秋葉原の事故 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@おだいじに
08/06/08 20:15:30
秋葉原の自警団もよくやった

考えたい教えたいそして

御冥福をお祈りしたい


輸血は足りているのか俺はBだ助けてくれ医者


3:名無しさん@おだいじに
08/06/08 20:27:56
よほど運が悪かったんだろうな
どうせイケメンやイケマンコじゃないんだろ?

4:名無しさん@おだいじに
08/06/08 20:29:15 QhyixA/0
血まみれの被害者にマウストゥーマウスしてる人いたな
感染的にはあれだが、たいしたもんだと思うぜ

5:名無しさん@おだいじに
08/06/08 20:35:01
漢、男、娘、子女、腐女子の順に助けてくれ医者


6:名無しさん@おだいじに
08/06/08 21:00:05 Nhd8Llrx
>>1

ご冥福をお祈りいたします・・・

7:名無しさん@おだいじに
08/06/08 21:34:01
出血性ショックに人工呼吸なんて意味あるのか?


8:名無しさん@おだいじに
08/06/08 21:36:45
東京って病院多いなあ

9:名無しさん@おだいじに
08/06/08 21:43:58
秋葉原病院(救急)を設立すべきだな
オタクショップビルの一階に

10:名無しさん@おだいじに
08/06/08 22:35:24
今日の反省としては・・・・
秋葉原にいた医者は全て助ける側にするべきだった
この際、医学生でも看護学生でもいいからすぐに輸血をする

そして

ご冥福をおいのりしたい



11:名無しさん@おだいじに
08/06/08 22:48:34
>>7
輸血だよな

12:名無しさん@おだいじに
08/06/08 23:33:23
俺はアキバにいたけど地下のエロゲー売場をずっとウロウロしてたからどうしようもなかったな・・・

13:名無しさん@おだいじに
08/06/09 00:21:26
犯人が来たら袋小路でアウトだったなw

14:名無しさん@おだいじに
08/06/09 00:23:29

エロゲ売り場に立て籠もりワロス

15:名無しさん@おだいじに
08/06/09 00:51:05
半分パニックだったんでしょ。
とりあえず人が倒れてたら1次救急するんだと教わってるわけだし。
一応ショック体位やってたし圧迫止血などした上だとしたらあながち間違って無いんでない?
AEDも横にあったみたいだし何も無いところじゃこれが精一杯でしょ。

16:名無しさん@おだいじに
08/06/09 01:07:38
みんなで助けよう

17:名無しさん@おだいじに
08/06/09 01:13:39 CaXngGIR
護身術とかやろうかな 基地外に殺されるとか御免だわ

18:名無しさん@おだいじに
08/06/09 01:27:06
それよりそこまで救急処置が出来る人間なら感染症の怖さに関しては熟知してると思うわけですごい勇気だよ

19:名無しさん@おだいじに
08/06/09 03:22:10 4vGVoqo7
交通事故にあった人に対して、
どんな状況でも胸骨圧迫して良いのでしょうか?
気道確保って、首の骨が折れていても大丈夫?
肋骨が折れていても、胸骨圧迫しても良い?
折れた骨が心臓に刺さってたりしない?
どこか出血していても、大丈夫?

もう、怖くて怖くて心肺蘇生術ができない。

20:名無しさん@おだいじに
08/06/09 04:31:08
>>19
お前は心臓が動いていても心マしそうだからやらなくていいお

21:名無しさん@おだいじに
08/06/09 04:47:46
心臓が動かないとどのみち死ぬんだし、折れてもいいから胸骨圧迫
と俺は習った

自動車学校で

22:秋葉住民
08/06/09 11:28:05
CPR手伝った。
救急隊には感謝してもらったが、日医の救命から来てた若い奴は
「一般人がうろうろすると…」みたいなことを言っていた。

まともな現場指揮も出来ていなかったな。
通りすがりが何人かがんばっていたが。搬送法も滅茶苦茶だった。

災害なんかだともっと混乱するんだろうな。


>>19
救命の基本原理がわかっていないな。
救命のために必要であれば、手足の切断、臓器の摘出も躊躇してはならない。
膵摘出を数日ためらったために救える患者を落としたこともある。

