50cc エンジンのある生活 原付をマターリ楽しく61 at BIKE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:774RR
09/01/31 20:56:20 G5ybR6/Y
一日目:発進の練習
二日目:2速に上げて、下げる練習


五日目:国道デビュー


近所の皆様、住宅地の路地で変にエンジン吹かしたりしてスイマセンでした。

701:774RR
09/01/31 20:58:11 aFfDwTaP
一日目:踏切でエンスト
二日目:国道の右折でエンスト
三日目:国道の信号待ちでエンスト
四日目:国道の(ry

六日目:酷道デビュー

702:774RR
09/01/31 21:02:36 G8iPbqkj
1日目発進の練習、国道15キロ走って帰宅。

交差点でエンストして怖かったな・・。

703:774RR
09/01/31 21:04:58 owxERngH
一日目:庭先でエンスト
二日目:公道に出た直後エンスト

三日目:国道デビュー

田舎だと国道のほうが走りやすいね・・・ (´・ω・`)


704:774RR
09/01/31 21:52:57 c+Hp6P2Q
発進に自信がないから信号が怖いんだよなw

705:774RR
09/01/31 22:17:07 cX9vcUje
確かに発進怖いよな。 ベンリィで練習して友達のゼファ運転させてもらったらめちゃめちゃ簡単やった。
原付マニュアルはむずかしいよ

706:774RR
09/01/31 22:40:03 xpGWZVMG
ベンリィでなに言ってるんだか
4速発進が普通に出来るじゃないか
2stスポーツなんて下はスカスカ、上はどっかんだからベンリィなんかの比じゃないぞ

707:774RR
09/01/31 22:51:38 ZAe52Rh1
NS-1やら乗った後にCB400SFとか乗るとクラッチワークが楽すぎてラフになってしまう。
バイクの中でも2st50ccってのは乗りづらい部類だよね。

708:774RR
09/01/31 23:08:16 owxERngH
初めてのMTはVanVan50だったが、2st50ccな上に非力なもんだからもう・・・・

709:774RR
09/01/31 23:21:34 fANs1IcJ
新車で買ったズーマーに乗るのが楽しくて楽しくて、雨の日にまで40kmくらい乗りまわしてたら風邪引いた
俺の馬鹿・・

710:774RR
09/01/31 23:24:28 uVczQEQs
原付初心者なんですが
知り合いのバイク屋に探して頂いている。
通学or外出目的の
第一希望YB-1
第二希望YB1フォア
保険RZ50

こいつらの操作性や性能面ってどうなんでしょうか?ほぼ一目惚れ状態なので良く
知っていたら教えてください。

711:774RR
09/01/31 23:35:31 ZAe52Rh1
>>710
RZだけ価格帯が違うけどRZをおすすめする。
ただし、金銭的に余裕があればの話、2stらしく軽くて楽しいバイクであるのは間違いない。
まったりならYB1Fourでも良いと思う、いじりたくなってもどうしようも無いが

712:774RR
09/01/31 23:49:02 uVczQEQs
マフラーうるせぇのは嫌です

713:774RR
09/02/01 01:42:57 cHqitTP4
マフリャーなんてノーマルなら大丈夫だろう
2stなら甲高い音は回避不可能だがの



高校生な弟のぼろいジョグ

吹け上がらないエンジン
ホース替えてもオイル漏れ
空気入れてもべこべこなタイヤ
効かないブレーキ

帰省したときに一度だけ借りて乗ったがひどい
どこの店か知らんが、ちゃんと整備してから売れ死ね
私のかわいくない無愛想な弟が事故ったらどうすんだ

714:774RR
09/02/01 01:45:36 MctLxW3A
クラッシュ早く死なないかな

715:774RR
09/02/01 09:10:25 s3xOFdTi
なんで近所の原付スクーター乗りは吹かしまくるのだろうか…?

早く怖い人が乗ってるクラウンとかに追いかけ回されないかな…

716:774RR
09/02/01 09:11:35 WUQq5GSs
がっくんがっくんなるだけなのにな。w

717:774RR
09/02/01 09:25:46 LmKdotU5
今まで幾つか乗ってきたが、フォーゲル以上に発進が気難しいのは無かった。
回転上げないとスカスカだわ
ラフに繋ぐとフロントあっぷっぷだわ
しかも馬力無いから走り出すと遅いわ

まあそれが楽しかったわけだが(´・ω・)

718:774RR
09/02/01 11:13:55 2g8axB3c
年式を知りたくて
店で聞いたら、車台番号じゃわからないって言われたけど。本当にわからないの?

