【どうなる】花月園競輪4【廃止目前】 at KEIRIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 20:28:46 uoj0Ugu+
どうせ潰れるんだからどっちでもいいじゃん


351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 20:58:56 4LXJENNM
花月園は

花月園なのを忘れて
別線追込同士どっさり買ってしまい、
太田真一に逃げ切られて80万円パーになったり、
斎藤登志信から総流し(番手が弱く競られ、斎藤自身も捲りか飛び付き狙い)、
見事斎藤から人気薄が来て、一目散に払戻機並んだら
「的中していません」
で、見たら何故かマークが一つだけ抜けていたり(的中なら大口)、

浜口と山田と松本の絡みを買った全日本選抜決勝で
山田が単騎イン斬りから消えてしまうし、

とにかく苦労して特徴やっと掴んだバンクだ。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 21:09:01 vHKt6lD4
明日、広島記念ピースカップの場外に行こうかな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 01:21:30 ATX8y4hi
15号線沿いに車とめたとき
踏切で30分近く待ったこともあったなぁ
さようなら花月園 (・ω・`)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 05:11:47 OWwyRm2G
鶴見線の国道駅は昭和にタイムスリップしたような雰囲気だったな。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 06:42:07 5diH0XS2
↑単にそのころ昭和じゃね 文章が幼稚

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 07:04:41 Kjzi6n7d
最近まで鶴見線沿線に住んでたが、
国道駅のガード下は未だに昭和20年代のままだぞ
あの箇所は特殊な事情があって改築が出来ないんだよ
昭和のまま時間が止まった光景として、
アド街やタモリ倶楽部みたいな番組にも度々取り上げられてる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 08:36:55 KCJhfbnG
そうだな


通りの向こうから
全裸の女学生と一緒に寺山修司が出て来そうなふいんきだな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 21:41:52 OWwyRm2G
むしろ、ドスを手にした健さんと池部良、だな。



359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:56:37 e1E+bSFE
花月園競輪
FII 3日目
12月13日(日曜日)
4,853名
83,547,900円

FII 2日目
12月12日(土曜日)
3,964名
67,090,900円

FII 1日目
12月11日(金曜日)
1,719名
44,608,200円

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 01:48:25 wjhNTu4k
乞食が5000人近く入ってんじゃん
廃止しなくてもいけるんじゃね?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 07:03:39 iRM3xBHK
全員が乞食の訳ないだろ
脳みそ腐ってんのかよ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 07:10:01 /EZuKzTJ
1700人ワロタ
後楽園ホールかよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 07:57:02 mCEjr1Tb
川崎・平塚はウホウホだろうな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 11:54:09 VT8jOYsN
好きなおつまみ一覧

ビール → 枝豆
日本酒 → 焼き鳥
ウィスキー → スモークチーズ
ブランデー → レーズンバター
マッコリ → 柿ピー
ワイン → クリームチーズを塗って砂糖をかけたフランスパン
紹興酒 → バターピーナツ
第3のビール・発泡酒 → スモークサーモン
テキーラ → みかん
ウォッカ → ししゃもの焼いたやつ
梅酒   →  生ハム
シャンパン → 苺大福
焼酎    → コーンミート(馬)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 12:28:27 Y2r67KaI
国道1号から帰るときトヨペットのはす向かいで
湧水ペットボトルに入れたよなぁ
(´・ω・`) さようなら花月園

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 22:47:28 wjhNTu4k
ラストの開催はいつ?なんかイベントある?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 23:13:11 0xz+/zER
>>366

3/29 〜 3/31 までのF2が最後だね。
なんかイベントやるんかね?


368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 23:41:10 wjhNTu4k
年度末か・・・
最後くらい華やかなゲスト呼んで盛り上げてほしいね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 00:24:48 VwPvfxV4
花月園最後の日は友人と大勢で一杯飲みながらホルモンを食べ投票します。
最後はみんなで来場するからね!!

ありがとう花月園ww

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 00:43:08 xCxywMwb
花月園開催優勝者を来賓に呼んだり、選手で居るならレースで走ってほしいなぁ
F2開催ならA級だけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 00:47:16 sCI51Tn7
高額なタレント呼んだりしたら借金返済に充てろ!と市民に怒鳴られたりしてな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 05:25:05 zuEl5668
マスコットやイベントステージの名前を公募したので張り切って凝った名前で複数応募したら
決定した名称が「ラッキー花月くん」と「花月園ラッキーステージ」
そんな名前にするんなら公募なんかするなよと開いた口がふさがらなかったな。

さらば花月園(;∇;)/~~

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 07:37:16 Ga6Ts9+F
花月園アスカ☆タソは川崎に移籍して
川崎アスカに改名してほしいでつね
(´・ω・`) さようなら花月園

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 11:24:02 OIVCFrAP
至急大画面のモニター譲って!
by平塚の競技場

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 15:04:26 hlFRQUzk
A級決勝の誘導は佐々木龍也です。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 15:56:47 RuEEv8Y3
最大の敗因は最終R後バスがないこと 何でって感じ 売り上げに大きく影響するだろ
まずここを議論して貰いたかった

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 16:33:49 way759Pw
神奈川にスターがいないこれ 大問題たわ
ま 競輪会 じたい スターいないけどな
花月園は 1番負けた競輪場だわ
なくなるのに異論はない

