競輪場旨い物自慢 at KEIRIN
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 19:40:44 aSbiAJDk
川崎、平塚、花月園
これぼくのおすすめスポット
車券買ってうまいもの食べながら見る
最高だね


51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 23:16:59 elor7SGg
西武園〓いなげや

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 16:26:50 OTzqDZHy
川崎、平塚、花月園もいいかもしれないが小田原もおすすめだよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 20:45:32 7E8cktUZ
取手競輪場は最終レース前に割引されて100円になったアジフライとおにぎり!


54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 22:01:34 UYjuXol0
結論。
競輪場にうまいものなし。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 22:29:18 OJCbEeDo
>>48 小倉と別府はそれなりに食える店あるよ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 22:32:42 6+lWGg6v
小倉は、ドームになる前はそれなりのものがあったんだけどねぇ。
今は、イマイチ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 01:22:30 Vt8pZ2Ju
結論!競輪場でうまいもの食いたければ平塚、川崎、花月園、小田原に行け!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 21:16:18 DYZpNu9u
小田原?????

梅ジュースすら、もうなくなったのに。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 02:15:37 CMMjuTc4
食べ物ではないんだが、昔、京王閣の(たしか三コーナー裏だった)小高い丘にある食堂の、テーブルに常備してあったにんにく醤油(ねぎがたっぷり入ったやつ)がものすごく美味だった。よく御飯にぶっかけて食べていました。まだあのお店は営業しているのだろうか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 03:04:04 m0dMilV2
武雄場内で何か旨い物ある?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 22:04:40 Smz5Ghe3
名古屋競輪場内のベーカリーで、パン(メロンパン)。
ベーカリーのある競輪場は、他にある?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 22:33:54 i47qasbt
小田原の牛筋が好き
量は少ないけど

岸和田は松戸に比べたら天国だと思うが

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 00:32:12 LiR5DLB8
和歌山のラーメンは最高!それとおでんも。
神奈川の競輪場のお鮨はどこもイケますね、羨ましい限りです。
>>61富山にはベーカリーではないが、ハンバーガーショップがあった。


64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 00:38:09 Qo9jraoO
サテ大阪に居酒屋作れ。
絶対儲かる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 22:45:52 8yDPSyws
川崎の鯨串揚げはコロモが中身の10倍はある。コロモが少ないほうが美味いとおもう。かなりの人が衣を鳩の餌にしてるよ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 22:55:20 1oQ1JQP7
いつも負けた腹いせにわざとソース桶に10円玉を落とすオイラが来ましたよ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 18:13:36 VZQasy9Z
川崎はいろんなもの食っていってくれって感じだな
通い詰めていろんなものを食べるといろんな発見が出来る
通だからこそ分かる美味しいものなんかもあるよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 18:26:32 p7idYAqW
>>63嘉門達夫

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 19:40:26 LgdSo3hB
川崎は>>37-45にもあるように結構うまいもの多いからな。
一度行くことをお勧めするよ。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 19:59:54 p90nV/zq
69さん。   仰るとおり、
C級グルメ、日本中探したって、川崎に勝てる場所はないです。

 通天閣の下だって、十三だって、神戸の中華街だって叶いません。
2年に1回位しか行けないので寂しいです。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 20:01:06 z8sJPK45
>>52>>57トカだろ?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 20:03:31 Hl8RGmP7
取手競輪場横のなか卯。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:15:58 WVKrzuhI
>>72
親子丼は旨いな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:43:10 LYP/v7ob
名無しさん@当たりモチ3つでお腹いっぱい。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 22:26:47 nlf9K6HY
>>70
川崎たしかにうまいよね。
競輪場では一番かもね。
でも、川口オートのほうが上だと思うよ。
あそこの品揃えはすごい。
10Rくらいには安売りが始まるし。
あー、煮込み食いてえ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:14:08 qUW/qZ+A
松戸はさつま揚げはうまいよ。行くと必ず食う。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:59:21 7449atSO
川崎の達人に質問。
以前、うまいモツ煮込み(串)を食べたんですが、その中でも食感といい、味といい絶品がありまして。
見た目はレバー、でもレバーのような臭みが無く、噛むとプニプニ。
これってなんて言う臓物の煮込みなんでしょうか?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:59:22 g+keD2yW
川崎の2センター裏、寿司→揚げ物→の先(奥)。とろとろで
いい感じの「おかゆ」が¥100。梅干しかコブを選んでトッピング。頼んでから焼いてくれる「たらこ」と砂糖か塩味か注文できる「卵焼き」。このマイセットを食べたくて、川崎の日は朝ごはん抜きで出かけます。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 08:14:59 hYQMSA+J
大津びわこ行くから、うまいもんあったら教えて。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 09:57:24 T67aRaGM
>>77
それは肺のこと
フワと呼ばれてる
勝手にランクキング
@大宮
A松戸
B川崎
今日は会社休んで西武園でモツ食うぜ

81: ◆RINKICHIxo
07/04/26 10:01:03 hUz/lpgl
>>80
休むなよ♪
会社に電話入れとくで…

これだから
競輪する人は…って言われるのよ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 12:09:09 T67aRaGM
>>80だけど西武園はじめてきて食い物のひどさに驚いた。モツ串ランキングには入れたくないね。ハムサラダ定食800円とは詐欺だな。川崎と大宮は特別なのかなぁ?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 12:16:50 FGB8uYFv
つい数年前まで揚げ物評判だった店が
次々揚げ物やめたりレンジでチンしたような別物に切り替えたりしてるな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 12:24:29 Xfx7vNTX
西武園は昔から不味いよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 01:00:26 uo2jNlCd
>>80サンクス。
肺ですか。あれはホントにうまい!今すぐにでも七味をたっぷりかけて喰いたい。
西武園の初日は儲かりましたか?私は電投で、白戸で勝負してやられたよ(泣

