弘前大学スレッド Part19 at KOURI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:大学への名無しさん
09/07/02 01:05:57 dEss8iFWO
>>698
別に少なくない
少なくとも一割はいる

>>699
農生半分一浪とか適当なことよく言えるな

701:大学への名無しさん
09/07/02 01:17:00 tUV8GA8p0
いくら国立でも一浪でここは結構恥ずかしいよね

702:大学への名無しさん
09/07/02 01:25:13 B3rONXYP0
>>700
だから廻り見た感じと言うとるやんけ
俺農生に10人くらい知り合いいるけど半分以上浪人だったからちょい控えめに半分と言ったんだが

703:大学への名無しさん
09/07/02 01:31:43 OUp1k+SwO
二浪も普通にいるな

704:大学への名無しさん
09/07/02 09:16:03 dEss8iFWO
>>702
たった10人でさも全体の半分が該当するみたいな言い方すんなやカス
どこが控えめかしらねえがお前が控えろ

705:大学への名無しさん
09/07/02 10:46:37 KkQH97mo0
大学なんだし、年齢関係ないだろ

706:大学への名無しさん
09/07/02 11:08:59 i61ApJX7O
>>701
1浪だろうが2浪だろうが入れりゃいいんだよ

707:大学への名無しさん
09/07/02 11:55:46 rIGfrIQ40
一浪するんなら最低でも旧帝には行きたいよね

708:大学への名無しさん
09/07/02 13:50:51 WsShV7EPO
2浪は東北大工学部でも致命的らしいな

709:大学への名無しさん
09/07/02 19:36:14 cakE7cod0
旧帝に行きたいよねっていってるやつは旧帝に行って何がしたいわけ?

710:大学への名無しさん
09/07/02 19:44:14 Q0Y4J46y0
大切なのはどこに行くかじゃねぇ、何をするかだ。

711:大学への名無しさん
09/07/02 19:50:19 mDgHB18c0
センター失敗したらお邪魔します

712:大学への名無しさん
09/07/02 20:37:52 hIBH/DjwO
てめぇら人生を楽観視しすぎ。10年後に札束で顔はたいてやんよ

713:大学への名無しさん
09/07/02 20:41:02 ki1IC891O
>>708
三浪だと東大も致命的

714:大学への名無しさん
09/07/03 03:21:10 GPITaYXjO
お前らのとーちゃんかーちゃん東大か?
そうじゃないやつがほとんどだろ
それでもお前等を大学に通わさせてくれてるだろ

今の社会人の中で浪人した奴どんだけいる?
いくらでもいるしちゃんと仕事している

札束で叩くとか言ってないで30年くらいあとにちゃんと家庭を持って子供を社会に送り出しましたと自慢して見せろ






まあ俺は一生童貞の予定ですけどね

715:大学への名無しさん
09/07/04 03:54:01 4mE+IzE90
なぁ、大学のコンビニの天井から吊るしてある短冊、どうにかならないか?
「sexしたい」とか普通にあったぞ
書くやつも頭おかしいが、そのまま飾るやつも変だわ

716:大学への名無しさん
09/07/04 04:12:02 ioeDQNWe0
>>715
「抱きしめたい」「愛したい」くらいに昇華?してほしいね確かに。
なにより、「そのまま飾るやつも変だわ」
まったく、同意。

717:大学への名無しさん
09/07/04 23:04:24 5vblxrpb0
金○日死○ってのもあったな、しかもレジの上に

てかせっかくの受験板だし、この大学の良いところも語っていこうぜ?

718:大学への名無しさん
09/07/05 00:29:26 sAVgU3450
良いところ
 学食のおかげで、学部問わず同期の顔をなんとなく覚えられる。
悪いところ
 地元のおっさんどもが、絡んでくるのがウザイ(特に西弘前でw)

719:大学への名無しさん
09/07/05 16:39:46 /FBWnaNm0
俺弘前にもうかれこれ6年目だけど西弘で絡まれたことはない
よっぽど>>718が絡まれる顔してるんだろ

720:大学への名無しさん
09/07/07 18:33:16 /wKpVPD80
>>719
院生ですか?

721:大学への名無しさん
09/07/07 19:56:41 Jfcbwbvq0
>>720
そうですが
さすがに留年は普通に考えてねーからなw

722:大学への名無しさん
09/07/08 02:21:02 PqwG9T2A0
>>719
脱出できなくなりますよ?(県外受け入れ先が無くなる)


723:大学への名無しさん
09/07/08 14:24:39 6f41yUQX0
>>722
なにが?もう南関東に内定ありますから

724:大学への名無しさん
09/07/08 14:59:14 fHX2TsJjO
>>723
南関東のどこだよ

725:大学への名無しさん
09/07/08 19:59:03 nd6EezC5O
なに青筋たててんの?
ホラ吹くなよ死ね

726:大学への名無しさん
09/07/08 21:21:07 6f41yUQX0
>>724
院生なんて人数すくないんだから
そんなこと言ったら特定されちゃうだろ

>>725
青筋は知らないが裏スジは責められたいです

727:大学への名無しさん
09/07/08 21:46:16 nd6EezC5O
おめーのせいでつまらなくなったろうが
一言多いんだよ、カスが

728:大学への名無しさん
09/07/08 21:56:17 fHX2TsJjO
>>726
たしかに
まあこの時期だしふつうは内定あるよな
無い奴は>>727みたいに必死なんだろうな

729:大学への名無しさん
09/07/09 01:40:35 khenKrml0
上記の六年方は内定ゲットと信じたいです。
が、弘大院卒で、フリータ・無職・就職先不明、かなり多いです。
昔から多いです。伝統です。

730:大学への名無しさん
09/07/09 02:06:09 e7TtWP1CO
あるわけねーだろ
なんで弘大の院で就職なんだよ(笑)

731:大学への名無しさん
09/07/09 09:34:47 ef+PNTjDO
>>730はなんでこんなになってるの?
周りに道をただしてくれる人はいなかったのか?

732:大学への名無しさん
09/07/09 09:43:59 4IoU4MKc0
周りがレール敷いてくれるのは大学入学までだろ

733:大学への名無しさん
09/07/09 23:08:14 95PVfyIUO
おまいは誰かに言われて大学入ったの?

