阪神最高!巨人戦視聴 ..
[2ch|▼Menu]
2: オツカー・レイ(埼玉県)
08/07/02 10:22:58.52 1iDzTrI70
 ぼ
 く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ   
 ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !   
 が +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    
 も      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  * 
 せ    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、mofu /~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。   
 を         | 黒†龍  |ー、 vaio  / ̄|    //`i       /  / \\∧_ノ ,-     f   +  
 面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |たまご| /    \\ / ュヘ乞食ング|      
 白         |    | |     | /      \ |    |/ 詩織 |(_)〈_} )    |      
 く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   
 す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |      
 る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。


3: リード(東北地方)
08/07/02 10:23:10.62 OcaAgNg/0
テレビ持ってない俺こそ唯一の勝ち組

4: ハントシー・ロムッテロ(讃岐)
08/07/02 10:23:55.48 Hz4IhI4r0
>>2
ちゅおおおおおおおおおおおおおおおおおお
何進出してきてるんですかあああああああああああああああ^^;

5: てん太くん(広島県)
08/07/02 10:24:11.54 xGoczIw40
いよいよカバディの時代が来るな

6: クワシク(横浜)
08/07/02 10:25:05.25 EQgNd6ijO BE:859459739-2BP(8000)
たしかにふくもっさんが解説してる阪神戦は面白い

7: 歓歓(愛知県)
08/07/02 10:25:40.82 fxH9Enj20
くこかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

8: ビップ=デ=ヤレー(秋田県)
08/07/02 10:26:33.05 PNcx1FeN0
阪神が全国的人気を獲得した理由が分からない
韓流ブーム?

9: ミト(滋賀県)
08/07/02 10:26:40.13 hvS7WP/k0 BE:271750853-2BP(100)
中田最高や!勝手に自滅しとる!コッチ損でも誰でも関係あらへん!

10: ケン=サクシル(埼玉県)
08/07/02 10:28:36.61 RP92Mirm0
これでもドル箱なんだぜ?

11: ラステル(東京都)
08/07/02 10:28:58.10 rK29Zz4S0
むしろまだ9%も取れてることに驚きだ

12: モーネル秋田(ネブラスカ州)
08/07/02 10:29:01.72 +kLex+tbO
視聴率が上がらないなら地域密着型運営に移行するべき

13: 女尼女尼(秋田県)
08/07/02 10:29:10.69 eW3dWQqe0
ドラマでも2桁取れれば御の字なんだから
今のとこ安定して9%取れるなら、能無しテレビ局にはまだまだオイシイな。
放映権料も勉強してもらえば言う事無い。

14: ホーソレデ(巣鴨)
08/07/02 10:30:01.20 3h6czst/0
>>8
強けりゃ何でもいいやつばっかりなんだろ

15: ドーシタイン(東日本)
08/07/02 10:30:21.00 cPf5jQrG0
関西じゃ巨人戦自体ほとんどやってない

16: タムラ(福岡県)
08/07/02 10:30:28.71 CE0V2xPM0
>>13
バカじゃね?
億かけてその数字じゃ責任問題

17: コッチ・ミンナ(巣鴨)
08/07/02 10:30:55.53 I8WiSIGy0
もうそんな値段じゃねえだろ

18: チャー・フイター(埼玉県)
08/07/02 10:31:26.68 xtURCP9o0
去年は野球見てたけど、今年は一度もちゃんと見てないな。

19: がすたん(久留米)
08/07/02 10:31:27.65 IJke61Hh0
>>9
中田ボロカスワロタ

20: コビー(秋田県)
08/07/02 10:32:24.98 w0OYc05U0
いまだに野球を見る層は球場で見てるってだけの話だろ。
暇も金もないヤツがTVで見てるだけで。
そんな奴ら相手にCMを入れても効果ないから
野球中継から全面撤退が正解やね。

21: エア(東京都)
08/07/02 10:32:35.53 XfVlJV180
スレタイが頭悪すぎるな

22: ガンシップ(巣鴨)
08/07/02 10:34:46.26 t/UMXm6N0
珍w

23: ラステル(愛媛県)
08/07/02 10:34:47.99 SLMPTXF80
コアファンは専用チャンネルに流れたのかなー
たまに放送されてても時間を割いてまで見たいとは思わなさそうだ

24: ケン=サクシル(東京都)
08/07/02 10:35:50.35 FuZ7HmwR0
阪神最高や!
巨人なんか最初っから要らんかったんや!!

25: モーダ=メダー(四国地方)
08/07/02 10:37:32.79 uZJk4E2o0
>>8
万年最下位だった負け組球団が熱血監督の下で生まれ変わった泥臭いストーリー

26: 地蟲(埼玉県)
08/07/02 10:51:38.09 h3oAZ32b0
>>1
うるさいサカ豚

27: レンダーエフ5世(秋田県)
08/07/02 10:57:30.44 /qZRUeg80
まぁ、下手なバラエティやられるよりもアニメの再放送やってくれ!

