スーパーカブ50&9 ..
[2ch|▼Menu]
176:774RR
09/02/18 00:02:59 lIPNfj80
 カブはおとなしく走ると農耕マシンくらい壊れる気がしない乗り物だけど、
ろくにオイル交換もせず、常に全開加速>全閉>急ブレーキなら
さすがに痛むわな。オイル交換しても、チェーンやスプロケット、タイヤも減る。

 でもエンジンに関しては一日あれば簡単にOH出来るからね。
あれのメンテは本当に気楽。唯一ギヤボックスだけが気が重いけど。

 

177:774RR
09/02/18 00:13:56 pq3tloR0
>>176
インマニのボルトが来るまで2週間もかかった。

178:774RR
09/02/18 00:48:27 +qx1u6tQ
>>172
以前郵政二輪車の入札はMDの開発経緯からホンダが優先的に落としてたと聞いたことがあったが、今は選択肢がないって理由でギアを使ってしまうんだな

179:先月かな、リコール出るかもって書いた人
09/02/18 01:01:45 Cckc4Q0f
>ろくにオイル交換もせず、

新聞屋で、オイル交換をケチる店は見かけなくなったよ。
ど田舎でずーーと世襲の店ではどうか知らんけど。

とりあえず、
>常に全開加速>全閉>急ブレーキなら

であっても、おとなしい乗り方の人と、消耗に大差はないな。

ブレーキシューとタイヤは減るけど、
チェーンもスプロケも大して減りは進まないし(ブッシュがやっこいし)

リムもホイールもケーブル諸々も、
同じ距離のマシンで大差はつかなかったよ。

クラッチは、急坂が多い区域だと、減るようだね。
プレスカブはスーパーより燃費が悪い。ショートレシオかもしれない。
発進トルクがある分、クラッチ負担が大きいかもしれない。
ロータリーシフトなのもあるだろう。

単に、おとなしい人はメカ音痴、故障に鈍感で、
かなりぶっ壊れるまで治さないだけ。


180:先月かな、リコール出るかもって書いた人
09/02/18 01:03:01 Cckc4Q0f

>でもエンジンに関しては一日あれば簡単にOH出来るからね。

一日バイク屋に預ける暇が惜しいので、たいていの店ではそこまでやらない。
逆に、ギアならベルトやプーリーはオイル抜かずすぐいじれるのは楽。
自前修理や、預けが減るという意味でも、ギアが楽。
プレスカブの場合、読朝の店は、交換部品が出てくる3.5万kmくらいで買い換えちゃうところも多いよ。

複数店舗で各社のビジバイ整備担当したけどね、おおむねそういう感じよ。


181:先月かな、リコール出るかもって書いた人
09/02/18 01:05:32 Cckc4Q0f
新聞屋も

メイト使ってた店の半分くらいはギアに変えてるけど
カブにしたり、90カブにしたり、そういう店もあるよ。

逆に、カブ使ってた店が、便利だって言うんでギアいれたり。

色々よ。

とりあえず、
・スピーディに
・安全に

過ごすなら、ギアだな。カブは命削ってる感じがする。
ギアに乗ると、カブには戻りたくない。

182:774RR
09/02/18 01:21:21 +qx1u6tQ
MDもプレスも減り始めてるんだな。街からカブの音が消えつつあるのはなんか寂しい(´・ω・`)

183:774RR
09/02/18 03:33:09 w85FLLs5
 どれだけ宣伝されてもギアとかいう乗り物は要らんけどね。自分は。


184:774RR
09/02/18 04:34:18 RsOl4h6X
ヤマハ?ギア?なんだそれ。
ボルト類がすぐ赤茶色に変色しちゃうバイクなんて乗れないね。

アンチってどこにでもいるんだね。

185:774RR
09/02/18 05:54:29 8uvymbtL
>>182
50年もあの音を出し続けてたんだもんな。
(こんなに静かじゃないけど)『川の音』みたいに生活音になってるかもね。

186:774RR
09/02/18 06:53:44 PyEOOz/Y
ギアの前カゴはハンドルと連動して動かないから雨カバーしてると引っかかって使いにくい

187:774RR
09/02/18 07:14:21 FTXrDNDi
>>186
それでコケるんだよな。

188:774RR
09/02/18 09:30:43 uOYspWsL
FIカブ、リコール対象に。ソースは以下。

燃料ポンプ
URLリンク(www.honda.co.jp)

スロットルケーブル(スーパーカブ50カスタムは除く)
URLリンク(www.honda.co.jp)

189:774RR
09/02/18 09:48:19 Rm7JbNuk
>50年もあの音を出し

FIでマフラー音が変わっちゃって、別物になってしまった。

今最後の生き残り、4万kmキャブカブに乗ってる。
「戦線異状なし!」

>ギアの前カゴはハンドルと連動して動かないから雨カバーしてると引っかかって使いにくい
>それでコケるんだよな。

むしろカブはフォークだけに前カゴの重量がかかるので
ハンドル重い
左右に重心移動

でコケるけどな、晴天でも。
まるでビッグバイクだよ。
オリャッと曲げる。
前後重量配分をキッチリケアしないと死ぬ。

雨カバーするとどこにひっかかるの?
転倒したこと無いけどな。カバーが長すぎると、タイヤに巻き込んで転倒するけど。

ああ、ギアのばあい、既存のカゴカバーより
でかいゴミ袋かぶせる方がいいよ。
ハンドル無関係で、使い勝手がいい。雨の日でもフルバンク。

190:774RR
09/02/18 10:37:56 lrvJ4dHI
>>172
普通のスタンダードのギアだったよ。
普通に白のギア。
違うところはオプションのグリップヒーターと
大きな純正の前カゴぐらいだったよ。

あまりに普通すぎて本当に郵便局で使うバイクなのかって
バイク屋も笑ってた。

191:774RR
09/02/18 10:55:15 H9OZAADb
>>188
俺の93年式スーパーカブは関係なしか。

192:774RR
09/02/18 11:12:32 kfYtHVlT
カブは前籠重量がそのままハンドルにくるので疲れる。

193:774RR
09/02/18 16:27:19 xZFIdu0N
カブ シリーズ、ジャイロ シリーズなど 6車種のサービスキャンペーン

URLリンク(www.honda.co.jp)



194:774RR
09/02/18 16:30:23 DyM8iUOc
なーにがサービスキャンペーンだ
リコールといえ、リコールと

195:774RR
09/02/18 16:43:26 xZFIdu0N
188は162と同じだよね?


