★ シマリス統一スレッド・その14★ at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名も無き飼い主さん
09/07/09 20:34:50 71cl88aq
久しく日記を書いてないことを、ふと思い出した。


あ、いや、ここには書きませんって。
つまんない日記を読まされるのは苦痛だものね。

251:名も無き飼い主さん
09/07/10 00:20:43 ENNzTfJt
何匹も殺してるのに、飽きずにブログを書いてる奴の神経が理解できん。
あまりに面白いので定期的にチェックしてるが、脳内フラワーな奴だから、
こいつに飼われてるリスに同情しながら見てしまう。

252:名も無き飼い主さん
09/07/10 02:46:33 DrqGytWY
>>244 >>250 >>251
で、貴様ら、いいかげんに迷惑かけるのはやめたほうがいいんじゃあないのかのお、おっ。
ここはシマリスについて書くスレ。
人のレスに批判だけを書いて、実質的にシマリススレの内容についての書き込みは皆無。
本当におかしい奴はおかしいと気付かないとはまさに貴様らのこと。
他の人間が迷惑していることに早く気付くべきだ。
はっきり言っておくが、相当頭がおかしいことは自分の書き込みの品性のなさ、
いやみったらしい文章から性格の悪さがにじみ出ておるなあ。
シマリスについての記述以外のレスをする、その行為自体の異常性にいいかげんに気づけ、
失せろや、矢外道、アホたれが。
このスレを荒らしとるんはぬしらや、
シマリス以外には楽しみはありませんってか。
スレが荒れるど、ボケが。
ぬしら次第や、スレが荒れるか荒れないかはな。
わしやったら、受けて立ってやってもええんやで。
ぬしらが決めろや、喧嘩を売るか売らんかはな。
他の人に迷惑かけてわしに喧嘩を売るんやったら、わしは受けて立ったるで。





253:名も無き飼い主さん
09/07/10 03:20:58 DrqGytWY
当方に喧嘩を売るもの、いやみったらしい批判をするものは
徹底的にぶっつぶす故、その旨、心されたし、肝に銘ずべし。
そもそも、このスレが盛り上がらない理由、
それは当方を批判するいやみったらしい、嫌われ者の存在だということを肝に銘ずべし。
おのれらの存在が迷惑となっておること、
同じシマリス飼いとして悲しい奴らがいるもんだと思っている人も多いことと思う。
繰り返すが、
当方に喧嘩を売るのなら受けてたったる、
だが、このスレは貴様らと当方のみのスレではなく、
他人の参加するスレであるということを肝に銘ずべし。
その上で荒れる覚悟で当方と勝負するなら受けてたつことに当方は異論はない。
勝負するか決められたし。

なお、
当方のリスの最長寿は11年なり。
当方の書き込みを参考にシマリスの飼い方を知りたい者のためにのみ当方のレスは存在する所以なり。
今後も有益なシマリスの買い方を記載するゆえ参考にされたし。
以上。






254:訂正
09/07/10 03:22:18 DrqGytWY
買い方→飼い方

255:名も無き飼い主さん
09/07/10 03:40:44 4U8qFU/G
有益? 毎度くどくどしい繰り返しならもう結構。

256:名も無き飼い主さん
09/07/10 04:39:25 sguBxbtr
3行以上は読む気が起きんな

257:名も無き飼い主さん
09/07/10 06:26:06 q3T9PzkJ
みんなのリスたんが幸せならいいよ
ほのぼのしようよ

258:名も無き飼い主さん
09/07/10 06:30:28 6pjf8wj3
勝負www

いい加減自分が迷惑な嫌われ者のオナニー野郎だって理解しとけ

259:名も無き飼い主さん
09/07/10 08:19:03 qIzxrHBs
>>252
で、お前なに喋っとんの?
意味解らんし。
それにそんな関西弁あれへんで。

260:名も無き飼い主さん
09/07/10 08:25:36 CF+UoopR
>>255 >>258 だめな奴やな〜、本当にお前はダメな奴だな〜
シマリスに関して何ら有益な情報を提示できずに、管を巻くのみ。
根性の腐った、性根の腐った腐れ外道、それが貴様らだ。
このスレで貴様らを迷惑だと思っている人も多い、大多数だと思う。
人間社会で相手にされぬからペットに逃げるしかない悲しい外道ども。
わしやったらいつでも会ったるで、会って貴様らの腐りきった、腐敗した根性叩き直したるで。

さて、ネズミとの戦いの続き。
昨晩、やはり、ネズミが当方宅に侵入せり。
台所の食材を荒らす、といってもごく一部だが。
やるしかない、殺すしかない。
時は夏、窓を開ける夏。
今朝、たまたま隣家の隠居主人が庭に出ていたため、
庭越しに「お宅にネズミはいませんか」と聞くと、思わず苦笑いせり。
「そのことでお話が」と当方が隣家に回り、しばし、隣家夫妻と歓談。
聞くと、ここ数年ネズミ被害に困り、
駆除業者も数回呼んで、ネズミ駆除のために床を開け、天井を開け、駆除のための道具も揃えたとのこと。
まさか、隣家がそのような状態になっていたとは今まで露知らず。
当方もネズミとの戦いに本腰を入れることを決意す。

さて、いよいよ、東京も熱帯モンスーンの夏となった。
シマリスを飼う事36年の当方の伝授するシマリスの飼い方、
夏の情報はまた後ほど書き込むゆえ今回はここまで。


261:名も無き飼い主さん
09/07/10 08:27:10 CF+UoopR
>>259 外道失せろ、シマリスについて何も書けないできそこないが、おっwww
他の人があきれてるで、おっwww。

262:名も無き飼い主さん
09/07/10 08:49:50 qIzxrHBs
>外道
>できそこない
>貴様

プッw
右翼か?

263:名も無き飼い主さん
09/07/10 08:51:49 qIzxrHBs
>当方もネズミとの戦いに本腰を入れることを決意す。

ろぼっ子ビートンのガキおやじか?
俺らは人間と戦ってるんだ。
精々お前はそこいらの餓鬼集めてネズミと戦ってろやwww

264:名も無き飼い主さん
09/07/10 08:56:38 +Cart03x
当方を迷惑だと思ってる人の数>>>>>越えられない壁>>>>>このスレで貴様らを迷惑だと思っている人の数

ていうか有益有益言ってるけど、リスにあげちゃいけないものをあげて
悦に浸ってるような人間のレスのどこが有益なの?
有益どころか有害な情報を提示してるじゃん

265:名も無き飼い主さん
09/07/10 09:44:16 6pjf8wj3
その長々と書いたネズミ話のどこが有益?
なにが一番スレにとって有益かって、あんたがいなくなることが最も有益だろww
なんでこれだけ叩かれてて擁護するレスもないのに自分は正しいって思えるんだろうね?

