日商簿記1級 Part29 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し検定1級さん
09/01/29 23:05:24
■前スレ
日商簿記1級 Part28
スレリンク(lic板)

「関連Website」
URLリンク(www.kentei.ne.jp) (日本商工会議所)
URLリンク(startpage-cpa.com) (StartPage)
URLリンク(www.o-hara.ac.jp) (大原)
URLリンク(www.tac-school.co.jp) (TAC)
URLリンク(bk.tac-school.co.jp) (合格V倶楽部)
URLリンク(www.net-school.co.jp) (とおるクラブ)
URLリンク(www.lec-jp.com) (LEC)
URLリンク(www.dai-x.com) (DAI-X)
URLリンク(www.w-seminar.co.jp) (Wセミナー)
URLリンク(www.crear-ac.co.jp) (クレアール)
URLリンク(www.ico-school.com) (ICO

3:名無し検定1級さん
09/01/29 23:12:15
■よくある質問

Q 1級って難しい?
A 2級の5倍くらい難しい。

Q 合格率は?
A 10%程度。

Q どのくらい勉強したら受かる?
A 人にもよるが目安は2級合格してから300時間〜700時間かな。

Q オススメテキストは?
A TACの合格シリーズ,ネットスクールのとおるシリーズ,サクッとシリーズがよく挙がる。
TACのスッキリシリーズは順次刊行中のためいまいち未知数(情報求む)。

Q 独学で可能?
A 可能。

Q 1級って必要?
A いらねw

Q 1級1発合格なら会計士も行ける?
A 人による。会計士はもっと深いし、試験問題だって違う解き方が要求される。
会計士になるなら1級ぐらい受かって当然だが、1級受かったからといって会計士への道を保障するものではない。
勘違いして行くと気づいたら会計士べテになっていたり…

4:名無し検定1級さん
09/01/29 23:26:19
>>1

5:名無し検定1級さん
09/01/29 23:26:40
>>1
おつ!

おれも立てようとしたけど、何度もだめだった。

6:名無し検定1級さん
09/01/29 23:33:10
>>3
> A TACの合格シリーズ,ネットスクールのとおるシリーズ,サクッとシリーズがよく挙がる。
> TACのスッキリシリーズは順次刊行中のためいまいち未知数(情報求む)。

補足しとくね。

「スッキリわかる日商簿記1級」

商業簿記・会計学T 損益会計編 1,890円 ★既刊
商業簿記・会計学U 資産・負債・純資産編 1,890円 02/16 予定
商業簿記・会計学V その他の個別論点・本支店・C/F編 1,890円 02/20 予定
商業簿記・会計学W 企業結合・連結会計編 1,890円 03/24 予定

工業簿記・原価計算T 費用別個別原価計算編 1,890円 ★既刊
工業簿記・原価計算U 総合原価計算編 1,575円 02/20 予定
工業簿記・原価計算V 標準直接原価計算編 1,890円 03/16 予定
工業簿記・原価計算W 直接・CVP・予実分析編 1,890円 03/24 予定
工業簿記・原価計算X 意思決定・特殊論点編 1,890円 03/24 予定

7:名無し検定1級さん
09/01/29 23:40:02
>>3
乙です。(-.-。)

8:名無し検定1級さん
09/01/29 23:40:25
>>6だった

9:名無し検定1級さん
09/01/29 23:47:32
ついでにこれも加えておくか。

■解答用紙ダウンロード
URLリンク(bookstore.tac-school.co.jp) TAC出版
URLリンク(www.net-school.co.jp) とおるシリーズ
URLリンク(www.net-school.co.jp) サクッとシリーズ
URLリンク(www.net-school.co.jp) パタ解き

10:名無し検定1級さん
09/01/30 00:18:44
>>1-9
乙です。

11:名無し検定1級さん
09/01/30 04:40:57
今はサクッとにも解答用紙ダウンロードがあるのか?
昔はなかったよな。
てかサクッとのトレーニングは1周したらすぐに過去問やらないと
合トレ連中に追いつかないからな。

12:名無し検定1級さん
09/01/30 06:00:31
聞きたいんだが一級とbaticどっちが有用?

13:名無し検定1級さん
09/01/30 10:20:16
いちもつ

14:名無し検定1級さん
09/01/30 13:52:32
過年度の処理は適正に行われている。
→過年度社債利息があるか確かめなくてOK?
クーポン利息の処理は適正に行われている
→要支払額=前TB社債利息だから未払金は確かめなくてOK?どれも買入償還の問題っす

15:名無し検定1級さん
09/01/30 13:53:48
2級より難しいということはないかな
ただ量が多いだけ
やってることは2級と変わらない

16:名無し検定1級さん
09/01/30 14:03:10
>>12
TACでは日商受験者のためのbaticって謡ってるから日商の方が評価されてると思う

baticはマイナーすぎる

17:名無し検定1級さん
09/01/30 16:18:45
日商二級と一級ではかなりのレベルの差がありますか?二級勉強してますが二級ですら難しく感じます。適正ないですかね

18:名無し検定1級さん
09/01/30 16:35:35
初めてやることは何であれ難しく感じるよ

反復して継続できれば問題なし

19:名無し検定1級さん
09/01/30 16:40:25
二級と一級の間に準一級をつくったほうがいいよぉ〜、っていうほどのレベル差はない。
二級と同じような勉強法でいけると思うが、量が増えるので時間がかかる。
新たな範囲が、二級よりもイメージしにくい分野が多いので、とっつきにくい。
テキストの分量は増えるが、半分くらいは二級の復習なので、
一級に行くつもりなら二級の勉強をしっかりやった方が良い。


20:名無し検定1級さん
09/01/30 17:25:01
商会ばかりやっていて工原やってないわ……。
理論問題って今はする必要ないよね?