734:大学への名無しさん
09/07/09 23:43:33 XVYcwjuC0
>>729
そうなの?俺の知り合いはもう全員進路決まったけどね
あと進路不明な人は知り合い(先輩含み)にはいないわ。
まぁ今年は特にいろいろ大変だし運が悪い人もいるのかもね

>>730
ゆとりって頭の中身にはゆとりがあるけど
心には本当にゆとりがない人たちですね(^^

735:大学への名無しさん
09/07/10 00:50:23 dh33BiDm0
>>734
君の文面には知性も学も見当たらない。
本当に弘前大学大学院生なのかな?


736:大学への名無しさん
09/07/10 01:07:40 GUMgIYDcO
>>735
院生が頭良いと勘違いしている君は
本当に大学生なのかな?

737:大学への名無しさん
09/07/10 01:54:49 dh33BiDm0
>>736
せめて、「院生は頭が良いと・・・」くらいに、言いたい事は丁寧にカキコめ。
君は日本語憶えたての留学生か??

とあれ、いろいろ君は弘前大学を侮辱した、な。(面倒くさいから略

738:大学への名無しさん
09/07/10 03:20:28 /1UFhOaTO
>>735
2ちゃんで知と学を求めることがナンセンスだな

>>737
おまえなに言ってんの?

739:大学への名無しさん
09/07/10 13:57:30 cgomXCW/O
院生なんてよく言えるな。

740:大学への名無しさん
09/07/10 14:11:50 dh33BiDm0
>>738
2ちゃんでも知と学は得られるぜw
えらい深夜にわざわざ書き込んでるな、バイトでもしなさい。若けりゃコンビニで雇ってもらえるぞ。


741:大学への名無しさん
09/07/10 14:49:37 HCJ1v6QR0
侮辱されても文句は言えないだろ
底辺国立なんてそんなもん
教員に凄い人がいても、入ってくる学生がアホだしな
学部生も院生も然り

742:大学への名無しさん
09/07/10 15:51:31 /1UFhOaTO
>>740
まずは手本見せてやりなよダメ学生によ

743:大学への名無しさん
09/07/10 21:08:39 cgomXCW/O
クズ教師もいるだろうがよ!
例えば

744:大学への名無しさん
09/07/10 23:17:15 4vDQEsWU0
例えば・・・?

745:大学への名無しさん
09/07/11 02:20:09 mo4T9nrhO
俺理工だけどとりあえず今のところクズな大人と
思える先生には遭遇したこと無いなあ

ただ
汚いなさすが城田汚い
と思ったことはある

746:大学への名無しさん
09/07/11 13:32:01 fAZ8r0Cz0
クズ教師もいいが、学際もうちょっと面白くならないかな?
この大学ニコ厨と引きこもりが多いから規模が小さいんだと思うけど。
ってか、みんなのサークルって何やるの?

747:大学への名無しさん
09/07/13 21:54:08 1Tob2DgI0
            .:::::::;'                             ';:::::::.
             :::::::::i                            l::::::::.
          ::::::::::!                                i::::::::
            :::         もっと民主党にチカラを!       :::
  '  ― ―‐ --  」                             L_:::::
                                                 ̄ ̄ ̄
            __,. -┐   本当にありがとうございました(笑)
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                             r::-  _
               :::::::::'、                           /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\ )`、 \
              /    ,.∩     .i /  \ 鳩 /  i ). `、 \∩  クルックー♪
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \     クルックー♪
       /      , '      | ヽ   \   `ー'   /   /  j    \
    /      , '      \   ̄           ̄   / `、   \
  ./       , '           \     第1党     /   `、   \

748:大学への名無しさん
09/07/14 23:37:18 LH/IGstL0
>>746
そういうことはキミの肩にかかっているわけでな

749:大学への名無しさん
09/07/15 18:49:07 fcqRenvwO
自称、院生が消えて清々するな。
必死で絡んでくるからキモかったよな。

750:大学への名無しさん
09/07/15 22:30:26 LkstpEa30
警察官の給料 (平成19年度)
平均年収:813.5万円 、平均給与月額:49.3万円
ボーナス:221.9万円(4.5ヶ月分)、平均年齢:40.7歳

公立高等学校教員の給料 (平成19年度)
平均年収:776.9万円 、平均給与月額:47.1万円
ボーナス:211.9万円(4.5ヶ月分)、平均年齢:44.4歳

一般行政職 (平成19年度)
平均年収:715.0万円 、平均給与月額:43.3万円
ボーナス:195.0万円(4.5ヶ月分)、平均年齢:43.7歳

(参考)青森県のサラリーマン平均年収335万円(全国最下位、1位は東京都601万円)

公務員になろう。そうでなければ青森ではまともに生きていけない。

751:大学への名無しさん
09/07/16 14:25:56 YhGLl+qyO
みてるこっちからすると自称陰性だけじゃなくもう一人のつっかかったやつも
十分必死さんに見えたけどな

752:大学への名無しさん
09/07/16 16:08:27 NR1060sYO
保健学科の推薦の個別検査って面接と小論文?

753:大学への名無しさん
09/07/16 17:01:57 VObT9BER0
募集要項に書いてないのか?

754:大学への名無しさん
09/07/16 17:09:00 VzFn5DK10
ごめんあったorz

755:大学への名無しさん
09/07/16 19:39:37 VObT9BER0
>>754
まぁまずよく読もうぜ
そんなミスで受験自体失敗するなんてつまんないだろ?
アドバイスとしては入学したらちゃんとシラバス読めよ、と
弘前大学に入ろうがどこの大学だろうがこれは大事だからな

756:大学への名無しさん
09/07/17 06:47:59 MhLGxtRf0
       {    !     ,r;;;;ミミミミミミヽ , |
ィ彡三ミヽ  `ヽ       ,i':r"ノ(     ミ;;| このスレは
彡'⌒ヾミヽ   `ー     彡 ⌒     .|
  _    `ー―' i   彡 ,,,,,、 ,,,,、、 | あなたとは違う福田康夫に
彡三ミミヽ           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~||
彡'   ヾ、    _ノ  ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、 | 客観的にみられて
      `ー '      `,|  / "ii" ヽ   |
      _  __ ノ  't ←―→ )/.| います
   ,ィ彡'   ̄          ヽ、  _,/ |
ミ三彡'        /⌒ _,,ノ|、 ̄  /(二つ
       ィニニ=- '_,,..r''''"   | \`/ (二⊃
     ,ィ彡'    / i      |  /\  .ト、二)
   //      { ミi       |/)::::/\ `ト-'
 彡'   __,ノ l ミii     | ,r":::ヽ /. |
     /     l ミii     |i´:::::::::| /   |


