弘前大学スレッド Part19 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:大学への名無しさん
09/08/20 13:57:44 omte2HPM0
りんごの木ばっかしです

901:大学への名無しさん
09/08/20 14:14:28 j0TAUGid0
どちらも自転車で、頑張って20分の圏内ですが
無いことはないです

902:大学への名無しさん
09/08/20 20:41:37 oFsidNU30
>>899
ゲオとかブックオフの近くには大学はありません。

903:大学への名無しさん
09/08/20 23:13:09 9kJbjSHuO
>>899
20分はうそ
10分あれば十分

904:大学への名無しさん
09/08/21 04:06:31 D5qfD6yC0
「十分もあれば十分」と書き込めば、面白かったのに〜
残念でした。

905:大学への名無しさん
09/08/21 04:14:25 D5qfD6yC0
寒暖計、体温計、温度計、万歩計、震度計、時計、
結構、「計」が付く測定機ってあるものだ
風速計っていうものもあるかな?

906:大学への名無しさん
09/08/21 20:21:57 ojyzYEp50
それで?

907:大学への名無しさん
09/08/24 09:32:34 RfR3kbVm0
とくダネに城田准教授が出とるwww

908:大学への名無しさん
09/08/24 10:08:15 Qj4o0jSmO
>>907
自演乙

909:大学への名無しさん
09/08/24 10:43:21 7T2PB3Dg0
どうでも良いがお前らsageろよ

910:大学への名無しさん
09/08/24 10:44:05 7T2PB3Dg0
誤爆した

911:大学への名無しさん
09/08/24 17:42:23 BKO5/5PWO
農生って入ってから生物の知識使いますかね…?

912:大学への名無しさん
09/08/24 18:57:16 VorjNDtT0
>>911
あなたが受験生ならば、農生は向かないようだ。

913:大学への名無しさん
09/08/24 20:07:16 Y/JAQ7IBO
>>911
別になくても入ってから勉強すればなんとかなる

914:大学への名無しさん
09/08/24 20:49:08 BKO5/5PWO
>>912>>913
ありがとです
物理クラスからどうしても農生行きたいんで…

915:大学への名無しさん
09/08/25 08:29:39 vrMwWM4a0
農生に入学できるといいでねぇ。
受験がうまく行きますように、お祈りします。

916:大学への名無しさん
09/08/25 08:37:52 HKVwqR1d0
麻雀のサークルと連絡が取れるアドレスって誰かわかりますか?

917:大学への名無しさん
09/08/25 09:20:43 HKVwqR1d0
そもそも麻雀サークルは存在しているのか…?

918:大学への名無しさん
09/08/25 13:01:13 tZNKiQg6O
>>916
ググレカス

919:大学への名無しさん
09/08/25 13:05:27 KQUR39S8O
>>916
特定しますた

920:914
09/08/25 18:35:23 gciOG2eyO
>>915
ありがとう
勉強してきます

921:大学への名無しさん
09/08/25 21:36:06 uIKBWiVB0
>>914>>920
弘大なんて勉強しなくても受かります

922:大学への名無しさん
09/08/26 00:07:18 X+x7DTHaO
>>921
確かにw
「弘前底辺大学」と「弘前医科大学」に分けたらいい。

923:大学への名無しさん
09/08/26 00:19:13 TXjNSlwWO
弘前大学の非医学部は偏差値58〜62くらいの高校の生徒の平均的な進学先のレベルじゃないか?

ソースは偏差値60の高校に通ってた俺

924:大学への名無しさん
09/08/26 03:21:54 yMKohfNa0
>>917
ググってからじゃねぇと聞かねぇよw
サークル一覧には名前はあるがな
そもそもサークルについてはどこに聞けばよいのだろうか

925:大学への名無しさん
09/08/26 08:58:21 HHWuCMngO
>>924
公認サークルにあるのか?

926:大学への名無しさん
09/08/26 20:09:54 Cy2xUw0i0
>>923
おれの高校偏差値35だったwww


927:大学への名無しさん
09/08/26 20:30:49 Bkm2YlmBO
>>926
それは結構すごいんじゃね?
推薦か?

928:大学への名無しさん
09/08/26 21:24:05 TXjNSlwWO
>>926 
マジだったら余裕で特定されるぞ

929:大学への名無しさん
09/08/26 21:35:06 vD6ErbcvO
>>926
工業とかか

930:大学への名無しさん
09/08/26 22:33:17 r67ggY3UO
後期でさえ偏差値52で楽に入れた…

931:大学への名無しさん
09/08/27 02:01:16 XNAkE/T70
>>923
弘前南とか青森南だな?w

932:大学への名無しさん
09/08/27 07:10:27 CVY6ebLZ0
教員曰く
前期合格者はバカ
後期合格者はまだマシ

933:大学への名無しさん
09/08/27 13:24:34 QKAKNnZCO
注・教員にも優劣は存在する 

バカからの意見なんざ参考にするなよw

934:大学への名無しさん
09/08/28 02:38:30 FTDF7npzO
そんなこと言っちゃう教員は正直大人としてどうかと思う

935:大学への名無しさん
09/08/28 07:37:52 Guxl01bZ0
教員の本音だし、弘大生がバカなのは事実だろ
弘大生が優秀なら言われないだけの話

