ヤモリ総合スレ 3 at PET
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名も無き飼い主さん
08/08/24 03:40:57 m5SpbUjS
動物はかわいそう・・・
人間に比べると
みんなあほばっかし・・・・

351:名も無き飼い主さん
08/08/24 08:14:08 Mzu/rv//
餌が確保できない
最近雨が続いて急に涼しくなったせいか夜の街灯にも虫がいない
クモは取れるんだけど、今考えたら5日で2匹しか食べてくれてない
明日にならないと餌買いにいけないんだが、これは平気なんだろうか?
飼うの初めてなもんで何か助言お願いします
ちなみに体長4センチほどのニホンヤモリです

352:名も無き飼い主さん
08/08/24 14:53:28 uiMvOLuA
>>338
うちのヤモに鏡見せたら無反応だった
このスレ一番のアフォなのか、肝が座っているのか
みんなケージ越しじゃなくて直接見せたの?

353:名も無き飼い主さん
08/08/25 01:05:30 WRLgeqys
>>341
ほーそうなのか勉強になった
>>343
保護色
>>351
野生の奴はそんなに喰ってないでしょ

354:名も無き飼い主さん
08/08/25 08:48:26 7FrkeHkU
昨日 部屋に入った子ヤモリを発見しました
殺したくないし 出来れば逃がしてあげたいのですが
どうすればいいのでしょう


355:名も無き飼い主さん
08/08/25 12:11:06 +D8EetXF
>>354
ほうっておけ。
勝手に出て行く。

356:名も無き飼い主さん
08/08/25 20:11:03 jnsnxNtJ
さっき尻尾が2本生えてるヤモリをみつけた
やべっ!ウチからなんかヤバイ有害物質でも出てる?
田舎の普通の家なのに

357:名も無き飼い主さん
08/08/25 23:21:36 5GG6IZJw
今朝階段灯に子ヤモリがいた。ついでにクワガタもいたぞ。

358:338
08/08/27 01:51:25 SLwVeDRX
>>352
角度ズレてて自分が見えてないんじゃないか?
いつ逃げ出すかワカランからケージ越し。ヤモが外眺めてる時に小さい鏡をそっと
近づけて調節。ちょうど視線が合った瞬間?威嚇したり顔そらしたりじゃない?w

359:名も無き飼い主さん
08/08/27 16:10:27 w5beSLY1
クレスフードなるものを聞いたんだが
それがあるとコオロギとか飼わなくてもいいのか?
使ってる人いたら教えてくれ

360:名も無き飼い主さん
08/08/27 18:31:55 60Nj6kpl
2週間ほど前に自室にまだやわっこくて子供っぽいヤモリが侵入してきて、
家の外壁に放出してやった
今日も玄関から進入してきたヤモリ発見したけど、また出してやった
少し育ってたけど、同じ個体な気がする
うちの外壁を守ってるんだなあ

361:名も無き飼い主さん
08/08/27 22:04:16 P5SIk13+
>>359
その通りだよ。むしろコオロギより栄養バランスは優れている。
が、くそ高い・・・

362:352
08/08/27 22:25:27 CfbHJbjJ
今日ケージから出して鏡見せてみた。
自分の姿をじーっとみつけて、ゆっくり左右に尻尾を振り始めた
鏡を動かすまでずっと振ってたよ
ちなみにメスなんだが、求愛なのか?

363:名も無き飼い主さん
08/08/27 22:28:26 rZJrB6/f
>>359
使って半年だが調子いいよ
個体によっては嫌うらしいから最初はコオロギと併用するつもりで試してみれば

364:名も無き飼い主さん
08/08/27 22:28:49 02mGVdby
ちょっヤモリってネコより賢くね?
ヤモリがガラスにへばりつくと
ウチのネコがガラスの向こうのヤモリに襲いかかりつづけてたんだが最近とんと見なくなったんだ
で外から窓見ると外から見えない窓の縁の部分にヤモリ大集合してた


365:名も無き飼い主さん
08/08/27 22:30:05 02mGVdby
○中から見えない
×外から見えない

ヤモリに知性を感じて少しぞっとした

366:名も無き飼い主さん
08/08/28 01:12:37 6jpC4pcl
でも動物は所詮畜生。
みんなあほ。
かわいそう。

367:名も無き飼い主さん
08/08/28 01:32:08 A3wzwG4v
ヤモリが窓に大集合する環境がうらやましい
でもトカゲとかが苦手な人にしてみたらゾっとするんだろうねw

368:名も無き飼い主さん
08/08/28 14:32:53 6oz52FI4
流れ切って悪いけど、質問させてください。
 
海外の樹上棲カエルを飼っているうちに、
海外の樹上棲ヤモリにも興味を持ち、
飼育することに決めたんですけど、
何かオススメの種とかいたら教えてほしいです。
飼ってるカエルは小さいので、
ヤモリは大きめな種を飼いたいと考えています。
 
候補としては、
クレステッド、ガーゴイル、ツギオ
辺りを考えています。
 
まぁ、まだヤモリについて予習中なので、
すぐに飼育を始めたいワケではありません。
 
長文かつ拙い文でスミマセン。
レスお願いします。

369:名も無き飼い主さん
08/08/28 17:07:21 uQIqAio3
ま、その三種で別にいいんじゃね?
丈夫ってのもあるが、動きがそれほど速くないのも扱い易くていい。

370:名も無き飼い主さん
08/08/28 20:49:45 xcf08D4h
飼育環境もほぼ同じだしね
紫外線が必要なくらいか

371:名も無き飼い主さん
08/08/29 02:06:03 WPH/vXGi
さっきから部屋にヤモリの子供がいるんですが、
手で掴む勇気も窓に追いやる事もできずにらめっこ状態です。
殺したくはないので、上手く逃がす方法ありますか?


372:名も無き飼い主さん
08/08/29 04:13:25 wxlBXgU3
>>362
尻尾を振り始めたってことは相手をターゲットとして認識してるってことじゃない?
うちの窓の常駐ヤモもエサを狙う時そんな動きするよ。少なくとも求愛ではないと思う。

>>371
逃がさないでそのまま放置飼いするか、適当な容器を使って捕獲して外に逃がす。
あなたが思ってるほどヤモリって怖くないですよ。子供ヤモならなおさらカワユス。

373:名も無き飼い主さん
08/08/29 08:19:35 W/1AySC/
>>371
だから放っておけって
勝手に出ていくから

374:名も無き飼い主さん
08/08/29 14:11:56 7aeqc8nj
>>371
勇気を出して触ってみたら案外自分で思ってるより大丈夫だと思う
ペタペタしてきもちいいし、噛み付いたり引掻いたりもしない

375:名も無き飼い主さん
08/08/29 16:15:14 2uN72YOw
銀行行こうとして自転車乗ろうとしたら自転車のカゴの中で3cm位のヤモリが
ジタバタしてたから拉致した。銀行は今日休みだった

376:名も無き飼い主さん
08/08/29 19:03:34 k/iY81NU
今日休みの銀行って何よ?