196:774RR
09/02/18 17:59:58 PyEOOz/Y
>>187
ただでさえ雨の日はスリップが怖いのにハンドルが自由に動かせないのはつらい。

>>189
雨天時の透明ビニールのカバーを取り付けるときは、ミラーとカゴにカギを引っ掛けるでしょう。
ハンドルをひねるとミラーは一緒に動くけど、前カゴは固定されたままで動かないからカバーが突っ張ってしまって動かしにくい

197:774RR
09/02/18 18:22:20 lrvJ4dHI
>>196
あたりまえじゃん。
取り付ける時点でわかるしハンドルきったら速攻でわかるじゃん。
それでコケるって・・・バカ?

純正のカバーで引っかかるならまだしも
汎用品の合わないカバーを使ってる時点で間違っている。

純正品で2500円ぐらいから4500円ぐらいであるから取り替える事をオススメするよ。


198:774RR
09/02/18 19:05:55 j9vsJxK9
オレはこけるなんて書いてないし。使いにくいって言ってるだけだが。

199:774RR
09/02/18 19:08:18 Z1miVdSC
>>193
もう車体まるごと取り替えてくれよw

200:774RR
09/02/18 19:14:50 hh28Ea8K
なんつーか、みんなスルーせずに優しいなぁ。
リコール出たからって喜んで連投したり、
スレ違い車種をオススメするような分かりやすい人相手に…。

201:774RR
09/02/18 19:52:16 FTXrDNDi
>>197
素人乙


202:774RR
09/02/18 20:39:01 0oynBYpp
FIカブのエンジンあたりからゴムの焼ける臭いが出てたのは、プラグキャップの劣化に
よるものだったのかな?
リコールの事はしっかり対策してもらうのはいいとして、俺通勤で使ってて日曜しか休み
無いんだよな。
1日だって休めないし、かわりの車両を用意して貰わないといかんよ。
ホンダさん分かってんの?
俺の時間はタダじゃないのよ。俺の手間がかかるんなら補償してくれるんだろうねぇ?

203:774RR
09/02/18 21:29:11 OUn+omAK
スルーでおk。

204:774RR
09/02/18 21:47:34 tztn61jy
174 : [―{}@{}@{}-] 774RR:2009/01/22(木) 18:45:49 ID:rJePKqit
>6月発売、タイカブ110cc流用、新型フレーム投入、色は今まで通り緑と青、一般向け用とテレスコ装備のプロ仕様の2種類だそうです。

URLリンク(cubra90.blog86.fc2.com)

プロ仕様って一般人でも買えるのかね?

205:774RR
09/02/18 22:24:01 kfYtHVlT
>>196
当たり前。そんな危ない事しません。

206:774RR
09/02/19 05:02:42 uu5Ea3kI
>>204
確証も無しに宣伝乙

207:774RR
09/02/19 06:39:57 Mhjbn6Ly
オイル管理も出来ないようなバカに説得力なし

208:774RR
09/02/19 07:09:04 3rYh2k3s
いやあれは普通のギアではない。
サイドスタンドが付いているのに前カゴがオプション扱いだからだ。


209:774RR
09/02/19 07:17:16 HHXXCKsh
新型二種チューブレスは無理っぽいな!

210:774RR
09/02/19 09:43:16 pKKhROfk
>>208
カブも前カゴはオプションじゃないの?
プレスは標準だし
ギアもスタンダードはオプションだし
ニュースギアは標準でどこが普通のギアじゃないんだろう?

211:774RR
09/02/19 11:22:08 T1aHjPmQ
>>204
トピック「プロ」みたいなもんだろ。

212:774RR
09/02/19 16:08:50 NZuN3y18
602 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2009/01/06(火) 17:56:35 ID:RN2C4w9Q
ちょっと気になる現場の話を聞いた。
FIカブ、リコールかも。

おそば屋とか個人でトコトコ乗るのはあんまり不具合を聞かなくて、
新聞屋みたいに何十キロもぶっつんでガンガン開け閉めしてるような酷使だと
FIの薄気で、白いスラッジがたまり1万や2万kmでイカれていると。
キャブ車はフツーは真っ黒に濃いのに、と。
いまんとこ丘陵部の新聞屋の話だけど。平地はどうか知らん。

しかもホンダ相談室曰く「燃焼室にカーボン除去剤吹いて様子見して」
と、
まるでリード100の悪夢のようだと、
整備担当のバイク屋が嘆いたらしい。
一昨年発売、初期モデルの悪夢か・・・・

漏れも整備担当だったんで、話に合理性があり、納得できてる。

異常、いや以上、報告まで。



173 名前: 先月かな、リコール出るかもって書いた人 [おれだよおれおれ] 投稿日: 2009/02/17(火) 23:16:15 ID:FmaL3kPT
ね、なったでしょう。

うちの新聞屋で出た不具合です。
URLリンク(www.honda.co.jp)

たしかにHMJ、「燃料ポンプASSY交換したら治った」言ってたと。

失礼もあるので、詳しくは書かないけれど。


213:774RR
09/02/19 18:01:25 x5ijv5+8
リコールの整備してもらおうと思ったら
部品が来るのが月末とか吹いたわ
それまで壊れる…ことはないな、多分

214:774RR
09/02/19 19:31:14 M+qNQF3f
カブの歴史に泥ぬっちゃったな。
それにしてもサービスキャンペーンのほうだけど
ゴムや金属部品の強度不足や精度不足って品質精度の低い
典型的なチャイナクオリティーなんだけど大丈夫?もしかしてやっちゃった?
あそこの国は見た目だけはちゃんしてても中身は手抜けるだけ抜こうとするから
マジやめたほうがいいと思うんだけど

215:774RR
09/02/19 21:33:43 2H+foBYt
これはもうダメかも知れんね

216:774RR
09/02/19 21:36:10 vaJYzAQr
なーに、かえって熟成するさ

217:115
09/02/19 21:50:39 SwQRG+Cv
>>116、117 お待たせ
激しく乗って燃費は53.2km/g(ハイオク、スプロケ15丁、運転者体重56kgくらい)だった。
あんまり変わらんみたいだが、満タン〜満タンの給油量に誤差があるかもしれんね。
ただ今回の燃費を出すにあたっての使用状況だけど、車が遅くて速度を落として走らないといかん
事が結構あった。 原付も渋滞にまかれる事があるのさ。
言い訳をさせてもらえば、意識して激しくしてるから今の季節で同様の燃料とスプロケの設定でこれ
以下にはならんと思う。 
憶測に過ぎないが、急ぐ事で信号停止が少なかったのかもしれんし、正直なところ原因不明の異常な
燃費の良さに驚いている。
カブの特性なのかもしれんが。。。

