もう共産党に投票する ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@3周年
09/07/05 01:56:59 3pYqMepQ
2 「51年綱領」に基づく暴力的破壊活動を展開

 日本共産党は、同党の革命路線についてコミンフォルムから批判を受け、
昭和26年10月の第5回全国協議会において、「日本の解放と民主的変革を、
平和の手段によって達成しうると考えるのはまちがいである」とする
「51年綱領」と、「われわれは、武装の準備と行動を開始しなければならない」
とする「軍事方針」を決定しました。そして、この方針に基づいて、
20年代後半に、全国的に騒擾事件や警察に対する襲撃事件等の暴力的破壊活動を繰り広げました。
しかし、こうした武装闘争は、国民から非難されるところとなり、
27年10月の衆院選では、党候補は全員落選しました。
 ところで現在、日本共産党は、当時の暴力的破壊活動は「分裂した一方が行ったことで、
党としての活動ではない」と主張しています。
しかし、同党が20年代後半に暴力的破壊活動を行ったことは歴史的事実であり、
そのことは「白鳥警部射殺事件」(27年1月)、「大須騒擾事件」(27年7月)の判決でも認定されています。

3:名無しさん@3周年
09/07/05 01:58:20 3pYqMepQ
第046回国会 予算委員会 第2号
昭和三十九年十月三十日(金曜日)
   午前十時五十七分開会
○岩間正男君 私は、日本共産党を代表して、中国の核実験問題を中心に質問します。

○岩間正男君 略
 このたびの核実験によって少なくとも次のような大きな変化が起こっております。これは私の一つの把握をもってしてもこれだけのことは言える。
 まず第一に、世界の核保有国が五カ国となった。ことに世界の四分の一の人口を持つ社会主義中国が核保有国になったことは、世界平和のために大きな力となっている。
元来、社会主義国の核保有は帝国主義国のそれとは根本的にその性格を異にし、常に戦争に対する平和の力として大きく作用しているのであります。
その結果、帝国主義者の核独占の野望は大きく打ち破られた。これが第一。


4:名無しさん@3周年
09/07/05 01:59:06 3pYqMepQ
○横田甚太郎君 



君たちがきらうレーニンは、共産主義とは、ソビエト政権プラス全国の電化であると、人類を指導しているのだ。
共産主義を悪く宣伝し、共産党彈圧に寧日なき自由党政権下で、日本のための電力が開発されるものか。
電気文化の花を咲かせ、世界に栄えつつある中ソへの和平のための日本国内体制を確立せよ。
これのみが日本の電力を豊富にし、雨のみに左右される、底の浅い日本の発電施設を科学的な、
計画的なものにし、日本人をろうそくと電燈の二本建生活より解放し、消えない燈火のもとに平和のための産業と勉学に終始させてくれるのだ。
 ソ連、中国への交易禁止のアメリカ人よりの命令を、日本の国民の力で打破り、
車国、ソ連より安く買い、大量に売り、各国民共存共栄の中で日本の発展と繁栄をはかろう。
平和な電気文化の中で、各人ひとしく楽しもう。
この逆を行く自由党の電源開発促進法案は、一できもせぬことを、文字と言葉で、
御丁寧にも外資導入をごつちやまぜて、ごまかしているだけであるから、
日本共産党はこの法案には絶対反対であります。(拍手)

[047/085] 13 - 衆 - 本会議 - 40号
昭和27年05月10日

5:名無しさん@3周年
09/07/05 02:00:02 3pYqMepQ
○井之口政雄君 私は、日本共産党を代表いたしまして、ただいま提出されておりまする不信任決議案に賛成するものであります。

 世界平和と世界の全民族独立の強力なとりでとなつておるソビエト同盟の偉大なる指導者スターリン氏は、
年頭に日本民族にあいさつを送つて自分らの国も多年にわたつて外国帝国主義からの侵略に悩んで来た、
日本の国民が今日置かれている状態には心からお察し申し上げると、親善の手を差延べているのではないか。
隣国の毛沢東氏またしかりである。日本国民は、敵はいずれか、味方はいずれであるかを、はつきりと見きわめなければならぬのである。
吉田内閣は、この危機にあたつて、国民の希望を踏みにじり、アメリカ帝国主義に奉仕しつつあるのが現状である。
 吉田内閣は、英米との単独講和を締結し、遂にこの條約に批准させてしまつた。国をあげての全面講和の要求を無視して、
国民から浮き上つた議会内の多数を頼んで押し切つてしまつた。個民投票に問うこともせずして押し切つてしまいました。
そのために、日本国民は中国その他アジア諸民族、ソビエト同盟と平和を締結することが不可能となり、
アメリカの日本占領は永続化され、日米行政協定の締結にあたつては、国会に諮ることさえもせず、
岡崎氏とダレス氏の密室における相談で調印してしまつた。そのために、アメリカの占領者が日本の地図に赤線を引いて、
それを日本政府に提出したなら、富士山といえども、すつかりとられてしまうような状態になつて来た。



6:名無しさん@3周年
09/07/05 02:00:54 3pYqMepQ
○岩間正男君 私は日本共産党を代表して質問します。

 ソビエトの人工衛星の成功は、人類多年のあこがれを実現し、社会主義体制が資本主義体制より、
いかにすぐれているかということを如実に示したばかりでなく、それは平和への限りなき保証でもあります。
今やアメリカの力の政策、原子戦略体制は大きくくずれ始め、世界は平和共存の方向に大きく動いているのであります。
この明らかな情勢の変化をはっきり把握し、見きわめることなしに、政治担当者の資格はないと言わなければなりません。
27 - 参 - 本会議 - 2号
昭和32年11月02日

7:名無しさん@3周年
09/07/05 02:01:37 3pYqMepQ
五、社会主義・共産主義の社会をめざして



 日本共産党は、社会主義への前進の方向を支持するすべての党派や人びとと協力する統一戦線政策を堅持し、
勤労市民、農漁民、中小企業家にたいしては、その利益を尊重しつつ、社会の多数の人びとの納得と支持を基礎に、社会主義的改革の道を進むよう努力する。
 日本における社会主義への道は、多くの新しい諸問題を、日本国民の英知と創意によって解決しながら進む新たな挑戦と開拓の過程となる。



URLリンク(www.jcp.or.jp)