377:名も無き飼い主さん
08/08/30 03:13:25 x9eyx39O
>>376
何で今日休みなんだよって抗議してたリーマンによると振り替え休日らしい
おかげで明日も銀行行く事に

378:名も無き飼い主さん
08/08/30 20:58:31 x9eyx39O
子ヤモリがクッキーの箱に引きこもってる
餌ってどれ位与えたらいいかな
外で採取した小さいバッタ半分と小さい羽虫を1匹食べた
小さいのは始めてだからどれ位のペースで上げたらいいかな
成長する為に沢山食べたりする?

379:名も無き飼い主さん
08/08/31 03:20:40 nk5Q5Xh1
>>378
まずは自分で調べてみようぜ。食うペースなんか徐々にヤモに合わせてやればいい。
飼ってるうちに今日は多過ぎた、少な過ぎたとかわかるようになるよ。

わからなかったら銀行の窓口にヤモ持参して、なんで休みだったんだよって抗議するついでに
このヤモの育て方教えろって(ry ついでにヤモタン名義で口座作れよw(身分証明ないと無理か・・・)

380:名も無き飼い主さん
08/08/31 09:14:47 F+Z439Zq
どうもー
守屋義一ことヤモリで〜す

381:名も無き飼い主さん
08/08/31 15:05:56 2huy4Q7s
ニホンヤモリが欲しい、どこかに売ってないですか?
その辺に居るやつでいいから一匹100円ぐらいで売ってくれ。

382:名も無き飼い主さん
08/09/01 00:13:29 8QrMoP5o
>381
そんなに身近に居ないかな〜?ウチだと飼育するか放してやるか
悩むくらい家の中に入ってくるよ。今体長4pくらいのチビ5匹、8cmほどの
少女〜大人のメス一匹がケージに入ってる。

今日なんか階段を下りたらガサっと音がして、何だ?と思ったら1.8mくらいの
アオダイショウがトグロを巻いていたw 頑張って外に誘導して逃がしたけど、
うっかりしていると何が出てくるから分からんくらい動物が出るわ。

383:名も無き飼い主さん
08/09/01 01:40:14 U+tx/EWM
見つける度についつい捕まえちゃうから
もう10匹くらいいるぞウチw

384:名も無き飼い主さん
08/09/01 13:35:30 tbjgj2xJ
外壁でヤモ発見しますた。

385:名も無き飼い主さん
08/09/03 18:33:22 37C0PkLQ
マニアックレプタイルに、クレスのリューシが入ったらしい。
 
かなり気になるわ。
 


386:名も無き飼い主さん
08/09/04 00:11:35 A2l8dTR3
昨日行ったよ
入荷したてかなんかでまだちっさいプラケのままだったけど
あんまクレスの知識ないからリューシだとか分かんなかったけどね

387:名も無き飼い主さん
08/09/04 17:54:50 hTOWy1f3
家の壁にメタボヤモリが…どんだけ食べてるのかしら

388:名も無き飼い主さん
08/09/04 18:09:44 4TdkP13p
ヤモリが逃げたあああああああああああ
捕まえらんねええええええ

389:名も無き飼い主さん
08/09/04 19:12:42 768NgG0V
部屋の中に野良ヤモリが住みついてウロチョロしてる。
可愛いし、害虫食ってくれるから有り難いが、誤って踏み潰したり飯の丼に飛び込みとかしないか不安ではある。
餌の確保とか大変そうだから捕まえる気は無い。

390:名も無き飼い主さん
08/09/04 19:39:30 GslFB0dC
>>389
ヤモリ丼食えよww

391:名も無き飼い主さん
08/09/04 20:35:02 xAeejvII
ウチも今し方逃げ出したてタンスの隙間に逃げ込まれたが
釣り竿のお陰で事なきを得た。

392:名も無き飼い主さん
08/09/05 00:44:28 3Crl9P0W
15年住んでる家の中で初めてヤモが出た。真っ暗な部屋のふすまを開けた瞬間、
ちょうど視線の先に。引き返して容器を持って来たらまだ同じ所にいるんで、
かぶせて捕獲。既に7cmと10cmの2匹飼ってるから、写真だけ撮って門灯の下
に逃がしてやりますた。全長5cmの子ヤモ、元気に育ってくれ〜

>>382
7cmメスは少女?中学生くらい? 10cmメスは大人っつーか熟女かオバァちゃんかな?

393:名も無き飼い主さん
08/09/05 08:19:02 Hc8H3jtJ
やもりポケモン
ゲットだぜ!

394:名も無き飼い主さん
08/09/05 18:44:17 2+kpxzYC
捕まえた瞬間尾切した体調4、5センチの子ヤモを飼うことにしたんだが餌なにやればいんだろ?
とりあえず小さなミルワームあげてみたが食いつかないorz

395:名も無き飼い主さん
08/09/05 20:20:29 9CIztubV
>>394
軟弱ヤモリはしっぽ切りやびびりうんこするよな。
そんな軟弱は逃がして、厚顔なヤモリだけを厳選して飼ってるよ

396:名も無き飼い主さん
08/09/06 00:44:03 aaUmP3F/
夜帰ってくるとアパート玄関の壁でいつもお出迎えしてくれる
少なくともシッポのある子とない子2匹
たまに家の中でも見かけるのだがどこかから出入りしているのだろうか

397:名も無き飼い主さん
08/09/06 05:49:51 itSnWU2K
>>392
写真うp!

398:名も無き飼い主さん
08/09/06 08:54:47 pbMFGEM5
野生もののヤモは腹が黄色い

399:名も無き飼い主さん
08/09/07 03:42:58 kkpe4dCT
うちの壁や窓で捕った日本ヤモリはみんな腹は肌色に近いけど・・・

ちと質問ですが、日本ヤモリの背中の模様ってみんなセンターラインみたいな−−−−ですか?
今まで捕まえたヤモ全部−−−−模様だったので・・・

400:名も無き飼い主さん
08/09/07 04:16:06 xc+qxjZV
片腕が折れてブラ〜ンとしてるヤモリがいたとする、はてさて どうしたものか…………。

401:名も無き飼い主さん
08/09/07 07:18:17 JK2VM/aV
>399

斑点の浮き出し具合にもよるけど、
ウチのもみんな基本的に ー ー ー ー 系ですね。

もっとも拉致った直後はかりんとうみたいに真っ黒のことが多いですが、
環境に馴染んだ後は、ほとんど黒い斑点を見せません。

402:名も無き飼い主さん
08/09/10 00:13:54 gkrbjS2C
クモの巣に引っかかってクモに攻められてもがいてたどんくさいアホヤモ。
折角助けてやったのにデカい口開けて威嚇して指に噛みつきやがった。
恩知らずなヤツめ。