心臓が止まっていれば、頬骨圧迫か開胸心マしか選択枝はない。
肋骨も胸骨もブチ折ってでも心マ。老人であれば、胸骨骨折はほぼ必発。

頚椎骨折で全身麻痺でも生きているやつはいる。
しかし気道確保が数分なされなければ社会復帰は絶望だ。

そういう優先順位を考えるのが一番大切なんだよ。救命では。
普段では絶対してはいけない様なことでも、救命のために必要であれば躊躇なくやる。

23:秋葉住民
08/06/09 11:38:18 Pwr7hNaZ
>>18
一生の一度ぐらいの救命で感染するリスクなんてトンでもなく低いよ。
外科医ならオペ中に電気メスやはりで手を傷つけた経験が全くない奴の方が少数派だろう。

しかしながら、外傷CPAの救命の可能性はほぼゼロ。
やってもやらなくても同じ。病院の目の前でもまず救命出来ない。

もし遭遇したら、意識のある奴の止血をしてやってくれ。
下肢の挙上も効果的。
外傷ではCPAの予防が何より大事だ。

多分、血まみれだとどこから出血してるかわからんと思うが、とにかく布で拭きまくって出血点を探す。

24:名無しさん@おだいじに
08/06/09 20:58:23 IlN5CafA
救命処置してた男性って襲われた老人の息子でしかも医者らしいな。
全ての行動に納得した
南無・・・

25:名無しさん@おだいじに
08/06/09 21:59:24
ID:Pwr7hNaZは救命のレジデントか。あなたの哲学を否定することはしないが、

>一生の一度ぐらいの救命で感染するリスクなんてトンでもなく低いよ。

そういう言い方はどうかと思うがな。
針刺し事故や、輸血関連の感染がこれだけ問題になっているこのご時世で、
あなたのリスクへの認識はちょっと低すぎると思うよ。

26:秋葉住民
08/06/09 23:49:40 Pwr7hNaZ
>>25
針刺し事故の感染率、HCV、HBV、HIVでそれぞれどれくらいか知ってる?
医学的リスクに「ご時世」なんて関係ないぜ。

医学は常にリスクの優先順位決定の連続。
低いリスクを過大評価することは、隠れた大きなリスクを見逃す、あるいは過小評価することに直結する。

顔がわからないくらいでかいマスクつけたまま患者の対応するやつ良くいるけど、
そんなに感染怖いなら病院なんかに勤めるなよって思う。
あと数分で死ぬって言う外傷患者に、「イソジンは乾かさないと消毒効果がないんだよ」ってそれまでほったらかしそうだな、お前。

27:名無しさん@おだいじに
08/06/10 01:11:28 1R1+6dIw
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る一枚目のクズ
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

28:名無しさん@おだいじに
08/06/10 03:27:34
>>26
おいおい、本気で言ってるのか。
針刺しの感染率は、HBV30%、HCV3%、HIV0.3%だ。いろんな報告あるけどな。

3次救命センターはそれこそ素性の知れない患者がいつも運び込まれてくる。
少なくとも、うちはスタッフの安全を守るためにも、感染には気を遣っているよ。
下にもそう教育している。

一般の人が見ている掲示板で、「感染なんか気にしないでいいんだ」っていうのは
専門家としてどうかと思うぞ。HIV感染者は右肩上がりで増えてるご時世だからな。

29:名無しさん@おだいじに
08/06/10 05:10:30
針さしの疾患別感染率しってるなら当然標準予防策もわかってるはずなんだがな。

30:名無しさん@おだいじに
08/06/10 14:23:46 RrQWQq6L
被害者に肝炎だった奴がいたらしいな
救助した人ヤバいね。

31:名無しさん@おだいじに
08/06/10 20:28:49
>>22
> CPR手伝った。
> 救急隊には感謝してもらったが、日医の救命から来てた若い奴は
> 「一般人がうろうろすると…」みたいなことを言っていた。
>
> まともな現場指揮も出来ていなかったな。

 乙でした
 若い奴がうろうろしていたわけか.投書に値するな.