28: ダーブラ(埼玉県)
08/07/02 11:07:30.71 zi4CNlbo0
ひどいな

29: クシャナ(埼玉県)
08/07/02 11:11:12.51 P5GVVjaP0
シーズン中なのに、スポーツ紙の一面に野球記事が載らなくなり、
たまにあったと思ったらドアラの記事だったり、もうね^^;

30: チョキちゃん(四国地方)
08/07/02 11:11:20.28 Zx4GAUXe0
ここまでおっサンテレビなし

31: ムシゴヤシ(巣鴨)
08/07/02 11:15:43.43 YtobyahX0
かたつむりラインなんて夢の数字だな

32: スレータ=テオッツ(愛知県)
08/07/02 11:33:44.17 lS375eI/0
>>5
大学のカバディ部いいらしいよ。男女混合で練習したりするらしい。
まあ下心抜きにしても、カバディはおもしろい。

33: ニーチュ(愛知県)
08/07/02 11:34:27.22 SIqQg+cC0
地上波のときにかぎって空気読まないからな
自分の立場わかってるのかと

34: バンマス(東京都)
08/07/02 11:35:02.61 m2TntzoE0
あ〜もう野球より、Jリーグをゴールデンで見たいな〜(棒読み)

35: サム(東京都)
08/07/02 11:42:44.96 veyogn8m0
>>8
どっちかってーと、W杯だろうな
つか、当時は日本中がみんなで盛り上がるなんて考えられないくらい経済は低迷してたから
そんな暗い中で、阪神ファンは眩しすぎた。

36: ナーラ・クルーナー(埼玉県)
08/07/02 11:50:42.07 8uYFBjXN0
爺専用番組

37: アントニオ・カラス(神奈川県)
08/07/02 11:57:43.34 RdABgGW80
Jリーグ放送した方がいいんじゃねーの?
15ぐらいは取れるでしょ

38: アン=カーミス(山梨県)
08/07/02 12:06:18.30 oL4Tg5aY0
試合そのものよりマスコットたちの絡みを放送したほうが数字取れる。

39: 小和田 仁成(東京都)
08/07/02 12:06:36.91 IbhyeeFP0
関西人にとってサンテレビの野球中継は空気


40: テパ(秋田県)
08/07/02 12:07:03.88 sjmPQ/aI0
>>32
かつ舌悪いから舌かみそうなんだけど

41: アーオリニ・ヘッコム(横浜)
08/07/02 12:10:19.66 8O1QjiidO
何日か前の朝日新聞見たら優勝争いしたのに阪神の交流戦の観客動員減ってたぞ

42: レンダーエフ5世(秋田県)
08/07/02 12:10:19.60 /qZRUeg80
>>34
スマップのドラマもみたいな!

43: モーネル秋田(ネブラスカ州)
08/07/02 12:16:53.25 y8NauxH7O
原のバカ采配、インチキドームラン、ジャンパイア、負ければメシウマ…巨人戦って面白かったんだよね。
地上波であまりやらなくなってから気付いたよ。

44: モーネ・アホカト(巣鴨)
08/07/02 12:23:05.10 6QopOTb70
阪神戦と競馬中継はサンテレビだけでやって欲しい
そのかわり完全中継でよろ

45: サバオチ(横浜)
08/07/02 12:24:09.21 qTFCS7VzO
やっとセパタクローが脚光を浴びる時代がきますね

46: テパ(秋田県)
08/07/02 12:25:37.00 sjmPQ/aI0
>>43
負けたときな
ドームラン、ジャンパイアで大量点差つけたのに、後続打たれて逆転負けとか最高だろ?
原の顔見るのが

47: MILMOくん(東北地方)
08/07/02 12:26:53.69 lBY65BBW0
ナベツネが生きているかぎりゴールデンだろ。

48: こうふくろうず(横浜)
08/07/02 12:34:26.34 jlAGY5hfO
こんな視聴率のくせにテレビやラジオで2時間も占領しあげくの果てには毎回延長して後ろの番組潰しやがるのか。
いい加減クソ野球の中継なんかやめろ。

49: ニーチュ(愛知県)
08/07/02 12:38:53.47 SIqQg+cC0
銭闘民族は日本シリーズで1桁出すのに2ちゃんでは無駄に態度がでかい

50: チラシノーラ(福岡県)
08/07/02 12:43:07.68 Mft6WCSD0
今年の日テレは低視聴率だとさっさと切るんじゃなかったか
巨人はどうなの?やっぱり特別?