403:名も無き飼い主さん
08/09/10 00:22:06 gtSbrmFz
>>399>>401
うちもうちも〜 腹は肌色で同じ模様です。うちのは背中に−が5本あるな。

>>401
拉致った直後黒くなる?うちで何匹も拉致ったけど黒くなったやつは1匹もいませんでしたが。

404:名も無き飼い主さん
08/09/10 00:39:50 ifmECS6E
家に来たばかりの頃は「脱走したか?」と思うくらい擬態してたのに、
数ヶ月も経過すると、「ここにおります」と擬態を忘れた模様。

405:382
08/09/10 01:06:44 FM8SQGPa
ヤモの体の色って結構コロコロ変わるけど、模様もハッキリと浮き出したり
ほとんど目立たなくなったりするよね。ケージにソ〜っと近づいて見ると
濃い色をしている事が多く、手に乗せてナデナデしていると薄いグレーになって
模様もほとんど目立たなくなる事が多いような・・

緊張すると薄い色になるのかな、8cmくらいと思っていた♀は実測9.5cmに成長?
していたものの、異常なくらい怖がりで全然慣れず、このままでは可哀想なので
今日リリースしますた。ケージ掃除で別の箱に移すだけで大暴れし、「ブリ」と
音を立てて脱糞するヤモは初めて。この♀はついに薄いグレー以外の色を
見る事が無かったなあ・・

残りのチビさん達は皆無事に5cmほどになり、何匹かは手に乗せても逃げなく
なったので、やっぱり成長してからの飼育ではハンドリングは難しいようで。

蛇足だけど、手に乗せている時鏡を目の前に置いたら、尻尾がバカ殿のギャグで
使われるぴゅーっと伸びてゼンマイのように戻りながら音を出す笛のように
動いてワロタ。

406:名も無き飼い主さん
08/09/10 21:45:00 PQ9MNOB6
>>293ですが、
最近久々に何度か件のアパートの横を通ったのだけど、ヤモリの姿が見えない…
たまたまいないだけなのか、どこか違う所に棲み家を移したんならいいのだけど
またヤモリちゃんに会いたいな〜
しかし最近は夜はけっこう涼しくなりましたね

407:名も無き飼い主さん
08/09/11 20:45:59 eqewVLdA
>>405
俺の所の♀は木に抱きついてるときに、
同色に黒っぽく変身するよ。

でも♂は全然色が変わらないな...

408:名も無き飼い主さん
08/09/12 05:21:29 LxdKAAiZ
活動的な時は薄目の色に、就寝中?とかの時は濃いめの色になる希ガス
やっぱり個体差はかなりあるようですが

>>403
ウチのも−が5本です

409:名も無き飼い主さん
08/09/12 22:22:23 oz33z6jb
風呂場に子供ヤモリがいたんだが放置してたらいつのまにかいなくなっていたのでホッとしてたら二週間後にデカいヤモリがいた。勝手に出ていくんだよね?因みに換気扇から入って来たんだと思う・・

410:名も無き飼い主さん
08/09/12 23:06:58 hViFsPEh
>>409
そうだ。
ほかっておけば勝手に出て行く。
そっとしておいてやれ。

411:名も無き飼い主さん
08/09/13 02:34:38 QuvQ08kJ
さっき近所の市民ホールの壁にヤモリ発見
多分普段は何気に見過ごしてるんだろうけど、都内でもよく見たらいるんだね
ちょっと嬉しかったw
最初1匹見つけて、さらに上のほうにもう1匹発見
つがいだったのかな

412:名も無き飼い主さん
08/09/14 00:49:21 M6xwN3kh
最近毎日門灯にチビヤモ見かけるんだが、よく見ると背中にー ー ー ー模様が
4本半ある以外に、尻尾にはっきりした縞模様がたくさんあった。
今まで捕ったり見たりしたヤモの尻尾にこんなはっきりした模様見たの初めてだよ。

413:名も無き飼い主さん
08/09/14 10:08:02 X63IrgIX
別名 壁虎

414:名も無き飼い主さん
08/09/15 00:18:29 cOUbCsiC
シラキヤならそれで1万以上つけそうだな

415:名も無き飼い主さん
08/09/15 00:36:12 OvldRllO
都内のマンションだけど、自分の部屋でヤモリ発見
壁に張り付いてて可愛い

416:名も無き飼い主さん
08/09/15 14:24:22 SGNLoRBQ
いままでヤモリが部屋に2匹侵入していてそのまま放っておいたけど
結構フンの掃除って大変ですね
壁や床にしっかりくっついていてなかなか取れない

417:名も無き飼い主さん
08/09/15 22:20:08 A1Rm2tsc
一昨日ヤモリを何の気なしに捕獲。
試しに飼ってみようと思って色々構築してみた。
生き餌じゃないとダメって言うから虫を捕獲してきたんだが、そこで疑問。
ヤモリは体長6〜7cmなんだが、そこに同じか少し大きい蜘蛛って放り込んで大丈夫なんだろうか?

418:名も無き飼い主さん
08/09/15 22:26:10 T8OjRNEy
同じじゃダメだよ
飲み込み式だから頭部の半分以下の大きさがベスト

419:名も無き飼い主さん
08/09/15 22:37:29 A1Rm2tsc
>>418
サンクス。
この蜘蛛は逃がすことにするわ。

しかし頭の半分の虫なんかそうそう捕まらない気が…
羽虫とか蟻か?
蟻って蟻酸でダメなんだったか?

420:名も無き飼い主さん
08/09/15 22:38:19 Lf94WM7o
6〜7センチのクモなんているの?

421:名も無き飼い主さん
08/09/15 22:44:23 A1Rm2tsc
>>420
胴体4cm弱、足も含めて6〜7cm位。
今日に限って小さい蜘蛛がいねぇ。
網戸の外に居るのは10cm以上ばっかり…

422:名も無き飼い主さん
08/09/16 01:23:09 K4mQHi+R
んなもん
普通に考えて
自分の体以上の大きさのものが
喰えるわけねぇだろが

423:名も無き飼い主さん
08/09/16 13:54:26 4+HEHguq
ヤモリが壁に卵を産み付けてから2ヶ月たったけど
まだ出てこない。
卵は家の中にあるんだけど、
生まれたらちゃんと外に出て行くのかな?

424:名も無き飼い主さん
08/09/16 15:42:15 HoVNeIFU
無精卵じゃね

425:名も無き飼い主さん
08/09/17 11:22:04 GiB6/7qr
>>424
いや、膨らんできてるし黒ずんできてるから
それはないんじゃないかな。

426:名も無き飼い主さん
08/09/17 13:50:09 GOYB/gyb
尻尾がしましまって珍しい?
昨日捕獲したチビがそうなんだけど餌確保できんからリリースしようと思ってるんだが…

427:名も無き飼い主さん
08/09/17 14:03:57 GOYB/gyb
今庭に出てみたら1cm弱の黄色と黒の虻居たんで捕まえた、餌こいつでおK?
これはこれで可愛いから困るけど。

428:名も無き飼い主さん
08/09/18 01:01:24 mFKQxKOP
いつも玄関にいるちっこい子が尻尾ちぎれてた
でもかなりハレてるんだけどばい菌でも入っちゃったかな
大丈夫か心配.....