218:774RR
09/02/19 21:52:40 EGAVow9l
>>217
お疲れ様
なかなかの燃費だね

219:774RR
09/02/19 23:18:34 ryRxDPNC
どのバイクも2型が量産型。

220:精神異常者
09/02/19 23:27:04 +PXAo7lg
元気そうだな馬鹿共

エンジン・ミッション・電気系統・…とアナ
ログ技術の集大成だったカブを所有している
事への喜びと

デジタル化して、非カブ的なブラックBOXを有
してしまったカブモドキへの蔑み
時代の趨勢に対しカブモドキでしか対処出来
なかった技術陣への哀れみ

                 ザマア

221:774RR
09/02/19 23:48:19 dIpHFVNN
コピペ乙

222:774RR
09/02/19 23:50:11 +PXAo7lg
いえいえ

223:774RR
09/02/20 00:11:38 /AGROyON
>>219
現行モノはプロトタイプとな

224:774RR
09/02/20 00:25:51 GT5Sv/gY
よくいって先行量産型
悪くいってユーザー運用試験

225:774RR
09/02/20 00:46:30 zGoRb1mE
スーパー+リトルで≒42000台/18ケ月⇒≒2300台
/1ケ月って・・・終わってるじゃん


226:774RR
09/02/20 01:13:33 12ccsYYG
今原付で一番売れてるのはトゥデイかな?

227:774RR
09/02/20 04:40:12 3pQ0dlQ2
モトコンポだろ。

228:774RR
09/02/20 07:08:44 EzYDhZD9
それおもしろいと思って発言したの?

229:774RR
09/02/20 08:19:47 PPBsk6NL
相変わらず2chつうのは、ロクデナシどもで自演で回してんだな。
だいぶ枯れて廃れてきて良かったな。

230:774RR
09/02/20 10:19:15 qZO8xxHf
楽しみだねぇ、新カブ90。
不確かな情報みたいだけど100〜110になるらしいね。
丸目、FIで排気量UP4速だったら文句ないなぁ。
欲を言えばセル、テレスコですかね?
値段も大事か。(笑)

231:774RR
09/02/20 10:56:39 IX8pNYLl
下手したらエイプより売れるかもよw

232:774RR
09/02/20 12:52:45 92tKgpB0
50周年リトルまだ50キロしか乗ってないんだよな。二種カブ出たら下取りに出して乗り換えだな。

233:774RR
09/02/20 13:13:10 W5pLw7cG
>>204=230

234:774RR
09/02/20 13:25:11 qZO8xxHf
>>232
新車同然(笑)
でも売るとき安いよ〜!覚悟してね。
僕もモンキー1ヶ月200キロで、今のに
乗りかえたんだけど、下取り10万円だった。
オークションならもっと高く売れたのかなぁ?

235:774RR
09/02/20 13:28:52 qZO8xxHf
連続ごめん。

>>233
204は僕じゃないよ、そのブログも
僕のじゃないです。文章似てた?


236:774RR
09/02/20 14:30:06 L0QrzkYv
235 名前: 774RR Mail: sage 投稿日: 2009/02/20(金) 13:28:52 ID: qZO8xxHf
連続ごめん。

>>233
204は僕じゃないよ、そのブログも
僕のじゃないです。文章似てた?

237:774RR
09/02/20 14:41:47 chjnJREx
このスレは
スレリンク(bike板)
【原付2種】カブ70・90・100【要2輪免許】part31
と統合?

238:774RR
09/02/20 16:27:02 MadhmrKQ
本当はカブ50 スタンダードだったが、
今はリトルカブが欲しくてたまらない。
ただでさえ中古車少ないのに
\100,000くらいで程度のいいやつ
見つからない…orz

239:774RR
09/02/20 22:14:20 /AGROyON
カブに積める原付 それがモトコ

240:774RR
09/02/20 23:15:43 VPP0jVqO
>>238
新車にしとき

241:774RR
09/02/20 23:59:27 L4V5oVpE
バーディーがV125のエンジンを流用して来たら、
カブ110と迷う。

242:774RR
09/02/21 00:06:42 Fffi8SFh
>>240
確かに新車の方が良いですが、
学生、アルバイトなので中古じゃないと
お金を工面できないので…。
中古車はデメリット多いですけどね

243:774RR
09/02/21 00:08:55 79O+rryC
>>242
フレームが逝ってたら何しても無駄だぞ
フレームの無事を祈れ

新車でもハズレフレームあるがな。

244:774RR
09/02/21 00:37:12 YgJTz7x9
>>242
倍の期間で倍のお金を貯めればいいじゃない

245:774RR
09/02/21 01:09:14 haKm+Jo0
>>242 おれ中古でボロボロの93年式スーパーカブ 走行18000キロを48000円で買ったんだけど、それなりに乗れるよ。

走る上で最低限必要な整備 タイヤ、チェーン、スプロケ、ブレーキシュが大丈夫なら購入後にすぐに痛い出費もないと思う。

あとエンジンの状態はキックが重たければ圧縮があるので、それだけ確認すればいいよ。
腰上より先に腰下が悪くなることは考えにくいから

246:774RR
09/02/21 06:04:53 vDDXEBhG
>>242
俺は95年式の走行1500キロなんてメーター回ってるか巻き戻したか、マジで低走行って奴を乗り出し5万で譲ってもらったぜ

直ぐに突っ込んでFサス曲げたけどなorz
直すだけで2万5千…手持ちが一葉先輩一人…どうする俺

247:774RR
09/02/21 11:34:58 +5WvI97x
>>246
どうせフロントブレーキしかかけずに突っ込んだんだろう。

カブでFサスだけ曲がるなんてありえない。
まずフレームまで逝ってるはず。

248:774RR
09/02/21 11:48:53 vDDXEBhG
リアブレーキも掛けたけどな。
レッグ外してFフォーク覗かないと何とも言えんな。

249:774RR
09/02/21 17:26:17 L+Y2vqTO
誰か現行カブ50のパーツカタログの品番教えてくれ。
50周年モデルのフレーム番号でドリーム店の人に調べてもらったんだが、店の人も迷いまくったあげく、平成14年発行の8版が届いた。
なんか違う版の気がするんだが。

250:774RR
09/02/21 19:54:15 JF/RsYk6
なんかってオイ
平成14年にはFIカブは出てないじゃないか

そーゆーのはホンダの客相にTELするか、お店に「FIカブのPLくれ」って伝えたほうが確実だぞ
まちがってもむこうが勝手に間違ったことになるからねぇ。


251:774RR
09/02/21 20:03:38 ixuWBs0r
リコール取次ぎで東京の港区を案内されて
着払い陸送しようかと思た、、、区内1店舗しかないて言ったのに
翌日電話したら「だって俺っち埼玉だから勘違いしちゃった、てへっ」
だって。客相フリーダイヤルだからバンバン掛けちゃってくれよな