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 22:26:27 TDiCZUyn
川崎で筋子おにぎりった言ったらおもいっきりタラコだった。でも旨かったでつ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 02:32:48 f1eB6jjh
>>9
貼りなおし&追加

↓ 競輪板

競輪☆旅打ち放浪記
  スレリンク(keirin板)
とりあえず今日食べた物を書く競輪板グルメスレ
  スレリンク(keirin板)
■□■━━━西武園競輪場━━━■□■
  スレリンク(keirin板)

↓ 他板

公営競技場、うまいもの巡り 2周目
  スレリンク(gamble板)
【餌】 公営競技・まずい物 1杯目 【餌
  スレリンク(gamble板)
ギャンブラーの食卓
  スレリンク(jfoods板)
★競馬場・WINS周辺での(゚д゚)ウマーな食べ物 Part15★
  スレリンク(uma板)l50

↓ 過去ログ

オススメ喰いものスレッド(全般)
  URLリンク(piza.2ch.net)
レース場のグルメ情報
  URLリンク(piza.2ch.net)
★■競輪場・競馬場・競艇場などにて■★
  URLリンク(natto.2ch.net)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 15:21:28 6fDfGZfj
>>79
「お肉屋さんのコロッケ」

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 09:59:41 H2Ejd7Xs
昨日、川崎の場外にいたけど、相変わらずバラエティーに富んでていろいろ楽しめる!食える限度はあるけど、あれぐらいの選択肢があるとこっていいね。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 10:17:14 AbtkXe8k
客の書き込みと違い関係者のカキコはバレバレだな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 10:54:47 fZZjIvGL
本日、平塚に飯食いにいってみます。
ここでお勧めのあった、寿しバー、豚汁とカレーパン、食べられるといいな。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 12:06:32 H2Ejd7Xs
平塚は元選手やその家族がやってる店が多いよ。自分が聞いた話によると、ピザが旨いらしい。特覧の弁当には絶句だったが。

93:奈須氏
07/05/08 15:42:06 Yzd8w9Lb
弥彦に藤原憲征の母親が経営してる店があるらしいね。個人的に好きな飯屋は、前橋のカレーライスかな。店がモダンだからそう思うのかも知んないけど

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 12:23:10 kvzZOmKz
豊橋競輪場の無料の紅茶は美味い♪

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 08:08:15 6GKhHi78
中部の競輪場2スレにあったが、旨いの?

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/10(木) 14:12:27 ID:5ZzQ3bua
豊橋といえば特観のホットオレンジ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 09:04:11 WGEVJhz2
全プロ開催している、いわき平のお薦めは何。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 09:09:23 VGuRliR1
競輪場近くのカツや

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 22:53:36 XIwVJSC7
>>96
ウニ一箱使ったウニ丼。美味かったよ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 02:14:02 gYKeklsz
値段は?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 22:11:30 FrA2xM6/
>>99
1000円。通常1200円の所・・と書いてあったが、いつもなのかはわからん。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 08:48:13 zqjK/n3f
取手今から初めて行くんだけどなんかお薦めある?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 09:02:49 UF/rJ47Q
取手駅前のマクド

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 01:55:46 3ZEfb/5k
>>98
書き込みの時間が遅すぎました。13日は行かなかったので。残念です
また行く機会があれば食べてみます。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 05:42:01 pPJVQVDH
宇都宮駅前の厨房

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 11:46:37 m5QEg69T
>>103

あ〜悪かったな。申し訳ない。
ま、機会があったら食べてみて。少なくとも西武園よりいいと思うw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 16:57:07 xUiFq//e
川崎の無料のお茶
なぜ場所によって出る勢いが全然違うんだろ?
4角の裏辺りにある機械はチョロチョロしか出ないんで腹立つ。あと大宮みたいに珈琲もおいてくれ。ポット持参するから。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 16:59:23 hZCglRW0
>>106
川崎の無料の昆布茶はマジ旨いな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 17:59:34 NqD+fIu5
>>106
飲み物位自分で持参しろや


109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 23:57:32 Djm4Mzwk
>>107
川崎いったら三杯は飲むなあ、昆布茶。
化学調味料がピリピリ舌を刺激するのがタマラン。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 06:36:25 MUgYV/Td
分かって飲んでるのなら何も言わんわw

111:Takechang ◆OERN6KX2L.
07/06/10 16:19:37 +6z4HDBB
川崎だと無料のお茶コーナーに空のペットボトルを持って入れてるおじさん達がいる

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 17:04:54 CBRtU6EP
どこにもいるな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 20:00:16 U891GJrc
ペットボトル持参お茶汲みじぃさんはどこにでもいるんだな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 23:23:07 A2/v+5tg
宮本あみのマンコはいいぞ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 00:08:38 M5IZGtTe
本田美羽のまんこはやりやりまんこ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 22:16:31 RuX8Sext
モツ食いたい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 04:29:35 vWzsbN5Z
岸和田の食堂にうまいものは







ない。







てか高い

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 12:52:21 KbvumVJY
岐阜のらーめん。二度と食べたくない。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 16:53:30 lHZzQe8k
>>117
いえてるな。

