スーパーカブ50&90(仮)(FI仕様) Part3
at BIKE
[前50を表示]
400:774RR
09/03/21 01:00:16 q4vg053D
車持ってるならバイク特約つけとけばいいし、
ないならせめて対人だけでも無制限の保険はつけとくべきだな。
対物は場合にもよるが、対人ほど高額になる率は高くないし、制限ついててもとりあえずは。
もちろん対人対物無制限の保険が一番良いが。
401:774RR
09/03/21 02:36:02 xhNNn2Bh
>>396
全労済だと対人対物無制限+自損事故傷害1500万のが年7000円で入れるよ。
これに弁護士費用特約と交通災害共済500万を足すと年15000円。
最初の時だけ出資金1000円が別にいるけどね。
402:774RR
09/03/21 21:41:27 nUk+2AKa
>>399
何を言いたいのかよくわからんが、50なら任意に入らないって事なのか?
403:774RR
09/03/21 21:55:38 036bYPhU
ちゃうやろ、速度が遅けりゃ死ぬ(事故る)確率も低いだろうってわけ
404:774RR
09/03/21 22:00:32 QnmquqRi
遅くても事故る時は事故るし、死ぬ時は死ぬ。
つーか万が一に備えて行動できねえ奴はハンドル握んなカス
405:774RR
09/03/21 22:04:33 036bYPhU
そら、今の原付の制度じゃむりっしょ
406:774RR
09/03/21 22:36:18 /tIr/s9i
ぶつかって吹っ飛んでしまったら原付もリッターも変わらんよ
むしろ限界が低い分原付のほうが危ないかも
それからファミバイ特約は自分が怪我した時の保証がない場合があるから気をつけて
407:774RR
09/03/21 22:39:15 4d2P11jA
いいかげん保険スレでやれ、カス共
408:774RR
09/03/21 22:43:08 036bYPhU
教習所で死んだ人の件もあるし
非力な原付で助かったと何度思ったことか
409:774RR
09/03/21 22:47:09 0hGNtTL6
運動エネルギーが速度の二乗に比例することを考えると、原付の安全性は高いと思う。
歩行者をはねた場合の危険性まで正しく評価すれば、四輪自動車より安全なのでは。
>>401の保険料が四輪のそれより安いのは、保険会社自身もそう見積もっているからか。
410:774RR
09/03/22 00:19:46 QXV1YEss
任意保険に入ってないと、走行中にベンツにこすられて
自分1:相手9で決着がついても、10万とかで涙目w
411:774RR
09/03/22 17:37:38 YPoqLkQE
URLリンク(world.honda.com)
412:774RR
09/03/22 22:04:30 YcmqGn+f
交差点で赤信号で止まってる時、後ろから車にオカマ掘られて死ぬか半身不髄になったとしても、
そのまま轢き逃げされて犯人捕まらなかった時、任意に入ってなければ一家心中。
413:774RR
09/03/22 22:49:11 3gqmPYes
>>412
ひき逃げに対しては政府の保障事業があるので、
いきなり一家心中なんてことにはならんだろう。
414:青赤い人
09/03/22 23:08:17 tAjbzV8c
普段郵政カブで仕事しているオレ
F1カブのいろんな意味での軽さに驚き
これからじっくり性格を見極めようか
任意保険は対人対物無制限+搭傷部位症状別で加入しました
415:774RR
09/03/22 23:26:44 hh7UR+5y
そのカブ速そうだな。
416:774RR
09/03/23 00:38:22 K/DhyXvx
青赤+50周年+FI=リトル
417:774RR
09/03/23 01:43:46 6RkUHjh2
>>413
言葉悪いけど、中途半端に死に損なってカタワになった人間とその家族にとって、
国の保障云々には限界がある、苦しい心を救ってはもらえないからな。
例えば、五体ほぼ満足であっても、アゴが無くなった人間とかね。
いっそ一家全員で死にたくなる程のケースって多々あるぞ。
418:774RR
09/03/23 02:16:37 5XcJVaPx
>>417
話がずれてるよ。もはや保険とは別次元の話だ。
419:774RR
09/03/23 02:28:57 U5kIObt2
やりたいようにやれ
死ぬも生きるも自分の判断次第。
んじゃカブにもどんなさい
明日あたり山梨から持って帰って雇用なか
420:774RR
09/03/23 02:52:39 472hZEUM
>>417
お前の家族を助けてくれる親戚も会社も同僚も友達もいない自分を悔やめ。
421:774RR
09/03/23 15:18:37 PfJw9wgQ
やさしいキリコさんが何とかしてくれるさ。
422:774RR
09/03/23 16:12:28 Avv0OpAZ
ちなみに、事故でアゴが無くなったという場合だと、
咀嚼機能・言語機能ともにほぼ全廃だろうから、
自賠責の障害等級だと1級だね。
423:774RR
09/03/23 16:20:02 M45PNgF9
>>422
3000万円だね。
424:774RR
09/03/23 19:26:39 Gi0Z5+zh
障害者手帳とかもらえたら映画もタダだし税金も免除、悪くないねぇ
425:774RR
09/03/23 19:40:26 U5kIObt2
ねえ、カブの話してよ
426:774RR
09/03/23 19:52:34 wwO1rGju
>>425
そういうときは君が率先してネタを振るんだ!
427:774RR
09/03/23 19:56:29 QVvAJKW/
110の続報まだ?
外観はカスタムなのか?
428:774RR
09/03/23 20:31:28 gleF5NOH
FI50同様、スタンダードとカスタムの外装で頼む。
100やタイカブ風はダメ絶対!
429:774RR
09/03/23 20:58:38 wwO1rGju
カスタムはいらないや
430:774RR
09/03/23 21:03:17 Gi0Z5+zh
STDもいらないや
431:774RR
09/03/23 21:25:05 7ciWciIB
話の種が少なすぎだな
最近脱線しまくり
432:774RR
09/03/23 21:43:34 wwO1rGju
そしてDXだけが残った
433:774RR
09/03/23 21:48:43 kZVvyaxo
リコールの手紙が来た。
持っていくのめんどくせー
434:774RR
09/03/23 23:10:10 PYwH8prh
>>413
自分も申し込めばよかった
435:774RR
09/03/24 12:59:14 r4cs7B11
古い50を廃車するのに近所のバイク屋行ってきた。
(このネタもうあきた?w)
ついでにカブ90FIはどうか聞いてみた。
なんと、09カタログには未だにキャブ90が・・・。
バイク屋の爺は、あまりカブに詳しくない模様。
そこで、どこかにTEL。
そのTELからの伝聞では、
・カブタイプは排気量110で販売
・販売は夏以降(早くて夏)
・生産はタイ
タイカブ確定だな(笑)
436:774RR
09/03/24 15:19:55 mHYcfXdc
納車に2ヶ月かかりますとか言われちゃうのかな
437:774RR
09/03/24 17:28:34 S7ZJvaYl
ホントにタイカブなら、逆にブレーキが強化されてて嬉しいかも。
438:774RR
09/03/24 18:27:03 1A9gkkua
本当にタイカブなのか〜!