252:774RR
09/02/21 20:09:39 L+Y2vqTO
>>250
どうも。確かに聞いとくべきだったなぁ。

結局、ググって型番メモったのを持っていって、店に置いてあるカタログと照合してから再注文してもらった。

253:774RR
09/02/21 20:15:04 L+Y2vqTO
>>250
追記。
FI、現行、クランクケース黒ってのは伝えたんだが、キャブの最後のほうもフレームがAA01で始まるから取り違えたみたいだ。

254:774RR
09/02/22 08:38:46 es/mQ67l
50周年記念車って補修用専用部品を出す約束で売ったんだっけ?
まぁ色物だけだとは思うけど。

255:774RR
09/02/22 21:56:15 ketkVMBR
待ちくたびれたので、とりあえず最終型の90カスタムを探して買って、新型を待つことにします。
下取り出したら大損でしょうか?

256:774RR
09/02/23 13:25:05 lootR6Vm
買った店に下取り出して
新型を買えばそれほど大損はしないかも。

でもココでのカブ人気は凄いが
現実はなかなか厳しいのがホントのとこ。
またガソリンが上がればいいんだけどね。

257:774RR
09/02/23 13:28:05 9r64m701
FIリトルもうリコールのダイレクトメール来た人いる?
あまりに不具合があるなら売り払ってFIモンキー買うかな。


258:774RR
09/02/23 13:40:18 zu1Z5hho
乗り換えたら今度はモンキーに不具合が出たりしてな

259:774RR
09/02/23 14:59:36 P0KqHBbP
DMまだ来ないな。
当然リコールのとサービスキャンペーンだったかをまとめてやってもらえるんだろうな…?

260:774RR
09/02/24 21:30:05 HkbRkaG/
>>257
その文なら普通最後は別メーカーの車種を書くもんだと思うがな。

261:774RR
09/02/24 22:54:08 M2ryqpKk
>>260
モンキー三台コレクションしてるんだよ。
不具合はあっても後発だから対策はしてるでしょ、本田は。

262:774RR
09/02/25 20:46:57 QDQtXo0p
>>261
コレクションて気色悪いな。機械なんだから乗ってなんぼだろ。
そもそもコレクションだったら不具合なんか関係ねぇんじゃねぇのか?w
床の間に並べて磨いとけやw

263:774RR
09/02/25 21:12:04 e14xIXxF
FIのリトルカブって4速表示灯無いの?
URLリンク(www.geocities.jp)

264:774RR
09/02/25 21:43:43 HxbTOObj
無い。別にいらん。

265:774RR
09/02/25 21:48:26 prHuzKzh
燃料警告灯付なのか

266:774RR
09/02/25 21:48:55 LutdmwOA
>>262
モンキーを20数台コレクションしている人がいた。

267:774RR
09/02/25 21:50:56 HxbTOObj
警告灯ついてるけどかなりアバウト。点いたら「ガソリン残量少なくなった」くらいに認識が良い

268:774RR
09/02/25 21:54:55 ZejsFtuW
無くなった一番の理由は燃料警告灯とFI警告灯の追加で居場所が無くなったからだな


269:774RR
09/02/25 21:55:03 M8flQhub
>>267
スーパーカブの燃料警告灯だとピカッとつくというよりボワーッとつくからタイミングが見極めにくい。
ついてから意外と走れると思ったら、まだ明るくついてないのに下り坂で力出ないとか。

で、俺はこの間FIカブがバッテリー切れになるとどうなるかを身をもって体感した。

270:774RR
09/02/25 22:12:09 g1RdcK/B
あれバッテリーあがっててもエンジンかかるんじゃなかったっけ

271:774RR
09/02/25 22:17:53 HkbRkaG/
>>269
どうなるの?
俺の予想だと燃圧かからないから何度もキックしてエンジン始動ってところだと思うが。

272:774RR
09/02/25 22:30:29 SEu9YVQg
警告灯まぶしすぎる
抑えられないかな

273:774RR
09/02/25 22:34:21 RNqHw65W
>>272
俺は上から100金で買った
シール貼ってる

274:774RR
09/02/25 22:38:40 M8flQhub
>>270-271
最初蹴った時はキーがオフなのかと思ったくらい何もなく沈黙。
何回か蹴っても動きそうな挙動さえ見せないんで、
半分くらいスロットル捻って蹴ったら一瞬かかりかけたんで、
もう一回蹴ってみたらスロットル捻っとけばエンジンが回ってる状態。
でも、スロットル戻すと沈黙。冬の朝にがんばって蹴ってるような感じだった。
で、アイドリングが落ち着いたんでセンタースタンド外したら
その落下衝撃が原因かと思うようなタイミングでエンストした。

結局、バイク屋に直行したが。

275:774RR
09/02/25 22:53:29 e14xIXxF
4速表示灯は慣れればトルクで感じれるのでいらないが
初心者には厳しいだろうな。

276:774RR
09/02/25 23:15:50 m4CPVERG
4速表示要るか?
走行中はニュートラルに入らないし要らなくね?

277:774RR
09/02/25 23:17:50 M2ryqpKk
>>262
他人がどうしようと気にすることないっしょ。あなたのお金を遣って買ってるわけじゃないし。スーパーで他人の籠の中を見て文句付ける?ワインだって飲まないで備蓄してる人もいるわけだし。

自分もキャブモンキーはたまに乗るくらいで鑑賞がメインだ。ま、250オフあるしね。



278:774RR
09/02/25 23:39:37 I6QObQSU
バッテリー切れってどうしてるとなるん?

279:774RR
09/02/25 23:40:12 nmVIUJnd
>>276
それなんだよ、せっかくロータリーなんだから4->Nになれよと、せめて20km/h以下ならとか

280:774RR
09/02/26 00:05:52 /7XVZr1O
カブが動かなくなったんですが、故障原因の予想をお願いします。

・昨日の深夜に大雨の中コンビニへ…
・うっかりしててサイドスタンドで立たせたまま放置
・半日大雨

で、今日の夕方、雨あがったんで乗ろうと思ってキックペダルを踏むと、
最初の1回目から異常な硬さで降りなかった

何回蹴っても全然かからず、坂の上から押しがけしてみるも無反応、
(スロット回すと音は違うけどエンジンの回転は一切増えず…)

暗かったのでプラグしか確認できず、プラグみたら先端まで濡れてたので
綺麗に拭いてもう一度試すも反応がありませんでした。

この状況で予想できる故障箇所と対処方法をお願いします。

281:774RR
09/02/26 00:17:20 tNNkJF19
>>280
マフラーから水が入ったんだろ。

282:774RR
09/02/26 00:23:26 /7XVZr1O
>>281
マフラーですか…明日早速みてみます。
マフラーに水が入るとキックペダルが重くなるのでしょうか?