51: リュウ・ホセイ(横浜)
08/07/02 12:45:45.46 B1Mb+nlKO BE:488151735-2BP(1192)
阪神対味噌を関東で放映してみな
うらわれっず(笑)以上の惨状になるから

52: ナーラ・クルーナー(讃岐)
08/07/02 12:48:35.61 lTjaqsSf0
延長とかでアニメを潰してきた天罰。

53: ジド(四国地方)
08/07/02 12:51:01.68 tz2kNF0i0
風呂上がりに枝豆食べながらビール飲みながら野球観戦
昭和の労働者かよw

54: タムラ(福岡県)
08/07/02 12:52:08.68 CE0V2xPM0
年寄りが死んでいってるからしょうがない

早朝に放送したほうが取れる。

北海道なんて年寄り向けに朝までファイターズやってるぞ
試合放送してるw


55: ニーチュ(愛知県)
08/07/02 12:52:29.26 SIqQg+cC0
>>51
うぃーあーれっず(笑)は楽天に負けた

56: ウシアブ(愛知県)
08/07/02 12:54:09.74 Pf6CKLoL0
巨人ザマアwww
ま、TV界全体の視聴率下がってるけどな。
ドラマが10年位前なら30%くらいだったのにいま20%そこそこだろ?
もうTVという母体が死に掛かってるんじゃねえの

57: リュウ・ホセイ(横浜)
08/07/02 12:55:47.83 B1Mb+nlKO BE:1301736285-2BP(1192)
>>55
マジか
税リーグ終わってんな

58: ナーラ・クルーナー(埼玉県)
08/07/02 13:00:59.35 8uYFBjXN0
落ち目になると他を叩く

59: クシャナ(大阪府)
08/07/02 13:03:37.29 dYzc9u0s0
むしろ、思ったより高いな

60: ジュダック(秋田県)
08/07/02 13:09:59.12 giVi+7DD0
9.0ってコードギアスよりは視聴率高いな

61: ポリタン(福島県)
08/07/02 13:11:20.59 TS26ALUX0
>>60
それってゴールデンタイムにやってるの?

62: ビップ=デ=ヤレー(東北地方)
08/07/02 13:12:55.32 sFvi4uwm0
ちょwまだ下がるのかよ


63: ピコ・W・ロッソ(福島県)
08/07/02 13:13:26.83 1Sn5F+v50
>>48
毎回延長ってわけじゃないんだがな
最近は地上波で民放がやるときは日テレでも延長なし
地上波で延長するのはNHKくらい

64: 平和の鳩(長野県)
08/07/02 13:14:16.45 j9cz+Dvd0
>>61
土曜日の夕方六時

65: ジュダック(秋田県)
08/07/02 13:14:19.72 giVi+7DD0
日曜夕方5時からだけど視聴率0.2ぐらいのアニメだよ

66: マタリ=サゲシンコ(巣鴨)
08/07/02 13:15:14.46 XthTcEiS0
去年、日テレで深夜に巨人戦放送してたときは腹抱えて笑ったな

67: ナーラ・クルーナー(埼玉県)
08/07/02 13:15:39.81 z9Lj8d2X0
しかし野球ってピッチャーとキャッチャー以外暇そうだな
本当にスポーツなん?

68: ウミガメ(久留米)
08/07/02 13:15:56.39 h0Bzio1W0
>>63
昨日は飯ウマ状態でブチ切りだったなw

69: 晶晶(福島県)
08/07/02 13:17:33.90 QWzvBB910
そういや、今年は1回も見てなかった。

70: MILMOくん(岡山県)
08/07/02 13:20:11.29 8UAqqkci0
たまに見ると延長せずに放送尻切れで腹立つから
いっそ最初から見ないほうが精神的にいい

71: チャー・フイター(埼玉県)
08/07/02 13:20:41.77 zEsXiszX0
視聴率9%って事は約1200万人が見てるって事だ
これが140試合中継されてるから16億8千万人の人が年間巨人戦を見てることになる
この凄さがわからず騒いでる馬鹿はなんなの

72: ヘタスルト・ダスレー(巣鴨)
08/07/02 13:20:54.08 IjjaLkbQ0
主任は野球はチームプレイであり数学のスポーツだから美しいって言ってた。

73: ジュダック(秋田県)
08/07/02 13:20:55.65 giVi+7DD0
開幕直後はエコだの言って20時30分くらいで終わってたけどいつのまにかチンタラしてた

74: エネモ(巣鴨)
08/07/02 13:21:05.40 Qbfx+biv0
正直ネットやってる方が楽しい

75: パスオ・シエロ(新潟県)
08/07/02 13:23:31.64 gjkNPbqH0
以前地上波で見てた連中は皆専用チャンネルで見るようになっただけじゃないの?

76: マーロン(徳島県)
08/07/02 13:24:55.10 qoTUq2860
>>13
とっくにディスカウントやってるし。単価落とさないまでも条件面では相当譲歩させられてるよ。

77: 前科 又雄(宮城県)
08/07/02 13:25:46.55 hWtp2dGx0
いまどきやきうって

誰も興味ねえよw

78: MILMOくん(岡山県)
08/07/02 13:26:39.70 8UAqqkci0
Jリーグの在日枠みたにジャニーズ枠と吉本枠作ればいいんじゃね?
一打逆転の場面で代打国分とかやれば視聴率45%はいくだろ

79: シャプナー(福島県)
08/07/02 13:29:49.62 OcjEKq4g0


サカヲタにフルボッコされたやきう豚をどう思う?155
スレリンク(kyozin板)

80: てん太くん(埼玉県)
08/07/02 13:31:30.06 Tm7nqRGn0
URLリンク(jp.youtube.com)