8:名無しさん@3周年
09/07/05 02:22:24 4dsz1TuO
なんか50年くらい時間の止まってる人がいるな。

9:名無しさん@3周年
09/07/05 02:26:15 qup7SGTT
その遥か前に、戦争に唯一反対した功績のある由緒正しい党ですが何か。

10:名無しさん@3周年
09/07/05 02:26:25 waxnUedR
共産党は内ゲバが凄そう

11:名無しさん@3周年
09/07/05 07:58:27 h/OWK6Wf
このスレは愛国ネトウヨの工作板です♪

12:名無しさん@3周年
09/07/05 08:48:07 4dsz1TuO
昔の右翼は集会があると元気に街宣車でやってきて、まわりでわーわー盛り上げていたのに、
最近はネトウヨっていうんですか、なんかひきこもっちゃって。
おまけにデモをやるんですか、ネトウヨが。
男一匹、街宣車に乗って、デモを邪魔するのが右翼の使命だったのに、
最近はひきこもりのお仲間を連れ立ってじゃないと何もできないんですね。

13:河内のおっちゃん
09/07/05 13:48:23 UWAIg2wj
>>7
リンク貼るなら全文読め。批判コピペに使えそうな部分だけピックアップしただけやろ。
リンク先の共産党綱領全文読んだら(君の思惑とは)逆効果になるぞ。

14:名無しさん@3周年
09/07/05 13:58:19 kFtx7K1u
都議選にも出れない珍風のやることですから・・・

15:名無しさん@3周年
09/07/05 14:12:14 oyboPlde
日本共産党は一億総貧乏にするだけ

東京オリンピックの公共事業巨大開発では雇用は生まれない!By志井委員長
などと妄言を垂れ流す
地球温暖化対策のため大量生産大量消費に断固反対!名前忘れた書記局長
自衛権を有しない憲法はおかしい!「人民共和国憲法」を提唱、新憲法制定に反対し、制定されてからは新憲法は無効By野坂参三

16:名無しさん@3周年
09/07/05 14:15:04 oyboPlde
アメリカ憲法を護る日本共産党はアメリカ従属プロ奴隷
日本共産党はアメリカの犬

17:名無しさん@3周年
09/07/05 14:36:58 oyboPlde
核廃絶のオバマアメリカになら隷従します
日本共産党です

18:名無しさん@3周年
09/07/05 14:42:22 GohVGnwU
共産党こそ最後の正義

19:名無しさん@3周年
09/07/05 15:01:14 kFtx7K1u
【本日のヒキコ珍風】

ID:oyboPlde

20:名無しさん@3周年
09/07/05 16:40:33 nbLWAL10
URLリンク(www.youtube.com)
これは凄いもの見っけ。

21:名無しさん@3周年
09/07/05 18:37:12 huUx3est
>>13
逆効果になると君が主張する部分を貼ればいい。
もし存在するならな。

22:名無しさん@3周年
09/07/05 18:56:19 LE/T7Bhs
>>9
その認識は正しくない。
共産党はソ連軍を日本領内へ引き込み、ソ連軍の武力を背景に赤化政権を樹立することで戦争を終結しようとしていた。
もしその企みが実現していれば、わが国は戦後共産圏へ組み入れられ、悲惨な運命をたどったことは間違いない。
この企みは日本国民に対する重大な犯罪行為であり、決して許されるものではない。
これからも繰り返し糾弾されてしかるべきである。
共産党の「わが党は命がけで戦争に反対しました」論にだまされてはならない。

23:名無しさん@3周年
09/07/05 19:02:44 3YA6pwu2
共産なんて下手したら自民より闇が深い
民主で正解とは思わんがこれだけ自公が好き勝手やったんだから政権交代しなければならない
それなのに何故かまだ野党の民主の粗探ししている共産党
これは実質与党だ

24:名無しさん@3周年
09/07/05 19:40:34 h/OWK6Wf
このスレは「ネトウヨホイホイ」です♪

25:名無しさん@3周年
09/07/05 21:30:35 4dsz1TuO
ネトウヨって歴史も創作するんですね。
妄想がお好きなようで。
ひきこもってないで現実世界でがんばってください。
便所で落書きしてても世の中は変わらないですよ。
あっ、変える気なんてなかった? ごめん。

26:名無しさん@3周年
09/07/05 22:13:28 J4Mku+mz
民主党支持者はなぜ献金問題にせよ過剰反応するのかわからん
大連立の危険すらあるし、比例削ろうとしてるし民主のほうが
よっぽど敵対的行動とってると思うよ
大連立は以前やりそうになったわけだし

27:名無しさん@3周年
09/07/05 22:57:02 LE/T7Bhs
>>22に書いたのが歴史的事実だが、共産党のビラを見ると「わが党は戦時中、最後まで戦争反対の姿勢を貫きました」という自画自賛を書いてあることがある。
そして、「共産党は投獄されても戦争反対を貫いたのは偉い」という意見を聞くこともある。
これは歴史的事実を歪曲した共産党のアジビラにだまされる人もいるということを示している。
この「最後まで戦争に反対しました」といった歪曲を共産党は神話化し、自党の無謬性の根拠にすることが多い。
だから、戦前を含めた共産党の過去の悪事を指摘し、「共産党神話」の欺瞞性を暴いていく必要がある。
その意味で、3pYqMepQ氏の指摘は非常に意義深いと思う。

宮本顕治氏の小畑氏殺害や火炎瓶闘争といった共産党の悪事も、少しずつ指摘していこう。

28:名無しさん@3周年
09/07/05 23:10:03 kFtx7K1u
>>27
うるせんだよばーかw
そんなに糾弾したいなら中央でもなんでも乗り込めばいいじゃねぇか。
それやる勇気もないからヒキコってポチポチやってるだけなんだろ?w

29:名無しさん@3周年
09/07/05 23:15:53 4dsz1TuO
おっ、ひきこもっているのにビラをもらってくるんか。
すごい進歩じゃないかw
まさか50年ぐらい前の話じゃないだろうな?

