競輪場旨い物自慢 at KEIRIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:298
08/09/30 00:48:06 lqYzY6ch
訂正
行ったことがない競輪場は42ね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:45:38 XK323Jj7
298さんへ

残りは、松阪 観音寺 小松島 久留米 別府です

最近なかなかいけませんが、楽しみながら全場制覇したいですね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:49:54 Ev/d0LDS
松山の天ぷら半額ですよ〜。
もっとうまくつくれよ!
そうすりゃ半額にしなくても売れるから。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:49:55 5ON5RqUx
川崎のお好み焼きを食ったことない奴は
人生の楽しみを半分失ってるも同然

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:07:16 QtKEAkgX
>>296
50場(廃止含む)と韓国のシャムシル競輪場も行きましたが、確かにほかのギャンブル場に
比べて競輪場には基本的に旨いものはありません。
多少印象に残ったのは、大宮のラーメン・前橋のソースカツ丼・中部地区の串カツ・京都向日町の
           ホルモンうどん・広島のカレーライス・武雄の焼飯。
印象が最悪だったのは、甲子園・和歌山のカレー・いわきのナポリタン・富山のカレー・小倉
           のラーメン・佐世保の焼飯   

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:09:08 o+etrU/L
名古屋のドテ丼は絶品だったね!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:41:14 ZuWcoc+L
50場行きましたが
いなげやの惣菜より美味いものは見つかりませんでした。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:53:56 SHjEE5ZM
>>17
今更だけど、たい焼き美味いよね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:02:50 dvrXol39
酒の置いてある競輪場が羨ましい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:14:18 dAqf1MUi
いまはどこでも酒は置いてあるんじゃない?
昔、立川にスリランカ・カレーがあったの覚えている。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:15:08 OPNzRyXF
表向き一切扱わない場でも
店の人に言えば奥から持ってきてくれるけど。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:22:15 lqYzY6ch
>>301
なるほど。
西のほうが残ってるんだね
それでも42場達成は凄いよ
ちなみに、わずか5場しか行ってない俺が行った競輪場は、
川崎、花月園、京王閣、大宮、前橋。(行った順)
最近、競輪の面白さが分かってきたから、
これからいろんな競輪場に行きたいと思ってる

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:32:38 lvaQVmh4
>>306
宣伝乙

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:38:24 ePC8jfU8
しかし競輪板は垢抜けないな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:08:33 9tCggs7c
>>303
カレーライスが1番旨い

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:51:26 h2/zYzTt
》311
その土地その競輪場の雰囲気が楽しめるのが旅打ちの醍醐味ですね!
お勧めは、函館の夜景 弥彦で温泉を満喫しながら、または高知の夜の屋台も良かったです
そうそう忘れてましたが花月園のケチャプのホルモン焼きは、また食べたくなる味ですね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 11:52:51 k4dCWobD
平塚のとん汁旨いよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 14:03:01 YjczjDOE
とにかく贅沢は言わんから
人間の食うもんを人間の食う環境で食わしてくれよ。


客の方も
オヤジが10円玉落っことした
一口食う毎に使ってるつけ置きソースなんかを平気で使いながら
「競輪場ならではのB級グルメも楽しみのひとつですなあ」
なんて言ってんだからどーにもならん世界だわ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 14:12:07 3VDmWkTh
全面的に同意
仮にも公営なのに不衛生にもほどがある
料理作りながら煙草吸ってる奴なんかは論外

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 15:16:56 h2/zYzTt
ほんまにそう思います
ほとんどが昔からの利権で営業されてる店ですから、サービスも低下されているのだと思います 競輪場内だから存続ができていますが、街で単体での営業では、店終いは間違いないでしょう

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:22:33 qAaXpwdA
>>318
某静岡競輪場の寅○のアジフライで食当たり起こした。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 21:53:47 SMK/ZXSf
花月園の1角あたりのホルモン焼きライスは結構うまいと思うが。
タマネギがシャキシャキしてる。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 22:35:13 Yy8H0w0Z
一宮競輪の超デブ兄妹とそのオヤジの店が確か3時位から三種類で200円になるとゆうお得なタイムサービスがあったぞ。
俺はいつも串かつ二本におにぎり一個だ。
なかなかうまいぞ。
機会あったら寄ってみな。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 22:40:54 BI+FftEg
競輪場で飯食ってる奴はみんなアホみたいな顔してるよな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 02:16:02 2hJM/SpO
↑競輪場に来てる奴に賢い人間はいない。
お前も…そして俺もだ
気楽に食って楽しめ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 02:55:50 ttSRiqyf
>>322
2コーナー過ぎの付近というか野球場のレフトスタンドの位置?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 08:47:50 PMiExAFI
オールスターの時に、一宮の焼きそば食べ比べをしたが、>>322の調理が一番おいしかったな
ただ、仕上げにソースをからめるので、味は濃いめ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 08:51:41 f5ASThd6
必死だなw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 11:23:56 2hJM/SpO
325
その通り。
超〜デブ兄妹がいるからすぐわかる。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 11:45:28 wf8kAEAh
西武園のやきそばはゴマ油使ってるな
もやしの食感が絶妙だが、サラダ油の方がいいな俺は