439:774RR
09/03/24 19:50:00 dbcry4Ro
それはそれですごくうれしい
440:774RR
09/03/24 20:27:02 iOzmyMe2
タイの技術者を引っこ抜いて、日本にカブの原二を投入することは公式発表済みだから妄想でも何でもない。
441:774RR
09/03/24 21:06:25 wUmR23+5
ディスクなら良いんだが
442:774RR
09/03/24 21:48:12 87mYvgfm
どうせ払う税金同じなんだから125にして欲しい
443:774RR
09/03/24 22:33:38 dbcry4Ro
釣りか?
444:774RR
09/03/25 00:55:30 Y5ZSdXmt
年400円の差だったらほぼ同じと言ってしまっても良いと思う
445:774RR
09/03/25 00:58:46 e09mzjB/
50ccで60出て90でも80くらいしか出ないなら原付免許で乗れたらいいのに
446:774RR
09/03/25 01:09:46 p125UVld
フロントサスはセリアーニ式なのか〜!
447:774RR
09/03/25 11:46:36 SSZJFU2m
もう諦めてコレにしとけ ¥88,000
URLリンク(jincheng.com)
448:774RR
09/03/25 16:38:40 yBLQDBkH
>447
DAELIM CITYACE110 の中華版(メーカーブランド?)かな?
しかも半額 新規制カブの3分の1?? 安いねぇ
URLリンク(kuruma-ex.jp)
449:774RR
09/03/25 20:19:46 VjwVyEnQ
安すぎるがデリーム製ってことは完全にパチモンな訳ではないだろ
450:774RR
09/03/25 21:31:20 SFe2D0ZQ
タイカブ110ccでリッター何キロ走るんだろ?
40kmくらいかな?
451:774RR
09/03/25 22:23:09 p125UVld
上に飛んでるのはゲイラカイトか?
452:774RR
09/03/25 22:27:58 ybiUe3y6
>>450
出てねーんだからわかるわけねえだろ。
453:774RR
09/03/25 22:36:24 YqPcCSbM
ステルスじゃね?
454:774RR
09/03/25 23:52:48 zLh57aTx
>>450
同じエンジンのcz110は、実燃費リッター58だよ。
455:774RR
09/03/26 01:33:32 zZBiR93c
スーパーカブもビックリ!!
トヨタ・プリウス 最終試作車【webCG試乗速報】
一時停止も上り坂もある場内路をフツーのペースで走って、車載の燃費計でリッター25km。
エコランに挑戦したら、なんとリッター57km(!!)をマークした。
URLリンク(www.webcg.net)
456:774RR
09/03/26 01:41:00 cGP2ykkY
1位 Team Super Cubs OG号 196.816km/l
457:774RR
09/03/26 09:35:36 ARmDfrrn
>>448
ソレ、88000円はドコで売ってるの?
ヤフオクにも出ているが、その2倍の値付けだが・・・・・・
88000なら買っちゃうかも。
458:774RR
09/03/26 12:54:47 5S/nJwGk
「プリウスの燃費は実質リッター285キロ」
新車で買ったカブ50キャブレターをエコランしてもリッター57キロくらい。
プリウスは5人乗れるからリッター57キロ×5人=リッター285キロの価値がある。
459:774RR
09/03/26 12:59:56 ePRA+OWV
5人乗りでリッター57キロなんてすごい燃費だね(棒)
460:774RR
09/03/26 14:26:50 7a1vhKOS
>457
モとチャソプ誌の今月号 50〜125cc特集に出てるな 八萬八千円でなく八萬九千円
問い合わせ先は 金城日本株式会社 06-xxxx-xxxx(自粛)
461:774RR
09/03/26 15:55:17 M7rqD4OX
じゃぁー20人乗れたら
え〜と計算できない
462:774RR
09/03/26 17:13:23 vb5RHAjH
>>458
車に5人乗ったら燃費落ちるじゃん。
463:774RR
09/03/26 19:13:37 KlL9c1z6
29人乗りの大型バスだってリッター6kmは走るのに
464:774RR
09/03/26 19:15:21 kvgLLv/N
新車で買ったFIカブ50カスタム、ブン回してリッター45kmくらい。
ちなみに燃料計レッドゾーンの左端に針が来た時点で残り約1リットル、慌てる必要なし。
465:774RR
09/03/26 21:23:18 yBqg5Ye7
>>454
重量と余裕のある馬力と排気量のバランスが燃費アップに繋がるんだろうね。
25cc1馬力のエンジンじゃ車体+人間が重すぎて悪化するんだろうな。
466:774RR
09/03/27 02:46:09 UJeXhyYo
燃費を気にする人間は、まず己の体重を極限まで減らすべきだと思う。
467:774RR
09/03/27 16:34:10 p1uTdh2J
とりあえず、プリウスに5人乗るのは窮屈すぎていかん。
FIカブ、回転数そこそこでノッキング始めるんだが、平地だったら
スプロケ変えるべきなんだろうか。
468:774RR
09/03/27 18:47:52 gOXma+55
現在、国産カブをいじり始めた者なんだが、
タイカブの話を聞くと国産カブを弄る気が失せてくる。
あっちは、どノーマルで120km/hでちゃうわけでしょ。
カブ(仮)110が販売されたら今まで改造してきた人涙目じゃね?
469:774RR
09/03/27 19:03:31 Y0lTkrth
日本向けに再セッティング(っつーかデチューン?)される可能性は大いに有るけどな
470:774RR
09/03/27 20:52:25 A7vezWbm
>>468
速度重視なら他の2輪買ったらいいじゃない?
471:774RR
09/03/27 20:59:12 m5n1o9ID
タイカブのメーターて160まであるよ
472:774RR
09/03/27 21:36:06 Ef8nrlB6
>カブ(仮)110が販売されたら今まで改造してきた人涙目じゃね?