429:名も無き飼い主さん
08/09/18 01:09:51 4lB72bzp
>>428
ネコにでもやられたか?

430:名も無き飼い主さん
08/09/18 01:29:07 qM846Wc2
ヤモリの天敵って鳥とか?

431:412
08/09/19 02:50:30 TCBFRzx8
今日もチビが常駐してたのでゆっくり尻尾観察したら、
縞模様は薄い色が10箇所あって先端は濃い色だった。
飼ってるオトナヤモは背中の模様がはっきり出てる時でも
尻尾はほとんど模様が見えない。

432:名も無き飼い主さん
08/09/19 19:24:12 BfTPkSBb
今朝、玄関で靴履いてドアを開けて一歩踏み出したら、
しっぽとミニヤモリが動いてた。

玄関に隠れていて出るときに踏んだらしい。

帰宅したらしっぽは干からびてた。

ごめんよ(´・ω・`)

433:名も無き飼い主さん
08/09/19 20:44:21 1Q57532d
>>432
むごっ

434:名も無き飼い主さん
08/09/20 00:21:15 KdAZsTfQ
>>432
ミニヤモリ本体はどうなったんだ?
帰宅した時しっぽが元気に動いてたら怖いな

435:432
08/09/20 05:40:53 ZumoNtYa
本体は短いしっぽで逃げていきました(´・ω・`)



436:名も無き飼い主さん
08/09/20 20:30:03 7b9ByOmf
(`・ω・´)

437:名も無き飼い主さん
08/09/20 23:07:37 KYU5Mafv
なあ
今日玄関に体長2〜3cm位のちっちゃいちっちゃい
オモチャみたいな赤ちゃんヤモがいたからつまんで
掌に乗せて写真撮った。
何処かにうPしたいんだけど。

438:名も無き飼い主さん
08/09/20 23:54:17 7b9ByOmf
(`・ω・´)つ URLリンク(imepita.jp)

439:名も無き飼い主さん
08/09/21 01:37:13 3Gt0n4DC
>>438
tnx
これでいいのかな?
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)


440:名も無き飼い主さん
08/09/21 01:40:02 3Gt0n4DC
ケータイのカメラで撮ったから
ちょっと不鮮明だな。
すまん。

441:名も無き飼い主さん
08/09/21 02:01:55 Z1swS8wG
>>439
ほんとすごく小さいね
かわいいw

442:名も無き飼い主さん
08/09/21 03:45:44 FNvNsQ7s
>>435
本体は無事でほっとしたよ・・・ しっぽは自然に再生するから

>>439
チビだね〜、カワエエ! 写ってる手が大き杉w

>>438
デジ亀で撮ったヤモ画像ってどこにうpすればいいの?
てか、画像うpの仕方がわからねぇorz
もう30枚近くヤモ画像あるのに・・・

443:438
08/09/21 20:35:32 Z1swS8wG
>>442
探せばそういう爬虫類両生類のロダやもしくはなんでもうpしていいロダあるんだろうけど、
ちょっとわからないです
ごめん

444:437-439
08/09/21 20:45:15 3Gt0n4DC
みんな見てくれたみたいだね。
もう少し明るかったら良かったんだけど
あまりケータイのカメラで写したことがないから
とっさの判断が出来なくて

このチビ、おとなしく見えるけど捕まえた当初は
ちっこいクセして怒って大口開けて一丁前に必死に威嚇してたよw
あの表情のないまぬけと言うかあどけのない顔で威嚇してる姿見て
「お前、それでも一生懸命威嚇してるんだな。かわいいヤツだな。」
って思っちゃったよ。

445:名も無き飼い主さん
08/09/22 11:42:09 L0Ly+Ppu
皆さん聞いてくらはいなm(_ _)m
5年くらい前に買ったビバリアの45センチのにアオマルメのペアいれてたんだけどね、ある日ゼリーを取り替えてたら♀がいないなあと思ったの。でもごちゃごちゃレイアウトしちゃったからどっかに隠れてるのかな〜ってその時は思った訳。
で、数日後にゴロゴロしてたらウチのニャンコ×2が壁を見てるからふと目をやったら♂が壁チョロしてんのw 捕獲してケージをチェックしたけど、蓋も正面ガラス戸もきっちり閉まってる。
どこから逃げたと思います?なんと正面ガラス戸のガラスとガラスが重なるとこの隙間から・・・orz
とりあえずコピー用紙を隙間に挟んで飼育してます。ちなみに♀は行方不明のまま・・・orz
現行のビバリアなら大丈夫かもしれないけど、古いの使ってる人は気をつけて下さいな。携帯からの長文スマソm(_ _)m

446:名も無き飼い主さん
08/09/22 22:40:23 dAJDeso4
>>439
これくらいの子供ヤモリが
部屋に入ってきてたわ
最初ヤモリとわからず ぴょんぴょん跳ねてるから
虫かと思ったらヤモリだった
知能が低いから オレでも捕まえられた
もう少し大きいとたぶん_

447:名も無き飼い主さん
08/09/22 23:53:20 eVS6Jmuv
>>445
逃げられる前に気づけよ!

448:名も無き飼い主さん
08/09/23 01:36:09 h1VlvKSa
>>444
あーもう・・・
そんなこと言うからプニプニしたくなってきたw
同じ仲間のトカゲやカナヘビ、イモリなんかは
ちょっと固いのになんでヤモはあんなにやわらかいんだ?
あのお菓子の餅のようなプニプニしたやわらかさがたまらん

449:名も無き飼い主さん
08/09/23 01:42:39 h1VlvKSa
あっそう言えば
同じ仲間ではカエルもちょっと湿ってるけど
プニプニ気持ち良いやわらかさのがいるから好き

450:名も無き飼い主さん
08/09/23 09:31:42 ikrutMnH
下半身不随っぽい子供ヤモリを家の中で捕獲しました。
昔からヤモリ大好きで飼ってみようと思ったんだけど
飼育方法ググってみたら生きた虫しか食べないし、冬は暖房とか
結構大変なんですね。下半身動かないみたいだけど自然で生きていけるのかなぁ
かなり遅いけど前足だけで移動してます。