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 16:35:18 Y7qrkSMW
>>376
大して関係ないよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 16:40:26 yUXKEYX7
こないだの初日の話だが 球根とかってファンは喜ばないよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:11:13 mrp6s4s+
もう決定なの?
好きな競輪場だったんだけどなあ・・・。
他の競輪場にない雰囲気があって。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 20:14:12 zuEl5668
>>375
じゃあ、Featuring旗振りおじさん、だな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 00:43:48 wKP7oRyj
佐々木龍のデビューまで 待ってやれよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 01:06:01 StOpLBhD
さすがに誘導のときは来ないだろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 12:35:21 8pcRrsY9
花月園終わってから川崎競馬のナイター
はしごしたなぁ
さようなら花月園 (・ω・`)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 17:33:37 znXAUUTv
うどんが、美味しかった。


386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:19:52 RtHHpGKb
花月園と閣のナイターはしごならある


387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 01:38:35 K1sFwyfv
煮込みライス大盛りにして地獄を見たなあ・・・あの時のおばちゃんの笑顔はそういう事だったのか

(´・ω・`) ありがとう花月園

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 03:47:34 2kkIGq1o
最後の最後の日は家族6人で来場してホンモンライスを食べます。

今までありがとう!花月園ww

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 09:57:03 3nl2ifJ4
3C辺りの売店で煮込みライスに
ホルモン単品で頼んで
煮込みとホルモンの合いかけにしてもらったなぁ
(´・ω・`) さようなら花月園

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 10:39:40 veXPOhgs
>>387
もつを食べれるようになろうと思って大盛りを必死に食べたが
●●●そうになった。もつ克服は断念した。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:08:10 FCr3Df4H
三年前くらいに
坂の入口から左の方の食べ物屋さんが並んでる所で
100円でモツ煮と書いてある店で
モツ煮を買ったら前に置いてある容器よりも
小さい容器で入れたので『この容器じゃないの?』と聞いたら30〜40代くらいの男に『100円なんだから、当たり前じゃねーか』と
客に対してムカつく言い方をされてから花月は行かなくなったな!
客をなめてるよ!
なんで当たり前の接客が出来ない奴が商売してるんだろ?
それからは行かなくなったな!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:38:51 1JjtgRVI
100円ならその程度

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:41:43 0hhk9pVg
違うな
競輪場ならその程度

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 12:43:12 UuNlsJ+I
100円単位で売っている事がありえん。
他行けば300円〜

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:58:51 FdeRMfXq
最終日はホルモンをタッパに入れてお持ち帰りです。
家で反省会をします。。。

いつも負けても腹いっぱいに食べて帰りました。
さようなら花月園д
ありがとう花月園д

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 08:21:05 KbuTYn0E
俺も花月園行かなくなったのは売店の婆あと喧嘩したのが原因だったな。

397:誘導でも
09/12/19 11:48:23 CKtJIJGO
サイクルベイカフェのオープン当初は、ランチはビュッフェ形式の食べ放題だった。
おれが行くたびにガツガツ食いまくったらやがて廃止になった。

ごちそうさん 花月園。m(_ _)m

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 11:49:26 /iVoKAb5
URLリンク(news.kanaloco.jp)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 12:13:59 jZI3J7cg
>>391>>396を読むと廃止になって良かったなと思う

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 19:15:03 A4c53gKc
サイクルベイカフェのソフトクリームよりも
小豆で表面が見えないかき氷の方が好きだったな
(´・ω・) さようなら花月園

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 22:32:10 hzNQCyDT
花月園は存続せよ
我らが花月園は永遠に存続せよ
花月園はみなとみらい線を延長して海底の地下に専用駅を作り
世界初の海底地下競輪場としてリニューアルしてGPを開催せよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 22:46:41 jr0QrNBY
無理

403:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 23:09:03 7FRUHiNY
【公営競技】『よこはま花月園競輪』運営の花月園観光、神奈川県の競輪廃止を受けて事業撤退へ [12/19]
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2009/12/19(土) 11:21:10 ID:???
県競輪組合が花月園競輪の廃止を決めたことを受け、競輪場の運営を受託している
花月園観光(横浜市鶴見区)は18日、廃止される2010年3月で競輪場事業から
撤退すると発表した。

組合との契約に基づく施設賃貸収入が見込めなくなった上、他の公営競技施行者との
契約も難しいと判断した。希望退職者も募り、全社員の4分の1にあたる10人程度を
削減する。

花月園観光によると、競輪場事業は売り上げの約半分を占める。今後経営再建を
模索するとともに、保有する一部敷地について有効活用を検討。県競輪組合に対し
営業補償の協議も求める方針だ。

花月園観光は県の計画に基づき、1950年から同競輪場を受託運営してきた。
県と横浜、横須賀市で構成する組合は1日、赤字拡大を回避するため廃止を決めた。

◎花月園観光
URLリンク(www.kagetsuenkanko.co.jp)

◎よこはま花月園競輪
URLリンク(www.lucky-kagetsukun.com)

◎ソース
URLリンク(news.kanaloco.jp)

◎関連スレ
【公営競技】ホッカイドウ競馬、2010年度の札幌開催休止へ--運営委、コスト減提言 [12/16]
スレリンク(bizplus板)


404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 23:24:12 v7yJw9pl
バックスタンドで競り負けた鰐渕に野次ったら言い合いになりました。

ありがとう花月園

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 02:11:59 zbOU4eZ4
俺は花月園は相性が良かっただけに残念だが仕方ないよなぁ〜

まぁ企業努力も足んなかったのだろう

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 08:59:26 O8Sq2nIF
そりゃ売上も客入りもむしろ上から数えれば早い部類だからな特に客入りは
いかんせん高コスト体質のままピーク時からの売上減に対応し切れなかったんだな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 09:56:49 /WQXqHJl
駐車するのに2時間待ったこともあったなぁ
(´・ω・`) さようなら花月園

408:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 13:16:08 Vw+5EzPt
花月園の煮込みライスのふくふく亭、
4月からは東神奈川に出店らしいね。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 17:36:38 2f1KU8DR
東神奈川駅前にある串かつ屋の店内には
「立ち小便したら警察に通報します」の貼紙がある。
一体どんな土地柄なんだ。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 00:40:57 bmg2rYVY
今、20歳

初めて行った競輪場が西武園で2ヶ月前、その後二番目に行った花月園が1ヶ月くらい前。

殺風景な西武園から一点、賑やかな花月園競輪場、暖かみのある売店のおばちゃんとボロいけど居心地がいい客席にいけなくなるのは残念だ・・・

(´・ω・`) ありがとう花月園

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 04:25:44 o3GtP7TN
たしかに西武園は建設中のコンクリートむきだしって感じで殺風景だ。
閑古鳥の啼き声も花月園より大きい。

ところで花月園観光が競輪事業から撤退ってことはサテライト横浜もやばいんじゃないか。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 12:16:13 mTl9Rvw2
都市圏のサテライトなら心配無用だろう

413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 19:40:50 qX4FlDAr
今は揚げ物の店がないなぁ
(´・ω・`) さようなら花月園

414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 05:42:21 6UR/ymQR
坂下の二軒の食堂、一軒は大幅縮小、儲かっていたほうのもう一軒は廃業。
場内のラーメン屋は撤退。
ロイヤルの年間会員募集停止。

みんなわかっていたんだな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 17:59:36 SwKHRV5l
とにかく、お客さんが少ない。。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 18:59:29 imsXebQp
3Cの真ん中の売店はカレーが激安だね
川崎に移転してくれないかなぁ
(´・ω・`) さようなら花月園

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/22 20:22:54 E1BwFtIG
川崎は売店によって値段がまちまちだから、ダンピングでもしない限り潰されるぞ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 03:04:38 x0a3Lv3j
また平塚と開催が被ってんじゃん
県内で客の取り合いしてどうすんだよ
俺は平塚へ行く

419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 05:21:45 nb7EL4xs
ズブズブで人気になるはずのラインで、
逃げ切りの筋で決まって百万飛んで、
2カ月住み込みで激務の昼夜仕事に入って金銭回復した覚えがある。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 06:17:38 BZtyufY/
昔九州の場が廃止された時最後に誘導する為に吉岡が誘導免許とったけど
今回誰?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 06:52:04 QAr6mKsq
>>420
>>375

422:↑
09/12/23 07:24:18 nPtoxTOD
まさにカツラ繋がり

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 07:35:53 PlzeByka
コラーッ!

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 18:10:36 RrEwHpNN
12R 阿部大樹に期待してたんだけどハズレた
残り少ない開催には出来る限り行くよ
(´・ω・`) さようなら花月園

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 20:36:13 DSsm9yOj
今日は荒れたみたいだな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 21:05:57 zJzRU0bg
うどん、食べたい。


427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 21:55:54 rMcplE8e

花月園競輪 FII 1日目
12月23日(水曜日)
3,241名
80,291,200円


【販売】
・本 場
・サテライト横浜


428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 22:12:55 YvA3MjGq
何で実況が変わったの?
綿貫さんだよね?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:01:24 JaYeM8j4
祝日開催で1億にも届かないって・・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:08:52 7Ln5h0Cn
椿しっかり車間切れよ。
当たんねぇ!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 16:11:53 jrhHCpd2
>>428
マジで?綿貫氏が実況するなら買うわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 18:19:55 6iqdYrmO

花月園競輪FII 2日目
3,141名
47,501,300円

433:雷博徒 ◆w/OEL7CLNQ
09/12/24 18:41:40 /UQKAnbE
昨日の11R
6番車 前原・・
なんじゃ あれww

周りが遅いのか 200%のパワー1秒だけ出したのか



434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 21:56:27 T7c3l045
菊地圭尚のS級デビュー戦で一本被りの圭尚が飛んで
3連単135萬。BOXに稲積でなく高橋武を入れていれば獲れたのに獲りそこなった。
いつまでも思い出すよ花月園。(;∇;)/~~

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 07:12:44 glw3Tb3u
>>418
ほんとにそう思う。
京王閣と西武園もそうだが。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 19:08:58 a/y0LCFs
メリークリスマス
(´・ω・`)さようなら花月園

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 19:31:28 0+JEiftz
戸塚あたりの人は平塚に行っちゃうからなぁ
電車は乗り換えなし、無料バスも最後の客まで運行、年寄りに優しい平坦な場内、大駐車場完備
花月園には無いものが平塚には揃ってる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 19:56:57 dh2Rvorc
花月園には夢があるじゃないか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/25 23:43:32 SKUzJUNc
>>434
酒井大樹が逃げて取鳥敬一が捲ったやつだよな
そのレース獲ったよ。
俺の車券歴の中で唯一の帯封ゲット。





440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 08:55:59 1avByHBW
駅から花月園に行く坂の途中に白装束に白い帽子黒いサングラス。皿をおでこ当たりに置きサイコロを5〜6個皿に投げ込み『比叡山延暦寺根本中堂に篭り勝ち得た秘技』と言いサイコロの目を当て予想を売ってたオバサンどうしてんのかな?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:03:33 1avByHBW
帰りにエスカレーターを降り駐車場の所でラジカセに色ぽい声(ア〜ァン ア〜ァン)を流しながらエロDVDを売ってたホームレス見たいなおじさんどうしてんのかな?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:13:49 1avByHBW
花月園駅の歩道橋を渡った所に鰐皮のベルト一本1000円の看板(どうみても高そうなベルト)買ったら穴空けるのに30.000円かかり「買わない」と言ったら一度穴空けたら商品にならないと凄まれ、競輪やらずに帰った事があったな〜