81: シェンロン(埼玉県)
08/07/02 13:34:59.03 7ylYlET10
6月単純平均     *8.75% (52.5/6)
交流戦単純平均  *8.81% (105.7/12) (5月分を含む)
. 日  月  火  水  木  金  土
. *7.4 --.- //./ //./ --.- //./ //./
. //./ *7.7 --.- 10.0 *7.5 --.- --.-
.(//./) //./ //./ //./ --.- --.- 12.3
. *7.6 --.- --.- --.- --.- //./ (*5.0)
.(*8.1) --.-
--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム、[**.*]は深夜録画、//./は中継無し。
※14(土)デーゲームは地震の影響で試合中止、振替試合は16(月)ナイター。
※22(日)巨人は交流戦全日程終了。


ソースにもあるが
>06年6月は20試合放送していたが、昨年は9試合、今年は6試合しか放送されなかった。

視聴率うんぬんより放送されてないのがひどい

まぁそりゃ早朝・午前とメジャー放送してたら
自宅でヒマにしてる人もそっち見ちゃって
ナイターの頃には眠くなっちゃうんだろうけど

82: クイ(東京都)
08/07/02 13:39:21.76 ISrPgJkZ0
阪神はサンテレビあるけど巨人はG+だろ?
低所得層が入るとは思えん
どんどん加速するだろうな関東の野球離れ


83: ビップ=デ=ヤレー(秋田県)
08/07/02 13:42:29.31 PNcx1FeN0
70年続くプロスポーツを尊重できない日本人
日本人は一生マスゴミに洗脳されて生きていくんだろうな

84: MILMOくん(岡山県)
08/07/02 13:55:00.58 8UAqqkci0
正直今一番面白いスポーツは相撲

85: 孫悟空(滋賀県)
08/07/02 14:01:16.01 1oDEGU+L0
巨人っていつも超大型補強して、自分からハードル上げてんだから仕方ないよなw

86: イズィー(四国地方)
08/07/02 14:04:06.53 Z7qcfSwy0
サンテレビって野球中継とアニメ以外何やってるんだっけ・・・

87: ウーブ(栃木県)
08/07/02 14:06:16.76 lzJAR+uB0
本来なら意地でも毎日中継を続けるか、完全に放送を打ち切るべきだった。
こんな中途半端にやられても、習慣的にみていた層が離れるだけ。

88: ジド(四国地方)
08/07/02 14:11:39.62 tz2kNF0i0
>>86
金蛇精のコマーシャル

89: イヨクマン(久留米)
08/07/02 14:17:36.68 Dse090QO0
なんでやめないの???
ネットでもCSでもワンセグでもやってるんでしょ?

90: 前科 又雄(宮城県)
08/07/02 14:35:44.17 hWtp2dGx0
【野球】巨人戦視聴率下げ止まらず6月の月間平均「9.0%」★2
スレリンク(mnewsplus板)
【視聴率】巨人戦視聴率下げ止まらず6月の月間平均「9.0%」
スレリンク(mnewsplus板)
阪神最高!巨人戦視聴率下げ止まらず6月の平均視聴率は9・0%
スレリンク(news板)l50

     ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::G:::::::::|
  (=================
   /''''''   ''''''::::::: \  
   |  ・    、 ・  、.|  
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|    やきゅうオモロー!
   |   `-=ニ=- '  .:::::| 
   \  `ニニ´  .:::/  
   /`ー‐--‐‐―´\

91: サバオチ(滋賀県)
08/07/02 14:36:57.03 EAVdnGQO0
>>86
エロ番組

92: バーダック(京都府)
08/07/02 14:39:02.69 aaNtztWv0
地元だとKBSと日テレとBS1とか3チャンネル同時で阪神戦やってたりする

93: ベジータ(東京都)
08/07/02 14:42:24.85 yn2fFXzk0
既に巨人戦っていうモノ自体にブランド価値なんかないだろ・・・
それに視聴率云々言っても可哀想だ

94: シャプナー(福島県)
08/07/02 15:15:30.28 OcjEKq4g0
>>83
>70年続くプロスポーツを尊重できない日本人
>日本人は一生マスゴミに洗脳されて生きていくんだろうな

逆だ
洗脳などされなくなってきたから野球見なくなった

95: ワッケイン(長屋)
08/07/02 15:25:41.79 6/ZBfruD0
野球不人気
 ↓
放映権が安くなる
 ↓
テレビ東京がセリーグに手を出してみる
 ↓
アニメ放送が圧迫される
 ↓
骨が送られる

96: アムロ・レイ(埼玉県)
08/07/02 16:30:58.81 Ffawv59c0
野球の視聴率が落ちるとオモシロおかしく取り上げられるけど、
実際笑点やサザエさんのようなかつてのドル箱も軒並み落ちている
こういうのは全然取り上げられない