757:大学への名無しさん
09/07/18 12:02:05 xpBVxKUX0
青森 県営住宅の家賃滞納が過去最高 累積で1億7569万円、428万未払いも [07/18]

 青森県営住宅の家賃の累積滞納額は昨年度で1億7569万円に上り、過去最高額を
更新したことが県建築住宅課のまとめでわかった。
 1世帯あたりの滞納額は最高で428万円。滞納したまま退去して所在が分からなくなる
ケースも後を絶たず、県は債権回収を専門とする民間会社に回収業務を委託することを
決めた。
 建築住宅課によると、累積滞納額は年々増加の一途をたどり、2001年度には1億円を
突破した。この年には、徴収業務などを担当していた県住宅供給公社による巨額横領事件
が発覚。事件を契機に、家賃の支払いを拒む入居者が増加し、同年度の滞納額は年度ごと
の額としては過去最高の4000万円を超えた。

 このため翌02年度以降、滞納している世帯の家賃回収は県が直接担当し、ここ5年間の
各年度の滞納額は2000万円台に抑えてきた。ただ、滞納したまま退去し、所在不明になる
と回収は難航。16日現在、滞納世帯のうち、すでに退去しているのは100世帯で、所在
不明になっている世帯も少なくない。

 青森市の県営住宅に入居していた50歳代の男性の場合、5年3か月にわたって計428万
円を滞納。県が青森地裁に明け渡し請求すると07年7月に突然所在が分からなくなった。
 このため県は、こうした所在不明者からの徴収強化を決め、早ければ来年度にも、債権
回収専門の会社に業務委託する。回収額の4割程度が成功報酬として会社側に支払われ
るが、同課は、「入る見込みのないところから6割も県の歳入に入れば成果」としている。

 民間委託は、兵庫や宮城などの各県ですでに導入され、県はこうした自治体から契約
状況や回収状況などの情報も収集しており、同課は「少しでも家賃を回収できるように
努めたい」と話している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


758:大学への名無しさん
09/07/18 16:03:07 7d24joFL0
このスレコピペばっかしだな

759:大学への名無しさん
09/07/18 18:39:15 xpBVxKUX0
143 :実習生さん:2009/07/18(土) 08:43:10 ID:9FofGGIj
小学校 601 人 20 人 30.1 倍
青森県の小学校院卒でも落ちる理由がなんとなくわかるな。

どんだけ糞田舎の県は採用がねえんだよ


144 :実習生さん:2009/07/18(土) 16:57:45 ID:dEoaE8ov
世襲枠はキチンとあるよ。コネないと厳しいし大分と事情は変わらないのが
現状。周り見渡せば分かるからw底辺Fランの世襲ゴミがわんさかいる。


760:大学への名無しさん
09/07/18 19:13:31 N50/YrInO
もう安易に教職目指すのやめろよ
本気でなりたい奴でもなれない現状なのに…

761:大学への名無しさん
09/07/18 21:40:20 ZZ/N+8mX0
逆に遊び呆けてる奴がなってしまう例も少なくはないんだな(笑)

762:大学への名無しさん
09/07/19 10:34:03 yxPRutF20
くそぅ
プリキュアで泣いてしまった・・・・





勉強しよう

763:大学への名無しさん
09/07/19 12:58:49 TqP1yTTR0
青森が崩れてゆきます

【自民党】津島元厚相、次期衆院選不出馬へ 青森県連幹部に伝える
 19日午後に記者会見で政界引退の意向表明と時事通信

 自民党の津島雄二元厚相は次期衆院選青森1区から出馬しない意向を固め、党青森県
連幹部に伝えた。同幹部が19日、明らかにした。津島氏は同日午後、青森市内で記者
会見し、政界引退の意向を表明する。

■ソース(時事通信)(2009/07/19-12:17)
URLリンク(www.jiji.com)


764:大学への名無しさん
09/07/20 10:44:33 w0pL9cKuO
試験だるいな

765:大学への名無しさん
09/07/20 12:42:27 JZHXn1C70
今日ゼミで弘前大学の理系数学過去問を一部解いたんだが、む 難しい・・・

理系の先輩方いろいろアドバイスや同じ頃の話等教えて下さい

766:大学への名無しさん
09/07/21 01:24:32 +w9jIfmzO
>>765
がんばって解け

767:大学への名無しさん
09/07/22 14:22:32 +YfSmPuDO
専門の集中講義って前期にはいるんですか?
私もう24単位とってるから心配なんですけど・・・

あと、履修登録カードはだしたんですけどパソコンで登録してないんですが大丈夫ですか??




768:大学への名無しさん
09/07/22 14:37:09 lfy7LRLPO
>>767
おまえ掲示板見に行ってないだろ

769:大学への名無しさん
09/07/23 02:05:29 Ysg2Jc2A0
>>767
女か

770:大学への名無しさん
09/07/23 09:36:35 zNRQ+5jKO
>>767
集中講義は自分の学部棟の掲示板見ればわかるはず

履修登録してないって、21世紀科目は登録したんでしょ?
もしそうなら、どうして専門だけ登録してないの?

