日本のネット環境は世 ..
[2ch|▼Menu]
2: 主体思想研究会員(アラバマ州)
08/10/07 16:49:48.58 VrceKRvD


3: 住居喪失不安定就労者(関東・甲信越)
08/10/07 16:50:04.57 F1iEnMgr
なんかみたぞ

4: 元組員(長崎県)
08/10/07 16:50:05.28 FbZuRpMy


5: ハイエナ(神奈川県)
08/10/07 16:50:09.78 dq3eyPyC
ニートからばあちゃんまでできるからなぁ

6: ヘンタイ(大阪府)
08/10/07 16:50:15.26 H4YYhFVR
チョン涙目

7: デイトレーダー(dion軍)
08/10/07 16:50:25.30 DtA37dIz
何度目だこのスレ

8: ネットキムチ(長野県)
08/10/07 16:50:34.11 vyldmpAx
ハイパーファミリーコース値下げしろ

9: 宝石鑑定士(岩手県)
08/10/07 16:50:34.22 zRY5bJ7J
使い放題謳って客寄せしてて使い放題使ったら規制されるよね(´・ω・`)
詐欺だよね(´・ω・`)

10: 元リーマン(東京都)
08/10/07 16:50:38.26 wrqTaht+
<丶`∀´;>ウリは?

11: 自宅兵士(兵庫県)
08/10/07 16:50:47.24 Vbd6snH1


12: 民主労働党(不明なsoftbank)
08/10/07 16:50:57.11 KvL8yfio
ラトビアってどこだよ

13: 韓国外相(東京都)
08/10/07 16:50:58.91 ImxPjqmq
要するに日本人は変態だと

14: 給食費未納者(dion軍)
08/10/07 16:51:06.62 agSTl9pf
はげのおかげだな

15: 長野県警科学捜査研究所(大阪府)
08/10/07 16:51:30.52 HHj+DxJU
>>13
エロとアニメのお陰だよなw

16: 司会(鳥取県)
08/10/07 16:51:47.77 zINZciFo
購入厨涙目

17: 農業(関西地方)
08/10/07 16:51:47.74 Hd8SnE99
> 日本は98点で、以下はスウェーデン(55点)、
大差ってレベルじゃねーぞ

18: i
08/10/07 16:51:54.34 OnMPkNuW
大差過ぎワロタ



19: ハイエナ(大阪府)
08/10/07 16:51:58.77 HSr99PyF
あれ?自称ブロードバンド大国(笑)の韓国は?

20: 漁師(愛知県)
08/10/07 16:51:59.80 FS7NU2s0
俺たちって恵まれてたんだな

21: ネギ(栃木県)
08/10/07 16:52:12.98 nOiMev8M
だからこんなことになるんだな

URLリンク(www.google.com)

22: またぎ(宮崎県)
08/10/07 16:52:33.17 nEqBLg4l
こんなド田舎でも光だからなぁ
狭い国土のおかげと言えばそれまでか

23: 共産工作員(関東)
08/10/07 16:53:02.90 osEdusqv
圧倒的やないか!

24: やわチチ(アラバマ州)
08/10/07 16:53:15.58 +F/1a6GR
学術系のネットとIIJが結構早くから太い回線敷いてたからなぁ。

25: 主婦(大阪府)
08/10/07 16:53:27.80 LtN7Ff3J

 母親にパソコンやらせようとしてるんだが

 使えたらすげー便利なのに全く憶える気配がない


 殴ってやりたい

26: 左利き(中国・四国)
08/10/07 16:53:29.01 k9yjdVkI
戸建光で設定弄ったら外国じゃありえない速度がでます

27: 自民党支持者(アラバマ州)
08/10/07 16:53:39.41 YrvEDufu
日本におけるブロードバンド発展に最も貢献したのはwinny!!

28: 日教組工作員(東京都)
08/10/07 16:53:57.57 yeRmfTU4
何年くらい前だろう
光ファイバーを張巡らせようとしていたときは叩かれていたと聞いたが

29: 尿管結石(コネチカット州)
08/10/07 16:53:59.77 0qfkWg/C
点差あり過ぎ

30: ネギ(茨城県)
08/10/07 16:54:01.52 LxV1iXA7
NTT様様じゃあ

31: 韓国外相(コネチカット州)
08/10/07 16:54:12.64 WkXrPAZL
NTTのおかげだね

32: ネットカフェ難民(三重県)
08/10/07 16:54:14.29 BU+TvvOj
hentaiの国だと思って馬鹿にしやがって

33: またぎ(兵庫県)
08/10/07 16:54:25.17 UJWYpdCC
フィンランドやノルウェーは意外と駄目なのか

34: マーモット(アラバマ州)
08/10/07 16:54:27.08 K/tBIszc
>>21
ワロタ

35: マーモット(千葉県)
08/10/07 16:54:45.26 lQJbiG0A
>>21
静岡JAPANぶっちぎりや

36: 国家品質監督検査検疫総局(鹿児島県)
08/10/07 16:54:47.38 jmrkGJ48 BE:542803744-2BP(110)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
ウチが未だにISDN64kなのはどうして?

37: 日本にネチズン(catv?)
08/10/07 16:54:55.15 LuxdpOJu
>>22
日本って実はそんなに国土狭くないんだぜ。
米露中あたりが異常にデカイだけ。

38: 占い師(東海)
08/10/07 16:55:02.56 lS/pOEDh
圧倒的なのに時代に逆行しようとする糞総務省とマスゴミ

39: 韓国外相(コネチカット州)
08/10/07 16:55:05.59 OnMPkNuW
光ファイバー最高や!
ADSLなんか最初からいらんかったんや!

40: 米連邦準備理事会(長屋)
08/10/07 16:55:26.07 0OafSn/d
>>21
japanese hentai

41: 共産工作員(アラバマ州)
08/10/07 16:55:26.44 tyV09vV4
以下、圧倒的ではないか、解禁。

42: 柔道家(中国地方)
08/10/07 16:55:30.24 WRAHHaiQ
まあ6000円も払えば当たり前だよ
年間72000円だし。

43: 元リーマン(愛知県)
08/10/07 16:55:49.87 M3ckzivO
日本なんか光が主力だから
すげーよ

44: ヘンタイ(沖縄県)
08/10/07 16:55:57.89 vu+q8weX
URLリンク(www.google.com)
創価2位って
監視されてるのか?

45: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(コネチカット州)
08/10/07 16:56:06.61 tSHf8wl5
どういう測定なんだ
差ありすぎだろ

46: WBC世界フライ級チャンピオン(大阪府)
08/10/07 16:56:11.91 qLAQ9MRC
これはちょっと誇れるな

47: ブサイク芸人(東京都)
08/10/07 16:56:32.41 tp1BJktW
ネットのコンテンツは世界の半分以上が日本語なんだろ

48: 住居喪失不安定就労者(新潟・東北)
08/10/07 16:56:49.26 jLuRyhg/
でも国に対して申請とか手続きする方は海外のが整備されてるんだろ?