21:名無し検定1級さん
09/01/30 18:50:47
>>19
東京商工会議所主催のビジネス実務法務検定は、準1級ができた。

ただ、準1級の試験ができたんじゃなくて、1級の受験者の中で、1級の合格点にあと一歩足りない人が、
準1級に認定されるというもの。

22:名無し検定1級さん
09/01/30 19:05:07
>>21
ということは準1級持ちは恥ずかしいということですね。
準1級と1級両方持ちも格落ちだよな。

23:名無し検定1級さん
09/01/30 19:11:22
>>21
一部上場企業の人事に在籍しているけど
聞いたことない資格だ

24:名無し検定1級さん
09/01/30 19:16:40
それが本当なら、ビジ法しらないのってさすがにマズイと思うよ・・・

25:通りすがり
09/01/30 19:28:54
日商がお布施集めに始めたビジネスシリーズ
こんな一山幾らの糞資格を知らなくてもいいんじゃね?

26:名無し検定1級さん
09/01/30 19:30:26
日商で履歴書に書けるのは簿記だけ

27:名無し検定1級さん
09/01/30 20:11:19
俺会社の社長だから、簿記1級程度は全部分かるけど
わざわざ資格取る必要なんてない
所詮商業高校生がとるレベルだし。
就職や、出世に必要なら取ればいいだけ。

以上

28:名無し検定1級さん
09/01/30 21:24:16
>>27
一人会社に1級いらね
大企業では社長は経理も財務もやらね
お前はただの零細

29:名無し検定1級さん
09/01/30 21:33:54
>>27まさか全商1級というオチでは…

30:名無し検定1級さん
09/01/30 22:26:34
>>20
理論はやらなくておk
直前期に確認するぐらいで

31:名無し検定1級さん
09/01/30 23:13:30
>>23
ビジ法は、まだ知名度低いけど、人事が知らないのは、ちょっと・・・

32:名無し検定1級さん
09/01/31 00:20:29
今連結学習中だけど難しいね。
おまけに特商久々にやったら決算整理忘れてる……。


33:名無し検定1級さん
09/01/31 01:38:18
二級にうからず一級うけるひといますか?

34:名無し検定1級さん
09/01/31 01:40:44
日商簿記とは関係ないんだけど、大学の友達(デブ)がリアルにもちつけとか、〜すぐるとか、強調してやや大きめの声で普通に言うから恥ずかしい…
2回繰り返すのとか当たり前。しかも言う時だけ異様にテンション高めでキモい。
2年友達やってるけど、ずっと突き放したいと思ってるけど性格上できない俺がいる。
こういう奴って厨なのは間違いないが、羞恥心の欠片も無いんだろうな。
高校時代にガンダムの話を毎日のように電車の中で、しかもガンダムの話の時だけやや大声で
テンション高めで話をするキモい友達もいたし、本気でストレス溜まった。
人に優しくしすぎるのは自分にとって良くないのはわかってるんだけど、どうしても突き放せない

35:名無し検定1級さん
09/01/31 02:20:43
なぜこのタイミングで、そのコピペ?

36:名無し検定1級さん
09/01/31 03:11:53
>>33おまえみたいな奴たまにいるけど素直に二級取っとけって
試験もうすぐなんだからその後来い

37:名無し検定1級さん
09/01/31 09:36:44
>>31
俺もビジ法知らなかったw
新卒の採用担当なんだけど
履歴書に書いている人を見たことないや

38:名無し検定1級さん
09/01/31 10:21:09
持ってるけど公的資格とは言えないと思って書いてなかった

39:名無し検定1級さん
09/01/31 11:04:22
学部や職種に何の関連もない法学検定3級とか書けないわ

40:名無し検定1級さん
09/01/31 11:50:18
3級はどんな検定でも書かない
2級は簿記とかメジャーなのだけ
1級は趣味検定以外は全部書く

俺はこんな感じ

41:名無し検定1級さん
09/01/31 12:54:48
3 書かない
2 書かない
1 書かないが聞かれたら答える

でおk

42:名無し検定1級さん
09/01/31 15:25:14
簿記1級って独学でもいけますか?
ちなみに学生なので勉強時間は十分にとれます

43:名無し検定1級さん
09/01/31 15:44:58
>>42
>>3

44:名無し検定1級さん
09/01/31 15:55:48
>>43
ありがとうござます

45:名無し検定1級さん
09/01/31 16:23:25
学生で時間が取れるなら余裕。
まぁ、自由な時間をつぶしてまで取る資格かどうかは
本人次第だけど。

46:名無し検定1級さん
09/01/31 23:14:46
以前何か勉強してるなら勉強中でも履歴書に書いて良いって言われたけど
半分趣味だし書きづらいな・・・

47:名無し検定1級さん
09/02/01 01:03:49
君達、まだ日商1級なんて自己満の糞資格になに期待してるのかね?

48:名無し検定1級さん
09/02/01 02:55:22
今大原に通ってるけど次の授業までの復習時間がその日習った所と前回習った所の復習で精一杯だわ。
今連結してるけど最初の論点忘れてるし……。
為替換算会計とか税効果会計とか何それ?って感じ。

49:名無し検定1級さん
09/02/01 03:28:51
>>48
がんばれよ〜
やってくうちに分かる様になる

50:名無し検定1級さん
09/02/01 10:42:18
>>48
授業なんて無駄なもの受けるから時間がなくなるのさ
予習→授業→復習
3回同じことやって理解できない人は
勉強のやり方を間違ってる

51:名無し検定1級さん
09/02/01 12:18:15
理解するけど忘れちゃうんだよ

52:名無し検定1級さん
09/02/01 12:29:29
>>49
ありがとう。
まだ繰り返し解けてないからもうちょっと勉強時間増やせるように頑張ってみる。

>>50
独学は自分には無理。
予習は全くしてないです。


53:名無し検定1級さん
09/02/01 13:10:12
計算は頭で覚えるな
体で覚えろ
理論は暗記

54:名無し検定1級さん
09/02/01 13:21:18
>>53
ハゲドウ
所詮簿記は作業。
あれは勉強とはいわん。

55:名無し検定1級さん
09/02/01 14:34:02
この間二級合格して
今サクッと三冊目入ったお
春休みだから猛勉強するぜぃ

56:名無し検定1級さん
09/02/01 17:29:41
>>14頼むm(__)m

57:名無し検定1級さん
09/02/01 18:35:26
>>56
文章から1部分だけ抜き取ったような質問に対し、
確認しなくていいかわかるわけねーだろ…

問題文をきちんと読み取り、指示に従って答えればいいだけ。

58:名無し検定1級さん
09/02/01 19:23:16
11月試験落ちて6月試験受かっても
なんだかなあという感じだけど
背に腹は代えられないか・・・6月も受けよう

59:名無し検定1級さん
09/02/01 19:52:58
>>50が良いこと言った。
授業は時間が無駄に感じるよな。ダラダラやってモチベ下がる。

(´・ω・`)しかし、風邪ひいて最悪なコンディションだぜ

60:名無し検定1級さん
09/02/01 19:55:06
彼女に振られたショックで授業以外先週勉強ほとんどしてない…
あーやばい

61:名無し検定1級さん
09/02/01 20:20:03
>>60
そんな女よりおまえにはもっといい女が待ってるってことだよ。
運命を信じて勉強しろ!