30:名無しさん@3周年
09/07/05 23:35:43 Ye6xE5oG
●最後の海軍大将井上成美
「いまでも悔まれるのは、共産党を治安維持法で押さえつけたことだ。
いまのように自由にしておくべきではなかったか。そうすれば戦争がおきなかったのではあるまいか…」(『井上成美』伝記刊行会、一九八二年)

●自民党教科書
「社会党を含めて他の政党が何らかの形で戦争に協力したのに対し、ひとり共産党は終始一貫戦争に反対してきた。
従って共産党は他党にない道徳的権威を持っていた」(『日本の政党』自由民主党研修叢書、一九七九年)

●占領行政担当者の回想録
「共産党員は抵抗運動を理由に追放、長期間の投獄、さらにもっとひどい迫害をうけてきた。
帰還し、または監獄から釈放された後、しばらくの間、彼等は多くの日本人によって英雄ないしは殉教者として、喝采で迎えられた。
私達の任務に即して見れば、彼等は日本社会のうちで最も弱みを持たない分子であった」(A・オプラー『日本占領と法制改革』日本評論社、一九九〇年)

31:名無しさん@3周年
09/07/06 00:06:46 LafstbY3
【政治】「民主党のマニフェスト、ほとんどが空想、だまし絵の世界」「真面目なのは、むしろ共産党」 与謝野財務相、民主を厳しく批判
スレリンク(newsplus板)

32:河内のおっちゃん
09/07/06 01:17:37 WK2tHAm0
>>21
 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。
 2 国会を名実ともに最高機関とする議会制民主主義の体制、反対党を含む複数政党制、選挙で多数を得た政党または政党連合が政権を担当する政権交代制は、当然堅持する。

33:河内のおっちゃん
09/07/06 01:18:39 WK2tHAm0
>>21
 4 地方政治では「住民が主人公」を貫き、住民の利益への奉仕を最優先の課題とする地方自治を確立する。
 5 国民の基本的人権を制限・抑圧するあらゆる企てを排除し、社会的経済的諸条件の変化に対応する人権の充実をはかる。労働基本権を全面的に擁護する。企業の内部を含め、社会生活の各分野で、思想・信条の違いによる差別を一掃する。


34:河内のおっちゃん
09/07/06 01:19:27 WK2tHAm0
>>21
 9 信教の自由を擁護し、政教分離の原則の徹底をはかる。
 10 汚職・腐敗・利権の政治を根絶するために、企業・団体献金を禁止する。

35:河内のおっちゃん
09/07/06 01:20:45 WK2tHAm0
>>21
 さまざまな思想・信条の自由、反対政党を含む政治活動の自由は厳格に保障される。
「社会主義」の名のもとに、特定の政党に「指導」政党としての特権を与えたり、
特定の世界観を「国定の哲学」と意義づけたりすることは、日本における社会主義の道とは無縁であり、きびしくしりぞけられる。


36:河内のおっちゃん
09/07/06 01:22:07 WK2tHAm0
>>21
 社会主義・共産主義の社会がさらに高度な発展をとげ、搾取や抑圧を知らない世代が多数を占めるようになったとき、
原則としていっさいの強制のない、国家権力そのものが不必要になる社会、
人間による人間の搾取もなく、抑圧も戦争もない、真に平等で自由な人間関係からなる共同社会への本格的な展望が開かれる。


37:河内のおっちゃん
09/07/06 01:23:29 WK2tHAm0
>>21
 (1)生産手段の社会化は、その所有・管理・運営が、情勢と条件に応じて多様な形態をとりうるものであり、
日本社会にふさわしい独自の形態の探究が重要であるが、生産者が主役という社会主義の原則を踏みはずしてはならない。
「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。

38:河内のおっちゃん
09/07/06 01:25:01 WK2tHAm0
>>21
 (2)市場経済を通じて社会主義に進むことは、日本の条件にかなった社会主義の法則的な発展方向である。
社会主義的改革の推進にあたっては、計画性と市場経済とを結合させた弾力的で効率的な経済運営、
農漁業・中小商工業など私的な発意の尊重などの努力と探究が重要である。
国民の消費生活を統制したり画一化したりするいわゆる「統制経済」は、
社会主義・共産主義の日本の経済生活では全面的に否定される。


39:河内のおっちゃん
09/07/06 01:29:26 WK2tHAm0
>>21
 社会主義的変革の中心は、主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化である。社会化の対象となるのは生産手段だけで、生活手段については、この社会の発展のあらゆる段階を通じて、私有財産が保障される。

40:河内のおっちゃん
09/07/06 01:30:07 WK2tHAm0
>>21
 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。

41:河内のおっちゃん
09/07/06 01:31:28 WK2tHAm0
>>21
 社会主義・共産主義の日本では、民主主義と自由の成果をはじめ、資本主義時代の価値ある成果のすべてが、受けつがれ、いっそう発展させられる。
「搾取の自由」は制限され、改革の前進のなかで廃止をめざす。搾取の廃止によって、人間が、ほんとうの意味で、社会の主人公となる道が開かれ、
「国民が主人公」という民主主義の理念は、政治・経済・文化・社会の全体にわたって、社会的な現実となる。


42:河内のおっちゃん
09/07/06 01:34:07 WK2tHAm0
以上>>7のリンク先より、日本共産党綱領の一部を抜粋しました。

43:名無しさん@3周年
09/07/06 01:47:35 vjNSsE+9
主だったものだけコメントしておく。
>>32
> 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。

憲法9条完全実施による安保破棄、自衛隊解消のことか。

>>33
>5 企業の内部を含め、社会生活の各分野で、思想・信条の違いによる差別を一掃する。

共産党系の組合をもっと厚遇せよとのことか。

> 9 信教の自由を擁護し、政教分離の原則の徹底をはかる。

層化を排除せよとのことか。

>>37
>「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。

旧ソ連のみ?東欧は?ベトナムは?中国は?北朝鮮はOK?

>>39
>社会主義的変革の中心は、主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化である。

SONY、HONDAを国有化?ヒット商品はどうやって生み出す?共産党の指導か?旧ソ連と何が違う?

44:名無しさん@3周年
09/07/06 01:52:46 vjNSsE+9
>>40
> 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。

「作りだす」と断言できる根拠は?

>>41
>「国民が主人公」という民主主義の理念は、政治・経済・文化・社会の全体にわたって、社会的な現実となる。

「現実となる」と断言できる根拠は?