49: 主婦(大阪府)
08/10/07 16:56:50.34 LtN7Ff3J

あれ?よく考えたら俺ADSLだよw

50: ネットカフェ難民(鹿児島県)
08/10/07 16:56:56.41 USZjdVBy
森元首相はネ申

51: 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州)
08/10/07 16:57:00.12 ITtCvSLF
日本の製造業は世界一

52: 公明党支持者(西日本)
08/10/07 16:57:00.55 SJA4rL9n
[ ::━◎]ノ まぁ中身はZIPなんですけどね.

53: 中国の大手乳業メーカー(愛知県)
08/10/07 16:57:09.00 RqVXmHQk
じゃぱんはP2P厨の巣窟だからな

54: やわチチ(アラバマ州)
08/10/07 16:57:09.01 +F/1a6GR
>>25
携帯だったら上手に使いこなすんじゃないの。

パソコンの前に仕事以外で座るという発想がない世代だと思う。
うちのかーちゃんも、50過ぎてまだ仕事してて、仕事先じゃ、普通
にPCで書類作ったりしてるけど、PCじゃ全然ネットしない。携帯じゃ
普通にメールしたり、路線の検索したりしてるのに。

55: ネギ(栃木県)
08/10/07 16:57:12.24 nOiMev8M
>>44
混じれ酢すると煎餅のほうだろ

56: 嫌煙派(catv?)
08/10/07 16:57:14.62 BKlhfgBV
>36
貧弱貧弱ゥ

57: WBC世界フライ級チャンピオン(千葉県)
08/10/07 16:57:18.23 pp6IA2CD BE:40342027-2BP(601)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_1.gif
URLリンク(www.google.com)

アメ公が僅かだがひっそりと2chを監視してるんだな
不気味w

58: ネギ(catv?)
08/10/07 16:57:22.24 X8QBOelz
韓国がどうとか言ってなかったっけw

59: 韓国料理シェフ(愛知県)
08/10/07 16:57:24.96 /gpQIzKa
ニートを量産してるだけじゃねえかw
もうらめぇ

60: 三十代(関西地方)
08/10/07 16:57:31.46 A8S5F302
ネットが速くなっても
2chしかしてない

61: ブサイク芸人(東京都)
08/10/07 16:57:32.03 tp1BJktW
クリントンのころアメリカが日本のジョウホウハイウエイをつぶしにかかったけど、けっきょく生き残ったのか

62: 主婦(埼玉県)
08/10/07 16:57:49.85 3Ia9ujRa
2位とダブルスコアに近いじゃねえか
確かに外人はブロードバンドでも遅いよな

63: ヘンタイ(大阪府)
08/10/07 16:57:52.49 bMfbdwZ+
>>57
マジキチ

64: ネチズン(埼玉県)
08/10/07 16:57:57.79 K9iX7HjY
45点w

65: れ
08/10/07 16:58:01.83 7bqcF+Ga
ダントツ杉だろう。。。

66: 韓国外相(コネチカット州)
08/10/07 16:58:02.06 OnMPkNuW
>>47
この前同じようなスレが立ったけど
環境は良くてもコンテンツない日本プギャーってレスが大量にあったぞ

67: 愛煙家(長屋)
08/10/07 16:58:05.34 4U9r2e3L
速さ云々よりも安定性だろ。 1ヶ月とか繋ぎっぱなしでも
途中で接続が切れたりすることはない。 日本の回線の安定度は世界一。

68: マーモット(千葉県)
08/10/07 16:58:08.16 wRSbgzzP
チョンコロ脂肪wwwwwwwwww

69: マレーシア保健省(コネチカット州)
08/10/07 16:58:20.37 Q52VNlcY
イット革命じゃー

70: 司会(千葉県)
08/10/07 16:58:35.87 QNSwIFa8
これ電柱さんのおかげだよね
どっかにみたいに地下に埋めなくて良かったねー

71: 住居喪失不安定就労者(関西地方)
08/10/07 16:58:38.78 jh6K51aV
光ファイバーとか日本だけだろ
安いし

72: ニューハーフ美女(京都府)
08/10/07 16:58:41.14 iJEDH7N0
ADSLが普及しなければなぁ…光の整備はもっと進んでたはず

73: ひよこ鑑定士(長屋)
08/10/07 16:58:45.07 +2Qzh8pO
そんな凄いの、日本?

74: ワキガ(アラバマ州)
08/10/07 16:58:45.56 kxUJFUCf
Google Trends: 4ch
URLリンク(www.google.com)


75: 三十代(東京都)
08/10/07 16:58:47.69 Gx8hnyuY
外国みたいに広いと大変だろうな

76: アスリート(神奈川県)
08/10/07 16:59:03.54 6mSnyxmd
>>21
民国人は英語読めないからランク外か

77: 明日もバイト(愛知県)
08/10/07 16:59:03.60 IWsC8bRY
エロの力は偉大だな

78: ダフ屋(三重県)
08/10/07 16:59:03.88 Gfn/bxsy
韓国がインターネット大国だとほざいてたのにどうしたの?

79: 韓国料理シェフ(アラバマ州)
08/10/07 16:59:11.03 r2sHEMn2
いまどき光じゃない家庭ってなんなの?

80: ネット君臨派(大阪府)
08/10/07 16:59:14.43 DfhWQe4i
ラスト 0.01マイルになってるんじゃね

81: 個人投資家(広島県)
08/10/07 16:59:15.69 rOsAw9Gz
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|

82: 韓国料理シェフ(愛知県)
08/10/07 16:59:38.19 /gpQIzKa
>>66
2chがあるじゃないか!

83: 日本にネチズン(catv?)
08/10/07 16:59:40.16 sEO6mnb+
付き合いで光にしたが
予想通りADSLのときとあんま変わらない
結局、こっちがいくら速くても接続先のサイトが普通なら、普通の速度しか出ないってことか


84: 素振り名人(関西・北陸)
08/10/07 16:59:41.98 V7TWro0L BE:445645272-2BP(6803)
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_ohaiyou.gif
3〜5年後の環境か
なかなか良い響き

85: 韓国料理シェフ(栃木県)
08/10/07 17:00:15.39 7Som4Vox
ど  こ  が


早く高速ブロードバンドをここまで引け

86: 経団連(関西地方)
08/10/07 17:00:15.60 03Trvd5j
そりゃ狭いし

87: 自宅兵士(愛知県)
08/10/07 17:00:19.65 0qManPQE
ジャパニーズ最高や!

