【千葉県】 船橋市ってどうよ? Part6 【中核市】 at ESTATE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し不動さん
08/01/13 18:01:36 U8EjrNTn
>>98
文章中のほとんどの箇所で論理関係が不明
頭の中をよく整理してから投稿されたし

101:↑
08/01/13 18:41:50 7C3/S2Bv
成田新幹線を潰した江戸川区は、23区で一番のドン尻の学力のバカの地区で、
倉庫とベッドタウンしかないな。
それで良いか?成田新幹線は、東京駅に新幹線駅のホームを作ったが京葉線に転用、成田国際空港の新幹線の駅は京成に転用、千葉ニュータウンの北総線の線路の広大な空き地は成田新幹線が消えたからだ。
数兆円単位の千葉県の損失を江戸川区がやった。外房や印西の人達は新幹線を失った。東京まで30分だったのに…
江戸川区は、そこまで悪さして、地下鉄東西線が成田国際空港につながる京成にダイレクトにつながる東葉勝田台を離されて、成田新幹線を潰した反省を全くしないどころか、千葉県民を憎んでいる。
これが現実だ。

102:名無し不動さん
08/01/13 19:12:39 7C3/S2Bv
千葉ニュータウンは、まるで多摩ニュータウンと同じに情報操作をされて考えられている。
千葉ニュータウン中央駅に成田からの新幹線が停まれば、巨大な新しい町が千葉県に誕生したんだ。
それを潰したのが、23区内で一番ドン尻のバカな江戸川区)`ε´( 


103:名無し不動さん
08/01/13 20:35:11 7C3/S2Bv
千葉ニュータウンは一兆円の予算の開発プロジェクトだったが破綻。
成田や印西や外房は新幹線を失って東京まで30分が消えた。
江戸川区はアホだから全く反省なしで、東京都の石原都知事をバックに千葉県を脅して、東西線を成田国際空港に
アクセス出来ると思っているんだ。さすが東京23区で一番低脳の江戸川区だと関心。江戸川区は、正しいとか間違っているの問題じゃなく、単なる低脳(-"-;)



104:名無し不動さん
08/01/15 10:19:36
>>103
 羽拡張問題の問題の根ですか?
 それより、ネズミーランドさけるために、
 船橋の上を通過する飛行機が増えるのは、勘弁。


105:名無し不動さん
08/01/15 12:28:14 AvTb2t45
船橋市も臨海部は飛行機が多いのか?船橋市の北の方は少ないよ。
代わりに六実あたりに自衛隊の飛行場があるじゃんか、あの飛行場が時々飛んでたな!あれもちと数分、
家を移動すると全く飛行機は来ないんだよ!西葛西なんて、けっこう、飛行機が多いよな!低空だしな。
ありゃ、成田空港の飛行機じゃなくて、羽田空港の飛行機だよね?船橋市辺りだと着陸ルートかな?離陸ルートが一番飛行機の音がうるさいんだよ。



106:名無し不動さん
08/01/15 13:02:46
西葛西のあたりは、南風時の着陸ルートだね。

船橋の東京湾側は、離陸時の北方面行きのルートが上空通過。
南風時の着陸ルートは舟橋沖の海上を通過。

107:名無し不動さん
08/01/15 15:18:12 tY8DkSRC
田んぼの埋め立て
畑の奥地
駅前マンションだけ
すでに立地の条件がいい物件はなし

108:名無し不動さん
08/01/15 16:38:03
住みたくない町の一つだろう。

109:名無し不動さん
08/01/15 16:57:38 AvTb2t45
今、西葛西のマンション群が古くなって安くなっているな!
西新井大師の新規マンション群も注目だな!東京都内だけど、けっこう安い。
西新井大師は有名だし…日暮里に続く新しい鉄道も完成するみたいだよ。
千葉県みたいな海から離れてちと寂しいかもね!
船橋市の内陸部はもう新しい土地はダメかぁ。馬込沢駅の条件の良い中古物件を
待つか、将来性の高い新鎌ヶ谷駅や千葉ニュータウンか?電車賃を考えたら
船橋駅前が全然有利だけど…
千葉ニュータウンは広々として良い街だよな。


110:名無し不動さん
08/01/15 17:14:39 AvTb2t45
なんだかんだ言っても、スカイライナーの停車する船橋駅、総武快速の停車する船橋駅は便利で有利だな!


111:名無し不動さん
08/01/15 21:06:40
船橋は津田沼に捲くられるだろうなぁ

112:名無し不動さん
08/01/16 06:27:43 kcF9axJD
津田沼の新京成には昔から美人が多いと聞くが、あのクネクネした線路は、どうにかならんのか?いっそ、新京成は地下鉄にしたら、メチャクチャに到着時間が早くなる!新京成は地下鉄にすべき。
で、クネクネは緑道とかがベストだよ。


113:名無し不動さん
08/01/16 07:17:56
津田沼も船橋ジャン

114:名無し不動さん
08/01/16 09:38:40
習志野でもあるな

115:名無し不動さん
08/01/16 10:01:18
>>112
 街の歴史を見れば仕方ない。
 新京成の地下化−>東葉並運賃にしたいの??
 市も県も補助できないよ。


116:名無し不動さん
08/01/16 13:56:02 kcF9axJD
この際、東京メトロがあるんだから、千葉メトロを千葉県庁は作れないのか?
新京成あたりは利用客がとても多いから、採算が取れそうだけど…
地下鉄になったら、新京成津田沼駅は、JR津田沼駅のすぐ下まで近くなるよ。
て言うか、地下鉄になったら、津田沼駅は途中駅で、船橋駅を終点にしちまう。
そうしたら、船橋駅前の商店街は、大繁盛で、津田沼駅の商店街は凹む。
いつもながら自分勝手な意見だが、新京成の人達は、東武野田線の
アクセスが良くなり、京成スカイライナーにもすぐに乗れる。
ついでに、船橋駅を大改造して、地下鉄東西線の終点を、西船橋から、船橋駅に全て変更しちまう。新京成の乗客も、東武野田線の乗客も、船橋駅〜西船橋までのJR区間を使わなくなるから、東京までの電車賃はトータルで安くならないか?
でもって、船橋駅は京葉線の接続だけでなく、武蔵野線も接続しちまって、
船橋駅は、JR総武線、JR京葉線、JR武蔵野線、京成、新京成、
東武野田線の乗客がみんな集まってしまって、横浜駅並の場所になっちまうん
だ。すべての道は、船橋駅に通じる。この世の春だね!巨大船橋駅の誕生で船橋市の人口は、大爆発しちまうんだ。



117:名無し不動さん
08/01/16 14:47:38
>>116
 おしい、もう少し現実的な背景が欲しいね。
 もっとも、ここ10年ぐらいの間に新線千葉県内に増えたから、その後始末大変。
 で債務整理等のため。・・・・・



