★ 関東TAC総合情報交 ..
[2ch|▼Menu]
220:受験番号774
09/07/25 17:07:46 OhvokveS
>>219
あんま関係ないと思うぞ
俺は付属で高校大学と遊びまくってたが本試験択一高得点取れたし

要領の良さと暗記力がすべてだと思う

221:受験番号774
09/07/25 17:13:07 oZZM72tC
3・4月の国税・国2・地上の模試が全てE判定だったけど、全部受かった俺が通りますよ。

いや、自慢したい訳じゃなくて、自分の弱点をきちんと見極めて補強しつつ、諦めずに突っ走れば
意外といける、ってことを言いたいだけ。まぁ、正直目を疑ったけどw
みんな、頑張れ。

222:受験番号774
09/07/25 17:20:21 qM7kyEaz
今年度の筆記通ったくらいで自慢されてもなw
まじめにやってりゃ誰でも通るだろ。
来年以降はしらんがな

223:受験番号774
09/07/25 19:44:57 8jwuaPbI
オトボケでジャンジャン焼きくいてえ・・・

224:受験番号774
09/07/25 19:48:25 8jwuaPbI
スレ間違い!

225:受験番号774
09/07/25 23:05:50 1nJGZVz8
>>220頭の良し悪しって全て、要領がいいか悪いかのみだと思うが。

226:受験番号774
09/07/25 23:06:53 SwneU4YF
俺が受けてる複数の先生は大学までの学力は関係ないって言ってるけど。
まあ予備校講師だから当たり前っちゃそうだがw

227:受験番号774
09/07/25 23:40:21 f9kbm8+g
実例も挙げて話す先生もいるよな。

228:受験番号774
09/07/26 02:28:23 1YK2QLqI
ミクロが致命的。
とりあえず演習までは難易度Aの問題だけを解くことにしたんだが、それでも解けない問題多い・・・。

229:受験番号774
09/07/26 02:38:30 LahNcBRb
計算なんてコブダグラス覚えとけば余裕

230:受験番号774
09/07/26 02:42:04 0xQk/Glr
大学までの学力より、ガツガツ勉強する前の素の学力の差が出ると思うけどな。
結局、地元のトップの公立校ばっかり受かってたりするから。

231:受験番号774
09/07/26 09:02:58 pP4IDyuW
結局は要領の良さと勉強時間かな
それと便座カバー

232:受験番号774
09/07/26 09:28:15 +gIQgXuF
なんだかんだで時間は重要だよなあ
便座カバー重要すぎるwというかただのクッションだろw
ずっと座ってるとケツいたくなるぜ・・・

233:受験番号774
09/07/26 10:11:56 o15Q/YoF
09生にお尋ねしたいんですが、Y下先生の民法ってどうですか?
水道橋校に通っていて普通ならS谷先生の民法なんですが、ちょくちょく
出れない日があるのでDVDでY下先生を受けようかと思っています。
簡単な部分しかやらないと耳にしたのですが実際はどうなのでしょうか?


234:受験番号774
09/07/26 10:17:35 b8TLTSXR
S谷さんはボランティアで音声のダウンロードフォローはしてくれるらしいね。

235:受験番号774
09/07/26 10:19:58 +gIQgXuF
簡単な部分というより、合格するための必要最小限の内容しかやらない。
選択肢の中で習ってない部分が出てきたら×だと思えとか、そんなかんじ。

236:受験番号774
09/07/26 10:39:06 o15Q/YoF
>>234
どこでDLするんですか?
>>235
そーゆう事ですか。Y下先生で基本固めて過去門で演習すれば大丈夫そうですね。
ありがとうございました!

237:受験番号774
09/07/26 10:49:36 b8TLTSXR
講師室行って先生に申し出れば、USBやSDなんかにしてくれるみたい。
この前のHRで言ってた。

238:受験番号774
09/07/26 11:03:34 YAFV4i/s
来年に面接と試験重なるよりはマシだから頑張って

239:受験番号774
09/07/26 11:13:28 o15Q/YoF
>>237
今度行ってみます。ありがとう!

240:受験番号774
09/07/26 11:27:29 w0zeozo1
民法はY下先生とS谷先生、どちらがオススメですか!?

241:受験番号774
09/07/26 12:02:36 +gIQgXuF
個人的にはYちゃんのほうがいいとおもう。
レジュメちょっと見難いけどw

242:受験番号774
09/07/26 12:43:13 sDzK8Mlx
Yちゃんがオススメだぜ(^д^ )

243:受験番号774
09/07/26 13:53:42 CrnsUwKR
あら原センセ、お久しぶりじゃぁないですか。
B日程は受けてないの?

244:受験番号774
09/07/26 15:07:51 sDzK8Mlx
Bは受けてないぜ
Cは新座か蕨を受けるぜ(^д^ )
国税はアウアウしながらここしかないアピールしまくったが受かってる気しないぜ(^д^ )

245:受験番号774
09/07/26 15:59:14 ieOClzwB
国税受かったらどうするの>えっちゃら

246:受験番号774
09/07/26 16:10:05 sDzK8Mlx
>>245
楽な気持ちでC日程にのぞむぜ(^д^ )

247:受験番号774
09/07/26 16:15:24 ieOClzwB
>>246
いやいやもう国税に決めなよw
しかし羨ましい・・・

248:受験番号774
09/07/26 17:27:09 BMSZwOKA
えっちらファンが内定取ったら、えっちらファンを囲む会でオフ会な

249:受験番号774
09/07/26 20:24:54 p6v6hJzs
(^д^ )俺は偽物だぜ

250:受験番号774
09/07/26 20:31:12 hs/gM6nM
( ^ω^)俺がHらファンだぜ

251:受験番号774
09/07/26 22:07:14 p6v6hJzs
(^д^ )
| |
|ω|
」 」

252:受験番号774
09/07/26 22:20:08 aZR8Ao0T
>>248
名古屋から囲みに行くぜ(^д^ )

253:受験番号774
09/07/26 22:44:16 qc0dnzNr
S野先生とF元先生にお礼を言わないとな。
おかげで数的なんとかなって筆記で一つも落ちなかったし、
都の論文もできたし☆

ちなみに今年の初めから勉強始めました。
一日3本のDVD講義を3カ月続けた成果が出たぜ。




254:受験番号774
09/07/26 22:47:24 hs/gM6nM
すげえ集中力だな
担当の先生の力もあるだろうがお前も十分すごいぞ
誇れ

255:受験番号774
09/07/26 23:22:04 qc0dnzNr
>>254
 あざーす♪
人によるんだろうけど、短期集中型なもので。。
DVD終えた後、ひたすらV問解きまくったのもよかったと思われ