451:名も無き飼い主さん
08/09/23 11:36:51 YNyCrri8
掃除してたら、ウチの中がニホンヤモリの繁殖地になってることが発覚した。

クローゼットの隅に16個、本棚の裏に7個、
綺麗に割れた卵を確認した。
家の中で仔ヤモリを頻繁に見かけるし、
たぶん全部孵化したんだろうな。

まぁ…大人ヤモリもよく見るから、
繁殖地になっててもおかしくないよな。

まぁ…俺も彼女もヤモリ好きだから、住まわせといてやろう。
つーか、ヤモリに彼氏の座を奪われそうだw
 

どうでもいいけどさ、
このスレ、総合と冠しているけど、ニホンヤモリのスレ化してるなw


452:名も無き飼い主さん
08/09/23 12:00:42 6mj2+ltX
>>449
カエルは皮膚に毒あるからきをつけなよ

453:名も無き飼い主さん
08/09/23 12:44:52 h1VlvKSa
>>450
心配で天敵にやられないように捕獲したい気持ちはわかるけど
野生の生き物は飼うにはそう一筋縄で行くものではないと思う
ましてや怪我や病気をしてる普通よりも手の掛かる個体を
知識なしでは到底飼育して行けないと思うよ
残酷なようだけどこのままの状態で生き延びられるか否かは
自然の厳しさ、彼自身の運としか言いようがない
そのままにしておいてやるのが良いんじゃないかな?

>>452
カエルってみんな皮膚に毒があるのか?

454:名も無き飼い主さん
08/09/23 19:51:28 ikrutMnH
>>453
心配だけどしょうがないですよね。放してあげました。
大きくなって再会できたらいいな

455:名も無き飼い主さん
08/09/23 20:19:53 h1VlvKSa
>>454
俺の方からも絶対に生き延びてくれることを切に願っておくよ

456:名も無き飼い主さん
08/09/24 00:07:01 bYlOdE3Y
ヤモリって昼間庭先を歩き回ったりしませんよね・・・?
カナヘビとかいうのとヤモリを間違えていましたorz

457:名も無き飼い主さん
08/09/24 02:04:16 OnAVdKGr
さっき自分の部屋にいったら床にヤモリがいたんで
捕まえたんだけど、そんときも全然動かないし
外に出してもそっから動かない。弱ってるんだろうか。
ぷにぷにしててすごくかわいかったから心配で眠れないよ…


458:名も無き飼い主さん
08/09/24 02:39:03 NLKg7ltF
拾った人多いなー俺もなんですが
ぺたぺた歩き回るのがかわいい過ぎるあまり飼いたくなりました
で、ぐぐったら活餌しか食べないから大変、なのが分かったんだけど
4cmくらいのヤモリに釣り餌のサシあげたら食えるかな

459:名も無き飼い主さん
08/09/24 02:58:18 vgfU16Sp
>>458
サシって蛆虫のことだろ?

460:名も無き飼い主さん
08/09/24 04:54:13 hb4o9ahG
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ヤモリの鳴き声って天井裏で鳴いて聞こえる?

461:名も無き飼い主さん
08/09/24 07:04:41 NLKg7ltF
>>459
まさに蛆虫です
サバのアラで増やすとかいいう1パック90円の
とりあえずカロリーはありそうなんですが
食ってくれますかねえ

462:名も無き飼い主さん
08/09/24 10:45:11 +8lwMSbU
2、3センチのヤモリが家に出た。タランチュラとかサソリ飼ってるから餌にやってみようかと思ったが・・可愛いすぎで出来ないwwww

アダルトだがヒョウモンも飼ってるし同じ感じで育てようと思ったがコオロギとかワーム食べれるサイズじゃないな・・何が大きさ的にベストだろう?無理なら逃がしてあげるつもりなんだが意見求む

463:名も無き飼い主さん
08/09/24 11:35:56 Y+s9uzNk

>>452
うそこけ

464:名も無き飼い主さん
08/09/24 11:37:48 HFqcwXm0
>>463
ヒキガエルは毒液出すぜ
他にも種類によっては皮膚に毒があるものもいる

465:名も無き飼い主さん
08/09/24 23:08:20 BXI6zSi9
>>462
コオロギSS
ゴキブリSS
ワラジムシ

466:名も無き飼い主さん
08/09/24 23:44:02 IlUzlAml
猫がヤモリ銜えてきました。
右目と左足をやられてしまったようです。
目は、おそらく本来の位置から3ミリほど奥にメコッてなってて、
足のほうは血が出てます。
最初はしっぽをパタパタさせてたのに、もうほとんど動かなくなってしまいました。
このヤモリは死んでしまいますか?(´;ω;`)


467:名も無き飼い主さん
08/09/24 23:51:32 IlUzlAml
やっぱりだめだった・・・うぅぅ

468:名も無き飼い主さん
08/09/25 00:03:05 CatOeTRJ
3日前程からニホンヤモリ捕まえて飼い始めたんだが餌食べてくれない。

・ワラジムシ、コオロギ、蛾をやったが食べない。
・コオロギ以外は頭より小さいから食えるはず。
・ケース内に放っても無視、ひっとらえて口にくっ付けても無視
・ていうか逃げたがる

なんかいい方法ない?
このままじゃ菓子しちゃう

469:名も無き飼い主さん
08/09/25 03:32:37 2LjptO8M
>>451
このスレは初心者向けスレだし、ほとんど日本ヤモリ専用でいいんじゃね?
住宅地周辺で普通に居てタダでGETできるヤモって日ヤモだけだろうし

>>468
エサ入れた後、一晩中真っ暗な所に置いてみたら?

うちの場合、捕まえて明るい照明の下でエサを同じようにやったけど
視界に入ってるはずなのに無視、口にくっつけても無視、逃げたがるのも同じ。
なんで食わんのか!って腹立つくらいw

数日後エサ入れて消灯して静かな所に置いとくと、朝見たらエサが無かった。
半月も経てば明るい所でエサに食いつく瞬間が見られるようになったよ。
ヤモも慣れだろ?それにそう簡単に菓子することもない。

470:名も無き飼い主さん
08/09/25 09:41:51 oEg866Pa
サシがなんだの言ってた者ですが
買って帰ってみたらヤモリ逃げてた。残念
開けた袋からサシがうねうね逃げ出したので
半分アリの巣に撒いて半分鳥の餌台に置いといた
むしゃくしゃしてやったこうかいはしてない

471:名も無き飼い主さん
08/09/25 14:16:35 NR264Huz
>>469
>このスレは初心者向けスレだし、ほとんど日本ヤモリ専用でいいんじゃね?
>住宅地周辺で普通に居てタダでGETできるヤモって日ヤモだけだろうし

ヤモリは鳴く派のホオグロヤモリを無視しないで@沖縄県民



472:名も無き飼い主さん
08/09/25 19:40:55 k2bf+8ay
>>471
そんなものは
本州には
おらん。

473:名も無き飼い主さん
08/09/25 20:05:10 iC4m2EKi
ピヨピヨ

474:名も無き飼い主さん
08/09/25 20:26:18 9CXDLlX1
ホオグロまじで欲しいんですけれど。

475:名も無き飼い主さん
08/09/25 21:11:25 PdrOF3Pg
>>471
沖縄のエアコンに付いてるヤモリガードのヤモリってホオグロのこと?