118:名無し不動さん
08/01/16 15:13:10
>>116
内容が乏しいね

119:名無し不動さん
08/01/16 15:16:43 kcF9axJD
そっか〜(>_<)
船橋市の人が東京に働きに行っちまうのは、船橋市内にお金が入るシステムが弱いからだろう!
成田国際空港の外国人観光客や外国人ビジネスマンの事業進出による
外貨の獲得とか、今は羽田空港が国内線になってから、不景気な神奈川県や品川辺りからの移住が多いよな!
それでエロ川区とか人気あるが、船橋市が成田国際空港だけでなく、
羽田空港へのアクセス、東京駅や上野駅のアクセスを強化して、あんなアクセスの悪い
エロ川区の客をみんな取っちまえば。
あの木更津から川崎の東京湾横断道は間違っていたよ。普通に考えて、
千葉市から大田区の羽田空港ルートだ。千葉市なら木更津や内房だけでなく、
成田や印西や外房の人達、みんなが利用出来た。何であんなの作ったんだ?
千葉市から東京湾横断道で大田区か港区に自動車が流れれば、船橋市や市川市の道路はかなり空いたよな。



120:名無し不動さん
08/01/16 15:50:36 kcF9axJD
>>118
つまり、あの元気のない船橋駅のイトーヨーカ堂も含めて、船橋市の
北口大開発だな。南口は、東京駅八重洲みたいに地下商店街にして、
あの狭い道路を2〜3倍広くするとか…


121:名無し不動さん
08/01/16 16:09:05 kcF9axJD
でもって、北総開発鉄道を船橋市が取っちまって、ただひとつの
成田国際空港へのダイレクトなアクセスだった都営新宿線と新鎌ヶ谷を消して、
その流れを船橋市が取っちまう。船橋市は、JRでも京成でも北総開発鉄道でも
全て船橋駅で交差するんだ。エロ川区は、倉庫と運輸とベッドタウンだけの街に
なって、船橋市は、国際商業都市だぁ。でもって、三番瀬の先に巨大な島を
作ってね、青潮や赤潮の原因を消して、ゴミで埋め立てだぁ。
船橋市は、江東区みたいに、新木場や夢の島や有明や若洲みたいな
広大な土地を手に入れて、船橋市からその巨大な島を通って、東京湾を
羽田空港まで一直線とかダメかぁ?


122:名無し不動さん
08/01/16 16:14:33 kcF9axJD
千葉県が主体なんだろうが、千葉県中のゴミを集めて埋め立てだから、
船橋市も潤わないか?前例として豊洲や新木場があるし、東京ビックサイト辺りも埋め立て地だよね。


123:名無し不動さん
08/01/16 17:03:26
千葉県はゴミで埋め立てはしたことがないし、今後もする予定は無い。

124:名無し不動さん
08/01/16 18:09:19 kcF9axJD
でも、江戸時代からゴミの埋め立ては当たり前だし、多分ね、
江東区なら、住吉町から南は、ゴミの埋め立てだと思うよ。江戸川区なら、
ゴミじゃないが、青潮の原因となった海底を掘り起こしての埋め立てだけど、
葛西や西葛西から数分南に歩いたとこは全部埋め立て地だよ。
ディズニーも海底の土を盛り上げたんだよな、青潮の原因だ。
青潮よりゴミ埋め立てがマシだって!

昔の江戸は、人糞の肥やしとかゴミ埋め立てとかリサイクルや再活用に熱心だ。
ゴミの埋め立ては、リサイクルや再活用の意味で許せるが、汚染物質の産業廃棄物の埋め立てだけは、さすがにイヤだ。


125:名無し不動さん
08/01/16 18:19:10 kcF9axJD
船橋市から東京に来るサラリーマンやOLも知らない人が多いが、あれはたしか江東区の横十軒川公園だっけな?南砂町からジャスコから北に数分で行けるし、東陽町なら西友の先に徒歩3分くらい、イースト21のすぐ北側の川だよ。行ってごらん?
水鳥と住民が仲良く暮らしているよ。
都内で一番大きな公園だから、すごく歩くけど、ゴミの島のない船橋の川よりずうっと綺麗だ。自然が豊かなはずの船橋が恥ずかしくなる。



126:名無し不動さん
08/01/16 18:29:19
船橋が自然が豊かだって?
そら初めて聞いた。

127:名無し不動さん
08/01/16 18:41:51 kcF9axJD
だからって、船橋市は全部、都会でもないしね、…家庭用排水が問題なんかな?手賀沼あたりからオカシイ。
40年くらい前の船橋市の川には、本当にいろんな生き物が元気だった。
うちは丸山市民の森のすぐ近くだから、歩いて10秒かな?自然はあるし、
馬込沢駅まで徒歩8〜10分だし、駅前にサミットもあるし、
船橋駅まで電車で8分くらいだし、梨やブドウのつかみ取り農園も近いし、
多分、カブトムシやクワガタも、歩いて20分くらいで今も夏にはいると思う。
川は汚くなったよな。


128:名無し不動さん
08/01/17 04:23:28 7X/GRYEW
昨日賃貸物件を見に、行田の1丁目らへんに行ったんだけど、
なんとも言えない昔からあるような古い木造の
長家みたいなのが何軒か並んでてチョットこわくなっちゃった。

あの辺て開発遅れてるの?
なんかいわくあり?

129:名無し不動さん
08/01/17 10:59:44 aFdNxi9J
そういえばあったが、町会の班も違うし、スゴい個人主義の東京生まれだから、
関心もないし聞いた事もなかったな?
集まって7〜8軒だっけ?
彼らは、とても静かに暮らしてるから、彼らの顔も知らないが、知らなくてそれでいいんじゃないのかなぁ?(>_<)
ちと変な事があったのか?
あの辺は、というよりも、松戸、鎌ヶ谷もそうだけど、チョングループが
自分の身分を隠して暗躍しているよ。全く面識がない日本共産党員が騒いだり、
全く面識がない新興宗教の信者が騒いだり、全く面識がないワケの分からないの
が騒いだり、勝手に情報収集や変な噂を流して情報操作していてね、
原因が分からない住民も多いけれど、チョングループがイロイロな
日本の組織に入ってワルさしている。

昭和初期頃からいるコーリアングループだから、若者だけでなく
50〜60代も危ないね。どっかにコーリアン集会場があるんかな?
古くからのコーリアンだから、そりゃ中には貧しいのもいるんだろうが、
もうかなり大きな家にも、コーリアングリーンに属しながら、日本人の
フリして暮らしているよ。
臨海部は、どうなんだろう?