283:774RR
09/02/26 01:05:15 tNNkJF19
>>282
ジョークに決まってるだろ。
普通カブは半日雨にぬれたぐらいでは壊れない。
ノーマルマフラーなら特に水没でもしない限りエンジンに水が入ることはない。
>キックが重い

ギアが入ってたのじゃないか?
電装系の故障でニュートラルランプが雨でショートしてニュートラル以外で点灯。

電装系の故障ならエンジンがかからないのも納得できる。
素直にバイク屋に持ち込め。

FIカブはデリケートだなw


284:774RR
09/02/26 05:17:15 +GaCymaD
FIであろうとなんであろうと、雨ごときで壊れない。屋外の駐輪場に停めてるFIカブなんて山ほどある

285:774RR
09/02/26 07:14:25 xENqd050
じゃー何で壊れてんだよ

286:774RR
09/02/26 08:15:40 FVfD/5Z8
レッグシールド無いとか

287:774RR
09/02/26 08:27:58 +Z0yGuNt
悪戯されてどこか壊されてるってこともあるかも。
バイク屋に持って行くのがいいよ。
あとは現車見ないと何とも言えないもん。
余計なアドバイスで状況悪化させる事だってあるから
悪いけど迂闊に助言できないわ。

288:774RR
09/02/26 10:14:18 tNNkJF19
FIカブはまだ登場して1年ぐらい
まだまだ信頼性は低いよ。


289:774RR
09/02/26 14:20:45 NtHDL03l
FIカブでエンジン不調だったら、サービスキャンペーンの件疑ってもいいだろ


290:774RR
09/02/26 15:01:22 utRRl+Ur
つか、早く2種発売してください

291:774RR
09/02/26 15:31:18 qeCZfC2d
サービスキャンペーン()笑

292:774RR
09/02/26 15:43:58 japQQCYp
>>290
バイク屋さんの在庫がなくなってからです(笑)

293:774RR
09/02/26 19:24:45 RwQUBTwX
>>292
IDが日本

294:774RR
09/02/26 19:32:17 56SsE68x
>>278
自分の場合は原因ははっきりしないが、普段から回転数を抑え目でかつ短距離ばっか走ってて充電が不十分だったとか、
ここのところ風が冷たかったからグリップヒーターを最大で点けてたから充電がryとかそんな感じかと思う。

295:774RR
09/02/26 19:39:01 56SsE68x
>>280
キックが重くてプラグが濡れてた部分を考えるとあり得なさそうだが、
右サイドカバーの隙間から侵入した雨水がECUに入り込んだとか、雨水でどっかの電装系がショートしたせいでヒューズ切れたとか。

右のサイドカバーあけてヒューズ確認してみるとか。
エンジンオイルの点検キャップが緩んでて水入ったとか、雨水がエアクリを突破して入り込んだりしたならまた別の問題な気はするが。

296:774RR
09/02/26 23:02:41 02NPwOgF
>>294
レスどうも。
自分も新聞配達で同じような使い方してるが、この頃たまに
何度蹴ってもうんともすんとも言わなかったりアイドリング中
突然エンジンが止まったりする事があったんでどうしたかと
思ってた。

297:774RR
09/02/27 05:13:31 DY+OLXUI
3月15日に愛知県岡崎市にあるオートショップウイング(用品店)で4ストミニツーリングがあるんですけどお近くの方参加しませんか?

みんなでバイクの自慢やらしましょう。

ツーリング先は浜松のリステルでバイキング☆

出発はウイングです。

トラックで後ろから着いていくのでもしバイクが壊れちゃってもちゃんと岡崎までは戻れますよ。

受付はウイングにて
バイキング代込みで2500円
モンキー、ゴリラ、エイプ、ダックス、シャリー、カブ、リトルカブ他4ストミニならメーカー問わずなんでもオッケー

ノーマルでも改造しまくっててもオケ。

ただしスクーターはダメです。

2ストミニももしかしたら参加できるかも



298:774RR
09/02/27 07:17:12 rKl5PIyr
>>296
FIバーディーでもまったく同じ症状が起こるらしいよ。
FIはバッテリーの電圧低下に弱いらしい。

299:774RR
09/02/27 16:42:23 J3nJirDA
コンピューターだから仕方ない

300:774RR
09/02/27 17:31:30 hqC9k0Sr
冗談はよしな。
ヒーターは交流で電源を得ているので停止していれば冷える。
FIは電源管理が重要だが回路にキャパシタかましてる。

カブ限定だけどな。

301:774RR
09/02/27 17:51:51 wreeM0Fz
>>300
ヘッドライトはそのままでヒーターだけ消えるの?
どういう構造になってるんだろう

302:774RR
09/02/27 22:09:29 4oceTn/O
確かに回転数が上がった時のほうが熱くはなるが、
>>294で言いたかったのはグリップヒーターが、走行中に充電される分の電力を
持ってって、バッテリーに充電される量が減ってるんじゃないか、って意味だ。
アイドリング状態だとそもそも充電されるほど電気起きない。

303:774RR
09/02/27 23:48:25 sLmLdzHU
『電圧低いとグリップヒーター使えない』ってカブ関連のスレで読んだ気がするが気のせいか

304:774RR
09/02/28 00:01:53 IK8PeWlZ
>>303
極端に低いと使えないらしいが、実際その表示が出たことはないので相当ヤバくなってからだと思う。
ちなみにウインカーつけた時だけグリップヒーターのインジケータが
ウインカーと交互に点滅することがある。説明書によれば「仕様」だが
実際には結構バッテリーが弱ってるみたいだから注意。
自分がバッテリー上がったのはインジケータがウインカーと同時に点滅した数日後だったし。

305:774RR
09/02/28 02:47:34 neWYh7uz
>>302
>アイドリング状態だとそもそも充電されるほど電気起きない。

テスターで計ったことないのか?w

306:774RR
09/02/28 03:35:57 pT3TX01D
テスター総統

307:774RR
09/02/28 07:58:16 2PoPZ1P1
純正のグリップヒーターのスイッチは、バッテリーの電圧を常に監視していて、
電圧低下しているときはヒーターを温めない仕組になってるんだよ。

308:774RR
09/02/28 16:20:39 U5qvVJqG
バッテリーが実用ギリギリのところで電圧維持されても、
その後乗らなかったりしたら上がるんでないか?