32:名無しさん@おだいじに
08/06/11 00:13:17 s5Wh72JM
全くの素人の質問なのですが…
秋葉原の事件を受けて、応急処置の手順を再確認していたのですが、
手元にある"救急蘇生法の指針<2005>"という本では、
一般的な外傷の圧迫止血の手段は載っているのですが、今回のような
腹への深い刺し傷の場合にはどうすべきか(止血は無理でも
悪化させないみたいな)については載ってませんでした。
#本の主題を考えれば当然かもしれないのですが
部位による状況によるのは当然ですが、同じような場面に遭遇したとき
一般人にできる応急処置というのはあるのでしょうか?


33:名無しさん@おだいじに
08/06/11 00:31:30
たぶん
・安全なところに陣取る
・人を集める
・救急車を呼ぶ
・バイタルサインを確認する
・タオルでもハンカチでもいいから出血点をおさえる
・ショック体位 → 足と腰とを高く持ち上げる
・意識があれば励ます,手を握る

34:名無しさん@おだいじに
08/06/11 00:32:51
肝炎患者が被害者の中にいたのか。誰も感染してなきゃいいけどな。
>>26は恥ずかしいこと書き込んだことをちょっとは後悔する様に。
現代の医療はどちらかというと見積もらなければならないリスクを
過小評価してきたことへの反省の時期であると思うよ。

ああいう緊急の時に、感染を恐れて誰も助けなくて、助かるものも
助からなくなってしまうのは問題なんだが、かといって自らの危険を
省みずに救護してくれた善意の人へのフォローはきっちりすべきなんだ。

本来ならば、あの場で血液に汚染された人全員の名簿を作って
おくべきなんだよ。そういうことができないと、次から誰も助けてくれなくなる。

35:名無しさん@おだいじに
08/06/11 01:02:05 Fxk4fQ4s
肝炎にかかっていた人が亡くなった人であれば、応急措置してる人間に肝炎に感染してる事を伝えるだけの意識はすでになかっただろうな。
それとも、肝炎である事を知らなかったのかもしれない。しかし、こんな事もあるんだね。
高校の保健の教科書に、人工呼吸をする際にろうとみたいな道具を使って、間接的に息を吹き込む事で、万が一の感染を防ぐなんてあったが、
ろうとを一般人が携帯して出かけるなんてまずないし。

36:名無しさん@おだいじに
08/06/11 01:09:15
>>35
このまえの女子穴の自殺の時もそうだったが

自殺・犯人がどうこうっていう報道はわんさかするけど
・自殺したいと一人で悩んでしまってる人の受け皿,とか
・現場で応急措置とかしたひとをたたえたり,いざという時どうしたらいいか,とか
今後に生かす報道ってのが全くないのな

37:名無しさん@おだいじに
08/06/11 07:51:56 8+FQu0Y2
血まみれの人やわけわからん人には心マだけ続けるべきっつー
最新の情報を流せ、マスコミ。
心マで胸郭が圧迫されると少しは勝手に換気されるし、
肺が潰れてなければ換気に至らなかった残った酸素がある。
ちなみに、どうしても必要ならティッシュやハンカチを挟んで
人工呼吸しても効果はあるらしいよ。


38:秋葉住民
08/06/11 13:12:24 Jk3v6CEo
>>28
必死に資料調べてきたのか、偉い偉い。
でもそれ「針刺し事故」の数字じゃないぞ。調べなおし。

針刺し一回で30%もHBVに感染してたら、医療従事者なんか何十年も前に絶滅してるよ。

で、病院職員が感染に気をつけるのは当たり前だっての。
状況を把握出来ない奴には困ったものだな。

現場と病院、医療従事者と一般人で考えるべきリスクが違うんだよ。
ゆとり教育世代なのか?