62:名無し検定1級さん
09/02/01 21:44:01
忙しくてしばらく勉強中断してたけど、6月に向けて再開する。
07年秋頃に入手した大原のテキストを使うつもりなんだけど、問題ないかな?
試験内容の大幅な変更とか最近あった?

63:名無し検定1級さん
09/02/01 21:44:10
そうだ!そうだ!1級とれば、絶対モテモテだぞ! 多分。

64:名無し検定1級さん
09/02/01 21:47:26
>>60
やばくないよ。
悩むときはとことん悩め。
気が晴れてから勉強再開してもまだ余裕で間に合うよ。
6月までまだ4か月もあるんだしな。

65:名無し検定1級さん
09/02/01 21:49:29
>>62
たいした変更はない。
過去問やるときに最新の物を使えば大丈夫。

66:62
09/02/01 22:00:08
>>65
ありがとう。
テキスト買い直す金がなくてね。

>>60
おれも前回、試験の1か月前に彼女にふられて
何も直前勉強できないまま受験して玉砕したよ。
中途半端に勉強しても合格しないから、今は遊ぶことを勧める。
半年もたてば、自然に勉強する気になるよ。←おれは今ココ

67:名無し検定1級さん
09/02/02 05:29:25
二級に合格している者です。
一級の取っ付きにくさに悪戦苦闘しています。
基礎からしっかり堅めていこうかと思いサクッとシリーズで勉強しはじめました。
そこで、質問なのですがサクッとシリーズのトレーニングをほとんど解けるレベルで本試験は何点とれるものなのでしょうか?
先があまりにも見えないもので、今後の指針としてお答え下さい。

68:名無し検定1級さん
09/02/02 06:07:28
俺は入学締切間に合わなかったから
専門までにとりあえず独学でやれるとこまでやってみるつもり
まあサクッとだけじゃ受からないと思ってるけど

69:名無し検定1級さん
09/02/02 08:37:00
>>67
30点ぐらいだろな。
サクッとトレーニングは基礎知識の確認程度にしかならない。
サクッとトレーニングを一通り終わってから過去問を2周すれば合格できる力はつく。

70:名無し検定1級さん
09/02/02 08:56:06
とおるテキストが解りにくすぎるのでサクっとも買ったんだが
とおるとサクっとの併用が最強であることがわかった
サクっと作ったやつは天才だな・・・
詰まるところで必ずわかりやすい解説がなされている


71:名無し検定1級さん
09/02/02 10:59:25
サクテキ→サクトレ→過去問→模擬
でいける?

72:名無し検定1級さん
09/02/02 14:24:14
そりゃちゃんとやりゃいけるだろ

73:名無し検定1級さん
09/02/02 15:25:33
サクだけじゃ無理だよ
結局、過去問やった時に壁にぶち当たる
サクは噛み砕いて書かれてあるから参考書にはなるけど
テキストとして使用するのは無謀

74:名無し検定1級さん
09/02/02 15:34:28
無理とかそんなことはないだろとかどっちだよ…

75:名無し検定1級さん
09/02/02 16:57:55
もうすぐ商業の範囲は終わりそうなんですが
工業簿記は商業を1としたらどれぐらいの難易度、ボリュームでしょうか

76:名無し検定1級さん
09/02/02 17:19:09
オレもそれ知りたい。
オレは逆が知りたい。

77:名無し検定1級さん
09/02/02 17:22:51
>>75-76
難易度 0.75
ボリューム 0.6

くらいかな

78:60
09/02/02 18:44:30
みんなありがとう
>>48俺もそんな感じ
会計事務所で働いてて一級とって早く税理士受験資格がほしいもんだよ
のんびり遊んでる暇はない
元彼女の事を考えると涙がでてくるぜ
でも勉強しなきゃ
俺には今やるべき事が山ほどあんだよー!

79:名無し検定1級さん
09/02/02 21:54:40
皆さんテキストと問題集って同じシリーズのやつ買ってますか?
とおるかサクッとで迷った末にサクッとシリーズ買おうと思ってるんですが、テキストと問題集を統一するべきかどうか迷ってしまっていて…

皆さん回答よろしくお願いします。

80:名無し検定1級さん
09/02/02 22:28:35
サクっとはマジで駄目だよ
2級までならサクっとオンリーで通用するけど1級に関しては無理
とおるをやったあと1級サク特殊販売の練習問題見てワロタよ
過去問移行した時に壁にぶち当たるのが目に見えてる
余計な時間かかるからはじめからとおる使っとけ
まあサクもあるに越したことはないけどね
わかりやすく書いてあるから参考書にはなる

81:名無し検定1級さん
09/02/02 22:31:33
>>77の言うことが本当だとして、かつ単純に掛け算すると
工原は商会の半分以下ってことか
逆言うと商会は工原の倍以上きついってことか
どーりで商会が地獄なわけだ、暗記の連続辛過ぎる

82:名無し検定1級さん
09/02/02 22:35:56
>>78 会計事務所にいたら実務要件満たすだろ・・・


83:名無し検定1級さん
09/02/02 23:44:01
サクッとで基礎固めたら難しい一般のテキストもスラスラ読めるかな
二度手間だけどサクッとで慣れてきたから離れたくないw

84:名無し検定1級さん
09/02/03 02:15:37
連結第2年度がややこしくて工原に手が回らん……。

85:79
09/02/03 03:46:34
みんな何で大原の『完全合格のための〜』は使わないの?
何か見てるとTACばかりみたいだけど…

86:名無し検定1級さん
09/02/03 08:28:28
うぅ…サクっとのテキスト6冊揃えちまったよ…
サクっとレベルで言うのもあれなんだが本支店がめんどいし難しいわ