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 12:19:45 vDalcTIG
ごま油で焼きそばなんて聞いた事ないな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 12:20:41 8JfVWGwR
>>320
店頭にいるおばちゃん、派手なマニキュアは
必要ないと思いますよ・・・
衛生講習会やってるのにね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 00:00:09 CHTOWPil
花月園の煮込みライスが最高です

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 01:05:52 tgQ0Hq1g
333

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 03:56:40 FJSUTxO/
間違いなく熊本競輪場の天ぷらでしょ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:41:45 t7QQ6qBl
大宮のラーメン
目の前で大鍋グツグツの仕込みダシ。野菜をポンポン放り込むサマは
見てるだけでうまそう。麺はイマイチもトータルでマトモなラーメン。
シャバで何とか成立できる。

立川の鳥天
ジューシーなモモ肉。揚げたてならコンビニのチキンよりグー。

川崎の揚げ物・海鮮串・鮨
ドヤの雰囲気が好きな人にはイケる。
私的には薄っぺらい「トンカツ」の下手味が家でもときどき欲しくなる。

今はなき門司のバーベキュー串
これはよかった。一度しか行ってないけど、シャバではあまり見かけないメニューで
具、タレとも市中で許容範囲。
ダイエーの惣菜コーナーに置いてもそこそこ売れそう。
もう味わえませんが。


20年近くの間、西宮・甲子園・門司を含めて41場行きましたが、
市中で通用すると思ったのは上記のみ。
西の貧乏競輪場は悲惨。ただ四国九州に行くと、練り物の味が根本的に違う。
関東から遠征の際は試しに食べてみよう。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 21:48:44 3rmyPVF4
>>334
アレ、熱いうちは美味いんだが、冷えたらあまり食えたもんじゃなかった。
熊本は「勝屋」の肉じゃが定食・朝定食が相当美味い。
あれこそ市中でもやっていける味だ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:12:22 gp78hSbH
>>335
花月園の煮込みライスは?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:14:03 NyBkQ494
久留米競輪にはラーメン屋しかない
しかもすげー不味いし

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:16:12 bQKZ8hsQ
平塚のカツ丼はなかなか旨い!
揚げたてで作るから旨い!
あと鐘そばは旨い。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:18:06 t7QQ6qBl
>>335
煮込みライスというメニューは一般市民には適さないと思います。
煮込み単体なら、場所によってはやってけるでしょう。
それでも大ぶりクロ主体の花月園煮込みはちょっと厳しいかも。
立川の食堂みたいなお上品な煮込みなら居酒屋で何とか。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:18:57 3rmyPVF4
>>338
今はないかもしれんが100円のチキンカツフライは美味かったぞ?


342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 22:22:38 t7QQ6qBl
今はなき、という観点では、京王閣のカツライスも及第点でした。
一流店とは比較にならないけど、街中で「ランチ800円」程度で出せば
客が集まる味でした。
とくにシジミの味噌汁はとてもよかった。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 23:44:13 w5IflvIe
京王閣のスイトン復活してほしい

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:47:33 OQwVJyBn
取手のスイトン美味いぞ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 12:08:48 E3qJ4nDC
京王閣の無料コーラ配布はGJ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 00:20:08 eQEBK7xT
花月園 ホルモンライスはガチ

347:はなびんた
08/10/07 00:23:48 /9ASDoJf
静岡のふわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 03:49:28 GitEWry1
俺はホームが前橋で良く月に10日は行くがうまいものと言えばカレーぐらいかな
記念やナイターでは京王、取手、川崎、西武園にいくがホームにしている人は幸せですね
酒もあるのもいいかな


349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 04:59:17 xI/wscD+
ある競輪場のイベントコンパニオンのマンコが一番美味 エロいしマジ最高ですィ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 08:00:37 BMMa3rB/
松戸で大福売っている婆さんは元気かな?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 12:14:31 fxLYbZum
>>348
前橋から京王閣取手川崎西武園ってよく通いますね。
小生川崎ホームですが前橋までなかなか脚を伸ばせませんが
G1のときは行ってみたいものです。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 23:57:20 BENxJfvN
ベタかも知れんが…

高松のうどん。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 12:46:55 ctqRY/9R
丸亀のすいとん

354:荒木実
08/10/09 13:35:48 ZUqkQXyC
向日町のモツうどん。 
なんというミスマッチ! 誰が考えたんや?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 13:36:28 IfDTXh1Y
向日町、今の時期なら、競輪場出てすぐ右手にある「神崎屋」の松茸弁当が非常に美味い。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 14:26:48 kaGZynAh
>>354
俺、富山だけど、モつうどんの有名店は県内に何軒かあるな
発祥かは知らんが
関西で食ったボッカケ(牛スジ)うどんもウマー

