VOCALOID関連キャラ総 ..
[2ch|▼Menu]
2:創る名無しに見る名無し
09/03/04 10:58:37 gaOBX9Eb
■関連スレだからね。
[YouTube]
【初音ミク・鏡音リンレン】VOCALOID総合 665【巡音ルカ・MEIKO他】
スレリンク(streaming板)
VOCALOID 議論隔離スレ part 116
スレリンク(streaming板)
【人力VocaloidUTAU】ボカラン除外作品系スレ【くまうたDS10音MAD】
スレリンク(streaming板)

[製作速報VIP]
重音テト計画(CV.小山乃舞世) 11
URLリンク(ex14.vip2ch.com)
重音テト計画 総合議論スレ(暫定2)
URLリンク(ex14.vip2ch.com)

[心と宗教]
護法少女ソワカちゃん 十三宗
スレリンク(psy板)

[マスコットキャラ]
FL-chan pattern 1
スレリンク(mascot板)

[ソフトウェア]
歌声合成ツール UTAU part5
スレリンク(software板)
[DTM+]
【歌うVSTi】AquesTone
URLリンク(dtmplus.com)

■最後はその他だよ。
ギロカク保管庫
URLリンク(girokaku.com)

亜種リスト
URLリンク(kanariyhan.at.infoseek.co.jp)

防火ロイド「亞北ネル」
URLリンク(akita-neru.at.webry.info)
弱音ハクのガイドライン
URLリンク(wave.ap.teacup.com)
重音テト公式サイト
URLリンク(crvipton.jpn.org)
欲音ルコ釣りサイト跡地
URLリンク(www.cripton.co.cc)
jamバンド
URLリンク(www.ah-soft.com) URLリンク(circle.zoome.jp)
FL-Chan
URLリンク(www.flstudio.com)

森之宮神療所☆ - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
ブラック★ロックシューター - ニコニコ大百科
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
SANPATI家 水道たん
URLリンク(sanpati38.blog4.fc2.com)

他にもいっぱいあるけど、後は自分で探してよ。
え?わからない?君は実に馬鹿だなぁ。

3:創る名無しに見る名無し
09/03/04 11:06:32 UNKERSdR
>>1
乙なんだよ
やっぱりテトは凄くかわいいんだよ

4:創る名無しに見る名無し
09/03/04 20:53:59 SvGt/0aZ
>>1
テト姉ぇ乙

5:創る名無しに見る名無し
09/03/04 21:26:13 c2WqKM5T
どこ出身だか知らんけどテトなのかこの口調w乙

6:創る名無しに見る名無し
09/03/04 23:12:00 dVsBr3y1
>>1

>>5
自分も>2の最後の行を見てようやく気づいた
テト口調は決めゼリフだけのこともあれば、徹底してドラえもん再現のこともあるな

7:創る名無しに見る名無し
09/03/05 00:40:33 uu4cLT05
まぁ、一応テトに関するニコ動を全て見たあとに総合でアンサーした性格だからな…

大衆にはこう思われてると判断して良いかも。
一人称がボクか私かが一番悩んだ所だが…

8:創る名無しに見る名無し
09/03/05 00:58:44 puSScfZ2
>>1=>>7かな?
どっちかというとこの口調は極一部の動画の影響がすごく強いなあ、って印象を受けた
やっぱり見る側は面白い動画の設定を優先しちゃうよね
量より質、って感じ

9:創る名無しに見る名無し
09/03/05 01:05:58 FbVg+ifJ
>>1 モツ!

>>6
この口調は耳のないロボの感じだなw

10:創る名無しに見る名無し
09/03/05 01:24:04 durJPsog
旧スレの話の続きでもあるけど、キャラ設定は基本フリーダムと思うんよ
共通公式設定があっても、基本はその動画での設定が優先とか

ただ、縛るためじゃなく、無視してもいいけど指針にもなれる共通設定みたいなのは有益だと思う
特に派生キャラの場合は

公式ボカロは大量の作り手とファンの力で、山が鳴動するみたいに自然に流れるけど
派生キャラの場合はそれよりは限られた人数が集中して煮詰める感じになってる気がするし

11:創る名無しに見る名無し
09/03/05 02:31:38 uu4cLT05
前スレ埋まったな。

12:創る名無しに見る名無し
09/03/05 02:37:53 puSScfZ2
前スレ乙かれちゃん

ところで、

>998 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2009/03/05(木) 02:11:09 ID:m+Pxcxz8
>何が出来る人がいるのか、私にはわからないよw
>
>とりあえずノイズの処理が出来る人がいるかどうかは気になるので、このままではUTAUに入れられないWAVをあげてみるテスト
>URLリンク(www1.axfc.net)

がDLできないのだけどこれは時間帯のせいかな

13:創る名無しに見る名無し
09/03/05 02:41:12 5PfZQcDq
DLするところから技術は試されているのだ

俺も落とせなかったが

14:創る名無しに見る名無し
09/03/05 02:51:28 uu4cLT05
時間帯かもしくは失敗かもな…

何れにせよ『待ち』だな。

特徴ある女性音源だと良いな。

男性音源は……ハードルが…高すぎる…

15:創る名無しに見る名無し
09/03/05 03:13:55 wAY4tEMy
今そのロダの他のファイルもDL出来ないっぽい。
とりあえず今日はwktkしながら眠る事にしよう。

16:創る名無しに見る名無し
09/03/05 03:19:06 uu4cLT05
だな〜
俺も寝るとしよう

17:創る名無しに見る名無し
09/03/05 09:42:38 +fyFv7H9
前スレ>>998落としたよ
>このままではUTAUに入れられないWAV
ってあるけど、一応歌ってくれた。
しかし、なんで全部"↓"がついてんの?

18:創る名無しに見る名無し
09/03/05 12:18:57 6cmf7Fzd
成程、多分声のトーンが低いからだろう。
ということは高い声も出せるということか・・・?
とりあえずもし修正出来たら、
し↓.wav
しゅ↓.wav
ち↓.wav
つぁ↓.wav
ぬ↓.wav
ぶ↓.wav
ら↓.wav
の声が聞き取れなかったりしてるから修正出来るといいかもしれない。


19:創る名無しに見る名無し
09/03/05 12:26:09 HLKmD2Cn
今シベリアにいるんだけど
サイハテの地に流されて慎ましく生きるキャラってのも悪くない
ネル&ネロや先生やユフとかの存在が自然と浮かんでくるようだ

20:創る名無しに見る名無し
09/03/05 12:41:15 ojWFvdvr
998です。一応うpしたのは自分の出せる下の限界近く(G3位)なので、↓をつけてあります。
同じ日に2〜3音上でノーマル版を取ったけど、そちらは全体的に声が小さくてダメポ。ノイズがうるさい、リサンプラが落ちる落ちるw
そんなわけで全部取り直し予定なんで、ちょっと待ってぽ。

高い声もだせるけど、いわゆるファルセットになるよ。それでよければ、どこまで出せるか試してみるよ。
喉の調子次第で、ソプラノ余裕だったりメゾソプラノだったりするんだ。

21:創る名無しに見る名無し
09/03/05 13:19:40 uu4cLT05
頑張れ!