沖縄行ってホオグロをコソーリかばんに入れて
本州に連れて帰ったらマズイかな?

476:名も無き飼い主さん
08/09/25 22:23:49 Yba09rnE
>>475
なんの問題もないよ。
沖縄からは、生のサツマイモやアフリカマイマイの持ち出しはマズイだろうけど。

477:名も無き飼い主さん
08/09/26 00:38:04 iwtrRVfy
>>468だがヤモたん食べてあったよ!蛾!食べてくれた!
しかもウンコもしてた!

>>470の真っ暗作戦が効いたのかも。thx!
あと、今思えば前の蛾はファンキーな色してたから警戒してた気もする

これで菓子は真向いさんだし、次は栄養の心配だな。
尻尾切らせちゃったんだよorz
再生にはやっぱ栄養いるよな?Caが大事らしいが甲殻っぽい虫あげればおK?


478:名も無き飼い主さん
08/09/26 02:03:30 jUBD7+LZ
>>477
>>470ぢゃなくて>>469だわなw エサ食べてウンコしてよかったな。

うちのヤモは捕獲時に尻尾を根本から切断してしまったが、普通のエサだけで
どんどん再生したよ。
まぁ尻尾が正常でもCaは大事だから、できれば市販のCaパウダーとか購入すればいい。
詳しいことはググれ。あんまり心配するな、ヤモはそんなにヤワじゃないよ。

479:名も無き飼い主さん
08/09/26 09:56:59 X+GsX2Ih
スムースノブテール可愛いから欲しいのだが、飼ってて飽きたりするぐらい隠れてるんですか?

480:名も無き飼い主さん
08/09/26 13:22:32 MFTW7jKx
甲羅っぽい虫の甲羅はタンパク質だよw

ところでファンキーな色って…

481:名も無き飼い主さん
08/09/27 09:07:21 y4U4tx4f
URLリンク(t.pic.to)
最近名古屋の東山動物園の自然動物館にいるファンキーなヤモリ

482:名も無き飼い主さん
08/09/27 09:08:17 y4U4tx4f
ちなみに毒蛾は地味だ

483:名も無き飼い主さん
08/09/27 13:39:11 tNTxccdW
>>482
毒蛾はというか、蛾は大抵地味だろ
派手な蛾の方が少ない

484:名も無き飼い主さん
08/09/28 00:25:42 /TM0Z95d
>>481
こんなヒルヤモリいるの?色がわざとらしいなあw。
近所だから本物なら見に行こうっと。

485:名も無き飼い主さん
08/09/28 02:02:31 pP/rntrT
うちの地味なニホンヤモリにもファンキーな色塗ってやろうかなぁw

486:名も無き飼い主さん
08/09/28 06:18:28 mrUdbBdG
>>485
そんなかわいそうな
いらんことすな。

487:477
08/09/29 03:33:10 Crl4OS2j
>>480
ファンキーってもそんなに原色派手派手模様って訳じゃないよ。
たしか若干くすんだオレンジ色に黒い点々付いてた


>>470
間違えてスマソ。改めて>>469thx!

>>487
前にカナヘビを捕獲4日位で干物にしちゃった(水入れ有り、霧吹きしてた)から心配だったんだ。
もうちょっと自身もってヤモ飼うよ。

Caパウダーは行ける範囲にペットショップないから通販か…。色々ググッてみる。

真珠かサザエの蓋すり潰して代用できるかな…
Ca豊富みたいだし。その方が手軽で安上がりだし。


488:名も無き飼い主さん
08/09/30 08:41:21 MnQ8NMXa
>>481
昨日みてきたけど現物はもすこし赤みが強いね

489:名も無き飼い主さん
08/09/30 08:42:41 okyeukMf


490:名も無き飼い主さん
08/09/30 15:01:02 lNladPv1
>>479
個体によるけど隠れてることが多い
ベビーのころからの育て方でも変わるのかもね
うちのオスはシェルター要らないくらい活発だ

>>487
カルシウムなら薬局でも手に入るぞ
試薬用の100%炭酸カルシウムがある
細かいパウダー状だったな
800円くらい
メーカーは忘れたw

491:名も無き飼い主さん
08/09/30 18:06:49 62wFc0Wq
カルシウム。
貝がらを酢に付けて融かす。
さらに貝殻を入れて、とけなくなったら中和完了だから、
注射器でその液をすって、口開けて注ぎこむ。

492:名も無き飼い主さん
08/09/30 18:54:58 aQh6jmLD
だいぶ寒くなったし ヤモリもう出てこないかな
最後に見たのは9/25です
おやすみなさい ヤモリさん

493:名も無き飼い主さん
08/10/01 02:34:00 rDYy9Vs3
>>487
「おいおい、自分にレスするなよ!」ってヤモタンが言葉には出せないが思ってるぞwww

>>491
口開けるってのは大変だから、その中和した酢を鼻先に一滴付けて、なめなめする時
にスポイトで入れるって方法でおK? つか、その液体100%で飲むの嫌がらない?
薄めなくていい?


494:名も無き飼い主さん
08/10/01 03:02:55 b7SpWpyH
酢酸カルシウムなんてあげていいの?

495:名も無き飼い主さん
08/10/01 03:37:24 1+xu27LO
>>493
そんなこと思っていない。

496:名も無き飼い主さん
08/10/02 04:31:41 328hcMI+
ヤモって個体差すごくあるから、中にはいろんな事思ってる奴いるかも。
体触って喜んでんじゃねーよヴォケ!って思うけど、言葉に出来ないから噛みつく、とかねw

497:名も無き飼い主さん
08/10/02 18:04:33 +W+LrVqo
すいません
質問させて下さい
昨日5〜6cmのヤモたんを捕まえました
今日ウェットシェルターとヒーターと餌入れを買ってきました
コオロギ3匹くらいとカマドウマ3匹くらいとバッタ2匹くらい捕まえて入れておきました(どれもヤモたんの頭よりちょい小さいくらいのサイズ)

1週間くらい様子みたらたべてくれますかね?
ちなみにうんちはまだしてません
あんまり食べてくれなかったら残念だけど逃がそうと思います
あとウェットシェルターにこもりきりですけど慣れたらバンバン出てきてくれますか?
それと床材は砂利を入れてるんですが、ヤシガラ使っている方、ヤシガラはいい感じですか?