357:チョンシロウ
08/10/09 14:36:49 SollJ3Oo

           ,ァ''''冖-,、                 ,,,
    ._、.,,,、    .|`    ,゚'r,       .,ll“'*r,、    ,,,#ll|e,~ly       .,,,
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _   . ,       :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ____   .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l /∵∴∵∴\    .゙п@  .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l., /∵∴∵∴∵∴\ :  ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi/∵∴∴,(・)(・)∴|   『,,√ : ″    ..,ll
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´  |∵∵/   ○ \|  |,l°       .,√/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c廴  |∵ /  三 | 三 |  l°      ,,,l <    韓国風カルビ丼めちゃうま
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l    |∵ |   __|__  |     .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r___________
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gll/\|   \_/ /\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----\____/=`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,lヽ,,、
   ll|゙゙"゙゙'l,,,,,,,,lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″ `゚''=x,,
   ゙ll,,|ト ゙|,、 `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l″: .___ ,,i´ ゙'l!
  .,,l゚ `   `゚X .゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚゙'lザ ゚゚̄'リ: .i、ll
 √゙,ll,、   ,,il!广,l゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'°  .゚|,  : .,l゙.,,l、゙l
 ゙',l“.,,ll・,,i、,,n″  .|   ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,、    l   :!!゚,i'l゛..》
  .゙'''l,,,,とill″   ,,i´   ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜ .゚゙l,,    .2    ,}゙|rll
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)




358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:41:17 /Mj/XSpS
>>356
富山の有名店のって煮込みでしょ?
向日町のは関西風のだしに肺(フワ)がのってるやつだよね。

系統は違うんだけどどっちもうまいんだよなあ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 23:51:42 2Gsaf2Kv
だから丸亀のすいとんだって

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 09:29:55 JjSQzwhB
結局 川崎で一番オススメの美味い物ってなんでしょうか?
今日埼玉から遠征で行く予定なんですが。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 10:08:14 cLePo8wO
揚げ物好きか煮込み好きか粉物好きかで好みは分かれるからなぁ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:49:00 JjSQzwhB
>>361
なんでも好きです!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 12:53:15 7mXz8W6T
>>362
それなら個人的には手巻き寿司か鯨カツかレバカツ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 21:44:08 /6j52aME
だ・か・ら・丸亀のすいとんだって
何度言わせるの?


365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 22:13:30 IExyfUo/
そうか、丸亀、とうとう競輪場になったのか。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 23:22:41 MY5ZRKH7
>>364
だからそれまずいから。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 23:23:08 6FB4u+ML
埼玉から川崎は遠征に入る?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 00:50:47 dps5FUB6
埼玉の場所による

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 01:33:05 4PQu1n/r
>>360
カレーライスのみ!
遠征で来るなら駅前で、崎陽軒のシュウマイ弁当を買って競輪見ながら食べて、帰りにカレーのルーを買って行けば完璧だよ。(冷凍保存OK)
これが正しい川崎競輪場参りです。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 01:38:49 G2KhyRsD
食えないほど不味い業務用カレーってないからね。
どこでも同じ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 02:13:38 67UimkDC
久留米の竹輪の天ぷら

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 11:51:34 KkYb7Iwz
>>369
カレーなんかうまくもねーよ。市販のカレーなんだから

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 11:57:30 fACLExgN
函館の握り寿司

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 12:14:48 W9WogMwu
富山競輪の黄色いカレーは食えなかった…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 12:31:32 RozON6ei
小嶋が下痢した、みたいな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 18:35:06 KZUz1EcU
川崎のおすすめはお好み焼きと鯨カツだろ
カレーとか言ってるアホは川崎に行ったことねーな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:16:32 I0OLonBO
川崎駅前でコロちゃんコロッケを買って競輪場でモグモグ食っている俺。

378:非常手段 ◆1xHBxpDZiY
08/10/16 23:19:23 B2ar6vmr
いまの川崎にオススメなんて無い。
場外のセブンイレブンでおにぎりを買って来たほうがマシだ。
昔は美味い店が沢山あったのにな・・・
       

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:47:06 x6LPIfMx
378さんのおっしゃるとおり!
お好み焼きが美味い? あんな粉っぽいのが? ただ安いだけでしょ
私もセブンの弁当派です

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:52:19 MWRj1ILl
千葉の万葉軒の弁当

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:54:19 DdrHdE4p
川崎の鯨はうまいし安い


382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:10:22 q0pMarKo
花月園の煮込みライス

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:13:08 W0BqzBQB
岐阜競輪場すぐ近くの…
青柳ダイニングの250円弁当!
種類も豊富で以外に美味くてボリュームある!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 16:07:21 sChhNSkL
>>378
ま、味覚音痴のお前にはコンビニ弁当がお似合いだな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 16:30:37 rfHAjaz5
残念ながら個人的にはコンビニ弁当よりマシなものにお目にかかったことない。

100歩譲って美味い不味いは主観だよ、ってことにしても
コンビニの100分の1の営業努力もしてないのは確かだと思うね。
競輪関係は世の中をナメていると思う。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 16:51:48 A3yER/8I
京王のウンコ定食

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 20:37:17 DgTg9SRE
>>383 どうみても250円です。飽きました。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:30:23 qyHg8RN2
川崎の飯が旨いとかほざいているタコは


389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:33:32 mEcThF3I
松戸のカレーパン 150円

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:38:08 9It9o8C+
コンビニの創世記は弁当なんて食えるシロモノじゃなかったけど
特に大手なんか本当に色々工夫して進歩してるよね。
それにひきかえギャンブル場は・・・。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 12:35:32 lSIF7Khr
コンビニ弁当を美味いという奴の生活レベルが窺えるな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:17:28 pHRRHiXH
名古屋競輪 味噌ラーメン650円

