【東大英語】富田一彦 ..
[2ch|▼Menu]
755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 17:58:14 k7Bcrk/ZO
バカだな。
夏が一番フルなんだよ。

これだからボンビーは困る

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:02:16 EQa9JPeUO
みなさんありがとうございます
結局どうなんでしょう…

やっぱり講師によって季節講習の力の入れ具合とか変わるんですかね

季節講習+一学期+二学期で通年と考える講師の方もいるんでしょうか


757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:04:20 SFL1sczS0
富チャンマンセー

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:04:52 k7Bcrk/ZO
>>756

> みなさんありがとうございます
何が?

> 結局どうなんでしょう…
何が?

> やっぱり講師によって季節講習の力の入れ具合とか変わるんですかね
当たり前だろ

> 季節講習+一学期+二学期で通年と考える講師の方もいるんでしょうか
当たり前。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:08:21 52riFKFT0
夏はフル(笑)ボンビー(笑)

おもしれー(^ω^)

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:14:19 58U+lQKJO
>>754
馬鹿はオメーだ
よく嫁
話の話題を考えろ。
いつ成績の話になったんだよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:14:30 O+O400wJO
俺速習でハイとっててもう2学期の終わりまできてるが2学期にフルで話さねーぞ まぁ標準偏は知らねーが 夏期取っておけ 15000円ぐらい払ってもらえ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:17:26 e7GsAtLO0
夏季取らなくて良いならそもそも講習会なんてやらないからwwww

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:18:15 EQa9JPeUO
>>761
貴重な情報ありがとうございます!


764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:23:48 cHRYDGgQ0
夏と二学期の解説でぎゃーぎゃー騒いでる奴へ

お前らさ、解説がフルだのなんだの言ってるが今日何日かカレンダーで見てみろよ?
後の祭りじゃないか?
大体富田は『夏は解法の紹介』て言ってたわけだろ?詳しい詳しく無いはともかくとして結局ある夏でやったことは二学期でやるってことだろ?
違うのは説明の丁寧さだけで。富田だって最低限の説明はするだろうしそもそも例示なんか無くたって俺らの努力でなんとか出来るだろう、そんなもの。

お前らは何故そんなに説明の丁寧さに拘るんだ?わからないなら勇気を振り絞って冨田に質問しに行けばいいだけだろう。
どっちのタームの方が詳しいとか詳しくねーとか不毛すぎる。わからないなら本人に聞けばそれで終わりだ。そういうのって講師依存し過ぎな考え方だと思う。

まあいいや
それより>>721について誰か詳しく頼む
曖昧な感じのイメージでいいのか?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:28:28 e7GsAtLO0
【レス抽出】
対象スレ: 【東大英語】富田一彦-33【英語解法研究】
BE: cHRYDGgQ0


721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 00:43:53 ID:cHRYDGgQ0
めちゃくちゃ基本的な質問なんだが、付録には受身はbe動詞を伴うと書いてあるが実際にはbe動詞無しでもVppだと受身になったりしてるが、どういう法則なんだ?
それと富田の矢印の意味もよくわからない。
あれは因果関係のことだろうか?

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 01:04:37 ID:cHRYDGgQ0
イメージってことは曖昧でいいのか?
なんというか、意味が矢印の方向にかかってくイメージで。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/08/25(月) 18:23:48 ID:cHRYDGgQ0
夏と二学期の解説でぎゃーぎゃー騒いでる奴へ

お前らさ、解説がフルだのなんだの言ってるが今日何日かカレンダーで見てみろよ?
後の祭りじゃないか?
大体富田は『夏は解法の紹介』て言ってたわけだろ?詳しい詳しく無いはともかくとして結局ある夏でやったことは二学期でやるってことだろ?
違うのは説明の丁寧さだけで。富田だって最低限の説明はするだろうしそもそも例示なんか無くたって俺らの努力でなんとか出来るだろう、そんなもの。

お前らは何故そんなに説明の丁寧さに拘るんだ?わからないなら勇気を振り絞って冨田に質問しに行けばいいだけだろう。
どっちのタームの方が詳しいとか詳しくねーとか不毛すぎる。わからないなら本人に聞けばそれで終わりだ。そういうのって講師依存し過ぎな考え方だと思う。

まあいいや
それより>>721について誰か詳しく頼む
曖昧な感じのイメージでいいのか?