今まで乗ってきたカブが遅くなるわけじゃない。
そんな事でいちいち反応してたら、物なんて買えなくなる。
今使ってる道具で満足してるなら、それはそれで十分幸せな事だろう。
473:774RR
09/03/27 22:04:27 Z81U+L/p
>>468
120km/hとかカブにそんなもん求めていない。
474:774RR
09/03/28 00:33:45 a1hAgo/4
日本のカブの車体で120km/hとかどんな罰ゲームだよ
475:774RR
09/03/28 00:59:27 hocYFUx0
空も飛べるはず
476:774RR
09/03/28 01:24:09 TBx5eEpB
フロントに旭風防、ケツに箱+GTウイングをつければ問題ない
477:774RR
09/03/28 10:05:32 JqfTBEVE
>>476
つハンドルカバー
478:774RR
09/03/28 16:49:05 hGwuJES9
EXガスケットはキャブ車と共通みたいだぜ
479:774RR
09/03/30 12:32:28 kwUy0Evb
>>467
3ナンバーの普通車のくせに狭いんだな。
インサイト万歳!
480:774RR
09/03/30 13:36:26 WDH2pLXO
>479
イソサイトの方が更に狭いんだが・・・
電動化技術は技術&コスト面でスグ途上国に太刀打ち出来なくなる
国内では電池等製造時の対公害コストは高過ぎる 日本の天下は10年続かない
カブも電動化すると 電動カブ互換機にスグ負けるだろう IBMやPC98みたく
ンダのンニー化が止まらない 新機軸が必要ぢゃね
481:774RR
09/03/30 13:55:03 VxMOKAOj
>>479
インサイトの後席は乗降も含めて超絶に不快だぞ。
前席のシートなんかはプリウスより良さそうだったけど
カスタム90を形そのままでFI化して出して欲しい。125でも110でもいいから形はあのままで
482:774RR
09/03/30 14:08:48 KkYXkVcN
電動タイプはモーターからの駆動のつながりがキモ。
中国製の電動スクーターに乗ったが
アレは怖いぞ。
アクセルひねるとガツっとつながるから発進のたびに寿命が縮むw
ブレーキ握るとモーターへの電力が切れるから
坂道発進がすごいやりにくい。
ヤマハの電動は超スムーズでまさしくエンジンがモーターに変わった
スクーターの印象だった。
まあ日本国内で問題なく使用できる電動バイクが出来たら
世界中で通用すると思うよ。
483:774RR
09/03/30 14:13:34 KkYXkVcN
追加
でも出力が今の規格だとパワー不足は絶対だな。
坂道を登るときはチョイノリと同程度のスピードで
チョイノリよりパワーは無い。
ホンダの電動バイクは2種で出るんじゃないかな?と思う。
484:774RR
09/03/30 18:55:57 +pvcW7O1
インバータとかチョッパ知らないの?
485:774RR
09/03/30 23:58:39 uC4nfdqZ
>>479
少なくとも、5ナンバーよりはマシだぞ。後ろ3人が狭いのはプリウスに限ったことではないし。
>>481
個人的にはプリウスの運転席シートは良かったと思・・・スレチだなすまん。
486:774RR
09/03/31 00:31:06 U2etLBsZ
>>481 下1行同意
487:774RR
09/03/31 01:24:29 a6TDezgb
カスタムがどんな層に需要があるのかさっぱりわからない。
不景気なんだし、生産ライン合理化すればいいのに。
488:774RR
09/03/31 01:26:34 wqsi1rQN
2種カブFI発売マダー?
489:スカブ?バカ!
09/03/31 02:50:01 YKruACez
大入り満員!予約受付中!ハッハー!
いいですとも!
490:774RR
09/03/31 16:30:56 svctvxKD
お尋ねします
坂道を二速で走ってたら突然エンストしました
その後は全くエンジンがかからなくなってしまったのですが
どこが悪くなったのかわかりません
願わくばお教えください
491:774RR
09/03/31 16:45:11 qOMH9NMi
>>490
FI?
リコール関係は改善済み?
492:774RR
09/03/31 17:54:57 svctvxKD
>>491
リコールの改善はまだしてません
493:774RR
09/03/31 18:04:19 qOMH9NMi
>>492
FIなんでしょ
ガス欠なんて落ちじゃないよね
リコール、サービスキャンペーンでエンジン停止に関わるものもあるし
違ったとしても保障期間内でしょ。バイク屋へGO
494:774RR
09/03/31 19:46:12 C/v9esRV
ランプも点かない→ヒューズ切れなのでリコール部の改善と修理で直るかも。
ランプは点く→リコールとは違う原因の可能性が多いのでNランプついてるのにギア入っちゃってたりする可能性を模索。
495:774RR
09/03/31 20:57:50 YMitKmBC
まず基本
エンジンがクランキングするか
圧縮はあるか
キャブまでガソリンはきてるか
キックしたら火花が出るか
プラグは正常か
FIの異常だったらシラネ
496:774RR
09/03/31 22:06:29 6HPHaoUp
カブのオイルに添加剤を少し入れたらエンジンの回転が少しスムーズになったような気がするよ。
すんげー高回転でも振動が少なかったから効果はあると思うな。
規定量で不具合が出るなら少し入れて何回かに分けて使ったらいいんじゃないかな。
俺が使ってみたのはモリブデンが沢山入ってるっぽい黒いもの。
497:774RR
09/03/31 22:18:51 svctvxKD
アドバイスありがとうございます
ランプはつきます。
原付自体が買って三ヶ月の初心者馬鹿やろうなので、
この際バラしてみて構造を知ってみようと思います
一応バイク屋にも行きます
498:774RR
09/04/01 12:30:16 r7+OhCIt
組み直してボルトが余るのはよくある話
499:774RR
09/04/01 14:55:52 VzmZ5jz9
取説は有っても組み立て説明書は大抵付いてないよな
まあ俺のは取説すらなかったんだがwww
500:774RR
09/04/01 23:44:57 s/z/12yO
500get!
501:376
09/04/02 01:11:32 SQESfh5z
うぃるずうぃんのテイストマフリャー付けて落ち着いたからレポ。
見た目はピカピカしててすごく綺麗。ただ、インターサイレンサーの溶接跡がポツポツと表面に出てるのが残念。
まあ、付けてしまえば気にならないレベル。
取り付けはどことも干渉せず案外すんなりといくが、ガスケットが付いてなかった。
純正マフラーにはあるセンタースタンドの受け?は無し。
申し訳程度のバッフルをつけても音は想像以上にうるさかった(とくにアイドリング)ので、金タワシを詰めていい感じの音量にした。
最高出力自体は下がったが、中速域のトルクは上がったように思えた。
金タワシを詰めた方がパワーは出ていた。
コストパフォーマンスを考えたらそれなりに良いマフラーなのかなと思う。
502:774RR
09/04/02 01:28:31 +Q19abA8
カブ50スレから
741 名前:774RR[] 投稿日:2009/04/01(水) 17:51:53 ID:Ebw29e1u
バイク部品販売業者が4000万円脱税
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
503:774RR
09/04/03 12:34:40 +jNoTjgS
カブ90カスタムのスレがないので質問させてください。
フロントスプロケ 15丁
リアスプロケ 39丁
チェーン 98リンク
なのですが、スプロケを16丁に変更したらチェーンは 何リンクを購入するのが普通なのでしょうか?