しかし、最終Rあたりから焼そば、お好み焼きが安くなるでぇ。
全然うまくないけどな。



120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 22:14:34 6xIGmU/H
川崎のお好み焼き。うまい。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 22:44:33 ERcrnCcb
川崎でラーメン美味いのって
200円お好み焼きの店だっけかな?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 00:00:33 bAtwHtWD
向日町には、なんで、
ホルモンうどんの店が、あんなにたくさんあるんでしょうか。
びっくりしました。

123:情報くいもん
07/06/20 00:29:37 941alZcK


競輪場のテキヤ系食ってばかりいると体が丈夫になるらしい

賞味期限切れ食材はやすう仕入れるからだそうだ

強力な免疫ができるのだろう

アジフライなどは結構いける 超加熱処理は安心だ

化学調味料の宝庫=コンビ二スーパーほか弁系食料とあわせて召し上がれば

味覚感覚が麻痺するので贅沢な食事が必要なくなるのでお得かも

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:29:21 1toAu36J
保守

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 00:25:13 H+hFXDMa
山崎スレから

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/01(日) 23:45:13 ID:eKWVrb0e
山崎には関係無いけど、いわき平の食堂に一言。
なんで広島名物カキフライ定食が有って、いわき名物メヒカリフライが無いんだ。考えろ関係者ども。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/02(月) 00:20:15 ID:84CNTcl8
俺も一言あそこのカレー旨いよな・・・
1回の食堂に1日中いる奴ら氏ね・・・そこは飯食う場所なんだよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 01:25:28 xWHwdpKz
向日町の「にゅうめん」
奈良や大津でも出すかもしれないが小生の知る限り全国でここだけ。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 01:25:31 Kp9+OVh4
取手のスイカとキュウリ(夏限定?)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 06:58:57 T+Y3xWOH
>>127
キュウリは立川や京王閣や川崎にも。

しかしキュウリ一本100円は高いよな。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 10:04:44 p4yCpnXX
高山競輪場のM舐めラーメンはかなりいける。みんな食べてくれ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 10:07:59 p4yCpnXX
モンシェリーの日替わりランチのライス大盛は仏様もビックリ。
昼から、大ジョッキやってて、その震えがたまらない!

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 10:27:14 9Sc/oY8g
>>127
確かにキュウリ本体は安い!
しかし漬けもんする人間の労賃と、保管する場所の地代を考えてみろ
ここは東京・神奈川だぞ 100
円だって安いくらいだ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 11:44:16 T+Y3xWOH
>>131
串カツとキュウリが同じ値段っていうのはなw

133:高山だけど
07/07/02 12:18:33 XUfsouUS
怒楽の味噌ラーメンは隠し味に何かが入っていて香ばしくて美味いぜ。おっと刺して来たぜ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 12:32:14 p4yCpnXX
高山競輪場のキュウリは1本100円。だけど、M舐めの道具にするなら、安い。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 14:06:56 Iq9KwVZi
キュウリなんてうちの畑に食べるのがまったく追いつかないくらいどんどん生えてくる
もうキュウリは飽きた

136:魚雷発射
07/07/02 15:21:36 XUfsouUS
君、どんどん生えてくるなんて書いてあるけど、どんな肥料を使っているんだい?頭にまいたら毛が生えてくるかな?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 21:57:19 13jlfOgo
>>125
西武園にも食堂を観覧席と間違えてるのはいるよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:03:05 fnT2Ze7P
>>132 だって串カツの肉はあれだもの、あれ
ただだもの

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:21:13 J8c7R4bW
競輪場では無いが館林場外の鳥もも!すぐに売りきれてしまうほど好評です。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:27:36 wYq1EUmi
>>137
場所よすぎるのが悪いんだよ
ビールでもチビチビ飲んでりゃ客は客だし

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:38:08 wbsRHzZQ
富山競輪場のバックストレッチ下で売っているおにぎり!ローソンよりうまい

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:51:06 Ahp3XU1C
函館の特観食堂、酒でも呑みながらレースを見たくなるロケーションなのに、いざ食堂に入ってみると全くバンクが見えないんだよな。


143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 08:09:00 R4F4cfW7
それは困る!

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 00:06:53 ps9mpgxb
高山競輪場の煮込み。わかる。2号のマークシートは半端じゃない。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 04:51:57 np0DMn3S
西武園の食堂はおいしいらしい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 13:12:00 WFErRLUz
食堂って言ってもあるのは
カレーライスだのラーメンだのカツ丼だの・・

そんなもの、わざわざ競輪場で食うかっての
だったらコンビニでオニギリでも買ってきて食うわ

西武園に限ったことじゃないけど

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:50:26 BTmflnFj
太巻きを買って、裏手の昆布茶を啜るのが好きな二十歳@川崎競輪

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 20:29:33 2rxMSV9m
取手競輪の大判焼き!1枚100円!からし付けて食べると美味しい!

