鉄鬼 -MetalRage−質 ..
[2ch|▼Menu]
128:名も無き求道者
09/11/27 17:01:57 3soctodc
本スレで体当たり強いって言葉見るんですけど
ブ−スートして相手にぶつかればいいんですか?
敵の攻撃止められるとかそういう効果あったりするんですか?
教えてください


129:名も無き求道者
09/11/27 17:03:25 OOyId+QC
>>128
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

130:名も無き求道者
09/11/27 17:09:49 F0kxLwnn
どうもパッドの方向キーだと微妙な角度の斜め移動が上手くいかないのですが何か良い方法ないですか?
joy to keyで45度方向には割り当てはできるみたいですが

131:名も無き求道者
09/11/27 17:23:33 3soctodc
>>129
wikiあったのですね
体当たり分かりました
ありがとー

132:名も無き求道者
09/11/27 17:52:27 zQ0smtyl
鉄鬼を起動した状態でデスクトップに戻ると画面中央にロゴがあって邪魔なのですが消す方法はありませんか?

133:名も無き求道者
09/11/27 18:07:11 popm3E4N
>>130
パッドの十字キー動かしたいの?
それともパッドのアナログスティックで動かしたいの?

134:名も無き求道者
09/11/27 18:14:30 DYY4NGJc
階級がピンクの人いるけど、これは何ですか?

135:名も無き求道者
09/11/27 18:23:11 OOyId+QC
>>132
C:\Program Files\Gameyarou\Tekki\Data\Help
ここにある
bmp消すかリネームして
新規作成で新しいフォルダつくってその名前を
MetalRageLogo.bmp
にする

136:名も無き求道者
09/11/27 18:30:55 OOyId+QC
>>135
あー ゲームは終了させてからナ


137:名も無き求道者
09/11/27 18:58:13 F0kxLwnn
>>133
できればアナログで動かしたいです

138:名も無き求道者
09/11/27 19:00:02 XKDZXkOW
メールってどこで見られるの?


139:名も無き求道者
09/11/27 19:39:54 popm3E4N
>>137
ならjoytokeyを開いて右側のPreferencesタブを開いて
X軸とY軸以外も使用するをチェックする
今度はJoysticksタブを開いて
一番上から
AxisX(<0)をキーボードのAキー
AxisX(>0)をキーボードのDキー
AxisY(<0)をキーボードのWキー
AxisY(>0)をキーボードのSキー
にそれぞれ設定する
するとアナログスティックが使えるようになるはず

140:名も無き求道者
09/11/27 19:43:55 zQ0smtyl
>>135
鉄鬼起動の際のパッチ当てでファイルが上書きされます

141:名も無き求道者
09/11/27 20:00:18 OOyId+QC
>>140
MetalRageLogo.bmpってつけたフォルダのプロパティで
読み取り専用にチェックでもダメ?

フォルダオプションで拡張子を表示する設定にしてる?

142:名も無き求道者
09/11/27 21:01:26 F0kxLwnn
>>139
それで使ってみたのですが斜め方向に入れるとキー押していない事になって止まります
もしかしたら使ってるパッドの問題かもしれないんですが他にアナログスティック使ってる人はどうなのかなと

143:名も無き求道者
09/11/27 23:18:58 sKDVsI/I
階級赤い人がいるんですがなんですか?

144:名も無き求道者
09/11/28 04:05:03 UYzeUTrs
>>143
乳首ダブルクリックしてもらいたい人
もしくは、チュッチュしてほしい人

145:名も無き求道者
09/11/28 09:07:42 JcslrAMO
あのぅ…階級が上等兵に上がるには合計いくらの経験値が必要なのでしょうか?
まさか…数万とかですか?><;

146:名も無き求道者
09/11/28 15:17:23 NSoUsmJy
OS: Windows Vista? Home Basic
Memory: 2046MB RAM
Processor: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E4500 @ 2.20GHz (2 CPUs), ~2.2GHz
Game Card: NVIDIA GeForce 7300 SE/7200 GS

このスペックで鉄鬼できるんでしょうか?
A.V.Aがギリギリ動くくらいなんですけど…

147:名も無き求道者
09/11/28 15:19:32 SJHRR3Jc
鉄鬼のほうが軽い気がするから、
起動はするんじゃね。

148:名も無き求道者
09/11/28 15:35:05 dhiV0wuI
>>146
いける オレはVista GeForce8600 コア2 CPU1.8G
だけどサクサク動いてる

149:名も無き求道者
09/11/28 15:59:20 NSoUsmJy
>>147-148
ありがとう!
今すぐDLして参戦するよ

150:名も無き求道者
09/11/28 16:47:52 g73l2FPD
e5400 8800gt
Dxtory 普通に出来る FPS84キープ
Fraps これも問題なくできる FPS60で撮影でFPS60以下に下がる事はなかった

151:名も無き求道者
09/11/28 17:07:20 7GeV+UCU
>>149
一応言っておくけどCβ当選してるよな?


152:名も無き求道者
09/11/28 17:27:32 VL2rz7Hx
>>150
はじめて撮影したら40GBものサイズになってしまったんですが
1GB以下のサイズにおさめれないんですか?

153:名も無き求道者
09/11/28 17:34:02 o/NzAjYP
ここは動画撮影質問スレじゃねえぞ。

「エンコード」でググれ。

154:名も無き求道者
09/11/28 18:01:49 VL2rz7Hx
>>153
答える気無いならレスすんなや


155:名も無き求道者
09/11/28 18:12:37 dhiV0wuI
>>153
鉄鬼の動画の質問だから質問スレでいいだろ
お前のほうがスレチだ うせろ

156:名も無き求道者
09/11/28 18:41:30 KU3kFZoB
鉄鬼の問題というより動画撮影ソフトの問題だろ
エンコードで圧縮する方法までここで説明しないといけないのか?
次はエンコソフトの使用方法まで説明するのか?