シベリアも良いが、裏かいて幽霊キャラでも斬新かもな

22:創る名無しに見る名無し
09/03/05 13:21:33 iaEgtRnw
キャラづけして創作したいなーUTAUは…
うまくいけば結構いろんな人間を巻きこめるジャンルになるような気がするんだ。

23:創る名無しに見る名無し
09/03/05 13:37:45 sF3RLpxB
>>21
ネルが引越しして、幽霊アパートに住むとこまで妄想した

24:創る名無しに見る名無し
09/03/05 13:51:12 S1TSir/y
たまには
いたこの灰汁江さんの事を思い出してあげてください

25:創る名無しに見る名無し
09/03/05 16:18:39 1jFawNFZ
キャラは絵の上手い人が描けばどうにでもなるだろうが、声のいい人を探してくるのはとても困難だな

26:創る名無しに見る名無し
09/03/05 17:33:56 atxLtN04
お客さまの中に歌ってみた界隈とコネ持ってる方はいらっしゃいませんかー

27:創る名無しに見る名無し
09/03/05 18:13:39 /+K5lM4L
作るのはいいけど作ったら作ったでちゃんと愛してやれよw
というか作成する時点で冷静になっても愛せるように作っとくんだw

28:創る名無しに見る名無し
09/03/05 19:05:48 6cmf7Fzd
>>27
それをみんなで作るんだよ!

29:創る名無しに見る名無し
09/03/05 19:23:26 6cmf7Fzd
ボーカロイドカードワース計画も着実に進行中。

URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
全員言えるかな?かな?

30:創る名無しに見る名無し
09/03/05 20:59:18 puSScfZ2
んー、最初から「UTAU用」ってことならUTAUのスレ行ってやって欲しいかなあ
人数多そうだし

31:創る名無しに見る名無し
09/03/05 21:33:37 uu4cLT05
>>30
1からUTAUやボカロみたいなの作るなんて無理がないか…?

ま、ココも一応創作スレでしかも『なんでもあり』と言う特権がある!(ぇ
それに、例え人が少なくて長引いたとしても死にゃーしないよ。


あれ?幽霊っ娘が死にやしないよとか言っても説得力無くね?

32:創る名無しに見る名無し
09/03/05 21:50:24 kq6K23pL
トトに声を与えられないだろうかなぁ……

33:創る名無しに見る名無し
09/03/05 22:00:08 0Q3gIitp
ところで明日はUTAU一周年らしいジャマイカ
何かあるのかい?

34:創る名無しに見る名無し
09/03/05 22:19:37 uu4cLT05
>>29
トトに当てるならキク様に声をだな……
要りませんかそーですか

>>30
何故それを今言うたし!
もっと早く言って居れば一周年記念に新キャラ!とか美味しいシチュが……

35:創る名無しに見る名無し
09/03/06 00:20:26 Kj3uiuRY
関係ないけどUTAU1周年おめでとう。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

36:創る名無しに見る名無し
09/03/06 00:55:12 t5ZVW1Db
ものすごいクオリティなのにはちゅねというだけで笑えてしまうw

【はちゅねミク】melody...3D PV ver1.00b
URLリンク(www.nicovideo.jp)

37:創る名無しに見る名無し
09/03/06 12:42:16 2IOR2iXX
UTAU一周年おめ〜
なにもしてねぇえええorz

38:創る名無しに見る名無し
09/03/06 21:23:43 MWVym3+L
UTAUのソフト自体を表すキャラはいないみたいだからスレ的にはどうしたもんかな

というわけで俺は誰も祝ってないデフォ子さんに愛をささげてくるZE☆

39:創る名無しに見る名無し
09/03/06 21:24:34 MWVym3+L
>>35
言い忘れた

「おまえ誰だ!」

40:創る名無しに見る名無し
09/03/07 02:08:36 IJ2adYi2
pixivのUTAUタグにも企画物の枠が上がってきてるな
あの図鑑枠を全て埋められる猛者はいるんだろーか・・・

41:創る名無しに見る名無し
09/03/07 03:06:55 6W1bkDht
UTAUにショタ声がきてたとは

42:創る名無しに見る名無し
09/03/07 08:27:35 L3PMG2yl
>>40
ちょっとポケモン図鑑…じゃなくてウタウン図鑑集めてくるわノシ

43:創る名無しに見る名無し
09/03/07 09:34:31 ERjmfvD+
URLリンク(www.nicovideo.jp)

44:創る名無しに見る名無し
09/03/07 09:36:22 /xP7RIks
>>43
再生数1で本気タグって……

45:創る名無しに見る名無し
09/03/07 12:13:44 tcW/J0vV
わあ……再生してみようって気にもならん本気タグは初めてだw

46:創る名無しに見る名無し
09/03/07 12:48:23 J1eqEnTO
こういうの見る度に思うんだけど、なんで投稿者コメ使わないんだろうな
投稿者コメなら秒数指定もできるのに

47:創る名無しに見る名無し
09/03/07 14:14:28 szr6Yn18
>>46
歌詞でコメ数稼げるからではないでしょうか?
携帯からだからコメが歌詞かわからないけど、この数なら多分。
やはりコメが多いと賑わって見えますしね。

カバーとかだと後で歌詞があるとやばい場合もあるから、投稿者コメの方がいいですけど。

48:創る名無しに見る名無し
09/03/07 14:36:14 DR4WAT7e
前にも似たような流れになってたけど
本スレはもちろんギロカクたんも無視するネタだぞ
いつまでも食いついてる意味ないよ

49:創る名無しに見る名無し
09/03/07 17:08:45 x7lq47Fx
pixiv見てたらデイリー1位がhuke氏のBRSvsデッドマスターじゃないの!
本家で二人が戦ってるのは初めてなんじゃないか?…これは何かのフラグか
おまけにペヤングだばぁの絵師も二人のイラスト描いてるね