ちなみに俺のとこは履修カード出そうとしたら別にいらないって言われたわけだが

771:大学への名無しさん
09/07/23 11:46:41 fcEktHbOO
皆さんありがとうございます

一応人文の女ですw


掲示板はみたんですけど・・・パソコンで履修登録していて履修カードだしてない人は至急来てください。ってかいてあったんですが私はその逆でカードをだしてパソコンでは登録してないんです



履修登録は集中講義の履修登録をパソコンでしてないってことです

集中講義って前期にはいるんですかね??キャップ制ってのが気になって気になって

772:大学への名無しさん
09/07/23 11:51:27 ELe3niA90
キャップ制は専門科目だけの話じゃなかったっけ?
21cには関係ないと思ってたが・・・
履修登録は集中講義については今の期間出来るはず。
画面のどこかに「集中講義」ってあるからそこで登録できるはず。

なんてマジレスしちゃったじゃまいか

773:大学への名無しさん
09/07/23 13:39:56 SE9f2Sl30
>>771
こんなところで質問してる暇あったら学科の学務だか教務に聞きにいけよカス

774:大学への名無しさん
09/07/23 15:21:24 DfrZKnbQ0
無駄な改行すんなブス

775:大学への名無しさん
09/07/23 16:34:18 Ysg2Jc2A0
>>774
黙れ童貞包茎インポインキン早漏親指チンコちんかす野郎


これ見て抜いてろ↓

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


776:大学への名無しさん
09/07/23 16:56:15 diwtlPXf0
ふう、サンクス。

777:大学への名無しさん
09/07/23 20:27:15 9IGv0S4i0
放射線科専攻の小論文ってどういうタイプですか?
資料から読み取るとかですか?

778:大学への名無しさん
09/07/23 22:26:22 U0goNKarO
リーダーシップ心理学のテストで一番乗りで退出のピザ、早過ぎじゃね?80分の試験で20分で終わりの意味ワカンネ。

779:大学への名無しさん
09/07/23 23:00:23 maEuE24w0
キュアパッションとキュアピーチの今後の百合展開に期待してる人手あげてみよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


780:大学への名無しさん
09/07/23 23:03:48 maEuE24w0
ざざざ!!!!!!!!!!!!

レッツ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

プリキュア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


781:大学への名無しさん
09/07/23 23:47:43 xBV43pHR0
スレリンク(student板)

782:大学への名無しさん
09/07/24 00:09:58 MKYujg9Q0
集中講義って履修登録期間の時しかできないと思ってたわ
今の時期も出来るんだな

783:大学への名無しさん
09/07/24 04:10:11 Dkpp1KjNO
ピーチは主人公降格でフェードアウトすればよい

784:大学への名無しさん
09/07/24 09:51:48 /Y+962eCO
漫研ウザいから消えて

785:大学への名無しさん
09/07/25 00:52:08 1lmyal0/0
これで勉強しなくても弘前大学に楽々入れるね。

弘大が推薦入試人数制限なしへ 2009年7月24日(金)

 弘前大学は24日、2010年度の入学者選抜要項を発表した。全体の入学
定員は前年度と同じ1370人。センター試験を課さずに小論文や面接などで
選考する「推薦入試I」(募集人員184人)は、これまで各高校ごとに
設けていた推薦人員枠を撤廃し、1校から何人でも推薦できることにした。

URLリンク(www.toonippo.co.jp)

786:大学への名無しさん
09/07/25 00:54:51 1lmyal0/0
授業料免除申請が増加/弘大 2009年7月24日(金)

 弘前大学の2009年度前期の授業料免除申請者が855人に上り、08年度後期
と比べて51人多かったことが分かった。保護者の所得などが基準以上だった
学生が多く、実際に免除になった学生は同じく30人少ない649人だったが、
同大学は「保護者の経済事情に配慮し、念のため申請してみた学生が
多かったのかもしれない」と推測している。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

787:大学への名無しさん
09/07/25 01:25:41 AWT1PMfjO
>>785
推薦全体の人数は変わらないんだからたいして変わらんだろ
まあ受験者は地元のやつが増えるだろうが

788:大学への名無しさん
09/07/25 10:27:40 uhZt+VoWO
質問なんですけど
専門で前期にUを取ったんですけど後期にTとれます?

789:大学への名無しさん
09/07/25 12:27:37 2o/KqWteO
弘大のオープンキャンパス一人でいくの不安すぎる
どうせみんな友達と行くんだろうな

790:大学への名無しさん
09/07/25 12:53:41 AWT1PMfjO
>>788
取得したことある単位はやりなおせない
とったことない単位ならとるのは自由

791:大学への名無しさん
09/07/25 14:07:38 uhZt+VoWO
取得したっていうのは
受講→不可の場合?

792:大学への名無しさん
09/07/25 14:20:49 AWT1PMfjO
>>791
取得してないじゃんそれ
可以上ということ
可以上とったやつをもう一度やってよりいい成績でも
最初の成績のままっていうこと

793:大学への名無しさん
09/07/25 18:43:53 TCVzzi3sO
>>790
てか回答が的外れじゃないか?

794:大学への名無しさん
09/07/26 00:44:40 qRluz7Z50
>>793
あながち間違ってもない気がするが…
T取ってないなら取れば?っていう話だと思たが

むしろ先にUがとれる専門科目って何か気になる

795:大学への名無しさん
09/07/26 08:55:03 hSIm2uk0O
>>794
結構なんとかなるぜ
おれちかんだけど

1受けてないと2は受けられないってルールはなかったほとんど
まあ履修しておくのが望ましいとは書いてあったりしたけど

796:大学への名無しさん
09/07/27 21:14:07 rSKgnTWyO
過疎すぎw

797:大学への名無しさん
09/07/28 01:40:20 mIzX1ckDO
テストなんだよ…

798:大学への名無しさん
09/07/28 04:22:47 aBSwey2H0
テストもあるかもしれないけど
新入生スレと違って元々このスレ伸びないからw

799:大学への名無しさん
09/07/28 07:34:22 K4VyNQx20
あーあ、新入生スレに隔離してたゆとりどもが湧いてきやがったか

800:大学への名無しさん
09/07/28 15:16:45 aBSwey2H0
実際新入生スレで騒いでたやつらの半分くらいは2年以上だけどな

801:大学への名無しさん
09/07/28 15:51:45 OXuiPSnVO
実際こっちにいるやつもゆとりだろ

802:大学への名無しさん
09/07/28 18:56:00 GlHykTG00
社会学何あれ鬼畜すぎる

803:大学への名無しさん
09/07/28 19:43:18 m+dMs7z1O
なんでみんな時間内なのに退出すんの?全部解き終わっても時間いっぱいは見直すもんじゃねーの?