97: 天津飯(巣鴨)
08/07/02 16:51:29.98 UucLiFJe0
笑点やサザエさんはゴールデンじゃないけどな

98: ミノネズミ(滋賀県)
08/07/02 16:53:22.38 3L0A/ZQl0
野球もサッカーも弱けりゃ興味ない東京人は、クソ芸能バライティだけみとけwww

99: ナッパ(四国地方)
08/07/02 16:54:32.93 5KvGPD6u0
ラミレスしか働いてないな

100: キッカ・キタモト(横浜)
08/07/02 16:57:20.10 d++xzeY/O
球場の観客動員数は増えてるし、単にテレビ離れとしか・・・

101: ヌイ・テネル(巣鴨)
08/07/02 17:23:22.72 kuFngfBc0
早くセもネットで見れるようにすりゃいいのにな

102: カツ・ハウィン(東京都)
08/07/02 17:23:39.76 kFt0wEFq0
野球はだらだらしてて見てて飽きる
客が入ってるんならTVでやんなくてもいいんじゃねーか?

103: 粘菌(四国地方)
08/07/02 17:38:39.35 ARFwGA8G0
上手い実況と面白い解説
試合の空気がちゃんと伝わる最低限の演出
そういう番組作りをしていただきたいのだが。

104: トランクス(熊本県)
08/07/02 17:39:16.10 C4rTQNsb0
球場で見ても遠すぎて何やってるかわかんないんだよなー
実況アナウンスもないし
球場には雰囲気を味わいに行くもんだとか言われた。

105: ラディッツ(東京都)
08/07/02 17:42:43.15 GFKkIsWT0
野球に限らず球技は観てて退屈なんだよ
つまんないから放送しなくていい

106: ヒソクサリ(東京都)
08/07/02 18:31:18.90 NPSK55kA0
>>104
10数年前、藤井寺球場で近鉄・ロッテ戦を見に行ったが、超ガラガラ。
「これ、ホントに夜のニュースで結果放送する公式戦なのか?」って思ったな
飲みに来てるのか野球見に来てるのか分からん近鉄応援団の
おっさんらを見ながら独特の雰囲気を楽しんだわw

107: ヴィグリ(埼玉県)
08/07/02 18:45:04.68 IgrJ9HBX0
じいさんしか見てねーんだから当たり前だろ

108: チクク(埼玉県)
08/07/02 20:56:59.52 3FzUf/j90
中途半端だったな

109: チチ(大阪府)
08/07/02 21:06:52.42 jflouZwX0
やきう(笑)

110: セント・リー・ガッセン(久留米)
08/07/02 21:10:51.55 34EEvo1R0
そりゃそうだろ
中継したりしなかったりでいつやってるのか誰が調子良いのか
わからんで見てもしょうがないだろ

やらないなら滅多に中継しない、やるならキッチリ全試合最後までやる
どっちかにしないと見る気も失せてあたりまえだろ

111: 有有(東京都)
08/07/02 21:16:44.18 GkYGbAwl0
>>71
全国で放送しているわけではないので、1200万人ってことはない

112: シャルル・ド・ヨウビー(秋田県)
08/07/02 21:22:44.76 HSabCrcR0
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )
    |:::::| ̄ ̄8 ̄ ̄8 ̄ ̄|:::::|
    |:::::|   /   /゙    |:::::|
    |:::::|  ∧_∧ ./゙   ..|:::::|   <やっぱり日本はサッカーの国だね
    |:::::| ,.(・ω・` )     |:::::| キーコ
    |:::::○   ○ノ     |:::::|  キーコ
   _|:_/_<_<__/)_   ..|:::::|
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( )))  .|:::::|
   ̄|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄      |:::::|
.....,,,.,. |:::::| , .,.....,,,.,.,.....,,,.,.,...,.,.|;;;::|,,,.,.,.....,,,.,.,

113: ダーブラ(東北地方)
08/07/02 21:45:49.85 ILJECPAn0
キター

114: ゼッヒ・ジップデークレ(東京都)
08/07/02 21:46:50.10 jo/MmWIu0
阪神最高や!!

115: おたすけ血っ太(愛知県)
08/07/02 21:47:28.03 agEgV1BK0
おっさんが棒振るの見てて楽しいの?

116: ユパ・ミラルダ(神奈川県)
08/07/02 21:48:34.58 0uPxbipQ0 BE:727153496-2BP(3001)
あー気分悪い終わり方

117: ニーチュ(ネブラスカ州)
08/07/02 21:48:48.87 04nMvfvXO
野球は叩かれても巨人はなぜか叩かれないんだよな

118: 牛魔王(東日本)
08/07/02 21:49:26.49 iP9s3DsJ0



      阪  神  優  勝  !!