936:大学への名無しさん
09/08/28 07:55:46 CGV8lweW0
>>932のいうことは他大学にも当てはまり、
おおよその傾向として正しい。

937:大学への名無しさん
09/08/29 02:40:59 MjSlYNyWO
名門弘前大学に受かるためには、参考書は↓のレベルまでやらないと受かりません
数学:ハイレベル理系数学
物理:理論物理への道標
化学:化学T・Uの新演習

938:大学への名無しさん
09/08/29 03:06:19 F5uSbZY6O
推薦生はガチでアホ

それでいいだろ

939:大学への名無しさん
09/08/29 08:22:14 0Yti5AKZ0
想像力のないアホやノリの悪いローは入学してほしくない。
誰かさんのように。

940:大学への名無しさん
09/08/29 13:40:06 YsI1fhK70
自己紹介乙

941:大学への名無しさん
09/08/29 21:47:00 iXgNM8v00
>>940
書き込む場所間違ってますよー^^

942:大学への名無しさん
09/08/31 02:24:44 xSSc5njPO
>>938
全部とは言わないが
推薦?県内?あぁそう・・・・・
と納得することも少なくない

943:大学への名無しさん
09/08/31 20:16:47 b7/Hiv0i0
次世代を背負っていくべき
大学生のレベルが全国的に低下し
今や旧帝大でも工業高校や農業高校から推薦入学できる時代だからね。
もはや大学は大学であって大学ではない。

少しでも未来の自分に投資できるように、ここの学生は自分自身を磨いて
北海道・東北地方を牽引する人材に育ってほしいよ。

944:大学への名無しさん
09/08/31 21:10:41 0MXuteJm0
>>943
やだ。僕は上京したい。
東北地方にいなかったことにしたいしねw

945:大学への名無しさん
09/08/31 21:34:53 dGdmsiUqO
やべえw
帰ってきたらフジ映らなくなってる

946:大学への名無しさん
09/08/31 22:37:52 hThcNaB/0
>>945
ケーブルテレビ繋げよ

947:大学への名無しさん
09/08/31 23:16:00 GDMMKGwtO
↑ここは青森市じゃないぞw


948:大学への名無しさん
09/09/01 00:26:22 /yxlPEwEO
>>945
つ BSフジ

949:大学への名無しさん
09/09/01 03:41:14 UjxlwGVbO
確かに低レベルは増えたが
できる奴の割合自体は昔と変わらんだろ
間の並なやつらが減って極分化が進んだというか

どこにいようがカスな親からはまずカスしか育たないから
さらに二極化が進みそうだ

950:大学への名無しさん
09/09/01 18:39:36 Ba8NIBaqO
カスカスうっせぇぞカス

951:大学への名無しさん
09/09/01 23:15:48 xvfV5/ys0
>>950
カスって言ってるやつがカスなんだからいちいち相手すんな。
仲良い奴に対してでも言われれば傷つくもんなんだ。
言葉考えなさいよ。

952:大学への名無しさん
09/09/01 23:37:25 fIspxI1B0
バカって言った奴がバカなんだよ!

953:大学への名無しさん
09/09/02 02:44:37 fzhA/71I0
>>950
カースカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカスカス

954:大学への名無しさん
09/09/02 06:49:31 ohfLLdP/O
かすッかすかすかすッ春日♪かすッかすかすかすッ春日♪

955:大学への名無しさん
09/09/02 08:49:50 C3Cf2BSg0
>>952
バーカバーカ バーカバーカ バーカバーカ バーカバーカ

956:大学への名無しさん
09/09/02 09:50:31 p2f+FRYcO
>>953
新手のセミかと

957:大学への名無しさん
09/09/02 10:42:11 r/mMSIUjO
お前ら、夏休みで頭の中が小学生レベルに戻ったのか?





ま、元からなら救いようがねぇな。

958:大学への名無しさん
09/09/02 23:37:40 0UW6Qr10O
暇すぎる。早く夏休み終わってほしい

959:大学への名無しさん
09/09/03 08:52:02 7y1kAVvM0
課外活動(部活・サークル)の関係で授業休むことってできるの?
休めるとしても欠席扱いにはならないよね……?

960:大学への名無しさん
09/09/03 09:59:35 +Tvm3ZI80
>>959
場合と先生による

961:大学への名無しさん
09/09/03 20:18:29 0bbKRdgS0
>>957
2ちゃんでもカッコつけちゃう俺カッコいい

962:大学への名無しさん
09/09/03 20:47:50 kKhROx3U0
推薦で理工学ねらってるおれが来ましたよ

963:大学への名無しさん
09/09/03 21:41:07 UZYQlh8uO
>>959
専門科目なら担当教員と相談
基本的に21世紀教育はならない

964:大学への名無しさん
09/09/03 23:02:22 pok+jR880
>>960>>963
回答ありがとうございます!