504:774RR
09/04/03 12:38:39 G862XvuE
カブ90のスレがあるだろーが
98(デフォ)でも100でも可
ただし100だと伸びしろ僅少につきシールチェーンのみ。
505:774RR
09/04/03 20:57:21 CRaPXsFA
燃費自慢に来たぞ
丘の上の住宅地から福岡都心部への通勤オンリーで55.5km/g
506:774RR
09/04/03 21:12:12 SyLRHRYT
整備に使おうとドライバー購入したんですが、検電ドライバーというやつでした。
これは使うと問題ありますかね?
507:774RR
09/04/03 21:17:22 lYSKPxdw
110ccFI仕様の純正カブが発売されるって本当?
508:774RR
09/04/04 13:40:39 og1/uXas
>>506
通電テストの時に使うのには問題ないだろ。
509:774RR
09/04/04 19:25:06 CaQcknAe
>>506
少なくともネジを回すことが主目的のドライバーではないが、普通に使う分には何も。
つか、取説嫁
510:774RR
09/04/04 22:59:01 iLNjonPW
>>507
おとつい発表されました
URLリンク(www.riversideshop.co.jp)
511:774RR
09/04/05 00:25:17 +ktwdMuq
>>510
それはワシが頂く!
512:774RR
09/04/05 00:55:50 17y4PiMG
(゚听)イラネ
513:774RR
09/04/05 08:01:47 9CylVY2u
>>508>>509
サンクスです
いや感電して死んだらイヤだなと思ってw
514:774RR
09/04/05 08:04:52 p7iWqa5i
>>510
次期原2カブ国内仕様は現行フレーム形状堅守という噂は
どーなるんだろーかねぇ。
515:774RR
09/04/05 13:34:23 3UDA5zuL
>510
こっちなら半額以下の¥89,000ですよ
URLリンク(translate.google.co.jp)
516:774RR
09/04/05 15:23:10 fMVLOpri
>>514
>次期原2カブ国内仕様は現行フレーム形状堅守という噂
これは噂じゃなくて希望的観測じゃないの?
ホンダが類似を指し示すようなプレス出してないだろ。
517:774RR
09/04/05 15:50:11 sJANSoxT
抜かれた新聞不着扱いになって
自慢げに店長「不着、お客様が大変怒っています!今までもかなりの不着です!」
俺「いままでってなんだ?俺はそこ一度も不着してねぇよ」
店長「えぇ−歴代の人の不着も込みです」
俺「何ぃ?・・・・」
結論
一番の迷惑を掛ける辞め勝たしてやるよwまってろよ!
518:517
09/04/05 15:50:58 sJANSoxT
ごめんw誤爆っす。。
519:774RR
09/04/05 22:19:15 Tb5Cc33i
>>513
直接軸に触れたら感電するが、グリップ持ってれば検電用の電圧範囲なら平気かと。
あと、カブで死ぬほど大電流が流れ続ける部分はないと思うぞ。
520:774RR
09/04/05 22:28:11 VvIaXZ+T
サービスマニュアルってオクで4000円近くするのか
たけーな
521:774RR
09/04/06 07:00:09 h/VBPefB
>>519
プラグキャップに指をつ込んだままキック!
522:774RR
09/04/06 10:02:32 7MpjiwuG
不着は…
身にツマサレマス。
おれの担当の地域も頭の狂ったアホのおかげで不着増大。
まいるよね。
523:774RR
09/04/06 11:18:52 lJAmAE85
誤爆ってどうするとなるんだい
524:774RR
09/04/06 12:41:04 uiDcqrsK
>>520
新品で買うことを激しく推奨。(値段同じ)
525:774RR
09/04/06 14:52:54 aWTigHYn
>>521
無茶な姿勢だな・・・w
プラグの電流量ってそんなにすごかったっけ。
>>520
>>524に同じ。
買った時期によっては中古より増補の紙増えてたりするし。
526:774RR
09/04/06 14:59:30 jjH7FMY9
>>525
どんな体性でもキックペダル回せばいいんだから簡単だろ
プラグ抜いてりゃ特に
とりあえずビリビリしてこいや
話はそれからだ
527:774RR
09/04/06 19:06:44 fSVFM/DH
ピリピリすんなや!
528:774RR
09/04/07 13:29:53 hUBSRCfv
FI←これ何て読むの?
エフアイでいいの?
529:774RR
09/04/07 13:50:00 op9oJat7
「フィ」って発音する
530:774RR
09/04/07 13:54:51 5AQNo0GI
エフワン
バトンさん、ホンダが撤退したら2戦連続表彰台ってどういうこと?
531:774RR
09/04/07 15:35:20 4/aTfksv
>>525
エンジンかかった状態でプラグコード抜くだけでも感電することあるよ。
>>530
ホンダにはF1マシンを作る能力は無かっただけの事。
エンジンはまぁまぁだったけどな。
532:774RR
09/04/07 18:22:02 +Yeujy0I
マジレスすると、ホンダの場合はエフワン
他メーカーだとエフアイ
その昔、ほんだのインジェクション車はPGM−F1(エフワン)と言っていた
533:774RR
09/04/07 19:28:54 jApeE/W4
>>518
突然朝の失踪は給料貰ってからにしろよ
534:774RR
09/04/07 20:14:24 Gm4S0WqR
>>528
フューェウインジェッショォ
535:774RR
09/04/07 22:12:19 Jy5hJYqe
d
536:774RR
09/04/07 23:09:02 sJQuR5UU
ホンダのFI採用車両は全部PGM-FIだよ
「PGM-F1」は間違い
537:774RR
09/04/07 23:21:36 z9YPtfje
間違いではなくF1って呼んでた時期もあったが正解じゃねーの
URLリンク(www.honda.co.jp)
URLリンク(www.loiseaubleu.net)
538:774RR
09/04/08 00:05:46 5AQNo0GI
>>537
ソース乙
デルソル懐かしいわぁ
最近とんと見かけなくなったね
539:774RR
09/04/08 00:49:22 8pCek0WM
>>528
フェラチオ一番
540:774RR
09/04/08 02:25:09 mA+CzZv7
昔はエンヂンだったけど今はエンジンみたいな
541:774RR
09/04/08 10:14:35 ++aYngcb
話変わるけど、FIカブって停車中にエンストしたりします?