以上のように、我田引水の主張か、根拠の不明な主張が散見される。
これらに気づかない河内のおっちゃん さんの論理性を疑う。

45:名無しさん@3周年
09/07/06 02:48:53 dOAwUDGb
>>24>>25
反論できなくなるとすぐ罵倒しかできない
日本共産党です

46:名無しさん@3周年
09/07/06 02:59:22 dOAwUDGb
東京オリンピックのような公共事業における巨大開発は雇用は生まれない
By志井委員長
低脳ですかw

地球温暖化対策のため大量生産大量消費に断固反対
By市井書記局長
経済システムを根本から全否定w
GDPの概念を忘却した妄言

47:名無しさん@3周年
09/07/06 03:23:49 L419/H21
共産党の言いたい事はわかるが、理想論すぎと思う。永遠の野党と考えれば問題ないかと。

それと一番共産党のいけない所は、中央が強すぎ専横状態な事。って以前元共産党員議員の方の本を読んだ覚えがある。

48:名無しさん@3周年
09/07/06 06:42:07 1tHh90/f
>45
反論されると「根拠は?」かスルーするしかできない
コピペ・ひきこもりです

49:名無しさん@3周年
09/07/06 07:28:22 vIoIckAg
>>47
どこが理想論すぎるのかを言ってご覧。

>それと一番共産党のいけない所は、中央が強すぎ専横状態な事。って以前元共産党員議員の方の本を読んだ覚えがある。

貴方のその発言自体がかなりいけてない。
政策や実際に体験したことで批判しましょう。
それではただのネトウヨと同じです。

50:名無しさん@3周年
09/07/06 09:02:45 qMQrPmdC
>>44
論理性がないのはあんたや
資本の搾取をなくしたらその分みんなが豊かになるのは当たり前やんけ
日本国民を抑圧するアメリカ帝国主義と独占資本の横暴をおさえたら
国民が主人公という民主主義の理念がいきわたるのは自明の理やないけ


51:名無しさん@3周年
09/07/06 09:10:20 qMQrPmdC
>>43,44
アホにくわえて根性までひん曲がっとる
ここまで噛んで含めるような文章もわからんのやったら
小学校の国語のドリルでもせんかいボケが

52:名無しさん@3周年
09/07/06 09:25:18 dOAwUDGb
>>48
だから巨大開発で雇用が生まれないはずがない
誰が末端で働くのかね

53:名無しさん@3周年
09/07/06 09:33:09 dOAwUDGb
>>50
マルクスレーニン主義なら帝国主義国家同士の戦争なくして希望の革命は起きないだろ
帝国主義をいかに暴走させるかを考えるのが共産主義理論なのではないのかね
ようするに帝国主義路線を肯定的に捉えている
それがもとで安定させる社会保障政策に反対し、階級対立を激化させ戦争を引き起こす
そして共産主義革命へ

54:名無しさん@3周年
09/07/06 09:35:47 dOAwUDGb
だから日本共産党は国家独占資本(狭義の意味で社会保障等、広義の意味で行財政)に反対なんだろ?

55:名無しさん@3周年
09/07/06 09:37:53 dOAwUDGb
>>50
新自由主義で国民が主人公の民主主義のために国家独占資本に反対です
日本共産党です

56:名無しさん@3周年
09/07/06 09:40:58 vIoIckAg
【本日のヒキコ珍風】

ID:dOAwUDGb

57:名無しさん@3周年
09/07/06 09:55:13 AKsT2Mfv
共産が潰れ、今資本主義も潰れようかに又共産? 亡霊はもういい。

58:名無しさん@3周年
09/07/06 10:18:06 dOAwUDGb
>>56
逃げるのですか?
新自由主義者死ね

59:河内のおっちゃん
09/07/06 11:13:05 WK2tHAm0
>>44
ワシの理論???
共産党綱領からの抜粋ですが。

60:河内のおっちゃん
09/07/06 11:23:53 WK2tHAm0
>>52
金額当たりの雇用効果が薄いって話だろ。
大規模プロジェクト→メインは機械がやる。
身近な生活関連公共事業→人手に頼る

61:名無しさん@3周年
09/07/06 11:29:35 qMQrPmdC
>>53
おまえ歳なんぼや
えらい大時代がかった陰謀史観やな
おまえ日ユ同祖論とか
薔薇十字団とかユダヤ陰謀説の本好きやろ

62:名無しさん@3周年
09/07/06 12:14:09 dOAwUDGb
>>61
陰謀w
レーニンの帝国主義論を知らない馬鹿は死ね
残念でした学生ですぅ

63:名無しさん@3周年
09/07/06 12:15:41 dOAwUDGb
>>60
機械ってロボット?
なんて言うロボットw

64:名無しさん@3周年
09/07/06 12:16:22 1tHh90/f
>58
ID:dOAwUDGbは共産主義者かよw

>46
近年は、新自由主義で大量生産大量消費を支えてきたのに、
GDPの概念を忘却した妄言そのものじゃないかw




65:名無しさん@3周年
09/07/06 12:18:22 1tHh90/f
>58
ID:dOAwUDGbは共産主義者かよ(続き)w

少子化対策スレでこんなことも書いてるな。
>203 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2009/07/06(月) 10:05:18 ID:dOAwUDGb
>>200
>馬鹿の意見ありがとう
>男女共に自由に働けながら少子化も解消させる・・・
>やはりナチスドイツの国内政策(少子対策)を参考にすべきだな

ナチスは国家社会主義ドイツ労働者党といって、右翼が社会主義者、共産主義者はナチスだと言って
反共運動してたんだがな。
それにナチスは一党独裁だぞwww

それに上げてる少子化対策も、自由な経済活動を抑制してるじゃないかw

で、ID:dOAwUDGbはどこの国の共産主義者なんだ?

66:名無しさん@3周年
09/07/06 12:18:58 dOAwUDGb
「福祉の経済思想」京極高宣著
上記の本に日本のマルクス経済学者が社会保障政策を国家独占資本主義論から批判してきたことが書かれている

67:名無しさん@3周年
09/07/06 12:27:07 dOAwUDGb
>>64>>65
きたきたきたよー
工作員が釣られて出てきた
あたかも財政政策社会保障政策=共産主義者っていうレッテル貼りですか?
完全雇用完全操業目指すケインズ経済理論を共産主義者と罵る低脳チンカス

68:名無しさん@3周年
09/07/06 12:31:54 dOAwUDGb
新自由主義で大量生産大量消費を支えてきたのはその通りだよ
でもそれは総需要を政府が管理するという政府の役割を認めたうえでの話だろ
それが前提条件

69:河内のおっちゃん
09/07/06 12:32:25 WK2tHAm0
>>63
例えばシールド工法とか聞いたことないか?でかい工事は金額のわりに現場の人間は少ないんだ。
生活道路整備や歩道設置ならずっと少ない金額で同じ雇用効果がうまれる。

70:名無しさん@3周年
09/07/06 12:33:33 dOAwUDGb
前提条件として財政政策を否定した新自由主義理論では日本のように成長しない

71:名無しさん@3周年
09/07/06 12:37:28 1tHh90/f
>67
寂しかったのかよw
ケインズ理論は共産主義じゃないし、ナチスも違うぞ。

京極高宣さんって、高齢化社会が言われ始めた頃の厚生労働省の社会福祉専門官をやってた人ですか?