266:244
09/07/10 12:38:18 hNfwbyrv
>本当におかしい奴はおかしいと気付かないとはまさに貴様らのこと。

気に障っちゃったかな?
全文読んで欲しくて欲しくて
かまって欲しくて欲しくて・・・・・・全文は読まずに放っとこ。 でも・・・・ 早く気がつきますように☆

267:名も無き飼い主さん
09/07/10 13:38:25 e6gJ8rlu
シマリスは食生活で性格が変わったりするんですかね?

ミルワーム与えたらトイレで尿をしなくなり、体臭がしたり少し凶暴になった気がします。

268:名も無き飼い主さん
09/07/10 19:45:49 W040uPpU
わしはいつでも受けてたつで、いつ会う、
わしの自宅近くまで来いや、いつでもおうたる。
そのほうがええやろ、このスレの他の人の迷惑になるしのお。 できそこないの外道の低脳君、
スレに関係ない嫌味しか書けない、リスに関しての有益な情報を書けない低脳君、
リスの飼い方伝授して、ご希望ならその後でしばいたるで。 まあ、君たちにはリスを飼う以前に人間としてのマナー、品性を教育したらあかんだろが、
それもしばいたあとでやなwww。


269:名も無き飼い主さん
09/07/10 19:46:59 W040uPpU
さて、閑話休題。
リスの性格、ストレスは食生活は腹が減っては機嫌悪かろうが、 基本的に何を食べてもだいじょうぶであろう。
ここで不評のチョコレートを食べても、凶暴化、興奮することは全くなく、
むしろ、大好物を食べられて上機嫌といったところ。 やはり、生活のリズム、習慣が崩れると凶暴になる。
当方前記の通り、数日間ケージから出さないと発狂状態になって、当方に噛み付いてきて
当方は血だらけになる。
だが、数日間、出し続けると、性格がまろやかになり、当方の指を噛むことはしない。
実際、冬の時期になると、冬眠との関連でバイオリズムが狂うのであろうか、
現在のリス(7歳)はそういうことはいまだかつてないが、以前は凶暴化したものがおった。
そこで、当方、夜にリスを撫でる時間を増やし、毎晩長めに撫でると、凶暴化は収まった。
やはり、以心伝心といったところなのであろう。
さて、東京は熱帯モンスーンの夏、異様な熱気の夜、今晩である。
当方のリス、これまた、マニュアル無視で、パインチップとルンルンカールの巣材を2ヶ月くらいか、
一切交換せずに同じものをそのままにしておいたのだが、 ルンルンカールは暑かろう、除去して、パインチップだけを敷いて、
スッポンポンの状態で、今晩はリスに寝てもらおうと思う。
最終的に真夏の時期はパインチップも除去し、木の形をかたどったプラケースで寝てもらうが、
前記の通り、今年は陶磁器のつぼ型の花瓶で寝てもらおうかとも思っておる。
もっとも、前記の通り、指先が辛うじてリスに届くのが限界であるゆえ、 リチ男は暑かろうが、残念だが、プラケース主体で眠ってもらうことになろうが。
リスの暑さ対策についてはまた追々記していくことにするので参考にしてもらいたい。
今日はここまで。



270:名も無き飼い主さん
09/07/10 20:41:21 7LV3JKsm
ていうかさ、本気でブログでやるか別スレ建ててそこで書いてくれない?
マジでたいした益にもならない長文をgdgd書き綴られてもうざいだけなんだよね
リスに関することであれば何書いてもいいってわけじゃないの
自分でも自分とアンチだけのスレじゃないって言ってたでしょ?

271:名も無き飼い主さん
09/07/10 21:27:56 5t7qOn+U
この「有益な情報」をありがたく読んでる人って本当にいるの?

ただの押し付けにしか見えないんだけど…。



272:名も無き飼い主さん
09/07/10 21:58:06 /yHh7tHt
>>269
> 前記の通り、今年は陶磁器のつぼ型の花瓶で寝てもらおうかとも思っておる。
> もっとも、前記の通り、指先が辛うじてリスに届くのが限界であるゆえ、 リチ男は暑かろうが、残念だが、プラケース主体で眠ってもらうことになろうが。

いや花瓶主体で寝かせてやれよ
寝ているところを触るために暑いの我慢させるとか自分本位すぎるだろ
リスがかわいそうだ


273:名も無き飼い主さん
09/07/10 22:02:57 8RLbSh3K
チョコをあげたら喜ぶ!みんなも是非!と何にも有益な情報じゃない
ほんと押し付けがましい
そんなに自分の飼育に自信があるのなら、
一回獣医に確認してもらってきてね
自分の有益な情報発信したいのならブログでやって
同じ考えの人が見付かるかもしれないし
ここでは折角の有益な情報が無駄ですよ

274:名も無き飼い主さん
09/07/10 22:39:57 8n7owt3O
>>252
> 本当におかしい奴はおかしいと気付かないとはまさに貴様らのこと。
●あなたのことです

> 他の人間が迷惑していることに早く気付くべきだ。
●あなたが早く気付いて下さい

> はっきり言っておくが、相当頭がおかしいことは自分の書き込みの品性のなさ、
> いやみったらしい文章から性格の悪さがにじみ出ておるなあ。
●まさにあなたのことです

> シマリスについての記述以外のレスをする、その行為自体の異常性にいいかげんに気づけ、
> 失せろや、矢外道、アホたれが。
●だったらだらだら日記を書くのはやめてください

> このスレを荒らしとるんはぬしらや、シマリス以外には楽しみはありませんってか。
●だからそれはあなたのことです


>>253
> そもそも、このスレが盛り上がらない理由、
> それは当方を批判するいやみったらしい、嫌われ者の存在だということを肝に銘ずべし。
> おのれらの存在が迷惑となっておること、
●あなたの存在の方がよっぽどですよ。

> 同じシマリス飼いとして悲しい奴らがいるもんだと思っている人も多いことと思う。
●たしかにあなたが悲しい人だと思ってる人はたくさんいるでしょうね

> だが、このスレは貴様らと当方のみのスレではなく、
> 他人の参加するスレであるということを肝に銘ずべし。
●わかってるならオナ日記はやめて下さいマジで


275:名も無き飼い主さん
09/07/10 22:41:31 8n7owt3O
>>260
> 根性の腐った、性根の腐った腐れ外道、それが貴様らだ。
> このスレで貴様らを迷惑だと思っている人も多い、大多数だと思う。
●このスレであなたを迷惑だと思っている人は多い、大多数だと思う

> 人間社会で相手にされぬからペットに逃げるしかない悲しい外道ども。
●つまりあなたのことですね

> わしやったらいつでも会ったるで、会って貴様らの腐りきった、腐敗した根性叩き直したるで。
●匿名掲示板でならいくらでも吼えられますね

>>268
> わしはいつでも受けてたつで、いつ会う、
> わしの自宅近くまで来いや、いつでもおうたる。
交通費だしてくれるなら考えます

> そのほうがええやろ、このスレの他の人の迷惑になるしのお。 できそこないの外道の低脳君、

> スレに関係ない嫌味しか書けない、リスに関しての有益な情報を書けない低脳君、
スレに関係ない日記をやめて有益な情報書いてから吼えてください

> リスの飼い方伝授して、ご希望ならその後でしばいたるで。 まあ、君たちにはリスを飼う以前に人間としてのマナー、品性を教育したらあかんだろが、
> それもしばいたあとでやなwww。
あなたに伝授してもらうことなんて何一つ無いですし、どうみてもマナーや品性がないのはあなたの方です
日記やチラ裏はご自分のブログでどうぞ


で、ここまで突っ込んで、実はキチガイ装ったかまってちゃんか荒らしの類じゃないかと思えてきた

276:名も無き飼い主さん
09/07/10 23:13:31 6pjf8wj3
>>269
触るためにリスにとって快適な選択を平気で放棄するキチ○イ思考の当方さんにとって、とても有益な情報を教えてやるよ
普通に手が届く陶磁器を幾つか用意してリスに選ばせればいいだろバカ

で、どこに行けば御会いできますか?