いまキャブカブに乗ってるけど、十年位乗ったので買い替え予定中です。
542:774RR
09/04/08 11:36:22 kK1g7pvo
>>537
それは力ブみたいなものか?
543:774RR
09/04/08 12:35:31 Ii2ucyGa
>>541
キャブのスクーターで、エンジンかかりにくかったり信号や右折待ちのときに止まったりしてたのがうざくて新しくFIカブ買った。
まだ購入から半年ほどなので参考にならないかもしれないけど、そういった現象は一度もありませぬ。
真冬の深夜(気温は0度前後)もしょっちゅう走っております。
544:774RR
09/04/08 13:16:11 ++aYngcb
>>543 レスサンクス
自分のカブは始動は冬でも一発で、いままでずっと調子いいんだけど
信号待ちでのエンストはジェッペルかぶってると、エンジン音が元々静かなんでエンストしたことに気付かないことが多々あるんですよ。
やはり買うならFIの方が色んな面でいいみたいですね。
545:774RR
09/04/08 16:40:19 P0wC8VRF
>518
とりあえず今は止めとけ
次を見つけてからにしような
とマクドでバイトの31歳魔法使いが言ってみる
546:774RR
09/04/08 18:58:53 pEd6KfYr
なんだか最近エンジンがキック一発でかかるのは良いんだけど、どうにも危うい。
かかるかかからないかギリギリのところでかかる感じ。
2000kmオイル交換しなきゃそんなものかな?まだ3000kmしか走ってないんだが。
547:774RR
09/04/08 19:00:29 o3U84Mtc
>>546
1000kmごとのオイル交換
548:774RR
09/04/08 20:02:29 pEd6KfYr
>>547
だよなあやっぱり('A`)
549:774RR
09/04/08 21:08:47 mA+CzZv7
今まで市販されたなかで一番燃費がいい乗り物って(規制前の)カブなのかな
550:774RR
09/04/08 21:10:53 b6NV96A9
チャリでそ
551:774RR
09/04/08 22:00:42 BboPHc1T
>>544 キャブ車だったらカゴの上辺に銀色のテープか反射材貼っておくとそこ見てエンスト分かるぞw
552:774RR
09/04/08 22:10:42 9pr+8DPa
いやいや、チャリは自分への燃料代がバイク以上に掛かる。
553:774RR
09/04/08 22:37:09 r0Ygx2th
毎日10kmの通勤じゃ1年に3000km程度しか走らんからオイル交換したくてもなかなかできん。
10万キロ走るとなると33年もかかるのかよ。
とっくに定年してるし、俺が生きてるかどうかも分からんよな。
554:774RR
09/04/08 22:45:55 Ii2ucyGa
半年に一度はかえとけ。
>>552
夏場なんて自転車じゃ水分補給がどんどん必要だからな。
555:774RR
09/04/08 22:58:22 QaB0Li4N
>>549
全開走行が多い場合は、規制後の方が燃費がいいよ。
556:774RR
09/04/09 05:11:44 vuBrmvFV
どちらにしろ一般のカブ乗りにはどうでもいい誤差にすぎん。現行カブもお財布に優しいバイクだ。
FI化して燃費が悪化したと罵る連中がおるが、それが生活にどんな影響を及ぼすのやら。キャブ車持ちが劣化していく持ち物の優位性を保ちたいだけにみえる。
数値だけを追いたいマニアは燃費スレに篭っててくれや
557:774RR
09/04/09 08:22:37 7Hbs4Lc8
それは"誤差"じゃなく"差"だ。
小さな差のことを何でも誤差と表現する奴が多くて鬱陶しい。
558:774RR
09/04/09 12:45:22 vuBrmvFV
間違っていたなら悪かったけど、人の書き込み間違い見て鬱陶しいと感じるなら、2ちゃん来るとストレスたまって仕方ないのでは。。。
559:774RR
09/04/09 14:03:48 EDSy3e9E
2ちゃんてお互いを罵り合う場所だろ
560:774RR
09/04/09 14:22:27 5SC+FW8t
そうなの?
561:774RR
09/04/09 18:57:02 ZWDV1mPF
他はな
ココは違うんだぜ
562:774RR
09/04/09 19:22:01 DMIwErEi
笑いネタの品評会かと思ってたけど。
563:774RR
09/04/10 22:58:49 l58/7dY+
part1、2のころの雰囲気も懐かしい
流れるプールはいいネタだった
564:774RR
09/04/10 23:31:15 65vI81su
他人の趣味レスが鬱陶しいと感じるなら、2ちゃん来ても(ry
565:774RR
09/04/10 23:52:35 WJMo9Vie
律儀に>>1-564を見たせいでキャブ50とFI50どちらにすべきか迷っちまってるじゃねーかー!
燃費の差はそうでもないだの、セルフ式のかかりがめちゃめちゃいいだの、リコールだの。
どっちがいいんですか〜・・・・
566:774RR
09/04/11 00:38:49 1dI/rkir
キャブ90
567:774RR
09/04/11 01:30:27 T+xlUOaX
新車キャブ90DX納車されました。
最高に楽しいです!
FIが出たら増車してしまいそうw
568:774RR
09/04/11 05:32:38 GrUQKItj
2スト50スクーターからカブ90乗ったとき、
パワーが半分なのにおどろく。
チェンジがくそ。交通の流れに乗れない。急ブレーキ無理。
でも「長く乗るなら絶対カブ」
569:774RR
09/04/11 07:00:54 ZG+S+6s/
下っ手糞だなw
570:774RR
09/04/11 07:20:58 xg7z1+Gw
>>565
ちょっとでもいじりたい気持ちがあるならキャブ。
とにかく壊れにくい、朝寝坊で焦ってても一発でエンジンかかる信頼性が欲しいならFIセルフ。
セルフがいいけど角目がどうしても嫌ならFIリトル4速。
571:774RR
09/04/11 09:52:15 qMelr4nB
FIカブのリコールって初期のやつだけになるの?
50周年記念とかは対象にならないのかな?
572:774RR
09/04/11 10:10:19 n6mmNbAH
>>571
URLリンク(www.honda.co.jp)
573:774RR
09/04/11 10:29:56 dzKJKlPP
>>570
待ってました!