119: チチ(大阪府)
08/07/02 21:50:11.18 6eLee4ZB0
国内のプロスポーツのリーグ戦で月平均10%弱取れるのは巨人阪神以外ない気がする

120: クロトワ(愛知県)
08/07/02 21:51:10.30 YJgMMdMR0
パリーグゴールデンでやれば率とれるだろ

121: ダーブラ(東北地方)
08/07/02 21:51:46.37 ILJECPAn0
阪神見てるしな
巨人なんか見ないよ

122: チチ(大阪府)
08/07/02 21:52:02.04 6eLee4ZB0
>>120
それはない

123: ヘンナナ・ガレ(京都府)
08/07/02 21:52:24.16 NXTvgtu00
東京一極集中が諸悪の根元


124: スットン.D.木間下(コネチカット州)
08/07/02 21:52:26.29 zxH9B7nDO
今日の巨人のスタメンワロタ

125: ダーブラ(東北地方)
08/07/02 21:54:00.30 ILJECPAn0
>>124
久しぶりに見たやつ誰が誰だからわからんだろうな

126: アーオリニ・ヘッコム(愛知県)
08/07/02 21:54:24.75 yiwzdIpP0
6試合イイ!
もっと減らそう。

でも、野球のかわりに糞以下のクイズバラエティやるぐらいなら
野球の方がまだ面白いと思う。

真剣なクイズだったら面白いのだけど。

127: アン=カーミス(久留米)
08/07/02 21:57:03.46 QTouGmv/0 BE:1641390179-2BP(3073)
>>120
昔1時間だけ西武戦とか近鉄戦とかやってたな

128: 大王ヤンマ(長崎県)
08/07/02 22:12:09.19 upSEiEVa0
>>124
おしえて

129: ダーブラ(東北地方)
08/07/02 22:17:34.32 ILJECPAn0
145 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/07/02(水) 18:14:11.64 ID:cIOD7XqO
1 (右) 加治前 1 0 0 1 .182 2
2 (二) 木村拓 1 0 0 0 .324 3
3 (一) 大道 0 0 0 0 .265 1
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 .320 22
5 (中) 谷  0 0 0 0 .304 4
6 (三) 岩舘 0 0 0 0 .333 0
7 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 - 0
8 (遊) 坂本 0 0 0 0 .229 3
9 (投) バーンサイド 0 0 0 0 .200 0

130: 大王ヤンマ(長崎県)
08/07/02 22:19:06.34 upSEiEVa0
>>129
高給取りどこいったwwwww

131: ナウシカ(愛知県)
08/07/02 22:20:53.08 J1xNV3k60
>>130
ラミレスと谷が残ってるぜw

132: ダーブラ(東北地方)
08/07/02 22:24:25.99 ILJECPAn0
木村も十分高給じゃないか

133: ジュダック(三重県)
08/07/02 22:29:16.82 l98Dum8Y0
>>129
どこの球団だよそれ(w

134: ゴップ(大阪府)
08/07/02 23:35:09.78 n3S4G68X0
本当の野球好きならCS放送を見ているだろ。

135: 前科 又雄(宮城県)
08/07/02 23:59:55.64 hWtp2dGx0
やきゅつまんね

136: スノ(和歌山県)
08/07/03 00:05:32.86 jf1om2ri0
>>129
マジでどこか分からんかった


137: ジョブ・ジョン(秋田県)
08/07/03 00:10:02.67 BQanNdBQ0
古城が何かホームラン打ってたんだけど

138: MILMOくん(東北地方)
08/07/03 00:38:14.21 +MWjD36P0
帰宅する頃には試合終了してんだから当り前だろ
そもそもバブル期に一気に上がった年棒が異常なんだよ
選手の年棒削って、ファンサービスに力入れろっての


139: テパ(コネチカット州)
08/07/03 01:35:42.09 Dv1CjYMvO
自称日本一人気の犯珍戦とか放送すれば20は確定だね(^.^)b

140: スポポビッチ(長屋)
08/07/03 01:40:58.48 HjH4iDPu0
>>86
バイオラバー

141: スットン.D.木間下(コネチカット州)
08/07/03 01:41:01.32 57kO4r1BO
そういや最近やきうテレビでやってなかったなw

142: ボラ(長屋)
08/07/03 01:41:18.01 2uujYhmL0 BE:39338055-PLT(12511)
どっちがいいのかわかんないけど視聴率が悪いからって中継なくしたらますます世間の注目を浴びなくなるような気がする
まあ 別に巨人なんてどうでもいいけど

143: アムロ・レイ(福岡県)
08/07/03 01:41:45.76 OUet1EaU0
めしうま

144: ブリーフ博士(巣鴨)
08/07/03 01:45:09.26 NRlwmG0n0
>86
競馬中継、ゴルフ

おっサンてーれーびー

145: イレーザ(愛知県)
08/07/03 02:02:35.15 jFYO1b/G0
他球団の経過を知りたくて仕方なく巨人戦を見てた層が以前はあったと考えれば、
今の巨人戦視聴率は上出来だと思う。

146: メルラン(コネチカット州)
08/07/03 02:08:59.23 I6L4vT+hO
ニュー即はおっさん多いから野球みんな好きだよな

147: フィボス(埼玉県)
08/07/03 04:54:58.46 HS9kd14T0
阪神の勝率が異様じゃねw?