50:創る名無しに見る名無し
09/03/07 17:36:05 JLADieam
…先生も山田さんも仮の名前だったのか

51:創る名無しに見る名無し
09/03/07 17:45:14 6OXKQDFG
チェパさんどこ出身なんだろうなw
とりあえず呼びやすい名前で『山田』が出るということは先生は日系人のようだが

52:創る名無しに見る名無し
09/03/07 18:12:29 Nij5bKH2
基本あまり語らずにキャラ自身より住んでる環境世界を広めたい、とか言っておいて
いまさら設定を後出しするとか、SF的設定をほのめかすとか、ちと不安があるね

53:創る名無しに見る名無し
09/03/07 18:38:46 JLADieam
すでにくちPの手を離れて他の人が築き上げたイメージもあるし、あんまり問題ないんじゃね
管狐とか栗毛の山田さんとかもそーだしな

54:創る名無しに見る名無し
09/03/07 19:15:12 K5Q6PjUD
ふへへへ・・・UTAU図鑑に16キャラ入ったぜ・・・
徹夜ってヤツだ・・・

55:創る名無しに見る名無し
09/03/07 19:15:47 QxsuiiNU
原作者が創作したら文句言われる、ってひでぇ状態だな。

56:創る名無しに見る名無し
09/03/07 19:16:31 kG4Ll70w
くちPどっかのインタビューで世界観見せて行きたいとかいってなかったっけ?
まぁ、くちP以外の2次創作もどんと来いと

57:創る名無しに見る名無し
09/03/07 19:20:19 aNztgHrY
トメロとか海外系は名前を間違えられやすいな…

58:創る名無しに見る名無し
09/03/07 19:59:52 Roa9+P9J
おんたま氏のはちゅねミクも
ヒヲカ氏のネルも
カフェイン氏のハクも
みんなニコニコでのイメージとキャラが違うし全く問題ないんじゃね?

原作側が二次創作に文句言わない限りは大丈夫でしょう

59:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:03:27 C4Zdxzww
転載の転載…FL-chanの姉だと!?

737 名無しさん@お腹いっぱい。 sage
FL-Chanスレから勝手に転載だけど
FL-Chanも面白いことになってるんですね
ハードの時代にはきっとなかったこと・・・


249 名前:すてきななまえをつけてね。[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 17:12:06 ID:pPLNPQAc0
DTMマガジンで新連載です
URLリンク(uruido.blog87.fc2.com)
> 今回の連載から始まるのはFL-chan(ImageLine)のファミリー紹介イラストです。
> これはFLStudioのメインプログラマーのgolさんが考えた構想をイラストに起こしたものです。
なん・・・だと?

FL-chanの姉という設定のSytruschanのラフ画あり。
氏の標準よりは小さい・・・のかな。

60:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:07:53 6OXKQDFG
でも、原作側が設定を空白にしてるから二次側は好き勝手できるのかも
原作も二次も同価値だと思う受け手はあまり居ないんじゃなかろうか
だからこそ「原作より面白い」とかいう言い方もできるわけで・・・

> 原作側が二次創作に文句言わない限り
仮に「原作が二次に文句を言った」場合って、二次側って反論も何もできずに店畳むしかないよな
そういう立ち位置でもわざわざ原作と反する創作ってできるもんなんだろうか? 気合と自己設定への思い入れ次第?

61:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:11:42 6OXKQDFG
>>59
読みはスィトルスちゃん、でいいのか?

62:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:14:54 IJ2adYi2
>>54
先は長いだろうが図鑑完成目指して頑張るんだ。
オーキド博士も多分応援してるぞ

63:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:16:26 JLADieam
>>60
不透明な原作の二次創作が怖いなら最初から手を出さないが吉
まぁ、よっぽどのこと(猟奇グロとか)がない限り、原作側が文句言ってくることなんてないんじゃないの?
後出し設定で自分が加味した部分に矛盾が生じても、そこを再調理したり敢えて無視するのも二次創作の醍醐味だよ

64:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:18:16 6OXKQDFG
そういうものか・・・
わりと捨て身な趣味なんだな二次創作というのは

参考になったthx

65:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:32:51 L3PMG2yl
なぁ、Oh!マイベイビーって知ってるか?

そいつを利用して、ボカロ系の図鑑を作ろうと思うのだが…力を貸してくれないか?


画像は俺が作るから、
図鑑用のデータ(キャラ解説)
誕生日、年齢、身長、体重があれば有難い。



66:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:42:13 Roa9+P9J
>>64
もし仮に
クリプトンがおんたま氏の「MEIKOはKAITOの事が大好き」という設定を採用したとしよう

これを採用して曲や動画を作るのも良し
全く無視して曲や動画を作るのも良し
特に影響はないと思うんだ
一部暴れるかもしれないが
そんなの今に始まった事ではないし

67:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:42:40 aNztgHrY
>>61
FLについてるシンセの名前だからサイトラスじゃね?

68:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:52:50 JLADieam
アニメや漫画だって後出し情報でひっくり返されるなんてよくあることだしな
典型的なのは女の子だと思ったら実は男だった、とかw

69:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:55:07 /xP7RIks
それでも2次には女体化という手も残されているのさ。
女体化とか言うとエロ展開しか思い浮かばんが

70:シベリアからの手紙
09/03/07 23:57:12 A8SY4qzM
SF…チェミルパ・イェルマーデ…?
山田さんは宇宙人ですね、わかりま(ry
うーむ、妖怪変化の類かもと妄想してたが斜め上過ぎるw

くちPの考える森之宮先生の具体的な世界がやっと出てくるのか
キャラの本質にかかわる部分だからデリケートなんじゃないかな
俺が思うに、本家と自己イメージとが軌道修正不可能なほど隔たったなら
そのキャラを借りての妄想&創作にこだわる必要性を失うんだよなぁ
ファンの想像で成り立ってた先生のカリスマ性がこれからどう変化するか…
とりあえず、くちP以上に先生のキャラを作ったゆっかママンの反応を待つか

