【どうなる】花月園競輪4【廃止目前】 at KEIRIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 17:31:51 zNTXItcq
まだだったw
だれか最後のオンライン中継のラストをキャプチャでたのむ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 17:32:46 jea/yl2x
まだネットの方はやってるのか。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 17:40:08 qB42zxLb
本日のご来場誠に
有り難うございました

またのご来場を心より
お待ちしております



・・・

903:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:04:03 lhYNJk+B
さぁ、花月園の最終開催日の売り上げと入場人員をはやく書き込むんだ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:04:27 a2as5HbR
ネット中継、きちんと録画されてなかった・・・orz

誰か録画していたらデータキボンヌ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:06:16 lhYNJk+B
さぁ、花月園の最終開催日の売り上げと入場人員をはやく書き込むんだ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:28:04 w04SNrid
本日の売り上げ プライスレス

本日の入場者 乞食いぱい

907:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:30:11 LZghskDw
川崎平塚小田原が残るし選手も客もあんまり名残惜しそうな感じではなかったな

西甲のときは閉会式の野次がひどかったらしいけど今回は松沢、林あたり来てなかったし
ファンはおとなしかったな

908:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 18:50:58 EeaL48Pr
組合は解散しないんだよね。
川崎で毎年記念だけやるみたい。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 19:28:34 t8ON8D1s
行けなかったけどこのスレみて楽しめた
オイラも担架に寝たり審判台よじ登ったりしたかった

910:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 19:29:59 YUb9BafN
そこそこ客入ってよかったな。

久々にバックスタンドにまともに客がいるの見たわ。
やっぱ同じレースでも客がいると盛り上がりが違う。
最後は特別の決勝かよってくらいの雰囲気だった。
昔はなんもない単なる平場であんくらい客いたのになぁ…。

ただ「頑張れ〜!」ってのは何か違う気がするな。
やっぱ「オラーッ、○○今日は一発やれよ!コンチクショウ!」
んで、ゴール後は「カス!ゴミ!ヨゴレ!カエレ!」
競輪ファンならやっぱこれでしょ。



911:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 20:19:45 GJ7R4eW/
花月園ついに終わりか、、。
選手のお出迎えやってたな、握手しまくった。
松谷はHPで宣言どおりの優勝を決めてくれた。
最後はバンクにも入れたし、ジャンも鳴らしたし、いい思い出になったよ。
本当にお別れだけど、さよならはいわないでおくよ、花月園。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 20:38:52 HwovkEJX
花月園の悲しい結末は、場外でも練習場でもなく解体して更地にすること。
だがその工事代金を誰が支払うかでもめていること。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 20:49:47 Zy4bOfa7
ずっと地元選手から買って3日間で30万負けた
もう花月園で買わね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 20:51:20 z3k6JVne
あの坂にもぅ登る事はないのか(´〜`;)若い時は帰り道イカサマ本屋に騙され
次の日 気合い入れて 1レースから行って痛い目に合った記憶がある。
乙 花月園

915:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:23:14 AUz8jDbP
今日は仕事中抜けして花月園に行ってきた
いつものじじい連中に加え、俺みたいなリーマンたちが大挙して押しかけていて、まるで特別競輪のようだった
入り口そばで所属選手がオークションをしていたが平原輝弥とすれ違ってびっくりした

最後に煮込みライスを食おうとしたが14時ごろ売り切れてしまった模様
仕事の関係で10Rが最後の観戦になったが、
亀谷のジャンもなってないところからの早駆け
それを叩きに行く長島
それをあわせて巻き返す松谷
それにぴったりついて行く三ツ井
それに猛然と捲り込む佐藤

とにかく凄かった
1→6→7とどさくさ紛れの7が来たにも拘わらず最後、松谷と亀谷への歓声が凄まじく、
松谷が何度も頭を下げていたのが印象的だった
亀谷は敢闘門にたどりつくやいなやへろへろになっていたのがまた印象的だった

本当に久しぶりに「競輪」を観た気がした

916:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:43:10 MdJGq/6w
さすが最終日だけあってほんと特別並の混雑だったな。
ヤジにも一段と熱が入っててFUとは思えなかったよ。
好きな競輪場だっただけに残念だ。
最後バンク歩いたがなぜかバンクを全力疾走してる奴がいたなw


917:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:44:30 vwKc/2Bc
TVKニュース特集キタ━━(゜∀゜)━━!!

918:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:45:27 vwKc/2Bc
ふくふく亭キタ━━(゜∀゜)━━!!

919:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:46:24 vwKc/2Bc
バンク解放キタ━━(゜∀゜)━━!!

920:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:46:24 3BE5Q82x
行きたかったな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:47:24 3BE5Q82x
1万かよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:47:29 vwKc/2Bc
10015名キタ━━(゜∀゜)━━!!



923:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:47:44 +bYZ0/oo
もっといたかと思ったw

924:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:54:07 eg/eGvnz
素朴な疑問だけど、
花月園観光はやっていけるの?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 21:55:35 Zy4bOfa7
報道ステーションでも放送されるらしい

926:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 22:03:48 GI6V6sSn
煮込みライスは2時半くらいまでやってたよ
俺は滑り込みギリで食えた
1人でも多くに食わせたかったらしく、大盛りは出来ないって言われた
4角裏の「すぁー、当たり豆いかがです」のおばちゃんとこの品物が完売してて何か嬉しかった
競輪歴6年の俺にとっては、ほんとにすごい人出に感じました
夏場にバックスタンドで風に当たりながら、のんびりレース見れたのがイイ思い出です
花月園関係者のみなさん、お疲れ様でした

927:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 22:07:09 GI6V6sSn
あとバンク最後に歩いたけど、ほんとに噂どおり壁みたいに感じた
普通に歩くのもままならない
すり鉢とはよく言ったもんだ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 22:16:01 3BE5Q82x
富川w来てたのかw

929:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 22:34:20 uX1+5VuP
初めて本場で競輪観戦したのがここ
車券の自販機に慣れてない頃
返却になった一万取り忘れた
苦い思い出がある
5秒後に気付いた時にはもう
後の祭り 
まあいいや 老後の趣味できたから
お疲れさんでした

930:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 22:41:19 iVgXMS/u
坂田博昭も来てた。須田は見れなかった。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 23:09:44 25iVRGkN
須田鷹雄は1コーナーあたりで見た。連れらしき人と3人くらいで話してた。
本業より競輪の予想のほうが当たるらしいから。

坂田アナってどこでも出没するんだね。
ただのギャンブル馬鹿?俺と一緒で…
そんで22時からJLC出てるし

932:名無しさん@お腹いっぱい
10/03/31 23:44:18 oSMgVahw
花月園観光の株主優待証が結局パーになった。
二枚もあったのに残念。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:03:51 LYMfwGzV
仕事前に花月園行ってきた。
煮込みライス食べて中盤2レース遊んだだけだから、実質煮込みライス
食べに行ったようなもんだけど。
あまりの忙しさに、おばちゃんが「いつもは来ないのにこんな時だけ来て!」
ってキレかけてた。

俺の前に、地元選手(伊郷デニス他3名)が並んでた。
関係者が客待たせてどうすんのよ、と思った。


934:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:11:17 vNl5a9l5
>>916
バンクを全力疾走していた奴は俺です。
3角からの山おろし、爽快でした。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:34:50 dYNp7Fsz
昔の汚ねぇサビだらけのホームスタンドが懐かしいなぁ。
目の前すぐに並ぶんでスタート前とレース後はバカアホの大合唱だったっけ・・・
次になくなるのはどこでしょうね?
候補はたくさんあると思うけど・・・

936:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:38:34 /EA3j0m7
>>924
まだサテライトの経営が残ってるから即倒産ってことはないだろうけど、
当然それだけじゃやっていけないからねぇ
花月園の土地問題が片付けば、東京ドームに吸収されて解散とかできるんだろうけど
残ったサテライトは松戸公産が継承

937:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:38:45 3m3IDvyB
ありがとう花月園!ウマウマだったよホルモンライス!
2年前に特別観覧席招待で専門誌と昼食代ご馳走になった思い出が・・・
駅前で反省会!。。。。。



938:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:44:41 V2znjX71
乞食どもが寄り付かなくなるからせいせいするわ
廃止の決断した人ありがとー^^

939:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:51:36 jU7RuN7K
花月園存続するってよ!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 00:54:53 GRcCdAI2
開かずの踏み切りはこれからずっと開放されるのだろうか・・・
最後だから国道駅から帰ってきた

941:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:06:24 dYNp7Fsz
昭和40年代〜バブル期の花月園は歩けないぐらいお客入ってたんだよ。
ここと京王閣は一番ヤジがひどかった。
客はレース後はバカと死ねしか言わないんだもんw

942:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:21:50 Ya3HaTX/
次はどこかな
大宮や小田原は施設ボロボロだしやばいかな
大穴で立川

943:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:35:23 CtUxTD6u
撮ってきました
URLリンク(imepita.jp)

944:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:38:33 wltiA4aM
>>942
関東近県では大宮、千葉、西武園、いわき平、宇都宮、松戸あたりはヤバいんじゃないかな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:40:58 vNl5a9l5
>>943
1コーナーあたりで「往年のカメラ小僧」みたいな男性が撮影してたね・・・。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 01:49:12 9KGtg8GT
>>944
何をもって??
千葉あたりを除けば全国的にみても売上げ良いところばかりだけど。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 04:09:16 Ya3HaTX/
>>943
△無印無印

948:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 07:04:50 od7ov+D5
年寄り連中は泣きそうな顔してたが
比較的若い連中はバンク内に入るのが珍しくてはしゃいでたなw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 07:16:06 Kd+F8Y9L
昨日は伝説の1日だった
スーパーレースは全国でやって欲しい
首長が来なかったのは高崎競馬と花月園だけだったかな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 09:04:27 PKDijJvj
>>942
立川は、関係者のやる気の無さが尋常じゃないぞ。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 10:58:07 4FGARRgd
最後は競輪らしくて良かったが、普通、あんなことして選手や関係者の身に何かあったらと思ったら怖くて出来ないよな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 11:32:34 AGGl5Rr8
グランプリの前夜祭があんなスタイルでやっても大丈夫なんだ

そんな心配もはや取り越し苦労

953:ありがとう花月園!@咲く桜散る桜
10/04/01 11:53:14 jK9tir7H
午前11時25分ごろテレビ朝日放送キタ―――――。

昨日、ホンモンライス3杯食ったのはうちの親父です。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 12:02:36 vezQWwV+
URLリンク(tetsubo.blog.so-net.ne.jp)

955:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 12:14:52 j/mrMLG+
花月園、廃止撤回だってよ
記念競輪のみ開催決定


ソースは













オタフク

956:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 12:18:13 eett6L6T
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>西宮市長だけ「安泰」?
>2010-04-01 08:36:50
(前略)
>ところで、公営競技場の廃止を決めた当時の首長が、後に落選などにより失職する例が少なくない。ま、「呪い」かな?
>この間、長崎競輪や会津競輪のことを調べていたら、まさしくそうだった。長崎競輪廃止を決めた当時の長崎市長は、
>12年後に本島等氏に敗れ失職。会津競輪廃止を決めた県知事は、会津競輪廃止の年に急逝された。
>思えば、後楽園競輪場や大井オートレース場を廃止に追い込んだ美濃部亮吉氏も、3選を目指した1975年、
>石原慎太郎氏にかなり追い上げられ、革新都政の行き詰まりを露呈して、1979年の都知事選には不出馬を余儀なくされたし、
>大阪府でも、住之江競輪の休止(事実上廃止)を決めた左藤義詮知事が、1971年の府知事選挙で、黒田了一氏に敗退。
>他にも、中津市長(中津競馬)は落選したし、新潟県知事(新潟・三条競馬)は競馬問題未処理のまま引退。栃木県知事(宇都宮・足利)も確か落選・・・

>対して、府議会などで、向日町競輪の廃止を迫られながらも断固として突っぱねた蜷川虎三氏は、何と8期も知事を務めた。
(後略)
さて横浜市長or神奈川県知事もそろそろ失脚かな? 神奈川はまだ3つ競輪場があるから後者は安泰?だが

957:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 13:06:37 RQFO/D/T
>>956
横須賀市も入れてくれ
どいつも来期はやらせたくない奴ばかりだ
とりあえず次回の県知事選は松沢だけは入れない

958:煮込みライス大盛りでもう@お腹いっぱい。
10/04/01 13:16:10 jK9tir7H
1950年にオープン。88年に過去最高の売り上げを記録したものの、次第に売り上げは減少。
累積赤字は2009年度末見込みで約53億円に膨らみ、県競輪組合が昨年12月、廃止を決めた。
昨日、60年の歴史に打鐘とともに幕。跡地の活用方法は検討中! さてさて・・・

959:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 13:40:02 ZRfc7Uqs
花月園の終了ということで遠征した奴もいただろうけど、
あれだけの数の客=競輪に注目していて何かあれば来場できる人があればいいかな。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 13:44:00 ZRfc7Uqs
ただ一県に4場は多すぎる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 14:59:23 V2znjX71
廃止で1万人集まる訳だから
廃止発表 → 撤回 → 再開 を繰り返したらどうか

962:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 15:01:20 5S9JGTyN
11月の記念はどこでやるの?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 15:12:27 n7DC3bst
>>954
名物 叔母車おばちゃん写ってる(笑)
自分は四国で昨日行けなかったが
昨日の場内の風景画像を見たいので
こんな感じの写真載せてるブログあればアドレスよろ!

964:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 15:52:27 RQFO/D/T
>>962
川崎らしい
今日付のどこかのスポーツ紙にあった

965:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 16:04:28 XW7tBN/P
>>961
どこのプロレスラーだよw

966:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 16:52:56 mkwhxDpz
>>961
そんな、紳士服店みたいな・・・・

967:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 18:18:26 /EA3j0m7
お前らHPが閉鎖されないうちに花月園のテーマ曲ダウンロードしとけよ

968:大仁田厚
10/04/01 18:40:50 L5pmDZpC
ファイヤー

花月園は不滅じゃあああ

URLリンク(imepita.jp)

もういっちょ
URLリンク(imepita.jp)

とどめじゃ食らえ!!!
URLリンク(imepita.jp)




969:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 20:52:03 dYNp7Fsz
最後の行ったのは去年の夏だけど信じられんほど客がいなくてびっくりした。
それでも千葉競輪や船橋オートよりはマシだったけどw

970:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:45:19 kq1tihTa
サヨウナラ....

971:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:49:05 kq1tihTa
>>968 GJ
思い出ありがとう

972:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:54:16 WLkKGKVN
スーパーレースでは昔の選手入場曲やファンファーレをしていたね。
オールドファンは懐かしがっていたよ。
こうやってファンを喜ばすこともやれば出来るんだよ。
ほんとJKAは反省してもらいたい。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 21:58:20 /EA3j0m7
>>972
お隣の川崎では競輪名人戦をたまにやってるので来て下さい
旧旧ユニフォーム使って、入場曲やファンファーレも昔のを使って

974:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 22:21:51 WLkKGKVN
>>973
サンクス。
どっかに大昔の入場曲やファンファーレを聴けるサイトないかね?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 22:40:57 Pn4qFQWf
花月園競輪に関するお知らせ


配信日:2010年4月1日 2010年4月ニュース一覧に戻る


 59年間の長きにわたり、花月園競輪場をご愛顧いただき、ありがとうございました。
花月園競輪を愛し、そして暖かいご声援をくださった皆様に、改めて感謝申し上げます。
なお、払戻につきましては、下記のとおりとさせていただきます。

4月からの払戻について
川崎・花月園競輪場外払戻所−川崎アゼリア地下街B2階−
(TSUTAYA前地下街駐車場直通階段降りて右手)
・払戻開始日:4月2日(金)
・払戻時間:平日   9:30〜16:00
       土・日曜 9:30〜14:00
・払戻対応期間:4月2日から5月31日まで(木曜日、祝日及び振替休日は除きます。)

サテライト横浜(会員制の為、入会されていない方は、ご利用できません。)
・払戻開始日:4月2日(金)
・払戻時間:9:30〜当日発売時間内
・払戻対応期間:4月2日から5月31日まで


お問い合わせ先  神奈川県競輪組合 電話045-570-1933

終わったね・・・・・

976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:30:25 Jxd6o1nW
練習場兼場外車券売場にもならないの?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:35:22 3wpMpsVR
3月31日開催
花月園競輪FU 3日目
10,015名
222,683,600円


3月30日開催
花月園競輪FU 2日目
5,514名売上高
91,888,500円


3月29日開催
花月園競輪FU 1日目
4,079名
79,691,600円

978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 00:48:42 qGHqQo3q
>>976
しばらくは練習できるよ

最終日は野次飛ばしてるすぐそばに現役選手がいたりして
少し気まずかったりした

979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 01:47:02 hnv5sohy
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(news.kanaloco.jp)
URLリンク(mytown.asahi.com)

980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 05:21:37 kHOmdpWM
>>977
ファイナルSの6日間逝ったけど
初日は前節より少し多かった
2日目は初日より少し少なかったから
6千→5千5百→1万が正解っぽい
訂正よろ

981:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 05:42:05 ZS3QrmMI
>>980
スレリンク(keirin板:703番)

982:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 05:43:25 ZS3QrmMI
その入場者数は主催社発表の公式情報だよw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 05:46:32 P2O07KKj
つうか・・・、
1万人をほんの僅かだけ上回ってるあたりが
いかにも最後見栄えをよくする為の水増しっぽいなwww

984:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 11:42:55 Vmt3gblu
>>983
最終日は特観も含めて完全無料だったからね
ただ、普段より明らかに多く来ていたのは事実

さて、あと15、6で埋まるけど、新スレはいらないよね?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 11:43:42 tLs77RQO
次はこっちですね

廃止された西宮甲子園門司競輪場を語る
スレリンク(keirin板)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 12:14:13 QWZnd+Or
最終日、入場無料だからまともに数えてるかどうか微妙w

987:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 12:16:05 6dAHhdgv
なんだかあやしげなもの建てたやつがいる
花月園競輪場がつぶれたスレリンク(keirin板)
個人的には>>985の分でよかったけど

988:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 12:28:00 dqMOJSSC
【ついに終幕】ありがとう花月園競輪【思い出語り】
スレリンク(keirin板)

989:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/02 12:28:43 uWWzK22K
>979
見事に乞食しかいないな
暗黒のオーラがたち込めて競輪界の将来を暗示してるようで不憫に思う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4076日前に更新/190 KB
担当:undef