.667って下手すると7月でクライマックスシリーズ出場(3位以内)決まるぞw

148: 有有(久留米)
08/07/03 04:56:32.34 jasY65bc0
パリーグは好調だから問題なし

149: ジョブ・ジョン(秋田県)
08/07/03 05:04:21.30 BQanNdBQ0
どんなにセリーグで強くても日本シリーズであっけなく負けてくれる阪神様最高です

150: プーアル(巣鴨)
08/07/03 05:13:03.83 L6loniqL0
日テレが視聴率操作で捕まってから
ずっと続いてた三冠王がフジに行って
野球視聴率も急に落ちた
もともと高くなかったのが操作されてただけじゃないの?

151: ミライ・ヤシマ(埼玉県)
08/07/03 05:13:53.78 2jPeisdx0
で…一気に視聴率が落ちたわけが、原因って何?


152: ヴ王(コネチカット州)
08/07/03 05:14:31.25 v9wsLK3/O
阪神の独走

153: 孫 悟飯(沖縄県)
08/07/03 05:15:11.60 EEBesFmI0
楽天の試合を見たことがない
やってないのか

154: ホーソレデ(兵庫県)
08/07/03 05:19:32.47 BwZBpKty0
今、視聴率がいいスポーツって何なわけ?

しかし、純粋に野球スレだな。ニュー側で野球ネタのスレが立つと
最近は球団の税金逃れ糾弾すれになるけどな

糾弾と球団が掛かってい・・うわぁ?s何をあlさdjf

155: チヤルカ(埼玉県)
08/07/03 12:12:50.45 SCwZa+Iy0
よくあること

156: パオロ・カシアス(長屋)
08/07/03 12:15:57.72 9hzYIBmS0
阪神強いのはうれしいが、中日はちょっと情けないぞ。
独走しまくってゆるんで、日本シリーズでドボーンを2回もやったからな。
今度はCSで負けないか心配。

157: セント・リー・ガッセン(巣鴨)
08/07/03 12:18:11.54 U4EJqB6M0
星野ジャイアンツ

158: パオロ・カシアス(宮城県)
08/07/03 12:22:49.34 lepXxRqD0
昨日も結局途中で切ったんだろ
いつも試合終盤になって結末みれないなんて最初から視聴率棄ててるんじゃねえの?

159: レツ・コ・ファン(岡山県)
08/07/03 12:23:32.41 +/hnD4tT0
コードギアスより高いな

160: プーアル(久留米)
08/07/03 12:25:56.06 RfMSetYL0
>>129
そのオーダー見た時、一瞬どこのチームかわからなかったなw

161: アイスちゃん(東京都)
08/07/03 12:28:30.81 fj1vMaeh0
最近の巨人の選手、アタマ悪そうなのな、みんな。

162: プーアル(東北地方)
08/07/03 13:22:10.38 kSburSue0
頭空っぽのほうがジャイアンツ愛詰め込める

163: ブリーフ博士(東京都)
08/07/03 13:23:54.74 jeK5KkZ00
9%なんてすげー高視聴率だな。

164: ツ・レタ(巣鴨)
08/07/03 13:44:42.56 +E/5v1wx0
日ハムもダル投げる試合限定なら結構数字稼ぎそう

165: キツネリス(大阪府)
08/07/03 14:14:27.90 G4QEifmc0
打ち切りレベル

166: コッチ・ミンナ(東京都)
08/07/03 14:14:49.29 CqFpEXsK0
大阪で西武の年間全試合チャンネル契約してるのはウチだけだろう

167: アムロ・レイ(横浜)
08/07/03 14:46:52.49 7/K7mHQXO
ナベツネが絡んだスポーツは
面白いようにみんな彫落するな。

でも今時野球なんて地上波じゃ見ないだろ。
CMばっかりだし。

168: ニッセンレンジャー(埼玉県)
08/07/03 17:56:36.67 +Opm6xe20
1.4

169: 孫 悟天(巣鴨)
08/07/03 17:58:40.87 E6FW1/3q0
2008年06月25日 22:17:04 投稿 投稿者コメント
AKB48 Baby! Baby! Baby!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
CD買ったら握手できるとかなんとか


170: 飛行ガメ(長屋)
08/07/03 18:03:55.98 Q+BG0sKX0
昨日の日テレの中継でネット裏に座ってた虚カスがマジうざかった
(上原のユニ後ろ前に着てたキチガイ)
バックネット掴み掛って見てたり、センターカメラ方向見ながら携帯で通話してたり

虚カスは秋葉の事件現場にいた黄色いタンクトップの馬鹿と同類のキチガイ

171: ベジット(福岡県)
08/07/03 18:06:13.41 NgfGuRsJ0
放送終了後に逆転しても誰も見てないよ
八百長でいから9時までに見せ場を作れよ


172: ミト(鹿児島県)
08/07/03 18:07:55.35 5juWy6J10
延長部分は野球の視聴率に入れるなよ
ほとんどがパッとつけて延長の有無を確認してすぐ消してるだろ