766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:31:43 e7GsAtLO0
2ちゃんに頼らないで富田に聞きなさいwwwwwwwwww

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:32:45 5N806p3hO
またお前か…………




768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:34:27 Azj/DgfR0
富田信者きも過ぎww

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:35:45 cHRYDGgQ0
富田に聞けるならこんなとこで聞かんよ
地方で富田に会えないのと、ファックスだと返事が遅いらしいのと、答えがすぐに欲しいからここで聞いてる。
スレ住人の中には結構良い人も居るしな。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:38:04 52riFKFT0
>>768夏はやっぱりフルチン(笑)だと思わないかい?(^ω^)

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:40:03 e7GsAtLO0
お前らは何故そんなに説明の丁寧さに拘るんだ?わからないなら勇気を振り絞って冨田に質問しに行けばいいだけだろう。
どっちのタームの方が詳しいとか詳しくねーとか不毛すぎる。わからないなら本人に聞けばそれで終わりだ。そういうのって講師依存し過ぎな考え方だと思う。
まあいいや
それより>>721について誰か詳しく頼む
曖昧な感じのイメージでいいのか?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:41:37 Azj/DgfR0
>>771
富田信者はきもいから仕方ない。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 18:45:58 bXbHCBEsO
と〜みった!ホイ(^O^)/






















































と〜みった!ホイ\^o^/

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:04:06 bExTtrOAO
オマイラ全員下向きの矢印なwww

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:13:01 AJW9pYz30
S  V 〜〜〜by Vingの場合

by Vingは左向きの矢印のイメージで

S  V 〜〜〜by Ving
 目的     <=手段

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:16:47 k7Bcrk/ZO
>>759
ボンビーマン乙
セミでも食ってろブサイクwww

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:17:11 6IPXsYHmO
キチガイがわんさか沸いてますねグフフ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:22:01 k7Bcrk/ZO
ボンビーという名の糞がなwwww

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:22:56 6IPXsYHmO
>>778
お前もだろアフォが

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:24:26 AJW9pYz30
in order toは右向きの矢印

in order to 〜〜〜〜〜
   =>     目的
目的に向かって進んでいく感じ

depend onは左向きの矢印

A depend on B
    <=
BがAにもたれかかってる感じ

ああああうまく説明できね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:27:54 EQa9JPeUO
>>780
凄く分かりやすいよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:37:55 /TtsL68UO
onはA/Bだろ。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:43:09 k7Bcrk/ZO
>>779
一緒にしないでくれよボンビーさんwww

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 19:53:40 cHRYDGgQ0
矢印は意味をイメージ化したものだと考えればいいんだな?
A depend on Bは意味は『BがAに依存する』だからBがAによっかかっていく感じになる、と。

意味をイメージ化したものだと考えたら7割くらいはすっきりした。
後は自分で考えてみるるよ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 20:16:23 nyKibj5hO
ΑとΒ考え方逆だよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 20:27:36 Av4HIjl3O
だから最初から言っただろ
富田は夏が一番重要って!
まあ、ボンビーはケチッて勝手に落ちてろ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 20:33:39 wb/pbMTg0
富田を夏取らないで漆とか取っちゃうんだろwwwwタコ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 20:38:24 JgHDdi3rO
なんで富田スレってこんな伸びるの早いんだ?みんな勉強してないから?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 20:46:17 ZyNF5Ch+O
別に富田取らなきゃ落ちるって事も無いだろ…。
要するに自分に合う講師の言う事をしっかり聞いて、実行出来るかだと思う。
実際俺富田の単科取ってないけどかなり伸びてるぞ。
信者もほどほどにな。




790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 20:52:37 wb/pbMTg0
>>789一々いらない報告ありがとう

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 21:05:37 fSqM/C6TO
またこの前の夏期講習馬鹿か
夏期講習の話になるとすぐに沸いてくるんだな。これがほんとの夏厨か

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 21:17:32 wb/pbMTg0
>>791はいはい古参古参(笑)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 21:24:17 0gaScIVC0
どうでも良いが、単後熟語帳合わせて7冊も使ってるのは俺くらいだろうな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 21:35:29 IJEWaubVO
たしかにどうでもいい

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 21:59:46 GHeqUEvNO
データベース3000
ソクタン上級
ソクタン必修
DUO
単語王
つむぐ

負けたわ

でもこれから
リンガメ
ピーナッツ金
速読ソクチョウコア
をやるよてい

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 22:00:34 GHeqUEvNO
解体も使ってるから一緒だ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 22:42:21 Azj/DgfR0
かーそかーそ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:44:13 k7Bcrk/ZO
和訳問題

*Those Craps who always take rotten craps and have crap are certainly crap!
They will crap out and crap up their life.
I want to say to them…"You are crap!".
When I see them, I think that they are really crap, craps!