72:名無しさん@3周年
09/07/06 12:37:45 dOAwUDGb
>>69
日本共産党は無駄な道路工事に反対だろ
その分福祉予算にしろ!の立場だろ
小泉自民党の公共事業縮小に日本共産党は賛成しただろ
で、地方がダメダメになったら今度は福祉系の公共事業!って話が良すぎる

73:名無しさん@3周年
09/07/06 12:42:01 xPUluXqI
極論すれば「穴掘って埋めてりゃ景気は良くなる」ってのが自民党の論法。
多少の変動はあれ費用対効果を全体的に見れば、ひたすら借金が増え続けて
ゆくだけなので、この論法はやがて破綻する。金の切れ目が党員の切れ目。

それが、党員がどんどん減っている今の自民党の今の状態。

74:名無しさん@3周年
09/07/06 12:43:30 1tHh90/f
>72
ケインズはたしか黒字の時はなにもせずに貯めておいて、
赤字の時に公共投資、財政出動ってことじゃなかったか?

小泉自民党の大好況のときなどでは、道路作りすぎても良くないと思うんだが?
また、不況下で公共事業をやるってのはケインズ的にも間違ってないと思うけど?

75:名無しさん@3周年
09/07/06 12:49:11 dOAwUDGb
>>71
検索すれば
まずナチスの少子化対策を知るべし
経済的なケアのみならず精神的ケア身体的ケアを制度化
少子化を経済論精神論両立させ食い止めた



76:名無しさん@3周年
09/07/06 12:52:07 1tHh90/f
>75
そういう政策をやる政党なら一党独裁は認めるというのか?

77:名無しさん@3周年
09/07/06 12:53:25 dOAwUDGb
「社会福祉と日本の宗教思想」吉田久一著

上記の本では右翼思想家の慈善活動と福祉実践の様子が書かれる
自己犠牲の精神(福祉の心)の重要性が描かれる

78:名無しさん@3周年
09/07/06 12:55:30 dOAwUDGb
>>76
そうではないよ
そこは皆で決めること

79:名無しさん@3周年
09/07/06 12:57:44 dOAwUDGb
ナチスができた福祉政策を民主主義国家ができないなんてそんな侮辱はないだろ
それとも民主主義が福祉を望まないからなのか

80:名無しさん@3周年
09/07/06 12:59:49 1tHh90/f
>77
社事大の先生がお好きなようですね。

81:名無しさん@3周年
09/07/06 13:07:51 NBQHZAYW
>>1
おまえらは、そのうち世界中で絞首刑とか逆さ吊りとか、火炙りにされるだろう。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
燃える車両、襲う住民 ウイグル暴動 「手にナイフや石」




82:名無しさん@3周年
09/07/06 13:31:35 dOAwUDGb
>>80
だからなんだ共産主義者

83:名無しさん@3周年
09/07/06 13:45:08 hobWMI9Q
日本アカデミー賞映画「自民党政権60年」の助演男優賞が共産党なんだよな、実は

共産党が候補者を絞ったのは与党にとってかなりの痛手
今度は民主党政権のベストアシスト賞をねらって欲しい

84:名無しさん@3周年
09/07/06 13:46:40 L419/H21
赤旗無理して配るより政党助成金もらったら?

85:河内のおっちゃん
09/07/06 14:05:25 WK2tHAm0
>>72
以前から生活密着型の公共事業に転換しろと主張してるよ。
総額はへらそう、雇用は守ろう、歩道設置などは進めよう。これ共産党政策で一貫してるね。

86:名無しさん@3周年
09/07/06 14:12:14 dOAwUDGb
>>73>>74
小泉のときが好景気でしたw
日本共産党です


87:名無しさん@3周年
09/07/06 14:17:02 hGkr5Zft
今回の静岡県知事選だって、民主だって保守系の学者だし、元民主
参院議員だって新自由主義だし。
共産は嫌いだけど、自公か、民主保守系か、ってどうでもいいような
選択肢しかないんだったら、共産党の存在価値は大きいよな。

88:名無しさん@3周年
09/07/06 14:17:07 dOAwUDGb
>>85
で、日本共産党はマルクスレーニン主義を全否定したのか?
そこらへんの過去の総括は?
そうじゃないと信用できんな

89:名無しさん@3周年
09/07/06 14:22:48 dOAwUDGb
民主主義は腐敗堕落をもたらし福祉をもたらさない
民主主義でご飯が食べれないなら体制を打倒(戦後体制からの脱却)してもよい
理念だけ崇高でも餓死しては無意味だし金なくて自由にお買い物できないのも意味なし


90:名無しさん@3周年
09/07/06 14:28:44 neezhRk3
他党に比べ
確かに共産党だけは真面目にやってるようで優秀
だが、入れてもロス票になるだけで、投票所までの運動が無駄になる
ほんでもって今回だけは辞めとくわ

しかも今回は生活がかかった大勝負
次は必ず!入れるから,今回だけは堪忍して。


91:河内のおっちゃん
09/07/06 15:07:03 WK2tHAm0
>>86
庶民は小泉のときから、ずっと不況。内需は回復してないまんまだった。
何回も共産党は指摘してるぞ。

92:河内のおっちゃん
09/07/06 15:12:39 WK2tHAm0
>>88
なんで全否定する必要があるんですか?
あと現在、日本共産党はマルクス・レーニン主義や国家独占資本てな用語は基本的に使用してないんだが。
頭の中の時間が止まってるんですか?

93:名無しさん@3周年
09/07/06 15:12:43 wzqm3Z+6
共産党が本気で政権を執るつもりなら、なんとなくあやふやにしている次の点を
明確にしたほうが良い。説得力のある見解が得られれば信者は激増するぞ。

@ 財政再建をどのように進めてゆくのか。
A 今後増え続けてゆく社会保障の財源をどう確保するのか?
B 公務員制度改革(官僚支配構造・天下り・公務員優遇)についての方針。
C 日本の安全保障について(日米安全条約・自衛隊など)
D 天皇の位置づけ


94:名無しさん@3周年
09/07/06 16:05:59 dOAwUDGb
>>91
>>73>>74に言ってよ
>>92
用語を使用してないからなんなの?w
用語だけ変えて中味が一緒だったら意味ないじゃん
共産主義理論と新自由主義理論の似通ってる点とか
マルクス経済学とケインズ経済学は反目しあう仲ってのは理解できてるのか?