130:名無し不動さん
08/01/17 11:17:08 7X/GRYEW
>>129
お詳しいですね、ありがとう。
見に行った物件の裏手にも
木造の大きな家があったんですが、
そこはなんというか香ばしい荒れ方をしており
その辺り一帯が異様にうらさびれた感じが否めなかったです。
(一本道を出ると雰囲気変わるんですがね)

なんにしてもそこはやめることにしました。
ありがとうございました。

131:名無し不動さん
08/01/17 11:20:18 aFdNxi9J
日本人とコーリアンの見分け方だけど、コーリアンは普通じゃない事をするよ。
一般的に待ち伏せや見張りが好きだが、他にも日本人がしないような事を
平気でやる。昔から言われているよね?『バカかチョンか、わからない。』ってね。変なんがいたら、バカかチョンだ。


132:名無し不動さん
08/01/17 11:39:29 aFdNxi9J
どれくらいチョンが変かと言えば、昔、朝鮮半島の王様は、お城で、うんちを食べて、誰のうんちか当てて遊んでいたとか、今でも朝鮮半島の地方ではうんち料理があるらしいよ。マジだよ!
あと犬肉は、犬を苦しめて殺すと、肉が美味しくなると犬を虐待したり…
今でも、朝鮮半島の50%の女性は、兄弟に近親相姦されるとか、今でもコンドームをして強姦したら法律的に無罪とか、整形美人が7〜8割とか、前科者が国民の25%とか、一番有名なのは、朝鮮半島人だけが持つ火病。文化的な精神病とか言われているが、怪しいね?
男は、怒ると野生動物みたいになって理性を失って口から泡を出すとか、女は、怒ると延々と怒鳴り散らして、しまいには喉が枯れて、で嘔吐するとか、火病は朝鮮半島人がみんな所持している朝鮮半島特有の精神病だよ(>_<)
だから、すぐに日本人と朝鮮人の区別はつくよ。日本人と文化が違うんだ。
あの冬のソナタとかイロイロな朝鮮半島ドラマは、中国と日本文化のコピーで、
中国人はあのドラマを笑って見ているらしいよ。たいした文化は
昔から朝鮮半島には歴史に存在しない。



133:名無し不動さん
08/01/17 12:01:42
>>120
 船橋市は、JR船橋付近の車の乗り入れ禁止したいらしい。
 道路計画が、進まないのでまだ実施できないらしい。

 実際、国道14号からヤマダ電気まで道を開通させないと
 新船橋イオンモール開店してから酷いことになる。
 ヤマダ<−>コジマ間移動の道路を確保しないと東武野田線も止まりそう。
 新船橋<−>塚田の道が詰まる−>下手すると線路遮断機内に車が取り残される。
 −>電車停止か?


134:名無し不動さん
08/01/17 15:59:42 aFdNxi9J
道路が、あんまし広いと、商店街が賑わないんだよな!とりあえず、
外環道を花輪インターか、津田沼の先に置いて、防波堤みたいに、
船橋駅前を守るしかないよな!
中央環状道の外側の江戸川区のラッシュ時の道路状況と、中央環状道の
内側の墨田区や江東区のラッシュ時の道路状況を参考にしてくれ。


135:名無し不動さん
08/01/17 16:13:36
とりあえず、船橋には住んではいけないということのようですw

136:名無し不動さん
08/01/17 17:08:02 aFdNxi9J
船橋駅前南口の人は、船橋インターチェンジに近いし便利だよ。船橋市の郊外の人だけ渋滞で苦しむ。
外環道は、市川市より花輪インタか、その先が良い気はする。
足立区でも、どこでも、完成した外環道の内側と外側の地域環境を船橋市は調査した方が良いと思う。

137:名無し不動さん
08/01/17 17:11:37
もう外環道は湾岸市川インターのあたりで湾岸線に接続の工事がだいぶ進んじゃってますよ。
いまさらどうしたって、船橋は外側で確定。

138:名無し不動さん
08/01/17 17:54:51 aFdNxi9J
そうなんかぁ、残念だな(>_<)
それでも、江戸川区よりは浦安市や市川市や船橋市は買いだと思うよ。
墨田区も学力がかなり低いけど、…
あんまし都心だとビジネスには便利でも、生活には、とても不便だし…新鮮で、安いスーパーもなく、毎日、日本橋三越や日本橋高島屋も哀れだ。40歳で脳梗塞で亡くなった目黒区の主婦がいたが、高級な美味い油っこいのを食べ過ぎたんかな?
船橋市の人が東京都にセカンドハウスを持つなら、明治通りの内側が良い。環七なんて言う人もいるが、どうなんかな?
環七辺りだと市川市や浦安市や船橋市の方が、住環境はずうっと良いな!

これからしばらくは、押上の新東京タワーと浅草が成田国際空港の外国人の観光スポットになると思うが、…
仮に東京都オリンピックが実現したら、豊洲から東陽町、住吉、錦糸町、押上の有楽町線かな?まだ路線は確定してないけどね!
安くても西葛西は、どうなんかなぁ?
昔を知ってる人は絶対に買わない地域だよな。

荒川放水路は、人工の河川だから、葛西と砂町は、同じ文化圏だな。
東陽町は、明治時代は江戸本所だし、今は江戸深川で、錦糸町と門前仲町の混じった地区だな。
亀戸は、亀戸天神があって文化としては両国くらいまで同じ文化圏だな。
業平とか、押上は東陽町に似ているが、本当の昔の東陽町は、総武線の平井駅みたいな街だった。
向島だと浅草の文化圏だな。
何にしても、東京都といっても船橋市よりも、ずうっとバカは多いし、
千葉県と違って、23区で学力を発表してるから、あんましバカが多い区に
住むと子供が苦労しちまうかもな(>_<)
船橋市は、成田国際空港のアクセスが有利だが、羽田空港はどうなんかな?そこいらが、鉄道のネットになる気はする。
道路は、船橋市の郊外の人なら、臨海に出るより16号に出ちまうよな。昔は、千葉ニュータウンの道路は空いていて裏道だったな。
銚子とか潮来とか鹿島や香取の方向に行くなら、利根川を渡って、河川のすぐ横の道路を下ると信号もほとんどなく、スゴい裏道だよ。
外環道の影響は、いろいろと歩いて調べてみるよ。時間は掛かるかもね!


139:名無し不動さん
08/01/17 20:31:50 aFdNxi9J
今は負け戦みたいな外環道だが、市川市からズドンと海を越えて、港区か大田区につながったら勝ち戦だよな(^O^)


140:名無し不動さん
08/01/17 22:18:49
近くビッグニュースあるよ



141:名無し不動さん
08/01/18 05:20:28 NMjMbCZh
じゃあ、先にスモールニュースから…
あの怖いチョンの〇ンポは、最大時で9センチしかない。ロングピースは無理だ。チョンの〇ンポは、ショートピース!

142:名無し不動さん
08/01/18 09:08:20
>>139
そんな計画は全く無い。
これから計画を立案するとしたら、実現するのは20年以上後のことになる。

143:名無し不動さん
08/01/18 11:01:14 NMjMbCZh
そうだけど、あれで市川でおしまいという決定でもないんだよね?


144:名無し不動さん
08/01/18 11:17:20
>>143
今のところ、市川でストップということで決定されています。
URLリンク(www.ktr.mlit.go.jp)

145:名無し不動さん
08/01/18 11:51:50 NMjMbCZh
三番瀬問題で、市川から第二湾岸道路が無理なので、本当は延長したいが、未定みたいな感じの市川でおしまいだよね?


146:名無し不動さん
08/01/18 11:53:12
外環道路は、はじめの計画段階から市川が終点。

147:名無し不動さん
08/01/18 11:57:38
船橋海浜公園から、豊田高瀬町まで橋を架ければ、
ララポート・イケア・船橋競馬場は、回避できる。


148:名無し不動さん
08/01/18 13:36:18 NMjMbCZh
外環市川から、浦安市のねずみ国の南を通って、中央防波堤外側埋立地で東京港臨海道路と接続とか?