157:名も無き求道者
09/11/28 18:42:24 vCQBd9Q9
>>154
失せろ

158:名も無き求道者
09/11/28 19:34:25 kdh++CXZ
動画撮影に関する質問もOKでしょう。
鉄鬼にはこの動画キャプチャーソフトが合うとか、
この設定だと上手く撮れたとか。

ただ、 ID:VL2rz7Hxみたいな低レベルな奴は話にならんね。
Googleの使い方から勉強してきな。

159:名も無き求道者
09/11/28 19:56:59 BrmLn1t1
良いんじゃないか?
毎回、動画の専門スレに行けって回答ばかり並ぶのを気にしなけりゃ

動画撮影してない人の方が圧倒的に多いだろうから
まともな答えは、あんまり期待するな

160:名も無き求道者
09/11/28 20:28:23 66mpoPU8
動画とるときの生成ファイルを小さくしたいなら圧縮設定か品質設定で
できるだろうけどCPUの負荷が上がるからHDに余裕があるならお勧めはしない

161:名も無き求道者
09/11/28 21:47:15 vjKRmd+5
エンコードでぐぐることも出来ないカスなんて放置でおk

162:名も無き求道者
09/11/28 22:29:04 VL2rz7Hx
ここは議論するところじゃねーよ
御託並べて議論したい奴がいるなら本スレでしろ

163:名も無き求道者
09/11/28 22:44:54 qdVpamjP
できねえ
オブジェクトエラー

手動でDLしてくれ

手動でDLしてインスト

ブラウザ再起動

オブジェクトエラー

(´・ω・`)

164:名も無き求道者
09/11/28 22:49:13 g73l2FPD
聞かれた俺が責任もってこたえよう
>>152 >>155
ググレカス市ね

165:名も無き求道者
09/11/28 22:49:43 qdVpamjP
オブジェクト初期化に失敗しましたって出るんだけど
activeX手動で入れなおせという文章があるから入れなおしたんだが
まだ出る・・・

ブラウザ再起動済みです
どうしたら良いか教えてください

166:名も無き求道者
09/11/29 02:43:03 hnWXxRxg
>>152
圧縮すればいいじゃん
やり方はいっぱいあるからここで聞かないで自分で調べてね

167:名も無き求道者
09/11/29 03:53:21 ABeGBTT+
ID:VL2rz7Hx
言ってることが必ずしも間違ってるとは思わないが、それはどう見ても質問者の態度じゃない。

168:名も無き求道者
09/11/29 04:00:04 xABFgP+S
152 名も無き求道者 sage 2009/11/28(土) 17:27:32 ID:VL2rz7Hx
>>150
はじめて撮影したら40GBものサイズになってしまったんですが
1GB以下のサイズにおさめれないんですか?

154 名も無き求道者 sage 2009/11/28(土) 18:01:49 ID:VL2rz7Hx
>>153
答える気無いならレスすんなや

162 名も無き求道者 sage New! 2009/11/28(土) 22:29:04 ID:VL2rz7Hx
ここは議論するところじゃねーよ
御託並べて議論したい奴がいるなら本スレでしろ

これが人に物を尋ねる時の態度とはとても思えんな(´・ω・`)

169:名も無き求道者
09/11/29 04:28:30 X3Q8gHml
質問の内容は検索すれば、いくらでも出てくるモノだよね

170:名も無き求道者
09/11/29 05:00:08 pZZrHyVF
で、赤い階級はなんだよ

171:名も無き求道者
09/11/29 05:04:04 R67F1hwx
もう赤い階級テンプレにいれとけよw

Q.階級赤い人がいるんですが
A.女の子です、乳首ダブルクリックしてあげましょう

172:名も無き求道者
09/11/29 05:37:42 X3Q8gHml
>>171
それもわかりにくいような

たぶん、会員情報で女って入力してるとなるんだろうけどね
性別入力する項目あったか記憶に無いけど
会員情報を見たら、男になってたから
深く考えずにサラッと入力したんだな

173:名も無き求道者
09/11/29 07:31:28 9pGNlZt3
赤い階級って女って意味だったのか
適当に性別女選んじゃったから俺も赤かったわ
お前らチームに一人だけ赤い俺見てシコシコしてたわけかなるほどなぁ

174:名も無き求道者
09/11/29 07:41:29 ep3yYrZb
赤ネームのランパートが居たら、きっとタレットさんの中の人なんだろうな
ディスペンシンプロォダクトゥ

ところで「乱」って右側が盾に見えないか

175:名も無き求道者
09/11/29 12:00:00 9pGNlZt3
流石に占領でプリッツが5体かたまってるのみた時は戦慄したね
すかさず俺もその輪の中に入ったけど

176:名も無き求道者
09/11/29 12:19:20 kE8aPI17
お前が正午だ

177:名も無き求道者
09/11/29 14:40:20 HoHxbcII
これ弾回復装置みたいなの設置できないのか

178:名も無き求道者
09/11/29 14:43:01 HoHxbcII
赤階級って女か・・・高レベルのエリートパイロットかなんかだと思った

179:名も無き求道者
09/11/29 14:47:23 c4oKrB7I
>>175
ぱねぇ

180:名も無き求道者
09/11/29 17:29:09 Zyf8zIM8
赤階級って女って意味なの?
デフォが男だからいつも決まった年月、住所だけ入力してた・・・・w
変に粘着されるよりいいから逆に良かったかも

181:名も無き求道者
09/11/29 18:10:33 rvvk5NnC
すまん、ちょっと教えて欲しい
このゲームって結局HSの類は存在するのか?
コックピットショットなる物が存在するらしいけど、故意に狙えないのかね?

182:名も無き求道者
09/11/29 18:22:26 pwL2/iN7
wiki見たけど分からなかったことを二つ程教えてもらえませんか?
・勲章のランクが上がるために必要な値
・マッチング画面中のキャラの背景色の違い(赤だの青だの緑だの

183:名も無き求道者
09/11/29 19:04:11 OO2v7l7O
>>180
赤階級が女って意味じゃなくて単に登録の時に女って設定してるだけ
ロボ物なんて普通の女は絶対に手を出さない領域だからまず男である可能性が非常に高いと思う

184:名も無き求道者
09/11/29 19:06:57 9Y+I9FcG
女性でやってる人何人か知り合いにいるけど。

でも、お前らが期待するような女性は絶対いないから安心しろ。
外見は可愛い子もいるけど、中身はやばかったり
その逆だったり。


185:名も無き求道者
09/11/29 20:22:22 zNEXq0v9
VELOXの高速回復ってどうやるのですか?

186:名も無き求道者
09/11/29 22:05:49 22It060A
>>182
背景は黄色がルームマスター
緑が自分
アカはその他
ってところだろうね

187:名も無き求道者
09/11/29 22:57:35 lkV7CIxc
アンケートのページが見つからない・・・どこだぁぁぁ

188:名も無き求道者
09/11/29 23:28:29 lkV7CIxc
自己解決(`・ω・´)

189:名も無き求道者
09/11/30 01:10:33 DczhahCE
体当たりについて
体当たりした側とされた側では
どのようにダメージが変わってくるの?
教えてエロい人

190:名も無き求道者
09/11/30 01:18:40 kbKKraPt
>>189
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
体当たりにも色々種類があるから詳しくはwiki参照しろ

191:名も無き求道者
09/11/30 07:12:51 JMGdhONZ
>>185
修理している時にチュイーンって音がするだろ?
あの音がなった瞬間に合わせてボタンを押す、それの繰り返し

192:名も無き求道者
09/12/02 15:39:13 Na7YQAus
ホーミングミサイルが避けれないんだけどあれって物陰に隠れるとかしか方法はないのかな?