95:名無しさん@3周年
09/07/06 16:07:49 dOAwUDGb
誤認しないように、ここでの新自由主義はフリードマンとかの新自由主義を指す

96:名無しさん@3周年
09/07/06 16:10:58 dOAwUDGb
臭いものにはフタをします
日本共産党です

特に日本共産党の暗黒の過去にはふれません、マルクス経済学者がバックにいるなどと言えません
日本共産党です

97:河内のおっちゃん
09/07/06 17:02:58 WK2tHAm0
>>94
へ????小泉改革批判の急先鋒だったが?共産党。
共産党政策と真逆を行ってたんじゃなかったか?

98:名無しさん@3周年
09/07/06 17:04:43 1tHh90/f
>80
社事大って厚生省が作ったんだってな。
厚生省も好きなんか?

>78
みんなで選んだ一党独裁の自民党政治だしなw
現状に満足されているんですね。

99:名無しさん@3周年
09/07/06 17:09:23 1tHh90/f
>94
>共産主義理論と新自由主義理論の似通ってる点とか

構造改革っていう用語だけ似通ってるってオチだろ。
用語だけ一緒でも中身が違ったら意味ないじゃんw

100:名無しさん@3周年
09/07/06 17:47:52 JygsbBIo
生活保護をもらっている。
先の事を考えれば、入党した方が特かしら?
日刊紙もよんでいる。

101:名無しさん@3周年
09/07/06 18:06:03 dOAwUDGb
>>99
アホか中味が一緒で用語が違うんだろが
国家による市場介入を嫌がる点が一緒


102:名無しさん@3周年
09/07/06 18:16:19 kTc/hY9o
地方議会では共産党が第一党ってウィキに書いてあったけどマジなん?

103:河内のおっちゃん
09/07/06 18:18:41 WK2tHAm0
>>102
政党では断トツNo.1。
一番多いのは無所属の議員さん。

104:名無しさん@3周年
09/07/06 18:23:07 1tHh90/f
>101
>国家による市場介入を嫌がる点が一緒

ワロタwww
神の見えざる手はどうするだ?
それじゃあ資本主義も共産主義も一緒になるだろがwww
それにケインズは資本主義でも共産主義でもなくなるじゃねぇかwwwww

105:名無しさん@3周年
09/07/06 18:52:59 dOAwUDGb
マルクス経済学は古典派経済理論だからね
国家権力に立ち向かう共産党で陶酔してろよ低脳w

106:名無しさん@3周年
09/07/06 19:06:10 UtcooX2u
>>105
結局、君はいつもの新風信者定期便だったのか?

107:名無しさん@3周年
09/07/06 19:24:19 UtcooX2u
新風スレより抜粋。。。ID:dOAwUDGb先生の痴的レベルがよく分かる書き込みです!

847 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:21:08 ID:dOAwUDGb
政府の仕事である犯罪組織撲滅弾圧をしないならまだしも
政府と一体化して犯罪組織とグルになって腐敗堕落しているのが現状
政官財ヤクザチョンが既得権を形成している
848 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 09:50:22 ID:KWgWCuw/
つまりヤクザチョンから闇の権益を我が手に
そういうことですか?わかりません><
849 :本日 閣下講演会 逗子:2009/07/06(月) 11:25:15 ID:IEMZKPpS
きょう、無料で参加できる田母神閣下講演会があります。

-------------------
日時:2009年7月6日(月)19:00〜21:00(開演18:00)
場所:逗子市民プラザ
住所:神奈川県逗子市逗子4-210
交通:JR逗子駅から徒歩5分、京急線新逗子駅から徒歩2分
参加費:無料
定員:555名
主催:林じゅん後援会青年部
連絡先:0467-38-1251(担当:さがえ寒河江)
-------------------
850 :名無しさん@3周年:2009/07/06(月) 16:12:54 ID:dOAwUDGb
>>849
行きたいけど神奈川は遠い

108:名無しさん@3周年
09/07/06 20:35:37 ciuA0f+s
オリンピックに反対するといってる時点で共産党は選択肢から外れる

109:名無しさん@3周年
09/07/06 20:47:20 UtcooX2u
>>108
東京オリンピック誘致イラネ・・・

110:名無しさん@3周年
09/07/06 21:38:05 dOAwUDGb
>>107
議論に負けそうになるとすぐにファビョる
お得意の罵倒ですか?低脳お花畑左翼

111:名無しさん@3周年
09/07/06 23:05:27 RoJcZeda
>>92
共産党が「かつてマルクス・レーニン主義を党是とし、プロレタリアート独裁を目指したことは誤りであった。これからはマルクス・レーニン主義とそれに基づく組織原則を一切放棄し、健全な社会民主主義政党として生まれ変わる。
社会民主主義勢力に対して『帝国主義の左足』と罵倒し、その活動を妨害したことを自己批判する。
結党以来のわが党の行為は、日本国民に対する重大な犯罪行為であったこと、『ソ連の第五列』と非難されても当然であったことを認め、日本国民に対して痛切に謝罪する。
これからは罪滅ぼしのため、ささやかながら自由・民主主義・人権・福祉のための党として歩んでいく決意である」
と言うのならば、理解できる。

しかし、「マルクス・レーニン主義という言葉は使わない」というのは、国民をだますための手口であり、実はマルクス:レーニン主義を今でも信じているのであろう。
そして、自党の過去を「輝かしい党史」として今でも自画自賛し続けているのが、共産党が今でも危険な共産主義勢力であることの何よりの証拠である。


112:名無しさん@3周年
09/07/07 00:47:09 8Ahbj9Aw
>110
厚生省べったりの学者が大好きで、
資本主義と共産主義の違いもわからず、
独裁政権も容認。
言葉に詰まると「低脳お花畑」。

おまえの意見だと、中国共産党が理想のように思えるんだがなw
市場に介入するし、一党独裁だしなw

それとも江戸時代が理想か?