39:秋葉住民
08/06/11 13:13:41 Jk3v6CEo
>>34
何が恥ずかしいのかね?
呼んで自分の無知がはずかしくなったってこと?
だったら見込みはあるからもっと勉強しな。


40:名無しさん@おだいじに
08/06/11 13:33:48 cCXNfk8H
>38 無知を認めろ恥さらし

41:名無しさん@おだいじに
08/06/11 13:42:07
やっぱり救命とかやってる奴はアホだな。
感染に気をつけないくても良いなんて誰も言ってないようだが。
優先順位の話をしてるんだろ。

28は汚染血液からの数字だろ。院外で履歴不明の患者を処置するリスクを話してる時に出す数字じゃない。
だからレジデントにも逃げられるんだろw

42:名無しさん@おだいじに
08/06/11 14:09:13
見知らぬ人を助けてあげたら30%の確率でHBVに感染しますよ、
なんて誤解が広まったら誰もバイスタンダーになってくれんぞ。

うちもそうだが、感染制御系の奴はわざと事実より深刻に見せかける数字を持ってくるよな。
オペを素手でやってたような昔ならいざ知らず、今は皆感染のリスクはよくわかってるんだから、無駄に煽る様なことはやめて欲しい。


43:名無しさん@おだいじに
08/06/11 14:27:02
安全を重視するあまり余りにもいろいろな義務や規則を作りすぎて、
そのために一番重要な原則を忘れて事故率が却って上昇しているという話をテレビで見た。

医療の話じゃなかったが、医療に最も当てはまる話だと思う。
リスクの順位づけ、過剰評価の予防はこれから議論の対象になるだろう。


44:名無しさん@おだいじに
08/06/11 20:06:05
針刺しって、残念ながらザラな話だからなぁ。
30%の確率でHBVになってちゃかなわんw

>>28の数字に、それぞれの疾患の有病率をかければいいのかな?

感染のリスクは承知の上で動くか否かってとこか。
自己責任で動いた上で、どっちの立場であっても非難はできないなぁ。

45:名無しさん@おだいじに
08/06/11 20:41:51
日常的に、一生のうちに何万回も処置する中、一回でも感染しちまうと一生終わる人間と、
一生のうちで処置する回数がゼロ、多くて一回の人間。

この二者が優先すべきリスク回避策は全く違う。
>>28はそれを一緒くたにしてるから、KYな感じがするんだな。




46:名無しさん@おだいじに
08/06/11 22:59:43
なるほど。研修医風情がオーベンに意見すると
こんな風に ね ちっ とやられるわけだなw

47:秋葉住民
08/06/12 01:16:46
なんか警察から、B肝の心配ねえって連絡来たよ。
HBV感染者がいるってのがガセかと思ったら、
>>28みたいなのが騒いだから報道したけど、あとになってまともな専門家と相談したら
そんな心配いらないだろってことになったらしい。
はっきりいわんかったが。

報道で訂正するかは知らんけどな。


48:名無しさん@おだいじに
08/06/12 05:31:08
心配なくてなによりだな

秋葉原の発展はこれくらいではへこれたんないよから安心汁

49:名無しさん@おだいじに
08/06/12 22:14:33
そろそろ書き込んでもいいかな・・・
自分もパソコンを買いにちょうど彼女と秋葉原にいってました
まさにあの時間帯に居合わせました。
最初はただの交通事故だと思いました。
まずいなと。すぐに状況は分かりました。道路の真ん中に3人が倒れていました。
遠目(約50m)からでしたが、一応医師だし一気に仕事モードになって、駆けつけようとしたとき
トラックから人が駆け寄っていくのに気づきました。まさかナイフを持っているとはまったく思いもしませんでした。
自分もかけながら近づき、その人もちかづいていました。先に制服を着た警官らしい人が一番奥の人を助けようと近づき
腰をかがめている背後からその男は奇声を上げながら刺しました。そして体勢がくづれました。
自分はそのとき10mぐらいのところです。目の前で男は倒れている人に馬乗りになり胸部を5回ほど刺し、手前に向かって走ってきました。
ちょうど私とは反対の方向です。そして横断歩道のところにいた逃げ遅れた人を刺しました。
両手です。すぐさま向かいを走っていたひとを片手で刺しました。自分はその段階で警察を呼びました。
そして、犯人を追いかけました。自然と怒りがこみ上げてきて捕まえなくちゃとおもいました。
そして・・・

50:名無しさん@おだいじに
08/06/12 23:53:12
>>49
ワッフルワッフル

51:秋葉住民
08/06/13 01:25:29
ここって救命士も見てる?
消防士って患者搬送の訓練は受けてるの?