71:創る名無しに見る名無し
09/03/07 23:57:36 L3PMG2yl
>>68
それ何てバーコードバト(ry

72:創る名無しに見る名無し
09/03/08 00:05:18 GsKoXLH4
>>65
とりあえず

04/11/05 MEIKO(未設定/未設定/未設定)
06/02/17 KAITO(未設定/未設定/未設定)
07/08/31 初音ミク(16歳/158cm/42kg)
07/11/01 亞北ネル(17歳/150cm/38kg)
07/11/21 弱音ハク(鬱になる年頃/163cm(目測)/45kg(自己申告))
07/12/27 鏡音リン(14歳/152cm/43kg)
         鏡音レン(14歳/1hyde/47kg)
         阿久女イク(1?歳/145cm/ないしょ)
08/02/02 ギロカクたん(?/?/?)
08/04/01 重音テト(31歳/159.5cm/47kg)
08/07/31 神威がくぽ(未設定/未設定/未設定)
08/11/17 欲音ルコ(12歳/197cm/SECRET)
09/01/30 巡音ルカ(20歳/162cm/45kg)

73:創る名無しに見る名無し
09/03/08 00:14:05 7TyvZ+F4
ルカは軽すぎる、とよく聞くが
ネルも本当に体壊してるんじゃないか心配になる体重だな

74:創る名無しに見る名無し
09/03/08 00:24:48 v64Fy/6A
「原作側の文句」といえば、直接誰かに向けて言ったわけじゃないが
wat氏の鏡設定や、カフェイン氏のハク人間設定とかがあるな

鏡設定は一応非公式、カフェイン氏は作者毎に自由だと付言してはいるが
それにしても原作なのに影響力が少なすぎるってか気にする人がやけに少なすぎる
くちPを含めて今後の原作者の設定も、内容によって影響力があったりまるでなかったりしそうだね

75:創る名無しに見る名無し
09/03/08 00:32:18 p7amjpZF
>>73
女性は体重をサバよm(ry

76:創る名無しに見る名無し
09/03/08 00:37:22 SW7XpptK
>>72

ネルは栄養失調では無いか?


77:創る名無しに見る名無し
09/03/08 01:15:00 v64Fy/6A
>>72
どれもそんなに軽すぎない値だと某スレ民が言っていた
オリエント工業製品との比較ということだが僕にはよくわかりません

78:創る名無しに見る名無し
09/03/08 01:22:53 fZiwwr2c
身長151で体重45kgの使い手がすごすごと退散

79:創る名無しに見る名無し
09/03/08 01:55:21 JF/K3P7m
>>74
がくぽ唯一の公式設定である
楽刀・美振(がくとう・みぶり)の設定の事もたまには(ry

80:創る名無しに見る名無し
09/03/08 02:16:12 v64Fy/6A
>>79
二次では普通の刃物みたいに果物切ったりに使われるくらいだね

というか楽器(miburi)だという設定をいったいどう使えというのか
ボカロの楽器持ちはレンのKX5もスルーされてるけど
さらに画像的に楽器としての見栄えもしないしイメージもしにくいとなると
使いようがない設定の一例だよねえ

がくぽには他にも、胸の丸いのはボリュームメーターとか色々あった気がするけど
ますます見た覚えがない

81:創る名無しに見る名無し
09/03/08 02:38:40 hTRmPcE/
音源にキャラを付けたんだから
逆に小道具にも音源が必要なのかもしれんねw
音屋なんだし、おまけで音源付けておけばよかったのに

82:創る名無しに見る名無し
09/03/08 03:01:59 SxALVB9f
>>80
>胸の丸いのはボリュームメーター
MMDのモデル製作者のPVで見たような

83:創る名無しに見る名無し
09/03/08 04:14:09 HihOzPTy
「夢の東方タッグ編」に軽く感動した。なにこの作者、神?
URLリンク(www.pixiv.net)

ボカロ関連で同じことは…無理だよなやっぱ。一次設定も人数も足りない。
でもチーム名と必殺技を考えて妄想するくらいなら…。

84:創る名無しに見る名無し
09/03/08 06:24:04 TKI6dA9a
ちょっとパートナー無しでUTAUキャラ捕まえてくるノシ
URLリンク(www.pixiv.net)

85:創る名無しに見る名無し
09/03/08 07:11:59 JF/K3P7m
海外ボカロを入れたらアイドルマスターくらいはいけるんだが
いかんせん公式ボカロの半数を占める彼らの認知度が低いのが悩み

公式ボカロなのに亜種より知名度がない不遇さ

86:創る名無しに見る名無し
09/03/08 09:11:42 GNSz+GZR
ここや本スレで海外ボカロの知名度の低さをしつこくアピールする人は、
何が目的なんだろう。愚痴?ネガキャン?

87:創る名無しに見る名無し
09/03/08 10:24:36 TKI6dA9a
>>86
アピールしなきゃ知名度もあがらなくねー?
そんなキツい言い方せんでもよかろ。

88:創る名無しに見る名無し
09/03/08 10:41:57 8P5RDk8M
雑談に目的なんてあるまい
どうせ>>86のレスにだって別に目的なんかないだろ?

89:創る名無しに見る名無し
09/03/08 11:00:01 l1gOZ/zR
一方その頃海外ではボカロ亜種っぽいキャラ付きのUTAU用音源が次々と作られていた

海外は海外でUTAUとボカロは違うだろ混同すんな(日本と同じ人が言ってるのかも知れんが)みたいに言われてるけど
公式だろうが亜種だろうがUTAUだろうが人力だろうが
キャラクターに重きを置くキャラクター付き音源として割と垣根なく扱われてる感じだ
海外ボカロが不遇なのはやはりパッケージが

90:創る名無しに見る名無し
09/03/08 11:00:51 nvnvoxCm
海外組はもう少し扱いよくしてほしいのは確かだな・・・
ボカロ全員集合と題されたイラストや動画で
がくぽはいても
海外ボカロが一人もいないってのは少し寂しいぜ

頑張って調教してきます・・・orz

91:創る名無しに見る名無し
09/03/08 11:20:30 ifpkD1E/
実際使っている人が少ない、曲数も少ない、二次創作による魅力的なキャラの提示も有名亜種に今一歩及ばず。
知名度が上がる要素がひとつもないなぁ…。
「これ!」というキャラデザインが明確に決まっていないから、亜種よりも余計実体を感じにくい。
どうしたらいいんだか…。

92:創る名無しに見る名無し
09/03/08 11:36:21 uDfKwdyx
愚痴だろうね
ボカロ界隈は作ったもん勝ちなのは知っているだろうし

93:創る名無しに見る名無し
09/03/08 12:15:37 v64Fy/6A
音を使うP、しかもかなり優秀な面々がいて、
その人達と周りが最大限にキャラづけもして、
ようやっとLEONくらいの存在感だからね 
作れば勝ちとかいうけど、現状のアプローチじゃ抜け道はないと思う