おまえの理想はなんだ?
ケインズは資本主義なのか、共産主義なのか答えろよ。

113:名無しさん@3周年
09/07/07 01:01:21 iN2o2tY3
珍風さ〜んついでにこの事件群の釈明も頼むわ。

【事件一覧】

《星条旗侮辱事件》2007年7月
《ナノゼリー事件》2007年9月
《署名横取り疑惑》2008年3月
《チベット便乗デモ事件》2008年3月〜7月
《財布ネコババ事件》2008年4月26日
《毎日&新風 W変態祭り》2008年7月〜
《東村山襲撃事件》2008年8月〜
《対馬恫喝行脚事件》2008年10月
《エルバッキー脱糞事件》2008年11月
《西村&黒田裁判》2008年11月〜
《Google抗議のはずが放置されて殺害予告事件》2009年2月
《連続自作自演失敗事件》 2007年6月13日、2008年3月25日、2008年11月17日
《うっかり誤読抗議事件》 2008年3月25日、2009年2月9日
《左右デンパ決戦in蕨》 2009年4月11日
《パトラッシュ事件》2009年6月27日

URLリンク(evilla.site90.net)

個人的に脱糞事件はかなりハマりましたw

114:名無しさん@3周年
09/07/07 05:21:46 8Ahbj9Aw
>86よ。
>46でこう書いてるな。
>地球温暖化対策のため大量生産大量消費に断固反対
>By市井書記局長
>経済システムを根本から全否定w
>GDPの概念を忘却した妄言

1989年から2007年までGDPは伸びてるからな。
GDPでいうなら好景気だろ?

115:名無しさん@3周年
09/07/07 05:27:22 RpYPpRbq
>>112
馬鹿だな
資本主義経済なくして共産主義経済はないだろがw
資本主義→社会主義→共産主義って移行するっておまえが大好きなマルクソが言ってんだろが
資本論って本質ついたのもマルクソだしさ
それに対抗するために社会保障とか福祉政策で階級対立を隠蔽して共産主義者を撲滅してんだから
反日政府見解については政府に隷従するが基本政府国家権力に反対する日本共産党


116:名無しさん@3周年
09/07/07 05:45:38 8Ahbj9Aw
>115
> それに対抗するために社会保障とか福祉政策で階級対立を隠蔽して共産主義者を撲滅してんだから

そんなことだけのために社会保障、福祉政策があると思ってるんかw

117:名無しさん@3周年
09/07/07 06:50:20 RpYPpRbq
馬鹿だなぁ
マルクソが古典派経済理論(自由放任)の立場に立って「だから共産主義革命が起きる!」って言ってんだぞ
そんなことも理解できんのかね馬鹿は

118:名無しさん@3周年
09/07/07 07:01:46 j7ttMVXk
>>59
理論じゃなくて論理な。

>以上のように、我田引水の主張か、根拠の不明な主張が散見される。

→綱領の抜粋部分は、我田引水の主張か、根拠の不明な主張が散見されるので、価値が見出せない。

>これらに気づかない河内のおっちゃん さんの論理性を疑う。

→抜粋部分に価値があると考えた人の論理性を疑う

119:893
09/07/07 07:05:54 j7ttMVXk
ってことで再度はる。
主だったものだけコメントしておく。
>>32
> 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。
 → 憲法9条完全実施による安保破棄、自衛隊解消のことか。

>>33
>5 企業の内部を含め、社会生活の各分野で、思想・信条の違いによる差別を一掃する。
 → 共産党系の組合をもっと厚遇せよとのことか。

> 9 信教の自由を擁護し、政教分離の原則の徹底をはかる。
 → 層化を排除せよとのことか。

>>37
>「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。
 → 旧ソ連のみ?東欧は?ベトナムは?中国は?北朝鮮はOK?

>>39
>社会主義的変革の中心は、主要な生産手段の所有・管理・運営を社会の手に移す生産手段の社会化である。
 → SONY、HONDAを国有化?ヒット商品はどうやって生み出す?共産党の指導か?旧ソ連と何が違う?

>>40
> 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。
 → 「作りだす」と断言できる根拠は?

>>41
>「国民が主人公」という民主主義の理念は、政治・経済・文化・社会の全体にわたって、社会的な現実となる。
 → 「現実となる」と断言できる根拠は?

120:名無しさん@3周年
09/07/07 07:21:29 TxpBWYw+
>>62
レーニンの「帝国主義」のどこにも>>53の言うような
記述あるいは論旨はない
テキストを読んでから言え
出来の悪い答案(反共本の類)を丸写ししたバカ学生め


121:名無しさん@3周年
09/07/07 10:46:31 KoXtXRVq
>>119
おまえ子供の時分から
勉強でけへんくせに しょうもない質問して
クラスでウザがられてたやろ


122:河内のおっちゃん
09/07/07 11:00:52 4Hsnefzz
>>111
で、なぜ科学的社会主義を放棄する必要があるんですか?

123:河内のおっちゃん
09/07/07 11:10:41 4Hsnefzz
>>118
言うてる意味がさっぱりわからんのだが……。
ワシは「逆効果になると思う部分あるなら出してみろ」とレスあったから、
反共クンからすれば逆効果になるであろう部分を抜粋してみたんだが。
共産党は危険だみたいな主張と逆に感じる部分な。
なんで綱領の内容を出してみろ言われて、抜粋してきたら批判されにゃならんのだ?

124:河内のおっちゃん
09/07/07 11:29:17 4Hsnefzz
>>119
国語の勉強をしましょう。
せめて抜粋部分くらい全部ちゃんと読みましょう。
質問の答あるやろ?