人生のうちほぼ毎日見続けてきたカブを少しもいじるつもりはない・・・・
が、
角目って、ある程度嫌われ者なのか?
微妙だなという気がしないでもない。テールライトだってスタンダードやDXのやつが好き。
もう一度見に行って吟味する方がいいかの。
574:774RR
09/04/11 10:47:53 LLSz8bd2
俺はダンゼン角目だな。
575:774RR
09/04/11 13:11:37 VL7kM9+9
そのあたりは個々人の好み。
カブといえば丸っこいスタイルが定番だしカワイイ。
4速カブは直線的スタイルでカッコイイ。
576:774RR
09/04/11 14:10:50 dzKJKlPP
50のカブに3速も4速も関係ない?
キックとセルフか・・・・
カスタムは併設なんだな。
キックがカブの面白さだとも思うし。
セルフはあって損はないと思うけどさ。
本当にこれ決めかねる。
577:774RR
09/04/11 15:24:49 /v7NafTb
50の4速ならリミッター外すだけで普通に65は出る。レッドに入らずに
578:774RR
09/04/11 15:26:35 Sg5NiopK
わざわざスレを分けて独立したのに、なぜこうもキャブ信者が
ここまで進出して来るのか、その必死な姿から本質を掴むことができるだろう。
579:774RR
09/04/11 15:28:39 6XSevzw1
>>571
10月納車の50周年仕様車はリコール全部当たってたよ。
580:774RR
09/04/11 17:06:11 XiV5hj0A
>>578
過敏な奴だなお前
581:774RR
09/04/11 18:01:37 /v7NafTb
キャブにはキャブの、FIにはFIの良さが有ると思うんだがな
582:774RR
09/04/11 18:48:02 dzKJKlPP
そうなのよねー。
FIも、キャブと同じように、キックした時のエンジン始動はゆっくり音が大きくなってく感じ?
583:774RR
09/04/11 18:48:10 4FCJvjKl
90は50の上位モデルである
90はキャブモデルしかない
つまりはそういうことだ
584:774RR
09/04/11 19:13:55 OtVCxeg5
50の上位モデルである90のさらに上位モデルの110にはFIモデルしかないってことですね
よくわかりません ><
585:774RR
09/04/11 19:23:10 dhdaBwSS
110は上位というよりもはや別のバイクだろ
586:774RR
09/04/11 20:53:14 1ILriKhc
カスタムはライトが暗い
587:774RR
09/04/11 21:14:46 VL7kM9+9
>>576
決めかねるなら(迷ってるなら)4速買ったほうがいいと思うよ。
セルは急いでるとき便利。
588:774RR
09/04/11 21:23:34 l2IkVxar
110まだ〜はやくしろ〜
589:774RR
09/04/11 21:32:52 WduElMPX
スーパーカブ カスタム 110
スタイルは従来通りでいいから早くしろ〜
590:774RR
09/04/11 21:36:30 dzKJKlPP
>>586-587
orz
591:sage
09/04/11 23:48:22 n6mmNbAH
FIカスタム乗りだけど、
こないだ前を頑張って走っていたキャブのプレスカブを普通に追い越して後ろで豆粒になってた。
3速のカブって、50〜55km/hくらいしか出ないのかな?
592:774RR
09/04/11 23:53:02 n6mmNbAH
あーsageさんになっちった
593:774RR
09/04/11 23:57:16 fytqFVoc
3速のトップギアは4速より低い
プレスの二次減速比はそれ以外より大きい
つまりはそういうことだ
594:774RR
09/04/11 23:59:21 /v7NafTb
>>591
俺のはキャブの3速だが、レッドまで回せば65位は出る
595:774RR
09/04/12 00:09:20 3l7t723Y
>>591
3速かどうかよりプレスカブだからだ。
596:774RR
09/04/12 00:24:05 T10z1DN8
FIカスタム用の社外ECUってまだ出ないのかな、それとも作る技術がないのか?キャブと違ってFIは糞リミッターが簡単に解除できないのが欠点。
トラックの後ろについて空気抵抗を下げないと60オーバー出ないorz
597:774RR
09/04/12 00:51:56 nMrUP9I2
50風情が60オーバーなんぞ出そうというのが間違い
いつかトラックに追突して死ぬぞ
598:774RR
09/04/12 01:04:19 gPgxPI7q
FIセルの始動性は神
599:774RR
09/04/12 01:10:25 I5m29hai
>>597
昔は50でも楽々80キロ、ちょっと弄れば100キロに手が届いたんだけどな
600:774RR
09/04/12 01:21:55 jD7XfaRX
出せるのと実際に出すのとは違う。
601:774RR
09/04/12 01:46:38 qCVXM3+K
ディスクが付いてるようなモデルだと安心だが
シューだと不安が大きすぎる。
602:774RR
09/04/12 02:03:46 8orTXfH/
んでもって後ろからは白バイが。
603:774RR
09/04/12 04:01:36 9fB4dvD5
>>596
従来通り4速信号+回転リミッターじゃないのかな。
それとも速度信号で検知なんて面倒くさいことしてんのだろうか。
前者ならクランクケースのところで線を切ればいけそうだけど。
604:774RR
09/04/12 14:15:50 mpD1ogzX
50のブレーキシステムで90+出してるけど
普通に停まるよ、二人乗りのときは流石にそんなスピード出さんけど。
でもまあ一番使いやすい速度は60+近辺だね。
605:774RR
09/04/12 15:49:10 r0kCTMQs
>>603
速度検知は認めない。
回転数とギアポジションセンサーの組み合わせは抜け道だった。
606:774RR
09/04/12 15:50:19 GNhXAvSI
福岡に背振山という1000m位の高さの山があるんだが、頂上まで道があるんでFIカブで
頂上まで行って帰ってきた。
山間部7割街中3割くらいの走行になったんだけど、燃費スゲーよ。
83km/gだぞ! 新記録だ。
通勤じゃ50〜60km/gくらいしか走らないけど、信号と荷物が無いせいか、山間部なのに
えらい伸びた。
海辺とか平地だったらどれだけだったんだろう?
607:774RR
09/04/12 16:08:01 OMuyJYpq
FIリトルで通勤してるけど、リッター65キロくらい。
130〜140キロほど走ってガソリン入れたら2リットルで溢れそうになる。
608:774RR
09/04/12 20:50:44 GNhXAvSI
>>607
街での通勤で65kmも走るなら田舎道走ったら本当に100km/gくらい走るかもしれんね。
山の場合は登りで少し燃費が悪くなって、下りが極端に良くなったから83kmも走ったのかもしれん。
例えば登りで2割悪くなって下りで7割良くなったとしたら、差し引き5割良くなって
通勤時平均55km/gの5割プラスは82.5kmとか。
理由はなんにせよ今回の記録は、めちゃ嬉しいぜ。
609:774RR
09/04/12 20:59:36 OMuyJYpq
>>608
俺の場合、下り坂はほとんどニュートラルで進んでるからなぁ。普通に走ってたら燃費悪化するかも。
しかし83キロはすごいね。平地なら100キロいきそうだな
610:774RR
09/04/12 21:10:10 I5m29hai
>>609
ニュートラルだと危なくないか?