87:名無し検定1級さん
09/02/03 12:19:05
商業を終わらせてから、商業の復習をしつつ工業を一気に進めたほうがいいでしょうか
それとも同時進行でコツコツ進めたほうがいいんでしょうか
アドバイスおねがいします

88:名無し検定1級さん
09/02/03 12:28:31
脳味噌が貧弱なのか
今朝飯食ったかも思い出せないか

89:名無し検定1級さん
09/02/03 15:53:11

で、ぶっちゃけ日商一級の社会的評価って無いよねw


90:名無し検定1級さん
09/02/03 17:05:07
新卒にはあるよ

91:名無し検定1級さん
09/02/03 17:13:36
新卒でも簿記は2級で充分だろ
1級にかける時間があるなら他の資格とったほうがいい

92:名無し検定1級さん
09/02/03 17:33:57
こんなスレまで来て言うなら具体的に何の資格か言えよ

93:91
09/02/03 18:06:01
>>92
やっぱ全経上級だろ。JK

94:名無し検定1級さん
09/02/03 18:34:47
>>91
充分  なら
べつに一級でもいいんじゃないか?
そもそも二級なんて持ってて当たり前だぞ

95:名無し検定1級さん
09/02/03 18:37:36
>>93
日商1級も全経上級も
合格するための労力はあまり変わらないのでは?

96:名無し検定1級さん
09/02/03 19:23:36
全経は日商よりもずっと社会的評価は低いぞ。

97:名無し検定1級さん
09/02/03 21:15:19
解き方ゼミ使ってる人いる?
ついでにやっぱサクッととかと併用してる?

98:名無し検定1級さん
09/02/03 22:11:32
つーか93は普通にネタだろ

99:名無し検定1級さん
09/02/04 00:59:37
どうしよう…

とりあえず商会の合テキ、トレ終えて過去問始めたんだが、さっぱりだ

自分の頭の悪さに泣けてくる

何をどう頑張ったらいいんだ

誰か教えてくれ

頭悪いってやだな

苦しいぜ

100:名無し検定1級さん
09/02/04 01:49:40
さすがアソウ君。漢字を流行らすとは。景気浮揚作戦だな。
漢検も儲かり、漢字がブーム。漢字は日本の文化のひとつだからな。
文部科学大臣の職責も兼ねることができた感じだな。

それにしても、総理に漢字能力を求める国民のレベルの低さ。
総理には総理としての責任を果たすよう求める高いレベルの国民になってほしいものだ。

小学生に漢字能力を求めるのがまともだろう。

101:名無し検定1級さん
09/02/04 02:34:37
>>99
「試験本番がいつか」によって変わってくる。

(期日によっては、2ちゃん覗く暇があるなら、過去問等をひたすら回転させろとなる)

商会は広く浅く、工原は狭く深く。

何度も問題を解き、何度も間違えて、頭に浸み込ませるしかないよ。

人並みに劣ると思うなら、人の倍、問題をこなすこと。苦しい時期は誰にでもある。

がんばって。



102:名無し検定1級さん
09/02/04 03:05:32
簿記知識0から1年で1級合格するには
慶應経済の頭だと何時間くらい勉強が必要だと思う?
1000時間じゃきついかな?


103:名無し検定1級さん
09/02/04 03:50:49
>>102
TACのパンフだと、平均学習時間は、

日商簿記1級 500〜600時間
日商簿記2級 150〜200時間
日商簿記3級 60〜80時間

なので、簿記知識0からなら、1級まで710時間〜880時間かな

104:名無し検定1級さん
09/02/04 03:56:24
>>103
それは見たんだけど実際のところはどうなの
みんながやってみた感じどれくらいになりそうとか
どれくらいかかったとか

105:名無し検定1級さん
09/02/04 04:35:27
>>101

ありがとう

6月目標なんだがつい2ちゃんのぞいてしまった

不安をはきだす相手がいないのでね

過去問がんがんやってみるよ

106:名無し検定1級さん
09/02/04 05:33:54
>>102
駅弁理系卒会社員の俺は総勉強時間500時間もかかっとらん。
3級はテキスト眺めただけで試験は受けてない。
2級は2か月間週1日だけの勉強で70点ぎりぎり合格。
1級は真剣に半年間勉強して73点でぎりぎり合格。
使ったテキストは全てサクッとシリーズがメイン。

107:名無し検定1級さん
09/02/04 05:37:19
新卒じゃない会社員で一級までとる意味あるのか

108:名無し検定1級さん
09/02/04 05:56:25
>>102
慶応経済!

会計士の勉強をした方がいいだろ。常考。

109:名無し検定1級さん
09/02/04 06:19:46
>>106
すげーな
かなりの集中力なんだろうね

>>108
もうすぐ3年なんで会計士は厳しいかと
簿記は2級まではやってる

110:名無し検定1級さん
09/02/04 06:39:19
>>109
お前の頭なら短答10月試験に間に合うだろ?
慶應のくせに弱気になるな。
だから早稲田に馬鹿にされるんだよ。

111:名無し検定1級さん
09/02/04 06:41:57
>>107
自己満足として充分意味がある。
2級受かると1級まで欲しくならないか?

112:名無し検定1級さん
09/02/04 06:46:40
>>110
短答ってたしか5,12月だろ
12月短答合格ってずっと勉強しなきゃいけないだろうしさ
ちょっと迷ってるんだけどね

113:名無し検定1級さん
09/02/04 06:46:44
>>106
底辺高卒DQNですが残業大杉で学校に通う時間もなく
通教のペースに合わせられる余裕もないため
独学を考えてますが、サクっとシリーズはどうでしたか?
高卒DQNでは独学は厳しそうでしょうか?
2級まではサクテキパタ解きで来たので
1級もとりあえずサクテキパタ解きで行こうと思ってるのですが。
3月に別の試験があるので、その後勉強を始めて受験は11月予定
2級は200時間くらい勉強して74点でした


114:名無し検定1級さん
09/02/04 07:11:47
>>113
106じゃないけど何のために1級とるん?