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:24:21 1avByHBW
そういえば森永キャラメル三個の裏に一個だけ印しがありその一個を当てると三倍になるデンスケ賭博にも引っ掛かっな。オイラが参加したとたん三万円が十万円だとか言われ、あの時も競輪やらずにトボトボお帰り

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 09:25:57 1avByHBW
マァ色々あったが人生勉強したな。有難う花月園

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:02:04 tGu1C7UX
みんな色々あったんだね
(´・ω・`) さようなら花月園

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 12:30:23 tFPucHcz
>>440-444
( ;∀;)イイハナシダナー

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 13:57:04 SD6YBaNj
>>440-444
スレリンク(keirin板:1番)

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 14:10:25 hoUFkm0G
>>441
敷地内だから取り締まれないんだよなw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 20:45:26 tGu1C7UX
テレ東のアド街みてたら川崎の揚げ物紹介した後
我らが花月園の煮込みライスを紹介
黒を多めとかのこだわり注文なども説明あり
(`・ω・´) ありがとう花月園

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 20:46:04 H0uQZDTK
UPキボン

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:08:37 syGd2SjR
>>449
オレも見てたよ。
3月までだから、もつ煮ライス食べとこう。
さよならはいわないでおくよ花月園。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:10:08 eoSjgENg
URLリンク(www.youtube.com)

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/26 22:37:54 1avByHBW
花月園FU戦が最後
3月29日〜3月31日

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:02:47 AGsuHPam
花月園は存続せよ
我らが栄光の花月園は永遠に不滅せよ
4月1日にドッキリでしたとか言って普通に記念を開催して
平塚と川崎の門すべてを溶接して嫌がらせして対抗せよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 00:42:59 DN31QL00
>>452

感動した

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 11:41:31 Xe4Rz/Ce
大宮にいるんだけど
東龍之介が捲られたけど2着だった
東親子は来年どこの所属になるんだろう?
(´・ω・) さようなら花月園

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 19:08:03 8rfrPLVe
>>456
川崎だろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/27 19:17:47 uIp2N91b
数年前の菊花賞典準決勝の中継画面に
真紅の龍旗がクロースアップで大映しになった。
カメラマンの粋な演出だった。
旗振りおじさん、閉場までに是非もう一度旗を振って下さい。

(;∇;)/~~

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 20:22:30 u++eW5sH
今月は3回行ってきた。

来場者プレゼント
12日 チューリップの球根
23日 小さい鏡餅
25日 生切り餅



460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:17:45 vRzFtv82
>>458
3月17日(水)〜19日(金)のF1シリーズに期待するしかないね。


461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:39:23 0atBHnZV
一回も行かれないまま終了しそうです
さようなら

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 21:43:34 9CxVfn4e
レスしてる暇あるなら逝ってこいよw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/28 23:52:11 X2Yg4Uyf
>>442
それ、いわゆる「竿竹詐欺」だね。
訳のわからん服屋の系列なんだろうか?
>>459
チューリップの球根貰って食用にする
乞食爺は少なくないだろうね。
百合根みたいなもの。茶碗蒸とかよさそう。

さようなら、花月園競輪

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/30 01:44:52 qATRpxEn
花月園競輪事業本部廃止に関するお知らせ
URLリンク(www.kagetsuenkanko.co.jp)

少しずつ実感が湧いてくるな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/02 10:16:54 Fn40DSh8
競輪スレで煮込みライスを知って、北海道から行ったよw
10分待って3分で到着するバス、クソ長いエスカレーター、
謎のデジタルアイドル、全て最高だった。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 05:21:02 SqQ/Zs5Q
あのアイドルって由緒深い存在じゃなかったっけ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/09 08:58:43 HAezPCs9
いやヤッツケ仕事で作った

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/11 04:06:42 6pM57iAW
煮込みライス屋のおばちゃんに大盛り平らげ続けてたら飯とモツが別盛りになるくらいまで通い込んだな
車券的にはオールスタードリームで慎平−村上−武田の8万シュー取った以外いい思い出無し
相当通ったけど場外でしか相性良くなかったよさようなら花月園

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/14 21:05:34 BEyhy2p7
テレビ東京系で
只今花月園競輪上空通過

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/15 19:41:59 hRmRFNn1
>>469
映ったのは引きのときだけでちょうど一番近づく時はJFEスチール社宅までしか映ってなかった件について

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 19:46:36 /s+4Gzy8
終了。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 17:13:52 UXj5Gvbt
昨日生まれて初めて競輪場に行った。車券も初めて買ってみた。

1500円使って2210円戻ってきた。
使う金額が2桁多くなる前にやめとこうと思う。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 17:53:39 V8obkZIb
>>472
競輪場はご飯食べるところだよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 18:03:16 eViGwDrA
>>472 偉い!競輪場は鉄火場だよ 炎上する前に身の程を弁えるべし(面白いんだけどね)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 18:15:50 cY8IsscL
20代のうちに炎上して痛い目に遭って30代からはシャレで済む金額で楽しむのがバクチの正しい楽しみ方
20代で借金100万こさえるくらいなら笑い話で済むが30代でハマると取り返し付かない事になるからな

476:最後の日は特別観覧席で@神奈川支部
10/01/19 00:27:44 FN24pakz
最後の最後の最終日は悪友6人で来場します。
エスカレータを使わず階段で昇って行きます。
最終レース終了後余韻まで堪能してきます。

美味かったホルモンライス、ありがとう花月園!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 00:28:49 GIp1CfAm
ラストの日は2万人くらい来るんだろうか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 00:56:29 ZsI3pcxE
5000人くらいでないのかな
花月園のメイン客層の爺達が死に絶えたか動けなくなったっぽいからな
多分甲子園西宮と同様ユニフォーム投げ入れがあるとみた

479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 20:22:57 XqJ3+vp/
>>470今日の番組観てたら大宮競輪場とか映る?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/21 20:55:15 XqJ3+vp/
映った

481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/24 15:05:30 fwieeUgT
金野コケた
やっぱり日刊で取り上げられるとダメだな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/25 00:20:59 l1oLpABC
>477
2万人も入るなら嘘でも廃場を発表したほうがいいな

開店閉店を繰り返す紳士服屋の戦法だ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 00:50:12 OST9C6WY
3月31日は、夜に川崎競馬の重賞を見に行く予定。
だから、ついでに花月園の最終日も参加する。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 22:11:18 5zZer7nM
競馬なんていつでも行けるだろ
花月園はもう永遠に開催されないんだぜ!?