有名ネットキャラみたいに、まずはキャラ方面を盛り上げるくらいかも
あまり細部まで決まってない方がいいけど
ネルのツンデレやハクのダウナーみたいに
一目で掴めるキャラ傾向がたぶん最低限は要る

94:創る名無しに見る名無し
09/03/08 12:34:15 xpYky8BG
>>83
その人、Google騒動の時に"Googleたん?"を描いてたよw
URLリンク(www.pixiv.net)

95:創る名無しに見る名無し
09/03/08 12:54:08 Ey0vgFFx
絵師だって動画作れるんだし、まずは外見方面で絵師が頑張るのが手っ取り早い気がする
綺麗なAnnのMMDも出来上がったことだしw

96:創る名無しに見る名無し
09/03/08 14:17:42 uDfKwdyx
知名度上げるための分析したり、誰かやってって投げるより自分が動いた方が確実
自分はとりあえず絵の練習するところから始めないと・・

97:創る名無しに見る名無し
09/03/08 23:58:41 JF/K3P7m
ランカっぽいどがミクのライバルとして頑張るのか見ものだ

98:創る名無しに見る名無し
09/03/09 08:22:03 vMTjAS/L
印種のボカロもなんだかんだでライバルというより、親交のある親戚みたいな感じだし
ボカロ以外の低価格キャラ付き合成音声技術が出てきて欲しいなあ

VOCALOID:◎
別メーカの低価格キャラ付きエンジン:○
UTAUとかフリーで歌わせるソフト:注

くらいの感じでさw

99:創る名無しに見る名無し
09/03/09 10:54:43 USsJ9jRH
俺は穴を狙いたい

100:創る名無しに見る名無し
09/03/09 12:19:42 gj8y4q1D
キャラスレで何言ってるんだって感じだが
UTAUは純粋な音屋をどれだけ引っ張りこめるかどうかがキモだな
一応音楽のソフトなのに音楽系以外の人間ばっかり釣ってるからなあキャラクター好きとかさw

101:創る名無しに見る名無し
09/03/09 13:38:04 WIVnw5WR
まぁ作られた経緯や今の風潮じゃしょうがあるまい、それはある種の必然だろう
ぶっちゃけると本気でやるならUTAUを使うより昔からの人力手法のほうが
愛次第ですげぇ領域までいけるって言われてるしUTAUはそういう難しめ領域
を担当してくれて初心者とかライトユーザーにも窓口広げてくれた感じだしな。

低価格売りのがどっかからでるかっていうと微妙な確率だとは思うなー
商売的にはほぼボカロ一強状態だし儲けが出せるのか?って話になりそう。

102:創る名無しに見る名無し
09/03/09 14:05:38 KFqNP3Vn
jamバンドは巨乳のデカい妹キャラが加わったり
FL-chanもモデル体型の姉やウイグル獄長似の父が参加したり
他のソフトもキャラ増やすみたいだし
キャラ方面ではだんだん拡大していくのかもしれないね

103:創る名無しに見る名無し
09/03/09 18:35:27 2mQJNm51
初音ミクの場合、

・ニコ動と言う披露出来る場があった事
・デザインの良さ


この二つが人気の要因じゃないか?
声だけならここまでいかなかったろうよ。


このコメントで勘違いする奴が居ると思うから追記するが、別に声が大した事無かったとかそういう訳じゃねーからな!

104:創る名無しに見る名無し
09/03/09 19:24:00 i6hwnUX0
・ニコ動と言う披露出来る場があった事
・デザインの良さ(長いツインテールという特徴)
・声の良さ(清楚でかわいいというキャラ付け)

この3つだ

105:創る名無しに見る名無し
09/03/09 20:16:05 IrcEdOi2
Google騒動を忘れることなかれ
あの事件によって結果的には狙っていたのとは全く別の層にもミクの名が知られるようになった

106:創る名無しに見る名無し
09/03/09 20:19:29 DnTvXpMX
言われてみると、そういうキャラ付けって大事っぽいよな。
自分は実はミクの声嫌いだけど、少なくとも好きか嫌いか聞かれて答えられえる程度には認知させられてるわけだし。

意外と中の人に絡む騒動がニコニコとかで見受けられないのも、歓迎されてるうちに入るもんだと思ってる。

107:創る名無しに見る名無し
09/03/09 23:52:54 O6UwCWr9
>>101
そもそもDTMソフトとしてはCVシリーズは安い方だしね
確かミクはCV03あたりで廉価版として出す予定だったとか
ミクが大ヒットしたお陰で最初からリンにはレン付属
ルカには英語ライブラリ付属でさらにお値段据え置きと聞いた

108:創る名無しに見る名無し
09/03/09 23:57:23 KFqNP3Vn
レンみたいなタイプのボカロは
クリプトンじゃなければ一生出る事なかっただろうからな

そういう意味ではレンは貴重なボカロ

109:創る名無しに見る名無し
09/03/10 00:04:15 VvBEgiHT
>>107
>>CVシリーズは安い方

1万いくらってのはかなりお手軽だと思うよ。

NTTのワンダーホルンってどれくらい売れたんだろうね
ルーツ(コーヒー)のキャンペーンで使われてたみたいだけど。

110:創る名無しに見る名無し
09/03/10 00:09:36 VvBEgiHT
ていうか戸田誠司氏とタナカカツキ氏がタッグ組んで
ミク使った動画を上げてて死ぬほどビックリしたんだ 
ミク信者じゃないけど凄いよ 異常事態だよ

111:98
09/03/10 00:23:40 zUGd6+dd
>>101
わかりづらかったかもしれないけど
”ボカロと同じくらい低価格”のって意味だったんだ
普通の価格だとそもそも使われないだろうからさ

エンジン開発なんてしてたらボカロより高い価格でも元は取れないと思うよ
だから他が参入して来ないんだろうし
それも含めて、同じ程度の価格(低価格)の別エンジンが出てくるとライバルだよねって事で

112:創る名無しに見る名無し
09/03/10 00:37:01 5/MtbL6E
>>110
戸田はこういうの好きそうだし驚きはしないな
タナカカツキやSOTAが参入するのは(仕事やイベ企画の話とはいえ)びっくりだけどw

113:創る名無しに見る名無し
09/03/10 00:38:43 jdX0DrAy
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(shake.noor.jp)

114:創る名無しに見る名無し
09/03/10 14:18:36 7GkkqOf3
>>110
全く伸びてないがな

115:創る名無しに見る名無し
09/03/11 01:23:06 DhSbLszp
スレの対象キャラを、人形的に表現するとどんな感じだろう?