*those craps…14F自習室前に勉強もせずに迷惑行為ばかりをする腐れ男女グループ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 00:14:16 9qtZOMm/O
ワロタ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 00:18:13 22DUZLVpO
質問に来た奴が油断を解いたら反撃開始です

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 08:20:00 yEVvMQiJO
富田の夏は本当に神だわ
解法が鮮やかすぎて、感動のあまり泣いちゃった
富田の夏取って正解だったな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 09:05:38 1AGCCvmbO
1学期終わったのに100原の全訳ができない(´;ω;`)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 09:14:18 yEVvMQiJO
1学期の授業だけじゃ、100原はできるようにならないよ
夏取らなかったの?
夏受ければ、100原は屁みたいに感じるよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 09:37:57 22DUZLVpO
可愛い女の子のおならをクンカクンカ嗅ぎたいです

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:50:46 Isk5y7MC0
★★★合格したい人は富田一彦★★★ を受講しよう☆☆☆
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 11:57:27 Isk5y7MC0
★★★合格したい人は富田一彦★★★ を受講しよう☆☆☆
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!

807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 12:02:22 Isk5y7MC0
★★★合格したい人は富田一彦★★★ を受講しよう☆☆☆
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 12:05:43 Isk5y7MC0
★★★合格したい人は富田一彦★★★ を受講しよう☆☆☆
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 13:03:38 KysTvJNeO
夏期狂徒が布狂してるwww

810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 13:10:40 Isk5y7MC0
>>809
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 14:42:46 +lPBqdtKO
てかなんでもはや夏は終わるのに、
夏期講習、夏期講習言ってるの?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 14:52:51 QMREQNPuO
何で夏期厨が沸きだしたんだ

あれかお客さんが逆ギレして荒らしてんのか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:06:26 NQiHrA1/0
>>812
基本的にアンチだろうな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 15:22:31 DoYFaZ8HO
荒らしてるのは西谷信者だよ

IDが同じ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 17:00:29 22DUZLVpO
西谷ってあのパフォーマンス講師の事ですか?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 17:14:18 Isk5y7MC0
★★★合格したい人は富田一彦★★★ を受講しよう☆☆☆
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!


817:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 17:16:35 Isk5y7MC0
★★★合格したい人は富田一彦★★★ を受講しよう☆☆☆
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!
解法! 解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法! 解法! 解法!解法! 解法! 解法!


818:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 17:37:09 DVYdDQMOO
介抱されたほうがいいよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:01:00 yEVvMQiJO
荒らしは死ね
因みに俺は嵐の二宮に似てます(ノ∀`)
みんな富田の夏取った?
取らなきゃ落ちるよ
みんな俺を信じろ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:02:21 DDgC5flh0
東大英語いけるべ?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:27:56 Isk5y7MC0
>>819
荒らしじゃないよ。富田はパフォーマンス講師だから宣伝してあげてるだけw

822:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 18:54:16 yFrJT10/O
>>819
お前も荒らしの一員だろカス
信者の振りしたアンチはほんとたちが悪いな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:35:03 sBgB6Mo9O
あの質問なんだが、富田2007年版でbecauseは名詞節にならないというんだが、this is becauseSVって形ありますよね?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:37:16 u5YCbUMoO
>>823付録やれってバカ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:44:00 sBgB6Mo9O
付録に書いてない

826:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:46:30 yEVvMQiJO
>>823
それについては夏期でやった
だから夏期を受けろ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:52:03 yEVvMQiJO
富田の夏期受けたら、偏差値75は切らないよ
マジで

828:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:52:50 sBgB6Mo9O
ちなみに夏期2007でやったんだが
強調構文のやつは副詞節なんだよね?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 21:06:10 KysTvJNeO
その夏期布狂が富田の評判を落とし、結果夏期受講者が減るぞ……

830:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:03:39 KSOZgZIpO
>>822
実はこいつも荒らし

831:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:08:19 Isk5y7MC0
わっしょいわっしょい

832:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 22:13:04 C4XV9unP0
夏季受けない奴はスレに来るな貧乏が移るwww

833:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 23:11:06 +VXeO2Z9O
>>832はこのスレに来るな
馬鹿が移るwww

834:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 23:43:54 Isk5y7MC0
まりあ愛すべき人―が居て

835:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:26:59 dmcs5tGQO
The time I worked hardest was shortly before my family moved to Canada, when I was 17.

