【初級】名古屋市職員 ..
[2ch|▼Menu]
93:受験番号774
08/10/25 12:56:18 i7k4oZr2
作文書きやすかった

94:受験番号774
08/10/25 13:32:43 deX4MKoh
>>93
お題は?

95:受験番号774
08/10/25 13:51:14 Y/cWCsfP
作文割と書きやすいテーマだったと思う。

社会生活を送るうえでのルールやマナーについて
あなたの考えを述べなさい。
かな?細かいところは覚えてないが、そんなニュアンス。

96:受験番号774
08/10/26 08:26:48 7S0Lfw6l
面接カードうまく書けんかった…

97:受験番号774
08/10/30 00:42:58 6K+N7IiK
不安は忘れなyo

98:受験番号774
08/10/30 00:43:38 19hgHxCM
スレリンク(offreg板)l50

99:受験番号774
08/10/31 21:58:08 EiHQu82n
面接、だめったったかも…
試験官に笑われた…

100:受験番号774
08/10/31 22:07:11 hIhxeO2/
>>99
おれもおれも
手ごたえなし…

101:受験番号774
08/11/01 14:37:05 ehWYURsf
なんか圧迫っぽいのあった

102:受験番号774
08/11/03 10:42:44 0A87rWVh
結果は21日か…

103:受験番号774
08/11/03 23:41:16 uaKYhiXu
>>99
圧迫とかは一切なかった。
終始ほんわかした感じ。

だから余計に恐ろしい。
自分はもう不採用決定だから、
面接官の人も気を抜いてるんじゃないかって。


104:受験番号774
08/11/11 17:34:48 7c88xXIR
ほす

105:受験番号774
08/11/13 21:48:46 l9QDyanA
結果って本当に21日なの?

106:受験番号774
08/11/14 00:30:48 4o6O6TqR
そうだよ!

107:受験番号774
08/11/20 12:47:10 /BB17zay
発表前日age

108:受験番号774
08/11/20 17:50:41 d7W0Gc/b
2次倍率が低すぎて余計に緊張してる件

109:受験番号774
08/11/21 09:48:50 zM8yF0Ne
うかtったっくぇwれtryつい
受かったのおもったより少なかったな。
31人て…

110:受験番号774
08/11/21 12:36:29 3YRIg2MT
31人しかいかないからスレがのびねぇ

これだと特定できるんじゃね

111:受験番号774
08/11/21 12:41:02 hBoGQi4M
受かった人おめ!俺は受けてないけど友人が受かっててよかった

112:受験番号774
08/11/21 13:55:10 v9qx1got
現役高校生で受かったやつおるんかな?

113:受験番号774
08/11/21 14:36:35 ImuFMMjq
>>112
俺受かりましたよー

114:受験番号774
08/11/21 16:23:55 ImuFMMjq
これって順位が最後の方だと採用されない可能性もあるんですかね...?

115:受験番号774
08/11/21 19:55:11 SHA3QG9P
原則採用されるはず
市のサイトのどっかのQ&Aに書いてあった
記憶曖昧すぎて参考にならなくてごめんよ
国家の内定辞退するから採用漏れなんかになったら泣くわ

116:受験番号774
08/11/21 20:48:01 fzWBvsaT
>>112
俺も受かってたwww
しかも、何気に順位が上位だしwww

117:受験番号774
08/11/21 22:05:11 OZ3Irwrx
欠員が発生して困ってるぐらいだそうなので、
まず採用漏れはないと思うよ

118:受験番号774
08/11/22 05:21:01 PrAyDrU4
名古屋は現役が受かりやすいのかな?

119:受験番号774
08/11/22 09:32:18 7jRYCw0u
今年ラストチャンスで受かった人いる?

120:受験番号774
08/11/23 00:10:55 zBgrG1Zc
欠席者もいたんだろうな

121:受験番号774
08/11/23 15:58:22 q26VUpRG
論文の日だけでも何人かおったね

122:受験番号774
08/12/13 19:46:38 HJ6Mkkje
ところで、23日は保留にしてても行くのかな?

123:受験番号774
08/12/16 08:23:02 W+G9tSkB
採用取り消しとかあるのかな...
今世の中がこんなんだから心配だ

124:受験番号774
08/12/16 23:29:26 96MtS0ss
>>123
国があれだけ採用取り消しを叩いてるんだから大丈夫だと思うがwww

125:受験番号774
08/12/18 00:13:08 8YQkpAYP
揚げ

126:受験番号774
08/12/23 16:30:18 1dYU/SW2
今日の説明会で前歴調査書の本番用紙って貰ったっけ?

127:受験番号774
09/01/01 11:48:35 ESq4LAf/
久しぶりに見たら誰も書き込んでねえなwww
あけおめ

128:受験番号774
09/01/05 00:36:38 GchGmufa
みんなこれからに向けて今何してる?
 