256:受験番号774
09/07/27 00:06:02 cojIhWi9
しかしHらの講義は使えないな
レジュメからは全然出題されないし講義で強調してるとこはことごとく空振りだし
自分でやったところが出たから良かったようなものの

257:受験番号774
09/07/27 00:07:57 0esXnUIV
>>256
今年度アフリカ的中だったぜ

258:受験番号774
09/07/27 00:24:48 2xJ7XCUe
一日3コマとかできるその体力がうらやましい
俺は一日2コマ入れるだけでも追いつかなくなるからほとんど一日1コマなんだ

259:受験番号774
09/07/27 00:28:41 CRpHLq1b
昼夜で@Aになってる講義とかないのか

260:受験番号774
09/07/27 00:30:25 SIlPRN44
あるね

261:受験番号774
09/07/27 00:35:52 hqVMpd6/
>>257
確かに少なくとも地理はレジュメだけで大当たりだったな

262:受験番号774
09/07/27 00:40:28 0esXnUIV
>>261
今年の国Uだね

アフリカをしっかりやってなかった人はあそこは切ったかもしれない
ただ、後ろの社会枠で出された部分については地理でV問を何回か回した人なら楽勝だったね

263:受験番号774
09/07/27 00:57:18 +z59u3pz
>>252
なんで名古屋人が関東スレにいるんだよw

264:受験番号774
09/07/27 01:12:03 Ff1kt/eS
>>256
B日程も、完璧とは言えないけど、地理・歴史・世界史は授業でやった内容出てましたけど…。

265:受験番号774
09/07/27 10:53:21 hqJ4tev3
困っています。どなたか助力を。
ミクロのV門 No93 異時間消費の解き方(式の作り方?)が分からない。
これの何処が間違ってるか教えて下さい。 C1=Ca C2=Cbに置き換えてある。
まず予算制約式
1.2(2Ca)+Cb=1.2Ya+Yb
2.4Ca+Cb=72+48
Cb=120-2.4Ca
CbをUに代入
U=2Ca(120-2.4Ca)
コレを計算して微分して0とおく。
240=9.6Ca
Ca=25になっちゃう。

どこがおかしいか教えて下さい。

266:受験番号774
09/07/27 11:11:42 118PN4fv
俺は09生だから分からないが、今年のV問はまた違うのか
問題文とか与式とか全部書いたほうが早く答えはもらえるかと(09生も答えられるから

Ya=一期目の所得 Yb=二期目の所得 Ca=一期目の消費 Cb=二期目の消費
S=貯蓄 r=貯蓄にかかる利子率 U=効用 以上のように置いて式を立てて

S = Ya - Ca
Cb = Yb + rS
U = CaCb

このように解いてみたら

267:受験番号774
09/07/27 11:13:03 118PN4fv
あ、書き忘れていた。利子率が設定されていない場合は貯蓄はそのままで。

268:受験番号774
09/07/27 12:55:44 +skLB737
腹ファン

269:受験番号774
09/07/27 15:46:42 3xph5Dzj
S川先生の本業は
オルゴール博物館の館長さん

270:受験番号774
09/07/27 16:41:28 +e9StysW
ミクロの演習は1回目は前半で2回目が後半って分かれてるのかな?

271:受験番号774
09/07/27 17:31:49 4b6XRTCI
>>270
いいえ。1回目2回目ともに全範囲から出される

272:受験番号774
09/07/27 18:10:33 QOPoTEkG
>>266
やべ、09生だがもうミクロ忘れとるw
どうしても面接受からねば・・・

273:受験番号774
09/07/27 18:32:26 hqJ4tev3
>>266
ありがとうございます。
次があったら問題文も載っけます。

274:受験番号774
09/07/27 19:21:22 QpylfpZm
初演習なんだけど、講義と一緒で3時間びっちり問題解くの?

275:受験番号774
09/07/27 19:24:38 118PN4fv
>>274
前年度の例なら一時間で解いて 残りで解説

276:受験番号774
09/07/27 21:05:39 SIlPRN44
エンドレスエイトが終わったら
本気で勉強する

277:sage
09/07/27 21:14:26 QpylfpZm
>>275

ありがとう!
一夜漬けだ!

278:受験番号774
09/07/27 21:16:16 CRpHLq1b
奇麗事だけど演習一夜漬けして点稼いでも意味ない気がする

279:受験番号774
09/07/27 21:16:20 LHAAi2/n
>>277
この時期から無理すんなよ、燃え尽きるぞw

280:受験番号774
09/07/27 21:16:55 118PN4fv
>>277
言っておくが問題数はそれほど多くないぞ 恐らく20問ジャスト

でも数的とかミクロはちょっとカツカツかもしれないな

281:[sage]
09/07/27 21:22:21 QpylfpZm
いや、少しでも勉強しないと何も解けない自信がある。講義も出てただけだし。

とりあえずv問解きまくるべき?
勉強方法がわからんorz

282:受験番号774
09/07/27 21:24:09 IUWRJwmW
>>278も言ってるけど一夜漬けは意味無い

演習の利用法の一例
・単純な力試し
・出来ないところを探す(真のメイン)
・解法の確認(類似の問題も初見で一から解けるか)
間違えた所は当日に絶対復習な
あとV問を何周か回して問題を覚えちゃったなって時に引っ張り出して解くと効果的
直前期に確認で回したりね

結論 今日はよく寝ろ

283:[sage]
09/07/27 21:28:54 QpylfpZm
>>282

ありがとう。

0時まで頑張る。わからないところを見つけるというか…ガチで全部わからん。講義もついていけなくて、放置しすぎたわ。

今からv問の頻出度ABをやってみる。

284:受験番号774
09/07/27 21:32:04 SIlPRN44
これは無理だな
なんでコテつけてんだよ

285:受験番号774
09/07/27 21:32:27 118PN4fv
>>281
今まで何をやってたんだよ・・・

オリエンテーションや各講義での最初でも言われたと思うが
【講義を受けた翌日までに、該当箇所の復習をする】
これは非常に大事。V問の該当部分を解いたり、レジュメを読み返したりね

俺の場合は更にその一週間後と一ヵ月後にもう一回V問を解いてた(以降一月間隔で復習してた
数的は別な。あれはササッと解ける人以外毎日コツコツ解くもの
講義を受けてる時もただ聞くだけじゃなくて、先生の話で理解の補助になりそうなのはレジュメに書き込む

頻出度がついてるってことは政治系科目のうち、行政学か社会学あたり?
今から明日に備えても正直なぁ・・・

286:受験番号774
09/07/27 21:41:19 QOPoTEkG
>・出来ないところを探す(真のメイン)
演習はこれに尽きるな

287:受験番号774
09/07/27 21:45:07 +e9StysW
>>271
ありがとう
俺も大学のテスト期間こっちの勉強できなかったからきつい


288:受験番号774
09/07/27 22:05:37 R+dh5itc
僕専門試験勉強やりすぎてやることなくなっちゃった(・_・)

289:受験番号774
09/07/27 22:18:16 SIlPRN44
教養やれば?