115:113
09/02/04 07:32:45
首切り防止的社内評価向上のため
(一応現職底辺経理なので)と
どう考えても無謀なのは分かっていますが
税理士科目への挑戦を考えています

116:名無し検定1級さん
09/02/04 07:55:57
一級取れる奴はきちんと勉強が出来る子。だから税理士も合格できる
一級とりゃんせ

117:名無し検定1級さん
09/02/04 08:13:02
(´;ω;`)風邪ひいて最悪です

118:名無し検定1級さん
09/02/04 08:49:53
そういう時は休んどけ。
下手に無理してやってるとさらにひどくするから。

119:名無し検定1級さん
09/02/04 10:02:51
勉強7日目
サクトレ二冊目終わらせるべ

120:67
09/02/04 10:43:19
アドバイスありがとうございました。
とりあえずサクトレ→過去問→たの問題集の順番で勉強を進めたいと思います。

121:名無し検定1級さん
09/02/04 11:26:24
>>113俺高卒会計事務所底辺職員だけど、今一級の通学してるよ
幸い残業がないからね
一級受かったら税理士試験に進むつもり
一級で苦戦してんのに税理士なんて無謀だけど頑張るつもり

122:名無し検定1級さん
09/02/04 12:13:35
このスレみると元気でていいわぁ

123:名無し検定1級さん
09/02/04 12:54:30
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

  (* ゚д゚* )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

124:名無し検定1級さん
09/02/04 12:56:39
こっちみんなw

125:名無し検定1級さん
09/02/04 15:13:31
この低レベル試験は一か月で合格可ですよね

126:名無し検定1級さん
09/02/04 18:12:04
>>121
がんばれよ〜

127:名無し検定1級さん
09/02/04 18:32:38
>>121
だから、実務要件満たせば受けれるよ。二年な。

128:名無し検定1級さん
09/02/04 18:44:39
>>125
あなたの様なニートなら1日のうち睡眠時間除けば全て勉強に当てられますしね

129:名無し検定1級さん
09/02/04 18:56:50
>>121
どこに通ってるの?

130:名無し検定1級さん
09/02/04 19:49:36
>>121
俺が同じ状況だったら簿財と工原勉強するよ。
税理士科目5つ取るなんて時間どれくらいかかるかわからない。
工原落ち着いたら1ヶ月に1日問題解くくらいにして、あとはひたすら簿財。
仮にそれも落ち着いたなら消費税でもかじる。
簿財とれるくらいなってるなら商会は試験時間余るくらいらしい。


131:名無し検定1級さん
09/02/04 20:08:36
会計士レベルは1級の商会15分らしいよ…
ニコ動の動画より

132:名無し検定1級さん
09/02/04 20:40:04
>>131
この動画の37分くらいだね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

1級の商簿45分を、会計士受験生は15分で解くと言ってる

133:名無し検定1級さん
09/02/04 20:53:49
久々に社債やってるがムズイな……
利息法と定額法がごっちゃになってるわw

134:名無し検定1級さん
09/02/05 03:51:51
過去問をときながら勉強するのにオススメのテキストってなに・・・?

135:名無し検定1級さん
09/02/05 11:59:46
範囲が広すぎて過去問やりながらテキストは無理じゃね?
過去問自体基本できて当たり前って感じで出してくるし
俺には無理だったけどおまえらは頭いいからできるよ

136:名無し検定1級さん
09/02/05 14:26:49
よし、サクトレ二冊目終了
今週は今までのをもう一度復習して
来週はサクテキ三冊目行くべ

137:名無し検定1級さん
09/02/05 14:43:54
日商1級の受験生ってバカレベルのやつが1番多いんだよね。
こりゃ楽勝だなw

138:名無し検定1級さん
09/02/05 14:50:31
一級なんてほとんど自己満だし

139:名無し検定1級さん
09/02/05 18:07:37
>>132
税理士会計士受験生でなくても慣れれば20分位では解けるようになるよ。
2か月位過去問ばっかりやっていれば自然とスピードは身につくよ。
商簿なんてワンパターンだから。
ちなみに、BS、PL両方ある問題はBSを中心にして解くとスピードが上がる。
ついPL中心にやってしまいがちだが、かえってロスが多く間違いも起こりやすい。

140:名無し検定1級さん
09/02/05 21:34:38
自己満足でいい。
やればできる、極められる、それがわかれば自分の自信になるし。

それに企業なんて、資格とっても認められなかったりするから。
でも、何もやらなければ何も起こらない。
雑多の中で将棋のコマのごとく使われる、
上司のイエスマンでおわるだけならそれでいいんだけどね。

141:名無し検定1級さん
09/02/05 21:38:07
TACの合格トレーニングの解答、解説のページ
2,3級まではページ縦書きだったのに
1級は横書きで使いづらい

横書きされたら使いづらいのは明らかなのに
なんで改善しねーんだよ、しね

142:名無し検定1級さん
09/02/05 21:57:31
トレーニングっていい?
あれと過去問だけやったら受かる?

143:名無し検定1級さん
09/02/05 23:17:31
>>113
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
でしょあなた
独学はやめたほうがいいかと


144:名無し検定1級さん
09/02/05 23:30:19
独学だから2ちゃんのこのスレがあるんじゃないのか
専門行ってるやつはいちいちスレ来るなよ

145:名無し検定1級さん
09/02/06 00:13:45
1級受かる気しない。
ノリで2級を予備校通って楽したから尚更かも。

合テキの商会2冊目の量がハンパない!これ、6月までかかっちゃいそうだよ(笑い)。

146:名無し検定1級さん
09/02/06 00:55:17
>>145
俺も2冊目が一番きつかったな
税効果とか全然わからなかった

147:名無し検定1級さん
09/02/06 03:14:51
ちょっと↓の解説について教えてください。
a.材料は第1工程始点ですべて投入され、加工費は製造の進行に応じて消費される。
b.第1工程完了品のうち、一部は外部へ販売する目的で倉庫に保管し、残りはただちに第2工程に投入され、加工されて完成品になる。
c.最終工程である第2工程の終点において、副産物が分離される。
d.製品払出高の計算は、平均法によっている。
e.半製品払出高の計算は、先入先出方によっている。
f.月初製品 800kg @512.5 \410,000
g.月初半製品 120kg @268 \ 32,160
h.月初副産物 40kg @106 \ 4,240
i.月初仕掛品 第1工程 400kg(仕上り程度 50%)
 直接材料費 \ 58,000
加工費   \ 24,000
第2工程 500kg(仕上り程度 40%)
 前工程費  \ 132,500
加工費   \ 43,400
j.月末製品  500kg k.月末半製品 160kg l.月末副産物 60kg
m.月末仕掛品 第1工程 350kg(仕上り程度 60%)
       第2工程 700kg8仕上り程度 50%)
n.月末仕掛品の評価は、第1工程が先入先出法、第2工程が平均法によっている。
    -----------資料--------------