277:名も無き飼い主さん
09/07/10 23:39:50 Suh9A69b
>>276
VS当方OFF開催か?
参加キボンヌ

278:名も無き飼い主さん
09/07/11 02:26:27 BAm2GNwP
しょせん、過疎っておるスレ、
当方の出現によって活況を呈してきたようだ。
よかよかよか、よかよかよか、福の神、千客万来、招き猫といったところ。
さて、冗談はさておき、
ひととおりのネズミ対策は昨晩講じた。
まずは窓にはスチールのネット(窓枠サイズ、足らない部分は段ポールで調整)、
ただ、ネットの枠が4センチ四方程度の枠、これはクマネズミの小型サイズなら抜けるおそれあり。
シマリスもそうだが、よほど太っておらん限り、頭の骨が抜ければ、
スライムの如く、ブニョブニョしておるリスやネズミの腹はすり抜けてしまおう。
そこで、網戸の交換用のネットを上から被せて、止めて、窓に設置。
これにて、外部から窓へのネズミの侵入は不可能。
設置後、これでリスも窓を開けても外へ出られないであろう、窓を開けたまま、
部屋に放し飼いにするかとも考えたが、
ネットを噛んでしまうおそれはあろう。
さすがに怖くてそれはできんが、窓の高さがある故、
ネズミはJumping Inしかしない故、噛んでネットを破る余裕はなし。
また、昨晩、台所の殺鼠剤を食っておったが、
庭にも雨対策でビニール傘の下にもらってきたダンボールを寝かせて置き、
その中に殺鼠剤を設置。しばらく様子を見ることとする。
ネットはCanDoで100円と150円、網はダイソーで200円なり。
さて、当方、本日リスに噛まれてしまった。
暑いせいか、夜になっても寝ようとせず、プラの巣の「ルンルンカール」を取ろうと
巣に手を入れたら、期限が悪く、噛んできおった。当然、出血。
その後、寝たリスを食事をしながら、1時間ほど撫でまくったたことはいうまでもない。
リスの暑さ対策についての有益な情報と当方がここの外道と会って人間教育をしてあげることについてはまた後日。
今日はここまで。



279:名も無き飼い主さん
09/07/11 05:52:12 NTNMFHXZ
もう意地になってやってるんだろうな
このスレ終わったな

280:244
09/07/11 07:01:45 d4/7a2Hu
気に障っちゃったかな?
全文読んで欲しくて欲しくて
かまって欲しくて欲しくて・・・・・・でもこれからも、全文は読まないよw
残念だったね・・・・ 早く気がつきますように☆

281:名も無き飼い主さん
09/07/11 09:03:29 Yvxob8R1
有益か無益かを判断するのは周りの人間であってあなたではありません。
冷静にこのスレを読み返してください。あなたのレスに賛同する人などいません。

あなたはアンチの人達が他の住人の迷惑となっていると言いましたが、実際にはあなたを迷惑がっているレスしかありません。

いい大人なのだからいい加減に現実を見てください。
あなたのやっていることはただのひとりよがりです。
アンチの人のレスをマナーがなってないと言いましたが、
彼らのマナーがなってないとするなら、あなたがここに日記を綴る行為もまたマナー違反です。

あなたが本当に人にマナー・品性を説ける人間なら、理解できることと思います。

282:名も無き飼い主さん
09/07/11 11:08:23 6Yq+gfN/
食事しながらリス撫でまくるってどうなの?

自宅に来いと言いつつ住所を晒さない当方
批判はスルーor低脳な脅ししか出来ない当方
毒性がある食べ物を平気であげる当方
ブログすら開けず2chに日記カキコする当方
何十年飼育したんだからと自信満々な当方

馬鹿なの?
このスレの住人が当方だけになる日は遠くない

283:名も無き飼い主さん
09/07/11 13:11:37 I3yzDMVk
田舎暮らしの本って雑誌の八月号
表紙見て衝動買いしそうになった

284:名も無き飼い主さん
09/07/11 15:28:55 pS98K5Sg
最近また当方さんの発作が始まったなw

285:名も無き飼い主さん
09/07/11 16:52:32 048cVw6B
>>87で前歯が無くなったって書いてた者だけど・・・
今日 亡くなった・・・

前歯は生えてきたんだけど 不正咬合になってしまい、獣医さんで定期的に切ってもらう事に。。。
ちゃんと長さを調節してもらってたけど、かみ合わせの悪くなった歯で 口の中を傷つけて化膿してしまった・・
プレーリードックでいう オドントーマに近い状態になる可能性があるからって 薬のませたり、入院させたりしたんだけど駄目だった。

歯が折れた当初は、それでもちゃんと食事も出来てるし、不正咬合になったら定期的に切って貰えば問題ないだろう・・なんて考えてたけど
まさか・・・そんな風になってしまうとは・・・

みんなのリスは 歯を大事にしろよ・・・
ゲージをガジガジする癖のある子は特に注意してね。


286:名も無き飼い主さん
09/07/11 18:05:43 BAm2GNwP
>>282 >>282 何が楽しいんだか、お前ら、ぐちゃぐちゃいわんと、休日くらい外出て楽しく遊んでこいや。
>>285 悲しいな。特にこの時期になくなられるのは悲しい、それはよくわかる。
以前、亡くなったらうんぬんのことが書いてあったら、ペットが亡くなったらすぐ次のを飼え、という説がある。
いわゆるペットロスの鬱になる前に、次のを飼えという趣旨なのだが、それはそれで正論なんだろうな。
人間の恋愛であれば次の異性を見つけて無理して付き合う必要はないが、ペットの場合は個体差はあるにせよ、ペットロス回避にはそのほうがよかろう。