富田は「一番練習したのは私の家族がカナダに移る直前、つまり私が17才の時だった」って訳してたんですが
wasのCはwhen〜ですよね?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:31:48 4ANy4bCmO
>>835
ワズの補語はフツーにBefore節でwhenはthe timeの形容詞だお(^ω^)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 00:47:27 B/uC1JFy0
>>836
冷静に考えてそれは無理あるだろw

838:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 01:30:19 lLCvQGuEO
富田の妻珠理の顔が見たい

839:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 01:34:01 XLI+QqedO
動詞数えて読んでないよね?


840:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 05:26:25 yT5tbB74O
お願いします!because節は名詞節にならないんですよね?it is because that S Vは副詞を強調してるのはわかるんですが、this is because SVはなぜ強調でもないのに成り立つんでしょうか?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 07:15:06 B/uC1JFy0
>>840
よくあることだよ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 07:15:46 qxwp7/IlO
>>840
それたしか授業でやった

843:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 07:28:52 qeHNvZzaO
>>840
英語はコトバだから

844:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 07:50:03 UbP1FfkJ0
because S V〜.はできないから、SVとSVを接続する接続詞の役割を果たすためにIt is because S V〜.やThis is because S V〜.の形にする。


845:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 10:22:41 yT5tbB74O
ちがくない?ただ単にSが結論だからじゃないの?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 10:25:31 S2jTft1iO
まさとさ〜ん

847:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 10:31:03 6m35uJ7r0
>>844で正しいけど正確にはBecause S V〜ね。
becauseは従属接続詞だから文と文を切断することは出来ず、SV〜.BecauseSV〜は出来ない為、
指示語のthis、it「そのことは〜」を用いてSV〜を「それ」の内容を示す。
だからこれを名詞節と取っても副詞節と取っても問題はないが、正確には従属接続詞だから副詞節。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 10:33:18 6m35uJ7r0
ミスった。最後の文章を訂正。
だからこれを名詞節と取っても副詞節と取っても問題はないが、if、whether、that、疑問詞ではない為
副詞節。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:33:37 5j+j0htU0
普通に第一文型でいいだろ。

[The time I worked hardest] was <shortly before my family〜.>
 S           V      M

〜時は・・・前にある。でいいんじゃね? 



850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 17:55:54 XLI+QqedO
富田の時制ややこしすぎ 西のが文法はいいな
富田は読解がいいが

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 19:29:33 nLkJOOzmO
>>850
なんもややこしくなくね?
ただ当てはめていけばいいだけじゃん?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 19:44:15 MBUhIUlCO
この人のせいで3カ月無駄になった

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 20:01:22 YwTi19EKO
普通に第一文型だろ
大丈夫?大学?笑
これが 存在するのは 〜の理由だから


854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 20:08:41 yT5tbB74O
>>853ちょwwwwwお前質問勘違いしてるww

855:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 20:10:12 HnEE2bcpO
授業で富田さんがやってるように全て英文書いて構文とって予習してますって富田さんに言

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:23:49 e8h1b88W0
簡単な質問にもみんなバラバラな答えだね
富田信者が馬鹿ってことがよくわかる

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 21:37:25 pJ4vS99uO
そうだね。これからは質問は西谷スレですればいいね
みんなもどんどん西谷スレで質問しようぜ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:31:35 dDEoJNe/O
>>849だとしたらwhen節は何やってるんですか?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 00:47:43 Ata/o/9X0
>>856頭の良い富田信者は今も動詞を数えてます

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:17:37 LrpvUV0I0
>>858
[shortly before my family moved to Canada], [when I was 17]

[shortly before 〜]と[when〜]が副詞同士で同格的になってんじゃねーの。
[家族でカナダにお引越しに直前]=[17歳時]って感じで。
細かい文法用語や規則は知らん