290:受験番号774
09/07/27 22:52:56 HySwyRcz
市役所で働きたいなら教養やった方がいいかと。
特に数的と自然科学でしょ。文系多いからできる人少ないし

 私見だけど、自然科学は、物理から地学までざぁっと勉強すると
横断的に覚えられて後々まで忘れないかと。たとえば
 水素の核融合で太陽が燃えてて、α・β・γ線が出てるけど
それがたまに強力な太陽風になって地球まで来ると、
たまにデリンジャー現象が起きて人工衛星やGPSに悪影響が起きる・・。

数学はS野講師の言う通り、V問や模試を3回以上繰り返したら
本試験でもだいたい解けた

291:受験番号774
09/07/27 23:12:28 Fnzqw57+
とおります。はじめてこのスレみた。。
ボクは、09年のTAC生なんだけど、年末に会社やめて入学して、
演習とか偏差値50取れないのも半分くらいあったし、模試も偏差値50程度。
担任講師は、演習は偏差値55、模試は60程度ないと一次合格しないといっていた。
だから、1次で全滅ってGWのころは思ってた。
でも、模試や演習で間違えたところを1つ1つ覚えていくようにしたんだ。
そしたら、6つの試験種で1次合格して、いま面接で忙しい。。
結局1次敗退は、3つの試験種だった。
V問はB回転だよ。。
だから、時間かけることや、無理して回転するより、1つ1つ丁寧に覚えて
授業にも集中することがよいと思う。
あと、教養科目をぞんざいにするひとがいるけど、教養も真面目に取り組んだ方が
よいと思う。国2第一志望のひとは別としても。。
思想文芸、労働法、刑法、国際関係、なんかも軽くでもふれておくと大分違う。


292:受験番号774
09/07/27 23:16:47 SIlPRN44
長い

293:受験番号774
09/07/27 23:44:15 Fnzqw57+
それにしても、なんだかんだ、偏差値高い大学のヤツほど、1次通過してるよな。
地上まで合格でそろった今そう思う。

294:受験番号774
09/07/27 23:51:05 HySwyRcz
>>293
教養で足切りになる確率が低いからじゃない?
大学受験でそれなりに勉強して慣れてるから。。

295:受験番号774
09/07/27 23:53:57 LHAAi2/n
>>293
教養強いのは本当に有利だし基本的に頭いいんだろ。

とはいえやる気さえあればFランでセンターすら受けたこと無い10月生でも
国T含め全ての一次試験を合格できるんだけどな。
ソース→俺(^o^)/

296:受験番号774
09/07/28 01:25:36 6U+YKZv5
>>295
Fランってどこですか><?

297:受験番号774
09/07/28 02:28:08 s1Ph9p4i
>>282>>285>>291
暗記力が無いため、専門ですら全く覚えられません。
なんで皆あんなに難しい内容を解けるのか謎。
どうしたら覚えられる、解けるようになりますか?
あと、知識がなくても模試は後まわしではなく、受けたほうが良いでしょうか?
今受けても全く取れないし、模試の問題は試験に出ないし良問ではないと聞いたので。

>>290
教養の知識が全く無い場合は、人文と自然のどちらをやった方が良いでしょうか?
まだ教養を全くやっていない状態です。
それだけ専門にかなり時間がかかってて。

298:受験番号774
09/07/28 03:59:29 8kzV27QI
09生だけど俺は人文完全に捨てて、自然をひたすらやった
特に特別区本命の人は何をおいても自然だよ。教養の難易度が劇的に変わる
数的が1番なのは大前提としてね

299:受験番号774
09/07/28 08:18:26 +KGhVkey
>>297
じゃあ諦めろよ。俺は翌日復習でなんとか乗り切ってった
そもそもV問すら解いてなさそうなのに受かるわけねーだろ

300:受験番号774
09/07/28 09:34:33 4ZzV2eDf
>>297
 253だけど、オレはとにかくどの講義でもまず一回転させることに努力したよ
1.3倍速にしたDVD講座を連日見続けて(もちろん復習時間まったくナシ)。
全部を見終わってから、V問の簡単な問題のみざぁっとやった。
それで、簡単な問題の中でわかんない部分を徹底的に勉強したね。
 DVDだったから、授業テープを聞けばレジュメだけで学びなおすこともできるし、
おススメ。

特に数的は一番やった☆自然科学と人文科学も同じ。
横のつながりが多いから、通してやった方がわかると思う。
地理からやった方が、世界史はわかりやすいかもね。
世界地図がイメージできると、暗記じゃなくて流れで覚えられる

301:受験番号774
09/07/28 10:30:00 x2vmWTdd
>>297
09でマーチが輝いて見えるFラン既卒だけど、特別区と市役所の一次は通った(実家から通いたいから、地方しか受けてないけど…)。
大学は経済でも法律でもなくて、最初は何もわかんない自分にすっごいイライラしてたけど、授業終わったら、レジュメ読んで→教科書読んで→Vやって→解んなかったから先生に質問して…をくりかえしやってたら少しずつわかるようになってきたよ。
あと、模試も演習も受けた方がいい。解けなかった問題を復習することでも練習になるし、自分で解けなかった問題ってなんか悔しくて案外記憶に残るもん。
結構多くの人が言ってるけど、公務員の筆記はセンスと言うより努力量。かったるいのをどれだけ我慢できるかが勝負だと思う。もちろん、元々素養がある人の場合は年明けからやっても受かるとか言う人もいるけど、そんなんは別次元の話だからほっといたほうがいい。
参考にならんかもしんないけど、まぁ、頑張ってください。

302:受験番号774
09/07/28 17:34:37 weKAx9oX
個人的にはたかが演習のために一夜漬けするもんかなぁと
今までの成果を試すもんだろ?
講師が言った合格点出してりゃそのまま頑張ればいいし
それ以下ならもっと頑張ればいいし
0点なら超頑張ればいいだけの話だ

303:受験番号774
09/07/28 17:49:44 3rmsF1cO
0点とるやつなんか受かるわけないo(^-^)o

304:受験番号774
09/07/28 18:03:19 G07bszUP
演習なんか休め

305:受験番号774
09/07/28 18:14:30 7ruGW8Cz
でもさ、日東駒専未満の人で、公務員目指そうとする人は、必ず警察や消防、
もしくは民間も含めて考えた方がいいと思う。
09年のクラスとかのヤツみてて、1次で合格しているのは、日東駒専まで。
MARCHでも、国2とか地上落ちているやついるし。
でも、MARCHのやつらは、それ以外で合格しているからまぁOK
早稲田、慶應の連中なんかは本当1次じゃおちねーしな。。
くらべて、大東亜帝国かそれ以下になると、全滅してるやつが異常に多い。
みんな、そうおもわない?