今日は、夕方5時までリスを出さんで、まだ起きていたので夕方5時に出したら、
きげんがすこぶる悪かった。寝ようとしてるリズムだったんだろうな。
出したら、すこし部屋を動き回って、花瓶のつぼの中に入って、寝てしまった。
不思議だな、なぜ、リスは子供時代からの巣よりもつぼ型の花瓶のほうが好きなのか。
冬場もそちらが好きだったようだから、やはり形状なり、空間スペースがそちらのほうがいいのかもしらん。
272の言うとおり、いい形状の花瓶があればいいのだが、100円ショップで探してみたが今のところいいのはない。
花瓶でなくとも、グラス、コップ、大型貯金箱、収納ボックスなどで材質がガラス、陶磁器などのひんやり感のあるいい形状のもので、リスを撫でるために手首を入れられるならなら何でもいいんだがな。
発想の転換は重要。
何もペット売り場の巣に固執必要はない。
当方も>>135記述のフェレット用のケージを偶然気に入って買ったが、リス用とは違い、
横幅があるため、色々なものを配置、設置でき、極めて有益。

今日は暑くない、暑さ対策情報はまた日を改めて書くこととしたい。
>>285氏には改めてお悔やみも仕上げたい。お悔やみ申し上げます。

287:名も無き飼い主さん
09/07/11 20:39:12 Z398q2Zx
うわ…なんかすごい

288:名も無き飼い主さん
09/07/11 23:42:35 jlFBvZ0K
長文はそのままスルーしてるから、異様にスレの流れが早くなったわ。

289:名も無き飼い主さん
09/07/13 12:20:24 7kVEfPk0
>ぐちゃぐちゃいわんと〜

言い負かされたのですね、分かります。じゃあ、もう来ないでくださいね。

290:名も無き飼い主さん
09/07/13 16:46:44 iDyaoXHm
今日リスたんが手元に来た時気付いたんだけど、鼻の少し上が禿げてる…orz
色んな所に顔つっこもうとするからだろうか?
本人は気にしてないみたいだけど…女の子なのに…
来年お婿さんもらおうかと思ってるのに…

291:名も無き飼い主さん
09/07/13 18:51:50 lbDSU1TP
>>290
ケージをガジガジやってない?
ソレやってるとちょうど鼻の上が禿げるよ

292:名も無き飼い主さん
09/07/13 21:24:10 7kteAEOR
>>290
それって毛の生え変わり線でなくて? 生え変わり線は黒いか。

293:名も無き飼い主さん
09/07/13 21:52:59 iDyaoXHm
>>291かじってはいないんだけどなぁ…
本当に何なんだろう。

>>292黒くないから生え代わりじゃないと思う。
禿げてピンクの地肌が見えてる…orz

294:名も無き飼い主さん
09/07/14 03:18:36 Ja6UE4Uo
鼻の頭は反復横跳びでハゲるよ

295:名も無き飼い主さん
09/07/14 22:06:41 Yxd1wPz4
>>294リスが反復横跳びやるのは知ってるけど見たことないわ。
ストレスが関係あるんだっけか?
もしかしたらケージについてる二階の部屋を鼻で押し上げようとして禿げたのかも…


296:名も無き飼い主さん
09/07/15 00:20:27 +f9pezvf
うちのも鼻の上に少しまあるく跡がかさぶたのようについていることがある。
気にしてないけど。あいつらケージ内飛び回っているし

関係ないけど、最中アイスの最中部分を少しだけあげてるけど、あいつらすごく喜ぶ!

297:名も無き飼い主さん
09/07/15 01:28:03 V7vAC/he
鼻の上の毛の脱毛は病気でなければ老齢の兆し。
当方のリス、現在7歳だがまだはげておらん。
老化とともに脱毛し、はげていくのが基本的な老化のプロセスだ。
だが、以前11年生きたリスは老齢期はかなり鼻の上の毛が抜けて、
肌が見えてしまった。

当方のリスもアイスは大好きだ。
リスによって個体差があるが、ガリガリ君をガリガリ噛むリスもおったし、
アイスというより、クリーム系をペロペロするのが好きなリスもおった。
ミツミネのあんずバーを差し出すと、ペロペロしたり、噛んできおる。
また、ブルーベリーを凍らしたものを上げると、カリカリかむのもおる。
この場合のプルーベリーはいわゆる大粒よりは直径5ミリ程度の小粒のほうが量的にもいいかなと思う。
また、コーラを飲むリスもおる、炭酸の刺激がたまらんのであろうwww。
定番の100%ジュースは言うまでもない。
ウォーターボトルを夜に凍らせて、冷たい水を飲ませるのもまたよかろう。
当方は霧吹きで霧吹きの水をかけたりもしておる。
驚いてケージ内を逃げ回るがwww。

先週あたりから東京はさすがに夏らしくなってきたな。
当方、東京で基本的にクーラーはつけないが、
当方のリスは先週あたりから一切の巣材なしでプラケースにそのまんま寝かしておる。
ここ数日、部屋に放し飼いにしたリスが、部屋に戻ると、どこにもいなくてあせったことがある。
お気に入りの花瓶にもおらん。
と、当方のリビングにはもうひとつ、かなり大きな壺があるのだがその中にもぐっておる。
夏の暑さ対策をする時期になったと思う。追々、言及していくこととしたい。
クーラーという芸のない話題ではなく、貴君たちの暑さ対策のアイデアも是非お知らせ願いたい。




298:名も無き飼い主さん
09/07/15 02:53:11 +f9pezvf
当方さん、
もっと短くして。

299:名も無き飼い主さん
09/07/15 06:37:56 qvbSHfEk
>>298
荒らしはスルーしとけ

300:名も無き飼い主さん
09/07/15 12:25:25 D9sgAOuH
皆 に論破された当方だ。 こんにちは。 色々すみませんでした。
さて、当方には虚言癖があり、2重人格でもある。
よって、もう一人の当方が
小生意気な言葉遣いで、今後も迷惑をかけることを考えると
割腹して詫びたい気持ちになるのだが、貴君たちのアイデアも是非お知らせ願いたい。

301:名も無き飼い主さん
09/07/15 21:50:24 T5T0V+Uq
>>299 嵐は貴様だ、腐れ外道。
>>300 わしを語るな、スレが荒れるど、ぼけ。

302:名も無き飼い主さん
09/07/15 23:49:22 BOTEqUiN
>>301
× スレが荒れる
○ スレを荒らす
日本語は正しく使おうぜ

で、
・何時何処に行けば会えますか?
 それとも虚勢を張って吼えてるだけですか?

・どうして人に品性求めてるのにそんなにレスに品性が無いんですか?
・どうして人にマナーを求めてるのに公開オナニー(日記のことな)してるんですか?
・どうして人に有益なレスを求めてるのにそんなに無益なレスばかりなんですか?
・どうして飼育年数が長いのに無知なんですか?