193:名も無き求道者
09/12/02 15:45:53 M1QetzqZ
だよ
あとデュアル使って飛んでくる直前にガードしてダメージ軽減させるとか

194:名も無き求道者
09/12/03 03:53:03 rRRfK7II
加速のブースターならかわせるんじゃなかった?

195:名も無き求道者
09/12/03 04:15:32 xHgSSKPN
>>194
無理だよ
普通のミサイルと勘違いしてない?

196:名も無き求道者
09/12/04 14:16:51 sFTmC5iW
>>195
ブーストがある機体ならかわせる。
逆にブーストがない機体は交わせない。

お前が勘違いしているよ。
恥ずかしいね。

197:名も無き求道者
09/12/04 16:01:51 x+hVykLS
>>195じゃないけど
障害物以外でブースト使っても回避できたことないけど

198:名も無き求道者
09/12/04 23:25:21 WzVuQuWx
何でFF13の発売日とかぶってるの?

199:名も無き求道者
09/12/05 00:01:45 z9uzGwFR
FF13(笑)が鉄鬼とどう関係するんだ

200:名も無き求道者
09/12/05 09:07:21 4MTxrsZE
PS3買えないからって笑とかつけんなよ。

201:名も無き求道者
09/12/05 13:01:00 bkGnjpdh
世の中お前の都合なんざ知ったこっちゃねぇんだ。
スレ違だ、失せろ、帰ってくんな。

202:名も無き求道者
09/12/06 16:56:13 5CD7CbSK
お前もな

203:名も無き求道者
09/12/06 18:29:21 Wmqx19uo
お前もなー

204:名も無き求道者
09/12/06 22:00:53 3c5KrvzV
おまえモナー

205:名も無き求道者
09/12/07 01:03:40 QxE8n/8B
>>196
Oβはじまったら回避動画撮ってこいよ
回避できなかったらちゃんとごめんなさいしろよ

206:名も無き求道者
09/12/07 01:21:15 BkVwvvDA
ここでヒグチカッター

207:名も無き求道者
09/12/07 01:25:36 1kz3523H
韓国では1年が経過している訳なのに。
OBはじまったらとか頭どうかしているんじゃないの?

208:名も無き求道者
09/12/07 02:20:36 0n3Nmet0
煽る前に動画お願いできますか?
参考にしたいんで

209:名も無き求道者
09/12/07 03:35:03 fT2DudeB
とりあえずブートストがあれば確実にかわせるってわけじゃない
ミサイル発射されたアラートだ!→ブーストじゃ避けれんしな
ミサイルが飛んでくるのをきちんと見れば避けれるってレベル
というかミサイルが飛んでくるのを確認できなきゃまず避けれん

ブーストする距離は大体デュアルの火炎放射の射程くらいかそれよりちょい近め位だと結構避けれる
俺の体感だと左右に避けるより斜め前にブーストすると成功しやすかった気がするな
それでも7,8割しか避けれなかったから出来れば広いところで撃たれないような立ち回りした方がいいんだけどな

210:名も無き求道者
09/12/07 03:43:06 hihEf5cB
>>209
だからロックオンのミサイルの話をしてるんだよ?
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
備考
サイト内敵機1体にロックオン終了後誘導ミサイル発射可能
ミサイルの打ち落とし不可
遮蔽物を使わない限り回避不可

211:名も無き求道者
09/12/07 04:37:17 fT2DudeB
誘導してこない奴なんて歩いてれば避けれるだろ
ちゃんと誘導ミサの話だよ、無誘導のミサをブーストで7,8割しか避けれないとかありえんだろ

誘導ミサって言っても気持ち悪いくらい誘導してくるわけじゃないし速度もあるから
ミサイルの誘導角以上に動けば避けれるんだよ
ブリッツの弾みたいにめちゃめちゃ早いわけじゃないし近づくのを確認できる速度だからちゃんと見てからブーストは出来るくらいの余裕はあるはず

ミサイル引き付けてからブーストすれば誘導角から外れるし
クロスでブーストすればもっと外れやすくなる

でもブーストが少しでも早いとミサイルの誘導角内のままだから避けれんし遅いとそのまま当たる
慣れないうちは結構タイミングが厳しいと感じるけど慣れさえすれば7,8割は避けれるよ

まぁ言葉だけじゃ分かり難いしOβ始まったら動画撮って見るわ
でも一人で出来ることじゃない+付き合ってくれそうな友人も俺も最初は機体開放重視したいってのあるから多少時間掛かると思うけどそこは了承してくれ

やっぱ生存率上がるから出来ないより出来た方がいいし避けれると楽しいからな
他の人にもミサイル避けた時の興奮を感じてみて欲しいわ

212:名も無き求道者
09/12/07 04:57:45 hihEf5cB
そこまで断言出来るなら実際に出来るんだろうな
質問スレで間違ったことを言ってすみませんでした

213:名も無き求道者
09/12/07 07:47:24 MbXv7Zn1
誘導ミサは何回かよけれたけど、結構意識して飛んでくるの見てないと無理かな。
ほとんどはよけたつもりで食らってあぼーんだったわw

214:名も無き求道者
09/12/07 11:39:19 djvXTAYQ
誘導ミサイルと思ってるだけどで、実は通常でしたってオチだろ
別の敵にロックオンされてて勘違いとかそんな感じだろ

215:名も無き求道者
09/12/07 15:57:55 BoZj2xrp
横から失礼!
避けるってのは直撃だけは回避って事?
それとも回避して誘導弾がどうなるのか解らんけど爆風ダメージ6mからも回避可能って事かぃ?

216:名も無き求道者
09/12/07 17:08:51 IW0sIx9V
>>214
必死すぎ。自分の負けをとっとと認めな負け犬
なんか見てて哀れだよ

217:名も無き求道者
09/12/07 18:30:17 djvXTAYQ
障害物の無いとこで検証したのか?
俺は知り合いと、鍵付き部屋でやった
結果、障害物を間に挟まない限り、回避不可
納得いかないならオープンでやってみろ
以上

218:名も無き求道者
09/12/07 19:08:14 JPkJ99Sl
>>216
必死なのはおめーだよwwwwwww
避けれるならお前みたいなのがもっと公式やら本スレやらで騒いでるだろうがアホwwwwww

219:名も無き求道者
09/12/07 19:34:37 6T3pAwbR
ランパートって固定砲台モードになったら方向転換できるのは180度だけ?

220:名も無き求道者
09/12/07 19:38:06 JPkJ99Sl
yes

221:名も無き求道者
09/12/07 19:53:42 MbXv7Zn1
>>217
そこまでいうなら誘導ミサ避ける動画うpしたらなんかくれる?