149:名無し不動さん
08/01/18 14:06:13 NMjMbCZh
何にしても、臨海部はもうギスギスだし、成田空港を視野に置いて、
船橋市内陸部の再開発しかない。道路も、まだ内陸部は臨海部のようにギスギス
でないから道路を充実させる。そして、船橋市役所は二和向台に移転(
かなり無責任な意見(-"-;))
内陸部の船橋ニュー市街地は、千葉市、成田空港、千葉ニュータウン、
東北地方や常磐の主要中継点で東葛地区の主要都市の柏や松戸とアクセスを
充実させて、東京へのアクセスは、日本橋や押上や錦糸町や東陽町や住吉の
京葉地域の都心部だけでなく、羽田空港へのアクセスも検討課題とする。
都心に向かう道路は、臨海部一本を改めて、船橋市内陸部からの内陸部アクセスや中央防波堤外側埋
立地の海上道路の3本とする。
きっと日本にバブル景気が3回くらい来ないと完成しないかもな(-"-;)



150:名無し不動さん
08/01/18 14:56:53
>>149
 そこで、船橋市役所が、船橋中央駅(仮称・新設)前に移転計画あり。
 市役所は、総武線沿線の韓国街接待ずけになっている地主に、負けるんじゃねえ。
 ジャスラックは、今度韓国と著作権協定結んだから韓国飲み屋から著作権徴収してろ。
 税務署は、飲食店から直税させよ、納付義務怠ってれば、保健所と建物大家に通知して、
 認可取り消しか、大家から建物退去通知出させる様にしろ。
 地主の遊ぶ先無くなったところで、区画整理同意させ、さっさと駅造れる様にしろ!!


151:名無し不動さん
08/01/18 15:57:12
毎日毎日、一日中自問自答ですかw

千葉に住むって事は悲惨そのものですな・・・・・・

152:名無し不動さん
08/01/18 16:27:14 NMjMbCZh
確かに、千葉県の内房は、臨海開発と船舶での日本一の原料の輸入によって潤ってきた。だから千葉市は臨海部だな。
でも、農業生産量も日本一くらいの千葉県なんだ。千葉県の内陸部を甘く考えてはいけない。成田空港も内陸部だしね。
これからも船橋市が臨海部の開発と輸入に生きるなら臨海部の船橋市役所でも良いが、大部分は東京都心部に働きに行くサラリーマンやOLに支えられてない?
千葉県に住んでいるんだから、船橋市や千葉県で働くのが筋には違いないが、
東京に負けずに、そんな彼らを支えるお金が船橋市にないのも確かだな。
だから、国際空港の成田空港と国内空港の羽田空港とのアクセスを良くして、
外国と日本のアクセスの重要拠点のひとつとして船橋市は、観光や産業で
外貨を稼がないといけない。
そういう意味での船橋市役所の内陸部への移転だ。未来は、千葉港?成田空港?
そんなに難しい事を言っているんかな?成田空港や千葉ニュータウンの
アクセスはゼロからのスタートではないし、松戸までは中山競馬場から
道がある。ちと変更するだけだ。柏はどうかな?それくらいが悩みじゃないか?
千葉市は、千葉県内の道が、全て千葉市に通じていて、どこも混んでいるよな。
千葉県庁も内陸部に移転しないと駄目かもな。大阪や名古屋のような臨海都市を
選ぶか、京都や奈良の内陸部都市を選ぶかだけだが、千葉県庁は、
千葉港と成田空港と東京の三点の三角形の中心でいいんじゃないの?
つまり、千葉ニュータウン中央駅だな。
わかりきった事だが、開発の座礁や遅れでトラブってるよな。



153:名無し不動さん
08/01/18 16:31:21 NMjMbCZh
木更津や館山は、千葉県庁が遠くなるからブツブツ言うよ。だから、
押さえにあんな木更津みたいな僻地に東京湾横断道を作ったんじゃないのか?


154:名無し不動さん
08/01/18 17:00:19
こんにちは
三橋病院のものです
患者さんがご迷惑をおかけして大変申し訳ありません
悪気はないのでお許しください

155:↑
08/01/18 17:17:39 NMjMbCZh
タヌキの檻の中から投稿してる?
船橋市は、東京都に働きに出るサラリーマンやOLの固定資産税や住民税だくでなく、イロイロな買い物を船橋市でして船橋市を潤わせてるよね?船橋市だけの産業で出来るの?タヌキさん?


156:名無し不動さん
08/01/18 17:33:19 NMjMbCZh
東京都だって、東京駅の丸の内から、新宿に都庁を移転したんだよ?
個人的には、豊洲に都庁は移転させて、奥多摩とかの東京西部は清流と山林に
したかったが、新宿に移転した。千葉県庁だって、あそこが永遠なんて判らん。


157:名無し不動さん
08/01/19 02:28:57 4tfVjMM7
>>154
何にしても、孫の代の事業には違いない。我々は、完成を見れないし、
まあ、千葉県の先人達も、そうして千葉県の発展の礎を作ったし、仕方ない!
只、目先の船橋市の開発だけで大義を失っちゃいけないと思うよ。
孫の代にも、千葉県庁移転はしないかもしれんが、リニアモーターが
千葉ニュータウンに走ってるくらいは期待しているんだ。ずうっと先の未来の話


158:名無し不動さん
08/01/19 02:44:54 4tfVjMM7
道路に関しては、東京は、関東大震災で10万人くらいの死者を出し、
東京大空襲でも10万人くらいの死者を出し、
町は壊滅したから、あんなに広い碁盤の目のようなキレイな道路に出来たんだ。
船橋市は第二次世界対戦で爆撃があまり落ちなかったんだよな。
それだけの理由だな。
だから、船橋市に広い整備された道路を期待するなら、一度壊滅するか、
新しい土地にニュータウンを作るしかないと考える。少しくらいは
知恵で良くなるとは思うけどね。


159:名無し不動さん
08/01/19 14:16:23 4tfVjMM7
大きな間違いをしていた。
昔、国際空港であった羽田空港をずうっと考えていたが、あそこは、
JRの直接乗り入れがない。京浜急行と東京モノレールだけだ。
京浜急行の駅なんて、全然、国際都市になってないよな。やたらと
チョン部落が多いだけな。横浜港だってチャイナタウンとかだし、
浜松町に国際貿易センタービルがあるくらい。電車の駅が出来たからと、
国際都市にはなっていない。
成田空港と羽田空港のダイレクトアクセスは、京成、都営浅草線、
京浜急行の接続で完成しているが、全然、ニューヨークみたいな感じの
国際都市じゃない。結局、外国人もバカじゃないし、日本人に大人気な
都市しか選ばないって事かもしれん。外国人が多い町と言えば、銀座、六本木、
渋谷、新宿とかだし、全然、羽田空港や成田空港とダイレクトアクセス
していない。リムジンバスくらいだ。
うちの東京のセカンドマンションの近くは、何か知らんが、
勝手にロンジンの大きなビルとか、上場企業の本社も20社弱あるし、
勝手にマンションのすぐ近くに羽田空港のリムジンバスのバス停が出来ちまった
り、ちと前は竹中工務店の東京本社が出来たな。
船橋市の自宅と違うと言えば、風俗店が極端に少ないよな。
白人系外国人とかのビジネスマンは風俗店の多い街をスゴく嫌がるのかな?
錦糸町や西船橋なんて、アクセスが良いのに、フリピンとロシアと
韓国の風俗嬢ばかりだし…
船橋市は、ちとあるよな。千葉市なんか、あんなに成田空港や東京に
アクセスが良いのに、全然駄目だし、風俗店が原因かぁ?外国人にアンケート取ったわけじゃないから判らん?(?_?)