149:九ちゃん
07/07/14 00:06:09 48o83poE
>147
太巻きとはうらやましい!私はいつも細巻きです。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:06:26 H+UrxSm0
肉まん大丈夫だろうな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:24:27 KjyT118n
段ボール?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:39:31 Q5B3Irz5
競輪場では段ボール肉まんと同等かそれよりもっと怪しげな食べ物ばっかだろう・・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:48:38 GnAJKdT+
>>144 高山競輪場とは?飛騨高山とかの?岐阜競輪場の事っすか?勉強不足でスマンけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 00:58:48 XHN5q+fd
韓国だろ?www

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 01:10:01 7cOgkM/2
別府は鳥天とだんご汁かな

156:名無しさん@お腹いっぱい
07/07/18 01:07:36 nFFnxYsw
京王閣の焼きおにぎりは美味しかったー。まだ、あるのかな?後、立川の100円のキュウリ。メチャクチャ美味かった!競輪場の食べ物はサイコー!!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/06 19:50:49 HDtNQqH2
豊橋のホットオレンジしかないだろう。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 04:08:18 QLK15tWy
平塚の寿司って旨い?
腹7〜8分食ったとして、値段はどれくらい?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 19:31:11 ZxZ2VbuF
川崎のパインやメロンの串刺し百円は安くないか?
近所のスーパーの398円のカットフルーツとあまりかわんない。


160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 22:59:23 Nn0XTRIA
松戸は何食べればいい?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 23:12:48 QM32d3zO
>>160
駅前のサンクスで買った方がマシ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 23:17:16 Nn0XTRIA
>>161
じゃ 儲かったら松戸近辺に旨い所ある?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 23:20:02 rITmJver
北松戸じゃなく 松戸付近なら 遊べるトコは多い

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 23:23:43 Nn0XTRIA
>>163
そうなんだよね。情報ありがとうm(_ _)m

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 23:54:03 N7mbAw/y
明後日、大垣行くんだけど旨い食べ物あるの?

教えて下さい旅打ち衆の方達( ̄▽ ̄)

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 00:56:33 UpS44BWF
>>160
しげ七へ行ってみたら?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 10:25:23 tKJeVVw9
>>166
しげ七・・松戸の名店の予感・・
競輪選手の店?もしかしたら。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 14:44:17 SKqlKMXu
>>165
旨い物ないよ。競輪場周辺にも無いので、駅周辺で済ますのが良いかと

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 19:41:50 AmHD8Quu
西宮・甲子園のナンキンマメしょ〜かぁ!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 17:06:30 Eq/JNe8l
明日小田原行くんですけどオススメの食べ物があったら教えてください。お願いします。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 17:08:19 f9ef7+tH
>>170
ミンチカツ他揚げ物。
店によって微妙に値段が違う。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 17:12:57 Zz1aRaBD
>>170
正面入り口右側にある売店のおでんも悪くない

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 17:33:14 MtQhlKJG
>>170
昔一度行った時食った鯵フライが旨かった。もう7、8年前になるが…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 19:17:12 qndW1fxR
小田原は魚の揚げ物ウマイよな、確かに。他場とくらべるとだけど。
かまぼことか魚加工品が名産だからな。

175:名無しさん@お腹いっぱい
07/08/19 20:52:36 1w80S/DN
みどり寿司の牛筋って、まだある?
量は少ないけど美味いと思た

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 01:50:42 uDBpxzRP
>>170
無料梅ジュースは、現在では記念開催期間のみなのかな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 07:21:19 9ObEbFaG
小田原行くなら、駅で駅弁買って行くとよい。
フライなどは当たり、ハズレがあるから、覚悟して、買え!
なお、梅ジュースは限定!!
あと2日で終了!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 23:06:33 B8ahlYfQ
今日は梅ジュース売り切れだったorz

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 08:05:31 Fybepf77
いわき平競輪のオススメ教えてください

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 08:30:41 PDjPuqn7
かけうどん

181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 09:32:46 dtHhiMvB
やきかつ太郎。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 21:48:59 lkrPAfMR
親王牌の時前橋に行って味悪かったんだけど、当たりの店ってあります?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:02:42 RpBTXo1y
いわき平に行ったら、メヒカリの唐揚げが最高

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:05:25 RpBTXo1y
いわき平でもう一つ。競輪場と小名浜港の中間にあるメヒコのカニピラフ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 22:40:23 InalYNOs
>>182
場内のカレー屋はそこそこ食べれると思うんだが?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 23:20:42 udi4GbAo
川崎の串刺しシューマイが好物^^

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 02:11:08 s9XIJxKX
エチオピア饅頭は、高知競輪場内でも販売されてるの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 22:48:31 lyVhbuWt
川崎のお好み焼きは安いし激うま!
この暑いのに作ってるおばちゃんたちに感謝。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:35:20 kwfexe2y
高山競輪場の魚雷カレーは、安くてわかる。あと、クラスラーメンと高山餃子のセットが1148円。安過ぎる。

190:史上最強は吉岡 ◆K2KfVf92mU
07/09/22 00:48:16 dZebndKh
川崎のパインやメロンの串刺し百円は安く旨い!!

前橋の登利平(鳥めし)のうな重は旨い!!