719:774RR
09/02/01 12:03:09 4AxDDW4k
だいたいわかるけど、厳密には微妙

実際に知りたいのは年式ではなく、機種名だよね?
年式っていうのは正しくは初年度登録時期のことだから
これは当然フレームナンバーではわからない

機種名を知りたいなら、フレームナンバーでだいたいわかるけど
モデルによってはエンジンナンバーと合わせてみないと正確にはわからない
ほとんどの場合、フレームナンバーとエンジンナンバーで機種はわかる
でも同時期に販売している機種が多いモデルだと、両方チェックしてもわからないケースもある

一番正確なのはネームプレートの機種名を見るのが一番

ただし、当然のことながらニコイチなんかされているとまったくわからなくなる

生産時期を知りたい場合、これが意外と困難な場合がある
プレスリリースやサービスマニュアル・パーツリストなどに記載がないと店でも調べられない
個人で年式のデータベースを作成してる人ってweb上でもときどき見かけるけど
過去のデータ探したり、各種ナンバーから類推したり、実はすごく手間をかけているんだよ

720:774RR
09/02/01 12:16:10 2g8axB3c
>>719
その店で新車で、買ったから分かると思ったんだけど 簡単に分からないんですね。
ありがとう。

721:774RR
09/02/01 12:33:20 4AxDDW4k
>>720
新車で買ったなら、その購入年が年式
機種を知りたいならネームプレートを見ればいい
新車ならニコイチはないので確実
あとはそれが何年モデルと呼ばれているかだけだね

722:774RR
09/02/01 12:43:29 2g8axB3c
>>721
知りたいのは、何年モデルです。
年式=製造時期だと思ってました W


723:774RR
09/02/01 12:46:39 Vli3EBNG
>>720
パーツリスト見れば車台番号と機関番号から形式わかるようになってるよ。
そうじゃなくちゃ補修部品頼むとき困るでしょ?
ただし、大抵△△××〜〜〜って形になってるからその機種の最新版リストじゃないと誤解する可能性あり。

生産年がいつかってことについては形式と番号の若さから類推するしかない。
形式は変更受けない限り形式の最初の年のまま。
例えばスズキのチョイノリはK3、K4、K5ときて次がK7(最終型)。K5が'05生産なのか'06生産なのかは類推でしかわからない。
もしかしたら05年に全部生産されてて06年はゼロ台生産て話かもしれないし。
だから、こっちは特定が意外に面倒だったりする。まあ事実上どうでもいいってばどうでもいいことだしね。

724:774RR
09/02/01 12:47:51 Vli3EBNG
>>722
ああ、それならパーツリスト見れば分かる。
多分面倒くさがったか、パーツリスト置いてないかどっちか。

725:774RR
09/02/01 13:00:19 4AxDDW4k
メーカーは年単位でモデルの管理をしているわけではないからね
何年モデルっていうのはユーザー側が勝手に呼んでいるだけ
メーカーには○年モデルっていう概念そのものが存在しない
メーカーサイドも広報なんかはその概念を利用しているけどね
○年モデルは変更無しとか、よくあるでしょ
あれはメーカーからしたら、普通に作りつづけているだけのことなんだよ
だからバイク屋も売るときには○年モデルとかって表示するけど
買った後から聞かれたら「わからない」ってなっちゃうw

でも確かに一般的に何年モデルと呼ばれているかは気になるよね

726:774RR
09/02/01 13:04:43 YhPNOtKE
>>683-686
明らかにスレチな気持ち悪いものはって楽しいの?
しんじゃいなよ

727:774RR
09/02/01 13:06:45 tBjNaC99
カブは恵まれてるんだな

ケツの下のシールで大体年式が判る

728:774RR
09/02/01 13:11:24 Vli3EBNG
まあ、実際のとこ年度によって色物部品とかが変更されるたびリスト作り足しか作り直しになるんで
足された部分の発行年月見ればモデルチェンジの年は分かるんだけどね。