4.第1工程完了品のうち500kgを倉庫に保管し、残りの4,600kgはただちに第2工程へ引渡した。

ちなみに、この4の仕訳は (借方)第2工程仕掛品1,219,000 半製品132,500  (貸方)第1工程仕掛品1,351,500
-------------------------------------------------------------
解説:第1工程月末仕掛品原価を先入先出法で計算すると
@直接材料費=732,250×350kg÷5,050kg=\50,750
A加工費=613,200×210kg÷5,110kg=25,200
というように、上の2つの費用を求める計算が出てくるんだけど、5,050kgと5,110kgはどこから出てきたのかわからない。
わかる人教えてくださいペコリ。
-------------------------------------------------------------

148:名無し検定1級さん
09/02/06 03:25:40
欲を言うと上の資料だけで仕訳まで導き出せればよいのですが。
できるものなんでしょうか?

149:名無し検定1級さん
09/02/06 04:04:23
そんな長文読んで教えてくれる人いるわけないじゃん

150:名無し検定1級さん
09/02/06 04:07:08
だよね。
まぁ、下の所だけ見てもらえばいいんだけど。上の方は資料だから。
どこに数値が隠れているのかわからないから
問題文は全部書きました。

151:名無し検定1級さん
09/02/06 05:14:48
>>147
第1工程は
月初 直財 400 加工 200  
完成分 直財 5100 加工 5100
月末 直財 350  加工 210

これは問題文から読み取れる

単純に直財は
完成分 5100に、月末分 350を足して、月初分 400を差し引けば、当月投入分 5050が導き出せる

同様にに加工進捗度を考慮して
完成分 5100(100パーセントだから)に月末分 210を足して、月初分 200を差し引けば当月投入分 5110が導き出せるよ

152:151
09/02/06 05:19:45
仕分けで考えずに、イメージするといいよ

もともと作りかけてた分(月初仕掛分)+ X(当月投入&加工分) = 当月完成分 + 完成にたどり着けず、見送った分(月末仕掛分)←来月でいう月初仕掛品 

153:151
09/02/06 05:28:51
げっ
ところどころ変換ミスで読みづらくてスマン・・・

154:名無し検定1級さん
09/02/06 06:19:17
合テキP129で質問
のれんの償却で
利益剰余金・・ のれん・・
と書かれてますが
利益剰余金のとこは当期の期中仕訳だからのれん償却額になるんでは?
増加剰余金の部分もなぜああなるのか?教えて下さい

155:名無し検定1級さん
09/02/06 06:22:18
合テキ3の商会です

156:145
09/02/06 07:20:09
>>146
2冊目、やっぱりきついですよね!
ここのところ毎日1時間程度しか勉強してなくて、
全然進まないです…。
もうやだ…。
工原の方がまだ簡単かな

157:名無し検定1級さん
09/02/06 07:28:50
>>154
B/S作成の問題だからP/L科目は利益剰余金に置き換えます

158:名無し検定1級さん
09/02/06 07:34:05
>>156
工原は覚えるのは楽だよ。
一冊目から三冊目の最初までは、2級に論点をちょっと追加したぐらいだし。

159:名無し検定1級さん
09/02/06 07:46:50
独学でやってましたが、途中で、嫌になってシャロウ士に切り換えました。


160:名無し検定1級さん
09/02/06 16:16:31
最後の方までやったら
最初の方の抽選償還きれいさっぱり忘れててワロタ

161:名無し検定1級さん
09/02/06 17:20:55
俺も忘れた

162:名無し検定1級さん
09/02/06 17:30:42
>>159
社労士はもっときついぞ。
素直に1級やっとけ。
いずれ後悔するぞ。
去年1級受かったあと健保0点で落ちた俺が言うから間違いない。

163:名無し検定1級さん
09/02/06 17:46:33
国家資格で独占業務があるほうがいい

164:名無し検定1級さん
09/02/06 18:01:19
>>162のレスで>>159が簿記一級に戻ってきたら笑えるなwww

2chに左右される人生www

165:名無し検定1級さん
09/02/06 18:08:18
きっとシャロウも途中でやめちゃうよ








>>159
根性で1級受かってね

166:名無し検定1級さん
09/02/06 18:27:01
でも一級のがなかなか受からないシャロうしもいるからな。実際。

167:名無し検定1級さん
09/02/06 19:04:27
TAC合テキトレ20%オフきたーーーーーーーーーー


買おうかな

168:名無し検定1級さん
09/02/06 20:48:31
うそ?どこ?

169:名無し検定1級さん
09/02/06 20:51:02
tacのサイバーブックフェアでしょ。。。
2ヶ月前に購入した者としては、ちょっと複雑な心境だ・・・

170:名無し検定1級さん
09/02/06 21:10:36
最新版?