191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 00:53:05 2AT4f5BR
西武園の食堂のカツ丼にハムサラダ単品を追加で食べるのがお気に入り。カツ丼は街の蕎麦屋のカツ丼みたいで素朴だけど何故か美味しい!何より接客態度が◎です(^O^)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 20:23:53 HzRYzYwn
大宮の無料飲料にいつのまにか
オレンジと乳酸菌飲料が入ってコーヒーが消えた
オレンジは激マズ。
コーヒー復活希望

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 20:37:28 XjyMQU6k
川崎競輪場にくる途中のセブンイレブンのおでんがうまいな。
川崎は場内の食いモンがうまいとか言ってる香具師がいるが、レベル低すぎ。
おれからいえば場内はまず高。こんなもん食うなら、外で買って持ち込むか、終わった後外で食うよ。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 20:38:25 3MVJ4GDJ
コンビニおでんがうまいといってる時点で信憑性が…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 20:48:39 XjyMQU6k
>>194
ククク・・・バレたか。
川崎だとうるさいおばちゃん(4C裏辺り)のもつ煮込みがうまい。(カップでよそってくれる薄味のやつ)
(他の煮込みはマズー)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 20:51:14 3MVJ4GDJ
釣られちゃった。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 22:58:58 +6ddc9vz
川崎は食い物店が多くて驚いた

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 00:47:34 9Y8jowVz
往ったやつならわかるとおもうが、川崎は1Cと4Cの活気の違いにびっくりするな。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/23 09:21:20 kxhkqUdK
1Cとか言うと、通常は「1センター」を指す。
1コーナーは、「1角」って言うのが通例。

メールとかで待ち合わせ場所を決めるときも、この辺を使い分けしておかないと混乱の元だよ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 01:42:57 DQHJF24D
確かにまぎらわしい
センターは1CE、2CEと表示されている競輪場もあることはあるが

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 02:07:36 9LJYhzid
まだ場内で酒が売ってない頃、外のおでん屋で500円の冷酒で予想紙片手に
一杯やるのが好きだった

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/26 12:38:25 7cJsCnT1
取手ホーム側1階。食堂内の大当たり弁当 700円です
ごはんおかず 好きなだけ食べられます 美味しいです 大食いの人オススメ
元選手の奥さんががんばっているよ 美人だよ
隣の鉄火巻きもうまいよ

2階の雑煮もこれから良い 麺類はイマイチかも

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/27 00:39:19 P/W6cYp5
取手は鉄火巻きを初めとするおにぎり類だよな。


でも首都圏から行くとなると、それなりに美味いデパ地下で食い物仕入れて、再度帰宅してから売ってる方が幸せだよな。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/28 17:33:53 0K7wORTT
今日も川崎の500円モツライスで幸せを感じてます。
モツには酒より米のほうがいいですね。
家帰って夕飯くえなくなるけど。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 01:41:30 HB+qqvHb
青森は森川食堂が潰れたのが痛すぎ
皆さん、主にどこで何を食べてますか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 08:47:29 uMmjWcm8
>>205
丸三でラーメン

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 00:54:33 HlTLbbYN
公営ギャンブル場 B級グルメ
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/30 04:39:49 I3zw6i4o
いままで競輪やったことないのですが、
ここを見て
食い物リサーチに川崎へ行ってきました。

バックスタンドのホタテ串とつくねの店が味もよく、
おばさんの愛想もよく、いい感じでした。

ただ、別の店で買った焼きそばが
軽く糸を引いてた気がして
その晩、体調が少し心配でした。

次の休みは煮込み系にチャレンジします。
機会があったら車券も買ってみます(本末転倒?)。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 00:11:42 z/piNS9R
俺が好きなのは川崎の100円フルーツと松阪の伊勢うどんと京王閣のカレーうどんと前橋のソースカツ丼

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 01:14:38 BoEN33L8
花月園で旨いものくったことがない。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/11 06:02:43 oYe1uccO
>>209
京王閣のカレーうどんって
店どの辺りかな?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 02:21:01 MRynZyKa
★ 東京の競輪場 京王閣スレッド5


208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:55:10 ID:TDiRQ+sZ
それにしても食い物不味いなぁ
食えるのジャンボフランクぐらいだ
家系のラーメン屋とか入れろよ


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 06:58:03 ID:gK5HxV8g
>>208
一階大型モニター近くのフランクが1番うまいな


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:55:21 ID:TDiRQ+sZ
>>209
食えるのは、それだけだな


213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:42:30 ID:KMFTQ+TZ
>>208
大井競馬に一度誘われて行ったんだが
正直驚いた…
ケンタッキーや吉野家他、メジャーな外食ブランドが入ってて
けど競輪には似合わないなと思ったよw
競輪客のほとんどが、自慰さんしか居ないし
昔あった平塚のモスバーガーみたく撤退する羽目に成っちまう
競輪には煮込みや串揚げが、よく似合うが
吉野家ぐらい入れて欲しいなぁ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 08:58:12 uLS29vw5
京王閣のスイトンってまだあるの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/20 22:30:57 i9bR8uDP
んっ?潰れたぁ?死ぬほど筋子食わされた覚えある。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/17 21:01:53 qnATcmE+
質問・・・特観食堂のある競輪場はどれくらいある?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 23:42:26 6VYxrkTu
質問すんのに下げてどないすんねん?
あぁ〜んこら〜

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 20:47:58 d60lvi0o
特観食堂がないところの方が少数派では?
観音寺と玉野はないな。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 15:27:52 ARiZaNaN
パンに牛乳はいかがですか? ヘイ!らっしゃい!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 15:41:10 uv5ay+5D
いわき平のウニ丼て今もあるのかな。
腐りかけた甘いのがいいんだよあれは。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 18:32:41 XMppy1vO
宇都宮のバス停階段入口の脇にある牛丼が好きな人っている?
吉野家が一番好きなんだけど、あれもまたうまい。
見た目が悪いんだけど、なんか学校給食みたいな味。具には白滝も入ってておすすめ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 19:19:56 eW7PM3en
グリーンドーム前橋のカレーライス

