関東のチューニングシ ..
[2ch|▼Menu]
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/17 23:19:29 SPFlf9daO
>>611客層が甘いガキ相手だからな。
オレが行ってた店も見積もりも納期もいい加減極まる杜撰さだったよ。

考えてみれば、客から強り押ししたならともかく、
自分から客先に取引条件として提示した納期を自分で反故にし、
連絡のひとつもよこさないで平気な面をしているのは、
それ自体が客を馬鹿にした行為だよ。


621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 12:45:49 bhqDXvdpO
だがここに出ない店は納期、見積もりなどまともな訳だよな。当然な話だが。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 13:25:53 p4Po7mhB0
>>615
それって鮒でしょ

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 18:52:12 voGCFcSx0
>>620
そりゃそこそこ世間を知った40台とかになって車のチューニングとかやってる人は極々稀だろうし
逆に、40台のチューニングカーのオーナーってのもカッコいいかもしれん


624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 19:43:55 Jes59/5CO
チュ−ニングカ−を40台もってるオ−ナ−…

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/18 20:24:34 LSWZsA8BO
テンプスどう?

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 00:38:59 GRSHPHZRO
>>599
テップスは全額客持ちだよ。 工賃安いと見せかけてそこで回収してる。まさに岩橋マジックw

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 12:53:00 JG+eWEqM0
みかん狩りにでも行ってくるか

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/19 13:09:38 QGnLygB60
鮒100ちぇキメェ!

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 06:18:42 GK5NrHav0
>>627
違和端にキモがられるぞ

630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 08:35:24 0/t2dr8bO
なにみかん狩りって

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 10:29:22 oCctS/MV0
>>630
男同士で行く男色ツアーだよ
みかん狩りのあと何をやるかはここには書けねーけどw

632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 12:52:29 /arDd7c0O
長らく不況、冷める改造車熱で
この年末はかなり倒れそうだな…

633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 12:56:02 4+Mp2unbO
峠のチューニングについて詳しい高校生が教えてやる

スレリンク(car板)

おい、何処のダメショップ店員見習が立てたんだ?

634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 21:17:01 0/t2dr8bO
突破しーくれつとって新規客を上から目線で物言うなぁ〜 二度と行くかよ 歩道を堂々と走って出光には行かないよーに!!歩行者が避けてたよ ヤクザでもそんな事しねーよ

635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 22:00:39 4wlbUUy+O
チューニングショップの奴らは顧客を「客」ではなく「素人」として見る。
奴らの基本スタンスだよ。



636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 22:02:13 0el4WwUW0
マレーシアに逃げた虎の大川

鮒もいるね。

現地のクルマ雑誌に堂々と載ってたな。

637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 22:13:22 LsFkOsSRO
リメンバーでー西をは?当てに具

638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/20 22:26:09 V433qQ7JP
素人以前に冷やかしは客じゃねえからな
相手にするだけ時間の無駄だと思われたんだろw

639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 01:34:28 k7poBjivO
ま、量販店とは違うからなぁ…車系に限らず専門的な店は多少なりとも知っている人間じゃなきゃ気軽には行けないだろう。かといって客を馬鹿にするような奴は論外ですな!

640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 03:30:38 Cuz/Z6iE0
なぁ、どうでもいいから改行くらいしろよw

641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 04:53:47 l9Sw79VyO
>>638
貴方に技術か営業力がないからその冷やかしは他の店で金を落とすのです

642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 09:12:38 6uzn+nJF0
一見、冷やかしからちゃんと綺麗に金を引き出すのが正しい商いだしな
店なんてそこらじゅうにあるからふいんき(←何故か変換できない)の良い
ところで買い物したほうが良いはな

643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 12:20:15 i829etluO
ふいんき では絶対に変換出来ないよ。雰囲気(ふんいき)だからね。

644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 12:33:38 Ln1XY/MsO
ふいんきは2ちゃん語だよ。

それよりこのデフレ時代にチューニングショップは対応しないのかね?
高いまんまなんだが。

645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/21 20:33:07 kc/f+w3P0
ヤシオって人によって評判違うのは作業の質に波があるから?

646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 00:25:11 /S6OQw1kO
ホテル・リメンバー

647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 03:06:36 Rn8s59Tz0
>>636
マレーの虎か

648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 11:50:02 ZS7uHB5r0
チューニングショップで接客出来ないとこ多いよね。
技術で売ってるのは判るが、接客大事にしないと新規の客逃げちゃうよ。

せっかくチューニングやる気マンマンで行ったけど、ちょこっと話して帰った
所多かったよ、その時俺はあ〜もったいね、面倒くさがらず、きっちり話せば
100万以上売り上げに繋がったのにと思ったよ。

649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 12:25:04 OzlPJjgpP
少人数でやってるからひやかしとか見積もりで仕事中断されるのが連続するとイライラするけどな
まったく仕事が進まなくなる

650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 12:52:16 iCwUifIsO
見積作らんと話が進まないだろうが。
そんな横着こいてるからイメージ悪いんだよ。
この不景気によくそこまで横柄な殿様商売できるな。そのうち客も離れるな、それじゃあ。

651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 13:32:21 6KKmIhz3O
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

この職人気質なおっさんの店が腕が良いか悪いかは知らんが、
自分の商機をわざわざ自分で潰してるのはなかなか面白いと思った。只の偏屈かも知れんが(笑)


>>649は自分自身で見込客を冷やかしに変えてると思うよ。
一辺その冷やかしとの会話を録音して自分が相手に何言ってるか聞いてみたら? 多分相当うざそうに対応してると思うで

652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 14:08:10 qNIgHnrBO
湾岸ミッドナイトに出てきそうなクセのある奴がいるもんだな、お互い本音で言い合えばよいかと。

653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 16:27:47 n9y5brJFO
本田DOHCの話はホントその通りだから笑えるよなあ

654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:43:13 OzlPJjgpP
そことかレカロやらBBSをローンで売りつけるボッタクリ店に比べれば俺は良心的だろw

655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:50:18 6KKmIhz3O
>>654
誰だよ?www
>>1の初見の客の車から勝手にエンジン降ろす店か?
社長はビール飲んで客が作業やる店か?
ブログで客を晒す店か?