52:名無しさん@おだいじに
08/06/14 14:48:33
基礎ぐらいはやるんじゃね?JPTECでも練習するしさ。全脊柱固定、頭部イモビライザー装着とか
練習するぜ。ログロールもやるしログリフトも練習する。むしろ搬送の訓練受けてないのは医師、看護師だろ。


53:名無しさん@おだいじに
08/06/14 15:21:48
毎日新聞の川柳にいいのが投稿されてた。
小泉の
壊したものが
いまわかり

この犯人を造り出したのは小泉などという基地がいすけこまし男に騙され続けた世のオバハンたちだろうが。
こんなばばあたちの犠牲になった人たちはあまりに理不尽だな。
しかし小泉という男はコテンパンに卑怯な人間だと思う。
こんな形で歪みが出現するとは予測しなかったが、俺は郵政選挙の時から国民新党や民主を支援した。
小池百合子や桝添に捨てられた腐ったような顔した女、上智の教授で饅頭みたいな顔したは同罪

54:名無しさん@おだいじに
08/06/14 16:49:37
たしかに小泉改革は象徴的。
本質は戦後連綿と続く対米追従政策ですけどね。
それが鮮明に可視化されてるのが↓だってこと。

■『年次改革要望書』
Wikipedia項目リンク

1997年 独占禁止法改正・持株会社の解禁
1998年 大規模小売店舗法廃止、大規模小売店舗立地法成立(平成12年(2000年)施行)、建築基準法改正
1999年 労働者派遣法の改正、人材派遣の自由化(以後、ワーキングプアが激増する。)
2002年 健康保険において本人3割負担を導入
2003年 郵政事業庁廃止、日本郵政公社成立
2004年 法科大学院の設置と司法試験制度変更
2005年 日本道路公団解散、分割民営化、新会社法成立
2007年 新会社法の中の三角合併制度が施行

蛇足ながら、マスコミ各社は完全スルーです。
医療分野は「日米投資イ二シアティブ報告書」。

【アメリカ帰りの】 外資族議員 【売国奴】その3
スレリンク(seiji板)
建設住宅から年次改革要望書を読み解くスレ
スレリンク(build板:1-100番)
【年次改革要望書】郵政民営化問題、小泉・竹中、アメリカ★4
スレリンク(news2板:401-500番)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ10
スレリンク(seiji板:901-1000番)
年次改革要望書
スレリンク(mass板:101-200番)

55:名無しさん@おだいじに
08/06/15 00:27:57
犠牲になられた前途有望な方々は、小泉と竹中にやられたようなもんだよ。
これでアホ小泉新党も露消え。だれもあんな奴に頼まんよ、もう。
小池がまたもや小沢に膝を着いて誠心誠意マラを根元までしゃぶらせて下さいって懇願の電話入れてそうやなW
まあそれにても政界、官界腐ってますわな。

56:秋葉住民
08/06/15 11:28:10
>>52
消防庁の服着た奴で全然出来ない奴がたくさんいたぞ。
あとで消防署に聞いたら、消防隊の連中じゃないかって。

57:名無しさん@おだいじに
08/06/15 22:08:34
56
搬送ができないってどういう意味?
現着→周囲の安全確保→状況把握→患者接触→ロード&ゴー適応の有無の確認→
CPAならCPR開始し車内収容→搬送先決定→搬送
誰でもできる。
君がいうできていないというのはロード&ゴーのこと?


58:名無しさん@おだいじに
08/06/16 01:37:30
なんだかんだいって
KATOが異常
以上

59:秋葉住民
08/06/16 07:55:23
>>57
担架に乗せる際の動作だよ。
頭部だけ引っ張る様に持ち上げやがって、頚部保護を全くしなかった。

消防署に指摘したら、確かに出来ない奴はいると認めたんだぜ?
君は誰でも出来ると言うが、その矛盾をどう解釈するんだ?