花月園のラストのついでに川崎行くと嘘でも言ってくれよ・・

485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 11:43:30 LC29wVRJ
2月は1開催しかないみたいね
(´・ω・`) さようなら花月園

486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 22:09:22 3vLAUgiT
アクセルペダルが戻りにくくなる恐れがあるとして、米国で販売した乗用車約230万台で
リコール(無償の回収・修理)を届け出たトヨタ自動車は22日、欧州で生産・販売した車にも
同じペダル部品が使われているとして、欧州各国でもリコールを検討していることを明らかにした。

台数は明らかにしていないが、対象は欧州で現地生産した小型車「カローラ」や
スポーツタイプ多目的車(SUV)「RAV4」など。
日本で製造・販売する車については、「アクセルペダルに別の部品を使っており、問題はない」
(広報部)としている。品質問題が米国だけでなく、欧州に広がることで、トヨタの
ブランドイメージや販売に打撃が及ぶことも予想される。

トヨタは21日(米国現地時間)、北米で生産し、米国内で販売した「カローラ」など8車種、
計約230万台について、走行中にアクセルペダルが元の位置に戻らなかったり、戻るのに
時間がかかり、事故につながる恐れがあるとして、リコールを行うと発表。
トヨタの調査によると、対象車種では、使用頻度が高くなると、アクセルペダルの根元の
可動部分が擦り減り、そこにヒーターの使用による結露が入り込むと、ペダルの戻りが
悪くなるという。

トヨタは昨年11月にもアクセルペダルがフロアマットに引っかかり、戻りにくくなる恐れが
あるとして、米国で約426万台の自主改修を発表したばかり。
この際は「フロアマットの不適切な使い方が原因」としていたが、今回のリコールでは設計上の
欠陥を認めている。
 
そのスレッドの青アド↓
 
スレリンク(bizplus板)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 23:09:16 L8vhZiha
最後の日行きたいなあ。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 05:18:41 TeYioSRP
最後の日は桜が満開になってほしいな
(´;ω;`) さようなら花月園

489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 20:39:21 GbDccTgz
立川競輪の部内報「とらいふぇくた」に取り上げられていたな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/29 21:28:54 DflW9r+U
花月ざまあ♪て書いてあったよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 17:53:33 UTgS8/T+
次は11日の奈良記念場外
しばらく間があくなぁ
(´・ω・) さようなら花月園

492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 01:39:34 DSxlSKm5
最終開催日にはみんなで青山テルマの今いくよを熱唱しましょう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:29:40 J7VnFK6E
ここの場外はまだ行ったことない
煮込みライスはやってるのかなぁ
(´・ω・`) さようなら花月園

494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 18:11:40 8Ba6ioSX
くそったれどもがあ


495:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 14:16:07 CbUENrwC
私は会社勤めをしているときに、会社をさぼり、競輪新聞をズボンの尻ポケットに突っ込んで、
花月園競輪場に乗り込んだときには、「ああ、俺もついにいっぱしの男になったな」と自分でひどく感動したものだ。

その花月園競輪場の特別観覧席はすごかった。
あの辺を縄張りとするヤクザの大集合だ。

親分が子分たちを引き連れて、一番良い席にどっかと座る。
ヤクザの下っ端が、高利貸しの男に、「10日で1割の利子でよいから、いくらか貸してくれ」と頼んでいたり。

ヤクザの飲屋(違法私設車券売り)が、私の所にやってきて「兄さん、ちょっとうちから買って貰えないかね」と言ったり、実に面白かった。

雁屋哲の美味しんぼ日記
URLリンク(kariyatetsu.com)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 23:49:58 KP4RFz2Y
そりゃあ潰れて当然だわ
時流に乗ってない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/02 16:52:16 Ed3Iihko
【フランス】漫画の影響で? 日本製弁当箱に料理を詰める「BENTO」が人気
1 :あやめφ ★:2010/01/24(日) 01:03:27 ID:???
食事を楽しむ文化が根強いパリで、日本製弁当箱に料理を詰める「BENTO」が「格好いい」と
注目されている。手弁当派が増えている背景には、健康志向や経済性がある。さらに
フランスでは日本の漫画が大人気で、弁当が登場する場面の多さからか、書店にまで
弁当箱コーナーが特設される盛り上がりようだ。

パリ中心部にある日本漫画専門の書店「komikku」。フランス語版が並ぶ一角に、日本から
輸入した弁当箱の売り場がある。色とりどりのプラスチック製弁当箱が並んでいたのは
カギ付きのショーケース。客が求めると、店員が高級品を扱うように大切に取り出し、
使い方を説明する。

価格も割高。パリで人気の高いキャラクターの「ハローキティ」が描かれた弁当箱は、
円換算で日本の3倍以上の4500円前後もする。
 
スレリンク(moeplus板)