656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:51:49 iCwUifIsO
>>654
マシかどうか知らんがあんたんとこもボッタくってるんだろ?
チューニングなんて定価がないようなものはいかようにもボッタくれる気がする。
そういう店が増えて業界全体がますます冷え込むわけだ。
このご時世、限られたパイの今来てる客にすら横柄にしてたらそのうち潰れるよ?

657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 17:56:31 5bLjvHCP0
鮒100チェじゃないよ〜
こ○ちゃんって呼んで♪
パイ○ンにして手鏡とかでであそこの写真うつしてちょうだい。
おしっこ見たいな〜

658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 18:09:44 OzlPJjgpP
うちはチューニング(笑)関連は特定車種のセッティングしかやらないからボッタくりようがないよ
売り物なんて追加基板とROMくらいしかねえしw
客が補記類や工賃合わせて元請にいくら払ったかまでは知ったこっちゃない



659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 19:12:37 iCwUifIsO
>>658
神奈川のエボ系ショップとみた。

660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 19:39:59 6KKmIhz3O
>>658
都区内のトヨタ系(含ミニバン)にアぺや虎のECUやってるショップか?

661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:32:37 iCwUifIsO
返答ないとこみると当たってそうだな。
単一車種ならエボだろ、普通。
かなり特定できそう。

662:テクノ
09/10/22 22:37:29 4UlxctRxO
サイバーのりP

663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:43:39 pschpZ0G0
エボ海苔きもい
9割がアニヲタ

664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 22:52:50 Nbm87uEC0
>>651
客はみんな馬鹿だからな。
オレは7が好きなだけだ。

みたいな。
しかし、書いてる香具師も素人なのに知ったかぶりするので、それは店側からしたらイラつくだろうねぇ。

665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/22 23:41:26 dKy6/bm60
>>651
良い店だと思う

666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 00:25:29 EGXs+27P0
三愛はHP見れば分かるけど悪徳カルト宗教だよ。
知人があそこのスロットル掃除キットみたいなのを買って調子悪くなってTELしても何もアドバイスくれず
ナ○トに相談したら同じ被害者を何十人も見てきたと言われたってさ

667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 01:14:21 gtpfh/NSP
スロットルなんてキャブクリーナー吹いて終わりだろ?
あんなのアイドルバブルのパッキン劣化させるだけだが

668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 01:16:35 0C1H7ROw0
バブルw

669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 04:09:07 YPjZil1ZO
>>666
そのナ○トにもOHかセッティングして貰って直ぐのFDを客がシャシダイ乗せたらブローして
おらが所のセッティングじゃなくて計測した店の踏み方が悪いとかって話有ったよな。

ロータリーの店でまともな店って有るん?

670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 08:40:43 dBB0fAtj0
そもそもチューンドエンジンをシャシ台にのせる方がおかしい。
車が止まった状態で送風機程度で風送って・・・エンジンにどれだけ負荷掛けるんだか。
詰めたエンジンほどシャシ台は危険よ。

そもそもシャシ台で計測して「俺の車は○○馬力〜」って自慢する為だけのものにエンジンチューンまでしていくら金かけんだか。

せっかくチューンしたのならコースでほかの車蹴散らして
「何馬力ッスか?」
「計った事ね〜よ」
とかの方がカコイイとおもふ

671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 09:55:04 0Ga3wM6K0
もともと日陰っていっちゃなんだけど、アングラな感じの道路交通法に背を向けた人たちが始めた
店なんだろうし。チューン、車っていう自分の好きなモノを飯の種にして食っていかなきゃならん
そのためには自分のじゃない赤の他人のど素人の車をいじって金をむしりとらなきゃ食っていけない

「なんでこんな野郎の車を俺がイジッテやらなきゃいけないんだ」的な考えが根底にあるんだろうな

客を客だと思ってない飯のタネだとおもってりゃ大概こんな態度になるだろうさ

672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 10:12:39 b1QKB7y/O
おれのマシンは、嘘800馬力

673:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 10:35:42 TUdnuJR/0
鮒100ちぇキメェ!

674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 11:48:15 wJUQGPrO0
テッ○スに行ってから車の調子が悪くなりました。
仲間からも噂を聞き、ここのスレを見て、本当にショックです。

675:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 12:12:01 DDsTPgHfO
>>669
適当な事言わないように
あの人は今はナイトを信頼しててK○Pの裏の顔を知ってもう関わりたくないってよ
まあ特に必要もないのにシャシダイに載せて全開なんてあさはかだったと後悔してるみたい

676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 13:17:23 b1QKB7y/0
>>675
お、当事者または関係者の人?俺もここの何スレか前でチラっと見ただけだから詳しく教えてよ。 

677:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 14:15:39 gdoIC/3gO
シャシダイ全開くらいで壊れるってどんだけ脆いんだよ?
全開で走れてこそのチューニングカーだろうに。

678:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 15:51:38 gtpfh/NSP
>>675
ナイトは仕上げはどうかしらんが技術はある方だろ
外注か知らんが自前で追加基板作っちまうくらいだし


679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 19:51:50 EdaMWxiu0
みなさんローン返済頑張ってちょ

680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 22:24:59 U1Uxm7bG0
ナ○トはハードな客があまりいないんだよ。
基本厚揚げに自社のオリジナルパーツまで。
なので早いと言われる客車がない。
まあ、R魔や革命みたいに速くなったが短命ってのもどうかと思うがね。

681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 23:33:15 ljP3/n7P0
目的のない改造は車の寿命を縮め自身の命をも縮めます
ノーマルをちゃんとメンテナンスできない人間は改造に手を出してはいけません
ましてや店のせいにするなんてもってのほかです

682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/23 23:55:58 gtpfh/NSP
以上テップスでした

683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 01:04:04 4eeUoEZG0
>>680
R魔も昔の美土里もそうだけど速い客がいるというか速い奴を囲ってるだけ
騎士みたいなとこはそういう事はしない

684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 01:16:56 74Yb2cqtO
美土里最近聞かないなぁ、どうなんだろ。

685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 03:47:03 pYoqz5kFO
最近聞かないって言ったら横幕だな…。

686:おさかな君
09/10/24 11:46:12 9HvYpeGaO
ぎょ、ぎょぎょ!!

687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 11:56:26 jH0nO3xt0
>>674
で、お前はどうしたいワケ?
同じく違和端にスクラップ寸前の車にされつつもメゲずに他ショップで復活した俺が通る訳だが。

688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 12:10:48 qqn7hsK20
ま〜ロータリは壊れやすいのは事実
レシプロもロータリもセッティング出来る人が言ってたが
セッティング時ロータリはレシプロに比べ良く言うとデリケートだから
腫物に触るって勢いでしないとならないらしい

689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 12:30:43 +V6A7hHCO
>>687
nobu-t乙

千葉の若葉区某所に400ウマ-の中古FCが有るんだがパワーFCだかFconのセッティングがテプスらしい(リアガラスにパワーbyテプスのステッカー)

彼処ってロータリーもやるんだっけ?

690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 12:39:44 GC3cYZ/ZP
濃すぎてもぶっ壊れるようなエンジン触りたくねえわ
客の無知でオーバークールでぶっ壊して粘着されたらたまらん


691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 12:45:12 VjKMfWe00
濃過ぎだと普通にデトネーション起きるんでないかい?


692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 12:50:16 4eeUoEZG0
REはノッキングにさえ気をつければそうそうブローしない
9割以上はノッキングに気が付かないまま踏み続けてブロー

693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 12:56:48 hssoSziW0
>>692
じゃあシャシダイで全開まで踏んでブローってまともなセッティングじゃ有り得ないの?
シャシダイやる店が意図的にブローさせたりなんて出来るの?


694:693
09/10/24 13:07:37 wq/hXTjw0
意図的にセッティング範疇外まで厚揚げとかしたらブローするとは思うけど、
実際K●Pって他社客の車ブローさして自分ところでなんかさせようとするような阿漕な店なん?

695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 13:07:40 RKlxAeWB0
そもそもロータリーにオーバークールなんて無縁じゃないの
熱がどうにもならないから耐久性に影響してるわけだし

696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/24 14:12:23 qqn7hsK20
ノッキングて言ってもピンキリだからね
レシプロじゃ耐えられるレベルでもロータリじゃ耐えられないて事でしょ

意図的にブローなんて簡単じゃね?
水温が適温でない状態(オーバークールとか)で踏むとかレブらせるとか
あり得ない踏み方とかすれば

697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/25 16:15:45 JqzOg1YcO
>>9
なんで?
たった三千円で点検してくれるいいショップじゃないの

698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 01:57:38 frARURVk0
鮒100ちぇキメェ!

699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/26 09:49:11 C5yM6/d80
>>687
どこで復活したんですか?



700:687
09/10/26 19:08:36 XaQgXo1fO
>>966
ヴェ○ルサ○ドでつ

701:687
09/10/26 19:10:46 XaQgXo1fO
>>699
安価ミスしますた
○ェイルサイ○でつ

702:699
09/10/26 20:31:27 UXeRzjlR0
>>701
俺も行ってみようかな、評判どうですか?

703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 02:27:02 mYBAXtzWO
武蔵村山のトムスって終わってる。
そこの店長とアリストのサスの話しをしたが素人以下の答え。。もはやメーカー系が良い訳ではないんだな。

704:687
09/10/27 03:18:26 ZuwwtBim0
>>700-701
偽者乙
つか、釣りにしても下らな杉。もう少しひねれよ

>>699
こんな所で優良ショップの名前晒す訳には行かぬw
699がどんな奴なのか、どんな車種のクルマに乗ってるのかも俺には分からんワケだしな。
お前にとっても俺がどんな人間だか分からんだろ?得体の知れない人間の情報を鵜呑みにするのは。。

とりあえずお前は>>674って事でおk?
メーカー名だけでも良いから車種と、どんな場所で車を走らせたいか(グリップ・ドリフト・ゼロヨン・街乗りのみ・・etc)
を教えてくれればもう少し考える

705:702
09/10/27 08:19:24 +AV9y6kF0
>>704
そうです、674です。
確かに安易に情報流すのはヤバいですね。
車種は言うと、きっと見ているからバレるので怖くて書けません。
しいていえばNAのグリップです。
課題の症状を書ければいいんだけど、明確にバレるから怖くて書けないです。

706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 09:46:05 rG5aJ3++O
>>663
自分もエボ乗りだから禿同。
アニオタは否定できんが
まだ禿でもチビでもないど。
但し結婚してからピザ化は進んでる。

707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 11:16:23 JfACIT/1O
俺もエボ乗りだがアニメなんぞ全く興味ない。
筋肉質だしメタボでもない。同じにしないでほしい。
自分のキモさを棚上げして他人叩きやってるようなやつの方がよっぽどキモオタだ。
同族嫌悪ってやつか?