309:774RR
09/03/01 01:10:51 D0ciys3o
>>280君が気になるのだが
直ったのだろうか??

310:774RR
09/03/02 00:20:21 f1GGFJBC
リコールの整備完了した、全部で3箇所か
3時間も掛かってワロタ

311:774RR
09/03/02 12:43:58 LSsNq/P9
>>310
大規模だなぁ。
出しついでに店でレンタルバイク借りてたまにはスクーター乗ってみるかなぁ。

312:774RR
09/03/02 21:11:18 vndDSu5E
ホンダ様は店にリコール工賃払ってやってるのかねぇ?

313:774RR
09/03/03 01:08:07 qC5Jf3Lu
1台処理で、いくらでしょ

314:774RR
09/03/03 13:25:52 h/uPG1sh
>>310
そ、そんなに時間かかるのか!!

315:774RR
09/03/03 15:53:37 EeXd62je
>>314
ドリームに聞いたら1時間〜1時間半って言ってたよ

316:774RR
09/03/03 21:54:56 ru7JJPPD
燃料ポンプって簡単に外れるの?

317:774RR
09/03/04 09:47:46 V26GHc3C
>>314
預けてから受け取るまでで1時間50分だった
店の周囲に暇つぶせる店が何一つ無くて泣いた

318:774RR
09/03/04 10:51:51 VXg7mWOJ
試乗しまくりで。

319:774RR
09/03/04 11:23:14 WvG7rO49
>>318
このスレの人はカブだけを試乗しまくるよな?
スーパー、カスタム、リトル…

320:774RR
09/03/04 11:36:00 obQiFw4i
カブの試乗車自体見たことがないや

321:774RR
09/03/04 14:06:53 8pb0zGxK
メイトやバーディーを試乗したいな

乗り比べとも言うが

322:774RR
09/03/05 21:06:29 Ot+UXAPG
>>319
下着を試着させてくれと言ってるようなもんじゃないの?
試着するなら買ってから。
買わないと試着出来ない。

323:774RR
09/03/06 00:17:25 cOeFF4P0
関係ないけど、水着の試着ってどういうシステムなのかいつも気になる。
試着していいものなのかよ、と

324:774RR
09/03/06 00:24:28 cpwutebT
>>322
でもブラジャーは試着できるんだぜ

325:774RR
09/03/06 02:02:09 WvA5k4Ks
カブ出ないの?

326:774RR
09/03/06 07:58:44 JtJTIfIO
パンツの試着は無理ぽ

327:774RR
09/03/06 11:17:42 rGXaFfmj
>>323
パンツ履いたままで試着します。
生理中は遠慮してくださいね。

328:774RR
09/03/08 13:46:56 +fZYdwjV
股のところにカバー付いてるから。
試着時はカバー外さない。

329:774RR
09/03/09 04:10:34 i/EFvNyM
age

330:774RR
09/03/10 00:00:55 LRn7O4cd
2種カブ情報早く来い
スレがどんどん脱線していく

331:774RR
09/03/10 00:13:58 kQ1FGzm0
今度のしゃっちょうさんはカブのこと好きかな?

332:774RR
09/03/10 11:55:01 A2883h0R
宗一郎さんの弟子はほぼ全員引退したからねぇ・・・。


333:774RR
09/03/10 13:00:26 cMnTbbnN
50周年リトルを88ccにボアUPするぜ!
排気量1.7倍はどんなだろうな。一応750と800も乗ってはいるけどさ、あの車体での体感ってかなり違うのかな。

334:774RR
09/03/10 13:04:51 dPkLnM4x
トルク感は出るけどカブはカブ。
2ストのような体感は出来ない。

335:774RR
09/03/10 13:29:13 wC+QUtRw
壊す覚悟で125にすれば面白いかもよ

336:774RR
09/03/10 18:48:54 RIqFWEVp
キットなくね?・・・自作?

体感よりも「いかに楽に一般道を走るか」が目的な気がする。

337:774RR
09/03/10 19:32:21 InH/dUHd
夏に110が出ると二輪店の若旦那から聞きました。細かい仕様はまだ分からないそうです。

338:774RR
09/03/10 20:30:04 cMnTbbnN
>>336
武川から出てるよ。FIカブ用88ccキット。ドライブスプロケが大きくなるからチェーンも駒数足りなくて換えなきゃいけないけど。

工賃込み五万チョイなら二種カブ出るの待つよりいいかな。
心配なのは毎日の通勤に耐えられるだけの耐久性があるかどうか。

339:774RR
09/03/10 22:03:12 RIqFWEVp
>>338
いや、88ccは知ってるし自分もスーパーカブ50周年モデルを黄色ナンバーにしてるがさ、
>>335が125とか言い出したからそれに対してのレスだ。

さて、箱根の山登り用に後ろだけハザード作るか・・・。

340:774RR
09/03/10 22:06:48 wC+QUtRw
>>339
今更かもしれんが、キャブスレと勘違いしてた

341:774RR
09/03/10 22:08:47 RIqFWEVp
>>340
そうだったか・・・そういやここFIスレだよな。
話題が二種カブ情報まだーで終始してるから自分も意識してなかったわ。

でも「50周年リトル」って時点で気づry

342:774RR
09/03/10 23:07:59 DWBkb7v0
>>338
以前キャブ50スレにボアアップエンジンは1〜2万kmで寿命という書き込みがあった気がする

343:774RR
09/03/11 00:58:15 sqv8UiLY
>>342
ボアアップと言ってもピンキリだし何とも言えん。

344:774RR
09/03/11 05:49:13 aASVoG4P
あと、頑張って努力してボアアップした割には、その苦労が報われる程のモンでも無いんだよね。
変にスピードが出ちゃうと白バイのイイ鴨になるだけな気もする。
カブが早いと妙に目立つ気もするし。
ナンバー変える前提でボアアップするなら別だけど。

345:774RR
09/03/11 12:07:35 EWJI0nnl
ボアアップするより乗り換えた方がいいんだけどね。
満足できるはずないから。
壊れたら修理もめんどくさいよ。
純正のように気軽に部品を注文できるわけでもないし。

それなら今度出る110に期待してボアアップするのを待ってみるのもアリ。
エイプ100よりwktk

346:774RR
09/03/11 12:18:29 0ODd8keS
110が出たらそれはそれで面白そうだが、FI化するとしたら6,5馬力位か?