498:男組
10/02/02 17:56:26 z0Ijgt1d
雁谷哲のデビュー昨『ひとりぼっちのリン』は競輪漫画だった
よっぽど好きなんだろ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/04 23:37:41 ZeYE3v0S
美味しんぼには競輪のけの字も出てこないね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/05 04:15:34 X2LfsR9C
おしまい


501:松戸の○○○屋
10/02/06 02:35:40 qeIbDXF4
ロイヤルの受付の女の子、可愛かったなぁ(笑)
ロイヤルからの眺めも最高でした。
四日市のナイター場外が最後になるかな…

502:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/09 21:59:04 8bFR+lfQ
来月のF1開催、花月園にゆかりのあるメンバーが多いね。
花月園で特別競輪を勝ってたり、デビューが花月園だったり。
出場する神奈川勢は全員、練習地が花月園だな。
やっぱり、しんみりした感じになるんだろうなあ・・・。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 00:32:54 SQaTY4WK
>>189
E3投票所横のスタンドだな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 01:13:37 hjst9Tm+
>>502
個人的には星川、小島あたりが3月にいないのが残念

505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 01:48:14 vFCgocW2
誘導で参加では?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 11:39:18 tdSy+/6Q
花月園、、お別れのときが近づいてきたな。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 11:50:47 /FRgMKzQ
小川博美も呼んで欲しいが、A3じゃ無理か
共同杯勝った神山はなぜ呼ばない?
高木や佐々木も来ない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 12:35:49 jUUml1qs
場外専門ってのは無いの?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 12:49:07 /FRgMKzQ
横浜に土地勘はないけど、サテにするにはもったいない場所

510:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:14:10 c6GOXpS8
土地の8割くらいを市所有でその上に花月園観光が競輪場ばーんと建てたって話を聞いた事がある
もしそうなら競輪場取り壊しで何か妙な施設作りそうな気が
戦前は日本一の遊園地だったんでしょあそこ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:42:36 QiBaCb/W
花月園遊園地は東洋一じゃったよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/11 13:44:47 /FRgMKzQ
関西だと神戸の灘区か東灘区あたりだろうか
場外発売なら繁華街みたいなところの方が何かと便利、サテ大阪なんかミナミの真ん中だから食べる施設不要だし、駐車場用意しなくても周辺にいくらでも有る
市の持ち物の土地ならなおさら有効利用した方がいい

513:惨絵退職 ◆v6l3i4MC5Q
10/02/12 02:04:29 +YTvV1w7

もはや市は、花月園観光に土地を払い下げる気など無い。
再利用し難い建造物や、その他の地権者の存在も有って事態は複雑。
花月園観光の責任で、建造物をどかさないとな。




514:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 04:49:18 kOPcu4l7
似たケースで旧甲子園は今どうなっているんだろ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:10:48 0JweeUQa
隣に有った教習所ともどもマンションになったような

516:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 11:12:14 ycx54bvY
>>514
検索してみたらとんでもないことになってた

517:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 18:39:43 Rbisx56d
2月13日(土曜日)
花月園第2 日
2,480名
46,887,100円


2月12日(金曜日)
花月園第1 日
2,437名
48,523,700円



本 場
ラ・ピスタ新橋
サテライト市原
サテライト船橋
サテライト横浜

518:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 20:45:10 xsDXRV2W
土曜でも金曜と同じくらいしか来客なかったのか

519:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 21:13:23 JWR2+iRC
数字しか書けず、自分の意見を持てない奴って可哀想だよなw

520:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 04:15:30 Q84AvW7V
単なる事実関係についての最新情報ってだけなのに

惨めな現実を数字で表現されて
勝手にうろたえている関係者の方がずっと可哀想ですよ?ww

521:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 11:56:23 Uh3GlqlH
2月14日(日曜日)
花月園第3 日
4,858名
76,427,200円


2月13日(土曜日)
花月園第2 日
2,480名
46,887,100円


2月12日(金曜日)
花月園第1 日
2,437名
48,523,700円

522:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 12:29:19 RiJj02/G
・煮込みライス
・おにぎり
・ラーメン
・大判焼
・当たり寿司
・ジョイバーガー

満喫してきたよ。さようなら花月園

523:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 01:38:50 uecis+nR
>522
> ・当たり寿司

しめ鯖とかやばそう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 02:20:45 jiITVSLF
だから「当たり寿司」なんだよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 06:39:27 Bvmg5+hZ
>>521
週休2日でない底辺労働者と年金受給者が半々ってことか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 16:23:08 cGFYfco5
それと花月園観光の、チンカス底辺自称個人投資家もだ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 19:27:54 0NOY/ATR
>>525
年金受給者1/2
労働者1/4
無職1/8
生保受給者1/8
だと思う

528:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 21:57:57 uecis+nR
生保が競輪なんてふざけんな
保護は現金じゃなくて現物支給にすればいいのに
米に味噌、大根てな具合に

529:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 11:34:09 x8XcyMdL
>>522
ジョイバーガーってなに?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 12:33:43 s/l4GCbN
>>528
お金の流れ
役所→生保者→競輪→役所→生保・・・以下無限ループ。
まあパチンコより役所に金が戻ってくるぶんだけマシかもww
>>529
初心者ガイダンスコーナーの先にあるハンバーガー&コーヒーショップ


531:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 19:44:58 aI1dykgB
最終開催は有給とって3日間参戦、朝昼晩煮込みライス食い捲くるぜ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 21:57:57 7MFDZB/c
もうあの急な坂を登る事が無くなるのか…

てか京急の花月園前駅はどうすんだろ?元花月園前駅に変更とか駅無くすとかあるのかな?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 22:46:35 kskVM1LQ
東横線の学芸大学や西武池袋線の大泉学園駅だって実際の学校はないんだから問題ないんじゃね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 23:57:39 xnmcpsk5
西武線の一橋学園駅もそうだな。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 00:26:41 c7WPHqao
大手百貨店が廃業で
最後の日シャッターが降りる時、従業員が泣いてるの感動的だよね
花月園も最後の時、売り場のオバちゃんたち泣くのかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 01:43:36 D/ZlSo6R
横浜市長にヤジるんだろ
西宮の時もそうだった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/23 20:21:25 t5W1BspT
松戸のヤリ逃げババアコールは
感動的だったと聞くが

538:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 00:08:49 51xxf+nV
西宮の時の野次主は、地元客ではなく、関東からの遠征組だったんだよな…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 22:17:16 mjK47MrT
競輪はご臨終まで野次なのかw
最後くらい暖かい拍手で送ってやれよ!

540:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:00:48 AaLACME6
最後の最後にテーマ曲流して客全員で大合唱ってのはどだ?
甲子園(球場)で六甲颪を叫ぶ阪神ファン並みのことやらんと。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 00:21:04 m2J44tf9
>>538 競馬のほうでも宇都宮競馬の廃止当日も相当荒れて
   主催者が挨拶の最中にキレてしまいました。
   これも地元でなく(南)関東の遠征客と思います。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 22:49:04 xwdUngiP
廃止は嘘でした!と、どっきりカメラのプラカード持って市長が登場!
こんなシナリオどう?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/26 04:08:04 2g3xLb8b
>>542
市長殴っちゃうわ・・・w

544:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 05:23:03 OpXPYvmP
>>540
寒すぎる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 22:51:53 ejUqauHE
ここでうだうだ言っててもしょうがないし、廃止撤回を求める署名運動をしたらどうかな?
おれは恥ずかしいから参加しないけど

546:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 02:06:14 zi3j1Jgp
ファンなんか無力だよ、オリックスと近鉄の時に嫌と言うほど思い知った

547:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/02 20:29:17 bj+2z4bX
いよいよ月末で59年の歴史に終止符か… 
(´・ω・)  さようなら花月園

548:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:44:11 +bs3/ZHo
今月は場外ほとんどやらないね
(´・ω・`) さようなら花月園

549:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 21:51:03 nzuznrLj
ω花月園ありがとう!の横断幕作成中
最後はどーんと盛り上げようぜ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 00:07:52 Emxbyy0M
最後の最後の日は・・・・・
場内で食って飲んで投票して
別れを惜しみます。
悪友6人で来場します。

ありがとう花月園!!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:17:35 JtBxL11O
カモメ飛ぶ〜 サイクリングステージ〜

横浜花月園〜

552:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:31:52 qO0yWn9J
この前の場外のときに売店のオバチャンが
再就職できそうだと話しているのを盗み聞きしたよ
(`・ω・´)  よかったねオバチャン!
(´・ω・`)  さようなら花月園

553:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 18:40:43 pB+A85AF
次は〜〜〜花月園前〜〜〜♪

554:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 21:51:10 QC7kFhOx
>551
閑古鳥が飛ぶようになったので廃止になったのですね
わかります

555:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:21:21 0ljycDOq
せめて最期の日ぐらいは名古屋記念と被らないいから
全国発売して欲しかったな。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:50:43 S3WPlvdP
インターネットで全世界で買えますから

557:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/04 22:53:26 ViCZ3+B/
今さら全国発売してどうすんの?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 00:17:53 20obxb7N
CSで中継やるからレース終了後に廃止の挨拶のとき
本当に客が暴れだすのか見てみたい。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 01:29:06 a9Mv5Htm
で、花月園傘下のサテライトかしまはどうなるん?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 13:36:06 9lZNYcFV
いよいよ終了まで1ヶ月。
寂しくなるなぁ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 14:44:54 kioH8hGd
花月園中継が中止になった日
709が急遽放送した番組がよかった
もうあんなのありえなくなるのか

562:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 17:48:28 CmlNltMh
最後くらいは写真撮ってもおこられないよね
さようなら花月園 (・ω・`)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 03:52:45 AyIyjIYr
どう考えても、終了

564:はらたいらさん ◆s4mCn.v4sI
10/03/06 05:06:15 Y2/BuqBs
藤沢秀行先生が天国で泣いてるぞ!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 09:02:01 +impWAZ2
最終日は、スピチャンモバイルではありますが…、久留米から観戦させて戴きます。(´・ω・)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 12:12:30 Dx5te5lY
最後は観衆一万人越えしたいね
(´・ω・`)  さようなら花月園

567:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 16:49:09 Ber01jr3
殿が決勝進出でござる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/06 17:29:48 nnfsPrfC
最後はスピードチャンネルで放送やるのかな?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 12:03:27 R97BiEoY
ダービーの場外やってないから本場に来てるよ
(´・ω・) さようなら花月園

570:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/07 23:05:39 ZBCyWTbc
廃止は嘘でした^^
来年度も花月閻競輪は絶賛開催しますよ〜

571:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:11:34 OHSbKovj
花月園・ザ・ファイナルvol.1!
検車場・選手宿舎見学ツアーのご案内
花月園競輪場は21年度3月開催を最後に59年の歴史に幕を閉じます。
そこで、普段見ることの出来ない検車場と選手宿舎見学を神奈川県所属選手がご案内する
ツアーに参加して見ませんか?