708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 11:20:55 L5HTy4zVO
R.E.アメマ-ですら痛車作ってるご時世だぜ。金になりゃキモオタだろうが硬派気取りの中年だろうが関係ねぇさ

709:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 12:16:36 7GiB5EpEO
最近どっか倒産したみたいですが、これからもっと潰れるのかな?

710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 16:14:51 yYeX9kpCP
モーターショーの盛り下がり具合見るとまた潰れるだろうな


711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 17:14:53 KcNiF1/U0
雑誌もどんどんペラペラになってるね。

712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 17:24:00 L5HTy4zVO
>>711
昨日コンビニに置いてあったカー坊見てチューニング業界の不景気を実感したわ

713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/27 18:51:36 GSdQuy8O0
最近の車は中途半端にゃ弄りようが無いからもうダメだよ。
初めからメーカー系のコンプリート買ったほうが良いわ。

714:687
09/10/28 04:58:41 RXNLjJef0
>>705
お前が本気で悩んでるのは分かった
こんな掲示板で見知らぬ人間からの誘いを信用するのも不安だとは思うが、俺の書き込みを信じるか?信じないか?
自分なりによく考えて行動を決めてくれ

捨てアド取った nanashisan_674@mail.goo.ne.jp

↑メアド取ってから安価ミスに気付いた俺涙目w

715:702
09/10/28 08:42:11 ipJAJSWw0
>>714
覚悟を決めてメールぶち込みます。
俺も捨てアド取ります。

716:702
09/10/28 08:51:29 ipJAJSWw0
>>714
連投すみません。
捨てアドだったつもりだけど、ヤフーで使っちゃったので、素性がバレるかもしれません。
でも、もう覚悟は決めました。

717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 08:55:51 L3WXBsk0O
そして二人は結婚した…

718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 10:59:20 OQGCVMxBO
>>703
悪い事は言わん。トムスにするならTRDにしとけ。
20年以上も前にトムス行った事あるけど、金銭感覚が違い過ぎると感じた。
名前忘れたけど当時の専属ドライバー態度悪過ぎだった。
流石はレース屋だと思った。


719:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 12:11:52 BO3JdG9q0
越谷のワイズレスポンスってガラの悪い中古車屋って感じ
少なくとも走り系のチューンとは程遠いね

720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 19:59:23 IFGg0O3ZP
TRDは自社パーツ取り付け程度しかやらんだろ

721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 20:30:32 2lgkXev1O
TRDレーシングがあるじゃないw

722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/28 22:44:02 Tu7Zg7sN0
村尾チンゴ

723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 00:08:05 h15XfkmeO
今のトムスなんかボルトオン部品に補強バーと外装だけの名ばかりブランド、しかも精度は最悪。
村山のトムスは素人レベル対応とセッティングが分かる店員とのギャップが激しすぎる、店員バクチみたいなもんだな。

724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 16:02:54 ztAhdZvgO
メーカー系なのに精度悪いんかい?

725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/29 20:56:07 EaJLlre0P
トムスの商品ページのスロットルコントローラーってブリッツ製じゃんw
レース屋があんなインチキパーツ売るなよ

726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/30 01:09:24 I9LN2m7dO
前に瑞穂のトム○に行ったがオッサン店員はカー用品店以下の知識だったからメーカー系が一概に良いとは言えないだろ。

727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/30 23:11:32 s5gOEaBcO
TRDレーシングって550馬力で285キロ出る世界最速のGS450hを無改造でチューナプしてるかの有名な町工場の改造屋には出来ないフェラーリ何台買える鳩山記念館のステンドガラスじゃない外国デザイナーの清水じゃない社長さんの概RDレーシングの事ですか?

728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/31 11:53:20 /IvU3YZlO


729:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/10/31 20:25:15 GH8Lenv9O
メーカー系ですら出来ないリミッターカットやモーターのチューニングをしてしまう
それが鰍sRDレーシング
あ、メーカー系だったっけかw

730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/01 01:32:56 Qg67AoOxO
概RDレーシングは電車のモーター級のパワーと電力をガソリンエンジンのオルタで実現させる科学力と技術力を有するトヨタ自動車関連企業。

731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/01 19:58:31 fsfbBtHCO
T tetsuyakomuro
R ravefactory
D donatta?

732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/03 21:45:47 vAcDXD4PO
シルビアチューニングと言えばやはりヤシオですか?

733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 19:16:46 eFB2U73YO
いいえ JUNオ−トメカニックでつ!!

734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/04 19:18:40 pEjYqreXO
小山さんは、いないのに?

735:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 02:35:19 HYENcjBiO
故山さん辞めてからガタガタなん?

736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 08:25:14 WUXo8y3EO
小山さんやめてどこ行ったの?

737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 09:24:56 bsbxZbcBO
小山さんフリーでやってるよね! スーパー耐久のマシンセッティングとか外国に行ってレースサポートとか。

738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 17:51:50 7U3gtHBQO
URLリンク(www.brashboy.net)

体調悪いなら日記で伝えれば良いのをわざわざトップにお知らせ来るってのはアレなんかなぁ、ヤバいんかなぁひょっとして

739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 20:28:15 TxxwRGwyO
オイ!待てよ!今、車預けてんぞ!俺。


それも160万のローン組んでるっつーの!!