347:774RR
09/03/11 14:17:08 VsI3WLo2
ボアアップを手段とするか目的とするかだわね。
機械いじりが目的ならともかく、目的がパワーとかスピードアップとかなら
素直に大きいのに乗り換えた方が楽だわ。

348:774RR
09/03/11 20:56:54 VWGV7DWa
110が夏に出るのか、まあ、とりあえずボアUPするよ。パーツ頼んじゃったし。バイク屋に任せたから、工賃込み五万。ちくしょー。
。片道14キロくらいの田舎道通勤メインだし、壊れたらまた直してもらうしかないね。

昨年夏の燃料高騰の時期に50周年リトルの色に惚れて買ったんだけどさ、3速だし一種だしで車にぶち抜かれるのが怖いし、大型持ちとしては二種になるだけでも、有り難みが違うんだよな。
モンキーはキャブのを二台新車同様で保有してるけど、リトルでボアUPの具合がよければ、新型モンキーも88ccキットぶち込み前提で買おうかと嫁の隙を伺っているところ。


349:774RR
09/03/12 02:16:18 pQDVtBUg
110かぁ・・・・

350:774RR
09/03/12 21:52:03 L+RYhEwH
>>349
通報しようか迷う事あるよねー

351:774RR
09/03/12 23:30:31 yLLbyym3
調べてみたら、携帯からもそのまま掛けられるのね。知らなかったわ。

352:774RR
09/03/13 00:13:08 /lwP8giy
川沿いで出てる

353:774RR
09/03/13 22:58:54 r5SXA4+N
>>346
オートバイ誌のテストだとcz-i 110は0-100m加速競争において規制前アドレスV125
よりわずかだけどタイム良かったよ。国内の排ガス基準もたぶんクリアはしていると
思われるが、騒音規制でどれだけしぼられるかが問題だけど8馬力くらいは最低
あるんじゃないかな?

354:774RR
09/03/14 03:30:14 IkI533FD
馬力よりも燃費を重視するのがカブの設計思想な気がする。

355:774RR
09/03/14 23:10:17 g+C9vN7X
>>354
実際そうだと思うよ。
俺自身も燃費を一番気にしている。
ガソリンの単価も以前に比べたら随分と落ち着いたけど、50km/g以上の燃費を
体験したら自動車に乗る機会が激減したよ。
車は乗るの忘れててバッテリーあがってたよ。
車は1台しか要らんかも。

356:774RR
09/03/15 00:09:23 s1nNXsgh
>>355
日本に導入される?かもしれないタイの110ccエンジン積んだバイクは実用モード
燃費で57km/Lをマークしてる。スペイシー100が同じ計測法で40km/Lと発表されてる
ことから、かなり燃費良いと予想される。
まあホンダが21世紀に本気で世界戦略のために新設計したエンジンなんで間違いなかろう。



357:774RR
09/03/15 16:05:39 1gAxkoh3
もう待てません。

WAVE110iかCT110を買うことにします…。

WAVEもまだみたいですが…。

358:774RR
09/03/15 17:15:51 7e4CgWtX
110ccつっても、実際は107ccとかなんだろ?
90も実際85だし、50は49tだしな。

359:774RR
09/03/15 21:39:30 UWs1gD2q
カブ50とアルト5MTの燃費が倍しか変わらん。
嬉しいのか悲しいのか。

360:774RR
09/03/15 21:55:29 7e4CgWtX
雨に濡れないで走れる所や高速に乗れる所を考えれば、アルト5MTでも考慮の余地は有るな。

まぁ、自分で買って乗りたいって気分になるような車ではないな。代車でなら何時でも乗ってみたいが。

361:774RR
09/03/15 22:59:11 UWs1gD2q
>>360
顔なじみのクルマ屋で代車を頼むとジムニー(550cc最終)になる。
漏れは2台ジムニーを乗り継いできたが、いろいろあって今はアルト5MTに乗ってる。

362:774RR
09/03/15 23:07:35 7e4CgWtX
550最終か
乗ってる奴を一人知ってるが、パワーウインドーが無いのを話のネタにしてたな
アルトだったらワゴンRとかパレットよりは軽いだろうしな。

363:774RR
09/03/15 23:20:21 UWs1gD2q
>>362
漏れ、窓手動派だよ。
今乗ってるアルト(中古)も「窓手動」「5MT」で探していたが、
MTすら貴重だったので手動窓は諦めた。

アルトは手動窓じゃなくてパワーウインドウなのでガッカリ(通常逆だと思うが)。
街中で手動窓のクルマを見るとうらやましくなってる漏れガイル。

以前乗ってたジムニー2台は5MTで窓手動だった。

今乗ってるアルトは700kg切ってて、親のワゴンRより160kg軽い。

364:774RR
09/03/15 23:24:15 7e4CgWtX
手動も悪くはないし味わいも有るが、流石にパワースライドに慣れてるとな…。
悪くは無いんだが。

しかし、本当に何時の間にかMT減ったな。

俺はそろそろ寝るわ

365:774RR
09/03/15 23:30:36 zOOxa32A
カブスレでいつまで軽の話してんだよ

366:774RR
09/03/15 23:31:29 JUAe/wDr
スレ間違えたかとオモタ

367:774RR
09/03/15 23:32:52 UWs1gD2q
>>364
日本のクルマでMTはトラック・スポーツカーなど一部しかない。
発展途上国やヨーロッパではMTは多数派。(発展途上国は「故障しても修理が容易」とのことでMT)

バイクはMTが多数派。
カブはAT扱いだが。

368:774RR
09/03/15 23:33:24 UWs1gD2q
>>365
スマソ

369:774RR
09/03/16 00:26:00 4hEKcCwQ
うちの車は後ろだけ手動窓だ。

370:774RR
09/03/16 03:12:55 JZoxpnY9
しつこい

371:774RR
09/03/16 05:03:54 tUOkDFQP
カブもカムチャーン調整は自動だ!

372:774RR
09/03/16 08:52:00 W56RqwU4
>>367
大型トラックはATやセミATだよ。

373:774RR
09/03/16 14:51:59 SOQgiBaX
バスだな

374:774RR
09/03/16 15:59:24 9rRH+i1T
>>369
デルタ?

375:774RR
09/03/16 16:01:14 N4UH12Yn
デルタゾーンは乙女のデンじゃラスゾーン

376:774RR
09/03/17 07:32:44 U/QfnYD0
評判悪いウィルズウィンのマフリャー注文したからインプレ待ってろよ!