222:名も無き求道者
09/12/07 20:21:21 E6COeQcu
マジレスすると
誘導ミサ回避の件だが遮蔽物を盾にしない限り100%命中する


223:名も無き求道者
09/12/07 20:35:10 h78IembC
誘導ミサはマジで避けられんと思う

TDMでミサが右正面から来たんで、バスの残骸を盾に回りこむ様に
回避したのに直撃したしな
明らかに誘導角度が160°を超えてたぞ

回避出来るとしたら、地形の高低差に引っ掛けて自爆させるか
遮蔽物にぶち当てるかの2択だと思う

あ、友軍を盾にするって方法もあるが、狙って出来る事じゃないしなw

224:名も無き求道者
09/12/07 22:19:10 okIjLdR2
ロストシティで高速道路でロックオンアラートがでたから
すぐに脇の建物に入って壁を盾にしたつもりだったけど被弾した

見間違いと思いたいけど、壁をすり抜けて飛んできたように見えた

225:名も無き求道者
09/12/07 22:59:00 YSSd0Q3c
爆風ダメージじゃないか

226:名も無き求道者
09/12/07 23:26:27 WUd29BEa
誘導ミサはリアルタイムにこちらに座標合わせて直進してくるような誘導がある
回避が僅かに遅いと障害物盾にしたつもりが被弾とかよくある

227:名も無き求道者
09/12/08 19:22:12 9hW1GK3M
なんでそんな鬼ホーミングにしたのかねー
AC程度のホーミングでいいと思うよ。ブースト使ってよけられる程度の

228:名も無き求道者
09/12/08 22:54:47 FB191lTM
>>227
その分弾数少ないからな

229:名も無き求道者
09/12/09 02:12:52 G5Z2en4g
ミサポ二つ積んで毎回戦場に出て居たが、確実にk出来る耐久力の相手に遮蔽物の無い場所で撃破出来んかった事が何度かはあるよ。
避けたのか、地面の凹凸に当たって直撃出来なかったかは分からないが、遮蔽物無い条件でも百発百中とはいかんかもね。


230:名も無き求道者
09/12/09 02:15:47 X1sFMLsO
避ける避けれないの話はきりがないからもういいよ
Oβ始まってから言い合おうぜ

231:名も無き求道者
09/12/09 12:49:28 U1r021JN
なんというか、誘導弾である「ミサイル」と無誘導弾である「ロケット弾」を混同して話すのはどうかと思う
海外じゃあ、無誘導も含めてミサイルという事はあるらしいが、少なくとも国内では全く一般的ではない
誤解を招くから区別して話した方が良い

これが一般常識とは言わないが、某朝鮮玉撃ちの厨房がクリアニングとかノーブとか言うのと変わりはない

232:名も無き求道者
09/12/09 16:36:22 JW/M0Y1W
そんなのはじめてきいたわw

233:名も無き求道者
09/12/09 20:00:17 al90b53D
>>231
ロケットが無誘導だとは限らなくないか?
HL2とかETQWとかロケットランチャーで普通に誘導してるが

234:名も無き求道者
09/12/09 20:07:14 R9yJ2dI9
俺の股間のロケットが火を噴くとか言い出すやつが気に食わない殴りたい

235:名も無き求道者
09/12/09 20:20:49 FinO8IKG
ゲーム内でロケット、ミサイルで分けて書いてあるのに
ここへ来て誘導ミサイルだの、無誘導ミサイルだの、普通のミサイル
とか言うからややこしくなるんだよ、ゲーム内の区分けで言うか武器名で書けば
いいんだよ

236:名も無き求道者
09/12/10 06:23:21 VAM10E+J
わかりやすくて短い型番がついてるんだから型番で書けばいいだろうに
質問スレなんだから略称や通称禁止でもいいくらいだよ
あとから情報漁る人が困るだろ

SU-30 機関銃 20/280
ARL-3 ロケット 2/0
MR-4 連装ロケット 4/0
LOM-1 誘導ミサイル 2/0
LDC-6 キャノン 40/0
HW-5 曲射砲 70/0

237:名も無き求道者
09/12/10 06:31:14 wUc3+L30
軍関係でわかりやすいと思ったことは一度もない俺はにわか

238:名も無き求道者
09/12/10 07:21:41 51K6XJXL
俺も武器名で言えばいいじゃん派なんだけどいざ出されると分からないタイプ

239:名も無き求道者
09/12/10 07:35:52 EyYxgm3A
>>233
ゲーム内での名称が一般的とは限らない
HL2のロケランはどう見てもレーザー誘導のセミアクティブミサイルランチャー

定規で引いたように真っ直ぐ飛ぶロケット弾もミサイル的と言えるかもしれないけど
てかACとかやってたら分からない?

240:名も無き求道者
09/12/10 10:40:39 h5XZlYzn
スレチ

241:名も無き求道者
09/12/10 15:24:41 L1LooD8y
いくら早く蔵手に入れても出来るわけじゃないからそこまでwktkする意味がわからん

242:名も無き求道者
09/12/10 15:25:25 L1LooD8y
うん、誤爆

243:名も無き求道者
09/12/12 14:28:22 pFHdy/2s
インストールしてもgへーむできないんですが一体なんなんですか腹立ちます

244:名も無き求道者
09/12/12 20:09:04 WgYi9Ur3
>>243
もし蔵公開と同時に鯖稼動しても、どうせ―

アクセスが集中して蔵がDLできません一体なんなんですか腹立ちます

―とか言うんだろ?もうちょっと物事を先まで考えてから何か言いな

245:名も無き求道者
09/12/12 20:13:23 KhIjDshX
オンゲは鯖に接続できないと遊べないよ
鯖オープンは来週だから待ちなさい
ネタにマジレス

246:名も無き求道者
09/12/13 18:37:50 aINZL5jV
ただのお子様()だろ
腹立たせとけばいいさ

247:名も無き求道者
09/12/13 19:10:01 NMgXw9yi
でも練習とかができたらよかったな

248:名も無き求道者
09/12/14 00:58:34 kGCYcuA9
そういうのが意気揚々と晒しでコイツは全然整備しないヴェロ使い!!!とか言って晒すんだろうな

249:名も無き求道者
09/12/14 13:32:02 skq40XI9
整備用弾薬がないということも
いや少し待てば回復するね

250:名も無き求道者
09/12/14 17:02:43 WQiA32TO
タイガーウッズ無期限欠場は痛いな

251:名も無き求道者
09/12/14 23:30:39 cwOJNpTe
>>250
痛いね。


252:名も無き求道者
09/12/15 01:19:21 0b/yQRhx
DirectX* Version: 10.0
Physical Memory: 2036 MB
Minimum Graphics Memory: 8 MB
Maximum Graphics Memory: 286 MB
Graphics Memory in Use: 140 MB
Processor: x86 family 6 Model 23 Stepping 10
Processor Speed: 2793 MHZ
C2D

このスペックでも可ですか?