長い上に質問ばかりすいません。

498:名も無き飼い主さん
08/10/02 18:49:45 +aUNb4rt
逃がす = 殺す
飼う = 殺す

499:名も無き飼い主さん
08/10/02 20:54:05 5XCNQ41p
ここ三日くらい毎晩風呂の窓にちっちゃいのがいてかわええ
もうすぐ冬眠だろうからいっぱい虫食べれるよう長めに電気つけてます

500:名も無き飼い主さん
08/10/03 19:23:09 tOKTc4ew
久々に門柱と門灯の間のところをほふくしてるヤモ見つけたから
「おったぁ〜!!」とばかりに捕まえると口に虫くわえてた。
口を開けて威嚇したからくわえた虫が下に落ちた。
どうやら晩飯の途中だったみたいだ。
ごめんよヤモ。

あーだけど本当にヤモが大好き。
もう可愛くて可愛くて・・・
あの掴んだ時の感触が何とも言えん。
あぁヤモ、かわいいよヤモ。

501:名も無き飼い主さん
08/10/03 19:30:50 4+IAIZPI
>>500
>ごめんよヤモ
なんてそんな簡単に済ませるなよ
ひもじかったんだぜー俺は
(代弁)

502:名も無き飼い主さん
08/10/03 20:01:00 CyDBJHJN
>>500
本当にヤモリが好きなら捕獲するな、逃がすんだ

503:名も無き飼い主さん
08/10/03 20:13:24 tOKTc4ew
>>502
捕獲してないよ。
いつも逃がしてやってるよ。
てかみんな餌には苦労しているようだけど
ウチは田舎だからむしろヤモが喰うような虫は一杯いる。
しかし「飼うのは簡単だよ」と言われても俺自身ちゃんと飼育して行ける自信がない。
ヤツらは痛い時に痛いとも言えないし表情にも出せないし
かわいそうなことになっても嫌だから捕獲はしない。

504:名も無き飼い主さん
08/10/03 20:14:51 tOKTc4ew
ひょっとしてそう言う意味じゃなかったかな?
捕まえるなってことかな?
いや〜それは・・・やっぱ触りたい。

505:名も無き飼い主さん
08/10/03 20:25:09 4+IAIZPI
>>504
つまむな(摘む)ってことでしょ?
ツンツンならそーっとすれば触れるよ

506:名も無き飼い主さん
08/10/04 01:21:28 a5Y9zh0j
ニホンヤモリ飼ってる方に質問
皆さんのヤモリなついてますか?
最近急に寒くなって固まってた子ヤモリを保護して飼い始めたのですが
嫌われてるみたいなんです。
「私をこんな所に閉じ込めて。。。」みたいな空気を感じというか。
このままずっとなついてくれないのかしら

507:名も無き飼い主さん
08/10/04 02:33:12 A84xLs/I
>>429
わからん
大人ヤモリにやられたのかも
つーか寒気が来たら全く姿見せなくなったなぁ
死んじゃったのかもしれぬ

508:名も無き飼い主さん
08/10/04 06:53:49 kAD9dpGG
加温で冬越しさせてる方々に質問。
ヒーターは35度くらいに設定していいですかね?床材は砂利です
今年初めての冬越しなので加温しようと思ってるので、ご教授下さいm(_ _)m

509:名も無き飼い主さん
08/10/04 07:12:13 9e4ahGlo
>>506
なついてるとは到底思えない。 もう何回脱走されたことかorz
但し環境には次第になじんできたかなとは思う。 ケージの中に拉致られて、
日によって昼夜(明るさ)の時間帯が変化する環境だからねぇ。
ちなみにウチのはニホンヤモリの全長(尻尾切れなしで)9cmです。

>>507
寒気?今日午前5時15℃だったけど、いつもの常駐ヤモタンいつもの門灯にいましたよ。

510:名も無き飼い主さん
08/10/04 15:09:08 spJVG4XK
>>508
熱帯種だってそこまで温度高くしねーぞ
ニホンヤモリは飼ったことないけど25〜27℃程度で充分だろう

511:名も無き飼い主さん
08/10/04 18:14:04 a5Y9zh0j
>>509 そうですか〜 昔飼ってたカエルや亀はなついてくれたけど、ヤモリはないのかな
よく食べてよくウンチして大きくなってきたからヨシとします。ヤモリかわいい

512:509
08/10/04 23:05:21 EwfeIq2q
>>508
いくらなんでも35℃は暑杉!25℃で十分と思う。

>>511
チビから長く飼ってるとなつく場合もあるらしいよ。手に乗せて触れるくらいに。
ウチのオトナヤモは手に乗せるだけでも大変、つーか即脱走するし。
ちょっと触ってみたら>>496の2行目だし、場合によっちゃ脱糞されるw
それでもヤモタンカワエエ。

513:508
08/10/05 05:22:17 gOnivNNd
みなさんありがとう
25度程度にします

514:名も無き飼い主さん
08/10/05 18:19:58 1JOPNWeJ
やっとアク禁解けた。古レス御免>>497

しばらく暗くて静かなところに置いて落ち着かせるとともに、
餌の大きさに少しバラエティを持たせてみては如何でしょうか?
温度も25-30℃くらいが適当で、寒いと食いつきが悪くなります。

あと、蜘蛛とか小さな蛾なんかも大好物みたいです。
まだ蜘蛛は簡単に捕れるはずなので、探してみては?

うちのヤモ子達は餌の大きさを選り好みして、
同じイエコでも好みのサイズから少しでも外れると見向きもしませぬ。
成長段階に合わせて個別に用意しなければならないから結構大変。

515:511
08/10/05 21:10:55 /2BDncQ9
>>512 レスありがとう。気長に様子みてみます。
すでに生意気な女の子キャラを感じるw
お婿さんみつけてあげたいけど、もう無理だよねin都内

516:名も無き飼い主さん
08/10/05 21:31:32 30X3lHSV
東山動物園のヒルヤモリすげーな

517:名も無き飼い主さん
08/10/05 21:37:00 QnHOnjLg
>>514
こんな迷惑な奴もう一回アク禁にしてやろうぜ

518:名も無き飼い主さん
08/10/05 21:46:52 gOnivNNd
>>517さん、
もううちのヤモたんは、蛾やらコオロギやらを食べてくれるようになってくれました(≧▽≦)
まだ私が近付いたら慌ててシェルターにトコトコ逃げちゃいますが、、、
クモは入れたら脱獄されまして(汗
レッドローチSサイズ、ハニーワームSサイズ等買ってきたので食べてもらおうと思います。
ありがとうございました。

519:名も無き飼い主さん
08/10/05 21:49:02 gOnivNNd
>>514でした

520:名も無き飼い主さん
08/10/06 21:04:09 oNNSKI5N
部屋に飛んでた小さい我を弱めに潰してぴくぴくさせたのを目の前に置いたら一気飲みw

521:名も無き飼い主さん
08/10/06 21:05:01 oNNSKI5N
蛾ね
多分お腹空いてたんだろうけど食べてくれてヨカタ

522:名も無き飼い主さん
08/10/06 21:40:28 w11grV5j
今日さっき徘徊wしてたらヤモ♂捕まえた
これで2匹目だ
早く慣れてくれよ

523:名も無き飼い主さん
08/10/06 23:31:17 1IeWe3Ps
窓に小さいヤモと大きいヤモが交代で現れる。

窓越しにみると可愛い

524:名も無き飼い主さん
08/10/07 21:00:20 HRLzVD4p
>>523
あの可愛い外見で捕食の時は「パクッ!!」って勢いあるから毎回びっくりするw