611:774RR
09/04/12 22:47:14 q0c21ExD
出た出たwまたいつもの流れでよろしくおねがいしまーすw
612:774RR
09/04/12 23:19:32 97/nVMya
>>610
エンブレ無しで止まれるテクニック有ればおK
613:774RR
09/04/13 00:07:32 RoVL7r2K
ふえーど現象だよな。
せいぜいチマチマ10円の世界にこだわりんさい。
事故れば大変なことになるし、早めに任意よろしくな。
それもケチるならカブ乗るな。
カブさんに大変失礼だ。
614:青葉
09/04/13 00:10:04 RoVL7r2K
なんか乳臭いな…
ガキばっかなのか?
615:774RR
09/04/13 01:56:47 2IjrkKpk
>>612
・・・そういう問題じゃないだろ。
下りの時の制動を全てブレーキに頼って良いのか?
下りの距離にも寄るけれど、全部ブレーキに頼った場合、カブのブレーキがどうなるのか想像も付かんが、
もしもブレーキが効かなくなったら、あとは死ぬしか無いじゃん。
616:774RR
09/04/13 02:31:26 sb/umMVc
3速なり4速にシフトダウンすりゃいいだけ
617:774RR
09/04/13 03:00:52 X1hBfAMC
なんなら試してもよいが走行中にどうやってニュートラルに入れるんだ?
618:774RR
09/04/13 03:07:26 wX2EzxcS
>>617
1→N
619:774RR
09/04/13 03:09:42 JxxxC5ZP
マフラーガードのネジが固すぎて外れないんだがどうすればいいだろう
洗えないとサビが恐いなと思って
620:774RR
09/04/13 03:19:35 sb/umMVc
>>617
チェンジペダル踏み込んでる間はNだよ
621:774RR
09/04/13 05:12:22 B9s6nvQp
>>620
そんなことしてるとあっという間にミッションが逝かれそうだよな。
>>619
つクレ556
622:774RR
09/04/13 06:28:17 wX2EzxcS
>>620
それはクラッチが(ry
623:774RR
09/04/13 20:44:46 JxxxC5ZP
>>621
目の前にあるのに思いつかなかったorz ありがとう
624:774RR
09/04/14 02:14:30 ASgKxry7
KUREの556よりも、666の方が良いかもなあ。
最近のバイクは樹脂パーツ増えたし、666の方が樹脂傷めなくて良いかも。
625:774RR
09/04/14 03:43:54 XjXe7LNQ
安売り増量中の556を買うよりあえてマリンの666を買う理由が分からん
626:774RR
09/04/14 06:46:49 tCCNSnN8
スプレー油はクレ556、タイヤはG556
カブ海苔のダブルスタンダード
627:774RR
09/04/14 07:02:26 P7A5oSml
666は樹脂を侵さないから、手軽に使えるんだよ。
556は樹脂がパーになる。
釣り具(特にリール)の手入れには666が常識。
船もそう、ボディはFRPで出来てるからね。
最近のバイクも結構樹脂パーツ多いでそ、細かい所で。
628:744RR
09/04/14 07:16:16 v1Bjkual
556に付属の赤いノズルは樹脂製なことについて
629:774RR
09/04/14 07:35:34 P7A5oSml
我ながら言い訳じみてるが、樹脂にも色々あるからね、付属のは大丈夫だろう。
しかし、556をチェーンに吹き付けたりする?
チェーンには専用のオイル付けるのが一般的だろう、でも666でも大丈夫なんだよね。
値段じゃなく、どっちがより万能かって事だよ。
別に556を貶してる訳じゃない、666の方が汎用性が高いって事。
じゃなければ、KUREが666を作った理由が無いんだけど。
630:774RR
09/04/14 09:48:52 IjOs5s37
>>629
そもそも、6-66は水で濡れるとこでも大丈夫!ってのが売りであって、
樹脂・ゴムに対する影響は5-56と変わらん。
631:774RR
09/04/14 10:36:32 RNjU7siN
556や666をチェーンにとか何言ってんだと思ったら
ここ洗車スレじゃなかったな
632:774RR
09/04/14 11:26:44 H7zU9BQo
ドミノミザでギアを見た。
カブ系は縮小か。
メイトが廃盤になったから相殺?
バーディーは・・・一応インジェクション。
V125を流用したバーディー125・・・・
633:774RR
09/04/14 16:18:31 VTXLTGdn
>>630
>樹脂・ゴムに対する影響は5-56と変わらん
変るんだから仕方ない。
634:774RR
09/04/14 17:06:22 y2DW5exi
メーカーの説明は全く一緒だw
URLリンク(www.kure.com)
URLリンク(www.kure.com)
635:774RR
09/04/15 00:27:43 xb32tCt4
表向きはね。
でも違うんだから仕方ない。
釣り具界では有名な話、都市伝説の類いでは無いよ。
636:774RR
09/04/15 02:02:55 YrtzvX8O
変なのが沸いてるな
637:774RR
09/04/15 03:27:14 T+OU3wtw
>>635
そりゃ成分が違えば影響も違って当然だが、
そんなに強調するほどの違いはないでしょ。
どちらもゴム・樹脂には使わないほうがいいのは紛れもない事実。
638:774RR
09/04/15 06:57:26 C1jxzh3i
つくづく春なんだなぁと思う
639:774RR
09/04/15 07:29:12 0jEgzeV5
学生の春休みに言え
640:774RR
09/04/15 08:41:16 FGpeNMZV
タイヤ交換する時に、ビードと裏側にクレ556を軽くスプレーするとぬるっと入って
いい感じ。
641:774RR
09/04/15 09:49:13 JQD2G3WG
>627
釣りかよw
642:774RR
09/04/15 20:07:41 bfExgFCG
俺はチェーンにモリブデングリスを塗ってるよ。
今んところ絶好調さ。
643:774RR
09/04/15 20:08:54 kYBRzf8o
スプロケカバーの中を想像してごらん?