160:名無し不動さん
08/01/19 15:18:32
くだらない連発ww


哀れなり

161:↑
08/01/19 17:02:05 4tfVjMM7
お通じ悪くて便秘だって事?( ̄○ ̄;)

162:名無し不動さん
08/01/19 17:54:07 4tfVjMM7
船橋市街地の道路と同じだね。船橋市街地の道路も便秘薬でお通じが良くなれば良いんだけど、どんな薬が効くんだ?


163:細川徳生
08/01/19 17:56:36 P8/ChBYO
URLリンク(narukinorio.cocolog-nifty.com)

164:名無し不動さん
08/01/20 10:19:45 2csgJT4P
これしかない
(`・ω・´)

船橋市で、『自動車でなく、電車を使おう』キャンペーンをして、
船橋市街の店で、駅で切符を買うと駅では、当日だけ有効の割引証明書を
発行してくれて、これを使うと、船橋市街での大きな買い物の送料が無料に
なるか、全品5%割引かになる。
つまり、自動車で船橋市街に買い物に行くと、駐車料金もあるし、混雑するし、
割引もない。そうだ(^O^)船橋市街の駐車場の料金を全て値上げしちまえば…。
船橋市街のデパートは…円以上、お買い物の人は、駐車料金無料とか廃止。一律、船橋市街は2時間千円の駐車料金にしたら、車は減らないかなぁ?
駅から、徒歩20分以上の店は自動車が必要だから、つまり駅から1600m以上離れた駅からのアクセスな不便な商店街の駐車料金は安く許す。




165:名無し不動さん
08/01/20 10:28:56 2csgJT4P
当然、バス利用でも割引券を発行。しかし自転車は無理だな!


166:名無し不動さん
08/01/20 12:02:51
西船橋に住み替えを考えているのですが・・・
気になる物件が2件あって、
1件は西船3丁目、駅徒歩11分、坂道あり、踏み切りあり、道幅狭し
1件は海神町南、駅徒歩15分、ずっと平坦
どちらのほうが駅までの道のりは楽なのでしょう?


167:名無し不動さん
08/01/20 12:33:04 2csgJT4P
家庭があって、子供も考えると、風俗店とかの近くは通らない場所が良くない?
船橋市街の交通渋滞の解決は、歩道を大きく広げて、車道は狭い一車線にしちまって一方通行にして、搬入車と地域住民しか使えないようにする。信号機をいっぱいつけて青になるタイミングを全部外して、自動車に意地悪する。



168:名無し不動さん
08/01/20 12:46:56 2csgJT4P
でもって、船橋駅の南と北の市街に入る直進の信号機は、10分待たないと
青にならないようにする(^O^)/オイオイ路線バスはどうすんだぁ(T_T)
船橋駅周辺の道の周りを高速道路の入り口みたいにして、パスポートがないと侵入出来ないようにする。


169:名無し不動さん
08/01/20 12:58:08 2csgJT4P
一般車両は、許可証のない搬入車とかバス以外は、入場料千円にする。さすがに千円だと、よほど緊急じゃないと船橋駅前に自動車では来ないよ。



170:名無し不動さん
08/01/20 13:57:21
東葉高速が船橋駅に通じていればずいぶん違っただろうねえ…

171:名無し不動さん
08/01/20 20:20:17 2csgJT4P
東京のハローワークは、東京都在住と、神奈川県や埼玉県や千葉県を差別する。だから、バカを養護する日本の株価は下がるばかりだ!


172:名無し不動さん
08/01/20 20:58:09 2csgJT4P
成功の秘訣は…
チョンと組んで、日清戦争の中国は敗北、ロシアはチョンと組んで日露戦争で敗北だ!日本はチョンと組んで第二次世界大戦で大敗北。
チョンは、自分の利益し考えないから、戦争に不向き。



173:名無し不動さん
08/01/20 22:36:56
こいつは三橋病院では治癒しないぞ
横浜労災病院の山本医師を誰か紹介してやれ

174:名無し不動さん
08/01/21 00:56:47
>>162
お前はデパスが必要

175:名無し不動さん
08/01/21 09:07:25
デパス程度じゃ無理だと思うが・・・

176:名無し不動さん
08/01/21 09:25:07
>>159,167
>白人系外国人とかのビジネスマンは風俗店の多い街をスゴく嫌がるのかな?
>家庭があって、子供も考えると、風俗店とかの近くは通らない場所が良くない?
 NYの企業幹部が、郊外住む理由
 「治安が良いから」
 風俗店がある地域は、最低ランクの烙印。
 極端な話、いきなり強盗にに襲われる様な地域は、勘弁。


177:名無し不動さん
08/01/21 11:14:57
>>166
南口に住んでるが、歩道は北口より広いし、歩いてても疲れないし、
特に苦労は感じてないよ〜。
北口はたまに歩くけど、通行量多いし道は狭いし、少しだけ怖い。

もし「マンション買う」となら、徒歩15分は厳しいですね…。

178:名無し不動さん
08/01/21 12:58:16
南口側の若松劇場のあたりはもともと赤線だったわけで(ry

179:名無し不動さん
08/01/21 13:53:19
おまいら南口は化けるぜぇ〜
ららぽーとまで国の金がおちてくる

180:名無し不動さん
08/01/21 14:08:03
>>178
>>166では西船橋って書いてありますよ。

181:名無し不動さん
08/01/21 15:32:24
西船橋の南口っていえば、OS劇場があったとこだね。

182:名無し不動さん
08/01/21 15:35:03
素直に津田沼だよ


183:名無し不動さん
08/01/21 16:11:07
津田沼といえば、高校の同級生に習志野五中出身のやつがいたが、
どうしようもないバカだったのを思い出した。
いま、そやつは津田沼でフリーターしている。

184:名無し不動さん
08/01/21 20:15:51
バカ高入ったら運のつき
おまいみたいに

185:名無し不動さん
08/01/21 20:29:02 RjSgO93K
津田沼駅より、新習志野駅が将来性がありそうで、面白そうだが、…
でも、新習志野駅の近くに住宅地が見えないな。バスじゃないとないのか?


186:名無し不動さん
08/01/21 20:33:54
新習志野なんて何もない
土地もないし希望もない

187:名無し不動さん
08/01/21 20:49:43
>>184
県立船橋東なんだけど。バカ高と言われれば、確かにバカ高かもしれんな。

188:名無し不動さん
08/01/21 20:53:46
確かじゃなくて確実にどーでもいい学校

189:名無し不動さん
08/01/21 21:47:39
あっ俺も船橋東

190:名無し不動さん
08/01/21 23:01:01
俺薬園台

191:名無し不動さん
08/01/21 23:02:38
俺海城

192:名無し不動さん
08/01/21 23:56:02 RjSgO93K
学校の校舎が地盤沈下して大人気の船橋西の評判は?