ま、どうせ臆病者だからわかりやすく箇条書きにしても答えられないかwww
都合が悪いといつも外道外道言ってスルーだもんな?
いい加減に現実見ようぜ? 嫌われ者の当方さんwww

303:名も無き飼い主さん
09/07/16 02:16:40 DcFH+j5p
スレ荒らしが長文で占めているのでかこうかどうか迷ったけど書いてみる。
ケージ内のリスたんがこっちを見ているから、俺はわざと大あくびを3度してみたら
気性の荒いリスたんも、釣られてあくびをし始めたよ。これは思うつぼだったな ・・・3行でまとめてみたw

304:名も無き飼い主さん
09/07/16 13:42:16 gT7awjeO
昨日、>>300 で謝罪をしたつもりだったのだが
>>302 、貴君の憤りも最もだ。よって説明させてもらいたい。
>何時何処に行けば会えますか? →会うのはご容赦願いたい。

305:名も無き飼い主さん
09/07/16 13:45:01 gT7awjeO
>どうして人に有益なレスを求めてるのに〜
 →リスとさえもうまく付き合えないのに、
 どうして、人間に・・・
 貴君たちのアイデアも是非お知らせ願いたい。丸投げで申し訳ない。

306:名も無き飼い主さん
09/07/16 13:48:13 gT7awjeO
>どうして人にマナーを求めてるのに公開日記〜
→ワシの行動や、言動、考え方、価値観を他人に知って欲しいのだ。
ワシのような者にも公開日記的な・・・そう、ブログ?が作れれば良いのだが・・
作り方がわからんのだ。

307:名も無き飼い主さん
09/07/16 17:16:20 DcFH+j5p
いくら老人でもブログくらい開設できるだろうに。
ほんのちょっとの労力を惜しむなよ。

308:名も無き飼い主さん
09/07/16 19:24:09 utbf+A3G
みんなノリいいなw

309:名も無き飼い主さん
09/07/16 21:21:55 54lWoUq4
ID:gT7awjeO
この変な乞食はなんとかならんのか?

310:名も無き飼い主さん
09/07/16 23:16:09 gT7awjeO
わしやったらいつでも会ったるで、会って貴様らの腐りきった、腐敗した根性叩き直したるで。
わしはいつでも受けてたつで、いつ会う、 わしの自宅近くまで来いや、いつでもおうたる。
リスの飼い方伝授して、ご希望ならその後でしばいたるで。

だ・か・ら、ぁ・場所はドコだよ、ボケちんげ当方ケイ 野郎!
場所カキコしたら、ションベン漏らして震えて待ってろw

311:名も無き飼い主さん
09/07/17 00:08:22 hXhmVayU
馬鹿が馬鹿を呼ぶ。
模倣犯ってやつ。

312:名も無き飼い主さん
09/07/17 00:41:56 te1c4CkO
シマリスを好きなものにこれほど情けない異常者が多い、
そのことに驚きかつあきれておる者も多いことと思う。
ペット好きには芸能人の女、水商売の女など孤独な女が多いわけだが、
シマリス好きにこれほど偏執的な異常者が多いことに当方自身が驚いておる。
異常、まさに異常、absurdだ。
教条主義的シマリス飼育者が当方の飼い方を受け入れぬ、
まさにイスラム原理主義と同様の者であろう。
あきれておるものも多いことと思う、
同じシマリス飼育者として情けないと思う者も多いことと思う。

さて、東京は昨日がこの夏一番の暑さだったと思う。
暑さ対策の時期になった。
当方のリス、今年はまだシマリスがへばってペッタンコになる時期にはなっておらんが、
もうじき、暑さで仰向けになるお得意のポーズを見せる時期になったことと思う。
各自各様の有益な暑さ対策をお知らせ願いたいことと思う。

例えば、当方より。
当方、10数匹のシマリスを飼い、35年ほどのキャリアがあるが、
シマリスにどうやってコーラを飲ませるか、アイデアが欲しい者も多いことと思う。
100円ショップでスポイトなり注射器なりを買ってくるがよかろう。
それにコーラを吸い上げて、ケージ越しにコーラを飲ませることがよかろう。
炭酸を好むリスもおるし、飲まないリスもおるが、そこはリス次第だが。
また、ブルーベリー同様、ダークチェリーを凍らせてあげるのもよかろう。
ダークチェリーの種はリスが好んで割りたがるので、その楽しみのあろう。
夜間に、製氷室で水が凍って膨張して割れないように給水ボトルを凍らせて、
朝に入れてあげるもよかろう。
朝に凍らした給水ボトルをあげても、昼間は水がむくくなる故、
夏場は、給水ボトルを2つ用意し、家人に昼間に取り替えるように指示し、仕事に出るもよかろう。
貴君たちからの暑さ対策の生活のアイデアもお知らせ願いたいと思う。

313:名も無き飼い主さん
09/07/17 00:54:19 te1c4CkO
>>303
当方のリスで面白いリスがおった。
そのリスは当方の手にジャンプするのが好きで、
例えば数十センチはなれたところにいるリスに当方が手を出すと、飛び乗ってきた。
サーカスの火の付いた輪をくぐる芸を持った虎のように。
あるとき、当方が手を出し、リスがそれに応じて、当方の手に乗ろうとしたのだが、
当方の手が逸れてしまい、着地に失敗したリスが床に落ちてしまった。
あっ、しまった、と当方は思ったわけで、わざとではないのだが、
すると、床に落ちたリスは怒って、
怒るリスは喉をグルグル鳴らしたり、キキッと鳴くわけだが、
当方の手にめがけて駆け上がってきて、当方の指を噛もうとしてきた。
しかし、
いつも不思議に思うのだが、
リスはなぜ人間を攻めるときに指をかむのだろうな。
当方は首を噛まれたり、顔を噛まれたりしたことは一度もない。
当方の場合には足をかまれたりということもめったにない。
まあ、リスは指の匂いをかぐが、なぜあれほどしつように指の匂いをかぐのだろうな。
当方の現在のリスは指の匂いを毎日嗅いでくる、もう何年も、毎日と、何百回、何千回とになろう。
以前のリスはいいかげん匂いをかいでこなかったが、現在のリスはもう7年もたつのに、
未だに毎日、毎回、必ず指の匂いを嗅いでくる、不思議なものだな、個体差というものは。


314:名も無き飼い主さん
09/07/17 01:41:29 NRuxJYhG
臭いんだよ!

315:名も無き飼い主さん
09/07/17 01:43:43 6veHKpUA
別スレ立てるか?
この人真性だろ

316:名も無き飼い主さん
09/07/17 03:00:29 J7HxIngH
このままじゃアンチ当方にとっても当方肯定派(居るのか?)にとっても不利益だから住み分けは必要だと思う
けどマイナー種スレで別スレってのも微妙っちゃ微妙

317:名も無き飼い主さん
09/07/17 15:27:57 JK+34ToN
当方には虚言癖があり、2重人格でもあることは前にも記したが
また、もう一人の当方が
小生意気な言葉遣いで、論破された自論を押し付けて迷惑をかけたようだな。
当方の住いを教えるのは怖いので、最寄のコンビニを教えて進ぜようと思う。


318:名も無き飼い主さん
09/07/21 17:28:33 DRi0EAqV
かかってこいや当方野郎^^

319:名も無き飼い主さん
09/07/21 17:51:20 ujFzjvVh
さっきリスたんの片方のまぶたの一部分が目ヤニでくっついちゃってたよ〜
すぐタイガーになるのでそっと取ってあげることも出来ず。
しばらくしたら元通りになってて良かったけど、病院で診てもらったほうがいいのかなあ。
暴れん坊だから点眼とか絶対無理だけど・・・

320:名も無き飼い主さん
09/07/22 19:15:40 sZfwBPvm
当方見聞録スレはココですか?