804:大学への名無しさん
09/07/28 19:45:36 GlHykTG00
ゆとりだもん(笑)

805:大学への名無しさん
09/07/28 20:29:06 +dByPDEHO
>>799
一人いやに新入生スレに反感持ってたやつがいたな
結局そいつが立てたスレにみんな移動しちまったけど

>>803
1.簡単杉wwww見直しなんか必要ねーよwww
2.は?こんな問題分かんねーしwww適当に書いて出したら遊ぼwww
3.見直し?何それおいしいの?
4.きちんと問題も解けたし見直しもちゃんとしたもん(キリッ


さぁどれだ


因みに今の大学1〜4年はみんなゆとり世代

806:大学への名無しさん
09/07/28 22:44:17 0gaibUjdO
てかお前ら出身高校どこ?

807:大学への名無しさん
09/07/28 22:50:55 GlHykTG00
青森高校ですが何か

808:大学への名無しさん
09/07/28 23:09:05 Cr9aVnrQO
ブタがショートパンツ履いてんじゃねえよデブ!

809:大学への名無しさん
09/07/28 23:36:28 GlHykTG00
うっせ童貞

810:大学への名無しさん
09/07/29 00:57:59 gxUv7xxy0
デブスの生きる価値は皆無

811:大学への名無しさん
09/07/29 01:00:01 go2WRvOwO
>>803
そんなん大学入試までと免許の最後の試験だけだろjk

812:大学への名無しさん
09/07/29 02:38:08 b2oKuF99O
>>765亀レスだが

弘前の数学は基礎〜標準の知識を組み合わせた標準問題がメイン。
問題集で言えば青チャート、一対一レベルが上限か。

各大問には誘導がついてる場合が多く、とっかかりやすいはず。
誘導の最後はたまに難しいのあるが、医学部以外なら解けなくてOKかな。
あと何気に計算量が多いから、普段から計算チェックする癖をつけとくと吉。

数学苦手なら、今の時期は黄チャートあたりをこつこつやって、基礎力を
しっかりつけるのが重要。特にVの分野は比重でかいから早めに取り組む。


適当な文章でスマンけど、こんな感じかな。
あと個人的には、こんな時期から弘前なんて言わずに、北大や東北を目標にしてほしい所。




813:大学への名無しさん
09/07/29 07:27:05 c651GOsu0
中国語とか朝鮮語とか受けてる奴何考えてるの(笑)
売国奴めが

814:大学への名無しさん
09/07/29 10:51:30 gxUv7xxy0
>>813
おまえ大東亜戦争中の士官候補生が露西亜語、中国語、英語など学んでたのも売国奴っていうのか?
言葉考えろやゴミ

815:大学への名無しさん
09/07/29 11:08:45 sU2FKgPs0
誰がそんな昔の話してるんだか

816:大学への名無しさん
09/07/29 11:44:23 yRC2FpP2O
>>813
釣り針デカ杉

817:大学への名無しさん
09/07/29 13:26:01 wRn/C+Pi0
単位取るための最高の教科じゃん

818:大学への名無しさん
09/07/29 20:28:03 QGjsF/DKO
>>806
ハチ公です

819:大学への名無しさん
09/07/31 09:33:20 OeQ2oy/bO
あと試験二つにレポート二つあるよ…

820:大学への名無しさん
09/07/31 14:59:21 wFf8TQTvO
夏休みキター

821:大学への名無しさん
09/08/02 01:01:19 qNj/PSoz0
おれも学祭でリア充になりたいお

822:大学への名無しさん
09/08/02 02:54:29 IMoPL/6B0
なあ
後期の履修登録っていつだっけ
俺終わった?

823:大学への名無しさん
09/08/02 04:13:21 h39/1Ts30
>>822
終了

824:大学への名無しさん
09/08/03 07:01:47 WpK70o5LO
何でだよwww
マジレスすると、前期の登録はどの時期にやったか考えろ

825:大学への名無しさん
09/08/03 09:59:20 KMHhEE8K0
がんばりましょう

826:大学への名無しさん
09/08/05 07:34:34 Iv+53IOPO
弘前大学で新型インフルエンザ集団感染
300人以上らしいけど学部は公表しないってね

827:大学への名無しさん
09/08/05 08:14:15 r4aUdpP70
教育学部だってよ
バカは何とかって先人達は言ったから、教育なら感染しないはずなのに

828:大学への名無しさん
09/08/05 09:25:56 4tChBXG2O
保健の検査技術志望で今から青チャートに入るんですが前レスみたら青チャートまでで良いみたいなこと書いてあったんですが…過去問と青チャートで対応できますか?
あと化学物理は重要問題集くらいのレベルまでやった方いいのでしょうか?

829:大学への名無しさん
09/08/05 09:57:49 /Ka4s+3m0
インフルの感染源どこだよ

830:大学への名無しさん
09/08/05 14:13:59 CqxzR7+bi
>>827
なるほど、人文が無事なのはそれか

831:名無し
09/08/05 18:12:45 yj/iEsYKO
>>826

> 弘前大学で新型インフルエンザ集団感染
> 300人以上らしいけど学部は公表しないってね

感染が確認されたのは、教育の5人だけ。300も感染してない。

832:大学への名無しさん
09/08/05 20:06:16 lizQCQe+0
300人は感染者と接触した可能性のある人達でしょ

833:大学への名無しさん
09/08/06 15:47:04 4a6FoTkPO
そうか
というか300も感染してたら大事件だなww

834:大学への名無しさん
09/08/06 17:05:32 j2ycMIrqO
青森南女子高生とかとヤリまくってる北海道出身の池田君は元気か?

835:大学への名無しさん
09/08/06 19:21:36 9T7g5g1m0
またか
粘着しつこいな

836:大学への名無しさん
09/08/06 21:47:20 3Gwk1g1o0
年間を通して荒らしが出没するおそれがあります。

荒らしは専用ブラウザ(jane styleなど)を使いあぼーん設定をするなどして、
構わないようにしましょう。
雑音に振り回されて損をするのは、あなたです。

↓jane style(一番いいというわけではなく、俺がこれを使ってるというだけ)
URLリンク(janestyle.s11.xrea.com)

NGWORD、NGID+透明あぼーんの組み合わせで荒らしを完全排除。これ最強

◆どうしても気になる人へ

削除依頼(入口)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)

荒らしの駆除はこちらで依頼を

837:大学への名無しさん
09/08/07 09:46:47 d1Be5qWt0
>>834
池田くんと同じ下宿だけど何か?