253:名も無き求道者
09/12/15 03:30:16 5FRoFwxH
>>252
>>2

254:名も無き求道者
09/12/15 21:05:12 3CGU+aGl
このスペックでやるとして、カクつきますか。

CPU:Celeron 3.20GHz
Memory:2GB
GPU:GeForce9500GT(VRAM-512MB)
OS:WindowsXP SP3

カクつくならGPUは上位のGT240(GDDR5 1GB)か省電力版9800GT(1GB)にでも乗り換えようとは思いますが……。

どなたかお答えいただけないでしょうか。

255:名も無き求道者
09/12/15 21:11:43 +fxxs7ap
クローズβならセーフだったかもしれない
オープンβはどうなるかやってみないと誰もわからない

推奨動作環境でみたらCPUはアウトじゃね?


256:名も無き求道者
09/12/15 21:23:19 3CGU+aGl
>>255
やっぱりCPU自体がダメですか……。
GPUを取り替えてもオープンβでカクついたりしたらCPUが原因ですね。

M/BやCPUの取り替えの方法が分からないので買い換えを検討してみます。

ありがとうございました。

257:名も無き求道者
09/12/15 21:36:31 q3pto5Ql
>>256
カク付いたらCPUだろうなぁ、でも欲張らずアンチエイリアスと影の設定を落とせば結構な解像度でヌルヌルいけるでしょ。

258:名も無き求道者
09/12/15 23:25:50 YMkPaU57
オートエイムってどうやれば出来るの?
ゲームパッドの機能?それともチート?
教えてエロい人

259:名も無き求道者
09/12/16 01:02:30 LQp4RkQg
XSGが蔵インストール時に見つかりませんとか何回やってもいわれるんだが
同じ症状のやついないか?
たぶんトロイかなんかの誤検出で隔離されてるんだとは思うが。

ちなみにCβの時このXSGなくても普通にプレイできたんだが・・・

260:名も無き求道者
09/12/16 01:14:31 QLp0o4V6
>>258
HDDを火であぶれば出来る

261:名も無き求道者
09/12/16 12:23:17 i9mYNjqQ
>>260
はすた野郎!

262:名も無き求道者
09/12/16 12:44:28 U22EzwOE
Cβのときロビーでfpsが高くなりすぎてPCや液晶に余計な負荷がかかるってあったと思うけど
fpsを抑える良いツールはないですか?GSD - BBS readerはSAで試した限り効かなかったんですが・・

263:名も無き求道者
09/12/16 12:56:50 0FOzF/HX
今SA起動してGSDが使えるかどうか試してきたが全く問題なくFPS制限出来た
あと鉄鬼CβでもGSD使えるの確認済み
お前の設定ミスかあのコピペ野郎の自演か?

264:名も無き求道者
09/12/16 13:25:11 HUAMLp94
できるのかぁ・・・
もう一度いじってきます!

265:名も無き求道者
09/12/16 13:31:48 9Jimowi9
URLリンク(secondtime.ddo.jp)

266:名も無き求道者
09/12/16 16:09:04 zkxEIW3d
tes

267:名も無き求道者
09/12/16 16:15:15 KBrFxGuq
URLリンク(tekki.gameyarou.jp)
これの左端の奴骨格がたくましいな。

268:名も無き求道者
09/12/16 17:08:53 c2awWBTq
公式のビジュアル掲示板で投稿画像を保存する方法ありませんか?
右クリックできねえ

269:名も無き求道者
09/12/16 17:40:04 9Jimowi9
>>268
どれがほしいんだよ?

270:名も無き求道者
09/12/16 19:28:07 f75V2jzF
>>268
画面 キャプチャ ソフト でググるか
右クリック 強制 ソフト でググれ

271:名も無き求道者
09/12/16 20:07:09 c2awWBTq
右クリック強制なんてソフトもあるのか
ありがとう探すわ

272:名も無き求道者
09/12/16 23:19:15 3IiSY6kK
OS Windows Vista Service Pack 2( build 6002 )

CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T7700 @ 2.40GHz

MEMORY 2048MB

DirectX DirectX 10.0

VGA NVIDIA Quadro FX 570M

Sound デジタル出力デバイス (SPDIF) (SoundMAX Integrated Digital HD Audio)


よく分からない・・・メモリがギリ足りてるからできんのかな・・・




273:名も無き求道者
09/12/16 23:20:13 9Jimowi9
>>272
できん とわなんぞや?

274:名も無き求道者
09/12/16 23:21:53 3IiSY6kK
>>273
ごめんw 方言?みたいなものです。
「できんのかな?」=「できるのかな?」

275:名も無き求道者
09/12/16 23:32:29 9Jimowi9
>>274
なるなる いやさどっちの意味かなーって思って
ノートかな?
設定を低くすればいけると思うよ
ノートはグラフィックがネック

276:名も無き求道者
09/12/16 23:36:14 3IiSY6kK
>>275
ありがとうございますー
そんなに高画質でプレイできなくてもいいんで(できればしたいけど)設定低くします。

277:名も無き求道者
09/12/16 23:40:13 9Jimowi9
>>276
いい塩梅を探して見るといいよ
絶対ムリだろ!ってスペックではないし

278:名も無き求道者
09/12/17 00:25:45 7T/H+kBZ
op参戦組なんだが戦闘型の各マシンの特徴と参考動画があれば教えて欲しい
公式見てみたけど到底分かり易いとは思えない
ちなみに結局はプレイヤー次第だろうが軽量型で行く予定

279:名も無き求道者
09/12/17 01:06:01 0a9DFUGc
機体自体はタダなんだからとりあえず使ってみればいいだろ
あと最初は軽量しか使えないぞ

280:名も無き求道者
09/12/17 01:09:32 Jcqna9VJ
>>278
ニコ動に色々動画あるから漁ってくれば?

281:名も無き求道者
09/12/17 07:52:45 Rx5z0mrF
階級上がると強くなって低階級じゃ歯が立たないなんてことにはなりませんか?
腕の差で簡単にひっくり返るくらいのバランスなんでしょうか?