306:受験番号774
09/07/28 18:31:43 kN59Vlji
今みんすが政権とろうとしてる世の中、
国1か都庁に余裕で受かるようなヤツ以外は公務員自体心配になるって

307:受験番号774
09/07/28 19:29:34 4ZzV2eDf
300です。
お笑い芸人のロザン、菅が書いた「京大芸人」(講談社)に
書いてある勉強法を参考にしました。

最終的には、気合いと根性だよね。
他の何を差しおいても公務員に受かりたいと思って勉強すれば
どんな人でも受かるんじゃない?

308:受験番号774
09/07/28 20:01:07 O7/vdPjl
池袋でも一次受かる奴はマーチ越えが多い 本当地頭が違いすぎなんだろか 勉強も全然してないし

309:受験番号774
09/07/28 20:37:05 LG4crwQp
模擬面接って八月になったら前半しかやってないような気がしたんだけど気のせい?

310:受験番号774
09/07/28 21:36:04 NllwbRNp
新宿校の人がいたら教えて欲しいんだけど、
8/1(土)のYちゃんのホームルーム何時からかわかる人いないかな?

311:受験番号774
09/07/28 21:37:07 7ruGW8Cz
模擬面接は8月までやってるのは、水道橋くらいでしょ?
模擬集団討論はすでに終わったし。
つかMARCH越えしてないと、普通にA日程までの試験種は難しいみたいだな。
いや、TACはいる前までは、努力すりゃだれでも、と思っていたが、
結果をみちゃうと、どうしようもねーよな。。
B日程は自治体少なくてまだまだ激戦だし、1次はC日程にならないとレベルさがらないよなぁ。
2次試験は、B日程あたりは来ないやつ多そうだけど。。


312:受験番号774
09/07/28 21:50:42 qa5bffG+
マーチ未満が受かるわけないだろw
東京経済大学卒のHらファンですら四年目のくせに国税しか一次受かってないんだぞ

313:受験番号774
09/07/28 21:57:03 oLfq6fBK
4年も予備校で勉強して一次すらまともに通らないとか、公務員あきらめたほうがいい。

314:受験番号774
09/07/28 22:03:45 ULKTyBv6
今年から勉強始めて筆記は通ったが面接がダメだった
半年以上ガリ勉してるとコミュ力落ちるから二次が厳しい
かといってガリ勉しないと一次が通らない
適度にコミュ力保持しつつ学力を伸ばすのかが難しい。

315:受験番号774
09/07/28 22:10:41 HigX8Q10
最後は人間力で決まる

316:受験番号774
09/07/28 22:30:03 BeJecARd
>>310
17:10〜だったかな。ミクロの講義の後だった気がする。
HRはDVD生でも出席していいのか気になる。

317:受験番号774
09/07/28 22:32:15 NllwbRNp
>>316
サンクス!!
WEBオプションつけてて、経済はS川さんので受けてるから忘れちゃっていた。

318:受験番号774
09/07/28 22:39:03 4ZzV2eDf
>>316
09生だが、DVD生でもHRは大丈夫だよ!
講師によってはこっそり講義受けたりしたしw

319:受験番号774
09/07/28 22:54:33 7ruGW8Cz
>>314
だから模擬面接があんじゃん!
4年目の受講生とかTACには結構いるぞ。
Hらがいうには、その中の1人が人文で不正受講した模様。
しかし、4年間も親もよく勉強させるよな。。子供のことちゃんと考えてるのか?



320:受験番号774
09/07/28 23:08:27 3rmsF1cO
不正受講とかしたらどうなるの?

321:受験番号774
09/07/28 23:18:22 SpIuSqPX
なんか書いてあったな
通常の三倍の受講料払ってもらう
とかじゃなかったっけ?

322:受験番号774
09/07/28 23:19:48 7ruGW8Cz
悪意の第三者であるHらが怒る。
以上。
Hらは、サラダにつかったドレッシング、皿の底のを保存して翌日使ってるくらいだからな。
そりゃ、怒るわな。

323:受験番号774
09/07/28 23:29:18 y8evOcrg
ミクロの演習半分とれなかった・・・
必死で復習してやる

とりあえず池袋校で試験中に屁こいた奴はこっち来い

324:受験番号774
09/07/28 23:41:21 7ruGW8Cz
M脇が、「Hらのアンダーラインは意味がない」といっていたが、本当か?
あと、Hらが「Y下は顔がでかくて画面に入りきらないからNG」というが、本当か?
F元は、「生まれ変わってF元になりたい受講生はいない」というが本当か?

325:受験番号774
09/07/28 23:44:06 SpIuSqPX
わっきーが言うならそうなんだろう
Hらのレジュメ見たことないが

326:受験番号774
09/07/28 23:46:18 SpIuSqPX
フッチーは自虐ネタか
やっぱいい人だな

327:受験番号774
09/07/29 00:08:18 3Zi+dxci
DVD倍速で受けてる?

328:受験番号774
09/07/29 00:09:16 0eMaOkuN
DVDの速度は1.3倍速までしか上げられないと思うが

329:受験番号774
09/07/29 00:19:25 3Zi+dxci
>>328
言葉足らずでした。1.3倍速って意味です。


330:受験番号774
09/07/29 00:54:49 hHGlwyC5
Yちゃんと個別面接やtった香具師いる?
こわいお・・・

331:受験番号774
09/07/29 01:21:41 0eMaOkuN
>>329
倍速にする方法があるのかと思ったぜ。いつも1.3倍速で受けてるよ。
それでも遅く感じることがある・・・倍速にできる大原がうらやましい。

332:受験番号774
09/07/29 14:47:27 MxYcbXcj
お盆もDVDって見れる?