729:774RR
09/02/01 18:07:36 2g8axB3c
部品を取り寄せて もらうために店に行ったのでパーツリストはありました。面倒臭かったと思います。
レスくれた皆さん、ありがとうございます。知らない事もあったので 勉強になりました。

730:774RR
09/02/01 21:18:46 n1vNMMYW
この前通勤してたら右を車がスレスレで通っていってびっくりしたんだが
ボーとしてフラついてたかなと思ったら前のバイクにもわざと幅寄せして
遊んでやがった!もし転倒でもしたらどうするんだ?思い出すとむかつくんだけど
今度やられたときなんか合法的にやりかえすことって何かありますか?

731:774RR
09/02/01 21:25:10 Jf6wP6up
>>730
アホの相手をするとアホが感染るよ。
アホの事を考えるだけでも時間が勿体無いですし。
仕返しを考えるのはアホと同じレベルに自分を貶める事だよ。
だから、まるでアホが存在しなかった様に振る舞うが吉。
アホが一番嫌がるのは無視される事がから、結果的にもそれが一番。

732:774RR
09/02/01 22:11:35 4AxDDW4k
パーツリスト見ても機種がわかるだけで、その生産期間はわからないんじゃない?
生産期間まで記載しているものもあるんだっけ?

733:774RR
09/02/01 22:22:43 ol8tWHsg
追補版にはそれぞれ発行年月が書いてあるからそれ見れば判るってことじゃないかな?
しかしパーツリストの場合発行しなおしになるから、単体じゃ無理だとおも。
サービスマニュアルは追補版が後ろに付いたり別冊になっていくから、両方合わせればほぼOKだと思う。

あと、スズキやらホンダの場合は末尾に年式をあらわす英数字が付くから、おいらはそれ見て判断付けてる。

734:774RR
09/02/02 11:05:42 9trK4P+N
>>730
接触する → 事故 or ひき逃げとして通報。
しっかりプロテクター類は付けておけよ!

735:774RR
09/02/02 17:32:05 2OiBLV3U
>>734
愛車が壊れるようなマネするのはライダーとしてどうかと思いますぜ

あと、二輪は保険おり難いし、悪者にされやすいから・・・・
どう見ても相手が悪いのに4:6とかにされたら泣くに泣けんぜ?

736:774RR
09/02/02 18:52:21 N0YyH1b9
黄色実線の一車線道路で、接触スレスレで追い越していく四輪を避けるために、
左に寄って段差で転倒とかしたら、自損事故になるの?


737:774RR
09/02/02 19:43:24 c2+RZuZu
自損扱いだろうねぇ
車の運ちゃんが気づいて止まってくれれば自損といえど話はいくらか付けられるだろうけど
そもそもそんな運転する奴は逃げてくとしか思えない
結局のところそういう事態に巻き込まれにくい道幅に余裕のある道路を走るのが第一だと思う

738:774RR
09/02/02 21:50:44 WmOqWr2C
>>736
あーそれで骨にヒビいったことあるわ。

739:774RR
09/02/02 23:31:44 cwgE6wH4
すみません、スレ違いかもしれませんが教えてください。
URLリンク(blog.dissident1.net)
このサイトに載ってる原付?の車種名分かりませんか??

740:774RR
09/02/02 23:32:38 SkFQtCvX
後輪新品にしてもらって空気圧も調整してきた


741:774RR
09/02/02 23:35:54 Jc7D0kCi
>>739
カブ

742:774RR
09/02/03 00:43:38 tFWPiD1h
すり抜け時に、自分のミラーと車のミラーが接触した場合、法律的にどおなの?
自分が悪い気がしていつも(といっても数回だが)逃げてるんだが、5:5ならぶつかっても堂々としようかなと思う

743:774RR
09/02/03 00:48:50 breeHPX3
すり抜け自体交通違反に改定された

744:774RR
09/02/03 01:13:27 zWJ0iXhI
>>739
リトルカブじゃないかな
ベージュホワイトだと思った

745:774RR
09/02/03 01:33:35 KJYy5/XM
>>743
いつだよアホ

746:774RR
09/02/03 06:49:02 A3WevgtH
>>742
いや、全面的にお前が悪いから

747:774RR
09/02/03 08:24:30 lwgMgXel
>>744 カブだろうね
・ウィンカーの大きさ
・レッグシールドのフォルム
・タイヤサイズ