173: 歓歓(鳥取県)
08/07/03 18:10:02.24 TyjmUogV0
加地前とか岩館とか誰ですか?w

174: ヴ王(コネチカット州)
08/07/03 18:10:07.55 v9wsLK3/O
昨日おっさんテレビでは終了までやってたよ

175: マッサーニ・ゲドー(ネブラスカ州)
08/07/03 18:17:55.29 8pIqsB0qO
野球はラジオで聴いた方が面白いんだよ。

176: 古代都市ワクテカ(石川県)
08/07/03 18:24:14.10 6DqqU5uJ0
視聴率低いのは阪神が独走し過ぎててつまらないからだよ
阪神優勝だと分かりきってるのを誰が楽しめるって言うんだ
やはり巨人が1位になってこそ盛り上がる

177: 巨神兵
08/07/03 18:34:57.21 zYdywxlE0
そういやこの一、二年ゴールデンタイムに
テレビつけても野球やってないな。

178: 駿手 津代(愛知県)
08/07/03 18:50:24.83 Vk9J7Ptx0
>>176
虚カス乙

179: 天津飯(久留米)
08/07/03 19:18:58.50 dCgF3TwD0
【放送】若い人はテレビを見ない、米5大ネットワークの視聴者の平均年齢は50歳台を突破 [08/07/02]
スレリンク(bizplus板)

180: ツマンネ(東京都)
08/07/03 21:46:38.85 pE7RP/gz0
今日も阪神最高や!!

181: 大ババ(讃岐)
08/07/03 21:53:21.55 DcR/KXEw0
NHKで野球放送すりゃいいんだよ
おっさんのいる家庭からならNHKは確実に放映料を徴収できるし
野球側も体力不足・集中力不足による延長中止という無様な事態に陥らなくてすむ

182: サンマロ(茨城県)
08/07/03 22:00:00.85 hB1pEabF0
嶋基宏捕手、バット投げにもめげずに盗塁を刺す (2008.07.03)
URLリンク(youtube.com)

これはひどい

183: ヤコン(埼玉県)
08/07/03 22:00:33.21 Pyb9FUZL0
野球のルールがイマイチ解らん。
専門用語も多すぎて解説聞いても何のことやらよく解らん。

184: メルラン(巣鴨)
08/07/04 00:44:31.37 d8izFiuq0
フルボッコされてるな

185: アーオリニ・ヘッコム(宮城県)
08/07/04 02:41:18.76 li2MABAU0
不人気やきうwwwwww

186: チョ・プゲラ(横浜)
08/07/04 02:48:36.51 MBOO6bJhO
阪神好きだがサンとMBSラジオしか聞いてないんだよね。
サンは視聴率に反映されないから楽だよ。

187: とれたてトマトくん(久留米)
08/07/04 02:53:48.08 MtFWIvB/0
なんで打ち切らないの

188: こうふくろうず(巣鴨)
08/07/04 02:58:32.22 tcS5h89R0
プロ野球低迷の中で
阪神が以前関西で高い人気があるのは
サンTVの功績が大きいだろうな。 どんだけ遅くなっても最後まで中継するし。
アニオタはおかげで涙目だけど。

189: ミノネズミ(愛知県)
08/07/04 03:35:07.52 KT96qb1C0
>>187
資本関係結んじゃってるからwww

190: エネモ(久留米)
08/07/04 03:35:41.83 VfqTtscU0
>>183
どこが難しいのか分からない


191: アイスちゃん(宮崎県)
08/07/04 03:37:56.79 Sr1vIioJ0
野球は短波放送でやれ

192: フラウ・ボゥ(京都府)
08/07/04 04:03:22.05 kMFYJSti0
阪神が負けてくれたらそれでいい。

193: ウーロン(東日本)
08/07/04 04:09:00.32 gfg0mfYm0
昨日の勝ち方は優勝する勝ち方だったな・・これじゃ中日は追いつけんわ。
まあCSがあるからカオスなんだがな

194: ニンキーニ・シット(四国地方)
08/07/04 04:11:38.52 /U/+FH2G0
>>1から強烈な猛虎魂を感じるで

195: バカガラス(巣鴨)
08/07/04 04:20:42.42 T/hSW8MU0
>>183
君は世界標準だね

196: ラステル(長屋)
08/07/04 04:21:13.23 fzz/W3jT0
逆にテレビぜんぜん見なくなると、BGM的に野球の試合を見もしないのに流しておきたくなるよな。

197: エア(コネチカット州)
08/07/04 04:28:19.85 8yS14K/xO
クソみたいな虎ファンが増えたからだろ

巨人最強の図式が崩れてつまらなくなった

198: 慈 円(神奈川県)
08/07/04 04:50:04.41 3Y4t4wgA0
巨人の2軍の若手は身長高くて身体能力高い奴がたくさんいるってリストみたことある
けどなんで1軍にあがってくるのは小さくて細い奴ばかりなの?

積極的に若手使ってるみたいだけどぜんぜんわくわくするような選手がおらん。

199: ミリー(大分県)
08/07/04 04:55:35.02 HPQB9gfw0
坂本はなかなかがんばってるぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4801日前に更新/35 KB
担当:undef