名古屋市 消防 ..
[2ch|▼Menu]
96:受験番号774
09/07/02 13:50:58 7Cry31/i
筆記30/60ぐらいだと思うが通るかなあ??

97:受験番号774
09/07/02 14:38:47 vnCnQa98
>>96
地元民の方ですか?
自分は結構遠くから受けてるので、周りに名古屋の消防を受けた人が
いなくて、ボーダー予想ができません。35〜40ぐらい取れた気がするんだけど・・・
去年のボーダーもわからないし・・・
発表遅いし・・・
モヤモヤする・・・

98:受験番号774
09/07/06 12:34:45 KqOu0LeF
97へ
私わ地元だ。あんた35〜40あるなら確実に通っているわな!しかし賢いのぅ・・・

99:受験番号774
09/07/17 17:04:19 e4Q3HMuN
5割5分の出来やったけど一次通った!
三重なので通知は来てない。
明日には来るかな?

100:受験番号774
09/07/18 23:55:01 llb51sMs
名古屋市の消防と愛知県内の他市の消防の違いってどう認識してますか?


101:寝坊
09/07/24 03:20:31 AwH3KFan
>変態神
一時通過

102:受験番号774
09/07/27 16:47:22 lqWL+u8X
みなさんお疲れ様です。
警察の体力試験に比べて強者ぞろいだったと感じました。

103:変態神
09/08/12 12:29:44 eNFosLWZ
寝坊さんへ おめでとう!わしは一次で落ちました。今年は受かるように頑張ってね。寝坊するなよ!!

104:受験番号774
09/08/16 12:23:55 S245w3rI
高卒28で来年受検するつもりなんですけど大卒程度採集合格は望めるものなの?
勉強やっててもどうせ面接で、とか考えると落ち込む。

105:受験番号774
09/08/19 15:16:59 tVkrmS2y
そんな気持ちだと落ちるわな

106:うんこ
09/08/28 10:05:23 IKRuxs7J
受かったぜー!

107:受験番号774
09/08/31 12:14:34 179rkW2W
受かったやつに聞く!!
受かるポイントはやはり一次の点数かね??


108:受験番号774
09/08/31 17:36:40 EpTyNNOO
【名古屋市っておかしくないか】
大卒程度って 普通は、【大学院 大学卒 短大 専門学校】じゃないの?

【技術職も 大学(専門)が理系の卒業じゃなくても良いから、おかしい

合格している人いるのか?と思う】

はっきりさせないと、疑いをかけられてもおかしくない。



109:うんこ
09/09/01 08:33:35 Gn/eNT5a
面接と体力じゃあそこまで差つかないと思うから一時と小論は大事なんじゃないかな

110:受験番号774
09/09/01 15:31:03 i8WmntSa
うんこへ
相当勉強した??予備校組??

111:うんこ
09/09/01 17:03:12 Gn/eNT5a
予備校はいってないよ。勉強は一日10時間ぐらいかな。

112:タートルヘッド
09/09/02 12:40:24 cQFSvVf9
うんこ、お前すごいなぁーよく勉強したな。それ聞いて俺、来年再チャするのやめるわ!働きながらだと辛いし。自信がない。

113:受験番号774
09/09/10 14:14:27 NIZ69ODY
URLリンク(unkar.jp)

関連したの見つけた

114:受験番号774
09/09/10 14:22:37 NIZ69ODY
名古屋市消防局パート4が出来たら絶対楽しいと思う


115:受験番号774
09/09/13 15:04:58 CZ6KHZ9u
>>113のスレッドみたぜよ
2008年11月の内容本当でれすげーーー?
名古屋市消防夜勤にゃんにゃん事件って真実?
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

116:タートルヘッド
09/09/14 09:54:30 cgKYNVF5
来年再チャするが、独学で行こうか、通信やろうか迷い中です。どっちがいいと思う
??

117:受験番号774
09/09/16 21:05:02 ZGevSo6l
高卒だが名古屋倍率低くて嬉しい

118:タートルヘッド
09/10/09 12:34:01 yBzxPeiz
おーい!誰か来いよ。。

119:うんこ
09/10/11 09:00:47 H8TlhOgH
タートルヘッドよ。再チャするのやめたんじゃなかったのか。個人的には独学で十分いけると思うが自身がないなら通信でいいんじゃないだろうか

120:受験番号774
09/10/16 23:07:46 UaqFWoPK
>>117だが受かったぜ(´・ω・`)誰か仲間いねぇか?

121:受験番号774
09/10/17 07:14:27 VKqON+yy
名古屋市消防は本当に倍率低いな。
二次は2人に1人は合格するやん。

122:受験番号774
09/10/20 02:15:18 nnJec3g9
誰かいないんかぁ

123:タートルヘッド
09/10/24 15:35:36 5gBOx4ig
諦めがつかんからやっぱり来年またチャレンジします。目指すは一次6割じゃ!!

124:受験番号774
09/10/25 02:21:02 L8pzac4T
>>123

頑張ってo(^-^)o去年が6倍で今年は8倍くらいだったから来年はもっと上がると思うけど(>_<)

125:受験番号774
09/11/17 22:04:30 Hg0ypHPo
名古屋の大卒試験で、最終学歴が高卒のやつで受かった人っているの?

126:受験番号774
09/11/17 23:07:41 rSmHcJtp
俺は来年で高卒29歳だが来年受けるつもりだよ。

127:受験番号774
09/11/18 01:33:17 e9v6r58r
》》126
おぉ!同じ境遇です。
頑張りましょうね!