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 19:37:51 tU1TBoH8
>>219
ウニ丼、美味いのか?
俺も4階食堂、結構行くけどウニ丼食ってる人見たことないな。
美味いなら今度チャレンジしてみる。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 00:12:00 s+B5MBuO
取手で冬場に呑む甘酒

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 01:01:16 2UJkHm1j
>>221
前橋のカレーってそんなに良いか?
あまりおいしかったイメージがないんだが…

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 08:41:27 iIC5IYhT
>>224
前橋はライス+天ぷら。
ドームの雰囲気に似つかわしくは無いが、何故か食べてしまう。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 09:05:47 XmCGDM/E
>>224
二階のカレー専門店あだよ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 09:08:27 XmCGDM/E
前橋は後トリヘイだな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 12:27:50 JPC1Zc6G
URLリンク(shiga.s287.xrea.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/02 20:29:18 J7N1FIta
京王閣のあげまんじゅうがおやつに最適。
10年以上前に『何だこれは?』と思って始めて食べてみたが、思わず笑ってしまった。
隠れた人気食。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 15:55:07 5RcmK7AH
>>229
あれアンマンをテンプラ風に揚げた奴だよな?
不味くはないけど値段は高いと思う。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 16:08:55 oD/V/QLV
10年くらい大宮行ってないけど、
入り口から見て奥の方にあるラーメン屋は健在ですか?
あのラーメン屋は世界一旨い

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 16:43:47 mQcEOP/b
一宮バック側のカツ丼!あれで500円は激安。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 23:47:53 ydZYQrcA
松戸のもつ焼が旨かった。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 00:16:40 Ag7Ry8u2
立川のうどんは旨い。山梨のほうとうみたい。



235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 07:30:45 xqkugdOs
>>234
立川って実はよくうどんを食べる地区らしいね

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 08:23:22 O0EncsiE
西武園も武蔵野うどんで有名。
素朴な味でうま〜。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 08:50:10 Ag7Ry8u2
ああ、そういえば立川のは武蔵野うどんぽいな。
つけ麺もあったし。今度食ってみる。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 08:54:05 FBHFH7ss
宇都宮のトリそば!
あれより美味いものあんの?
マジでうめぇよ

239:競輪塾
08/02/09 17:37:53 a7FiaH7N
確かに宇都宮の鳥そばは、宇都宮競輪場内では一番かな・・・あとは何食べても一緒 餃子の町なのに餃子ないしね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 17:56:48 rWsWAfnn
>>235
うどんは東村山
立川はうどん屋が多くもないし特に売れもしない




241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 17:58:56 rWsWAfnn
そもそも「武蔵のうどん」なんてのは定義広げれば
東日本のスーパーで売ってる普通のうどんがほとんど含まれてしまう。
西武園なんかもただのよくある業務用麺だし。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:46:04 a7FiaH7N
川崎のてんぷら定食 注文してから揚げてくれるから熱Aで美味いよゥゥ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 11:48:22 L0r7PGm9
ふ〜ん

244:蠡絲 ◆kZhxG//nJ6
08/02/15 12:00:58 auND0I0j
色んな競輪場いったけど、取手の寿司と、花月園の元祖モツ定食はうまかったな!

宇都宮のおでんの肉団子とかいうのもなかなか好き。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/15 16:19:58 9ngOtiWW
取手のホームの食堂の寿司は確かに美味いね。
鉄火巻きも200円であの味というのは素晴らしいと思う。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 00:11:17 +BcJ2KZn
平塚のモツ煮(500円で腹いっぱい、ビール2杯可)
花月の焼き鳥(1本80円はお値打ち)
かな。
京王閣のメインスタンド裏モニター下の味噌たん麺ににんにくとニラをぶっ掛けて食うのも好きだけど、あそこなら1分歩いて肉屋の焼き鳥を買っちゃうからなあ。
川崎は2Cあたりで地酒が飲めるのがよし。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 20:50:04 dJ/M4N5w
dango

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 22:54:58 7uwrcTdF
静岡競輪場。
URLリンク(jp.youtube.com)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 01:32:55 NZBztP/J
川崎のお好み焼きオススメ!
あれで200円は安い。しかも美味い!

近所のお好み焼屋だとあれと同量でも5〜700円取られる。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 14:35:27 v8ezBaGi
総合的に食い物の安さ旨さNo.1はやはり川崎だね!

251:ルプン
08/04/03 22:40:00 xq95dLvc
競輪場の食い物の値段は良心的な設定だな
(=゚ω゚)ノ
しかし大宮の無料コーヒーは激マズだな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/03 22:46:36 9SiE5bjJ
>>249
日曜日に本場行って食べてきた。お好み焼きだけ
並んでたよ。その日は寒かったからめちゃ美味し
かった。2百円でしっかり卵も入ってるね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 03:00:30 tBesQu5C
>>239
レモン牛乳があるじゃないか、氷に埋まったキンキンに冷えたやつ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:11:44 VITnc33+
四日市競輪の四日市ガーデンってカレーの店激マズWWWW食べないで残してこようと思ったくらいレトルトのカレーのが何百倍も旨いな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 16:49:35 cXGdJdHZ
久々に大宮のラーメンが食いたくなってきた

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:51:25 MNl2tcm1
平塚のカレーパンは出来たてなら美味いと思う。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 21:29:22 wVcX+ECb
花月園の煮込みライスはガチ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:25:51 MfZN7e7D
俺は、煮込みライス食う為に花月園行くようなもんだ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:27:58 WqhIBvP4
花月園の煮込みライスはどの辺りにあるの