644:774RR
09/04/15 20:35:37 KZrHtndt
買ったばかりなのに、どこかの輩にいきなりナンバープレート折り曲げられてたぜ。
645:774RR
09/04/15 20:52:22 bfExgFCG
>>643
想像なんかする前に実物見たよ。
ねっとり黒いものが飛散して悲惨だった、なんて洒落はどうでもいいんだが
大して汚れないもんだよ。
646:774RR
09/04/15 22:50:21 UzvYWewH
>>645
オイルかすが堆積しまくったってチェーンに干渉しない限り影響無いような気がするけど・・・
しかも、たいした硬さじゃないからチェーンとあたる部分は削り取られて永遠に干渉しなさそう
647:774RR
09/04/15 22:51:23 UzvYWewH
646は>>643へのレスでした
648:774RR
09/04/16 00:06:06 +k/xyRWZ
666を使い続けると…
ダラダラ
ミヤゲ
アンコろ餅
ンー、ヘッド逝ってるわ…
649:774RR
09/04/16 02:05:28 pxHyGvMG
そもそもここケミカルスレじゃねえだろ
650:774RR
09/04/16 07:24:33 cxS5dY4H
>>646
チェーンの摩擦熱で発火するんじゃね?
ガソリンタンクも真上にあることだし怖いね〜
651:774RR
09/04/16 09:41:46 3qZf98A+
>>650
摩擦熱ってw
火花でもなきゃ火は点かないよ。
チェーンにはなんでもいいから金属の摩擦を減らすもん塗っとけ。
何もしないよりはるかにマシだ。
でも100均で売ってるチェーングリススプレーは硬すぎるがら使わない方が良いよ。
女子高生の自転車にお父さんが注してたらしいが
チェーンが固着してるのか?というぐらい滑らかさがなく
後ろに回すと空回りするリアのスプロケ部分?がグリスで中の部品が固まって
前に回しても空回りして動かず
ビッグサイズのパーツクリーナー2本使ってやっと乗れるようになったという
すばらしい粘度にはある意味最強なのでは?と考えてしまう程のものらしい。
652:774RR
09/04/16 10:49:10 9bIX/Jqm
チェーンの摩擦熱で発火するとなると
新車はいつ粉塵爆発起こすかわからんな
653:774RR
09/04/16 10:50:41 Zmse4gmt
インマニにインシュレータついてるらしいな
ソースはモトモト
654:774RR
09/04/16 10:56:38 X2oh/kXz
その女子高生の潤滑油を(以下自粛
655:774RR
09/04/16 16:44:02 norvRokC
パパのが硬すぎるから(以下自粛
656:774RR
09/04/16 16:57:37 3RwXEABn
ビッグサイズのナニを使ってやっと乗れるようになったという
657:774RR
09/04/16 20:26:37 qufSmF/Y
下ネタ師は今からチェーンにぶっかけてこい
658:774RR
09/04/16 21:18:06 5qU+KMcX
すごく・・・タンパク質です・・・
659:774RR
09/04/16 21:42:17 TpQ91aBJ
お前等若いな〜w
660:774RR
09/04/16 22:39:14 cxS5dY4H
性器がみなぎるとはこのことか
661:774RR
09/04/16 23:29:29 yy3XAUTV
ピンク色が出てびびったがこれどうしたらいいの?
662:774RR
09/04/17 00:07:25 ZkgWD1MG
流れをぶったぎる。ちぇいさー!!
実際、タイカブが本命なのかねえ?二種カブは。
五洋本田とかが出してるカブもきになるさ。
663:774RR
09/04/17 12:33:45 C4Fn7kM9
>662
大州ホンダががんばってますね
オクでも出ていますが、エンジンはWAVE(キャブ)の100
&125ですね
ブラジル等の南米にも輸出してる
コピーバイク対策に低価格車として東南アジアに輸出して
るし
エンジンパーツを見たけど、そんなに悪くはないんですが、
コスト削減のためなのかミッションなどは100EXと同じデザ
インですね
いまやタイ製の方が高級になるのかな
50Fiカブなんかミッションはタイ製だし
664:774RR
09/04/17 21:54:45 kQMak4Mk
FI頑張ってね。
665:774RR
09/04/17 23:27:00 N/dkXx/k
FIはすべてが滑らか
666:774RR
09/04/17 23:36:50 //Rc8qRi
まろやか〜
667:774RR
09/04/18 08:05:35 QNRqdfeZ
FIはモーター
キャブはNAターボ
668:774RR
09/04/18 08:27:13 xZHjjmnL
キャブは火打ち石
FIはチャッカマン
669:774RR
09/04/18 09:06:45 I9D4tsNR
キャブはカタカナ
FIはアルファベット
670:774RR
09/04/18 09:47:31 ByUjDmMX
みーはー(ワラ)
671:774RR
09/04/18 11:07:15 Laxbc+7u
fuelinjection
利点はどこの部分でも適切な濃度のガスを噴霧できる。
よってレスポンス、燃費などがいいのかな?
carburetor
結構いじれるから好き。
FIは変に電脳に頼り過ぎているから、少し温かみが無いような希ガス。
のはおれだけか?
672:774RR
09/04/18 13:31:00 gWzbSSfl
一見両方の長所を挙げたように見えるが結局はFIへの偏見か。fuck off
673:774RR
09/04/18 13:35:57 wCK3i5gB
レスポンスはキャブ
674:774RR
09/04/18 13:53:06 I9D4tsNR
毛色は違えどFIにも温もりはあるよ。
Don't think. FEEL.
675:774RR
09/04/18 13:55:29 NPcZVU6B
何度も何度もキャブを分解し、スロージェット、メインジェット、ジェットニードル等の設定を変えてセッティングを出す。
「もっと良いセッティングがあるんじゃないか」と追求するが「結局前の設定の方が良かったorz」と渋々元に戻す。
やってるうちにネジ、ボルト類がイカレてくる。
もう飽きた、ノーマルが一番だ。
676:774RR
09/04/18 14:03:44 Zb4J58Zq
FIのありがたみは
標高が激しいほど恩恵に与れる。
キャブだとそこそこの山なら問題ないが
標高が結構ある山だと一気に調子を崩すからね。
677:774RR
09/04/18 18:28:08 pGsGzaHp
>>671
くっさいくっさいキャブ厨(笑)の巣はこちら
スレリンク(bike板)
ち〜ん(笑)
678:774RR
09/04/18 18:29:44 PoS/IljW
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★事故相談総合スレッド Part47★★ [車]
浪越学園・日本指圧専門学校 [専門学校]
毛皮デート商法15 [防犯・詐欺対策]
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3908日前に更新/193 KB
担当:undef