321:名も無き飼い主さん
09/07/23 00:01:45 AxJJ1fYp
久しぶり、元気ですか〜!!!、当方なり。
当方のリス、当方東京在住だが、ここ数日、涼しい日々。
暑さ対策云々ではない平穏無事な日々が続く。
昨晩、雨の中、赤子の握りこぶし大のひきがえるが歩むのを雨のアスファルトの上に見つける。
風流なり、風流なり、がんばれや、がんばって生きて大きくなれや。
当方のリス、健康なり。

322:名も無き飼い主さん
09/07/23 00:19:26 kGbnqy8i
皆さんはリスのえさって何にしていますか?
自分は先代のリスはミニマルシリーズを買っていたのですが、今のリスをかうときに店員に勧められてシマリスプラスに替えました。

323:名も無き飼い主さん
09/07/23 02:04:47 AxJJ1fYp
当方の場合には、
直径10センチの円形の移動型えさ入れに鳩エサとひまわりの種。
もう一つの小さめのケージにU字型針金で留めるエサ入れにラビットフードを
中敷として入れて、底の上にくるみを一口サイズに割ったものを数個と人間用のビスケット。
たまに殻つき落花生や塩分なしの生アーモンドやケーキ用のスライスアーモンドを上げる。
飲み物は水を入れたウォータボトルだが、
常時、当方の飲む100%ジュース(グァヴァ、オレンジ)のグラスを傾けて飲ませる。
夏場はミツミネのあんずバーやガリガリ君をかじらせたりする。
現在の当方のリスはかなり食べるものが限られており、
以前のリスはバナナが大好きでかじってきたり、
炊いたご飯をたくさん食べて、ほっぺたをパンパンに膨らませていたのだが、
今の当方のリスはご飯、バナナには見向きもしない。
野菜はレタスやキャベツを現在の当方のリスは好んで食べる。
当方のリスは過去も含めてそうなのだが、リス用のかりかりしたドライフードは見向きもしない。
犬猫のように総合栄養食のドライフードを食べてくれると助かるのだが嗜好性が弱いようだ。
ビスケットタイプのリスちゃんまんまは食べるのだろうが、高いので人間用のビスケットをおやつ代わりに上げておる。
リスちゃんまんまを買うかどうか、迷っておる、
夏場は湿気でしけるので、冬場になったら買おうかと思っておる。

324:名も無き飼い主さん
09/07/23 06:21:24 LnaPjhjb
>>322
新参?釣り?自演?
とりあえず新参として扱うけど、まずは>>5のサイトとこのスレを>>1から全レス読んどきな
そうすればどのレスが良くてどのレスが駄目か、現在のスレの状況が判断できるだろうから

325:名も無き飼い主さん
09/07/23 07:26:52 bKWv5H3w
リンゴの種は絶対与えてはいけないと教えられたが
動画投稿サイトにリンゴの種だけをリスにおやつとして
与えてる人がいて戸惑うよ

326:名も無き飼い主さん
09/07/23 09:00:18 q7D69lNG
>>325
アミグダリンでggrks

327:名も無き飼い主さん
09/07/23 09:07:17 bKWv5H3w
usebk

328:名も無き飼い主さん
09/07/23 10:04:28 Mx9yy3fn
>>324
322です。
リスに関してはペレットは推奨されないみたいですね。
ということは店員は利益目的で勧めたのかな。

329:名も無き飼い主さん
09/07/23 10:30:29 JRwKqfb+
>>328
栄養バランスはいいとおもう、ペレット。

だからといってリスが好むとは限らない。
人間で言えば青汁が健康にいいからといって、人間全員がそれを飲むとは限らない。
当方のように、リスが食うんだからコーラとかチョコとかリス的に害があるのでも食べさせようとする。

もし、人間飼育本みたいなものがあったら、ビールやタバコを与えるなと書かれるであろうな。
そういうことだ、害があっても好きなものがあり
体にいい食べ物なのに、嫌いで食わないこともある。

330:名も無き飼い主さん
09/07/23 10:41:17 16n5ZjN7
シマリスプラスって、ダイエット効果があるって謳っているけど、
食べないんだから、そりゃダイエットの効果があるよな〜w
でも、喜んで食べないようにあえてしてるんだったら、
けっこう考えてるなとは思う。

331:名も無き飼い主さん
09/07/23 10:47:02 16n5ZjN7
ちなみにうちのお勧めは、リスを買う時にショップで教えられた
九官鳥フードのQ-CHAN
パッションフルーツの香りがするんだけど、これが好きみたい。

332:名も無き飼い主さん
09/07/23 10:55:40 RCVD6TM6
食性違うし体サイズ違うし消化器違うしセルフコントロールできないんだから
人間用の食品は絶対駄目
それがすぐ死に繋がらないとしても病気になるリスクは格段に跳ね上がる
食うからやる、喜んでるからやるってのはバカがすること

333:名も無き飼い主さん
09/07/23 11:00:00 AlWaIV66
そういえば昔、チョコをやるバカもいたな。死んだかな。

334:名も無き飼い主さん
09/07/23 15:27:17 zgNH62DZ
ひまわりの種をブランデーに浸したやつを酔った勢いであげた事がある。
リスも酔っ払うんだってことがわかった。
途中から千鳥足になってたし、急にホロホロ鳴き出した。
あの時は酒の勢いでとんでもない事をしてしまったと深く反省してる。

335:名も無き飼い主さん
09/07/23 22:53:03 x5alwtcd
貴君たちのリスはどういうところで寝ておるかな。
当方のリス、定番の市販の木型のプラケースだが、
前記の如く、壺型の花瓶の中で寝るのが大好きのようだ。
放っておくと、寝なれたプラケースの巣ではなく、壺型の花瓶の中で寝てしまう。
帰巣本能が弱いようだ。
以前のリスはカーテンをかじって、ハンモック状態の中で寝るのが好きなリスもおった。
なぜなのか、当方なりに考えたのだが、
底面積の広さ、全体空間の広さなのかなと推測する。
100円ショップでいい花瓶なり、巣に代用できるものを探しておるのだが、
なかなか見つからない。貯金箱でもいいのだが。
条件は寝ておるときに撫でることができるようにするために、手を入れられること。
やはり、300円ショップなり、もう少し金を出さないとだめなのだろうか。
ファンシーショップなり、小物雑貨の店でいいものがあるかもしれない。
原宿なり、渋谷なり、池袋サンシャインシティアルパなりでいいものを探してみようと思う。


336:名も無き飼い主さん
09/07/24 15:29:14 KTuCYJV3
blogとかやるといいとおもうよ!!!