282:名も無き求道者
09/12/17 08:27:24 o2QGXFZf
基本腕で勝負が決まるだろうけど自分に合った機体があるだろうから最初の頃は階級による差があると言えなくも無い。

283:名も無き求道者
09/12/17 08:53:13 Rx5z0mrF
>>282
ありがとうございます。
階級は乗れる機体の制限くらいで高階級無双にならないようなので始めてみようかと思います。

284:名も無き求道者
09/12/17 09:01:25 1nL7dq85
あとは課金アイテムがどうなるか次第だな、現状は腕と自分に合った機体選びだけだね

285:名も無き求道者
09/12/17 12:23:25 Jcqna9VJ
FPSと全く違ってHS一発のゲームじゃないから2対1とか人数差を考えながら行動出来れば
そこまで上級者無双出来るものじゃないよ
ぬーぶ意外でもかなり使えるLOM-1とかあるし

286:名も無き求道者
09/12/17 12:26:40 frtMLnmG
ロックオンしとけば取り敢えず1KILLは取れるよな
そこから死んでゲームエンドを加速させる係になるか、チームに貢献するか

287:名も無き求道者
09/12/17 15:00:46 VNvdL5Rq
ウィンドウ化はcβの時と全く同じと考えておk?

288:名も無き求道者
09/12/17 15:55:21 FifCo2La
あー 操作方法見とくの忘れたw

289:名も無き求道者
09/12/17 16:02:50 gi9XgdeA
きた?

290:名も無き求道者
09/12/17 16:09:29 c77QbVeW
パッチ21%からすすまねーww

291:名も無き求道者
09/12/17 16:14:15 QAFtd0MR
中に入ってチュートリアル開始直後落とされた低スペ君は
次にINした時にオプションで低スペ仕様にすればできるから気にするな(`・ω・´)

292:名も無き求道者
09/12/17 16:36:17 e/9kvVC9
63%から進まないな。ってかポート解放9000〜9999番全部開けないといけないのか。
一つの番号を通信手段に用いるようにできないのか

293:名も無き求道者
09/12/17 16:43:49 cd5/16//
ゲーム起動できないけん・・。

294:名も無き求道者
09/12/17 16:44:31 e/9kvVC9
だれか手動パッチ放流して

295:名も無き求道者
09/12/17 17:00:07 S7ii3YJD
どこにあげりゃいいんだYO

296:名も無き求道者
09/12/17 17:00:33 S7ii3YJD
サイズが74Mあるぞ

297:名も無き求道者
09/12/17 17:23:14 OGbkVMJK
みんなはクライアントインストールしてパッチ当て終わったあとでの鉄鬼のファイル容量っていくらになってます?

298:名も無き求道者
09/12/17 18:24:27 c77QbVeW
思ったよりクソゲだった、もうやることは無い

299:名も無き求道者
09/12/17 18:39:47 q9yPXm09
弾が当たらんよ。
普通のFPSみたいにしゃがみ撃ちしないと当たらない仕様?

300:名も無き求道者
09/12/17 18:44:03 Jcqna9VJ
お前が下手なだけ
ブースト中でもジャンプ中でも当たる
目の前に小さい段差なんかの障害物がある状態で撃つと全弾障害物に当たったりするから注意

301:名も無き求道者
09/12/17 19:06:50 uCqDQyR5
キーの変更の仕方だれか教えてください。

302:名も無き求道者
09/12/17 19:07:59 ebCSH6HZ
>>301
オプション→操作タグ→ゲームパッド欄にある操作変更(だっけ?)
でいけるはず

303:名も無き求道者
09/12/17 19:11:40 uCqDQyR5
キーボード操作なんですけど

304:名も無き求道者
09/12/17 19:12:59 ebCSH6HZ
>>303
キーボード操作変更もゲームパッド操作変更と同じ場所にあんのよ
説明不足申し訳ない


305:名も無き求道者
09/12/17 19:14:15 uCqDQyR5
ありです。

306:名も無き求道者
09/12/17 19:16:08 tJNR7iFs
鉄鬼で強い武器ってありますか?

307:名も無き求道者
09/12/17 19:20:17 52NjK+9/
>>306
死ねクズ

308:名も無き求道者
09/12/17 19:27:49 tJNR7iFs
あ?死ねとかガキか雑魚

309:名も無き求道者
09/12/17 19:43:32 uoI8nIF9
機体変更って階級うpしなきゃ無理?

あの可愛い修理機見てみたいんだけど

310:名も無き求道者
09/12/17 20:00:15 3ANMb/C9
ー機体支給方法変更
軽量:軽量チュートリアルクリア
強襲:二等兵進級>強襲チュートリアルクリア
狙撃:一等兵進級>狙撃チュートリアルクリア
整備:上等兵進級>整備チュートリアルクリア
工兵:兵長進級
重型:伍長一号俸進級
火力:伍長二号俸進級
偵察:伍長三号俸進級

>>309
これの整備な

311:名も無き求道者
09/12/17 20:05:09 52NjK+9/
306 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2009/12/17(木) 19:16:08 ID:tJNR7iFs
鉄鬼で強い武器ってありますか?

308 名前:名も無き求道者[] 投稿日:2009/12/17(木) 19:27:49 ID:tJNR7iFs
あ?死ねとかガキか雑魚


あいたたた(笑)

312:名も無き求道者
09/12/17 20:15:01 bisQ/gVv
ミサイル強いですよ^^

313:名も無き求道者
09/12/17 20:29:03 3ANMb/C9
>>311
何スレだと思ってんだ
失せろ

314:名も無き求道者
09/12/17 22:25:24 BbeJB/oW
プログラムの追加と削除のところから
cβのtekkiの項目が削除できないおかげでOβ参加できないんだが
問題が発生したためどうたらこうたらって出て削除できない
誰か解決法知ってたら教えてくらはい とりあえずOSはXPとだけ言っておく

315:名も無き求道者
09/12/17 22:36:34 A4joIMwu
JoyToKey使えなくなった?

316:名も無き求道者
09/12/17 22:45:24 M7gRMl0e
[WinDrv.WindowsClient]
StartupFullscreen=false

この設定はどうすればできますか?;;
なにかダウンロードしないとだめ?

317:名も無き求道者
09/12/17 23:13:03 ZIMh/47T
>>315
使えるよ

318:名も無き求道者
09/12/17 23:16:12 zmemwzb+
>>314
俺も俺も

319:名も無き求道者
09/12/17 23:17:56 OGbkVMJK
クライアントインストール&パッチ適用後での[鉄鬼]のファイル容量ってどんくらいになってる?

320:名も無き求道者
09/12/17 23:20:29 frjXC7lp
Tekkiフォルダなら1.87GB

321:名も無き求道者
09/12/17 23:28:55 M7gRMl0e
[WinDrv.WindowsClient]
StartupFullscreen=false

Falseに変えてもGameStart おしたらパッチ?
みたいのがでてきてフルスクリーンになっちゃいます;

どうすれば窓化できるんだろう・・・orz

322:名も無き求道者
09/12/18 01:28:37 1KihTC+H
>>321
気づくの遅かったからもういないかな?
一応窓化のやり方
インストール先にある設定ファイルを直接書き換えることでウィンドウモードでのプレイが可能
C:\Program Files\Gameyarou\Tekki\data\System\MetalRage.ini(標準インストール時)内の
StartupFullscreen=true

StartupFullscreen=false
に変更、保存した後クライアントを起動

StartupFullscreen=trueをiniのテキスト検索で探せばすぐに見つかると思う

ただ公式なやり方じゃないから自己責任でやること


323:名も無き求道者
09/12/18 02:06:57 iHaPcsC5
クラ落として、わざわざIEなんかを今のを落としてまでやろうとしてるんだが
何でか公式HPのスタートなどが表示されない・・
フラッシュプレイヤーは最新版をインスコしました
どうして?