116:創る名無しに見る名無し
09/03/11 20:55:43 aVqqiGp2
ん?どういう事?

117:創る名無しに見る名無し
09/03/11 20:58:18 2DcKFj0a
>>115
質問が高度すぎるぜよ


118:創る名無しに見る名無し
09/03/12 00:35:56 ic1bLi42
火の無い所に煙を上げ、フレーミングを装って対象と一般大衆の間に不可視の隔たりを作る防火ロイド
・・・いわばマッチポンプのために生み出された彼or彼女達は人工的なパイロキネシスト(発火能力者)である

だが人造とはいえ生命にはコントロールしきれない「ゆらぎ」がつきものだった
亞北ネル・亞北ネロ・欲音ルコの3名に発現した能力はパイロキネティック(発火能力)ではなく・・・ピローキネティック(枕が恋しくなる能力)だった

119:創る名無しに見る名無し
09/03/12 01:13:20 OmZou7cC
あ、最近寝付き悪いんで時給700円でネル雇っていきますね

120:創る名無しに見る名無し
09/03/12 01:16:55 rBPaTfQk
だれが上手いこといえと(ry

121:創る名無しに見る名無し
09/03/12 03:16:28 Te+BZECH
UTAUの他キャラのMMDモデルも出ないかな?
誰か作ってくれるなら金払ってもいいよ

122:創る名無しに見る名無し
09/03/12 04:10:34 9eiFvllD
ルコとかモモ・デフォ子あたりは出てきててもおかしくなさそうなんだけどな
次点でサユ・ユフ、作り手にウケが良さそうなコトとか
男衆は例によって中々出てこないと思うが
腐人気で言うなら轟兄弟とかツバメとかがくるのかな

まあ欲しかったら自分で作るしかry

123:創る名無しに見る名無し
09/03/12 04:34:39 Te+BZECH
>>122
自分で作ったら二年はかかる自信があるぜ

頼む誰か作れ作ってくれ作ってくださいお願いします

124:創る名無しに見る名無し
09/03/12 11:28:07 R8kI8Uwl
2年かかって出てくる保証がないから自分でやればいいんだぜ
最初から他力本願なのはかえって逆効果だ

125:創る名無しに見る名無し
09/03/12 19:35:12 7CTumh42
>>116-117
球体関節人形の動画見てたら、ふとそう思ってね

126:創る名無しに見る名無し
09/03/12 19:46:16 frT/VAwt
>>125
いや、ますます意味わかんない…

127:創る名無しに見る名無し
09/03/12 20:26:17 ji5SOFHu
そういやテトスレでテトの人形作ってる人いたような。
ダイソーメイデンとかねんどろ改造とかもっと動画あっても
よさそうなのにテトくらいしかないなー

128:創る名無しに見る名無し
09/03/12 20:40:45 ic1bLi42
「俺が3Dモデルを完成させるころには、今よりももっと簡単なMMDモデル変換の技術が確立しているはずだ!」

と信じてメタセコでちまちまポリポリしてるけどね
顔作って、胴体作ったら顔とバランスあわなくて、顔修正したら不細工になって、ってのを6回ほど繰り返してorz
全身を先に作ろうとすると空間把握力が足りず、SDに逃げるにゃテクスチャ描く画力が未熟
まあ熟練した人は「orzするのは100年早い」と言うんだろうけどな・・・もっとMっ気を身につけなあかんのか

だから2年でできる>>123は才能あるんでぜひがんがってくらさいマジでお願いしますどうかデフォ子さんを晴れの舞台に

>>125
「人形的に表現」というとミクは陶製人形っぽいがネルはこけしの様だ、とかそういうことですか先生

129:創る名無しに見る名無し
09/03/12 20:47:35 gN6vUsPG
ネルこけし・・・(・∀・)イイ!!  東北だしねw

130:創る名無しに見る名無し
09/03/12 21:15:23 5VP/bxkc
東北って事なら「ネル子こけし」でおk。

131:創る名無しに見る名無し
09/03/12 21:30:26 yRL6KCjt
ドルフィーとかなら素体もそんなにかからないけど、
球体関節人形となると・・・・

MSDとかで作ると素体8000円、ウィッグ4000円
OFを自作するとしてごにょごにょとなる

ダイソー人形も最近は入手困難気味だもんな

132:創る名無しに見る名無し
09/03/12 22:05:44 frT/VAwt
>>123
謝れ!誰も作らないからって何時と終わらないボカロ総合キャラ図鑑の製作に手を出したオレに今すぐ謝れ!

だが俺は終わらせて見せるぞ!

133:シベリアよりのお手紙
09/03/12 22:47:39 jrOmyrVy
>>132
ネコスキー博士ですか
この際だから聞いてみるけどあの事典ってどんな層にどの程度需要があるんだろうか
ピアプロでのコミュニケーションには多少なりとも役立ってるみたいだけど

134:創る名無しに見る名無し
09/03/12 22:54:32 A3GkUTrf
ギロカクたんで済ませて本当よかったw

135:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:09:13 frT/VAwt
>>133
残念だがそいつは俺じゃない。
ピアプロも加盟したばっかりだしな。

俺はまだ捕獲の旅に出かけたばっかりだ。

136:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:13:26 vKIp7a3T
>>131
先生、MSDだと1体で安くても3,4万ぐらいします!

137:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:28:08 yRL6KCjt
>>136
素体だけのガレキ状態なら8000円くらいじゃなかったっけ?

>>115
重音さんだとこんな感じかな
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

138:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:44:03 ic1bLi42
>>137
人形でアホ毛って難しいのかな
それとも人形師にはそういう好みの人はあまりいないのだろうか

139:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:44:15 frT/VAwt
瞳こえぇw
けどスゲェw

140:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:48:05 yRL6KCjt
>>138
「ドール アホ毛」で検索すると結構立ってるよ
ちなみにこの画像は俺の即席コラだから安心して欲しい

141:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:49:47 R8kI8Uwl
アホ毛はリアルで表現するのは難しいぞ
一部だけ跳ねさせても時間で元に戻っちゃうし、かっちり固めたら固めたで不自然になる

142:創る名無しに見る名無し
09/03/12 23:54:55 vKIp7a3T
>>137
最近購買欲が沸かないからあんまりチェックしてないけど頭だけで5千円以上する
ちなみにメイク無しの素体のみセットならちょうど3万ぐらいだった
URLリンク(www.volks.co.jp)