337:名も無き飼い主さん
09/07/24 16:35:40 iewAMs2/
いやいやここは専用スレ立てて当方さんに存分に語ってもらおう

338:名も無き飼い主さん
09/07/24 19:21:15 S7SOmsJH
当方もインプレッサやアイゴのように神格化されるのだろうか?
それはそれで悪くない話だ。
だが、当方の望みはもっとシンプルなり。
自分のしている事、考えている事を皆に知って欲しい。
そのレスについて肯定、否定の意見を知りたいのだ。
10代〜20代の貴君らに「掛かって来い」と笑われようが・・・
ブログなどという意見もあるが、諸君らが思っている以上にスキルや知能が足りないのだ。
なら、こう考えてはどうだろう? 全員が「当方」を名乗る。
これならば明日、いや、今日からでも出来よう。そのためにはワシと諸君が協力が不可欠といえよう。
100%ジュース(グァヴァ)のグラスを傾けながら、諸君の返事を待とう。

339:名も無き飼い主さん
09/07/24 19:41:11 MOyH4RYA
もう秋田

340:名も無き飼い主さん
09/07/24 21:05:14 AUMLX1v4
今まで、14スレッドも綿々と続いてきた此処が、
たったひとりの馬鹿のために台無しになってしまった。
そういうことです。

もうじき60代になる私には、「かかって来い」などと突っかかっていく元気はない。

341:名も無き飼い主さん
09/07/24 22:37:04 TMmedhqT
当方も偽当方もただの嵐

342:名も無き飼い主さん
09/07/24 23:38:43 4cH7Vlts
確かにシマリス飼いに若者は少ないのかもしれない、そう思う。
そもそも、シマリスを売っておる店が少ない、
以前はハムスターよりもシマリスのほうがポピュラーだったが、
ここ20年くらいはハムの時代、そして、うさぎ、フェレット、マイナーにテグーといったところか。
だが、シマリスほど買いやすい動物はない、これは厳然たる事実。
掃除も楽で、エサ代もかからない、犬猫などと違い保険の効かない病院代もかからない。
そして何よりも懐いたときの懐き具合はハムスターとは比べ物にならなかろう。
当方、フェレットも迷ったが、やはり、病気、飼育の手間を考えると厳しいかなと思う。
病気は正常な飼い方をしていればまずかからない。
買い方さえ間違えなければ、寿命まで、7、8年から10年以上生きよう。
当方がシマリスを飼い出したきっかけは友人宅で飼っておったこと、
その友人宅は父親が好きで飼っておったようだ、
現在、シマリスを飼っておるものも代々飼っておって、シマリス飼育法を親なりから伝授されたものが多かろう。
当方は、当方が自分で試行錯誤で編み出したが。
いずれにせよ、もっとも重要なことはスキンシップ。
寝ているリスを撫でることは毎晩欠かしてはいけない行動。
しておるかな、貴君たちは欠かさず毎晩寝ておるシマリスを撫でてあげておるかな。




343:訂正
09/07/24 23:39:45 4cH7Vlts
買いやすい→飼いやすい

344:名も無き飼い主さん
09/07/25 00:40:41 bQ0iKcHA
> だが、当方の望みはもっとシンプルなり。
> 自分のしている事、考えている事を皆に知って欲しい。
> そのレスについて肯定、否定の意見を知りたいのだ。

肯定するような意見はありませんでしたね。

自分のことを認めてほしい。でも否定されている現実は見ないことにする。
他者の言うことは認めない。
どうやらコミュニケーション能力の欠如した人間のようだね。ボクちゃん。


345:名も無き飼い主さん
09/07/25 00:48:03 aSG++lIH
>>344
それ偽者
まあ本物も

> 自分のことを認めてほしい。でも否定されている現実は見ないことにする。
> 他者の言うことは認めない。
> どうやらコミュニケーション能力の欠如した人間

であることは間違いない

毎回 〜者も多いと思う って言ってるけど、
一度たりとも肯定するレスがついたことないのにどうして気づけないんだろう

346:名も無き飼い主さん
09/07/25 01:19:28 t60YM+5D
なんだか最近住人を意識したレスをしているけど、今までも、そしてこれからも、当方に批判以外のレスがつくことは断じてない
自分が独りだと気付けない哀れな当方

347:名も無き飼い主さん
09/07/25 03:08:58 ai+dpxxi
もういいよ・・・(´;ω;`)

348:名も無き飼い主さん
09/07/25 03:12:17 95dQQloT
確かに344は偽者だ。
だが、当方は当方への肯定、否定含めて、許容する度量の広い男。
当方への批判でどうこう言うほどケツの穴の小さい男ではない。
当方の存在はあくまでも35年の飼育歴、10数匹の飼育歴からの
当方のシマリス飼育法を伝授する、この目的のためにのみ存在する。
当方がこのスレで役立つレスを見れば、参考にしたいと思っておる。
例えば、Qちゃんを経済的余裕があれば、あげてみたいと思った。
Qちゃんをあげておるのはなかなかいい発想である、
少なくとも、オリジナリティがあるクリエイティブであると思う。
当方がチョコをあげることをやめることはないし、コーラを飲ますことをやめない(現在の当方のリスは飲まないが)のもまた然り。
もともと、このスレは過疎っておる雑記帳、
当方自身はそれに対するレスを期待もしておらんし、
むしろ、当方に過剰に反応する輩(やから)こそ、スレが汚れ、他人にとっても迷惑千万であると思う。
イスラム原理主義よろしく教条主義的シマリス飼育法に風穴が開けば、またよろし、当方はその程度の認識手ある。
禁欲主義的飼育法を選ぶか、快楽主義的飼育法を選ぶか。
細く長くもまた人生、太く短くもまた人生、
もっとも当方のリスはチョコやご飯を食べ、コーラを飲みつつ、アイスを食べつつ太く長く生きておるが。
自然界のリスはその過酷な環境から平均寿命4、5年しか生き永らえない。
だが、人間に飼育されたシマリスは10年生きるのもザラなり。
当方の書き込みはただ当方の独白としての貴君たちへの贈り物なり。
スレが荒れることこそ、他人への迷惑。
当方、レスを期待せぬゆえ、ただ、静かに、当方をスルーがよろし。



349:名も無き飼い主さん
09/07/25 06:37:41 DQrKUhwJ
やっぱバカだなwコイツ。
>当方のシマリス飼育法を伝授する、この目的のためにのみ存在する。
→伝授されたくないって皆が言ってる。
>もともと、このスレは過疎っておる雑記帳、
→雑記帳ではない。
>イスラム原理主義・・・
→その主義の人たち全員が過激と決め付けてる。頭の悪い付け焼刃な知識ナリヨ。
>当方の書き込みはただ当方の独白としての貴君たちへの贈り物なり。
→独白ならブログやれってw 贈り物? 皆は押し付けだと言っている。
自分がオカシイ事に早く気が付きますように☆

350:名も無き飼い主さん
09/07/25 07:02:33 p/XLCHHu
>>348
イスラム教徒に失礼だろ…

351:名も無き飼い主さん
09/07/25 07:39:09 t60YM+5D
>>348
> だが、当方は当方への肯定、否定含めて、許容する度量の広い男。
> 当方への批判でどうこう言うほどケツの穴の小さい男ではない。

クソワラタwww
ちょっと前に自分がなんてレスしてたかもう忘れちゃったの?ww


352:名も無き飼い主さん
09/07/25 08:12:52 Y/hXMjhO
ネコジルシキンカクシ

353:名も無き飼い主さん
09/07/25 08:35:20 cLkXBo6A
>>348
あなたの自宅近くに来い、ぶん殴ってやる とか言ってなかった?
伝授する目的とかけ離れていて、あれも偽者ですか?
つーか本物って誰よ。いい加減個人情報出したら?