965:大学への名無しさん
09/09/04 06:35:32 1jFtTDIa0
>>962
弘大なんて後期でいいよ
医学はともかく、推薦で行く場所じゃない

966:大学への名無しさん
09/09/04 12:21:31 7JpJj0f4O
>>965
県内の工業高校の子かもしれないだろ
気を使ってやれよ

967:大学への名無しさん
09/09/04 14:12:08 an491zqC0
お前らだべってるだけえで皮肉言うスレじゃねえだろ
板考えろよ

968:大学への名無しさん
09/09/04 17:11:08 7hZQjKJr0

■大学生間の馴れ合い:大学生活板URLリンク(ex24.2ch.net)もしくは
               大学学部・研究板URLリンク(changi.2ch.net)でドゾー

■学歴厨:学歴板URLリンク(gimpo.2ch.net)へドゾー

■就職厨:就職板URLリンク(namidame.2ch.net)へドゾー

969:大学への名無しさん
09/09/04 19:46:23 bnPQ2ajAO
理工だけどガイダンスってある?

970:大学への名無しさん
09/09/05 00:50:14 FT1FkGlz0
次スレ

弘前大学スレッド Part20
スレリンク(kouri板)

971:大学への名無しさん
09/09/05 08:37:03 Q1FdJVzl0
>>967
無理して怒るなよ

972:大学への名無しさん
09/09/05 09:28:10 2vsfajmp0
推薦で弘大なんていうバカを受け入れるからレベルが低下する
工業高校から入りたければ浪人して真面目に勉強しろ
中学校の勉強もろくにできなかったくせに大学生になれるとかふざけすぎだろ

973:大学への名無しさん
09/09/05 12:44:41 Cfpq4hHv0
推薦で入ってくる人ってそんなに馬鹿なのか?
それは学力で?それとも能力で?それとも人間として?

974:大学への名無しさん
09/09/05 16:15:25 2RqL/XTsO
おれ推薦だけど、専門分野の能力ダンチだから推薦者でもメリットあるよとか勝手に勘違いしとくよ。

975:大学への名無しさん
09/09/05 16:16:50 2RqL/XTsO
あっ、ちなみに理工ね

976:大学への名無しさん
09/09/05 18:12:56 i5ZpGYTiO
俺、理工の推薦、カスしかしらねーわ

977:大学への名無しさん
09/09/05 19:49:27 2RqL/XTsO
mjd? それなら擁護できんわ

978:大学への名無しさん
09/09/06 12:30:41 KNl8kGm7O
隣の部屋の喘ぎ声で目覚めた…最悪だ…orz

因みに自分女です

979:大学への名無しさん
09/09/06 12:34:47 HRqdhWCI0
それで?

980:大学への名無しさん
09/09/06 19:03:06 HfjCpBFYO
ナニったと。そうかそうか

981:大学への名無しさん
09/09/06 20:32:42 G8teDCvn0
次スレ

弘前大学スレッド Part20
スレリンク(kouri板)

982:大学への名無しさん
09/09/06 23:55:21 kFPFPrjs0
>>978
学校裏サイトでも行けよ
な?

983:大学への名無しさん
09/09/07 04:38:34 FLF2f0QjO
やる気がある奴は推薦だろうがふつう試験だろうがちゃんとできるやつ

だめな奴はだめ
推薦もなにも関係しない

984:大学への名無しさん
09/09/07 20:22:15 Imd7yhAi0
学校裏サイトってときどき聞くけど、1年の俺にはまったくわからん

教えてエロい人!

985:大学への名無しさん
09/09/07 20:31:35 Jp+sZWcF0
大学は二極化してる。
県内に限れば御三家+五所・三本木・義塾特進〜
推薦入学で来た工業・農業・商業までいる。幅が広すぎる。
上位学生の一部は例えば国際的に研究が評価される者もあれば
難関資格に合格するものもいる。TOEICでほぼ満点を取るものもいる。
しかし、一方では大学生が通常有するべき基礎学力に到底およばないものもおり、
そういった輩はやはり推薦組に多いことは否定できない。
本大学は不思議なことに大学自体の評価はなぜか高く、公的私的ランキングを見ても
日本に存在する全大学の上位1割内に位置し、比較的健闘していると言ってよい。
ただし、この結果は県内進学校や県外からやってくる優秀な人材によってもたらされるものと
肝に銘じ、基礎学力に及ばない学生諸君は学生時代にせめて高校レベルまでには到達できるように努力すべきと
考える。

986:大学への名無しさん
09/09/07 21:15:56 25GiLBY+0
>>985
はい。

987:大学への名無しさん
09/09/07 22:08:53 2cn6lPkiO
>>985
はいはい。

988:大学への名無しさん
09/09/07 22:12:51 geb1y/bsO
>>985
はいはいはい。

989:大学への名無しさん
09/09/07 22:38:31 B5DKN0er0
High

990:大学への名無しさん
09/09/07 22:42:25 B5DKN0er0
990

991:大学への名無しさん
09/09/07 22:44:50 B5DKN0er0
次スレ

弘前大学スレッド Part20
スレリンク(kouri板)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4135日前に更新/191 KB
担当:undef