これマジな!


740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 21:41:55 HYENcjBiO
ハイ160マソ消えますたwww

741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 21:55:20 bsbxZbcBO
最悪の場合、車も戻って来なくなるよ!

742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 22:33:32 8K/zTXDZ0
何年も前に、ショップに預けたS15が返って来ないんです!ってスレがあったな。

743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/05 23:56:45 vw+oI4mY0
>>739 マジスレするけど、車だけでも返してもらった方がいい。
現金は、どうすることも出来なくなる可能性があるが、
物なら速めに取り返しておいた方がいい。やばいところから借りてなければ、
そんなことにはならないが、数年前のGT-R屋さんのときはひどかった。
債権者だって怖い人たちが工場にいて、自分の車を触る事も出来なかった
知り合いがいた。もう駄目だ・・って感じで諦めていたよ。
そうならないように、早めの行動が一番です。長文すみません。

744:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 00:22:53 npVfZ35o0
C○Mの宣伝カーになってたのドクター和○氏も持ち逃げされたの?

745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 05:59:22 L7+uX7SOO
まぁ、ホントに体調悪いだけかも知れんしなぁ。一人でやってる上に常に何台も入ってるから作業遅いけどそこの店

746:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 12:17:23 y6tkDYRYO
今夜が山田


747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 19:04:43 v16a2bm0O
>>742
ヴェイルサイドに80スープラを…ってスレならあったよ。

748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 19:12:39 44mmvk0Z0
質問ですが、なぜヤシオのデモカーはピンクなのですか?

749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/06 20:03:17 pbQ7RCVY0
>>743
あの騒動をご存じなのですね?
GAKUさんは残念でした。今でも会いたいって思うよ

750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 00:36:45 oOKAbDtpO
被害になるまえにクーリングオフ。
納品(納車)される前なら可能。
これ豆知識な。

751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 00:44:58 WM+qd7d5P
ヤクザがいるくらいならまだマシな方
酷いと夜逃げされて翌日には客の車が他に流れて解体されてる

752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 00:56:09 YqOgXQn40
それはCA○のドクター○田さんのFD?

753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 02:43:37 wW6TzlC90
>>749 ホントですね・・。最後までお客さんのために色々してくださったと
聞いてます。車取られてしまった人たちは切れてましたが・・(当たり前ですね。)
こんなこと、本当にあるんだ・・と驚いた事件でした。

754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 07:40:08 EJkf7/RwO
金融業が、鍵師連れてって鍵を作って車を持っていっちゃうんだよね。

755:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 09:18:47 VupHVJB40
>>742
それきっとテッ○ス……

756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 11:30:34 IO0YhaIa0
GAKUの事件って何年前だっけ?
昔と違って今ならヤバイ奴らの占有自体があまりないし、
車を引き上げられない状態なら、積車で警察行って丸暴の
刑事を乗せて現地に行けば車だけは回収できるよ。

757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 12:50:02 oOKAbDtpO
ヴェイルサイドって潰れても蘇るって本当?
客車のケアとかちゃんとしてるのかな。

758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 18:02:08 YtZnm+wPO
>>757
あそこまで名前が売れてると支援する人がいるんだろうか?

759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/07 18:44:41 sbM6gX4oO
>>756
んー、警察って原則民事不介入だけど、こういう場合動いてくれるもんなん?勿論現場で脅迫まがいや暴行があれば動いてくれると思うけど

まぁ、最近のヤーさんは揉め事裂けて迅速に車や金になりそうな物持ってきそうだけど
関西チューニングショップスレに今回乙ぶれあそばしたシーケンシャルの隠し倉庫の話合ったけど本当かなぁ

760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 02:11:06 Mf8CzxMtO
パン屋はまだやってるんだなぁ(・_・|しかし過去スレみたいな暴露トークは最近ナイよなぁ…

761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 17:56:21 Hxpoz79GO
>>738の店、更新無いね…

762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/08 20:55:19 0EYdR7wBP
>>743
m○veだっけ?
そして今はh○saka tuning factory

763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/09 20:39:33 XL8oTu4H0
>>762
その2社は似て非なるもの、一時同居してたみたいなもんよ。
GAKUさんの頃には保坂さんはもういなかったし。確かポルシェ屋にいたんじゃないかな?

764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/09 21:40:22 EdKcpfprO
プ○モデット小○エン○ニアリング?

765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/09 21:47:26 yb4Imb1aO
ポルシェワークスじゃね

766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/10 10:42:23 D06ypdWoO
【豆知識】
クルマを預けた店が飛んでマイカーがおさえられた場合は盗難届けを出しましょうね!

767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/10 18:21:35 UDEG9Nxr0
ピンクのデモカーってピンサロ意識してるの?

768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/10 19:06:35 lckqnu66O
昔いれ上げていた愛人(ギャル系)の強い希望でピンクをチョイスした
と聞いた事がある ウソかホンマか知らんけどw

769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/11 06:59:32 l5IV5G0eO
YouTubeで見た!
湾岸線でZ32とR33が燃えていたが何処でチューンしたんだ?


770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/11 15:21:02 mG9ozEwtO
この不況、デフレ時代にボッタクリ経営してるショップって何なの?

771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/11 18:16:43 jA1NkwQLO
たとえば?