748:774RR
09/02/03 09:04:36 G0jU34rx
>>742
5:5てww

749:774RR
09/02/03 10:13:26 zPw5SYCR
>>742
10:0でお前が悪いだろw
相手が動いてたら話は変わってくるけどなー。

750:774RR
09/02/03 11:21:10 7v3JGzTZ
>>736
痛くないように当たっとけ。
まぁ真ん中とか真ん中より右あたりを走ればいいのさ。


751:774RR
09/02/03 11:31:52 u85dcLai
凡例タイムズ(自動車事故の過失割合の指標となる本)では、
バイクでのすり抜けケースは無いから微妙にぶれることは有るけど5:5は無いな。
ぶつかり方をどう取るかによるけど、すり抜けでミラー接触となると追突と見るかな?

出先だから詳細は確認できないが、相手が動いなかったら当然100:0。
動いていても抜かそうとした時の事故だから、かなり頑張って解釈しても80:20ぐらいからスタート。
バイクが有利になる過失相殺も、すり抜け時だと該当がすぐに思いつかない。
一般人なら、保険屋とかなりヤクザで知的DQNな交渉して70:30行けば凄い方だと思う
(それ以上たたき出す交渉できる程法的交渉できる方なら、こんなところで聞くまでも無いだろうし)。

どちらにしてもミラー接触したバイクの方が明らかに悪いんだから、ちゃんと止まって謝れ。

参考程度に自分がすり抜け時に右ミラー吹っ飛ばしてしまった時は、工賃込みで修理費3万円程度だった
(傷が付いたとかじゃなく、完全に反っくり返って電動で動かない状態になってた)。
ウィンカー付のミラーでもまあその程度。保険使うほどではない金額。
左ミラーだと、最近はカメラ入っていることあるからもうちょい高くなるとか。

752:774RR
09/02/03 14:34:19 EN4LCWv7
自転車で車のミラーに思い切りぶつけてたやつがいた

753:774RR
09/02/03 14:44:06 FkukVQa/
歩いてるとき腕がミラーに当たった。

754:774RR
09/02/03 17:25:12 QFTKb9Cb
幅の狭い道路でサイドミラー同士ぶつかって片方のミラーとれてたけど
爆撃されたみたいにすごい音するな

755:774RR
09/02/03 17:38:38 2a48ioQ/
爆撃されたことがねえからなあ・・・

756:毒蛇 ◆l2czV0jc.E
09/02/03 21:51:03 vL086na6
そういえばずーと前にこのスレにいた
ゴリラかモンキー買った原付初心者はとご行った?

納車の日にテンション上がったのか知らんが
「なんか遊園地にある乗り物みたーい」みたいな事言ってて
毎日、毎日乗る練習して、それをここで毎回報告してた人


どーなった?

757:774RR
09/02/03 22:01:06 LqkysEPX
どうでもいい

758:774RR
09/02/03 22:14:05 u85dcLai
あいつ? あいつならオレの横で寝てるぜ?

759:774RR
09/02/03 22:37:55 V0wvPMBO
ほんとうかい あいつはもう乗る方は飽きたって言ってたよ
今度は新宿2丁目で仕事してる筈

760:774RR
09/02/04 00:43:49 y7p2LJok
猿橋容疑者じゃないんだからwww

761:774RR
09/02/04 02:55:29 tBeXSs5P
>>756
通り魔事件とか起こす前に早く松浜病院に行った方がいいよ!

762:774RR
09/02/04 06:41:53 577Pb3W6
>>756
んなことどうでもいいから免許とって出直せ糞餓鬼

763:774RR
09/02/04 12:12:44 XvrUqx8S
やっぱ50ccの下駄バイクは最高ですね。
ちょっとコンビにまでとかちょっとそこまでとか
税金も安いし最高の下駄バイクっす。

764:774RR
09/02/04 12:19:04 LtdGNesT
2stエンジンをオーバーホールすると
出費はどれくらいですか?