<実施日>
平成22年3月17日(水)
<参加費>
無料
<募集人数>
10名(申込者多数の場合は抽選)
<特 典>
@メインスタンド特観席利用券
A競輪グッズ詰め合わせ
<行 程> 集合 → 検車場 → 宿舎 → 解散

<申込方法>
@葉書
Aホームページ
《葉書》《HP からメールの場合》共、
・お客様の住所と郵便番号、氏名、年齢、連絡先
・見学ツアー希望を明記
<申込み先> @葉書
神奈川県競輪組合
〒230−0063
横浜市鶴見区鶴見1−2−1
Aホームページ
URLリンク(www.lucky-kagetsukun.com)

<締切日> 平成22年3月10日(水)
<当選者郵送日> 平成22年3月12日(金)

<添乗者>
?日本自転車競技会
?日本競輪選手会神奈川支部

572:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 00:17:14 zNp+mfHm
申し込みはありませんでした
申し込みはありませんせした

573:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 04:56:59 Dva2Zc5j
申し込んだよ。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 05:37:33 NgebqItV
今の、空母見たいな特観が出来る前のガタガタ特観知っている?その特観の下にトンネル見たいな売り場があったがオイラは恐ろしくてその売り場は最後まて入れなかった。入り口に北村一輝似と遠藤憲一似がいつも居たな。中で車券以外に何を売ってたのかな〜

575:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 07:02:19 JzTz9F15
>>574
たぶん北村一輝と遠藤憲一は車券ではなく私設車券を
売ってたんだと思うよ。
配当が一回り高いお得車券。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/08 16:16:12 bA388ngz
おしまーい!!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/09 10:05:57 eBWpC7rD
昔は最終レース後、白タク乗って大井に出撃していく猛者がいっぱいいたな。
あの幼稚園だか保育園は開催日は随分迷惑だったろう。

2Cから工業地帯ごしに見えるベイブリッジを眺めるのが好きだった。
車券でいかれた時は若干気持ちが癒された、夏とか涼しいし。

あたり豆にあたりめ売ってるおばちゃんの一日の上がりはいくらくらいだったんだろう。
1コーナー上段できしめんをよく食ったな。

さようなら花月園。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 21:40:43 cOM6xHL7
廃場まで あと 19日

579:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:15:23 TJ1H43sD
>>571

当選通知きたよ(^-^)v

楽しみでつ



580:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 00:47:50 OBNlpOej
おしまいだ!

581:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 20:51:17 5+MDZspz
申し込みは1名でした
申し込みは1名でした

582:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 00:48:24 jRawb5Mx
あんたハズレたんだ!

可哀想に!!!!


583:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:24:31 W7ZhK5fN
いよいよ明日からFT開催。
寂しくなるなぁ、、。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 20:43:18 xndBxTdd
明日は休暇!!!!!!!


585:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:12:53 VMw5usYB
>>584
俺も毎日が休暇だから
花月逝ってみる
朝からゴール前に居るから一緒に盛り会おうぜ!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:46:48 owdgXOvF
オレもニートだから朝からいるよ!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:54:43 xKO57BgW
おでもおでも!

588:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 00:39:09 a3Xa8yKX
あのう、、、ボクも当たったので逝きます
多分ボクにとって明日が最後の花月園になると思うんで
なんとか都合つけて間に合わせます

589:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 02:05:45 xLKoYDwb
死ぬな!生きろ!

590:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 07:55:49 doqPa5O5
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
さて、そろそろ行きますか!!



591:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 11:28:20 1Pbc49jH
豪華メンバーやね

592:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 12:55:25 6dX2Ve3W
ageてやろうゃ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 14:33:29 SQjxiE2Z
松阪ですよねっ、みんな空気よむんだよね。
(*‘ω‘*)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 16:50:16 NVwBrRPj
本当に廃止なんだ
残念だねぇ
特観で食った特上寿司の味がなつかしい

595:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:24:21 uz1wXzkI
豪華メンバーだなぁ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:27:20 buI/yxR8
だめなもの、はやくやめな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 18:29:49 3fe/ZL71
見学してきた
いろいろ話しが聞けて楽しかった

友和くんも見かけたよ



598:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 19:28:32 xLKoYDwb
参加者は1名でした
参加者は1名でした

599:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 21:28:15 6XfhHob6
>>590
するってぇと、川崎or小田原でG3か4日制F1の菊花賞典
をやるのか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 23:03:06 vHxDLCJN
門司潰れる寸前小倉間借りして前節だか後節の記念やったじゃん
おそらく「花月園記念」の名前だけ残して赤字回収出来るまで川崎か小田原でやるんだろ

たぁ言っても記念の売り上げも・・・だからね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 23:25:22 nF1aa7Vj
何気に井上昌己呼んでるんだ。高木も呼んでやれば良かったのに(笑)

あのAS決勝は印象に残ってる。高木の最後の見せ場だったね。交わせなかったけど(笑)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 23:32:07 2pstV5AY
初日行ってきた。

多少盛り上がるのかと思ったけど、場内がらっがら…。
メインスタンドの特観席さえ半分も埋まらず、お寒い限り。

自分が始めた20年くらい前は、平日平場でも7、8000人入ってたりしたのに。

しかし周り見渡してもジジイばっかだよなぁ。
始めた頃自分が最年少の客な感じだったが、未だに最年少とは泣けてくるぜ。

まぁ、31日の最終日くらい、お客いっぱい入ってほしいよ。
中野、久保とか出るOBレースもやるみたいだし。



603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:52:36 otv5uIkn
大半は死んだか寝たきりだろうしね
そんなじいさん達が自宅でネット投票するとも思えないし、厳しい現実だねー

604:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 01:54:14 WMU0qgyM
>>598
またハズレくん登場



605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 06:17:53 xRyg3zcm
>>603
だねぇ。
爺さん達の年齢考えると、競輪自体持ってあと10年くらいか。

昔は名前も年齢も知らないが、顔だけは知ってる常連客がいっぱいいたが、
いま全然見かけないや、みんな死んだんだろうなぁ。
淋しいかぎり…。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4076日前に更新/190 KB
担当:undef