377:774RR
09/03/17 11:32:39 ZgyD8yXP
オレはカブがうるさい音で走ってるのを見るを悲しくなる。
モンキーなら許せるけど

音が速そうで来る方向を見て待っていると
なかなか来なくて目の前を音だけ元気に走りゆくモンキー&カブは

悲しいものがある。

378:774RR
09/03/17 13:13:24 nGSw2hlT
なら早くすれば飯野さ

379:774RR
09/03/17 15:54:00 WPNZ7Gbs
音だけ速いのは見る度に笑う
でかいバイクや車に多いな
色は殆ど黒か白だ

380:774RR
09/03/17 18:11:53 yxbUvhgt
悲しいけど所詮カブだからいじっても音ばっかでかくて全然速くならなくてはた迷惑なんだよな
珍走のほうがまだ早く目の前から消えてくれるからマシだ

381:774RR
09/03/17 22:03:29 0/T7G1Dv
純正マフラーで11000回転、65キロで走ってると恐ろしい音だった

だから2T上げたんだが、今度は静かになった分加速が鈍くなったぜ

382:774RR
09/03/18 00:15:31 V+olBFLp
>>381
90ですか?

383:774RR
09/03/18 02:12:54 pwqu9zSh
>>382
90だと2速のままずっとぶん回したくらいの回転数・速度だ。
3速で11000回転なら確実にメーター振り切れてる。

384:774RR
09/03/18 06:54:27 B1BUoQT+
>>382
50なんだぜ。速度は庭で測った。

流石に50に15Tは厳しいかねぇ…ボアうpかストロークうpしたいが、どうせなら90か110でも買って移植した方が良さそうな気もする

385:774RR
09/03/18 07:09:57 pZCD+oOd
それなら50を売って中古の90か70を買った方がよくね?
どっちも中古だと50よりも安いぐらいだし。

386:774RR
09/03/18 08:38:50 vCesmznC
安く済ませるなら75にボアうぴ
カムシャフトも交換ね、もしくは中古の90
エンジンをかってちまちま治す。
んで換裝

387:774RR
09/03/18 13:52:14 B1BUoQT+
>>385
エンジン移植か、装備丸ごと90or110に移植しようかなー、なんて。

所で110って出るよな?出るって噂だからあれだが、今日明日ウイングのオッサンにでも聞いてこようかな
つかホンダに電凸したら答えてくれるかな…?

388:774RR
09/03/19 00:13:27 fm+etFhv
110出るとしてお願いだからタイカブのカッコにはしないでくれ。

389:774RR
09/03/19 02:04:00 j3Qhlk6/
オイル入れすぎてセル回らないことってある?

390:774RR
09/03/19 07:28:39 pdIu5WXB
入れすぎたんならオイル抜けよ。この間抜けが。

391:774RR
09/03/19 09:12:43 od6gcB19
>>389
マルチ乙

392:774RR
09/03/19 09:21:49 XFPopKhT
マルチする手間でその書き込み文章そのままでググれカス
既知の症状なら引っ掛かるし
引っ掛からないならスレ内で適正な回答はでない

393:774RR
09/03/19 22:27:38 TYbXSjpN
つまり、このスレで質問する価値0ってことかwwwww

394:774RR
09/03/20 00:51:11 eChYIb2E
やっとリコール処置おわった
代車のtodayで初めて4stスクーターに乗ったが、さすが中国製という感じした。
やっぱりカブは楽しい♪

395:774RR
09/03/20 04:51:53 dzP/TKvk
フレームの作りが違うからね

396:青赤い人
09/03/20 12:42:08 bWoymNCI
50周年カブ明日納車
今年はいっぱい旅に出よう
任意保険はどうしようか

397:774RR
09/03/20 18:32:52 7SQtLeAq
軽い接触事故でも相手が年寄りなら死ぬ。
子供を乗せたママチャリ相手なら、子供も脳挫傷で呆気無く死ぬかもね。
1億円払える境遇なら任意保険入らなくても良いんじゃないか?
あと、自分が当て逃げされて一生寝たきりになった時も、別にお金に不自由しないなら入らなくてもいいんじゃないか?

398:774RR
09/03/20 21:39:13 VlDYMpkR
>>396
任意保険に入っていないと、加害者になったときのほか、
信号無視の自転車にぶち当てられても相手が金持ちでない限り何の補償もないよ。
自転車相手の事故でも死ねるのがバイク。

399:774RR
09/03/21 00:42:10 arWFk31I
事故を考えるとなんか怖いな
90ccを買うつもりだったが法定速度の枷を自ら付けて50ccてのもいいな

400:774RR
09/03/21 01:00:16 q4vg053D
車持ってるならバイク特約つけとけばいいし、
ないならせめて対人だけでも無制限の保険はつけとくべきだな。
対物は場合にもよるが、対人ほど高額になる率は高くないし、制限ついててもとりあえずは。

もちろん対人対物無制限の保険が一番良いが。

401:774RR
09/03/21 02:36:02 xhNNn2Bh
>>396
全労済だと対人対物無制限+自損事故傷害1500万のが年7000円で入れるよ。
これに弁護士費用特約と交通災害共済500万を足すと年15000円。
最初の時だけ出資金1000円が別にいるけどね。

402:774RR
09/03/21 21:41:27 nUk+2AKa
>>399
何を言いたいのかよくわからんが、50なら任意に入らないって事なのか?

403:774RR
09/03/21 21:55:38 036bYPhU
ちゃうやろ、速度が遅けりゃ死ぬ(事故る)確率も低いだろうってわけ

404:774RR
09/03/21 22:00:32 QnmquqRi
遅くても事故る時は事故るし、死ぬ時は死ぬ。
つーか万が一に備えて行動できねえ奴はハンドル握んなカス

405:774RR
09/03/21 22:04:33 036bYPhU
そら、今の原付の制度じゃむりっしょ

406:774RR
09/03/21 22:36:18 /tIr/s9i
ぶつかって吹っ飛んでしまったら原付もリッターも変わらんよ
むしろ限界が低い分原付のほうが危ないかも
それからファミバイ特約は自分が怪我した時の保証がない場合があるから気をつけて

407:774RR
09/03/21 22:39:15 4d2P11jA
いいかげん保険スレでやれ、カス共

408:774RR
09/03/21 22:43:08 036bYPhU
教習所で死んだ人の件もあるし
非力な原付で助かったと何度思ったことか

409:774RR
09/03/21 22:47:09 0hGNtTL6
運動エネルギーが速度の二乗に比例することを考えると、原付の安全性は高いと思う。
歩行者をはねた場合の危険性まで正しく評価すれば、四輪自動車より安全なのでは。
>>401の保険料が四輪のそれより安いのは、保険会社自身もそう見積もっているからか。

410:774RR
09/03/22 00:19:46 QXV1YEss
任意保険に入ってないと、走行中にベンツにこすられて
自分1:相手9で決着がついても、10万とかで涙目w

411:774RR
09/03/22 17:37:38 YPoqLkQE
URLリンク(world.honda.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3857日前に更新/193 KB
担当:undef