765: ◆88AD50TZag
09/02/04 12:36:10 BWRwlRGG
>>764
どこまでやるかで全然値段が変わってくるから、何とも言えないと思う。
俺はエンジンと駆動系の部品を可能な限り新品使って
近所のバイク屋でフルOHしてもらったら総額14マソだった。

詳しい値段が知りたいなら、バイク屋に直接相談するのが早いかと。

766:774RR
09/02/04 20:31:50 bpY5f6sn
フロント&リアタイヤ交換
バッテリー交換
プラグ交換
これで15000円って安い?


767:774RR
09/02/04 20:35:51 PY8igN7N
10インチスクーターだと仮定して
バッテリーとタイヤが国産であれば、まあまあ安いのではないかと

768:774RR
09/02/04 20:42:57 1C9vqTyQ
バッテリー代入ってればまあまあそんなもんだなあ

769:774RR
09/02/04 21:50:39 FNhgyW6u
>>766
そんなもんじゃね、バッテリーとプラグくらい取説でも見て自分でやれよ

770:774RR
09/02/04 22:03:16 FNhgyW6u
近所で安い所でもタイヤ交換はタイヤ代工賃込みで1本4000円、タイヤはiRCのMB38の10インチ
自転車メインに営業していてスクーターにはあまり力入れてない店でタイヤ交換したら
タイヤ代工賃込みで1本8000円した、タイヤはダンロップのD306の10インチ

771:774RR
09/02/04 22:54:30 FZc8TziP
>>766
パンクしたんならしょうがないが、前後同時交換はタイヤがすべって危ないぞ!
駆動輪が早く磨り減るから普通は交換周期が違うはずだが・・・
どのタイヤ使うのか知らんが、費用はYAMAHA車なら妥当、バッテリーが高いHONDAスクなら安いんでないかな?
一番交換周期の短いプラグ交換は自分でやると吉。
IWF22は長持ちするよ

772:774RR
09/02/04 23:31:17 PY8igN7N
俺はプラグの交換時期が一番長いかもしれん
バッテリーもセルがいかれるまでリフレッシュかけて何度でも蘇らせる
タイヤはスリップサイン出たら変える
俺は一本ずつだが、タイヤの性能を使い切りたいという向きには前後同時交換がおすすめ
ひと皮剥けるまでは注意しないといけないけど

773:774RR
09/02/04 23:50:57 ZgA1Vjov
タイヤは、溝は残っているが年数で判断して前後同時交換かな

減りやすいようにハイグリップにしているけど近所のお買い物メインだと
年間走行距離は少ないからなぁ

774:774RR
09/02/05 10:14:59 3EMmroEp
タイヤは前後バラバラに交換だと、
摩耗具合が違ってバンク時に本来の性能が出せないから前後同時交換。
・・・とはいえ、街乗りメインのスクーターだとあんまり関係ないけど。

775:774RR
09/02/05 10:20:19 4kaQbkLL
ひびが入ってカーカス見えてきたら換えてる俺はどうすれば。

776:774RR
09/02/05 10:24:23 PjuiFs57
原付免許を取りに試験を受けようと思いググったら
俺の住んでる県は12月〜3月は試験がない事をはじめて知ったよ・・・orz

777:774RR
09/02/05 11:40:56 UdSzQAh5
千葉県中部東京湾岸住人だが、けさシートに氷がついてたよ…
寒かった〜

778:774RR
09/02/05 12:46:35 CSmqtVc0
片側一車線の道路とかでゆっくり走っていたら
後続の車に申し訳ない気分になるんだがマイペースに走ってりゃいいのかな。
自分は捕まりたくないし急いでないからノロノロ走りたいんだが。

779:774RR
09/02/05 12:52:36 cShLkliY
車に乗ってたらタイミングみて追い越していくだけだから
気にしなくていいよ
車が近づいたら多少端によれば相手にも伝わる

780:774RR
09/02/05 13:58:55 WjDQsXy1
50km標識の道路だと死ねる
ビュンビュン抜いてく

781:774RR
09/02/05 16:32:13 CSmqtVc0
把握した。端っこを走ることにするよ。
今度、長距離(といっても150kmくらい)の実家に置いてある原付を取りに行かないと悪くて、
乗るのは大体一年ぶりだから不安だったんだ。

782:774RR
09/02/05 16:47:33 WO6I7Egz
道路のレコード溝って怖いもんだなと、峠道走って思った。
車とかでかいタイヤのバイクとかでは意識してなかったんだけど、
カブに乗り始めてわかったよ。よれる感じでふらふらしてしまって、
後続の車に迷惑かけちまったと思う。今俺のタイヤはホムセンで買った
安い物なんだけど、所謂ブランドタイヤ履くとマシになるものかな?