193:名無し不動さん
08/01/22 00:47:35
船橋市民なら
勉強なら船高
スポーツなら市船
エスカレーターでノンストレスな青春をおくりたいなら千葉日大小中高〜日大

残りは帯に短し襷に流しで蛇足高校ですね


194:名無し不動さん
08/01/22 08:27:32
>襷に流し

とか書いている時点で落第坊主けてーい

195:名無し不動さん
08/01/22 15:00:54 OEMOe/PE
朝鮮人を見習って、ウンチ食べたら治るかな?やっぱり、朝鮮人は怖い(>_<)

嘗糞 - Wikipedia

URLリンク(www.google.co.jp)



196:名無し不動さん
08/01/22 22:06:34
俺 国分

197:名無し不動さん
08/01/22 22:11:08 fsPSqRhr
船橋の業者は気合が入ってるよな
電柱に捨て看貼りまくり

198:名無し不動さん
08/01/23 10:26:16
>>197
 それだけ、危ないところが多いいのか。
 電柱物件は、地盤悪いところが多いいみたい。


199:名無し不動さん
08/01/23 12:25:18 EXNjQ/Ji
電柱物件は、ちゃんと不動産の免許証とかあんのか?確かに日本共産党と不動産電柱物件と電柱風俗ポスターは、船橋市だけの特質には違いない。無法地帯だ。


200:名無し不動さん
08/01/23 12:35:42
連絡先が携帯電話の家を買う人は居るんだろうか…。

201:名無し不動さん
08/01/23 13:43:56
俺船橋学院

202:↑
08/01/23 13:59:59 EXNjQ/Ji
あの千葉駅西口で…してる人?


203:名無し不動さん
08/01/23 15:12:23
野村不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区 取締役社長:鈴木弘久)は、
全額出資子会社である野村不動産インベストメント・マネジメント株式会社(以下NREIM社)が、
同社の運用する私募ファンドにて、JR津田沼駅前の「津田沼サンペデック」を再生し、
大型商業施設「Morisia(モリシア)」として、本年3月にリニューアルオープンすることとなりましたので、
お知らせいたします。

施設名称は「Morisia(モリシア)」。
コンセプトを、『“日常のちょっとうれしい”が満載のショッピングセンター』とし、
100店舗以上の専門テナントを誘致いたします。
感度の高い20〜30歳台のファミリー層をメインターゲットとし、
生活にプラスアルファの潤いを提供いたします。
駅前公園や建物内ポケットパークの「自然・緑」、
習志野文化ホールに代表される「地域文化」とも融合する施設創造を図ります。

船橋には感度の低いジィサン&バァサンしかいねぇよなw


204:名無し不動さん
08/01/23 15:15:59
ダイエーが抜けたあとがやっと生まれ変わるんだね

205:↑
08/01/23 15:21:13 EXNjQ/Ji
習志野海浜霊園を昔買ったよ。今は、習志野市民しか買えないそうだが、
仕事は、都心か千葉市で、老後は船橋市で死後は習志野市だけど、
津田沼の下手なマンションを買うより、今は、都心のマンションを買えるよね!
今は、メッセか豊洲がハイカラな街じゅないのか?銭湯ないから嫌いだが…




206:名無し不動さん
08/01/23 16:10:16
温暖化の海面上昇でおまいの骨は水没確定だよ

207:名無し不動さん
08/01/23 16:49:59 EXNjQ/Ji
その頃には、船橋市役所には、船で行かないと無理だな。今から船橋市役所は、
三階あたりに船着き場を作ってた方が安心だな。船橋だから夏見から橋かな?



208:名無し不動さん
08/01/24 06:07:49 I9gMtAT4
東京でつい最近に起きた『川崎市民』対『船橋市民』の色男抗争

結論から言えば、川崎市を支持する色男達は、多分、3〜4人が性病感染、船橋市支持する普通の人は、健康そのもの!
まあ、川崎市支持者の色男なんて、自滅的性病感染、その程度だと分かったよ。


209:名無し不動さん
08/01/24 17:19:18 I9gMtAT4
川崎市のチョンが、東京で騒いでいる原因は、多分…船橋市も気をつけてね。

・在日韓国、朝鮮人問題への提言1 〜強制連行の真実〜 アジアの真実 livedoor blog

URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

朝鮮は10%の漢字を使う特権階級が、90%を従えたハングル文字を使う国であった。北朝鮮を見ればわかる!

URLリンク(www.google.co.jp)



210:名無し不動さん
08/01/25 10:26:34
>>209
 市施設等の図書館蔵書の購入破棄に、監視の目を!!


211:名無し不動さん
08/01/25 14:37:04 JqBx/i0Q
>>210
本の修復技術とか、業者に頼むのか、図書館職員がやるのか知らないが、
うちには清の乾隆年間の初印本の明史や22史の史記の再印本や春秋左伝の原典
の唐本だから、本の修復はプロに頼むしかなさそうだが、昭和の貴重本ではない
一般図書は自分で修復出来ると思う。
市川市の本八幡の図書館は最高だな。図書館に目当ての本がなかったら、
図書館職員が、インターネットで探してくれて、他の県の図書館や
大学図書館に電話連絡して、コピーを家まで送ってくれる。勿論、
本の内容全部のコピーは無理だが、必要箇所はコピーしてくれる。そんなに処理費も高くないしね。あそこは良いね!



212:名無し不動さん
08/01/25 15:11:26 JqBx/i0Q
市川市の本八幡の図書館は機械化されて本が盗まれにくくなっているし、
機械化までされてなくても、東京都現代美術館の地下の美術図書館なんかは、
図書館の構内の構造システムが出来ていて、本が盗まれるとか少ないと思う。
国会図書館は、厳重過ぎるけどね。
本の購入や破棄もあるかもしれないが、本を盗んだり、本の大切な部分を破って
必要箇所を抜いちまったり、あると思うから、図書館の本の購入と破棄だけの
問題ではない気はすます。
市川市の図書館は、お金をいっぱい使ったんだろうが、東京都現代美術館の
地下の美術図書館は機械化じゃないし、いっぱい予算は掛からない気はします。


213:名無し不動さん
08/01/25 16:10:45 JqBx/i0Q
江戸時代に朝鮮人は、エタ、非人と呼ばれていた。一点の曇りもない正しい意見
aoi blog
URLリンク(aoinomama13.seesaa.net)


214:名無し不動さん
08/01/25 16:17:19 JqBx/i0Q
だから、戦前、戦中から日本にいる朝鮮人は、日本国籍を取って日本人に
なりゃいいんだ。朝鮮学校なんか日本には全く必要ないと考えるね。
戦後の朝鮮人達は、一般外国人と同じで、在日朝鮮じゃなくて観光客か
就業ビザの世界。そこまで日本は土人の朝鮮人の面倒を見きれない。


215:名無し不動さん
08/01/25 22:50:43 i2oj4j3u
URLリンク(shinchiku.homes.co.jp)

西船橋

216:名無し不動さん
08/01/27 23:41:12 Y4LefmWV
山口○○子に告ぐお前消えろ船橋市本町からな!!!それとお前の家族さっさと
抹消しちまえ!!!!この借金まみれ山口一家!!!!