525:名も無き飼い主さん
08/10/08 01:14:26 X7QcjaDb
尻尾ちぎられたチビヤモリ生きてたー♪

526:名も無き飼い主さん
08/10/08 23:40:36 nY++W1aj
ヤモリって飛んでる虫の方が好きなんですかね?
一昨日大小2匹捕まえて、ニホントカゲ用のミルワームとコオロギあげたんだけど、
ミルワームに至っては怖がって逃げるし、全然食べてない
バナナでショウジョウバエ発生させた方がいいかな

527:名も無き飼い主さん
08/10/08 23:44:35 Mm/vXM+5
>>526
まだ捕まえてきたばっかりだから、慣れるまで食べてくれないよ。うちもそうだったし。
ちょっと前に書いてあるけど、一晩暗い部屋に置いてみたらいいんじゃない?
うちのチビはハニーワームが好物のようだ。

528:名も無き飼い主さん
08/10/09 01:57:30 a3f2p6V1
うちの門灯が9月半ばからチビヤモ2匹に占領されたみたい。
6月〜8月には確認しただけでも大ヤモ♂、中ヤモ♂、中ヤモ♀2匹が出入りしてたけど、
そいつらは次第に居なくなり、新たなチビ2匹が常駐するようになって、今夜に至る。
やっぱり2匹は門灯の表裏とか塀の上下とか確実に距離を取って接近することはないなぁ。

>>520
ヤモの口の2倍以上の元気いい大きめの蛾をケージに投入、ロックオンまで
少々時間かかったけどムシャムシャ噛んで完食。

>>527
一晩暗い部屋に置いて(ryって俺のレスか?w ちなみに夜じゃなくても昼間に
完全に暗室になる押入の中とかでもおkかと思う。但し静かじゃないとダメだよ。

529:名も無き飼い主さん
08/10/10 11:31:11 bIQtsjjy
でも蛾のリンぷんって体に悪そうね

530:名も無き飼い主さん
08/10/10 12:07:59 BzJq7k7S
>>529
んなこたない。

531:名も無き飼い主さん
08/10/10 16:23:14 bTB4765q
みなさんに質問
どのくらいの頻度で餌にダスティングしますか?
また、ダスティングするのはカルシウムだけですか?
ガットローディングしてる人の方が多いのかな?

532:名も無き飼い主さん
08/10/11 00:44:03 1ecf9UkB
猫が死んだせいか良くヤモリが窓に張り付いてくるや、かわいい

533:名も無き飼い主さん
08/10/12 06:17:54 aONO6a9L
>>532
逝ったぬこは可愛くないんかい!
うちではぬこもヤモも平等に可愛がられてた。
うちの逝ったぬこは動物霊園の納骨堂に入ってるけど、ヤモはどうしようか?
ヤモはまだしばらく元気に生きてそうだけど・・・ 逝った時の事も考えてしまう・・・

534:名も無き飼い主さん
08/10/12 08:40:39 XFTcAlKN
ぜひ干物に

535:名も無き飼い主さん
08/10/12 08:57:19 mDfHM3WQ
「壁を登るヤモリ」ヒントに最強の接着剤を開発

強度がヤモリの足の10倍という新開発の接着剤を使えば、スパイダーマンのような壁登りも可能になる。(ロイター)

ヤモリの足をまねて作り出した新種の乾燥接着剤は、重力をものともしないヤモリの10倍、ヤモリにヒントを
得て開発されたほかの接着剤の3倍の接着強度を持つ。米国の研究者が9日に発表した。
科学誌Scienceでこの接着剤を発表したデイトン大学のライミン・ダイ氏は「これまでで最も強度が高い
乾燥接着剤だ」と述べている。
この接着剤は2.5センチ平方で、体重100キロの人が垂直表面を登るのを支えられるが、
はがしたり再びはったりするのも簡単で、例えばスパイダーマンのスーツのような素材に最適だ。

「われわれの接着剤の強度はヤモリの足の10倍、従来のヤモリの足をまねた接着剤の3倍だ」と話す
ダイ氏は、デイトン近郊にある米空軍研究所とアクロン大学の研究チームとも共同で、この接着剤の
開発に当たった。
ダイ氏によると、この接着剤はファン・デル・ワールス力と呼ばれる原子スケールの吸引力の効果を
最大限に高めた設計になっている。チューブの縮れ部分が物体の表面に押し付けられるとチューブが
表面にぴったりとくっつき、強力な接着剤になる。しかし角度を付けて持ち上げると、粘着がはがれる。
足が泥の中にはまったような状態だとワン氏は説明する。足を真っすぐ持ち上げようとしてもくっついたまま
離れないが、徐々に足を引きはがすとくっつかなくなる。


スレリンク(news板)

536:名も無き飼い主さん
08/10/13 04:28:09 ugTL7Kkq
ケース掃除する時のパニクり様を見てると掃除するのがかわいそうになってくるー
そんなに必死で逃げなくてもいいんだよヤモたん

537:名も無き飼い主さん
08/10/13 17:30:10 bVu7bEyl
紫外線LED使ってニホンヤモ用にランプ作ってあげようと思うんだ。
夜行性爬虫類でも長波長紫外線がいるらしいしさ、
なんてったって安上がりだし、LEDの半田付けなんて簡単でしょ?
この案どう思う?

538:名も無き飼い主さん
08/10/13 21:31:43 NdJYlpA5
具体的に波長はどれくらいのつもり?
光出力は何mW?

539:名も無き飼い主さん
08/10/13 22:32:58 bVu7bEyl
395nmくらい
電源は単四乾電池4本

540:名も無き飼い主さん
08/10/14 20:28:19 yhPYKjR7
紫外線LEDでランプ自作した者だけど、
画像うpするのはどこにしたらいい?

画像いらないんなら帰ります。

541:名も無き飼い主さん
08/10/14 21:00:41 C6JXh/D2
>>540
(`・ω・´)つ URLリンク(imepita.jp)

542:名も無き飼い主さん
08/10/14 23:14:48 snreBCzC
ついでに紫外線計測器も作って計測してよ

543:540
08/10/15 05:17:31 seNsCJUA
一応言っとくけど半田付け上手くないし、見てわかるように下手っぴです。
配線なんかが間違ってるかもしれないけどヤモのために頑張りました。
ちなみに総額1325円でした。紫外線LED(ピーク395nm)が一個189円して5個使ったから高かった。


URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

>>542
測定器なんか作ったらランプ買った方が高くつくでしょ;

544:名も無き飼い主さん
08/10/16 18:21:18 jmUvnmNj
>>543
参考なりました
うpありがとう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3423日前に更新/183 KB
担当:undef