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:27:21 h1OGCSQs
>>391
コンビニが積極的に美味いなんて誰も言ってないよ。
競輪場にコンビニを馬鹿にする資格なんてないよってこと。
何の努力もしてへん。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:42:17 8+EqiA4B
セブンイレブンの弁当やおにぎりは下手な飲食店よりもおいしいと思う。衛生面では完璧だし。

395:非常手段 ◆1xHBxpDZiY
08/10/19 00:43:21 5wdvvpiX
>>394
弁当は好きじゃないが、
おにぎりは美味いと思うw
       

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 01:30:49 DPsJ9XUN
京王閣は何が美味い?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 02:05:56 TQF3CbUk
1996年に発売された宝島社の競輪本で、
全国50場(当時)の競輪場に関して競輪ファン4人が語り合う企画があった
そのうち3名は全国ほぼ全ての競輪場を訪れていて、
食べ物に関する話も多数出てくるので、その箇所を拾って後で書きます。
12年前の情報なので、「あの店は今もあるし当時から変わらない味だな」
「今もあるけど味は全然違うよ」
「もう店自体が無いよ」など、
状況は様々でしょうね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 02:14:45 jNvPAhOB
12年前(笑)

399:397
08/10/19 02:29:44 TQF3CbUk
・函館
三階の焼き飯のうまさは最高
ラーメンもおいしい

・取手
全般的においしい

・松戸
メニューが少なくて、3日続けて通うと飽きる

・千葉
全般的に良くない

・川崎&花月園
なかなか良い
(川崎と花月園は同じ業者、との記述もある)

・一宮
焼きそばがおいしい

・四日市
牛スジの土手鍋がおいしい

・松阪
希望すれば席まで料理を運んでくれるのが特徴的

・西宮
野球場と同じ業者なので、なかなか良い

・向日町
A氏「向日町はマズイ」
S氏「個人的に向日町のモツうどんは全競輪場で一番うまい」
・松山
全般的に良い

まあ、こんな感じです。
総合評価では食べ物は川崎がベストという結論になってました

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 02:36:12 jNvPAhOB
競輪場の食い物って
田舎の町内会で近所の人達が集まって作った様な感じのところと
いかにも業務用をそのまま出してるだけの無機質な感じのところと
2種類あるよね。

上はまだB級ならではの味わいとか言えなくもないが
下はそれすらもないよね。


同じ場内でも色々あるんだろうけど
川崎とかが上の代表で
西武園とかが下の代表?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 02:41:01 TQF3CbUk
あと、前橋競輪のキャスターをやってる高橋しげみが書いた「食べて歩いた競輪の街」という本もあるんだが、
こっちは競輪場内ではなくて競輪場の近くにある一般の飲食店の情報ですね
川崎小田原奈良四日市松山を除く42箇所が紹介されていて、
旅打ちするときの参考にしようと思って、最近古本屋で見つけてきました
数年前に出た本なのでこちらはそのまま使えそう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 02:49:10 TQF3CbUk
>>400
大宮は準ホームなのでよく行くんだが、
西武園は行ったことがなくて、近々、行こうと思ってる
行ってきたら感想書きますね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 03:10:53 2G0MP4jk
競輪場で食べる物。
助六とおでん。それ以外は基本食べない。
どこへ行っても。
競馬場はいいよな…マックや吉野家があって。
衛生的にも競輪場は…まず店構えからNG。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 05:16:21 mRff2OJ2
ここで競輪場のメシを不味いと言ってる奴は、きっと車券も満足に買えないホームレスだろ
ただメシを店に要求して追い出された逆恨みレスを繰り返してるだけ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 06:09:29 tB4kItae
西武園の飯がまずいと大騒ぎしてたバカが昔いたぞ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 07:15:04 uKqZhpRb
競輪場のメシを美味いという奴の生活レベルが窺えるな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 10:02:06 etKgi+pn
>>399
>・川崎&花月園
>(川崎と花月園は同じ業者、との記述もある)

全然違うよなぁ。

>・一宮
>焼きそばがおいしい

量が多いだけだろ。あれは美味いとは言わん。

>・西宮
>野球場と同じ業者なので、なかなか良い
それはスタンドの中だけ。
外は甲子園と同じで、不味かった。

>・松山
>全般的に良い

信じられん……


あの本、俺も持ってたが、基本的には競馬本業で競輪は少し囓っている程度の安物フリーライターが適当に書いてるだけなので、全然読む気にならなかった。







408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 10:52:19 yCCIeY+1
花月園のニコミライス

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 11:22:35 uLTkZPky
>>408
たいして美味くもないのにどうしていつも必死な宣伝するの? 
もしかして店の人?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 11:31:22 188i3qSj
確かに凄い評判ですね




8 名前:♂組(^ω^)長♂ ◆OB0NovG.Jo [] 投稿日:2007/02/12(月) 07:43:58 ID:KrrdSykt
花月園の元祖モツ定食はガチでうまい!
一回食ってみたいのがなんとかチップス??とかいうやつ。

244 名前:蠡絲 ◆kZhxG//nJ6 [] 投稿日:2008/02/15(金) 12:00:58 ID:auND0I0j
色んな競輪場いったけど、取手の寿司と、花月園の元祖モツ定食はうまかったな!