772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/11 19:21:05 PlZjQQwyO
有るショップが日本で80万で取付工賃含むで販売してる遠心式スーチャーキットがアメリカで5万円(500ドルね)で売られててワロタ

773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/11 19:40:30 mG9ozEwtO
>>771
いまだにパーツは基本定価ベースとか、現車合わせ20万とか時間工賃5000円とか1万円とか、
いつまでバブル時代ひきづってんだよと。

少なくなった客から巻き上げようと考えるショップなんぞ潰れてしまえ!と思う。

774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 00:29:23 wgF1+ZLw0
そう言えば昔、
越谷にあったスピードショップセブンの店主が店潰して
今や松伏でガレージカゴタニってショップやってるけど
なんだかなぁ〜って感じ。
昔からCB誌のパワーチェック欄でも同じチューンの割りに
結果出せなかったからね。
同じ仕事なら草加にあったカーマインの方が
遥かにいい仕事してたよ。

775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 03:03:00 pxeiJWDZ0
>>772
マジで?

776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 06:25:56 nh6WaXppO
>>775
あっちで言うところのヤフオクの話なんで今は12万になってた…
ただ、その他エアロやマフラー他諸々があっちは日本の半値位で売ってる。勿論新品でね

ポン付けターボはトラストのが35万位でこっちと一緒位だけど、
あっち製のT04E使ったキットが20万切ってたり、一番安いのは35000円だった…

自分で付けれる人ならあっちから買って自分で着けた方が良いんじゃないかとオモタ

777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 10:31:48 Q4e0CIxPO
>>774 ないものはない

778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 13:25:49 mzDX5MB9O
リビルトエンジンて精度は問題ないのかな?

779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 13:34:39 MOjzOPS1O
ないものは、ない! 看板は、インパクトあったな!www ローンOKw

780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 16:14:43 6C0+i1yWP
eBAYとかの安いスーチャーとかタービンなんて大陸製のパチモンだろ
あんなもん取り付けてクレームやら悪評流されたらたまらんわ

781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 16:27:51 nh6WaXppO
>>780
それを日本で80万で売ってる店が実際に有るんだヨ

782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 17:18:33 vaJFQ7pSO
どこの店ヨ!?

783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 17:40:24 nh6WaXppO
>>782
アッ-!○-ズ
○はmyuじゃないホンダやってる店ね。

まぁ、商売だからそれが悪いとは言わんヨ

784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 18:11:33 vaJFQ7pSO
アッー!理解したヨ
サンクス

ま、あんだけ壊してれば80万位とらないと儲からんだろうヨw

ToLoveるだらけで買うやつ居るのかネ


785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 18:25:55 nh6WaXppO
>>784
あの店ってそんなに悪いのかネ?

Kwsk

786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 21:53:48 eM5AKJ/B0
myuの方しか思い浮かばない・・・

787:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 23:31:00 Q4e0CIxPO
>>779 て事は「オレの好きなレオ」も知ってそうだなw

788:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/12 23:46:01 wgF1+ZLw0
Gパンのボンタンに紫の編み編みベルトとか自分も履いてたw

789:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/13 10:06:39 FOj+svhOO
>>787
知らないな。 オレ練馬だもんw

790:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/13 11:58:31 9TMGBvkV0
オレ、練鑑にいたことある。

791:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/13 12:17:14 FOj+svhOO
いまは、どうか知らないけど昔は、風呂の順番が最後の方だと湯槽がみんなの垢で、お湯が見えないんだよね。

792:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 00:33:40 LOdETg+qQ
客から借りる奴いる

793:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/15 16:44:16 nbU76k9uO
ブラッシュボーイどうなった?

794:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 14:50:55 M2P1pMCM0
関西のシーケンシャルも、飛ぶ前は代表と連絡取れなくなって、
1ヵ月後倒産だったみたいだね。準備万端だったんだろうね・・。

795:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 14:50:57 O3Vb49arO
八潮は潰れてほしいね。
あのオッサン調子こきすぎ
マジでまともにセッティングもできないのに嘘ばっか。エンジンも間違いなく、全バラからは組めない。
コ○ガタ、イ○ダ、タニ○チ、その他を利用しまくり売名行為を繰り返すしたたかさは見上げた者だ。


もともと自分より目上の者の前では猫みたい
一人ではおとなしいくせ、集団になるとめっぽう吠える。


毎日、キャンペーンキャンペーンって、金集めてるだけだろ 貴様のサーキット通いの道楽の為に。
あと息子も痛すぎる。

796:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 19:19:41 ATsPftm6O
しょせん売り上げてナンボの世界。例えホントに何も出来なかろうが
商売上手なヤツオは現時点では勝ち組。

797:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 19:39:44 fmMl4/4dO
ショップの平均時間工賃てどのくらいなの?

798:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 20:23:49 atJnWZsa0
8000円くらいじゃないの

799:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 20:41:08 ddCXjIZl0
自分の車をはじめとして客の車が次々とブレーキトラブルで
クラッシュしているあのお店。

原因はてめーの「改造」だってまだ気づいてないし・・・w

800:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 22:00:39 A6DlfBMm0
>>795
猫はかわいい

801:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/16 23:27:49 6mZZpcA30
>>799
それって三郷の店のことか?

802:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 00:01:37 rfs3zeIn0
>>799
久々のクラッシュサービス銛ネタかな?

803:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 01:41:19 imqtVSpm0
鮒100ちぇキメェ!

804:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 02:44:11 38YLHzBgO
洩り、ピンク、純、恐竜、朝日、パン屋、革命、麦酒あとはどこかな?

805:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 09:06:41 tvBOOKVJO
みんカラにブラッシュボーイに車預けたままのMR-S海苔のおっちゃんが居た。
その人が車帰って来るのが楽しみ(^O^)

とか日記に書いてるの見て泣けた(ノД`)

806:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 11:46:49 33ikI5CCO
え?ブラッシュボーイって逝ったの?

807:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 12:12:48 AyvZ754oO
やはり、年末にかけて倒産するところが多くなるな。

808:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 12:23:18 VvhZywV/O
雑誌の評価を鵜呑みにして一度痛い目に遭うのは誰しも通る道。

809:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 12:35:15 tvBOOKVJO
>>806
>>738から飛んでみ
体調悪いとは有るが約二週半更新ないって異常じゃね?


810:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 14:30:12 ZoEvGiOzP
こういう前兆の告知があるだけマシじゃねえの
いまだに車回収してないやつは救いようがない

811:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 18:24:07 Z2sE7rL90
ピンク批判多いけど、ピンクが有名なせいでほかのショップに客が来なくなったから
ピンクの批判してるんでしょ?このスレは客を奪われたショップ定員が主に書き込み
してるんだろ?

812:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 18:53:34 y3GGL7Tl0
>>801
千葉なんだぜw

813:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 19:28:57 gUIKoP1z0
なんすか?

814:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 19:42:23 dKiV0JuG0
チューニングや社外部品なんて規格がとんでもなく厳しい純正部品と比べて緩々なんだから
すぐに壊れて当然なんだよ・・・太く短く!これが理解できないやつはチューニングなんかやめとけって

815:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 19:57:41 62iPJnN40
>>813
横山乙

816:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 20:22:39 /HxGqNmoO
>>814
純正はコスト制約もとんでもなく厳しいけどな。
お前みたいに壊れて当たり前みたいな思想植え付けようとするやつがいるから
適当に組んで壊れたら自己責任だとか言う糞ショップが乱立すんだよ。
それは自己責任でなく無責任て言うんだ。
負荷がかかれば耐久性は落ちるのは当たり前だが、それを言い訳にしていい加減にやってるショップが多すぎる。
壊すと壊れるは違う。

817:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/17 20:51:41 ZoEvGiOzP
糞業者のハイフロータービンとか笑えるくらいガタガタだもんな
定番の言い訳が油圧が掛かると正常w
新品の純正なんてまったくガタねえのに

818:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 00:44:26 Lz9cPxVzO
チューニングなんて止めたほうがいいよ

819:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 08:51:47 PoxxUCD2O
生が一番。

820:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 09:55:23 RprSWFlKO
>>808
雑誌編集者と話してたら結局は広告費を出したとこ(巻頭見開きや巻末、そして背表紙など)をヨイショすることしか出来ないらしいね。
広告だしてもいないとこヨイショすると広告だしてるとこからクレームくるらしいし…

821:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 12:32:23 fd37VMOEO
広告ださずに長くやってるトコが良いかもな。

822:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 14:01:36 BMCxxrwZO
ピンクは広告出さなくても広告界を私物化している○○さんを味方につけてるから強いんだね

他人には売名行為とか言いまくりだが、テメェを越えようとする奴には集団で陰湿な芽の摘み方をするよな
縁きる奴多いと思うが。

823:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 16:00:32 UMq4Nhon0
>>814
100%、社外品でエンジンを組むことは不可能。
ピストンとか鍛造にしたりして対応馬力というか強度を上げてくるが
シリンダーなんかは純正のまま。
例えばRB26でも1000PS以上になってくると社外品は持つが純正
パーツがやばくなる。
シリンダーなんかは2〜3回走れば狂いがでてきて使い物にならなくなる。
セメント詰めたりして補強したりするが限界は限界。

確かに社外パーツで「これはないだろう(笑)」って位の糞パーツはあるが
普通は目的を持ってパーツを設計、開発するわけだから純正より良くて当たり前。

824:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 16:10:45 UMq4Nhon0
>>817
これも一概に言えないと思う。
コンプレッサーを大きくしたハイブリッドターボなんかで限界を決めてしまうのが
回っている時の振動の大きさ。フローティングのクリアランスを超えると一気に焼きつく。
わざとクリアランスを大きくして壊れにくくしているかも知れない。

例えばメタルのクリアランスなんかもチューニングが進むと広げるケースがある。
これはクリアランスを広げてオイルの潤滑量を多くして温度を下げるため。
つまり、焼き付き防止だ。

どちらも良い方法ではないかも知れないがあるものを使って壊れないようにするには
ひとつの方法だと思う。

825:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 16:18:43 UHywwkPE0
オイルクリアランスを広げるとフリクションが増えて
発熱量が上がるんじゃないかい?

826:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 17:20:01 /Qpg61/zP
>>824
そこまでやってる業者ならコンプレッサー側がガタガタなもん売ったりしないだろ
エキゾーストハウジングとシャフトそのままでコンプレッサーハウジング削ってデカイホイール入れただけのゴミを売ってるクズがいるんだよ
しまいにはコンプレッサーホイール自体がコピーだったり笑えないんだぞw


827:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 17:23:28 UMq4Nhon0
>>825
クリアランスでフリクションが増えて温度が上がることは考えたことは
なかったです。
フリクションを下げるのにピン径や幅を狭くする方法は考えたけど(笑)
あと潤滑量が増えるとオイルポンプの仕事が増えて損失が増えるから
クリアランスを詰めて潤滑量を減らすことはあったけど。

昔はメタルの材質や精度も良くなかったから焼きつき防止といえば
クランクのオイルホールの拡大からはじめた。今はそんなチューニング
する人はいないよね(笑)
最近は溝付のメタルが片側だけってケースが多くて回転あげたり馬力を
あげたりするとすぐに駄目になるんで両側に変えて使う人が多いんじゃ
ないかな。
これなんかも目的は潤滑量を多くしてメタルの温度を下げることです。
但し、実際に測ったことはないから推定だけど焼きついていたメタルが
クリアランスを広げたり溝付メタルを使ったりして壊れなくなったのは確かです。

828:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 17:43:56 UMq4Nhon0
>>826
そんなに怒らないでw

ただターボの良し悪しって本当に難しいよね。
難しくしている1番の要因は目的にあったターボかどうかの選択だと思う。
ギャレットに三菱にIHI、何でこんなに違うかと思う位ハウジングからブレード
まで違う。トリムの違いなんてまだ可愛いもんだと思う位に違う!