171:名無し検定1級さん
09/02/06 21:36:20
>>151
解説の解説ありがとうございます。
ホントに助かりました。ペコリ


172:名無し検定1級さん
09/02/06 21:47:01
日商1級スレはいい過疎り具合でほのぼのとしていいなあ。
社労士スレは1人の気違いコテが暴れて大変な状態。
ありゃ以前いた餃子より酷い。

173:名無し検定1級さん
09/02/06 22:02:25
>>172
餃子は別に荒らしじゃなかったでしょ。
餃子に寄生する馬鹿が約1名(sageない奴)いたから荒れてしまったけど。

174:名無し検定1級さん
09/02/06 22:07:12
簿記1級は才能なくても根性で受かれるレベルだから、
努力しか取り得がないという凡人さんにオススメだ

175:名無し検定1級さん
09/02/06 22:19:32
いや、勉強に才能もくそもないよ

176:名無し検定1級さん
09/02/06 22:21:16
コテといえば407はどうした?
合格発表になったら現れると自ら宣言したはずなんだが。

177:名無し検定1級さん
09/02/06 22:23:41
簿記1級は必死になって勉強した奴が落ちる反面、
適当な勉強しかしてないのに高得点でサクッと受かる奴がいるからな。

178:名無し検定1級さん
09/02/06 22:24:17
だな。ホントの天才は一回見ただけで完全に覚えるとかそういう能力だから。
また、そういう能力の持主は自閉症患っていたり、能力が偏ってるから
3大国家資格は取れないだろ。
学歴や資格は凡人のためにあるものということだ。

179:名無し検定1級さん
09/02/06 22:52:12
もっと若いうちに簿記を勉強したかったよ。

180:名無し検定1級さん
09/02/06 22:52:40
>>178
この人は天才だろうか

働きながら公認会計士に合格の女性
URLリンク(www.nicovideo.jp)

■略歴
2000年4月 就職
2003年8月末 公認会計士を目指すことを決断
2003年11月 簿記1級合格
2004年5月 短答式試験受験→合格
2004年8月 論文式試験受験→合格

■1日の学習時間
4月まで 平日2〜3時間(11時〜2時)
     土日10〜12時間(9時半〜18時半、20時〜23時)
5月   平日4時間(10時半〜2時半)
     土日10〜12時間(9時半〜18時半、20時〜23時)
6月〜  平日5時間半(11時〜4時半)
     土日10〜12時間(9時半〜18時半、20時〜23時)

181:名無し検定1級さん
09/02/06 22:56:23
>>179
もう勃たんようになったんか?

182:名無し検定1級さん
09/02/06 22:56:53
>>180
努力できる人だなぁ・・・
せめて2割くらいは見習いたい('A`)

183:名無し検定1級さん
09/02/06 22:58:03
>>181
今年23です

184:名無し検定1級さん
09/02/06 23:17:27
>>178
君はまだ視野が狭い学生かな
ないしはおつむが弱い

185:名無し検定1級さん
09/02/07 00:34:22
>>174の言葉を信じて頑張るよ。
にしても平日1時間ではだめだよなぁ。

186:名無し検定1級さん
09/02/07 06:51:05
フェアでこうぼシリーズ買ったよ
フェアは勉強しろってことだな

忙しくて通学もできないしほんとに助かります
税理士簿記論も買ったほうがいいかな

まず時間作らなくっちゃ

187:名無し検定1級さん
09/02/07 08:30:34
>>184
どう見てもおまえが一番頭悪そうなんだが

188:名無し検定1級さん
09/02/07 08:33:47
>>186
独学で税理士か。受かればいいけど。
挫折した受験生の末路はろくなもんじゃないからな

189:名無し検定1級さん
09/02/07 08:43:12
今日も元気にサクトレだ

190:名無し検定1級さん
09/02/07 08:53:16
>>188
定食あるから大丈夫

191:名無し検定1級さん
09/02/07 10:02:49
サクッと落ちてスッキリ忘れるwwwwww

192:名無し検定1級さん
09/02/07 10:15:37
>>186
時間は作るものじゃない。
与えられた時間を有効に使え。
特に簿記論は短い勉強時間で沢山の問題を解く技術が必要だから
余分な時間はないほうがいい。

193:名無し検定1級さん
09/02/07 11:02:17
>>191
だれうま

194:名無し検定1級さん
09/02/07 11:48:36
>>192
平日一時間
土日も出勤ありでも頑張ります

いまからちょっと仕事してくる

195:名無し検定1級さん
09/02/07 12:24:20
高卒だから一級とらなきゃいけないんだよ?
簿材勉強と一級の工原を勉強して一級をとれってことか?
まぁそれもいいかもね

196:名無し検定1級さん
09/02/07 12:25:23
>>180
みたいな勉強をしたいけど、
会社から片道1時間15分(乗り換えあり、本数1時間に1〜3本)
残業月0〜30とバラつきあり休出あり、
親元なんで家族との会話
(母親の職場の愚痴を毎日最低30分)、
頻繁に来訪する親戚対応、
食事の時間・量、風呂の時間(特にこれがキツい)などなど
家族の都合に時間を取られなかなか
まとまった勉強時間が取れないので
手取り15弱(残業あれば20)の薄給ながら
家賃4.5万以下程度で自活したいんだけどやっぱり資金あってこその勉強かな?
金がないと何も出来ないとは云うが
時間が欲しい。時間が。。
勉強したいのに。。
自分も若くないし、残された人生の時間を考えると
気ばかり焦る

197:名無し検定1級さん
09/02/07 12:48:27
>>186
俺は逆の経路で簿記一やってるが、簿記一受かったら簿記論独学は不可能ではないと思う。
簿記論対策はスピードと問題をといていいか駄目かの取捨選択眼をみにつけることだから。


198:名無し検定1級さん
09/02/07 12:51:06
簿記論独学は、不可能ではないと思うぜ
でも、その後の財務諸表論とか考えると、
やっぱりオススメしないけどね

199:名無し検定1級さん
09/02/07 13:48:15
簿記輪てなに?

200:名無し検定1級さん
09/02/07 14:53:37
>>196
なに甘えてるんだ
自活して高校と大学を卒業した俺に謝れw
お前の人生、言い訳ばっかじゃね?