838:大学への名無しさん
09/08/07 10:06:56 H/59geV90
弘前大学行きたいんだけど
人間文化の欧米コースで高等学校の英語教諭の免許って取れるかな?

839:大学への名無しさん
09/08/07 10:14:36 lHm8QbZLO
そんくらい自分で調べろやボケ!!!

840:大学への名無しさん
09/08/07 21:59:47 tuloB1oJ0
論外だな

では次の人どうぞ

841:大学への名無しさん
09/08/07 23:59:48 ipIWz2gHO
今日やっていたオープンキャンパスで進路相談すればすんだな

842:大学への名無しさん
09/08/08 09:59:59 AUVluk0q0
県外高校生を大歓迎(教職員一同)

843:大学への名無しさん
09/08/08 10:23:43 4SDeXsVkO
>>ワリコミー?

844:大学への名無しさん
09/08/08 11:06:29 6/TBzfMgO
弘前大の理系志望だったら理系科目はどのくらいのレベルの問題集までやればいいのでしょうか?

845:大学への名無しさん
09/08/08 13:39:01 LOMvC6CPO
>>844
数学は大学への数学、化学生物はscience、Newtonの年間購読は当然。物理なら微積使って赤本の別解答書けるくらい。

弘前大学に入るならこれ位のレベルは必要。




ん、在校生のレベルだと?

中学入試も怪しいレベルだが、何か問題でも?

846:大学への名無しさん
09/08/08 13:39:38 Bii4UkIKO
>>844
赤本解いて自分で判断しろ

847:大学への名無しさん
09/08/08 23:47:11 vgjkzRbm0
漢字で名前書けて、ローマ字でも名前書けたら文系合格、九九出来たら理系は合格

848:大学への名無しさん
09/08/09 11:11:32 43LyGliL0
最近できた60周年ビルのドリンクコーナー
なんか正面玄関には相応しくないな

849:大学への名無しさん
09/08/09 12:38:29 Xze+SJaWO
いつも閑散としてるから許してください

850:大学への名無しさん
09/08/09 16:49:38 QqRGyZrS0
OVAってエロさが増すよな!!!1

851:大学への名無しさん
09/08/09 21:16:25 cFSgA8ek0
>>848
インテリジェントビルディングだっけか
中にドトールが入るって聞いたけどもう入ってるの?

852:大学への名無しさん
09/08/10 02:01:10 tui0dix10
ドトールでないことだけは確か
雰囲気に合わないおばちゃん従業員が二人いた

853:大学への名無しさん
09/08/10 06:44:08 0I2ttEO50
大学病院は院長とドトールのパイプでドトールになったけど、
本来はスタバが入る予定だったらしい。

代わりにインテリジェントビルにスタバ入るんじゃね?

854:大学への名無しさん
09/08/10 07:09:44 tui0dix10
あのビルは入館者数が少ないから、採算割れになる恐れ大
スタバは来ないだろうと思う。

855:大学への名無しさん
09/08/10 08:24:06 IZLki3250
なんか生協に大反対に合ってドトールもスタバも中止になって生協の店が入るとか聞いたんだが

856:大学への名無しさん
09/08/10 09:15:29 syoaauLW0
えぇ、俺は逆に大学から生協にお願いがきたけど、明らか採算とれないから
断られてドトール入るって聞いてたわ。
色んな説があるな

857:大学への名無しさん
09/08/10 09:55:47 tui0dix10
そもそも放送大学が入居するから、飲食提供をと考えたらしけど、
日曜日にどれ位の学生(放送大学)が来るの?
夜8時までの営業らしいけど、人件費がかかるだけでないかな?

858:大学への名無しさん
09/08/10 10:37:07 syoaauLW0
人件費と維持費かかるだろうな・・・
そもそも民間なのかが怪しくなってきた。
賢明な民間企業はこんなところに店舗なんて出さないよ。
大学の自治運営なのかな。

859:大学への名無しさん
09/08/11 00:13:12 gQyBIyfG0
>>853
>インテリジェントビルにスタバ入るんじゃね?

もし、それが実現したら青森県スタバ初出店ってことになるのか

860:大学への名無しさん
09/08/11 19:04:23 MJnrBW970
スタバ、ドトール?
そんなこと考えること自体、甘いねえ
弘大の学生や職員、そんなにコーヒーを飲む?

861:大学への名無しさん
09/08/11 19:06:42 jDVrCotnO
飲む人はまずその手の店はいかないな


つーかこの中でどんだけの人数が実際コラボ1階に足を踏み入れたことがあるのかすら疑問だな

862:大学への名無しさん
09/08/11 21:07:49 sXPkyV6H0
以下引用。
「喫茶コーナー、共同研究相談コーナー、共同研究のスペースを貸し出す
レンタルラボ、多目的ホールなどを設置し、大学と産業界との懸け橋、
次世代への可能性を切り開く場となる。弘大は「大人から子供まで楽しめる
開かれた場にしていきたい」と話しており、建物内の喫茶店名も「絆(きずな)」
に決まった。」
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

なるほどな。

863:大学への名無しさん
09/08/12 02:26:36 YeSAleuqO
新しく作るのはいいが部屋がなくて実験室すら持てないとこもあるんだから
そっちにスペースをさいてもらいたかったなあ

864:大学への名無しさん
09/08/12 12:20:32 4G7VAp4P0
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
日刊工業新聞 掲載日 2009年08月11日
「経産省、起業家教育を支援−早大・弘前大など指定」

さすが北東北の名門弘前大学。早大などと同等な水準にある。
地味だけど確実な仕事をする。

865:大学への名無しさん
09/08/12 12:52:09 6IvvIxcdO
>>834ワリコミーか?www

866:大学への名無しさん
09/08/12 15:10:13 F22Ao17Y0
>>850
何のOVA?

867:大学への名無しさん
09/08/12 18:33:59 ktZmMAWE0
>>864
「北東北の名門弘前大学」?
クスッ!