333:受験番号774
09/07/29 14:48:32 qJTE10FR
>>330
三年前にやったぜ( ^д^)
中出しされまくるぜ( ^д^)
もっとも全落ちだから意味なかったがな( ^д^)

334:受験番号774
09/07/29 15:17:07 JaABxbWA
330
Yちゃんの模擬面接は、本番よりも厳しいって思う。
あれより厳しかった面接なかったし。。

335:受験番号774
09/07/29 18:16:22 hHGlwyC5
>>333,334
サンクス。マジかよぉぉぉ
志望動機や自己PRすらろくに語れないからなぁ・・・今夜必死に練るか

336:受験番号774
09/07/29 18:43:37 8CxP+hWt
>>335
どこ用の模擬面接?人事院か?
俺は特別区の模擬面接以降、一回も校舎行ってないわ 用事もないし
Yちゃんの模擬面接は容赦なく突っ込んでくるから、しっかり練られてないと怒られるよ

337:受験番号774
09/07/29 18:50:33 hHGlwyC5
>>336
地上です
本番並みかそれ以上に怖いんだけどwww

338:受験番号774
09/07/29 19:12:47 /QAsF1/+
Yちゃん面接そんなに厳しいか?
しっかり準備してれば全然普通だったよ

339:受験番号774
09/07/29 19:31:40 JaABxbWA
Yちゃんは出来ないと怒る。それだけだよ。。
つか、松戸で集団面接を5人で受けたが、このくらいになると”レベル低”って思った。
同じ集団面接のヤツらに聞いた話だと、併願先オチまくりで松戸しか残っていないとか、去年も受けて
全部ダメだしたとかそんなのばっか。。
面接官が、なんでこんなに長い間職歴にブランクあるの?ってびっくりして聞いていたし。
それに、時間かけて受験しに来てる県外在住者も多いし。。
論文も6割くらい書いて提出しているやつもいたし。。
BC日程の面接官もコレでは大変だろうな。。
しかし、優秀なやつらは、まだ特別区ですら内定でてないのに皆どこへいったのかな?




340:受験番号774
09/07/29 19:57:56 FubkbNt1
10生でも今年度のC日程一次通った場合、模擬面接してくれるんだろうか?
ちなみに担任はYちゃんなんだが・・・

341:受験番号774
09/07/29 20:35:16 ZnpREFex
Y下にイジメられたらHらに相談すればいいじゃない

342:受験番号774
09/07/29 23:22:11 1Alq8ase
ミクロ演習1やってきた。
三問も解法が浮かばなかったわ。
まだまだだな。

343:受験番号774
09/07/29 23:22:27 jnTXhPRP
みんなミクロ演習どんくらいだった?

344:受験番号774
09/07/29 23:45:43 3nOAt7Wv
>>342
すげぇな
俺なんてもう問題見た瞬間涙が出たぜ・・・


まぁやってこれなら諦めもつくが、やってないから俺がいけないんだけどね


345:受験番号774
09/07/30 00:30:11 ZXuT5LXh
全然やってないと受ける意味ないなと思った
次は15点めざすわ

346:受験番号774
09/07/30 00:43:17 CXC+y0bv
17点だったo(^-^)o 憲法も一回目が17だったお

347:受験番号774
09/07/30 08:26:24 aqsn89t/
出来なかったところ、イマイチだったところは絶対に復習しておけ

348:受験番号774
09/07/30 10:21:36 AFDYqQpM
10年目標の人ってまだバイト続けてる?
辞めた方がいいのか悩む

349:受験番号774
09/07/30 10:40:55 prfl/Kqf
09年だけど、まだ辞める必要は無い
俺は塾講師やってる関係上、夏休みは稼ぎ時だからバイトもっさり入ってたよ
それでも筆記はしっかりパスしてるから大丈夫
さすがに春休みは丸々休みをもらったけどね

350:受験番号774
09/07/30 10:43:11 aqsn89t/
09で年末までやってた

351:受験番号774
09/07/30 10:49:52 ZXuT5LXh
後期は忙しそうだからほとんどバイト入れそうにないな

352:受験番号774
09/07/30 10:51:07 048QFQWI
09はいい加減消えろ

353:受験番号774
09/07/30 11:38:20 U/CUPNy+
>>352
B日程も終わって、特にすることないから油売ってんだわ。
来年の今ごろになればこの気持ちはきっとわかると思うから、寛大な気持ちで宜しくお願いしたい。

354:受験番号774
09/07/30 12:53:01 eQMGYM2i
受験となると勉強しかできなくなるひと要領悪い。


355:受験番号774
09/07/30 13:05:35 CXC+y0bv
俺は勉強しかしてないぞ。女の子ご飯に誘ったけど、行くのは来年度だし。とにかく人生かけて勉強してる

356:受験番号774
09/07/30 13:06:53 GbdHk2xT
この時期そこまで根詰めるのはさすがにアホ

357:受験番号774
09/07/30 13:13:10 CXC+y0bv
>356
何がアホなの?

358:受験番号774
09/07/30 13:16:05 GbdHk2xT
ペース配分がわかってないってことだよ

359:受験番号774
09/07/30 13:22:18 CXC+y0bv
ペース配分が分かってないからアホなんだo(^-^)oありがとうございます。

360:受験番号774
09/07/30 13:26:37 Zltg+Vfe
学力足りてないなら精一杯勉強すりゃいいと思うよ。

361:受験番号774
09/07/30 13:41:48 AFDYqQpM
09年目標の人は昨年の夏休みどう過ごしてた?
やっぱり面接のために自己分析とかしたほうがいいの?

362:受験番号774
09/07/30 14:21:32 /D4e8Gv1
今まで生きてきた中で自己分析くらいしたことあるだろ
一度もしてこなかったアホは直前じゃ間に合わないから今から少しずつやれや。

363:受験番号774
09/07/30 14:32:56 gqKNfGaU
なんだか他人を蔑んで自らを持ち上げる人が多いなw

ところで、そろそろ09生によるオススメ講師一覧でも作ってみない?

364:受験番号774
09/07/30 14:32:59 9rmgoqYI
>>361
面接までに自己研鑽できるまとまった時間なんて夏休みくらいしかないから、
自分の価値を高める取り組みをしたほうがいい
例えば、ボランティア未経験ならボランティアに精を出してみるとかね
取り組みの中で、自分が公務員になってやりたいことを見つけられれば、それは公務員の志望動機になる
その取り組みを経て自分が成長したと思えれば、それは頑張って取り組んだこととしてアピールできる
とにかく、面接で使えるネタ作りをするんだ
それを怠って、今泣いてる奴はいっぱいいるんだから

365:受験番号774
09/07/30 14:35:23 GbdHk2xT
自己分析なんて直前にチョロっとやれば余裕だったぞw

366:受験番号774
09/07/30 14:45:21 eQMGYM2i
>>355
常にいっぱいいっぱいで勉強しまくってる人、勉強もしっかりやるけどアルバイトしたり遊んだりして息抜きする人
後者のほうが集中力が良く、勉強の飲み込みもはやい。

367:受験番号774
09/07/30 14:54:40 CXC+y0bv
>366
少なくとも俺はお前より勉強できるわ。人に対して色々言う前に勉強しとけ。

368:受験番号774
09/07/30 15:09:06 CXC+y0bv
>363
良かったら作ってください!