88: i
08/10/07 17:00:21.87 gDt+50Xl
>>37
平地だけならかなり狭いだろ

89: 民主労働党(長崎県)
08/10/07 17:00:26.25 v4drHY/n
このスレ前も見たような気がする

90: 司会(関東・甲信越)
08/10/07 17:00:29.10 kGOJQzMe
そんなもん全部俺のおかげじゃん。あの時点でヤフーの参入を潰してたら未だにISDNやってるだろ。

91: またぎ(東日本)
08/10/07 17:00:37.26 jowjob+9
さんざん粘ってたISDNを捨ててからはあっという間にここまできたな。

92: 鵜(千葉県)
08/10/07 17:00:39.12 oGyQ+5CE
良く分からんが
アニヲタは偉大だな

93: 大横綱(愛知県)
08/10/07 17:00:45.90 E7Gk89Za
>>21
これは本当にひどい

94: p
08/10/07 17:00:49.36 V0Lkyusn
俺みたいに98では意味なし

95: 四日便秘(関東・甲信越)
08/10/07 17:00:50.04 /Ypd/Rj1
その世界一の環境使ってやってる事と言えば…

96: 共産党支持者(宮城県)
08/10/07 17:01:08.61 RT/6kcA5
今度から「日本を100とした場合」のランキングになりそうだな

97: ヘンタイ(大阪府)
08/10/07 17:01:16.94 bMfbdwZ+
>>88
先進国ならヨーロッパの平均より広いからまぁまぁだよ

98: 自民党総務会長(catv?)
08/10/07 17:01:32.50 /71l/YyJ
金に糸目をつけないインフラ整備に定評のある日本

99: 給食費未納者(福岡県)
08/10/07 17:01:43.50 cXrufM05
世界一つこうてる国だと言うことだw

100: 三十代(東京都)
08/10/07 17:01:52.32 Gx8hnyuY
>>95
>>21のことか

101: 不法入国者(大分県)
08/10/07 17:01:56.73 q1w0ELhH
凄いじゃん

102: 元リーマン(愛知県)
08/10/07 17:01:58.31 M3ckzivO
>>88
平地だけならアメリカも狭いしな

103: 給食費未納者(香川県)
08/10/07 17:02:11.25 IxGNh29T
>>95
2ちゃんとp2p・・・

104: 九条信者(catv?)
08/10/07 17:02:18.63 rAwQnJ3P
>>95
こんなことだもんなw

105: マーモット(千葉県)
08/10/07 17:02:25.89 Yc6qj4T1
絶賛系はうそくさい。

106: 米証券取引委員会(新潟県)
08/10/07 17:02:36.02 2yvBvJOU
>>21
日本人はyourfilehostに謝罪と賠償すべき

107: 韓国外相(コネチカット州)
08/10/07 17:02:41.85 OnMPkNuW
>>95
2ch ny yourfilehost ニコニコ
腐ってるな

108: 元組員(長崎県)
08/10/07 17:02:59.51 FbZuRpMy
>>21
ワロタww

109: 住居喪失不安定就労者(関西地方)
08/10/07 17:03:14.08 jh6K51aV
>>95
WinMXとNapstarか・・・・

110: 四日便秘(大阪府)
08/10/07 17:03:29.40 RKLUhOPx
>>21
エロw

111: ハイエナ(大阪府)
08/10/07 17:03:42.83 HSr99PyF
NTTのお陰と言うより禿の功績が大きいだろ

112: 日本にネチズン(catv?)
08/10/07 17:03:44.92 sEO6mnb+
>>21
静岡、どんだけエロイやつがいんだよww

113: 9条教徒(青森県)
08/10/07 17:03:50.57 9HZPPuLu
そりゃyourfilehostもつぶれるわ

114: ネギ(神奈川県)
08/10/07 17:04:07.88 fAxzSyly
大学だったら日本以外単位取れてないレベル

115: 占い師(長野県)
08/10/07 17:04:19.01 JwPH/oh4
>>57
普通に考えて在米日本人がほとんどだろ

116: ニューハーフ美女(京都府)
08/10/07 17:04:19.37 iJEDH7N0
>>21
ひでーなこれw
yourfilehostの管理人ちゃんサーセンwww

117: ワキガ(関西地方)
08/10/07 17:04:22.85 ytyZ3hqJ
>>107
ニコニコは論外しかもまだnyかよ

118: 船長(関東地方)
08/10/07 17:04:23.33 4XLX7SUw
yourfilehostって、日本人の事滅茶苦茶に嫌ってるんだよな
ほとんどのコストが日本人のせいだから

119: やわチチ(アラバマ州)
08/10/07 17:04:30.15 +F/1a6GR
>>21
つまり、静岡県民と神奈川県民はエロいということですね。
または奥さんに相手にされない人が多いとか。

120: 明日もバイト(愛知県)
08/10/07 17:04:33.01 IWsC8bRY
アメはCATVメインなんだっけ

121: ネチズン(埼玉県)
08/10/07 17:04:34.56 K9iX7HjY
確か日本のエロ産業って半端ないんだろ?AVとか

122: ヘンタイ(岡山県)
08/10/07 17:04:35.53 uGtMuirm
英訳版 世界のミリメシ
URLリンク(news23.jeez.jp)

123: 左利き(愛媛県)
08/10/07 17:04:36.70 4FhcKLYx
遅れてるとか言ってたじゃん

124: イケメン(新潟・東北)
08/10/07 17:04:45.42 iKQucLRd
アメリカはブロードバンド進んでそうだけど、ADSLだと回線喪失が多すぎて使い物にならないし
あの広い国土に光ファイバーをくまなく引くのは無理だから、ISDNが主流なんだよな
ちなみにPCのOSも98とかの所も多い
ちなみにADSLは日本発祥技術。
光とかVistaでこんなに騒いでるのは実は乗せられやすい日本くらい

125: ダフ屋(愛知県)
08/10/07 17:05:16.44 C3nPSn1D
アメリカのポルノサイトはレッドツベであったりいいのが結構歩けど
国産はロクなとこないからユアファイルにいくんだば

126: 個人投資家(岡山県)
08/10/07 17:05:19.25 YTaESkqs
下がり100Mうたってんのに20Mしか出ないんだが

127: 四日便秘(北海道)
08/10/07 17:05:20.45 TtEDX7n8
>>21
TOP10が屑の見本市だな

128: ワキガ(東京都)
08/10/07 17:05:37.11 zCtS+TJ6
最高のネット環境に最新のPC
HDDの中はエロ動画とアニメ・コミックばかり