143:創る名無しに見る名無し
09/03/13 00:11:46 voejHMcr
>>126
アニメ調のフィギュア的な実物モデルはあるけれど、そういうのとは違ったものだとどうなるんだろう・・・って感じかな?
見た動画はこんなのとか
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>128
こけしの発想はな(ry

>>137
結構雰囲気出てると思います。

144:創る名無しに見る名無し
09/03/13 00:24:26 voejHMcr
あと、見た動画をもう一つ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

145:創る名無しに見る名無し
09/03/13 00:26:26 HFXuYp7k
>>143
把握した

146:123
09/03/13 21:17:52 /aXKXa4d
>>128
じゃあ今から俺がデフォ子とモモとルコを作るから待ってろ。
早ければ2年、遅くとも5年以内には完成させてみせよう。

147:創る名無しに見る名無し
09/03/13 21:40:21 2MvMXWMu
>>133
ボカロ系創作で使えそうなキャラがいるかとかキャラの性質を調べたりなど、
そういう人たちには多少需要はあるのかなと、自分もそのクチですし
ピアプロでの役立ちっぷりは存じないですが良い方向で役立っているならよかったと思いま

148:シベリアよりのお手紙
09/03/14 01:28:27 L2raKNPI
>>147
どもども
ピアプロ亜種描きにとっては「紹介してくれてありがとう」って感じかなと
今のピアプロ亜種は主に交流の題材なんじゃないかな

で、人形っぽい亜種ならキクさんが似合うと思うんだ
個人的にはドールよりぬいぐるみのほうが好みだけど

149:創る名無しに見る名無し
09/03/14 01:33:24 IBF9zKuY
>人形っぽいキクさん
髪が伸びる日本人形ですねわかります

150:創る名無しに見る名無し
09/03/14 01:49:46 veUbMN9Y
モデリングはまだ上手く出来る人少ないだろうしなぁ。

そんなのできたら、いくらでも仕事あるんじゃなかろうか。

151:創る名無しに見る名無し
09/03/14 07:51:40 Xu8SumkH
どうしよう、Jamバンド新規メンバーに「ツマンネ…」って言ってもらいたい
すごく言ってもらいたい

>>148
「人形っぽい」が外見的な意味か内面的な意味かでだいぶ変わりそうだな

152:創る名無しに見る名無し
09/03/14 09:01:37 K5c6BQgx
今、声当てしたんだが…

キャラクターイメージ通りの声が入らねぇ…マイクが悪いのか、俺が無意識に恥ずかしがってセーブしてるのか…

153:創る名無しに見る名無し
09/03/14 11:46:11 9pY+HuZm
【速報】プロジェクトディーヴァにネルとハク登場

ついに公認化の本領発揮か…。
とりあえずポチる。

154:創る名無しに見る名無し
09/03/14 12:17:48 HhKNhLKV
>>153
ちょwwwマジか!?

155:創る名無しに見る名無し
09/03/14 12:21:07 9pY+HuZm
>>154
マジっぽい。
エディットで使えるかどうかは不明。
以下転載。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2009/03/14(土) 11:41:54 ID:qZtgB22SO
携帯だからあまり書けない。まあ詳細な報告は他の人に期待してくれ
WIM、Pacaged、桜の雨、消失、みくみく菌にご注意収録。
ルカネルハク登場。ねんどろぷち予約特典。
自分の好きなMP3でエディットできる。
とりあえず俺は絶対買うw

156:創る名無しに見る名無し
09/03/14 12:30:35 04dNq+kc
URLリンク(blog.piapro.jp)

157:創る名無しに見る名無し
09/03/14 13:13:00 IBF9zKuY
なんか美人タイプすぎて驚くネルハクモデル。いや不満はないけど

158:創る名無しに見る名無し
09/03/14 13:18:03 jsr9ix0p
>>157
不満ないのか
さては貧乳派だな!

159:創る名無しに見る名無し
09/03/14 13:48:28 8oaLOx4u
このネル、ヘッドセットをつけてるのか?

160:創る名無しに見る名無し
09/03/14 13:52:05 9pY+HuZm
>>159
だな。
ということはやはりエディットありか!

161:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:16:55 9pY+HuZm
本スレに変なのが沸いてるが、ここを見たら発狂しかねないなw

162:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:22:49 Frxkmt1C
ネルハクの声どーすんだよw
と思ったけどエディットなのか

163:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:29:14 04dNq+kc
モブキャラとか背景要員で台詞自体はないんじゃね
あっても吹き出しのみとか

164:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:31:27 NgR7oRG8
なんかミクの中の人がハクの声も録音したとポロっと言ったとか言わないとか

165:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:39:38 9pY+HuZm
>>163
転載だが

>■弱音ハク、亞北ネル、巡音ルカ登場
>エディットモードでミクの代わりに躍らせることが可能だとかなんとか。
>藤田さんから「収録済みで…」なんたらとコメント。 よくわからない。


166:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:44:34 NgR7oRG8
つまりセガからボーカロイド弱音ハク発売ですな

167:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:50:50 8R107lJr
つまり↓なわけか

藤田咲・・・初音ミク
はちゅねミク
亞北ネル
弱音ハク

藤田咲さん、VOCALOID界の野沢雅子になったわけですね

168:創る名無しに見る名無し
09/03/14 15:55:37 IBF9zKuY
つーか台詞の新録なんてあったのか。曲だけかと思ってた。

やっぱハクネル曲がミク声だったからとりあえず藤田さんなのかね。
ネルは一部「リンのGENを90前後」てのもあるが

169:創る名無しに見る名無し
09/03/14 16:09:45 8R107lJr
規約上では
はちゅねミクと亞北ネルと弱音ハクは「初音ミクの二次創作キャラ」だからね
だからそれで間違ってはいないと思う

ネルでリンの声あててもそれはその世界の亞北ネルだし
クリプトンもヒオカ氏も否定する事もないだろう

170:創る名無しに見る名無し
09/03/15 08:18:50 IrJN1g1x
でも一度聞いてみたいな
藤田咲演じる亞北ネルと弱音ハク

長く険しい道だったが
亞北ネルと弱音ハクが本格的に公認されて本当に良かった

171:創る名無しに見る名無し
09/03/15 12:08:46 kdqDFXNJ
今まで公式グッズの類なんかあったっけ?はちゅね除き。

172:創る名無しに見る名無し
09/03/15 12:41:59 IrJN1g1x
フェスタの亜種フィギュア以外なら
おんたま氏のろいぱら
KEI氏の初音みっくすに弱音ハク、亞北ネルがレギュラーで出てくるくらいだったな