868:大学への名無しさん
09/08/12 18:59:51 14Y9knT30
弘前大学病院医師のご子息達は地元推薦枠を狙っているのでしょうね。
旧帝大の医学部を狙う力はないのですか?
青森の弘前のレベルの低さを物語っていますよ。

869:大学への名無しさん
09/08/12 22:08:50 GUHUdYbY0
>>868
あっそ。受験界で自分勝手にそういばってたら?
それに、一度おのれのレベルの高さを示してからウチらにケチでも何でもつければいいじゃねぇか。
何と心の狭い方・・・、根拠なしではウチらのレベル低いのが納得いきませんよ。

多分あなたのような高い偏差値で入られたとしても今後の努力次第では落ちこぼれになる可能性だってあり得るのですよ。
まずレベルがどうであろうとお互いの顔見えないわけでありますから、自重してくださいねw

870:訂正
09/08/12 22:11:02 GUHUdYbY0
あなたのような→誰かさんみたいな

871:大学への名無しさん
09/08/12 22:17:37 LFXlYXTSO
弘前大の理系の方いませんか?
入試の数学はどのレベルの問題集まで手をつけたらいいのでしょうか?

872:大学への名無しさん
09/08/12 22:31:31 GZP67Wfr0
どこまででも限界を超えてやれガキ

873:大学への名無しさん
09/08/12 23:53:00 YeSAleuqO
>>871
満足するまでやれ
それほど難しいことはない

874:大学への名無しさん
09/08/12 23:55:47 HYcJQXOQO
>>837
おい、池田!

875:大学への名無しさん
09/08/13 13:33:54 GcE2lqNlO
リーチするしかないな!

876:大学への名無しさん
09/08/13 16:27:35 RlOq76UHO
>>871
青チャできれば十分だろ
むしろ計算量多いから短時間で確実に解く練習だな

877:大学への名無しさん
09/08/14 21:09:43 i6rb6YvC0
生協が休みになると、暇つぶしに行くところがない。

878:大学への名無しさん
09/08/15 11:04:33 xqD3mnPpO
>>877
ブックオフでいい

879:大学への名無しさん
09/08/15 18:48:15 xqD3mnPpO
コミケ行ったら背中に白神と書いたシャツきてるやつがいたが
もしかしたら弘前大学生だったかもしれないな

880:大学への名無しさん
09/08/15 23:35:41 qhdlXwGz0
>>879
それはきっとマタギだと思う。

881:大学への名無しさん
09/08/16 00:18:00 qs6E2I4X0
>>879
俺の科にもそれ普段よく着てるやついるなぁ


882:大学への名無しさん
09/08/16 17:27:51 a/rOWDXaO
>>879
そいつ友情ってのも着てるぞ

883:大学への名無しさん
09/08/16 23:24:11 L9SMbpuKO
農生の地域環境工って死亡ふらぐ?

884:大学への名無しさん
09/08/17 00:39:38 A94BHxTrO
>>883
そんなわけない
ちゃんとみんな生きて卒業している

885:大学への名無しさん
09/08/17 07:20:26 bjIfQ7Y30
>>883
就職で言えば、過去5年間で農生から公務員になった人のうち70%強が地域環境だったはず

886:大学への名無しさん
09/08/17 10:19:45 MSIF3YxqO
>>834>>835
ありがとです。希望が湧いてきました

887:大学への名無しさん
09/08/17 15:41:21 PpWv9tX3O
>地域環境
生涯年収はどん底だけどな

888:大学への名無しさん
09/08/17 22:09:03 rwHiAHzx0
>>887
どうしてなの〜
チャンと理由を書かないで、そういうことはヘンよ。

889:大学への名無しさん
09/08/17 22:41:48 bjIfQ7Y30
>>887
国交省とかで働いてどん底とか何が基準ですか?ww

890:大学への名無しさん
09/08/17 23:21:16 A94BHxTrO
>>887は就活失敗した無能

891:大学への名無しさん
09/08/18 02:14:24 j4gmDp/z0
>>887を笑わずにはいられないなww

892:大学への名無しさん
09/08/18 06:18:29 eM6/NzgzO
農学生命って浪人生どれくらいですか?

893:大学への名無しさん
09/08/18 12:47:28 QZtQXR2UO
1〜2割の間だな

894:大学への名無しさん
09/08/18 17:35:29 +joMR/e80
俺のとこは半分近く浪人だよ

895:大学への名無しさん
09/08/18 18:05:11 iucKxb7x0
保険証なくしちゃった・・・。
家の中探してみたけど、見つからないな。
今すぐ必要ってわけではないし・・・、もうちょい粘るとするか。

これきっかけに気持ちよくわかったよ。
ガキの頃、将来人の金パクろうとか安易に思ってたけど、
こんなに不安になることで僕の考え方が変わった。
そんなことやっても微塵も良いことないもんな。
与えるのは他人の不幸ばかりだし。
僕自身不幸を与える事は大嫌いだし。
だから、保険証見つけたら交番に届けるなり本人に連絡するなりして困っている本人に力を貸して下さい。
より良い日本を築き上げるのは国民一人一人のチームワーク。些細なことから始めてみませんか?

896:大学への名無しさん
09/08/18 18:45:14 y/B+LstVi
>>895
どこを縦読み?

897:大学への名無しさん
09/08/18 19:15:36 yROcmlBK0
昨日ジョッパル前に携帯なら落ちてたZE

898:大学への名無しさん
09/08/19 14:42:19 IdMe+rBa0
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

899:大学への名無しさん
09/08/20 11:36:41 EJag10HUO
弘大の近くにゲオとかブックオフってありますか?

900:大学への名無しさん
09/08/20 13:57:44 omte2HPM0
りんごの木ばっかしです

901:大学への名無しさん
09/08/20 14:14:28 j0TAUGid0
どちらも自転車で、頑張って20分の圏内ですが
無いことはないです

902:大学への名無しさん
09/08/20 20:41:37 oFsidNU30
>>899
ゲオとかブックオフの近くには大学はありません。

903:大学への名無しさん
09/08/20 23:13:09 9kJbjSHuO
>>899
20分はうそ
10分あれば十分

904:大学への名無しさん
09/08/21 04:06:31 D5qfD6yC0
「十分もあれば十分」と書き込めば、面白かったのに〜
残念でした。

905:大学への名無しさん
09/08/21 04:14:25 D5qfD6yC0
寒暖計、体温計、温度計、万歩計、震度計、時計、
結構、「計」が付く測定機ってあるものだ
風速計っていうものもあるかな?