129: 韓国外相(コネチカット州)
08/10/07 17:05:50.73 OnMPkNuW
>>115
アメリカに来てまで2chする男の人って…

130: 美人(山口県)
08/10/07 17:06:11.81 PeOIWKAy
>>117

131: 九条信者(catv?)
08/10/07 17:06:13.02 rAwQnJ3P
YFHってあんまり使わないな。
エロ動画はtorrentで落として綺麗なやつを見たい

132: ハイエナ(神奈川県)
08/10/07 17:06:38.55 J4zpueFv
この前中国の検索エンジン使っただけでスパイウェア入ってきた

133: 漁師(catv?)
08/10/07 17:06:52.48 KttPeTvr
俺のマンションの部屋に1Gbpsの回線引きたい

134: ブサイク(東京都)
08/10/07 17:07:26.98 fRDugJre
>>124
アメ はケーブルの低速ブロードバンドが主流だろ

135: 農業(東京都)
08/10/07 17:07:33.33 EAGZ3RNz
>>123
2000年ころは遅れてた
森首相とか絶対意味分かってなかっただろうけど、IT化促進政策が意外と功を奏したんだろう

136: 初心者(東京都)
08/10/07 17:07:51.50 +bq6Kjmp
流石ティッシュ消費量世界一や!

137: 司会(千葉県)
08/10/07 17:07:52.16 UqDMnDDe
光で有線でもイライラしてる俺は日本以外で生きていけないじゃん

138: ネギ(栃木県)
08/10/07 17:08:10.29 nOiMev8M
>>129
海外いると2chくらいしかやることがない

139: 米連邦準備理事会(東京都)
08/10/07 17:08:10.70 jnrKZxpk
インフラを作らせると世界最強
ウワモノを作らせると世界最低

日本の常識

140: 住居喪失不安定就労者(関西地方)
08/10/07 17:08:18.71 jh6K51aV
>>137
ネット中毒者

141: i
08/10/07 17:08:24.80 DG8IllhZ
でも実際問題として光が全国津々浦々まで張り巡らされてるのは日本くらい。
他の国だと主要都市とその周辺くらいしか整備されていないことが多々ある。
あと速度も重要だが、回線の安定度も日本は群を抜いてる。
外国で繋ぎっぱなしでネットをやると三日に一度くらいは切断されるが、
日本は数ヶ月は繋ぎっぱなしでも切断されることはない。
これははっきりいって異常w

142: 九条信者(catv?)
08/10/07 17:08:35.14 rAwQnJ3P
>>129
この板にも結構いるな。やっぱ海外からだと2chも重かったりするのかね?

143: WBC世界フライ級チャンピオン(千葉県)
08/10/07 17:08:45.77 pp6IA2CD BE:57630454-2BP(601)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_1.gif
>>137
そりゃそうだw
光もイライラするのかよ

144: 明日もバイト(関西・北陸)
08/10/07 17:08:49.89 t11i7PpC
ほぼ満点か

145: 民主党支持者(愛知県)
08/10/07 17:08:54.46 1VAHg3ld
狭い日本ならでは

146: ネギ(千葉県)
08/10/07 17:08:55.24 n7DjlAJR
圧倒的じゃないか我が国は

147: 韓国外相(コネチカット州)
08/10/07 17:09:04.08 OnMPkNuW
衛星インターネットとやらが出たら一瞬で追い付かれるん?

148: ワキガ(関西地方)
08/10/07 17:09:07.75 ytyZ3hqJ
>>142
でかすぎ

149: 司会(千葉県)
08/10/07 17:09:21.02 QNSwIFa8
海外じゃ5Mでたら高速なんだってな

150: 主婦(埼玉県)
08/10/07 17:09:27.52 3Ia9ujRa
日本の技術があれば本気で取り組んだらこうなるわな

151: 船長(長屋)
08/10/07 17:09:29.68 s1atjMDD
圧倒的じゃないかわが国は

152: 村長(大阪府)
08/10/07 17:09:37.13 rGBvI2xA
トレントやってるといろんな国の人がいるのがわかるからおもしろい
日本の痴女動画をドイツやスウェーデンの人たちががんばって落としてたり

153: 大横綱(dion軍)
08/10/07 17:09:48.81 sMZb79HQ BE:1217462494-PLT(12600)
sssp://img.2ch.net/ico/1san16.gif
>>21
3. Hodogaya, Japan
俺の保土ヶ谷が出てる
まさか…圧倒的過ぎるだろ

154: ベビーカー部隊(アラバマ州)
08/10/07 17:09:55.94 WApyffJH
森首相のIT政策のおかげだな>>1

155: 尿管結石(コネチカット州)
08/10/07 17:10:29.71 0qfkWg/C
>147
衛星はディレイ長すぎて全然ダメ

156: 大横綱(大阪府)
08/10/07 17:10:35.37 n4JgkvM7
なんで俺だけ未だにADSLなの?

157: 珈琲鑑定士(東京都)
08/10/07 17:10:40.13 gWAQwSYj
ADriveやOosahも日本人のせいで瀕死

158: 住居喪失不安定就労者(関西地方)
08/10/07 17:10:46.48 jh6K51aV
日本に光にしたいけど、光きてなーいって人まだ居るの?

159: 明日もバイト(愛知県)
08/10/07 17:10:53.86 IWsC8bRY
URLリンク(www.alexa.com)

alexaでもJapan63.4%・・・圧倒的すぎる

160: く
08/10/07 17:11:12.11 rNKmXlNK
米映画に糞環境でがんばるハッカーが出てくるたびに笑っちゃうようになるな


161: イケメン(東海)
08/10/07 17:11:38.05 C6jzaECo
工事費が無料だしな。
でもなんで無料なんたろ。
ボランティア?

162: 日本にネチズン(catv?)
08/10/07 17:11:39.07 sEO6mnb+
>>143
>光もイライラするのかよ

光なのに、おせーよ
というイライラ


163: 三十代(秋田県)
08/10/07 17:11:47.95 BTSITj3N
ADSLでも何も困ってないよ
光にしたとkろでP2Pが速くなるだけだろ?

164: 不法入国者(大分県)
08/10/07 17:11:48.57 q1w0ELhH
韓国って自称ITなんたらじゃなかったっけ
あれれ?そんな糞回線で頑張ってたの?