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 21:29:22 ID:wVcX+ECb
花月園の煮込みライスはガチ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:25:51 ID:MfZN7e7D
俺は、煮込みライス食う為に花月園行くようなもんだ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/07(水) 22:27:58 ID:WqhIBvP4
花月園の煮込みライスはどの辺りにあるの

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/01(水) 09:51:26 ID:h2/zYzTt
》311
その土地その競輪場の雰囲気が楽しめるのが旅打ちの醍醐味ですね!
お勧めは、函館の夜景 弥彦で温泉を満喫しながら、または高知の夜の屋台も良かったです
そうそう忘れてましたが花月園のケチャプのホルモン焼きは、また食べたくなる味ですね

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/01(水) 21:53:47 ID:SMK/ZXSf
花月園の1角あたりのホルモン焼きライスは結構うまいと思うが。
タマネギがシャキシャキしてる。

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/03(金) 00:00:09 ID:CHTOWPil
花月園の煮込みライスが最高です

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/07(火) 00:20:08 ID:eQEBK7xT
花月園 ホルモンライスはガチ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 00:10:22 ID:q0pMarKo
花月園の煮込みライス

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/19(日) 10:52:19 ID:yCCIeY+1
花月園のニコミライス

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 11:32:37 188i3qSj
でもこれだけ書かれると行ったら実際食ってみようかと思うのは事実w

412:ルプン
08/10/19 11:38:36 jV6cVYxT
大宮の場外開催日でうまいのないかね
(=゚ω゚)ノ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 11:44:01 PdMbJ67p
崎陽軒のシウマイ弁当はありだけど
競輪場に行ってまでコンビニなんてマジ勘弁!
毎日家で食ってるのに。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 12:50:04 NDG9nxuB
>>411
不味くはないが、ケチャップ味っていうのがなぁ…
花月園は寿司屋がなくなってからイマイチだ。

川崎は場外の時に行くと揚げ物屋が休んでることがあるから要注意。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 13:03:25 NDG9nxuB
しかし、競輪場の食い物もつまみ系ならいいが、定食となるとろくなもんがないのも確かだな。


416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 14:25:29 NsOLtZ8U
>>414
花月園で定番なのは(元祖)煮込みライスですよ
ケチャップ云々は別の店でひっそりと売ってる
ホルモンライスのことでしょう

417:ルプン
08/10/19 15:44:36 jV6cVYxT
大宮のたこ焼きは激マズ
(=゚ω゚)ノ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 17:43:13 aqWuMujH
大宮のバックにある売店のゲソ揚げは美味い

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 20:50:33 qmiRYsCT
別にヲタでもないけど煮込みライスは
まじで旨いよ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:47:02 LSoWKIk3
今度、四国に転勤になりますた。
高松、観音寺、小松島、松山の美味い食い物教えてください。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 22:55:11 uLTkZPky
>>420
徳島はラーメン 
香川はうどん 
愛媛はみかん 
高知はカツオがうまい。 わかりましたか?


422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 23:36:51 TQF3CbUk
やっぱり409か
わかりやすいな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 23:50:12 Q6Zdh4eW
>>400
その分類はいい線行ってると思う。
西武園はまだ施設がキレイだけど、俺のホームの松戸は汚くてさらに業務用だったりする…('A`)

そういえば、競輪場には大手外食チェーンが参入してるのはみかけないな。
TCKやJRAでは当たり前なのに。
JRAはコンビニまであるし、WINSでスポーツ新聞も売ってる。
採算か利権のどっちかだろうけど。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 00:20:40 hhQuCdEn
そりゃ営業が不定期な上にショバ代も高いし

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 00:24:29 syyigaaW
TCKとかJRAとかWINSって何?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 00:26:53 hhQuCdEn
>>425
URLリンク(www.724685.com)
URLリンク(www.google.co.jp)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 06:15:47 98aZD03a
ここで「○○は不味い」と批判ばかりしてる奴は、ただのグルメ気取りだろ
美味しんぼの影響で一時期大量発生してたアホな奴らw
とっくに絶滅したと思ったんだが、年寄りだらけの板やスレにはいまだに存在するようだ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 10:08:39 LLNfdDoR
競輪場の飯が不味いと言われて同意しない人
→ 本気で心配な人

競輪場の飯が不味いと言われてなんだかムカついてる風な人
→ 関係者

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 13:39:34 1AL7sn4u
京王閣で旨いものある?
安い飲み屋でも

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:20:31 2FlFco4A
>>429
浅漬けきゅうりと生ビールしかないよ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:24:20 l6haqhz5
調布にラーメン屋があるぐらいか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:40:48 31J+YwRk
明日から花月園のニコミライス喰い捲るぞ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:43:27 AsekPA6l
話題の煮込みライスは
値段は?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:47:34 2FlFco4A
↑それまずいよ。いつも関係者ウゼーな。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:29:23 qe0L7D7G
前橋と大宮に関して質問
両方ともアルコール類はありますか?
個人的にはビールと酎ハイがあれば充分です

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 21:40:47 ZgyzsH7L
明日は煮込みライス食べに花月園に行くかな。ついでに競輪でもするか。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:51:08 kEActh11
煮込みライス厨は画像くらい乗せろ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:05:33 tTBOIL31
宇都宮の餃子はうまい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:10:59 JR9MyrLg
今日京王閣行ったが食い物がやけに安くないか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 02:15:07 gi1BYEXy
>>435
大宮はありますよ
ビールは生と缶
チューハイは缶のみ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:24:40 jMguuCTM
久しぶりに花月園に来たから話題の煮込みライスを食ってみた