217:名無し不動さん
08/01/28 08:28:36 YPWZjE/B
千葉県人も知らない人が多いけど、円墳とか前方後円墳は、朝鮮のよりも日本のものが年代が古いそうだよ。


218:名無し不動さん
08/01/28 12:40:09
>>216
 福岡県大牟田市であった、
 一家4人殺害事件ような臭いがするような気がする。


 

219:名無し不動さん
08/01/28 15:58:01 YPWZjE/B
世田谷の一家殺害は、あれは完全に服がチョンだよな。今頃、国外逃亡か?


220:名無し不動さん
08/01/29 09:36:31
age



221:名無し不動さん
08/01/29 14:52:10 HLzTor3W
下総中山て一人暮らしに向いてる?

222:名無し不動さん
08/01/29 14:55:34
日蓮宗の年寄りの一人暮らしには向いている。

223:名無し不動さん
08/01/29 15:04:00 HLzTor3W
そうかじゃなきゃいいよ

224:名無し不動さん
08/01/29 17:03:12 WD7IWZfX
下総中山の西の川は汚いな!あの上流の鎌ヶ谷高校の近くに日蓮さんの母親が生まれたとこがあるんだよ。


225:名無し不動さん
08/01/29 18:35:30 VaYaLW5y
千葉県という住所が嫌だ。

226:名無し不動さん
08/01/29 19:12:39
>>225
道州制が実現するまでの辛抱だ

227:名無し不動さん
08/01/30 06:09:55 0jYbd6aD
ハワイ島の西だから、千葉県は、『西ハワイ半島』になるんかぁ?


228:名無し不動さん
08/01/30 08:12:51 0jYbd6aD
西の黄金極楽浄土の黄金色の砂漠にそびえるエジプトのピラミッド、
北の清らかなヒマラヤ山脈、南はよく判らんが、インドの南は暑いし、
東の果ての太平洋の青色の大海原の先に出た半島だから、千葉県は、
『瑠璃(ルリ)』が良くないか?
お釈迦様の住むインドから見て、東西南北の世界の東の果ての中心地という意味でね。


229:名無し不動さん
08/01/30 13:44:57
舞浜には本国以外で世界初シルクドソレイユ常設劇場
海浜幕張にはバドラスコーヒー日本初出店
津田沼には千葉初ヤマダLABI
船橋には不二家マムズカフェ初出店、牛乳カフェ蔵6630本店



230:名無し不動さん
08/01/31 09:30:02
↑それって本当?それとも妄想?
シルクがきてくれたらうれしいなぁ。

231:名無し不動さん
08/01/31 10:38:52
>>230
OLCのホームページ見るべし

232:名無し不動さん
08/01/31 17:33:41 WG+3ujft
江戸時代は、偉い侍さんしか馬に乗れなかったから、江戸の行楽地は徒歩で行ける砂町だった。
今は自動車や電車もあるから、行楽地は砂町から浦安や幕張になったようだな。
行楽地なんだから、浦安も幕張も船橋市も自然を大切にしないとダメだよな。


233:名無し不動さん
08/01/31 20:58:39 WG+3ujft
基本的に外房の海岸部は、千葉県の恥、端である。千葉県の昔からの文化は、少し内陸部の農村地帯にある。


234:名無し不動さん
08/01/31 21:02:12 pP5BKeBh
今は千葉県は北西部で持ってるけどな
16号より外は茨城県とでも合併してくれ

外房県とかどうだ?

235:名無し不動さん
08/01/31 21:08:18 WG+3ujft
外房県番外地で良い!
さすがのアメリカ軍も第二次世界大戦で外房へは爆弾を落とす経費が無駄で、
落とさなかった。その結果、今も外房は千葉県の原始時代のままだ。


236:名無し不動さん
08/02/01 10:37:46
昨年1月〜12月の人口
+10764人

237:名無し不動さん
08/02/01 16:24:05 lY4s7+TE
船橋市は平気だった?
終戦直後に日本人は朝鮮人に虐殺されたそうですが 日本人はどんな仕打ちをうけた... - Yahoo!知恵袋
URLリンク(www.google.co.jp)


238:名無し不動さん
08/02/01 16:26:21 lY4s7+TE
船橋市は平気だった?
ヤヴァイ! 韓国女性の20%が「子宮癌のウイルス」に感染 !
URLリンク(rkrc5w2q.dyndns.org)


239:名無し不動さん
08/02/01 18:37:43 lY4s7+TE
チョンの対応策

基本的にチョンは、長く文化のない奴隷だから、(NHKのチャンムグとかデタラメの中国と日本からの盗作ドラマ、チャンは昔は白い服しか着なかった。)
だから、性病と低学力で自滅する。チョンとは関わらないのが一番。
チョンの偽装は必死だが、パチンコ屋に行かない事、焼き肉屋に行かない事で、かなりのチョンは消滅が出来るよ(^O^)/



240:名無し不動さん
08/02/02 22:58:58 waCeYVv1
外国投資家も日本を逃げるし、
ロシアも、アメリカも朝鮮半島で軍備増強、
自民党も民主党も解散を嫌うが…
いつもの北京オリンピック前の平和ムードをぶち壊す朝鮮半島のひがみロケット発射かもな!
アフリカの奥地の原住民、野生動物だと理解した方が、彼らを誤らない。


241:名無し不動さん
08/02/03 00:37:28
とりあえず言えることは「小室だけは絶対にやめなさい」ってこと

242:名無し不動さん
08/02/03 00:51:28 E4laEIS7
なぜ?

243:名無し不動さん
08/02/05 00:39:46
意外と穴場なのが三山あたり?バス利用でも本数があるようだし

244:名無し不動さん
08/02/05 00:57:22
三山は穴場ではなく墓場
作っても売れない
低所得密集スラム

245:名無し不動さん
08/02/05 14:44:12 TDFDyNXb
昼にららぽの南側の団地内にある若松郵便局で、DQN鳶?大工?が
局員に吠えていた。客がたくさんいる中不快だった。

246:名無し不動さん
08/02/05 14:55:27
>>243,244
 バスが、津田沼駅行きでは、万年渋滞。
 良くて京成大久保駅まであるかないと。

>>245
 精算日なんだから当然!!
 ぐらいでないとあの辺では、住めないのでは?
 

247:名無し不動さん
08/02/05 16:46:03
また自演ですかお好きですねw 昔より時間を空けて書くようになりましたね。

248:名無し不動さん
08/02/05 17:09:24 q5/8VY+m
船橋臨海部と言っても海はバッチイし…
リゾートのイメージはない。


249:名無し不動さん
08/02/05 23:29:57
南船橋
買っておけ
悪いことはいわん
リリースがでてからでは遅い

250:名無し不動さん
08/02/06 00:33:21
三山と二和向台、どっちの方が住みやすい?

251:名無し不動さん
08/02/06 13:09:59
うんことげろとでどっちがきれいと問われても困惑します

252:名無し不動さん
08/02/06 13:20:25
三山=習志野貧民街隣接
二和=資産価値を気にしなければ良いところ

253:名無し不動さん
08/02/06 15:05:31 ZyvbPDda
それにしても、千葉県西部は、町の名前に数字を付けるの好きだよな!五香とか六実とか二和とかね!
たまには、123のアラビア数字かワンツースリーの町でも良いか?