324:名も無き求道者
09/12/18 02:14:03 d8wWcVCD
>>322
>>321じゃないけど
それをちゃんと書き換えても窓化にならないんだ
他に原因とかないのかな

325:名も無き求道者
09/12/18 02:40:00 iHaPcsC5
>>323だけど
IE8をインスコする前は表示される
インスコすると表示されなくなるxマークになる
誰か解る人いたら教えて〜

326:名も無き求道者
09/12/18 02:44:00 1KihTC+H
>>324
当たり前のことで悪いけど書き換えて保存はしたよね?

PC再起動してもう一回>>322を始から試しても出来なかったら俺には分からんわ

すまん



327:名も無き求道者
09/12/18 03:55:45 mtrg/B5r
ゲーム内で日本語入力が出来ないんだが他にも同じような人いる?

マクロはテキストエディタからのコピペでなんとか作ったけど、
戦場で使ってみたら白文字発言になった。これチーム発言用の
チャットコマンドって無いのかな。調べてみたけど見つけ切れなかった。

328:名も無き求道者
09/12/18 09:04:13 gr6o712N
>>322

窓化できました!ありがとうございます!
System内の Defaltの方を間違えて書き換えてました;

>>324

私はMetalRageの方を書き換えたらできましたよ!
保存しても起動したときにまた書き換えられてたら違うところFalseにしてるのかも?

329:名も無き求道者
09/12/18 11:27:19 60t18RA6
>>314
削除することに問題はないが指摘した意外のレジストリを削除するとやばいので自己責任でと言っておく
ファイル名を指定して実行でregeditでレジストリエディタを出す
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\GameHiのGameHiをまるごと削除でおk

330:名も無き求道者
09/12/18 11:30:32 60t18RA6
ああ訂正
GameHiの中にtekkiってのがあるからそれ削除する方がいいね

331:名も無き求道者
09/12/18 11:49:51 WaOjUD/H
ところで誘導ミサイル回避の話はどこいったんだい

332:名も無き求道者
09/12/18 12:20:52 vQhnXELt
クローズベータからなんだけど、BGM・効果音 すべての音に「プチッ」っとノイズ音的なものが乗ってくるんだけど俺だけかな?

333:名も無き求道者
09/12/18 12:29:45 jNgh4bpD
公式のGAMESTARTクリックしても何も反応しないんだが・・・
クライアントは昨日落してインストールしてある筈なんだけどあぁ

334:名も無き求道者
09/12/18 12:31:45 jNgh4bpD
って、今メンテ中かよファッキン俺

335:名も無き求道者
09/12/18 13:03:44 JJ71DSSE
蔵インストール+手動パッチ後の鉄鬼ファイル2.01GBなんだけど、これでみんなのと合ってますか?><;

336:名も無き求道者
09/12/18 13:21:52 60t18RA6
合ってる合ってないってなんのために聞いてんの?
それで起動しなかったから聞いてるの?

337:名も無き求道者
09/12/18 13:28:27 JJ71DSSE
いや、ただ単にみんなの鉄鬼のファイル容量はいくらになってるのか気になっただけです
ただ、まだプレイはしてないですよ、蔵インストールしてパッチあてただけで放置してま〜
あと、効率よくする為に7時からの経験値UP開始まで体力温存しとくのでね(´・ω・`)

で、何ギガになってんのよ?

338:名も無き求道者
09/12/18 13:42:00 60t18RA6
ディスク上のサイズ 1.86 GB (2,006,306,816 バイト)
起動確認済み

339:名も無き求道者
09/12/18 14:24:14 QjVqtyCi
>>338
自分のが2GBって事は手動パッチあててるからだと解釈しつつ
たしか当てる前は約1.8GBくらいだったきがするし一応OKだね〜♪(*´∇`*)
とにかくありがちょ!

340:名も無き求道者
09/12/18 15:07:25 goQpXxP3
これはマウス加速は切れないの?

341:名も無き求道者
09/12/18 15:30:56 HFf0ukFz
普通に部屋作成するとvs16までしかないけど
vs24とかvs32とかはどうしたらなるの?

342:名も無き求道者
09/12/18 15:42:25 jVL/Fjj1
OS Windows Vista Service Pack 2( build 6002 )
CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T8100 @ 2.10GHz
MEMORY 2048MB
DirectX DirectX 10.0
VGA Mobile Intel(R) 965 Express Chipset Family
このスペックなんだけど、これはやっぱりキツすぎ?
まぁ、腕もあんまよくないんだけど・・・

343:名も無き求道者
09/12/18 16:13:49 fsuQV3Tj
手動パッチ当てておいても初回起動は凄く長い。
固まってんじゃないの?と思うくらい長い。
でもそれでおk。気長に待て。
次回以降の起動はファイルチェックだけだから短くなる。

まぁそれでも結構待たされるが、そこであらかた読み込みが終わってるのか
ゲーム内での読み込みが少なく、マップのロードが短時間で済む。
俺はこの方向性は有りだと思うぜ。

344:名も無き求道者
09/12/18 16:20:43 qSQQwk62
芋ってなんですか?

345:名も無き求道者
09/12/18 16:33:34 fsuQV3Tj
>>344
芋とは、後方でキャンプしてて絶対に前に出ないプレイヤーのこと。
たいていの場合、役に立たない場所にいるので、味方に罵倒される。

元はとある伏せて撃てるゲームで、スナイパーのことを、その姿から芋虫と呼んだんだけど、
芋虫ならまだ動ける(仕事ができる)が、そこに居るだけで役に立たない奴は
そこに植わっているだけのただの芋だ、として近年使われるようになった。

346:名も無き求道者
09/12/18 17:38:23 q3+KeSoV
えーと公式に乗ってたマカフィー利用者なんだけど機動の度にパッチが当たってるから毎回なんかを削除してるって事だよね?

それでも起動できてるし面倒だからそのまま放置してるけど問題あるかな?