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 01:24:39 MSpUr+v3O
ハイ読解と東大英語ってどちらが難しいでしょうか?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 02:48:21 UVIlwWahO
なんか二学期は文法編取ろうか悩んでるんだけど、みんなどうする?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 02:58:40 i0AIU0L3O
>>862
自分で判断できないの?
そんなんなら受けるだけ無駄だよ?
受験やめたら?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 03:34:11 ccEjBxpkO
オマイラ性格まで冨田化しててワロタww

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 05:23:04 4+oM38xNO
富田が「DUOは使うな」って言ったって話本当?
その根拠は何か言ってた?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:25:14 1GWejx5NO
富田受講者はみんな動詞数えてるの?
数えるつもりないやつが
受けてもいみないかな?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:40:58 3EFfM1ivO
>>865
リスニングしながら動詞数えるの無理だから

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 08:46:07 6EMG9wVuO
なんか二学期から人数増えそうだな。うぜぇ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 10:39:27 gstfrZEjO
>>868
でも増えたやつらの大半はやってることが意味不明のまま入試に突入してリピーターになるんじゃないの?
特に現役とか


870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 10:41:54 jLd6QJQe0
富田の構文把握の参考書ってポレポレより難しいし問題多くて鬼だ
あれで基礎かよwwwwww

871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 10:59:12 ciVjhH4CO
去年の2学期標準読解と今年のって内容違うんかな?
今年のテキストもー来た人、出展教えて

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 11:17:39 6EMG9wVuO
>>869
単純にひとが増えるが嫌なの(´・ω・`)
>>871
テキストは一日配布だよ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 11:36:56 4+oM38xNO
>>867
てことは速単も?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 11:47:16 mvrAUAkR0
動詞数えなければ接続詞の数が把握出来ない程難しい英文に出会った事がない。
多読していれば分かると思うが、コンマだけで繋いでいる英文もあるしさ

動詞を探すために左から英文を眺めて、ピリオドまで見た時点で
意味が取れてる事が多いってのもあるけどw
大体みんなそんな感じでしょ。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 12:29:49 9gFKefbkO
Leisure time is for doing something useful
は間違い?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 13:08:33 XjTIA1DrO
>>870
ていうかポレポレはそんなに難しくなくね?
あれで早慶解けるとか信じられない

>>875
timeいらなくね?
別にそれでもいいけどforを最後に持ってきたほうが見やすくね?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 13:26:05 3EFfM1ivO
ポレポレなんかやるくらいなら長文全訳のが良いだろ。
ポレポレって長文で爆死するやつが尊厳を守るためにやって成長した気になるだけな参考書な気がする。
偏差値40くらいの大学なら他を頑張ればポレポレで十分だけど。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 13:44:20 UzcCKbmZO
>>877
お前みたいな勘違いがいるから困るよねー
あのね、君はポレポレやるくらいなら長文全訳をやったほうがいいって言ってるけど
ポレポレと長文全訳を並べてる時点で間違ってるよねー
勉強には段階ってのがあるのは知ってるかい?
何の知識もない人間が長文全訳やっても多少伸びるかもしれないけど
効率悪いし対処できないのも当然出てくるわけだ
その知識を蓄えるのがポレポレなわけ
わかる?

てか、君は富田受講者だよね?
ならそれくらいのことわかるでしょ?
最初の数回の授業で富田は何をした?
仕込みをやったんじゃないの?
それに付録も完璧にするのが富田からの課題だったんじゃないの?
君がポレポレを否定するってことは富田の付録はいらないって
言ってるのと同じなのをわかってないの?
お前は付録をやらずにテキストの長文を全訳するって断言してるのと同類なわけ


富田が言ってることを理解してない証拠

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 13:49:34 jLd6QJQe0
ポレポレ出典見ると難しい大学あるから凄いと思う
富田の構文それ以上って出典ほぼ旧帝とかなのかな?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 14:01:29 KE5kUhoEO
誰かこれ分かる人いますか?

836:大学への名無しさん :2008/08/28(木) 12:18:36 ID:Df5UMQJO0
New feelins arise in us. Old values go up and new values go down. Things we

thought we wanted most intensely we realize we don't care about.     (中央大)



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3690日前に更新/283 KB
担当:undef