60:名無しさん@おだいじに
08/06/17 00:20:11
だれでもできるが、あせってたんちゃうか?訓練を受けたのと実際できるのとはちゃうしな。
タンカにのせるってだれのこと?
トラックにはねられた人間のこと?
それともさされてすでにCPAの人間?
文面からすると意識のない人間の担架ののせかたらしいが、頚部保護なんてしねえよ、交通外傷でもないかぎり。
であとひとつ。担架に直接のせたのか?それとも、ボードにのせたあと担架にのせちゃのか?どっちだい?


61:秋葉住民
08/06/17 09:52:41
刺されただけの人間だってどんな転倒の仕方したかわからんのだから、意識なけりゃ頚椎保護は必須だよ。
保護しないにしても「意識ない人間の頭つかんで引っ張る」がどんなにアホなことがわからんのか?
上司によく聞いて勉強しろ。

まあ、交通外傷の奴も保護してなかったがな。

たしかにお前の理解程度のことなら「誰でも」出来るんだろうな。
俺が話を聞いた消防司令の話とおまえの言ってる世迷い言に、矛盾がないはずないわな。

もうお前引っ込んでていいよ。

見てる人いるか知らんけど、世の中の救急隊のレベルは、少なくとも俺が病院で会ってきた奴らは、
こいつよりずっとレベル高いから、安心してくれ。


62:名無しさん@おだいじに
08/06/17 11:09:52 1UVZCyUp
ああいう事件の場合、空きベッドがあろうとなかろうと
病院は患者を受け入れるべき。今回そうしなかった訳じゃないが。
手術室でも外来ベッドででも処置をしてそれから場合によって
よそに移してもよい。

63:名無しさん@おだいじに
08/06/17 11:56:31
そういう割り込み事態に備えるためには,医師含む医療関係者の労働条件の改善が必要だ

64:名無しさん@おだいじに
08/06/17 13:20:31
普通に流れてっけど
事故じゃないでしょ
事件でしょ

65:名無しさん@おだいじに
08/06/17 17:49:14
>>61
刺されても外傷で意識障害が疑われるなら頚椎保護は必要だろうが、>>60は刺創からの
明らかな出血性ショック(CPA)には頚椎保護はいらないんじゃないか?って話じゃないの?

高エネルギー外傷の時は頚椎保護は必須だろうけど、チョロ外傷の時はどうでもいいと
俺も思うなあ。だってCPAなんだもん。

66:名無しさん@おだいじに
08/06/17 23:01:56
>>61
おまえちゃんとガイドラインぐらい呼んでから反論すれば?
同じ土俵にすらたってないぞ お前の知識は
せめてCPA の項目 と刺傷ぐらいのところはよめよ。
あと搬送とバックボードの適応と 頭部イモビライザーの適応もな。
でもって、交通外傷はずべて頚椎カラーはめて運ばれるとか思ってない?
おまえど素人だろ。学生か?
頭部外傷のずべてが頚椎保護!?プププ。
おめでたいね。ちなみに教えといてやるが、頚椎は押されるのが致命的。
引っ張られるぐらいのほうがまだまし。
おまえニュートラルポジションへの戻しかたとかしらないでしょ?
下顎挙上とか 頚椎に加わる力でやばいの後屈等によてくわわる神経圧迫だぜ、
引っ張ってどうやって神経圧迫になるんだ。おしえてくれよ。

67:名無しさん@おだいじに
08/06/18 02:36:08
(´-`).。oO(細かすぎ。)