347:名も無き求道者
09/12/18 17:44:20 60t18RA6
マカフィーの説明は見てないから知らんが削除してるんじゃなくて鉄鬼のファイルを上書きしてる
それも削除してるといえばそうなるけど、起動の度にパッチ当たるのは全員同じ

348:名も無き求道者
09/12/18 17:48:05 elDKZdmQ
>>329
できました!
ありがとうございます〜

349:名も無き求道者
09/12/18 17:49:49 1KihTC+H
>>342
余裕でサクサク動くと思う 中に入ったらオプションのグラフィック設定を
低めに設定すればもっと動くと思うよ

350:名も無き求道者
09/12/18 18:09:29 HFf0ukFz
>>341
これすげぇ勘違いしてたw
64人対戦とかねーわwww

351:名も無き求道者
09/12/18 18:10:49 jVL/Fjj1
>>342
ありがとう、なんとかできてる
でも撃ち合いとかでかくかくになって当てるのきついw

352:名も無き求道者
09/12/18 18:41:30 s+ltY5dL
oβでも同じ肩武器を両肩につけられます?
買おうとしてもチャージって出て持ってるほうの武器の寿命が伸びる

353:名も無き求道者
09/12/18 19:35:36 p67uAkOr
パッドで視点移動を上下反転させるにはどうすればいいんですか?

354:名も無き求道者
09/12/18 19:37:00 XXm+XPDY
この手のmmoは初めてなんだけど、
対戦部屋に入ったら「よろしく」なんて挨拶したほうがよさげ?

355:名も無き求道者
09/12/18 19:39:06 fsuQV3Tj
してもしなくてもいい
終わったときの挨拶も含め気にする奴は少ない

356:名も無き求道者
09/12/18 19:45:50 vyybXpNc
しょうもない質問で申し訳無いがこのゲームフレンドリーファイア出来る?

357:名も無き求道者
09/12/18 19:46:22 h0rxkAd9
mmo(笑)

358:名も無き求道者
09/12/18 19:57:18 q3+KeSoV
>>347
あー みんな同じならこのままでいいや。ありがとうね。

359:名も無き求道者
09/12/18 21:13:17 tKMvuZZc
>>352
無理

>>356
できない
ただし自分の撃った爆発物が近くの味方や障害物に当たると、
自分にダメージ入る
それで死ぬと自爆って表示される

360:名も無き求道者
09/12/18 21:29:33 ioiPwxN2
ヘッドショットは一応あるみたいだけど、すんげー分かりづらい上に当たらないな。
しかも機体によってバラバラだし大変だ。

361:名も無き求道者
09/12/18 21:52:27 q/HJFiCI
ゲーム本編内は、リフレッシュレートが固定されているのですが
解除する方法はあるでしょうか?

362:名も無き求道者
09/12/18 21:56:16 IokJnFzn
途中退場時のペナルティってどんな物でしょうか

363:名も無き求道者
09/12/18 23:03:33 60t18RA6
>>361
83だっけ?制限の話をしてるなら仕様だから無理

364:名も無き求道者
09/12/19 00:28:28 77kVLLyX
ゲームスタート押しても始まらず、↓のメッセージが表示されてしまいます。
「ゲームをスタートするためには、ゲームをインストールしてからスタートボタンをクリックしてください
ゲームダウンロードページに移動しますか」
何回かクライアント入れなおしたんですが、全て同じです。
どなたか解決策分かる方いらっしゃいますでしょうか?

OSはXPのSP2です。

365:名も無き求道者
09/12/19 01:14:48 GhUSrpLZ
蔵インスコしたあと手動パッチあててるよね?
IE、FW、セキュリティーソフト、見直しくらいしか思いつかないな
あとアンインスコした後に鉄鬼のレジストリの掃除するとか

366:名も無き求道者
09/12/19 04:39:08 DdiYdKvg
>>364
・ダウンロードしたクライアントを展開してない
・インストールしたが、スタートの際のショートカットが別なフォルダにある
・クライアントのファイルが壊れてる
・セキュリティソフト関係でインストールできない
・IE関係:ファイアフォックスなどを使っているなど
・PCが故障してる

一般的にみるとこんな感じにしか言えない…

367:364
09/12/19 05:52:06 77kVLLyX
>>365
>>366
ありがとう、なんとか出来たよ
ブラウザやクライアント入れなおしまくったから原因いまいち分からなかったけど

368:名も無き求道者
09/12/19 06:02:32 xhQLJy1z BE:2336155968-2BP(0)
IEのキャッシュが残ってたんじゃないの?
ブラウザ入れなおしまくったというのがよくわからないけど

369:名も無き求道者
09/12/19 06:23:14 bT5a9CEQ
マウスホイール上下に各動作を割り当てることは不可能?

370:名も無き求道者
09/12/19 06:36:16 znKu1lua
機体が解禁される順番を教えてください

371:名も無き求道者
09/12/19 08:55:24 uK3QKuHp
強襲のチュートリアルやってて勝手に敵が死んでクリアになったんだが…バグ?

372:名も無き求道者
09/12/19 08:57:03 sv3BNZ0n
>>370
ヴァン→デュアル→ブリッツ→ヴェロックス→インパルス→ヴィンチェレ→ランパート→フォビトゥン

373:名も無き求道者
09/12/19 08:57:04 pAMYhcoO
8cmで360°のセンシにしてるんだけど
セッション開始直後は毎回センシが体感で半分以下まで落ちるんだけど俺だけ?
しばらくすると(何かのきっかけで?)8cmで315°ぐらいまで上がってくるように感じた
一回死んでリスポンするとセンシは完全に元に戻るからDMはいいけど、サドンとかがなあ

こんな症状は鉄鬼だけだからハードウェアの故障じゃないと思う

374:名も無き求道者
09/12/19 09:07:28 aWW6mZRq
名前入力の時点で日本語入力にしようとしたらフリーズってどうにもならんから仕方なく英語で名前決めたけど…
ロビーに入ったら日本語で名前決めてる人けっこういるしw
で、公式の現在の不具合報告は見たけどまだ対策できてないのか?日本語表記での対策の説明ないしw
まじで日本語表記にかえるのどーすりゃいいの〜?\(^o^)/

あとなんでゲームスタート押す度に毎回パッチあてる作業が入るの?毎回待つのだるいんだが…


375:名も無き求道者
09/12/19 09:35:10 9SR+71DE
鉄鬼が起動しません・・・、どうしたものか・・・。

同じ会社が運営しているサドンアタックというゲームも起動できまsんでした・・・。
どうにかならんかな・・。

376:名も無き求道者
09/12/19 10:57:53 bT5a9CEQ
本スレと質問スレにATOK導入ユーザーは日本語入力の時にalt+半角で日本語入力可能になるって書いた方がいいかもね。
俺も聞くまでわからんかったわ

377:名も無き求道者
09/12/19 12:42:42 fqjlcD5F
なんか、画面が黒くなったり映ったりを繰り返すんだけどどうすればいいですか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4786日前に更新/180 KB
担当:undef