906:大学への名無しさん
09/08/21 20:21:57 ojyzYEp50
それで?

907:大学への名無しさん
09/08/24 09:32:34 RfR3kbVm0
とくダネに城田准教授が出とるwww

908:大学への名無しさん
09/08/24 10:08:15 Qj4o0jSmO
>>907
自演乙

909:大学への名無しさん
09/08/24 10:43:21 7T2PB3Dg0
どうでも良いがお前らsageろよ

910:大学への名無しさん
09/08/24 10:44:05 7T2PB3Dg0
誤爆した

911:大学への名無しさん
09/08/24 17:42:23 BKO5/5PWO
農生って入ってから生物の知識使いますかね…?

912:大学への名無しさん
09/08/24 18:57:16 VorjNDtT0
>>911
あなたが受験生ならば、農生は向かないようだ。

913:大学への名無しさん
09/08/24 20:07:16 Y/JAQ7IBO
>>911
別になくても入ってから勉強すればなんとかなる

914:大学への名無しさん
09/08/24 20:49:08 BKO5/5PWO
>>912>>913
ありがとです
物理クラスからどうしても農生行きたいんで…

915:大学への名無しさん
09/08/25 08:29:39 vrMwWM4a0
農生に入学できるといいでねぇ。
受験がうまく行きますように、お祈りします。

916:大学への名無しさん
09/08/25 08:37:52 HKVwqR1d0
麻雀のサークルと連絡が取れるアドレスって誰かわかりますか?

917:大学への名無しさん
09/08/25 09:20:43 HKVwqR1d0
そもそも麻雀サークルは存在しているのか…?

918:大学への名無しさん
09/08/25 13:01:13 tZNKiQg6O
>>916
ググレカス

919:大学への名無しさん
09/08/25 13:05:27 KQUR39S8O
>>916
特定しますた

920:914
09/08/25 18:35:23 gciOG2eyO
>>915
ありがとう
勉強してきます

921:大学への名無しさん
09/08/25 21:36:06 uIKBWiVB0
>>914>>920
弘大なんて勉強しなくても受かります

922:大学への名無しさん
09/08/26 00:07:18 X+x7DTHaO
>>921
確かにw
「弘前底辺大学」と「弘前医科大学」に分けたらいい。

923:大学への名無しさん
09/08/26 00:19:13 TXjNSlwWO
弘前大学の非医学部は偏差値58〜62くらいの高校の生徒の平均的な進学先のレベルじゃないか?

ソースは偏差値60の高校に通ってた俺

924:大学への名無しさん
09/08/26 03:21:54 yMKohfNa0
>>917
ググってからじゃねぇと聞かねぇよw
サークル一覧には名前はあるがな
そもそもサークルについてはどこに聞けばよいのだろうか

925:大学への名無しさん
09/08/26 08:58:21 HHWuCMngO
>>924
公認サークルにあるのか?

926:大学への名無しさん
09/08/26 20:09:54 Cy2xUw0i0
>>923
おれの高校偏差値35だったwww


927:大学への名無しさん
09/08/26 20:30:49 Bkm2YlmBO
>>926
それは結構すごいんじゃね?
推薦か?

928:大学への名無しさん
09/08/26 21:24:05 TXjNSlwWO
>>926 
マジだったら余裕で特定されるぞ

929:大学への名無しさん
09/08/26 21:35:06 vD6ErbcvO
>>926
工業とかか

930:大学への名無しさん
09/08/26 22:33:17 r67ggY3UO
後期でさえ偏差値52で楽に入れた…

931:大学への名無しさん
09/08/27 02:01:16 XNAkE/T70
>>923
弘前南とか青森南だな?w

932:大学への名無しさん
09/08/27 07:10:27 CVY6ebLZ0
教員曰く
前期合格者はバカ
後期合格者はまだマシ

933:大学への名無しさん
09/08/27 13:24:34 QKAKNnZCO
注・教員にも優劣は存在する 

バカからの意見なんざ参考にするなよw

934:大学への名無しさん
09/08/28 02:38:30 FTDF7npzO
そんなこと言っちゃう教員は正直大人としてどうかと思う

935:大学への名無しさん
09/08/28 07:37:52 Guxl01bZ0
教員の本音だし、弘大生がバカなのは事実だろ
弘大生が優秀なら言われないだけの話

936:大学への名無しさん
09/08/28 07:55:46 CGV8lweW0
>>932のいうことは他大学にも当てはまり、
おおよその傾向として正しい。

937:大学への名無しさん
09/08/29 02:40:59 MjSlYNyWO
名門弘前大学に受かるためには、参考書は↓のレベルまでやらないと受かりません
数学:ハイレベル理系数学
物理:理論物理への道標
化学:化学T・Uの新演習

938:大学への名無しさん
09/08/29 03:06:19 F5uSbZY6O
推薦生はガチでアホ

それでいいだろ

939:大学への名無しさん
09/08/29 08:22:14 0Yti5AKZ0
想像力のないアホやノリの悪いローは入学してほしくない。
誰かさんのように。

940:大学への名無しさん
09/08/29 13:40:06 YsI1fhK70
自己紹介乙

941:大学への名無しさん
09/08/29 21:47:00 iXgNM8v00
>>940
書き込む場所間違ってますよー^^

942:大学への名無しさん
09/08/31 02:24:44 xSSc5njPO
>>938
全部とは言わないが
推薦?県内?あぁそう・・・・・
と納得することも少なくない

943:大学への名無しさん
09/08/31 20:16:47 b7/Hiv0i0
次世代を背負っていくべき
大学生のレベルが全国的に低下し
今や旧帝大でも工業高校や農業高校から推薦入学できる時代だからね。
もはや大学は大学であって大学ではない。

少しでも未来の自分に投資できるように、ここの学生は自分自身を磨いて
北海道・東北地方を牽引する人材に育ってほしいよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4135日前に更新/191 KB
担当:undef