201:名無し検定1級さん
09/02/07 14:55:31
>>200その話kwsk

202:名無し検定1級さん
09/02/07 15:18:34
>>196
またそれかよ
いい加減にウザイよ
言い訳ばっか垂れんな

203:名無し検定1級さん
09/02/07 15:19:37
>>196
それ書き込んでるヒマがあるならさっさと勉強しろwwwwwww

204:名無し検定1級さん
09/02/07 15:28:03
今春休み真っ只中の大学生の俺はウハウハだぜ

家に親父がいてうるさいけど…不況うぜえ

205:名無し検定1級さん
09/02/07 15:58:55
>>204
不況でオヤジが家にいる状況ならバイトして補ってやれよ・・・
勉強だけが全てじゃないぞ

206:名無し検定1級さん
09/02/07 16:35:30
>>127なんとなく分かりました
センキュ

207:名無し検定1級さん
09/02/07 16:38:43
>>157でしたm(__)m

208:名無し検定1級さん
09/02/07 19:22:00
2000年に1級落ちた者ですが、今度経理に人事異動になったので再び1級を取得したいと思っています。

そこで質問ですが、2000年当時とは法規が変わっているらしいので2級から勉強しなおすか
いきなり1級から勉強するかどちらか良いんでしょうか?

209:名無し検定1級さん
09/02/07 19:49:09
今から1級の勉強始める
6月はなんとしてでも受からねば

210:名無し検定1級さん
09/02/07 20:26:41
「なんとしてでも」なのに、なんで今からなんだよw

211:名無し検定1級さん
09/02/07 21:14:27
テキスト2冊読んだだけの私が来ました。
6月は記念受験して、11月受験を目標にしてます。
無謀ではないです、よね?

212:名無し検定1級さん
09/02/07 21:16:03
一級六月が無理という意味は?

213:名無し検定1級さん
09/02/07 21:20:10
みんな今までの総勉強時間・期間はどれくらい?

214:名無し検定1級さん
09/02/07 21:23:15
>>198
簿記論独学でも、財務諸表論を予備校利用すれば問題ないだろ?
どっちみち財表理論は独学じゃ理解しづらいし、簿記論とは切り放して学習すべきだよ。

215:名無し検定1級さん
09/02/07 21:25:54
財表ってそんなに無づかしいのか

216:名無し検定1級さん
09/02/07 21:26:03
>>211
無謀どころか、2回も読めば充分だろ?
あとは過去問演習すれば6月に余裕で受かる。


217:名無し検定1級さん
09/02/07 21:32:09
>>215
理論が難しい。
俺にとってはな。
「財務会計の意義は何かを述べよ」
最初にこんな問題が出て俺は全く筆が進まなかったよ。
テキスト丸暗記すれば簡単なんだが、出来たら丸暗記学習だけはしたくない。
こんな俺はやっぱり税理士受験は向かないかな?

218:名無し検定1級さん
09/02/07 21:34:45
覚えてから理解するのも近道じゃないかな

219:名無し検定1級さん
09/02/07 21:35:12
>>217
税理士スレいけカス

220:名無し検定1級さん
09/02/07 21:38:49
>>218
やっぱり暗記→理解だよな。
理解→暗記で行こうとしたら理解で躓いちゃうね。
講義を聞いたらその場は理解したつもりになってしまうが、
いざ自分の文章で書こうとすると全く書けない。
会計士の論文受かる人はマジで凄いと思うよ。

221:名無し検定1級さん
09/02/08 00:05:00
税理士では財表が一番簡単なんだけどね

222:名無し検定1級さん
09/02/08 00:24:22
>>221
簿記論だと思ってた

223:名無し検定1級さん
09/02/08 00:29:10
消費税が簡単だと思うぞ。
日商1級は落ち続けてるけど
消費は一発で合格したw

224:名無し検定1級さん
09/02/08 01:05:28
みんなそれぞれだな
やっぱり1級やる奴となると、
税理士か会計士も視野に入れている奴が多いんだな

225:名無し検定1級さん
09/02/08 01:05:57
今一日3時間しか勉強できてないけどもうそろそろ勉強時間増やした方がいいのかな。
早く税理士簿記論へ進みたい。。

226:名無し検定1級さん
09/02/08 01:10:10
社会人なら、3時間/日くらいが普通かやや多めくらいかと。
休みはもうちょっとやりたいところだと思う。

学生・無職、その他なら、もっとやれ。

227:名無し検定1級さん
09/02/08 01:22:30
その都度後入先出法ってもうでないんだっけ?

228:名無し検定1級さん
09/02/08 01:23:46
代わりに先入中出法が導入されました

229:名無し検定1級さん
09/02/08 01:41:25
>228
それは、もう分かったからw

230:名無し検定1級さん
09/02/08 02:02:59
>>196
メンヘル女ってこういう構って野郎が多いよな


嫌なら目指すな

231:名無し検定1級さん
09/02/08 02:13:12
往復2時間半あれば2年あれば計算科目以外は合格レベルになれるわ
言い訳マンのあんたは座れないとか激混みとか言うんだろうなw
向いてないから止めなはれ

232:名無し検定1級さん
09/02/08 02:14:05
しかし、このおばちゃんブスだな
40ぐらい?

233:名無し検定1級さん
09/02/08 03:10:15
しかしTACのフェアの財表が注文画面で簿記論って表示されるのは何でだろうな

234:211
09/02/08 03:30:14
>>212
6月受験して合格はさすがに今の勉強進捗状況では無謀という意味です。
1日3時間は、休日は可能ですが平日はまずムリです。
いいわけしていたらいつまでも受からないとは思うので、
4月までに一通り読むのと、6月の受験までに基礎的な演習だけはこなそうという計画でいます。

>>216
2回じゃなくて、2冊です。
6冊あるテキストのうち2冊をざっと読んだ(例題は解いてますが)だけなので、
演習もしなくちゃだし、更に次のテキストもやらなくちゃなので焦っています。
決算期は残業多いので、休日にまとめてやることになりそう。。。
にしても、平日に深夜まで3時間勉強してるってすごいです。
体力あるのがうらやましいです。

235:234
09/02/08 03:36:46
実家に住んでると、確かに家族との会話があるし、
自分主体で時間を使えないのは事実ですよね。

なので、私はいつもドトールで1時間はやっています。
電車はまあまあ混雑してますんで、計算はムリですがテキストを読むくらいはしています。

でも、絶対に受かりたいので1日少しでも簿記には触れるように、いや実際に触れています。
2週間くらいに熱を出して会社を休みましたが、その日も2時間はやりました。

こんな私ですが、合格するんだという気持ちでいます。
勉強時間はあまりとれないからきっとこれを読んでる人にはムリだよって思われてそう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4431日前に更新/199 KB
担当:undef