マズー


442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 17:20:11 k72UxGIh
案外、うまいのが名古屋、静岡、四日市、川崎、岸和田
まずまずうまいのが、立川、千葉、小田原、花月園、奈良
とても不味いのが大宮、宇都宮、京王閣
そもそも何も売ってないのが、西武園、平塚、松戸、佐世保、久留米、伊東
武雄、広島、岐阜、一宮、大垣、取手、小倉、松山、びわこ、和歌山


443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:48:57 xt0267dx
>>441 
たしかに煮込みライスはまずいよ・・よくあんなもの売るよな 


444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:58:31 cwgzN77r
444

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 19:11:05 nL+H7u+8
煮込みライス旨いよ。


446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 19:36:34 WOiHy7t4
>>442のリストを見ても、俺の意見と正反対のところがあるし、人の好みはいろいろだよなぁ。

岸和田が美味いリストに入ってるのが信じられん。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 20:50:58 1oeoLFjT
>>442は本場場へ行ったことないんだろ
しょせん妄想

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:42:19 WBSCHkAf
>>442
つうか静岡は別格だと思うんだが…

静岡おでんで検索すると競輪場のおでんの記事が結構出て来るんだがw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 22:59:36 EbtH+ipQ
>>442>>446も行ったこと有ると言っても、ホームバンク以外は数回だろうから、すべての飲食店をまわるのは無理。
同じ競輪場で同じメニューを食べても店が違えば味も変わる。
感想が違うのは当たり前ですね。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 23:03:27 tBtmadb+
花月園で当たり餅売ってるおばあちゃんはまだ健在?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 23:05:21 xt0267dx
>>448
静岡はたしかに美味いし安い。 
焼そばなんか二百円だし、フライやおでんは具が大きくて百円くらいだよな?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 23:40:51 rhxs7npF
神奈川人は味覚がおかしいんだろ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:22:08 xT7ljtxO
漏れのホームバンクの前橋情報きぼんぬ(・ω・)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:35:29 RuhW8o/6
>>453
ホームバンクならキミが情報を出そうよw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:55:13 mj5V2yK2
そもそも何も売ってないって
誤解与える虚偽記載で営業妨害しないでください

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 08:09:57 /MlJJn5P
お前等>>442に釣られすぎ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 12:21:53 ctdpjeIl
とりあえず
花月園のモツ煮ライスだけ食べとけば桶

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 12:34:47 zYroEVlL
>>457
業者氏ね


459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 12:35:37 hlaPF3Mn
煮込みライスはマジで旨い

460:水都
08/10/23 15:49:40 vLu9EPGv
コストパフォーマンスを考えれば、一宮の焼きそば。350円
と、名古屋のショウガ焼定食。450円。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 15:53:37 gW4FQNpv
一宮の焼きそば、量が多いだけじゃん…

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 15:58:08 BD2NFtzM
川崎のお好み焼きが一番

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 16:08:08 gW4FQNpv
川崎のお好み焼きもうまいとは思わんなぁ。安いとは思うけど。
川崎は、串ものか寿司でしょ。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 16:59:29 H+TgYFuX
小倉のナイターいった
生ビールいっぱい飲んで
揚げ物など山ほど食ってほとんど居酒屋状態
空いてるし味はまあまあ また飲みにいこう

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:15:55 2nP7BE4w
>>460
本場では無いがサテライト水戸のカケうどん、そばは200円。
自分は焼肉定食500円とカケそばを食べる。
その他のメニューも安いし味もまあまあ。ラーメンも下手な店より旨い。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 20:54:36 2nP7BE4w
連投スマソ
サテライト水戸の一番人気はモツ丼500円ですね。
数が少ないのかも知れませんが売り切れが早い。
穴ではソフトクリーム100円かな。似合わないが、おじさん達も食べている人が多い。結構ウマイ
自分は店の関係者じゃありませんから。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:32:58 JGSDsAiu
>>466
店の関係者じゃないというソースを出してくれ。 


468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:43:22 2nP7BE4w
>>467
本場みたいに飲食店が何店舗も入っている訳じゃなくてサテライト水戸は一店舗の運営だから(多分)、競合店が無いので自演は必要無し。
うどん、そばは初期の頃から比べたら、麺の質を下げている。だいぶ味が落ちた。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:53:31 DwcfMvqX
四日市の場内で
美人姉妹が切り盛りしてる店のどて丼が旨かった
ケツばっか見てたけど

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:27:43 JGSDsAiu
>>468
サテライト水戸は 
そばとうどんの質が悪いんだね。よくわかったよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:16:16 +I/4ueoV
美味いとか不味いとか呑気なことを言っていないで
競輪客は衛生面に声をあげた方がいい。 

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:21:25 2nP7BE4w
>>470
なんだ、屁理屈野郎か。あなたの情報も聞きたいけどな。無理ポ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:30:24 jGnQ7Mgy
>>471
わかる。
お金の受け渡しがモツ煮とかの煮込み鍋の上でされるじゃない?鍋の中にいくら小銭が落ちてるか考えてしまう。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:01:24 35R99rig
>>471
競輪場だけに限った事じゃないですね。
裏を知ったら外食産業は勿論、スーパーの生鮮食品やお惣菜も食べれません。
少し前にも高級料亭、老舗のおはぎ、北国のお菓子などの問題がありましたが、最近では事故米かな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:13:43 LGdmagnb
そんな偽装なんて次元の話はしておりません(笑)

