【不景気】リース業界 ..
[2ch|▼Menu]
877:就職戦線異状名無しさん
09/09/02 09:36:38
>>846
慶應からオリックスは結構いるらしいが

878:就職戦線異状名無しさん
09/09/02 13:39:47
メガ落ちが多い印象

879:就職戦線異状名無しさん
09/09/04 07:29:20
この業界将来性はどうなの?

880:就職戦線異状名無しさん
09/09/04 09:45:09
あると思えるならかなりの楽観主義者

881:就職戦線異状名無しさん
09/09/05 12:47:55
>>877
慶應もピンからキリだって事に気付けよw
組織論的にはどんな大学でも天才もいれば、馬鹿も存在するんだよ
まぁ、ニートよりはマシだな

882:就職戦線異状名無しさん
09/09/08 12:10:45
柴橋商会って創価系かな?本社ビルの名前が「SGビル」だし。
系列企業に訪問したときも、事務所新聞掛けにに聖教新聞があった。

883:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 20:29:47
>>881
オリックスでニートよりましってレベルなのか?
お前はすごい企業につとめてるんだな

884:就職戦線異状名無しさん
09/09/09 22:19:27
>>883

東大卒で年収○千万の起業家なんて、ネット上では珍しくもないだろw

885:就職戦線異状名無しさん
09/09/10 01:49:45
>>883
まぁ、オリックスよりはマシだと思うよ

正直、そこそこの大学を出た奴が逝く企業じゃねーよ
オリックスは知名度大きいだけで各事業のポジションはどれも中途半端って事も知らんのか?

886:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 20:39:42
age

887:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 20:41:43
なぞの業界

888:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 20:41:48
age

889:就職戦線異状名無しさん
09/09/11 20:43:00
オリックスとか、ゼニの亡者が経営する企業に入ったら、実際大変だろうな

890:就職戦線異状名無しさん
09/09/12 14:12:08
昭和リースてどうなの?
新生銀行グループだけど!

891:就職戦線異状名無しさん
09/09/12 18:20:55
九州リースもどうか知りたい



892:就職戦線異状名無しさん
09/09/13 12:50:09
リースって主にどのくらいの学歴の奴が入るんだ?
マーチとかが多いのか??


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4355日前に更新/153 KB
担当:undef