369:受験番号774
09/07/30 16:28:41 OZfS8LDM
>>355
え?来年ご飯行く約束したの?w
それって女の子の本心は
「来年には忘れてるよね」
だよね?
一緒にご飯したければ今の時期なら普通に行くだろ
その場を逃げきる為の言い訳を真剣に信じてるやつって痛いw

370:受験番号774
09/07/30 16:33:09 edWBzNKr
必死だな

371:受験番号774
09/07/30 17:21:31 CXC+y0bv
>369
俺の事情相手わかってるよ。普通に話すし仲もいいよ。お前が童貞だからって興奮するなよo(^-^)o

372:受験番号774
09/07/30 17:38:24 32Y8uGax
ネタをネタと(ry

373:受験番号774
09/07/30 22:15:54 v6uzweJA
嘘を見抜けないヤツh(ry

374:長文ごめんなさい
09/07/31 01:34:11 efTC6skD
>>363
◆09生によるオススメ講師一覧◆
 ⇒DVD生なので受けた講師の個人的な好き嫌いを書きます。

<良かった講師>
◎F元講師(政治学・行政学・専門論文対策・時事対策)
 論点や優先順位が明確、受講生に興味を持たせるような姿勢、
 専門論文の書き方は一番勉強になった、派手なパフォーマンス(特に行政学のFF論争とか)
◎S野講師(数的処理・自然科学)
 論点や優先順位が明確、数的と他教養試験の勉強配分を考えさせるところ
 いろいろ裏技を教えてくれる、演習4回目のレジュメ最後にあった数的チェックリスト
○Y原講師(行政法)
 行政法全体の中で、今どの部分をやっているかいつも明白にしてくれるので
 全体像と勉強した部分同士のつながりがわかりやすい


<嫌いだった講師>
×Hら講師(人文科学)
 さまつなところまでいちいち覚えろという姿勢、優先順位が明確でない
×Mノ輪講師(文章理解)
 文章理解だからかなのか、正解の選択肢の理由が、後付けに思えて仕方がない
×黒田講師(担任<民法>)
 受講生に正直に話してない気がする、論文の予想が決め打ちすぎて論点がわからん

<普通だった講師>
 民法(Y下)・憲法(S谷)・ミク(S川)・マク(S川)・財政学(S田)

(都、地上、国Uの筆記は通過しました。S野講師とF元講師のおかげと思ってます)

375:受験番号774
09/07/31 01:54:57 IARVwycn
09の人は教養どの科目切った?


376:受験番号774
09/07/31 01:56:26 Th9iKL/q
この時期から切る科目決めるのはどうなんだ

377:受験番号774
09/07/31 02:01:25 37kh/WVP
>>374
大体同じだけど個人的にはHらが◎でS野は〇だな。
S野の授業は知識っぽいから、もっとテクニックを教えて欲しかった。

まぁ最初から6割目指す授業とか言ってるし仕方ないけど。

378:受験番号774
09/07/31 02:51:05 r7lUSTlL
S野の◎はねーな
数的はともかく自然はまったくダメだったな

379:受験番号774
09/07/31 02:51:53 Th9iKL/q
S野先生の自然は昔習ったことを思い出す授業

380:受験番号774
09/07/31 06:45:52 HBMTiM6y
>>374
Hらの科目は、満遍なく広い範囲でぽつぽつと出題されるから、あのような形
な授業になるのでは?要は、どこから出題されるか、予想が難しい科目ってこと。
だから、Hら自身も、出題を予見しやすい自然科学中心で勉強しろといっていたし。


381:受験番号774
09/07/31 08:20:38 u6yllw/a
>>375
苦手だったから数学 物理
あとV問の後ろに生物は難易度が高いってあったから切った
でも生物は国大、特別区などでは出題数多めだから勉強して損は無いと思う
あと物理では電気だけはやっておいて損は無いな、化学をやるなら関係分野の理論とか

結局取ったのは他の人文・自然八科目
K田は六つでいいと言っていたけど時事が面倒だったのでリスク分散が出来たな
今年の国Uで数学枠というだけでスルーした地学の問題が勿体無かった
Hらの授業は頻出分野に絞った教え方だったら、今年の国U地理は対応できなかったと思う

382:受験番号774
09/07/31 10:27:57 PqyQgvX8
特別区最終合格きた!!
ここでは人気無いけど、ホントYちゃんのおかげで受かったと思う
特区の教養は数的と自然だけやっとけば余裕

383:受験番号774
09/07/31 10:50:29 ZCBwBjSM
自然のDVD見てたんだが、S野ってニコ厨なのかw
初音ミクがどうのこうのいっててワロタ

384:受験番号774
09/07/31 11:53:43 h9i9GGix
8月から水道橋に通う予定なんですが夏にやるホームルームって終わりましたか?

385:受験番号774
09/07/31 12:59:21 lo+Dl9Pk
>>842
おめでとうございます。
10年目標の者なんですが、特別区の自然科学はTAC講義のみで対応できましたか?
ちなみにS野先生の講義です。


386:受験番号774
09/07/31 13:01:07 6GSVZNG6
長ロングパス

387:受験番号774
09/07/31 13:03:09 lo+Dl9Pk
すみませんアンカー>>382です。

388:受験番号774
09/07/31 15:30:34 PqyQgvX8
>>385
ありがとう。俺もS野先生しか受けてないけど、正直微妙かな
とにかくレジュメの情報量が多すぎて嫌になるが、頑張って全部読むべき
その後ひたすらV問を回して、一通り解けるようにした(4月は自然ばかりやってた)
わからない分野は解法丸暗記でもいいし、全くダメなら無視してもいい
でもV問に慣れたら特別区の自然は簡単すぎてマジうまーだったよ

389:受験番号774
09/07/31 18:37:21 YHI6ZbWW
現在、2年目の者です。昨年も今年も複数の試験を受験しましたが、
1次試験で全て不合格となってしまいました。どうしても公務員に
なりたいため、3年目は何らかの仕事をしながら勉強をするつもり
です。1年目で複数の受験先を受験して採用に至っている方がいら
っしゃるにも関わらず、2年間受験して1次が全滅という結果に陥
り、自分自身で何が悪いのかを改めて考えましたが、1人で考える
のが限界になってきました。毎日、自習室で最低8時間、多いとき
は10時間以上勉強していました。休みの日は、1ヵ月で2日程と
言うパターンでした。
1人で考えるのも限界に達してしまい、
周りに相談相手も全くいないため、ここの皆さんから何か良い勉強
方法を学びたいです。どなたでも構いません。何か良い勉強方法が
ありましたら、アドバイスを頂けませんか?