68:名無しさん@おだいじに
08/06/18 05:55:08
喧嘩より献花っと♪

69:名無しさん@おだいじに
08/06/18 21:59:53
搬送なんてどうでもいいさ
病院まで運んでくれば脊髄ショックにステロイドがつんとかませてやるよ
ちなみに おたくさん 首をひっぱって神経損傷すると思うのは大間違い
頚椎捻挫の治療みたことないのか?牽引!意味分かるか
け・ん・い・ん!引っ張って治すわけさ。
ごちゃごちゃいうまえに はやく病院に連れて来い
頚椎保護?JATECの外傷統計 みてみな 頚椎損傷の死亡率
ものをしゃべるまえにはちゃんと調べないと おのれの無能さを露呈してしまうぞ
ちょっとぐぐればわかること
因みに消防署の話はな クレーム対応の基本原則だよ
クレーマーには言い争わない 火にあぶらを注ぐだけ
そんなこともしらずに 自分の意見がただしいと のたまうなんて
しあわせ脳をお持ちだこと
クレーマーはうっとおしいだけの存在 適当にはいはいっていってあしらうのが基本ですよ


70:名無しさん@おだいじに
08/06/23 19:03:14
風化させるな

71:名無しさん@おだいじに
08/06/23 22:08:37
69はすごく話しに説得力がある
さすが医師ですね


72:名無しさん@おだいじに
08/06/26 12:53:13 EA8txghe
まったくのド素人の考えなのだが
刺されて内臓や太い血管損傷している場合その場で腹開いて応急処置することは出来ないの?
出血死した人って現場ではまだ息があったみたいだし
ブラックジャックの読みすぎかもしれんが・・・

73:名無しさん@おだいじに
08/06/26 17:34:10
刺されたっていっても、大動脈とか切れてたら無理。そもそもどこが切れてるかなんて、
現場で分かりようが内。

74:名無しさん@おだいじに
08/06/27 02:09:43
大量出血が疑われてその場で開腹を行ったとしても吸引がない限り止血は困難
血の海では何も見えない
大動脈損傷はJPTECの対象にはならない 死ぬしかないんだよね 残念だが


75:名無しさん@おだいじに
08/06/28 01:15:58 WoQ/Q0XK
>>73
>>74
回答ありがとうございます
やはり難しいようですね。

今回の事件では腹を刺された女性が救急車が来るまでの1時間あまりずっと苦しんでいて、救急車に乗せた時点でまだ意識があったようなので、その場で開腹して応急処置すれば助かったのでは?と素人考えで思ってしまったのですが・・・。
苦しみながら死んでゆくなんて気の毒すぎますね。

76:名無しさん@おだいじに
08/07/06 21:10:18
秋葉原の歩行者天国にガンダム現れたのか。。。

77:名無しさん@おだいじに
08/07/07 18:19:05
>>75
なに?そうなると話がかわってくるぞ。
しっかり循環血液量をたもてていれば、緊急オペまで十分にもってたかもしれんな。
太い針で2箇所以上からルートを確保して、シリンジでリンゲル液を急速投与。
まあいっかどうでも。もうしんでもうたしな。

78:名無しさん@おだいじに
08/07/17 17:06:15
>>77

医療過誤だーっ!

   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |

79:名無しさん@おだいじに
08/08/18 21:31:54
あつい・・・

80:名無しさん@おだいじに
08/10/10 01:57:28
さむくなってきた

81:名無しさん@おだいじに
08/11/11 02:23:23
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}  
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / / 忘れない、繰り返さないために・・・

82:名無しさん@おだいじに
08/12/06 19:04:14
加藤は死刑にしろ
控訴も許すな

83:名無しさん@おだいじに
09/01/22 19:05:48
裁かれる方の身になって考えてあげるのも大事です
予備軍が派遣切りに遇ったらどうなるのでしょう。。。

84:名無しさん@おだいじに
09/01/23 08:52:18
石田琢人死刑囚が早く絞首刑になって地獄に落ちますように

85:名無しさん@おだいじに
09/02/13 00:34:22 yVw8UWkL
加藤神

86:名無しさん@おだいじに
09/04/19 11:33:53
加藤君頼む、依願退職してくれたまえ
by理事長

87:名無しさん@おだいじに
09/08/01 00:48:24
なんだこれ

88:dfだ
09/08/10 18:17:21
そうだね。
ごめんなさい。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4780日前に更新/29 KB
担当:undef