165: 住居喪失不安定就労者(関西地方)
08/10/07 17:12:00.70 jh6K51aV
>>159
これは日本嫌うの分かるわwwww
全く金を生まない奴らが、ムッチャ来てる訳だからwwww

166: 宝石鑑定士(アラバマ州)
08/10/07 17:12:26.57 UjvMKDww
エンコリでの煽りネタがまた1つ増えた

167: マレーシア保健省(コネチカット州)
08/10/07 17:12:37.25 Q52VNlcY
ネトゲ廃人を増やしてるだけ
しかもネトゲはぜんぶ韓国にもってかれてる

168: 共産党支持者(東京都)
08/10/07 17:13:09.09 a7ZKeSXm
光にしたいけど糞ババアがうるさそうだからなぁ

169: わき毛アイドル(千葉県)
08/10/07 17:13:32.83 3u0kf1WM
すべては禿のおかげ

170: ニューハーフ美女(京都府)
08/10/07 17:14:00.81 iJEDH7N0
ITという言葉を流行らせた森ちゃんは再評価されるな

171: ブサイク(東京都)
08/10/07 17:14:45.23 fRDugJre
>>167
ネトゲなんて1Mも出てりゃ充分じゃん

172: 鵜(長屋)
08/10/07 17:14:48.41 SRG5Ub16
田舎はまだまだ、ADSLも来ていない
URLリンク(www.soumu.go.jp)

173: く
08/10/07 17:15:27.38 rNKmXlNK
>>169
品質に対しての価格に関しては全く持ってそうだよな

174: ブラ男(東日本)
08/10/07 17:15:42.01 TJQDmjpM
>>21
なんじゃこらw
日本だけでこんなにネット資源つかっちゃって怒られないんか。

175: 主婦(東京都)
08/10/07 17:16:03.25 wm3A485c
日本ではP2Pで4GBのISOとか一晩あれば数本は落とせるけど
外国だったら気が遠くなってやってられんね

176: i
08/10/07 17:16:19.96 gDt+50Xl
>>122
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
これの英訳版か。

177: p
08/10/07 17:16:29.32 6zLnPESt
>>126
お前XPだろ?

178: デイトレーダー(東日本)
08/10/07 17:16:36.64 xTLRwKgA
こういう発表があると、お隣の国がまたファビョン…している暇は無いかw

179: 尿管結石(神奈川県)
08/10/07 17:16:54.49 jPOaaREc
実家香川だけど糞だよ
世界一なわけねえw

180: 個人投資家(広島県)
08/10/07 17:17:03.26 rOsAw9Gz
1GB回線契約してみたが凄すぎワロタ

181: 共産党支持者(静岡県)
08/10/07 17:17:04.05 FpkSXJgx
>>172 さすが死国

182: ネギ(神奈川県)
08/10/07 17:17:12.66 TJQDmjpM
BTバク速吹いた

183: 党代表(大阪府)
08/10/07 17:17:32.66 PTRkzb3L
>>21
圧倒的だな我が群は

184: 素振り名人(東海)
08/10/07 17:18:04.75 frnrRskm
大勝利

185: IT戦士(広島県)
08/10/07 17:18:16.84 LsXrHKhJ
>>172
四国ってほとんど山じゃないか? 山の中まで色付いてるってのはむしろ進んでる気がするが

186: 米連邦準備理事会(dion軍)
08/10/07 17:18:35.00 4bcWRhaQ
43点分にエロ動画が詰まってるわけですね

187: 占い師(神奈川県)
08/10/07 17:18:38.54 UH7NPGbT
そりゃ光ファイバーを作ったのは日本ですし

188: イケメン(新潟・東北)
08/10/07 17:18:53.51 iKQucLRd
>>161
実際使うと、みかかに2年で10-15万貢ぐのと、光電話にすると銅回線に常時流してる電気代がかなり節約出来るのであんなにばら撒いてもNTTは儲かりまくり
って家電屋に勤めてる知人が言ってた

それに光なら無料なのは光ファイバーを家に引くまで
家の中の光配線工事費は別料金で4800円くらい取られる

光はマジでNTTがぼろ儲けする仕組みです

189: ネットカフェ難民(鹿児島県)
08/10/07 17:19:20.44 USZjdVBy
>>147
CS開始した頃衛星ネットが立ち上がったけど一瞬で消えたな

190: 自民工作員(アラバマ州)
08/10/07 17:19:24.16 gV85tkQb
このデータって殆どのISPが規制してなかった頃だろ
今じゃ高速回線の意味なくなってるし

191: 米連邦準備理事会(dion軍)
08/10/07 17:19:33.26 4bcWRhaQ
>>179
うどんでも繋いどけ

192: ネットカフェ難民(東京都)
08/10/07 17:20:02.10 CGaEqrmz
ちなみに、日本以外では1.8MBPS(公称値)で
ブロードバンドって呼んでるからな。日本の最低基準の8MBPSにも達してない。

1.8MBPS以上の整備状況って注釈入れると、勧告がダントツで上なんだよね。

193: ネチズン(関西地方)
08/10/07 17:20:14.31 RZ5+J49J
もう、全員、光ファイバーでいいよ。

ADSL廃止で。

光、転送速度速いーーー

194: i
08/10/07 17:20:17.85 DG8IllhZ
しかしこの圧倒的なネット回線環境の7割以上は
エロ系コンテンツに使用されてるんだろうな。

195: 個人投資家(群馬県)
08/10/07 17:20:40.66 Q4q86rj+
おらが村にもようやく光さ来ただ

196: 三十代(東京都)
08/10/07 17:20:49.79 kSQY7KZi
何をやっても日本はすごいな

197: 素振り名人(関東地方)
08/10/07 17:20:57.14 ApRJiquo
>>117
ニコニコの転送量はかなりの物だぞ



198: ネギ(アラバマ州)
08/10/07 17:20:57.77 J7KhJ1SU
>>192
韓国は一般家庭に普及してないだろ

199: 米連邦準備理事会(dion軍)
08/10/07 17:21:44.83 4bcWRhaQ
そういえばISDNなるものもあったな

200: i
08/10/07 17:21:51.77 gDt+50Xl
>>135
実は駅前でモデムばらまいた孫のおかげ

201: ネギ(アラバマ州)
08/10/07 17:21:51.86 xhW9koT/
>>197
日本の何分の一だかがニコニコとかって騒がれてたな

202: 長野県警科学捜査研究所(新潟県)
08/10/07 17:22:07.92 8mGX6hyN
マンションタイプを大幅値上げするか
一戸建てタイプを大幅値下げしろよ

差がでかすぎる

203: 素振り名人(関東地方)
08/10/07 17:22:16.53 ApRJiquo
>>198
韓国はCATVでの接続が主流


204: ネットカフェ難民(三重県)
08/10/07 17:22:22.45 BU+TvvOj
世界有数の引きこもり大国を作り出した一因でもある

205: 民主党支持者(神奈川県)
08/10/07 17:23:04.24 /+aoUxDw
うちはいまだに低速DSLだぜ

206: IMF(千葉県)
08/10/07 17:23:07.58 vJUCd9ML
>>21
静岡さん頑張りすぎ

207: 外資系証券マン(岩手県)
08/10/07 17:23:55.79 xTlqnvSh
>>201
マジかよ
ニュー即とどっちが強い?