宜しくお願いします。

390:受験番号774
09/07/31 19:13:27 dpq0GpLJ
バカなんだろ、あきらめろ

391:受験番号774
09/07/31 19:20:22 ZCBwBjSM
>>389
勉強のしすぎで応用問題とか細かすぎるところばっかりやってない?
やたら熱心に勉強してる人って、そういう傾向があるきがする。
模試とかで正答率低い問題とって喜んだりとか。
それより、基礎をもう一度しっかりやりなおしてみたら?

392:受験番号774
09/07/31 19:30:46 SYFsZxUK
半年で複数合格した俺から見ると何もアドバイスできない
むしろどうやったら二年連続一次全滅ができるのか聞きたい

393:受験番号774
09/07/31 19:38:37 9tQ/L88W
勉強に向いてない子か
諦めてくれ、そういう人は採用されたあとも迷惑になる。

394:受験番号774
09/07/31 19:47:02 37kh/WVP
>>389
時間の使い方は悪くありませんか?
重箱の角ばかりつついてませんか?
苦手科目から逃げてませんか?
配点の少ない科目ばかりやっていませんか?
一つの科目ばかりやっていませんか?
息抜きもせず勉強ばかりしていませんか?
Y下先生のことを信じていますか?

一つでもYESがあるなら勉強方法を変えてみるなり工夫しなよ。
そのために模試があるのであり、失敗から学ぶというスタンスが足りないのでは?

395:受験番号774
09/07/31 19:50:40 YHI6ZbWW
>>391
不得意分野に関しては、基礎も含め、細かいところも対策していま
した。比較的、安定して点を取れる科目に関しては、V問を3周ほ
ど解き直して、間違った問題を再度解き直すようにしていました。
確かに、2年目と言うこともあり、貴方の言って下さったように、
細かい分野を中心に対策していた科目はありましたが、それに関し
ては、もう一度基礎からやり直してみることにします。

396:受験番号774
09/07/31 19:51:24 yd2+tPYa
自分の程度を知らないからダメなんだと思う
馬鹿なのに公務員になりたいなら事務職諦めて警察など公安も選択肢に入れろ
警察消防自衛隊なら馬鹿でも真面目に勉強すれば通る

397:受験番号774
09/07/31 19:55:56 37kh/WVP
>>396
会計士や税理士ならともかく、公務員試験なんて馬鹿でも量やれば一次は通るだろ。

398:受験番号774
09/07/31 20:00:30 9tQ/L88W
>>397
ピンからキリまで、という言葉があってだな

399:受験番号774
09/07/31 20:07:40 yd2+tPYa
>>397
世間知らず乙、国T受かってからほざけ。

400:受験番号774
09/07/31 20:14:57 37kh/WVP
>>398
実際そうゆう人もいるのか。
駄目な人ってやり方が悪かったり集中力がないのがほとんどの原因だと思ってた。
視野の狭い解釈だったな、それなら>>396が正論か。

>>399
確かに世間知らずだったようだな、すまん。
一次は受かったけどな。

401:受験番号774
09/07/31 20:51:26 YHI6ZbWW
>>394
2つ当てはまりました。今まで自分が勉強してきたことを振り返っ
てみて、自分の過ちがようやく見えてきました。早速、改善出来る
ように取り組んでいきたいと思います。

Y下先生って、どちらの校舎の担任でしたっけ?ウワサではかなり
評判が良いみたいですが、面識がないもんで気になりました。

402:受験番号774
09/07/31 21:31:52 lo+Dl9Pk
>>388
ありがとうございます。分かりました。
とにかくV問こなして頑張ってみます。


403:受験番号774
09/07/31 22:19:09 guS+0REB
それで水道橋校のホームルームは終わったのか?

404:受験番号774
09/07/31 22:20:08 Th9iKL/q
終わった

405:受験番号774
09/07/31 22:28:28 guS+0REB
>>404 
うわー残念。
8月から通うんですけどホームルーム何しました?

406:受験番号774
09/07/31 22:31:57 Th9iKL/q
選択講義の受け方とか
一次試験二次試験の倍率とかいろいろ


407:受験番号774
09/07/31 22:32:20 RyI5gLeU
ってか大宮いつHRやんだよw

408:受験番号774
09/07/31 22:39:22 guS+0REB
>>406
倍率は聞きたかったー。今年からは厳しいに決まってますが。
特に来年は10−15倍くらいですかね?
有効求人倍率0.43じゃ民間志望組から公務員に流れてくる
人もかなりいそうですし。
はじめから公務員狙いの私としてはいい迷惑ですが。
ホームルームの内容は通い始めたら担任?に聞いてみます。

409:受験番号774
09/07/31 22:55:50 Th9iKL/q
10-15?高すぎじゃね?

410:受験番号774
09/07/31 23:48:12 ZmcjYVd8
水道橋校のキモオタ二人組、休憩時間中マジうるさすぎ
後ろに陣取ってるDQNどもの比じゃねえよ

411:受験番号774
09/07/31 23:49:35 Th9iKL/q
>>410
政治学の左側の席の二人か?w

412:受験番号774
09/08/01 00:14:56 HvrDDJ42
授業前と休憩中に喋るやつらには来てほしくないな。
一言二言だったら良いが、それ以上は教室外に行けよ。
一昨日だっけか?大宮ミクロの演習日、男女でうっさかったわ。
演習前で皆勉強してるんだってーの。

413:受験番号774
09/08/01 00:21:17 ZFqbGyOj
犯してやれ!

414:受験番号774
09/08/01 00:44:46 dDI+Pyx6
>>412
数分の休憩の時は我慢しろよ
授業前は実質自習室だから仕方ないが

415:受験番号774
09/08/01 01:08:31 ZeFj3ZZp
>>389

今年のTACの模試(チャレンジ〜都〜国2〜地上)
の筆記試験は何点だったのですか??

また、数的が何割とれましたか?

これがわかれば、皆もアドバイスできると思われます。

416:受験番号774
09/08/01 08:41:37 DOgYvqgp
>>410
あの空気でよくやるなー、と俺は感心してるよ、逆に。

417:受験番号774
09/08/01 09:14:54 ZFqbGyOj
水道橋にそんなうるさい人いるんだ。どの辺に座ってるの?