客が美味いだと不味いだのオメデタイ話をしているから
裏を知らないと見えない状態を客の目に平気で晒して営業するのが日常化してしまった。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:40:04 Hv6HgiVk
そうしたことも踏まえたうえで
花月園の煮込みライスは旨い。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:04:44 JOwqzzXe
煮込み最高\^o^/

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:09:13 0BX71bYE
しかし、競輪場っての食うや食わずの男とか乞食とかが多いから
トン汁定食ってのがあるよなぁ。安いから。
他の産経オートでは聞いたことがないよ。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 01:53:53 FwniZrJz
トン汁定食なんて珍しいの?
東京の街の普通の定食屋にもあるところはあるけど。
特別安くもないよ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 06:51:27 Wey69W61
花月園の煮込みライス、
旨いか否かは別として、これはどういう料理なの?
何かの煮込みをライスに掛けてあるのか、
それともライス自体を煮込んだ料理なのか、
あるいは更に別の料理なのか…
花月園に行けない地方の住人に説明よろしく

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 07:38:35 K7jsKWDi
>>480
普通のモツ煮込み+ライスが一緒に皿に乗って
出てくるだけだよ(^^)

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 07:57:03 Wey69W61
>>481
サンキュー

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 08:27:31 P4mQsYgD
豊橋はどうですか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 09:02:59 5e2QktJu
平塚のカレーパンはいつ買ってもアツアツだから食える

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 10:09:26 H+478rqQ
>>478
川崎競馬場の豚汁おいしいよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 12:03:58 BD6mBbm1
平塚の豚汁もウマーだよ


487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 12:08:42 Ke8dki4J
やっぱり煮込みライスが一番

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 12:45:31 JztyKYar
>>487
あんまりしつこいと荒らし認定されるぞ。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 13:13:13 9f0G6AoO
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/24(金) 12:14:41 ID:Ke8dki4J
煮込みライスの旨さは一日でわかる


花月園スレでも同じようなレスしてるぞ
こいつただのスレ荒しだろ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 13:51:15 C3epIBsT
競輪場の食い物は何くっても胸焼けがする。
もう一切食わなくなった。

揚げ油とかどんだけ使ってんだよ。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 14:02:30 jps9iaWs
煮込みライスマズー

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 00:42:15 U9Z3bTyw
煮込みライスって俺苦手。
結構フワ比率が高い。
ただ、付け合わせの大根のつけものはうまかった。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 12:23:10 y+zkv+89
>>490
じいさんはあっさりしたものでも食っとけ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 12:27:27 uatPDanr
変わった物で青森の煎餅汁がある
青森県民にとってはなくてはならない食べ物です

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 12:41:08 x7WVQ7kx
関東から遠征した人間は
岸和田とか奈良で売ってるどて焼きの旨さに絶句する。
でも地元の人間はそんなに食ってないから不思議だ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 12:45:44 hMAOSF2L
関西のバカは
地元のモンを持ち上げてやってんのもわかんないんだねw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 09:57:43 zVgwl1Fw
取手の鉄火巻が最強。

498:鉄輪
08/11/06 11:42:04 E+oc/AxC
広島の原爆丼が最強。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 01:42:52 S1KSl/cD
そんなもんあるのか?>原爆丼

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 02:33:55 uM44OPKB
500ツ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 02:43:36 S1xgVJ6Q
熊本競輪場の合志転丼[天丼]と中川ビビリンバ[ビビンバ]は安くて旨い

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 05:51:30 u0S/sbGd
川崎のゆで卵は最強

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 08:00:22 x8GRjorH
青森のジャッパ汁は国内最強〜

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 08:22:43 E01UjveX
北陸出身だが、うまいんだからタラ汁はもっと知名度があっていいと思うね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 10:41:16 cV9CM025
函館でオススメの美味いもの教えて下さい!
今日あたり場外で行く予定です

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 13:06:50 fTHus/mA
>>505
ない。
松風町SCに入ってる焼きそば屋は旨いが、本場にはろくなものがない。
高速道路のサービスエリア程度の感じ。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 14:33:41 +c2CoRud
>>502
50円のアレかw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 21:54:39 y2VsjwIF
小田原のそば最高

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 23:48:56 cV9CM025
>>506
ホント まさしくその通りでした。
函館って地名だけで期待した僕がバカだった……
場の周辺にも何もないし
結局何も食べなかった。
けど関東の競輪場からは想像できないくらい凄く綺麗な場でしたよ。
ハズレ車券一つ落ちてなく私もちゃんとゴミ箱に捨てました!
なんかスレ違いになってすみません

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 00:12:37 c+xMc8M3
平塚の小門のピザ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 04:24:35 wZEVwIk4
大宮競輪のラーメンは日本一旨い



512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 04:52:58 TegcUl75
小松島のちくわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 04:53:34 TegcUl75
熊本の馬刺し定食うまーか

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/08 04:54:56 TegcUl75
高知のかつおの刺身定食がいい

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:07:03 j4ZgORKD
松戸のイカフライ、串カツ、さつま焼は美味いぞ〜川崎のお好み焼きと若い兄ちゃんがいるピザだな