254:名無し不動さん
08/02/08 09:53:38
一番の穴場は下総中山 原木中山

255:名無し不動さん
08/02/08 15:17:20
下総中山=門前町の北側はともかく南はスラム
原木中山=人間の住む所ではない劣悪住環境

東中山=土日のオケラ街道を除けば良いところ

256:名無し不動さん
08/02/08 22:28:25
毒餃子が見つかったスーパーって原木中山だったね。
でも、運ばれた病院が順天堂浦安病院ってことは、裏を返せばこの辺りって
人口の割に医療機関が非常に不足してるんだよね。
船橋で医療機関に恵まれてる地域って夏見か大久保なのかな。

257:名無し不動さん
08/02/08 23:49:22
昔、原木のスーパー(ショップスというSC)近くに住んでたんだけど
順天堂浦安って、普通に自家用車で行っても20分ぐらいで着くんじゃない?
救急車なら10分?
そう考えると大規模病院の環境はそう悪くないと思う。
むしろ、日常的な小規模の医院・クリニックが少ないのが痛い。
隣の妙典とかいっぱいあるもんね。

258:名無し不動さん
08/02/09 06:21:54 GUxzVdwl
順天堂って、若い女性達の間では、お○わりエロ医者がいて有名なとこか?


259:名無し不動さん
08/02/09 09:58:23
順天堂浦安はオシム監督を救い
農薬を飲んだ子供を救った今や救急医療の権威です

260:名無し不動さん
08/02/09 20:47:02 GUxzVdwl
そうか、順天堂って、しつこく、嫌がる若い女をいつも追い回して、触りまくった若いエロ医者で、世界的に有名だよ!


261:名無し不動さん
08/02/09 20:50:38 EjAcSPH5
我孫子高校1年山村だよろしく

262:名無し不動さん
08/02/09 20:51:29 GUxzVdwl
爺さんや婆さんや小さな子供には順天堂は良いが、年頃の娘やキレイな奥さんは
、絶対に順天堂だけは止めた方がいい。


263:名無し不動さん
08/02/09 21:15:12
順天堂はその昔、船橋と習志野の境界に校舎があった

264:名無し不動さん
08/02/09 21:35:20 GUxzVdwl
確か、順天堂は、お茶の水の総武線の電車の中で、しつこく嫌がる女性を追い回して触りまくっていたチカンだよな?
背の高い、痩せた、目の大きな男だ!

何にしても、キレイな女性は、信頼の出来る主治医を探すのは大変だと思うよ!
エロ医者は、一部の医者なんだろうが。
学校の先生や医者や役人は、日本の三大スケベ男だからなぁ(>_<)


265:名無し不動さん
08/02/09 22:27:23 GUxzVdwl
日本の三大スケベは、公務員と学校の先生、医者、坊主だったっけ?(>_<)



266:名無し不動さん
08/02/09 23:39:19
>>265

痴漢 警官 ○○館 だお( ^ω^)

あ・・これは京都3大スケベだったお( ^ω^)


267:名無し不動さん
08/02/10 23:36:06
津田沼駅から徒歩圏がいいのかも。前原東・前原西・田喜野井あたりは
地価がそれなりに高いし。

268:名無し不動さん
08/02/11 01:09:40
にゃ(‘‘)


269:名無し不動さん
08/02/11 02:39:36
初めて来てみたが、自演スレ?

270:名無し不動さん
08/02/12 13:22:58 64x2qex5
神社燃えてしまいました。
こんなん普通の日本人じゃできないよ。
どんなやつだろ?

271:名無し不動さん
08/02/12 13:29:35
生活保護をきられたチョンコロです

272:名無し不動さん
08/02/15 00:21:32
この前、田喜野井で火事があったようだけど、10件ぐらい類焼しちゃった
ってことは道が狭すぎて消防車がなかなか奥に入れなかったからなのかな?

273:名無し不動さん
08/02/15 01:16:41 piTq2JA0
そうさな
ド糞チョンコロがいなくなればもっと千葉も栄えるぜ

274:名無し不動さん
08/02/16 12:05:39 fXlM2MBF
在日朝鮮人は60万人弱しか日本にいないはずなのに、やたらに
日本には朝鮮人は多い。パチンコ店の9割は朝鮮半島の国籍だし、…
不法入国とかも多いみたいだな!




275:名無し不動さん
08/02/16 12:14:14 fXlM2MBF
日本は、国民に番号を付けて証明書を発行しないと、きっと大変な事になる。
きっとウジャウジャと証明書の番号の持てない奴らが出てくるよな。
防衛上、国家管理上、早急に手を打たないといけないと考えるね!


276:名無し不動さん
08/02/17 16:31:49
飯山満の飯○○業の物件
ヤバくね?
破綻懸念のある組合事業中の仮換地物件だよ
検討者は徹底的に精算金について突っ込んで聞いたほうが良い

277:名無し不動さん
08/02/18 14:40:06
>>276
 破綻懸念は、分からないが、清算金の話は、本当だな。


278:名無し不動さん
08/02/18 20:53:28
船橋市人口
587,087人
先月比+325人

279:名無し不動さん
08/02/19 07:12:59 Ro7N/q6b
325かぁ?おいっちょかぶのブタL


280:名無し不動さん
08/02/20 23:11:45 OuidXAjW
市川、船橋近辺で、評判のいいリフォーム屋さんはどこですか?
マンションのキッチンやらお風呂やら替えたいので・・・

281:名無し不動さん
08/02/20 23:55:57 PSlpK54v
>>280
 ホームセンターと組んでいるところは、まあ安心できる。
 でも、下打ち合わせ十分しないとどこでも×。
 コーナンやD2で見てもらうのが無難と思う。


282:名無し不動さん
08/02/21 13:38:57
URLリンク(www.mitsuifudosan.co.jp)

283:280
08/02/21 21:45:56 K4b8Sjjg
>>281
ありがとう。コーナンは近いので行ってみます。
地元の工務店みたいなところは、当たり外れが大きいのかな?

284:名無し不動さん
08/02/23 12:10:32 d1GeuqeW
船橋市で、桜の花と菜の花畑が同時に見れる観光スポットはないかな!?
なければ千葉県内でも良いけど、あんまし交通の便が悪いと困るんだ!


285:名無し不動さん
08/02/23 12:29:49
人にものを尋ねる態度じゃない

286:名無し不動さん
08/02/24 02:31:26 zmnVS1J+
ていうか、桜と菜の花畑のセットの花見はトレンディーだよ!みんなも知りたがっているはずだ!
確か、千葉ニュータウンのずうっと先の病院駅も越えた先に古い山桜が一本あって菜の花畑があったかな!?忘れた!



287:名無し不動さん
08/02/24 05:42:35
>>284
只今行田公園で菜の花迷路を製作中。
時期が合えば公園の桜と菜の花が同時に楽しめるかも。

288:名無し不動さん
08/02/24 07:40:22 S/otzWl/
さっさと合併されろよ>市川、鎌ケ谷、習志野、八千代、白井、印西


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4777日前に更新/238 KB
担当:undef