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:29:20 mrab6fGk
>>258
俺も!特にF2開催時なんて、競輪なんてどうでもいいぐらい

261:ルプン
08/05/07 22:41:43 bpQCPLJN
前橋のカレー専門店のカレーとトリヘイの鳥飯がうまいやな
(=゚ω゚)ノ
トリヘイのソースカツ丼もうまいやな
前橋は他の競輪場と違って清潔感あるし
食い物もうまいよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:55:12 R2QIp2Wm
ソースかつ丼って群馬の名物だよな。
行く機会があったら食ってみる。



263:ルプン
08/05/07 23:01:07 bpQCPLJN
競輪場にはないが
∧/\∧
</∠/∨
\(=゚ω゚)ノ
焼きまんじゅううまいよ
行ったら食ってみてくれ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:16:23 a0GeFBdX
>>259
入場門から真っ直ぐに進み、特観席入口のトンネルを通過して、外に出たら右側。
カレーとラーメンの店の隣。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:25:03 lng4rLDV
静岡の四コーナー裏寿司屋、刺身三点盛。安くてオススメ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:27:51 v64/FE+/
取手のホーム裏の鉄火巻

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 23:33:27 R2QIp2Wm
富山駅の近くでガッツリ食える店なら、「ぼてやん多奈加」のお好み焼きと「まるたかや」のラーメンがオススメ。
ぼてやんは、マヨネーズたっぷりのこってり味のお好み焼き
まるたかやは、おでんと豚バラ串をツマミに飲んで、最後にラーメンで締める。
両店とも地元の人間でいつも込んでます。
URLリンク(nttbj.itp.ne.jp)
URLリンク(www.marutakaya.co.jp)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:07:22 FexuQHzt
不味そ〜

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:59:40 W9h8e9vD
大宮のレバかつ食べた事ある人いますか?
旨いんですか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 16:38:51 wPHHB9et
>>269
大宮のレバ旨いですが川崎のほうがよりお薦めです。
京王閣のスイトンがなくなったのが残念です。


271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:14:49 gKxhOpPn
京王閣のコーラ飲み放題がいいお。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:11:20 UfEUrtQS
>>267
こんなところで「ぼてやん多奈加」の名前をみるとは!高校のときよく食った。
って競輪場と関係ないじゃんw まあ、それだけ富山場内の食い物は微妙…

やはり川崎ですね。夏のナイターは縁日みたいで最高。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 13:04:06 ZBi9WMI6
大宮きてるんだけど食い物の値段が小幅にだけど値上げされてる。
レバーフライ揚げてる人がそこそこ若い美人妻(?)に変わっていた。
つい何回も買いにいってしまいましたよ。
この人競輪場の売店にいる人にしてはポイント高いですよ。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 15:26:06 tj1JHUFx
川崎の汚い特観の中の カレー屋が めちゃめちゃ旨いぞ。
警備員に カレー食べに行くって言えば 入れてくれるよ。
近所のおばちゃんが 鍋持って買いに来てるし、とにかく旨い。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 19:28:44 MaXaYenq
>>274
何階?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 09:21:08 vBzn0+bw
>>274
本当か?

立川で有名どこある?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 11:25:55 3xNwHpcQ
274は川崎の話をしてるのに、なんで立川が出てくるんだよ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 15:06:52 UlufFBbQ
一宮の1コーナーあたりの2階の店、カツライスとか、カツどんとか普通にお気に入り
でも、あんまり勝った覚えがないな。
母子家庭の店みたいな看板あった気がしたけど、みんな、おばあちゃんやんか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 09:09:42 MdT1aN7g
取手の700円おかず詰め放題はいいね。
いつも鉄火丼にしようか悩んでしまう。
これから暑くなるからビールくらい売ってほしいな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 09:37:31 EfARICKK
福井のお好み焼き。

281:ルプン
08/07/06 19:03:25 Eog/BB42
前橋競輪場の飯はどうだったかね?
(=゚ω゚)ノ
しかし親王杯だけあっていつもより人が入ってるな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 22:29:42 vUgLi8Aj
>>281
川崎がホームの俺からするとショッパイ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 22:43:27 JcUPexkv
前橋はソースカツ丼がかなり印象がよかった記憶がある

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 01:10:59 jg1FFCLv
前橋3階のカレー屋は6月から値上げ。
美味いけど600円は大きいな…

人多かったから1時過ぎでご飯が切れて食えなかった

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 01:20:36 OUgG/1c6
>人多かったから1時過ぎでご飯が切れて食えなかった

お粗末な商売見込みしてんな〜

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 01:27:17 C+4ifppx
>>284
600円で文句言うってw


287:284
08/07/07 02:34:10 jg1FFCLv
>>286
学生の600円は貴重なんだよ…
500円ワンコインって魅力あるんだよなぁ。

288:りん
08/07/07 03:12:52 SafGzI8z
前橋、まだあるかな?
鰻重(御弁当)か、鰻弁当か忘れたけど。
ドームになってから食べた、14〜5年前の話。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 03:55:52 +xYHM8cL
登利平の鰻弁当だな。
鳥重も旨いぞ

290:りん
08/07/07 07:41:38 x1sIyaBq
>>289
ありがとう。
多分そのお店、鰻弁当が売り切れの時は鶏弁当を買っていました。
まだあるんだ〜明日は現地に行ってみようかな。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 19:48:46 0pO2B4Pa
最近行ってないけど取手の鉄火巻は健在かな?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 20:20:48 unH0Hpcn
川崎で、生まれて初めて鯨の肉を食った