レスポンスをあげるならクリアランスを出来るだけ詰めると思うが高圧縮にして
使うなら安全を見越してクリアランスは広めに取ると思う。

今は純正タービンを使っているけどクリアランスはガタガタでICにオイルが溜まって
しまうほどだがブーストはきっちり上がるので全く不満に思っていない。
ブレードが当たらない限りはターボなんてこんなもんだと思っています。

829:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 18:28:28 QT02mELR0
>>822
陰湿な芽の摘み方?
詳しく教えてくれませんか?

830:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 19:07:23 mHW6KAa60
細かいことは抜きにしてだ
安物パーツで適当に組んでも踏み抜ける奴ば速いナ
どんな予算掛けて弄っても踏めない奴はトロくさいよナ
頭でっかちの能書きはチューンはどうなんだかナ

831:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 19:52:52 1x+5qL4R0
>>827
なんか詳しい人キテター!!

832:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 20:39:45 /Qpg61/zP
流量が増えても流速が上がらないと意味ないんじゃねえの?
そのせいでリスク抱えてまでオイルラインを細くしてるわけだし

833:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 20:46:44 lOse+P/a0
827だけど。
>クリアランスでフリクションが増えて温度が上がることは考えたことはなかったです。

なんで考えなかったのか考えて見た。
フリクションの正確な計算式は忘れたけど確か、摩擦係数と面積と重さ(力)の積だったと思う。
フリクションを減らすには面積を減らすか、かかる力を小さくするか、摩擦係数を下げるしかない
と思っていた。
ここには厚み(クリアランスの広さ)の概念は無い。

クリアランスを広げると何が変わるのかな?それがわからなかったから考えなかったと思う。
でも何が変わるのだろう?

834:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 20:56:16 lOse+P/a0
>>832
そうです。流速ですね。
ふん詰まりすると流れなくなってしまうから。
流速を出すための絞りとは違うかなと思っています。

835:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/18 21:39:10 kunObhQV0
一瞬の速さ、快楽を求めるために誰もが一度は狭めてみた。
前にでて頭をとるにはこれしかないと唯一信じて
稚拙な知識のなか精一杯のチューン。

by年金目前Pチューナー


836:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 03:47:57 IckA3PBJO
>>829
とにかく陰湿でガキっぽいやり方
ペコペコする奴にはペコペコして自分の立場を築いていって今は大成功!

恨んでる奴、嫌ってる奴は数知れず

837:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 14:05:39 DPkTt8gEO
ま、行かないけどね!

838:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 15:16:06 i6k97P9wO
陰湿さが全く無い業種があったら、教えて欲しいわ!

839:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 18:21:56 GjbmFs6pO
自由業

840:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/19 23:10:21 FC+6GcZe0
>>836
それって、石橋貴明じゃんw
ヒロミも同じようなモノか

841:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/20 20:07:57 DLn9ei4p0
具体的に陰湿さについて書かないとホントかどうかわからんよ。
ピンクの評判下げるための捏造かもしれんし。

842:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/20 20:11:12 BnF1codUO
この業界馬鹿ばかり(笑)
常識なくても荒稼ぎ(笑)

客(ユーザー)にしても馬鹿ばかり(笑)
妙な上下関係が出来てる。

みんカラやmixiあたりで、適当に検索しながら見てると
そういうチンピラバカ八割。
親なのに、子供そっちのけで深夜公道ぶっ飛ばしたり
彼女を風俗送りにして、自分の車いじったりね。

だからきちんとした人がおりていく。

843:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/20 21:47:34 Ydca6ISnO
そんなやつぁ少数だろ。

844:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/20 22:21:11 VGw70RQi0
>>842
おまえ頭わるいな。w
きちんとした人は車を積車でサーキットに持ち込んで
コースだけ走るんだよ。

845:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/11/20 22:31:37 oUhPiTZKO
>>842確かに異様な業界だよな。
以前にオレが行ってたショップも平気で約束を反故にしたし、
「店に文句があるなら直接言え」とか言ってたが、
それ自体が日本の客の気質を理解してないと言うか、客商売を舐めてる証だろう。

それでも商売が成立するのは、信者みたいな特殊な客層との馴れ合いがあるからなんだが、
一方でそれが為に改造屋は一般客層からは小馬鹿にされるんだろう。


オレも今はメーカー系代理店やってる個人経営ディーラーに車預けてるが、
かつては競技車も製作してたから今でも合法の改造なら多少やってくれるし、
自前で認証工場あるから車体購入から整備から改造まで何かと便利。

そこには一般顧客に混ざってカスタマイズに来る客も多少いるが、
やはり彼らに話を聞くとチューニングショップに嫌気して来てるんだよ。
まともな対応をする店がいいと言ってね。。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3414日前に更新/213 KB
担当:undef