354:名も無き飼い主さん
09/07/25 09:30:13 0kTEnHf/
流れを切る様で申し訳ありません…
皆さんは飼育ケージはどの程度の広さでしょうか?
今年の春生まれのカワイコちゃんが最近反復横飛びを辞めません…
大きいケージを買おうか迷っています。
ただ、値段も張るし高さが足りない物が多いので自作も考えには入れてます。
参考に皆さんの飼育環境教えてくださいませんか?
特に自作の方がいましたら是非!

355:名も無き飼い主さん
09/07/25 10:06:47 B01BWsch
>>348
何度も言わせんなブログでやれ
ここでやる正当性がない

>>354
櫻井鉄工所の角かご82番に、その辺に生えてるブナの枝を複数配置
掃除が大変

356:名も無き飼い主さん
09/07/25 10:31:39 bQ0iKcHA
>>354
大きいケージで飼っても跳ぶやつは跳ぶそうです。

うちでは、高さ30センチくらいの市販のケージを使っています。
同じタイプのケージで今までに何匹も飼ってきましたけど、
おっとりしたやつは何もしないし、バク転するやつ反復横とびするやつ、いろいろでした。

よく、反復横とび=ストレスって言われていますけど、
そうして発散しているのならそれでいいんじゃないかと思うんですが。
自分の体を噛んだりするよりはるかにいい。‥‥多少うるさいですけどね(笑)

広大なケージより、内部にいろいろ遊べる場所(&くつろぐ場所)を作ってあげるとかもお勧めです。

>>345
偽者がいるんですね、ありがとうございました。
いずれにしても鬱陶しい連中。

357:名も無き飼い主さん
09/07/25 10:36:06 cLkXBo6A
>>354
HOEI(豊栄)のりすくんのマンション。
地下室に土入れて土風呂状態でよくリスが体全体を土につけている。

掃除のしやすさは折り紙つき。


358:名も無き飼い主さん
09/07/25 22:53:37 95dQQloT
>>354 ケージについての質問であるが
>>135にて当方使用のフェレットケージはよかろう逸品。
縦を取るか、横を取るか、という選択の問題もあろうが、
当方使用のフェレットケージは自己の考えで改造可能。
当方は2階の踊り場を取り外し(これは誰でもそうすることになろう)たが、
3階については縦の移動を優先するのであれば取り外せば、上下運動の空間利用も充分であろう。
当方推奨の>>135のbirdieを取り付けることで完成度は高まる。
なお、動物の横の運動であるが、これは動物園の動物もする行動、ある意味避けられないであろう。
回し車でストレス解消させることが最善の解決策。
もちろん、最高の解決策は、慣れているのであれば、日中はケージの外に出すことである。
しょせん、ケージである。その閉塞性から上下や左右の往復運動をすることは特にシマリスの場合については不可避であろう。

なお、スレを荒らす行為はいいかげんにやめられたし。
他の人に迷惑をかえていることがわからん外道、人非人はスレを去られたし。
当スレを読めばわかるが、当方は他人に対して一切の批判的書き込みをせず。
当方の飼育法の批判に対して反論批判しておるのみ。
当方同様にマナーある書き込みをする人間性を養われたし。
以上。


359:名も無き飼い主さん
09/07/25 23:13:24 bnsLtxUu
>>358
> なお、スレを荒らす行為はいいかげんにやめられたし。
> 他の人に迷惑をかえていることがわからん外道、人非人はスレを去られたし。

何度も言ってるけどそれはあなたのことですよ。

360:名も無き飼い主さん
09/07/25 23:33:03 DlBha76k
>>358
> 当方同様にマナーある
同様に?
この人マナー違反連発してなに言ってるの?

361:名も無き飼い主さん
09/07/26 00:01:28 ANa9cSKf
>>358
そもそも荒れる原因を作ったのは誰だろう。それをよく考えて頂きたい。

362:名も無き飼い主さん
09/07/26 00:14:20 GhfSS9oV
ごめん、Qちゃんって何?

最近このスレを乗っ取ろうとしてる当方が怖い。
こないだは受けて立つとか散々喚いてたくせに、今度は度量の広い男って…。
いい歳したおじさんが馬鹿みたいな内容ばっかり。

そんなオリジナリティなクリエイティブ飼育したくない…。

363:名も無き飼い主さん
09/07/26 06:25:10 5v4vpeg4
>>358
レスはいらない
これはただの独白だ

ならブログでやったっていいんじゃないの?
こんな匿名掲示板に固執する理由なんてないだろ?
当方がブログを始めれば、より多くの人間に飼育情報を発信できるし、嵐が居なくなってスレも正常になる
当方にとっても住人にとっても非常に有益だと思うけど


>>362
331

364:名も無き飼い主さん
09/07/26 09:04:42 /T7B/06H
> 根性の腐った、腐れ外道、それが貴様らだ。
> 人間社会で相手にされぬからペットに逃げるしかない悲しい外道ども。
> わしやったらいつでも会ったるで、会って貴様らの腐りきった、腐敗した根性叩き直したるで。
> わしの自宅近くまで来いや、いつでもおうたる。
> そのほうがええやろ、このスレの他の人の迷惑になるしのお。 できそこないの外道の低脳君

「その後」
> 当スレを読めばわかるが、当方は他人に対して一切の批判的書き込みをせず。
> 当方の飼育法の批判に対して反論批判しておるのみ。

→つじつまが合わないことは理解できますか? 膀胱さん。

365:名も無き飼い主さん
09/07/26 18:07:48 DK2V7gKX
>>359>>364 ここはシマリススレです。無関係な書き込みはやめましょう。

366:名も無き飼い主さん
09/07/26 19:36:54 JkJLn4TE
>>365
リスの話題に紛れて無意味な自分語りを延々と続けるのはいいのか?
スレッドであることの意味を理解しているか?
シマリス「スレ」だからこそ独白はやめるべき

ちなみに今スレで過去に書き込みって使うのは当方のほかには新参の人が一人だけ
(当方はレスとも使うけど)
そして安価のつけ方
○ >>359-364 
△ >>359>>364

最近入ったばかりの状況の読めない新参さんか?
それとも住人のフリした当方か?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4006日前に更新/299 KB
担当:undef