516:ルプン
08/11/11 23:18:09 lfEfOCiI
競輪場はカロリー食出した方がいいやな
(=゚ω゚)ノ
高血圧、高脂血症、糖尿病の連中が
タバコパカパカすって、イライラしてりゃ
障害が出るだろ
明らかに病気持ちが多いやな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 23:20:55 7+ErvEQo
取手の納豆はまじでうまいな。さすが本場150円取るだけはあるね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 01:40:12 azfLORlE
煮込みライス

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 02:33:10 8lgNS+I+
四日市にクソまずい焼鳥屋が出来てた…
ワンボックス車で売ってるメロンパンがうまい♪

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 03:19:21 qbVWQNqZ
松阪はレベル高い。牛すじはデカて、名古屋名物まで置いてある。たこ焼きはちゃんと焼くしな。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 17:53:29 YKOP0dkU
松戸はどう?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:34:20 mUqy6aGm
岸和田競輪の食いもんは酷いぞ とても大阪とは思えんな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 21:36:17 1zb8bJZH
関西の競輪場の食堂ってどこもイマイチだな、中部が結構レベル高いと思う。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 22:37:32 tzRsb4OM
豊橋と大垣は不味いけどな。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 23:30:52 RqLuxAz3
弥彦のソフトクリームはうまい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 00:03:04 FGGsS8TE
>>521
松戸がホームの俺だが。
いつもはJR松戸駅の近くでラーメン食うね。
あとは、北松戸駅のパン屋か途中にあるコンビニで買い食いする。
つまり競輪場の中では食べない。
そういうことだ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 00:24:26 8fpt17iF
やっとまともな奴が表れて少しホッとした・・。

528:521
08/11/15 03:06:00 BhSiJmfZ
>>526
情報サンクス。
今日初めて松戸行ったけど、どこの店も売ってるものが同じだった。

確かにコンビニで買った方が良さそうだから次からはそうするわ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 09:37:38 EY1/a4jQ
松戸は、焼きそばがゴム焼きだからなぁ。
シューマイぐらいか、食えるものは。

俺はサンクスまで歩いていって、酒と唐揚げを買ってくるよ。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:09:28 Oo3NSFDW
松戸の焼きそばは素朴で好きだな
立川はニラ入ってないか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 12:28:05 EcUhfesi
餃子にニラが入って美味だよね
チャーシュー麺もデカイ肉がてんこ盛りだしさ
そんな俺は鰻重がオススメ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 15:51:31 hME9oQ+T
煮込みライス次回記念開催で売り切れ御免

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 21:26:38 gVkyaIcj
>>524 大垣はほんとくうもんないよな
飯屋に活気がないわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:05:54 RliY5z0n
今はあるかどうかしらんが、競輪JPの大垣競輪の住所が書いてある所を
クイックしてグーグル地図を拡大して競輪場の直ぐ下の2丁目と書いてある
通りのへん店でで 味噌汁とご飯が各100円のとこで昔はよく飯を食って
いたが・・・  

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 22:44:12 mGJxa1k0
>>516
パチンコ屋で入場待ちしてるときに癲癇つってぶっ倒れたおっさんがいたな。
朽木倒しにゴンって音立てて倒れたから正直引いた。
親切な人が救急車呼んだにもかかわらず、扉が開いたらへらへら笑いながら
入っていったのには尚引いたが・・・
競輪場ではさすがにそういうおっさんや爺さんは見ないから安心だな。
見かけなくなることはあるが、パチンコ屋でも同様だから。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 02:43:21 pD6mWyRg
神奈川うまいもん自慢
川崎→お好み焼き
花月園→煮込みライス
平塚→鐘そば にこみ
小田原→鯵天 おでん

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 03:00:57 7Xvr8+D9
松戸はさつま揚げが抜群にうまい
それだけ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 08:14:31 1D6eYdve
>>533
北へ徒歩で5分くらいのところにロックシティ(イオン系)があるから、そこの中の店で思い存分食べるといいよw
>>534
つぶれたよw
大勝ちしたときは、南へ徒歩3分くらい歩いたところにある焼肉屋で祝勝会。
負けた時は、大垣駅行きのシャトルバスに乗り込んで、駅前の魚民で反省会ww


539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 15:07:55 1BxAEPl3
>>536
花月園の煮込みライスは不味い
平塚はカレーパン以外はどれも不味い

540:ルマンド
08/11/22 19:38:10 O9Xc6r/T
玉野競輪のうまい食べ物はなんですか(゚ω゚)ノ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 07:58:04 JYwMkBlt
静岡はフライとおでんはうまい
ごはんもの麺類はまずい…
自分は県東部に住んでるから静岡おでんをよく知らないんだけどね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 09:18:11 C1rAqkdN
>>541
静岡は…

串物は上手い。
やきそばはまあまあ。
麺類はまずい。
ご飯物は個人的には豆ご飯のおにぎりは好き。

ところで、だれか場内の寿司屋で食ったことある人いる?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 09:40:44 PsUVqtKl
麺類うまくないのはあたりまえだろ。 
本職のラーメン屋やそば屋じゃないんだから。
競輪場なんか大衆食堂並みの味でいいだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4245日前に更新/198 KB
担当:undef