東京原油、いつもニコニコ ..
[2ch|▼Menu]
596:名無しさん@大変な事がおきました
06/09/13 11:27:47 dLplAFyq
ようは、いつまで下げるか、どこまで下げるか、だが
それが分かれば苦労はしない、で止まってたんでは
いつまでたっても買い豚や売り豚が行ったり来たりの繰り返し・・・
(いいかげん意味のない書き込み止めんかい!)

で、日柄計算と値幅観測で一考

まず、(NYチャート参照)4月末の高値から8月頭の高値までだが、
4月末から(三段)下げて、5月、6月とダブルボトムをつけているが、
その間の日柄は、22日(下げ I 波動)+17日(逆V波動)=38日
その後は上げて、7月、8月とダブルトップをつけているが、
その間の日柄は、21日(上げ I 波動)+18日(V波動)=38日
と、対等数値ズバリ。
となると、今回の下げは8月8日の高値から日柄計算することになる。
そこで、まず目がゆくのは2月16日〜4月21日までの上げ。
揉みあい23日(2月16日〜3月21日)、上げ23日(3月21日〜4月21日)、
と、ここでも対等数値ズバリで、その間は45日。
8月8日から45日後というと、10月の第二週あたりだが、アストロの変化日は10月9日。
というわけで、とりあえずの日柄目標は10月10日。
ちなみに、2月16日〜4月21日までの上げでは、14日で一旦、押している。
そして8月8日から今回の下げでは、やはり14日で一旦、戻している。
そこから判断しても、45日の可能性は高いと思う。
(興味ある向きは確認あれ)
値幅観測による目標値だが、2月16日〜4月21日までの上げはE計算値とV計算値の中値でピタリだった。
しかし、すでに今回はそれを越えているので、E計算値の61.75が目標だが、それも払いそうな勢いではある。
以上、参考までに。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4772日前に更新/144 KB
担当:undef