そういえば初期の公認アンソロは
既存の亜種はもちろんKAITOやMEIKOのキャラ名すら表示なかったな
クリプトンの指示なのか出版社の指示なのか知らないけど

173:創る名無しに見る名無し
09/03/15 12:47:32 Jd8rcPSh
公式アンソロはかなりチェックが厳しくて描きたい物が描けなかった、と参加した作家が言ってたとか

174:創る名無しに見る名無し
09/03/15 13:01:33 IrJN1g1x
当時の事を考えたら
もし好き勝手に描かせたら
ロードローラーやうろたんだーネタばかりやって
肝心のミクが目立たなくなる可能性もなくはなかったしなぁ

同人誌はボカロファミリーがまだ概念にあまりなかったから
マスターが主役のボカロ本が結構あった記憶がある

175:創る名無しに見る名無し
09/03/15 13:30:02 RNor2GmO
ろいぱらだけは結構初期から自由にやってたんだよね
たぶん、本家ミクとは別物別世界ってのが、かなりはっきりしてたためだと思う
トロステでミクとはちゅねが別人らしき立場がすでに出してたし
(公認亜種定義がややこしくなる元凶になったが)

DIVAは特定ストーリー物じゃなさそうだが、
ストーリーや設定を固定するようなのは、今でもよろしくない考えじゃないかね
初期アンソロ当時ほどじゃないにしてもさ

176:創る名無しに見る名無し
09/03/15 14:09:53 8PQ2ix0b
こんなものを作るのはおまいらか!

URLリンク(crvipton.jpn.org)

いいぞ、もっとやれ!

177:創る名無しに見る名無し
09/03/15 17:46:15 kE63UMwS
いや、それはテト親が作ったもんだろ

178:創る名無しに見る名無し
09/03/15 18:21:22 kdqDFXNJ
テト親って最近良く聞くけど意味がよくわからん。
VIPPER?それともテトスレに書き込む全員?

179:創る名無しに見る名無し
09/03/15 18:28:17 uTX00vNU
テト親は、テトの製作スレと議論スレの住人、くらいの意味合いかなぁ・・・
現在のスレ住人は、去年3月末の釣りのときから居た人も新しく来た人もいるから、
VIPPERかどうかとは別のくくりになってる、といっていいんだろうなぁ・・・

180:創る名無しに見る名無し
09/03/15 21:31:45 XWbNXoG0
「テト親」という言葉はもはやテトを生み出した人達という意味だけではなく、
テトを気に入られて場所を問わず支援して下さっている方々全員を指す言葉になりつつある希ガス
そういう意味での「テト親」がこれからもどんどん増えていって欲しいものです。
娘はそうやすやすと渡さんがな!

181:創る名無しに見る名無し
09/03/15 22:02:06 LKeyULr1
テト親の皆!オラにテトを嫁にください!

182:創る名無しに見る名無し
09/03/15 22:53:14 dlWx2g9t
テト親、ネル民ってのはよく聞くけど、ハクファンを端的に表す言葉にこれってのがない。
ハク好きだーとかツマンネwとかコメントとかでよく目にするけど、どうも支持層の実態につかみ所がない印象がある。
テトとネルの支持者がそれほど数が多くなくても濃いというか強固な地盤があるのに対して、広く浅くみたいな。
それとも俺が知らないだけなのかな?

183:創る名無しに見る名無し
09/03/15 23:19:48 kE63UMwS
ハクファンと言うと、弱音党員じゃないか?

184:創る名無しに見る名無し
09/03/15 23:30:05 ZqWZwgh+
ハクはダメマスターだと捉えている人と、へっぽこボーカロイドだと捉えている人で
層が分断されている節があるような気がする
キャラ自体の立ち位置がはっきりしないから、ファンの拠って立つ設定もぼけてるというか

そういえば、増田で話題になってる「さっきamazonのCDランキングを見たが、本当に唖然とした」、
あれだけ爆釣なら一つくらい「ネルの工作だ!w」って邪推するブコメがあってもいいと思ったんだけど

185:創る名無しに見る名無し
09/03/15 23:34:22 IrJN1g1x
ネル民やUTAU民はよく姿を見せるから分かるけど
弱音党員だけは神出鬼没なんだよな

弱音Pやカフェイン氏が独自で集めてる仲間たちともまた違うみたいだし謎が多い

186:創る名無しに見る名無し
09/03/15 23:39:16 HFpjEsEu
ハク党っていうと白桃みたいでおいしそう
テトとネルの支持者って知名度を高めようと少数が頑張ってるのに対して
ハクは普段普通のボカロファンだったりニコ厨だったりするのが
偶然ハク動画を見た時に反応するイメージ

テト親ってのは、単純に初期からのテトを作り上げた住人が名乗りだして
それが受け継がれていったような?
ただのファンより曲や絵の製作者側が名乗ってる感じ
UTAUも発展途上だしボカロより育ててる感は強いかも

187:創る名無しに見る名無し
09/03/16 00:27:29 dtBakdSr
テトネルが狭く深く、ハクは広く浅く、みたいなイメージになってるけど
テトとハク比べると、ニコの動画数、コミュ人数共にテトの方が上じゃね?
ハクが勝ってたpixivの絵の数もテトが追いつきつつあるし。

188:創る名無しに見る名無し
09/03/16 00:52:51 qb7jApPl
ゲームに登場することでネルハクファンが盛り上がってくるんじゃなかろうか。

一方テト親たちはカラオケ化で盛り上がったという。

189:創る名無しに見る名無し
09/03/16 03:04:18 BP+CUwnA
ちょっと乗り遅れたがダイソーメイデンは4頭身ぐらいの「世界のお友達」は入手困難だが
新しい「エリーちゃん」なる8頭身の人形が出てるぞ
ちょっと頑張れば>>137みたいなのも可能だと思う

この板の立体創作スレでそのダイソー人形改造で翠星石つくってる人いたしな

190:創る名無しに見る名無し
09/03/16 11:31:46 ZUS1nLu5
テト親はテトの成長に具体的に寄与している人たちだろうな
公式作ったり音源作ったり作品出したり
見てるだけのファンはただのファンだろう

そう考えるとネルやハクにも親がいるのか

191:創る名無しに見る名無し
09/03/16 11:51:06 FoNbEtSd
>>190
MMDに実装した、樋口Mが最大の貢献者かも知れない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4285日前に更新/260 KB
担当:undef