125:名無しさん@3周年
09/07/07 12:14:52 1+6WJcNs
               _,,,.. --- ..,,,__
              ,, r''"        `ヽ、
            /     , .∧     `'、
            //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i
           ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
       _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
      ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ',  自公に天罰を !
      |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
     _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
   ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
 / -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
 i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
 'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
  '、   ─--r' i i          i       ヽ,
   \,,__,,ノ-,i,i           i   0 i ',
    i,    //      ,, -'   i 0    ', i
     \,__//   _,, -ァ'''"       i   0 ', i
        ゙゙゙̄ ̄  i           i 0     ', ',

126:名無しさん@3周年
09/07/07 12:18:21 3kqJbiHY
支持する・しないは別として、共産主義をきちんと知ろうとする人が増えるのはいいことだ。
「共産主義になったら北朝鮮みたいになる!(キリッ)」という情弱がいちばんダメ

127:名無しさん@3周年
09/07/07 12:25:11 8Ahbj9Aw
「生産手段の社会化」というのは難しい問題でもある。
生産手段を持ってるのは誰か。
おれは持ってない。
でも生産手段を持ってる人はたしかにいる。
で、自分だけでは生産しきれないところは人を雇う。
大きな企業になると、それだけ企業の社会性も大きくなる。
たとえば1万人の企業がいきなり解雇とかやっちゃうと大問題になる。

生産手段は個人が持ってるのに社会性が高まる。

個人で生産手段を持つからには利益が欲しい。
で、手っ取り早く賃金カット。
機械設備に投資するより一番自由にできるところだから。
社会性のある企業がもっと儲けたいと思って搾取をひどくすると、
生活不安が起こっておれらは困る。

ここに資本主義の矛盾がある。


128:名無しさん@3周年
09/07/07 12:30:49 beHl1QyB
民主は煽動政治だから1番だめだと思うな

129:名無しさん@3周年
09/07/07 12:34:38 Bqx5Xe6F
民主は一部の不祥事をセンセーショナルに糾弾して本質を覆い隠すだけのデマゴギー集団
結局経団連の犬だから真の脱官僚はできない

130:名無しさん@3周年
09/07/07 12:35:48 8Ahbj9Aw
産業革命時に、お店では悪い品質の商品ばかり売っていたそうで、それに嫌気がさしたイギリス・ロッジテールの
人々が「自分らでお金出し合って良い商品を直接買おうぜ」みたいな話になって、それがもとではじまったのが協同組合。
空想的社会主義とも言われることもある。
で、そのひとつに労働者協同組合というものもある。
「自分らで工場建てちゃおうぜ」ってなところ。
スペインのバスク地方にはモンドラゴン協同組合企業グループというのがあって、最近はちょっと知らないが、
工場、住宅、消費、銀行などみんな協同組合でつくっちまったところもある。
そこまでやっちゃうと生産手段の社会的管理そのもののように思う。
まぁ、これはひとつの例。

131:名無しさん@3周年
09/07/07 12:42:25 8Ahbj9Aw
旧ソ連は資本主義が未熟なところに、強権的、封建的に社会化して、結局は管理や監視が強まっただけのように
思うので、そういう意味で社会主義モデルにはならないと思ってる。
じゃあ、市場経済を導入した中国は、経済システムの点でどう考えたらいいんだろう?
政治システムが合わなくなるときはくるように思うが、その後の経済システムはどうなるのかな?


132:名無しさん@3周年
09/07/07 12:54:59 8Ahbj9Aw
80年半ば頃からの社会保障は、受益者負担原則に
もとづいてサービスを商品化してしまったのが問題だと思う。

133:名無しさん@3周年
09/07/07 12:58:32 8Ahbj9Aw
ともあれ将来のことはさておき(生産手段の社会化のおれの解釈も間違ってるかもしれないけど)、
この受益者負担をやめてくれる政党ならどこでも支持するよ。


134:名無しさん@3周年
09/07/07 14:08:32 iN2o2tY3
>>131
結構面白いこと書いてる人が居た。

・600年ぶりの中国の世界覇権
URLリンク(tanakanews.com)

俺は中国人の留学生が多くバイトしてる企業で働いているけど、彼らの多くは日本の企業に入りたがってる。
単純に円の効果に期待しての事なんだけど、確かに日本に留学してくる位だから、基本ボンボンなんだ。
でも逆に見ればそれ位中国の日常は差し迫っているともいえるだろう。

実際一部の都市を除き、中国国民の多くは貧困層であり、搾取も酷いそうだ。

中国の留学生に政治のことについて何回か尋ねた所、「金で決まる」「政治には皆関心ないよ」
という返答がほとんどだった。
中国共産党が事実上一党独裁状態であり、日本と同じく3S政策(Wikipedia項目リンク
もしっかりと敷いている。

俺は現在の中国の状態に、未来の日本を予感している。
日本の場合は衰退を辿る過程でそうなるであろうことから、状況は更に悪化していると思われるが。
日本共産党が主張する多数党による民主連合政府を構想しているのも、結局はそういった一党政治を防ぐためなんだよね。

上のURLに出てくる「世界多極主義」(バランス・オブ・パワー、中道派)の流れはアメリカに留まらず、世界の大きな流れでもあると思う。
オバマ大統領が昨日行った米露首脳会談もその流れの一つだろう。URLリンク(mainichi.jp)
結局の所、どこの国も崩壊までの道のりが見えてきてしまっているということなんだ。
ならば新しい道を探る、というのも人間としての英知だと思う。

>>133
はっきり言ってしまうが、共産党は労働者・貧困層のための政党。
労働者・貧困層に有益となる政策は打ち出すし、不利益となる政策は批判する。
あとはご自分の目、耳でお確かめください。
URLリンク(www.jcp.or.jp)

135:名無しさん@3周年
09/07/07 17:30:08 RdNBI25Y
>>123
>言うてる意味がさっぱりわからんのだが……。

それはこちらの台詞。私は「理論」などと書いてない。

>共産党は危険だみたいな主張と逆に感じる部分な。

我田引水もしくは根拠不明の断言が多く、「逆」には感じない。


136:名無しさん@3周年
09/07/07 17:36:03 RdNBI25Y
>>124
>せめて抜粋部分くらい全部ちゃんと読みましょう。

読んだよ。
そのうえでの質問、反語。まあ、こんな感じだ。

> 1 現行憲法の前文をふくむ全条項をまもり、とくに平和的民主的諸条項の完全実施をめざす。
 → 憲法9条完全実施による安保破棄、自衛隊解消のこと。

>「国有化」や「集団化」の看板で、生産者を抑圧する官僚専制の体制をつくりあげた旧ソ連の誤りは、絶対に再現させてはならない。
 → 旧ソ連に言及しているのが痛い。東欧、ベトナム、中国、北朝鮮にも言及すべき。

> 生産手段の社会化は、人間による人間の搾取を廃止し、すべての人間の生活を向上させ、社会から貧困をなくすとともに、労働時間の抜本的な短縮を可能にし、社会のすべての構成員の人間的発達を保障する土台をつくりだす。
 → 「作りだす」と断言しているけど、実現の具体的方策が書かれてない。よって単なるスローガン。

他も同様。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4775日前に更新/96 KB
担当:undef