418:受験番号774
09/08/01 09:29:57 Z06lUil3
特別区の名簿載ったわ。やったー。
地方公務員受ける人は、筆記よりも論文が大切だと思うから、論文をしゃかりきで頑張ってね。


419:受験番号774
09/08/01 17:14:23 MAievJ6+
大宮の担任やる気なさすぎ
女もブスばっかだし最悪

420:受験番号774
09/08/01 18:42:35 HvrDDJ42
>>419
担任には同意

>女もブスばっかだし最悪
お前は予備校に来ないで大宮の街をぶらついてる方がいいんじゃね?

421:受験番号774
09/08/01 18:51:48 dDI+Pyx6
>>419
大宮のCCガールズっておっパブオススメ
(o^-')b

422:受験番号774
09/08/01 22:59:44 7Wc6ybji
大宮の担任って誰?

423:受験番号774
09/08/02 00:14:32 rhbseiCc
S川先生でしょう。

424:受験番号774
09/08/02 00:15:18 PO7yLc5E
あの先生授業は熱心なのに地元だとやる気ないの?

425:受験番号774
09/08/02 02:07:30 Ukxv66sI
なんのHRやってほしいわけ?
今頃じゃあ募集要項すら発表されてないんだから
やる意味ないだろ。
勉強のやり方なんて自分で考えることだし。

426:受験番号774
09/08/02 02:57:48 Gu+me1xe
夏だしデートスポットとか色々話すことあるだろ…。

427:受験番号774
09/08/02 11:43:09 JCiOeaoW
webフォローで1週間前は1.3倍速にできたんだが今できない
俺だけか?

428:受験番号774
09/08/02 11:56:27 MMses6Jo
女性優先ビデオルームってなんなの?
バカすぎるだろ

429:受験番号774
09/08/02 12:42:35 lfVUtb/f
>>427
今試してみたけどできたよ。
つかできないとすげえ困るんだがw

430:受験番号774
09/08/02 12:47:46 4Avqc5d7
>>428
             . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /

431:受験番号774
09/08/02 13:59:24 nr79BAMW
>>428
何か不都合でもあんの?
男が使ったヘッドホンつけるの汚いだろ

432:受験番号774
09/08/02 14:02:55 4Avqc5d7
え、マジなの?
どこの校舎?

433:受験番号774
09/08/02 14:03:38 yoPtN00d
水道橋にはあるよ

434:受験番号774
09/08/02 14:04:15 nr79BAMW
水道橋でしょ

435:受験番号774
09/08/02 14:06:14 4Avqc5d7
なんだ、水道橋か。
大宮には無いのか、良かった。

436:受験番号774
09/08/02 14:15:38 nr79BAMW
あと女性専用自習室も作ってほしいな(o^∀^o)
水道橋はマナーの悪いキモヲタが多すぎだからね(o^∀^o)

437:受験番号774
09/08/02 14:21:41 4Avqc5d7
>>436
引き籠って勉強してろ

438:受験番号774
09/08/02 14:23:02 lR0fe7ch
数処以外の科目は全部おもしろいと感じる
文学部だからミクロ民法とか新鮮だし

数処だけはマジ地獄


439:受験番号774
09/08/02 14:23:02 k6oHZ7JC
マジで?
女も変わらずきたねえよ。
まして公務員目指す女なんて平均以下だろw

440:受験番号774
09/08/02 14:26:53 lR0fe7ch
国T、国U、都庁、県庁志望だけど選択科目なにやるべき?
とりあえず行政学は確定だが、社会学は要るのか?
商法とかは要らないのは分かるが

441:受験番号774
09/08/02 14:40:01 kWRv2M+4
>>440
行政学確定の理由は?

科目を絞りすぎるのは考え物だと思うが…

442:受験番号774
09/08/02 14:43:36 lR0fe7ch
行政学って上に書いた試験種だとどこでも使えない?
県庁は関東型のつもりだし


443:受験番号774
09/08/02 14:50:40 FujlYSCF
女性専用の講義と自習室も作って欲しい。スカートをはいていった時、同じ教室のキモイ男がジロジロ見てくる。
マジ、キモイんだけど。

444:受験番号774
09/08/02 14:54:48 yoPtN00d
外出るのやめれば?

445:受験番号774
09/08/02 15:00:13 nr79BAMW
キモヲタは邪魔だしどうせ面接で落ちるから予備校来なくていいよ(o^∀^o)

446:受験番号774
09/08/02 15:02:15 1USnN+cZ
>>443
ワロタ

この前予備校帰りに、キャバ嬢みたいなエロそうなの見つけたんで声掛けたらゴミ見るような目で睨まれて失敗したわ(^O^)/
やっぱイケメンの方が効率は良い。

447:受験番号774
09/08/02 15:58:17 rhbseiCc
>443
女のくせにえらそうだな。

448:受験番号774
09/08/02 20:06:38 FujlYSCF
>>447童貞で女と話したこともないのに、えらそうだな。

449:受験番号774
09/08/02 20:24:12 PO7yLc5E
>>448
付き合ってください

450:受験番号774
09/08/02 20:54:29 1svKRZdA
最初に憲法や数的をやるべきなの?本科生は

451:受験番号774
09/08/02 22:23:00 G/Dtxww6
 専門重視の国家系の役所なのか、教養試験は足切り的な意味合いの地方自治体なのか、
入りたい役所によると思うので、先に試験問題の構成を確認することを勧めます。
 その上で私見を述べれば
憲法は専門試験の法律科目の基礎のような気がします。
行政法とのからみもあるし、先に受けて損はないと思います。
 数的は教養試験の命運を分ける気がします。
教養試験全40題で、数的は約12題とかあります。
歴史や文章理解とかはあまり差がつかないので、
これができれば、他の受験生と差別化できます。
これができないと、足切りで落ちる確率が増します。

452:受験番号774
09/08/02 22:30:09 7U6TBe8x
>>300>>301>>391>>394
どうもありがとう。
自分はなぜか長時間勉強しても、模試や問題集をやると全く出来ません。
かなりの時間を復習やインプットとアウトプットのどちらにも費やしてるのに、
未見の問題となると全く出来ません。
それと上記のように一科目の勉強をするだけで、かなりの時間がかかってしまいます。
ちなみに法経学部でも無いし、教養もほとんど忘れています。
良く「あまり良い大学ではないけど、一年目で一次通った」という方がいますが、
>>300さんや>>301さんのような勉強法で、どうやって同時に多くの科目を処理できたのでしょうか?

>>380>>381>>382
現段階で専門の主要科目を終わっておらず、教養に全く手をつけて無い場合は、
人文をやるより自然をやった方が良いでしょうか?
それとも翌年に入っても良いから、人文も自然もやるべきでしょうか?


453:受験番号774
09/08/02 22:39:49 rhbseiCc
>452
厳しいこと言うけど勉強に向いてないから諦めた方がいい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4442日前に更新/191 KB
担当:undef