208: く
08/10/07 17:23:55.78 K7xD69+a
光にしたはいいけどPCのスペックが糞すぎてなのかニコ動がカクカクして集中してみれない
ようつべは普通に見れるのに。
ただのエロ動画ダウンロード機になっちまいそうだ。

209: ベビーカー部隊(アラバマ州)
08/10/07 17:24:19.97 Pk9BDEk7
流石つこうた大国です

210: 日教組工作員(奈良県)
08/10/07 17:24:30.33 N3P0+Zhp
>>126
下りは「くだり」って読むんだ

211: ネギ(ネブラスカ州)
08/10/07 17:24:58.99 Ayp1QqJH
我が国は圧倒的ではないか。

って何回このレスさせる気だよ。

212: で
08/10/07 17:25:08.88 /OvrcvNO
職を持たず労働意欲が無く労働意欲も無く親に食わせて貰ってる成人でさえできるほど
身近な存在だからな

213: 社民党支持者(東京都)
08/10/07 17:25:13.10 pxR28XK9
どんだけダントツなんだよw

214: 9条教徒(長屋)
08/10/07 17:25:45.73 rp1mACDe
海外出張多いけど、日本以外でそれなりにマトモなのは香港くらいだぞ
その次が台湾かな。アメリカも場所によるけどそんなに良くない。
それ以上に韓国が最悪。韓国がネット大国とか言われてた時代から行ってるけど
そんなの嘘だから。日本から比べると最悪としか言えない。そのくせぼったくり。
最近、中国は北京とかならなんとか使えるレベルだけどまだまだ酷い
正直仕事にならない。

215: 給食費未納者(dion軍)
08/10/07 17:25:54.53 Q++66SZK
こないだも同じような記事があったぞ
違う調査か?

216: 宝石鑑定士(福島県)
08/10/07 17:26:27.16 YbXJukqY
低額でこんな快適な環境与えるから誰も働かなくなるんだ

217: 占い師(長野県)
08/10/07 17:26:54.51 JwPH/oh4
>>204
そのうち引きこもり対策でネットがマジで審査制に近いものになるだろう
ネット中毒は実際ヤバすぎ

>>207
天下のニュー速でも動画コンテンツにはかなわないだろうな

218: やわチチ(新潟県)
08/10/07 17:27:14.54 AcvUdmSh
日本そんなにすげぇの?
大差なんてレベルじゃねぇぞ

219: 1(静岡県)
08/10/07 17:27:40.64 9jCGZVW5
エロに素直なだけだ、エロが大好きなんだ

220: 農業(北海道)
08/10/07 17:27:51.87 dKdigRxQ
欧州ってランキングが好きだなぁ

221: i
08/10/07 17:28:14.44 gDt+50Xl
>>210
し……下り

222: 自民工作員(アラバマ州)
08/10/07 17:28:36.10 gV85tkQb
確かに
月5000円で何から何まで手に入るからな
PC+ネット環境があると、やる事多すぎて暇が出来ない
24時間死ぬまで張り付いてても、やりたい事の1割りも出来ないよ

223: 無能教員(東京都)
08/10/07 17:28:56.40 1eDmsNqo
>>207
半年前ぐらいに11分の一とか言ってたと思う

224: 国家品質監督検査検疫総局(関西地方)
08/10/07 17:29:00.44 vNS5E6Rk
>>21
これはw

225: 珈琲鑑定士(宮城県)
08/10/07 17:29:22.14 HDmCxrsh
日本より下って・・・
世界もこんなもんか

226: 社民党支持者(兵庫県)
08/10/07 17:29:37.06 dU5VU64w
実際安くていいサービス展開してると思うわ

227: p
08/10/07 17:29:37.32 6zLnPESt
その高速回線の使用方法がエロ画像収集、P2P、ニコ・つべ、2ちゃん
って所が如何にも日本人らしいな。

228: 長野県警科学捜査研究所(コネチカット州)
08/10/07 17:29:47.23 nUW3dFb7
みかかがADSLなんぞに見向きもせずにコツコツと光ファイバーを敷設した結果が最後に勝った。

229: 民主党支持者(山梨県)
08/10/07 17:30:03.94 fkFpIFG2
>>21
静岡さんエロいっすねえwww

230: れ
08/10/07 17:30:45.70 iT87ZB2V
そんなはづないニダ!

231: WBC監督(新潟県)
08/10/07 17:31:31.41 m8kwhOSm
クリックリしためがいいね
URLリンク(pds.exblog.jp)

232: 占い師(長野県)
08/10/07 17:31:42.99 JwPH/oh4
>>228
日本人のハードに対する先見性は異常

233: 三十代(秋田県)
08/10/07 17:31:46.22 BTSITj3N
光にしてもメモリが226MBしかないから結局
中身こじ開けて増設しなくちゃいけなくなる

234: 住居喪失不安定就労者(福島県)
08/10/07 17:31:54.73 y0lUbKUw
>>21
クソワロタww

日本人=ヘンタイは間違いない

235: ブサイク(catv?)
08/10/07 17:32:54.83 7dHJJh5+
yourfilehost復活まだかよ
息が苦しくなってきた

236: ネギ(静岡県)
08/10/07 17:33:22.71 aDdjARxJ
だってこっちアニメ無いんだぜ
前期せいぜいマクロスやっただけで

237: 船長(愛知県)
08/10/07 17:33:31.11 06GI220n
二位と差がありすぎだろ

238: i
08/10/07 17:33:41.75 DG8IllhZ
>>201
そういえばニコニコの初期の頃につべの動画を間借りして使用してたら
速攻でつべから接続を遮断されてたな。
あのときはようつべの反応が必死すぎて顰蹙をかったが、
>>21のデータをみるとそうなっても仕方ないと思うぜw

239: ネット弁慶(東京都)
08/10/07 17:34:58.41 7yAZy7ld
日本が何位かはともかくとして、アメリカや中欧とか旅行すると
向こうのネット環境は本当にひどいと思う。イライラ要素満載。