パソコンとかの基本操作はできた方がいいのかな

129:受験番号774
09/01/05 23:07:04 nYaCrjrJ
>>128
特に何もしてねえなww
今度の健康診断のときに聞いてみれば?
何やっときゃいいですか?って

130:受験番号774
09/02/07 11:47:33 hb7mz5Zv
みんな生きてるかー

131:受験番号774
09/02/17 01:26:11 ym6YVv2f
みんな9月に向け勉強中

132:受験番号774
09/02/21 14:10:55 zLVkJMGj
去年は7倍だったみたいだけど今年は何倍くらいいくかな?

133:受験番号774
09/02/23 00:09:53 9NDlN/EE
学校事務給料下がるのか・・・

134:受験番号774
09/03/02 22:39:08 29MvMBp8
あと6ヶ月で0から何ができるだろう
今年も試験は9月なん?

135:受験番号774
09/03/02 23:10:20 vWbJNggJ
>>134
自分は公務員試験を知ったのが3月の終わり
それから勉強して、9月の試験を受験、合格。
今の時点で勉強はじめたら、去年の自分よりも有利だと思うよ。


136:受験番号774
09/03/03 02:13:43 0wGKKl72
>>135
おすすめの参考書とか問題集教えてもらえませんか?

137:受験番号774
09/03/04 10:14:55 VSL3eHCc
>>136
>>135です。
オススメの参考書は強いて言えばないです。
自分はブックオフで100円の適当なの買ってやってました。
傾向とかは分析していないのでなんともいえないですが、
文章理解と数的に力を入れたほうがいいと感じました。


138:受験番号774
09/03/22 14:39:25 Va0Gh8Gb
政経はやっておいた方が良い

139:受験番号774
09/04/05 09:52:11 +rjnRytS
あげ

140:受験番号774
09/05/04 19:14:29 fxZN+GYo
教養の選択問題ってどの科目?

公式HP見てもわかんないんだけど

141:受験番号774
09/05/07 20:01:42 G2V0tUfc
教養はどれでも選べるよ


つまり苦手な科目を一問も解かなくても大丈夫

142:受験番号774
09/05/21 12:06:28 elOa8HSE
まだ先のことだけど、面接はスーツ着てく?それとも制服?

143:受験番号774
09/05/21 12:23:24 SsI0m3E/
高校生は制服、それ以外はスーツ

144:受験番号774
09/05/21 15:14:58 elOa8HSE
>>143
OK.thank you

145:受験番号774
09/06/20 00:11:58 CV8bAqqn
住所が桑名だとやっぱり不利?
愛知県庁もいいんだけど三河の奥の方に配属されると通勤できんもんで
やっぱり名古屋市がいいんだけど。

146:受験番号774
09/06/28 20:30:25 VK9NoLCa
市職員には岐阜や三重出身もたくさんおるから全く関係ないと思う

147:受験番号774
09/06/30 18:35:00 PbINOOqA
全くカンケーありません(キッパリ

148:受験番号774
09/07/05 09:47:56 lA+2KIiW
高校生はなかなか受からんでしょ

専門学生、強いし

149:受験番号774
09/07/05 10:36:00 3nyaYGzZ
>>148

そうでもない

150:受験番号774
09/07/24 22:54:08 9+3EheUu
事務は教養試験:面接、作文=1:3?

151:受験番号774
09/07/27 01:03:28 Gm1mvvGi
>>150

いや、筆記重視
 
昨年は214人中筆記で45人まで絞った

152:受験番号774
09/08/01 11:35:28 Knkvd0Wp
去年、一次受かって面接で落ちたやつはカスだな

153:受験番号774
09/09/15 15:03:46 ZIMcnIb2
名古屋市初級に合格する実力はどれくらいのレベルの大学が合格するくらいの実力なんだろ?

154:受験番号774
09/09/18 16:25:49 R4r5pm27
一次何割ぐらいで受かるんだろ

155:受験番号774
09/09/18 18:02:38 nf8KmEqj
7割弱くらいじゃない?

156:受験番号774
09/09/18 18:33:48 MbX6KLah
筆記重視なのにそんなワケないだろ

157:受験番号774
09/09/18 21:36:05 m7RHQ++0
>>153愛大の夜間くらいだろ。

158:受験番号774
09/09/20 23:29:50 1zZBIiNK
中途半端な大学行くくらいなら役所入ったほうが勝ちだな

159:受験番号774
09/09/21 00:43:55 Ez3ReK4H
>>158
大学行っても就職できないかもしれないからね…

160:受験番号774
09/09/22 12:06:10 LRE4+HFA
2次試験はコネが存在するのですか?

161:受験番号774
09/09/22 21:12:45 MFTyBs8k
>>160
する訳ない。

162:受験番号774
09/09/26 18:57:24 xUQ53Y3E
離職率はどうですか?

163:受験番号774
09/09/27 15:32:17 XpHZRT7K
今日の簡単だった気がする。
40じゃ一次受からないかな?

164:受験番号774
09/09/30 00:26:59 QMJ0iNbg
揚げ

165:受験番号774
09/09/30 10:05:33 emPlUh8T
一次ボーダーどれくらいになるかな?

166:受験番号774
09/10/08 23:56:28 0QKc+2v4
あげ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4361日前に更新/19 KB
担当:undef