でも正直不安も…実際に採用された人っているのかな…?


128:受験番号774
09/11/25 03:18:07 nnljtEXv
名古屋に限らず政令市では年齢ギリギリ採用は割といますよ。
学歴も様々ですし…。
本人次第ではないでしょうか?

129:受験番号774
09/11/26 17:37:20 ML8leuCQ
じゃあ大卒試験でも高卒が採用されることがあるのね! 名古屋に入りたいけど年齢制限で高卒試験受けれないんだぁ…

130:名消文明@NAGOYA
09/11/27 13:36:50 mqiTDY0C
名古屋市の西区消防団員の名消文明@NAGOYAです!

131:はち丸
09/11/27 19:12:25 mqiTDY0C
名古屋消防のゴシップ関係の投稿はないの?

なん〜か、採用試験の記事ばっかでつまらんですもんで、ですもんで!(-_-)zzz

まっと、ゾクゾクする「ネタ記事」たのむわ〜!

132:受験番号774
09/12/10 20:16:05 z5Ci6Ms2
来年29歳専卒だけど来年受けます!みんな頑張ろう!

133:ヨネサン
10/03/03 19:50:13 q2W1v1AN
今年受けるかたいますか?

134:受験番号774
10/03/05 00:28:44 aq4tztqu
受けるよ! 倍率高そうだ…

135:ヨネサン
10/03/05 18:47:14 50uIov2a
お互いがんばりましょうね^^
7割とれば1次受かるそうですが、名古屋消防の場合1次で一気に落としますよね;;

136:受験番号774
10/04/17 15:27:31 z8xy4SEn
昨日の夜、中区錦で消防車が

集まってたけど、なんで?

137:受験番号774
10/06/02 23:56:48 /hTVdfy/
勉強してる?

138:受験番号774
10/06/07 13:46:25 ZIeDfUjG
大卒区分は11倍かよ。こりゃあ受からんわw

139:受験番号774
10/06/07 16:47:45 dwyHKjbw
今どんな勉強してる?

140:受験番号774
10/06/07 20:26:08 aSvRsJEV
聞いてどうすんねん

141:受験番号774
10/06/08 20:41:04 2WTqZQyo
インターネットから申し込んだけど案内メールがきません。
みなさん案内メールきてますかー?

142:141
10/06/09 00:18:42 MGhpYcr1
メールがゴミ箱に入っていましたwスマセン

143:受験番号774
10/06/27 20:14:53 Ktu1SoES
今年は名古屋の消防は何割で一次突破できるんだろうか
倍率あがって7割ないときついのかな

144:受験番号774
10/06/28 20:26:26 Ei5UUt89
7割はないだろ?
名城でうけた?

145:受験番号774
10/06/28 21:44:24 BaKqn4FH
俺は名城で受けたよ。2割くらいきてなかったかな。

146:受験番号774
10/06/28 22:05:33 Ei5UUt89
写真貼ってないとか遅刻してきた奴とかまじないよな。
試験官もあきれてたし。

147:受験番号774
10/06/29 00:16:40 BdTFh5XR
名城で受けた
何割ぐらいで行けるんだろう
今年は簡単になったらしいから6割ぐらいかな?
一次は二次に関係してくるのだろうか

148:受験番号774
10/06/29 00:24:08 bc4JAPax
名城
あいつら6割もとれるのかな
一次と二次の総合判定だよ!
ただ、人物重視にシフトしてるし2次がより大切

149:受験番号774
10/06/29 03:15:34 zXXGrv1n
名古屋市は一次重視なイメージだった。
5割位じゃいけんかな?

150:受験番号774
10/06/29 08:42:02 kfHnhoS3
全然時間足りなかった。あの量を全部出来る人はどんな頭してんだろ。
すげーわ

151:受験番号774
10/06/29 18:21:03 zXXGrv1n
時間はたりたけど英語と知識全然わからん。

152:受験番号774
10/06/29 19:54:20 YBEVU96j
>>151
今回の知識は過去問をしっかりこなしてれば簡単だっと思うよ。
特に社会科学と人文ね。

153:受験番号774
10/06/29 22:20:08 zXXGrv1n
まじか
難しく感じた
終わった。。

154:受験番号774
10/07/07 03:56:31 MtHEIhWl
発表っていつだっけ?

155:受験番号774
10/07/09 19:37:23 xPJhDkBm
16日だよ。

156:受験番号774
10/07/16 14:38:02 UHkjo5zN
受かってたー!!二次まであまり日にちないけど筋トレ頑張ろう

157:受験番号774
10/07/16 14:58:02 fumc0+F0
日程ははがきがくるのかな?

158:受験番号774
10/07/16 18:00:54 Td/VHgyQ
うかった。

159:受験番号774
10/07/16 20:58:45 0YyS7oW3
受かったけど二次試験三日間もやるのかよ。
一日でやれよ

160:受験番号774
10/07/22 00:42:34 hQm0+TpA
age

161:受験番号774
10/07/22 12:38:55 OWKGwwrq
一次受かったはいいが自己紹介書に書くことがない・・・

162:受験番号774
10/07/22 22:47:03 s/KaNbjG
体力試験の日の服装はどうしたらいいのかな。ジャージで行ったらまずいかな?

163:受験番号774
10/07/25 12:56:11 7ro8LprP
今日の試験簡単だったな
一次は受かったわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4315日前に更新/25 KB
担当:undef