240: 給食費未納者(dion軍)
08/10/07 17:35:39.92 Q++66SZK
回線だけ良くてもPCの性能や鯖の性能が追いつかないと意味ない

241: 元WBA世界ライトフライ級チャンピオン(愛知県)
08/10/07 17:35:45.06 mHIA9mJH
禿の功績は大きい

242: 三十代(秋田県)
08/10/07 17:35:46.46 BTSITj3N
ダイヤルアップでnyやトレントやってる外人には優しくしないと

243: ネットカフェ難民(長野県)
08/10/07 17:35:51.40 xCSsjOrt
ぶっちぎりワロスw
意味ワカンネ

244: ダフ屋(東京都)
08/10/07 17:37:42.28 oMSCLNp5
森首相かっけー

245: デイトレーダー(関東地方)
08/10/07 17:37:55.14 RsGK5jqo
ブロードバンド大国(笑)の彼の国が可哀相です

246: 自民工作員(アラバマ州)
08/10/07 17:37:56.73 gV85tkQb
ニコニコ動画がテレビの座を奪う日は来ない--ひろゆき氏の分析:マーケティング - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)

「総務省の試算によれば、日本のトラフィック総量は720Gbps。
すでにニコニコ動画ではピーク時のトラフィック量が60Gbpsに達し
「日本のトラフィックの12分の1を使っちゃってる」という状況。


今は減ってるだろうけど

247: 自民党支持者(アラバマ州)
08/10/07 17:38:13.49 8JjezDf9
流通するのはどんなデータでもいいんだよ。

経済の流通、血液の流動みたいなもので
大量に常にデータが流れていることに意味があるんだよ。
ワイヤードは生き物なんだよ!!

光に変えたらP2Pで超速でエロ動画が落ちてきてワロタ。

248: 愛煙家(愛知県)
08/10/07 17:38:27.80 Pzxu3CzS
>>21
よかった、名古屋に変態はいないんだ

249: がんばる女(岐阜県)
08/10/07 17:38:53.08 OBC8WB2l
誰かこれでチョンを煽ってきてくれ

250: 共産党支持者(静岡県)
08/10/07 17:38:57.40 FpkSXJgx
URLリンク(www.google.com)

興味深い

251: 元組員(岡山県)
08/10/07 17:39:09.62 DDA/2YU2
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 誰か呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

252: 左利き(大阪府)
08/10/07 17:39:59.77 ZKrKVK07
輸送・通信がいいのは国土が狭いことのメリットの一つだな

253: ヘンタイ(アラバマ州)
08/10/07 17:40:00.05 udlQ0G+6
>>21
圧倒的だなww

254: IT戦士(アラバマ州)
08/10/07 17:40:00.08 s3qPUjgg
日本人のエロに対するこだわりは異常

255: 自民工作員(アラバマ州)
08/10/07 17:40:51.48 gV85tkQb
ビデオが普及したのもエロのおかげ

256: p
08/10/07 17:41:31.20 6zLnPESt
>>247
ウイルスも速攻落ちてくるけどな

257: マーモット(アラバマ州)
08/10/07 17:41:34.95 K/tBIszc
>>74
1〜12chまでほとんど日本だぞ

258: ダフ屋(東京都)
08/10/07 17:41:43.50 oMSCLNp5
>>21
これって日本だけアクセスはじかれてるとかそういうことじゃないよな?本スレ見てきてないけど。
前回の対応を想像するとありうるから困る。

259: ビンボウ(大阪府)
08/10/07 17:42:26.50 oKJYqamh

いろいろ後が面倒なので
嘘でも韓国を一位と発表し直してください


260: 下痢気味(東京都)
08/10/07 17:42:32.71 xMOMIQDM
世界最強のネット環境持っててもやることといったら・・・


261: 無防備マン(東京都)
08/10/07 17:42:50.47 lMs6EJfT
国土が狭いからなあ

262: 自民工作員(アラバマ州)
08/10/07 17:43:00.40 gV85tkQb
>>259
韓国の大学の調査で1位になるから問題ないよ

263: ネギ(東京都)
08/10/07 17:43:10.68 ZmkvxqvB
>>21
ネットイナゴうぜええええええええ

264: 下痢気味(東京都)
08/10/07 17:43:52.00 xMOMIQDM
ようつべも出来たころは
日本のアクセスが半分近く占めてた記憶が

265: p
08/10/07 17:44:25.97 6zLnPESt
しかし世界最高の通信環境持ってる割にはコンテンツで米国所か隣の国にすら負けてるって
言うのは有る意味宝の持ち腐れだよな。
まあ日本のコンテンツが糞なのはカスラックを始めとする利権乞食の責任なんだけど。

266: 給食費未納者(北海道)
08/10/07 17:44:59.60 TFJh9EE8
>>21
圧倒的ではないか我が軍はw

267: 給食費未納者(catv?)
08/10/07 17:45:41.94 VavEhACX
俺も海外にいた時2ちゃんしまくってた
Shareもw

268: マーモット(千葉県)
08/10/07 17:46:01.15 Yc6qj4T1
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)

269: チルドレン(北海道)
08/10/07 17:46:12.48 Q3XAAqbd
>>261
狭いつーか街に固まる習性があるからね日本人は
一つの街に光届かせればかなりの人口をカバーできる

270: ダフ屋(東京都)
08/10/07 17:46:15.68 oMSCLNp5
ちょっと誰か海外の串刺してYourfilehostみてきてくれよ。おれはめんどうくせえ
外人はもともと利用率が少なかったのか?そんなことないように思っていたから不自然過ぎる気がする。

271: 給食費未納者(アラバマ州)
08/10/07 17:46:17.24 mOVgyqkC
128kbpsのISDnから光(実質50Mbps)にしたら世界が変わったww
けっこう山奥なのに

272: わいせつ教諭(山形県)
08/10/07 17:46:21.23 MYLJyn8Y
そういうことはうちの1.5MADSLをどうにかしてから言え。
さっさと光通せよ糞が。民営化なんてやっぱりこんなもんだぜ

273: WBC監督(アラバマ州)
08/10/07 17:46:35.86 ed+VAHjw
コンテンツは最低

274: マーモット(千葉県)
08/10/07 17:47:09.02 lQJbiG0A
>>268
,でまとめてくれれば見たのに

275: マーモット(アラバマ州)
08/10/07 17:47:39.04 K/tBIszc
>>271
それは1.5Mでも世界変わるわ

276: 社民党支持者(兵庫県)
08/10/07 17:47:40.14 dU5VU64w
>>269
そうか?
山の中から出ようとしないジジババがかなりいるけど

277: 証券ディーラー(アラバマ州)
08/10/07 17:48:10.91 s39zx8M7
J-COMに変えてから規制多いし重いしアラバマになるし散々だわ

278: p
08/10/07 17:48:16.18 6zLnPESt
>>261
国土はあんまり関係ネーだろ、光ファイバーの総延長距離で語れよ。
ちなみに日本の光ファイバーの総延長は地球二周してお釣りが来る

279: マーモット(千葉県)
08/10/07 17:48:30.61 Yc6qj4T1
URLリンク(www.google.com)

280: 社民党支持者(兵庫県)
08/10/07 17:48:36.30 dU5VU64w
光は通ってるけどこのアパート10戸くらいでジジババばっかで
開通する気がしない

281: WBC監督(長屋)
08/10/07 17:48:51.15 Y8p4jtCC
ADSLから光に変えた時の感動は忘れない!!