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 23:20:15 S+zl54bA
>>291
健在。いまだ200円で頑張ってます。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 02:55:02 KmXqz/zP
向日町の串あげ旨かった

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 04:04:22 Vri5Wbkr
なんと言っても、川崎の三百円の指定席の中にあるカレーライスが最高!
いつも、カレーライス食べに来たと言って入れて貰う。
最近は特観の客じゃないと入れない警備員がいるから注意して。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:46:42 TXXBjcMF
42場行きましたが基本的に美味い物はありません

しいてあげれは高松のうどん 大宮のラーメン (サービスセンター前) かな・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 12:55:43 PgPYZ6Eo
広島の前売のとこにある、2階大食堂(4角裏)のカレーは美味かった。
下手な街中のカレー店よりいい。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 00:46:38 lqYzY6ch
>>296
42場も踏破してるのか
すごいな
残りの5場はどこ?

ちなみに俺は行った競輪場が5場、まだ行ってない競輪場が47
正反対だな

ヽ(´ー`)ノ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 00:47:22 bt/mvzml
川崎の串かつだな

300:298
08/09/30 00:48:06 lqYzY6ch
訂正
行ったことがない競輪場は42ね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:45:38 XK323Jj7
298さんへ

残りは、松阪 観音寺 小松島 久留米 別府です

最近なかなかいけませんが、楽しみながら全場制覇したいですね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 12:49:54 Ev/d0LDS
松山の天ぷら半額ですよ〜。
もっとうまくつくれよ!
そうすりゃ半額にしなくても売れるから。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:49:55 5ON5RqUx
川崎のお好み焼きを食ったことない奴は
人生の楽しみを半分失ってるも同然

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:07:16 QtKEAkgX
>>296
50場(廃止含む)と韓国のシャムシル競輪場も行きましたが、確かにほかのギャンブル場に
比べて競輪場には基本的に旨いものはありません。
多少印象に残ったのは、大宮のラーメン・前橋のソースカツ丼・中部地区の串カツ・京都向日町の
           ホルモンうどん・広島のカレーライス・武雄の焼飯。
印象が最悪だったのは、甲子園・和歌山のカレー・いわきのナポリタン・富山のカレー・小倉
           のラーメン・佐世保の焼飯   

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:09:08 o+etrU/L
名古屋のドテ丼は絶品だったね!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:41:14 ZuWcoc+L
50場行きましたが
いなげやの惣菜より美味いものは見つかりませんでした。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:53:56 SHjEE5ZM
>>17
今更だけど、たい焼き美味いよね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:02:50 dvrXol39
酒の置いてある競輪場が羨ましい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:14:18 dAqf1MUi
いまはどこでも酒は置いてあるんじゃない?
昔、立川にスリランカ・カレーがあったの覚えている。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:15:08 OPNzRyXF
表向き一切扱わない場でも
店の人に言えば奥から持ってきてくれるけど。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 21:22:15 lqYzY6ch
>>301
なるほど。
西のほうが残ってるんだね
それでも42場達成は凄いよ
ちなみに、わずか5場しか行ってない俺が行った競輪場は、
川崎、花月園、京王閣、大宮、前橋。(行った順)
最近、競輪の面白さが分かってきたから、
これからいろんな競輪場に行きたいと思ってる

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:32:38 lvaQVmh4
>>306
宣伝乙

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:38:24 ePC8jfU8
しかし競輪板は垢抜けないな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:08:33 9tCggs7c
>>303
カレーライスが1番旨い

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 09:51:26 h2/zYzTt
》311
その土地その競輪場の雰囲気が楽しめるのが旅打ちの醍醐味ですね!
お勧めは、函館の夜景 弥彦で温泉を満喫しながら、または高知の夜の屋台も良かったです
そうそう忘れてましたが花月園のケチャプのホルモン焼きは、また食べたくなる味ですね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 11:52:51 k4dCWobD
平塚のとん汁旨いよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 14:03:01 YjczjDOE
とにかく贅沢は言わんから
人間の食うもんを人間の食う環境で食わしてくれよ。


客の方も
オヤジが10円玉落っことした
一口食う毎に使ってるつけ置きソースなんかを平気で使いながら
「競輪場ならではのB級グルメも楽しみのひとつですなあ」
なんて言ってんだからどーにもならん世界だわ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 14:12:07 3VDmWkTh
全面的に同意
仮にも公営なのに不衛生にもほどがある
料理作りながら煙草吸ってる奴なんかは論外

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 15:16:56 h2/zYzTt
ほんまにそう思います
ほとんどが昔からの利権で営業されてる店ですから、サービスも低下されているのだと思います 競輪場内だから存続ができていますが、街で単体での営業では、店終いは間違いないでしょう

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 20:22:33 qAaXpwdA
>>318
某静岡競輪場の寅○のアジフライで食当たり起こした。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 21:53:47 SMK/ZXSf
花月園の1角あたりのホルモン焼きライスは結構うまいと思うが。
タマネギがシャキシャキしてる。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 22:35:13 Yy8H0w0Z
一宮競輪の超デブ兄妹とそのオヤジの店が確か3時位から三種類で200円になるとゆうお得なタイムサービスがあったぞ。
俺はいつも串かつ二本におにぎり一個だ。
なかなかうまいぞ。
機会あったら寄ってみな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4245日前に更新/198 KB
担当:undef