282: マーモット(アラバマ州)
08/10/07 17:48:56.62 K/tBIszc
>>277
一緒に解約しよう

283: チルドレン(北海道)
08/10/07 17:49:06.23 Q3XAAqbd
>>276
少数派じゃん

284: 自民工作員(アラバマ州)
08/10/07 17:50:00.37 gV85tkQb
光に変えたくても大家がおじいちゃんだから分かってくれない

285: 不法入国者(新潟県)
08/10/07 17:50:37.41 O9DFD+fr
森さんって結構凄い事したんだな

286: 元組員(岡山県)
08/10/07 17:50:38.65 DDA/2YU2
>>268
veohはアニメかなぁ

287: 三十代(秋田県)
08/10/07 17:50:54.61 BTSITj3N
確かにISDNからADSLへの移行は感動もの
128Kの画像でも上から少しずつだったからな

288: 鵜(北海道)
08/10/07 17:51:13.87 7p6DFQt0
アニメ・ゲーム(RPG)・ネットで日本に敵う国はないな

289: 無防備マン(東京都)
08/10/07 17:51:54.46 lMs6EJfT
>>278
そうなんだ?
アメリカが遅いのはデカイからだとおもってました

290: 主婦(アラバマ州)
08/10/07 17:51:54.66 pYv4G3S/
台湾とか進んでそうなもんだが
そうでもなかった

291: 三十代(広島県)
08/10/07 17:52:01.49 aSgIwuy0
>>21
静岡が多いのはエロじゃなくて、アニメ過疎地だからじゃないの?

292: 財務長官(dion軍)
08/10/07 17:52:25.76 Hgn5rcu6
これ以上の速さを求めるとなると
回線よりもむしろPCのスペックの問題になりそうだ

動画見るのにCPUも必要になってくるし

293: チルドレン(北海道)
08/10/07 17:52:48.65 Q3XAAqbd
コンテンツで言えばまったく関係ないが
PSNの北米のDEMO版の多さワロタ
日本の3倍はある
けち臭いな、日本メーカー

294: マーモット(アラバマ州)
08/10/07 17:53:17.20 K/tBIszc
googletrendは東南アジアのはっちゃけぶりにビビる

295: p
08/10/07 17:53:24.29 6zLnPESt
1マイルの壁

296: 財務長官(埼玉県)
08/10/07 17:53:58.59 nrQIIKPw
>>258
前はブラウザの言語を日本語にしてると見れなかったりしてたけど
今はシラネ

297: 給食費未納者(北海道)
08/10/07 17:54:07.10 TFJh9EE8
>>294
kwsk!

298: 民主工作員(神奈川県)
08/10/07 17:54:44.86 Uf/STVZz
まあ実際ブロードバンドが普及した4-5年前に比べたら2chも貧相になったしコンテンツは全然増えてないよねw
むしろ減ってる。

299: 米証券取引委員会(新潟県)
08/10/07 17:54:53.51 2yvBvJOU
>>238
当時からニコニコざまぁの流れだったはず

300: またぎ(埼玉県)
08/10/07 17:54:53.73 3v1dBFRM
URLリンク(www.google.com)

301: ブラ男(愛知県)
08/10/07 17:55:44.48 KBeNt7Ck
>>298
2ch云々は置いといてそれは無いわ

302: 共産党支持者(東京都)
08/10/07 17:55:47.99 0W5NOkx1
ネットでしょんべんちびるほど感動したのは2回だけ
・従量課金→定額制
・ISDN→ADSN

これを超える感動はもう味わえないだろうな

303: チルドレン(北海道)
08/10/07 17:56:15.07 Q3XAAqbd
代表するポータルサイト会社といえば
北米グーグル、日本ヤフーなわけだが
性質の違いは如実だな

304: 経団連(熊本県)
08/10/07 17:56:57.14 T5hJcFD+
yourfilehostは全世界繋がらないみたいなんだけど

996 名前: ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(catv?)[] 投稿日:2008/10/07(火) 17:21:20.35 ID:muM17JJ/
>>988
香港から。
見られない。。。

305: ビンボウ(大阪府)
08/10/07 17:57:04.17 oKJYqamh
>>302
その2つのせいで崩壊した俺らがどれくらいいる事か

306: 給食費未納者(dion軍)
08/10/07 17:57:25.71 Q++66SZK
もうすぐ世界恐慌で世界中で公共投資が行われるから
世界中が光ファイバーになるよ

307: 民主工作員(神奈川県)
08/10/07 17:57:57.41 Uf/STVZz
2chで革命的なのは福田官房長官のときの真紀子騒動での官邸工作員と郵政選挙のチーム世耕だな。
あれだけドラスティックなネット世論誘導が行われたのは日本史の中でも大きな史実だね。

甘粕事件や盧溝橋事件に匹敵する。

308: 給食費未納者(北海道)
08/10/07 17:58:08.52 TFJh9EE8
>>300
まじかよこれw
つーか日本ねえw

309: i
08/10/07 17:59:04.84 gDt+50Xl
>>278
ってことは日本の端から端まで通信しても1秒かからない訳だが?

310: チルドレン(北海道)
08/10/07 17:59:17.71 Q3XAAqbd
>>306
世界中が光はどうなるかわからんが
でもせっかくこんだけ光開戦が走ってるんだから
日本は世界に先駆けて何か新しいことをやればいいのに、政府主導で
でも無理だろうな、パクリ専門の人種じゃ

311: 自民党支持者(アラバマ州)
08/10/07 17:59:23.70 8JjezDf9
ずっとADSL8Mだったんよ。
開通当初は基地局が近いせいか3Mぐらいでてたのにな、
この前測ったら600kしかでてねー!!!なんでなんだぜ?

と思いつつも今のマンションには既にマンションタイプが敷設済みだったので
電話一本、光に変えたよ。四日で開通。2万のキャッシュバックと
全部無料期間4ヶ月もつくから実質4万くらいお得。

312: 元組員(岡山県)
08/10/07 17:59:28.85 DDA/2YU2
>>308
わざわざhentaiでググるやつなんていないからな

313: 米証券取引委員会(福島県)
08/10/07 17:59:47.90 fVScWBAt
>>307 GKが現れた時の衝撃よりしょぼい

314: FX厨(長屋)
08/10/07 17:59:52.41 CwUPqCsW

P2Pやってるとよくわかるよ

日本人とピアツーピアしたときのスピードが違うから



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/115 KB
担当:undef