783:774RR
09/02/05 17:03:10 tETcTTUa
レコード溝はタイヤ程度じゃフォローできない
四輪でも怖いくらいなんだから

784:782
09/02/05 19:03:33 s3IjjH6g
>>783
タイヤ換えるぐらいじゃダメなんだな。
カブのビジネスタイヤの溝と、レコード溝がアンバランスに
シンクロする(上手く表現できないな)のも原因かなと思って、
太いタイヤ幅にしてパターン換えたらどうだろうと考えてたんだけどね。

785:774RR
09/02/05 21:11:18 UHmY+VjB
>778
自分の場合は通常はあまり端を走らずに乗用車で言うと左のタイヤの通る辺りから道路中心を走るよ
ミラーで後方は常に確認して後方から車が迫ってきて邪魔になると思ったらはじめて端に寄って先に行かせる

意思表示としても端にずっと居るより真ん中から端に移動する、というアクションを後方から来た車に見せれば
車側は「ああ、抜いてくれって事なのか」と解釈してくれてお互い認識した上で追い越しが成立するしね

端にずっと居るとこちらのすぐ後方にぴったりついてミラーの死角に入った状態で抜く機会を待つ車も居るから危ないよ

>782
いわゆるグルービングって奴だね
タイヤの太さがあれば多少なりともマシにはなるけどあくまで気休めでしかないし
タイヤのパターンが違ってもハンドルの不安定さは変わらないと思ったほうがいい
結局は慎重にカーブへ進入するしかない

786:774RR
09/02/05 21:19:07 UFk8Vknv
『どうだい怖ぇ〜だろ?徐行しないとマジ事故るぜw
そういう風に作ったんだからww フヒヒヒ...キヲツケテネww』

787:774RR
09/02/05 22:35:32 iLqWHC3w
         _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  事故る奴はダメリだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  事故らない奴はよく訓練されたダメリだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント レコード溝だらけの峠通勤生活は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー─''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

788:774RR
09/02/05 23:26:16 9vr+itO0
免許の更新忘れて5か月と2週間
そろそろ試験を受けに行かねば・・・


789:774RR
09/02/05 23:37:17 iLqWHC3w
>>788
URLリンク(www.police.pref.nara.jp)

いわゆる「うっかり失効」のための適性試験?

790:774RR
09/02/05 23:49:41 9vr+itO0
そうそれ
一度4ヶ月くらいで気づいて慌てていったんだが
時間間違えてその後忙しくてそのまま今に至る
自分のずぼらさが情けないぜフヒヒ
とりあえず残り時間がないから一夜漬けで特攻してくる
とった時は一発合格だったが今は受かる自信があまり無いんだぜw


791:774RR
09/02/06 00:22:55 3C4iqSkQ
中古の一種スクーター買ったんだが、乗り出し後いきなり不調。
交差点で信号待ちするたびにエンストしてしまう。
すぐに店に戻って再整備依頼。アイドリング高くしてもどうも不安定で、結局マフラーが詰まってるという結論。
店側は走ってるうちに直ることが多い。すぐ直したいなら、(そこら辺に散らばってた部品取りのマフラーを持ってきて)、これと交換していいか?と言い出した。
整備済みの車体だったということや、非純正のわけわからん中古マフラー交換では納得できず、購入自体を取やめたいと要求したが、自賠責の関係で無理とのこと。
最終的には新品純正マフラーを取り寄せ後日交換って約束になったんだが、こういうときの対処法として適切だったのか疑問が残ってしまった。
みんなだったらどうした?

792:774RR
09/02/06 00:23:09 TuA+jHF0
>>790
>>789のサイト見た感じだと、試験は受けなくていいんでない?


793:774RR
09/02/06 01:07:58 tuOQ0MW0
この度KATANA50を購入したんだが、ナカーマいる?

794:774RR
09/02/06 02:47:36 fZjIzxaI
>>793
ナカーマではないがKATANA50についてkwsk。
出来れば写真うpキボンです

795:774RR
09/02/06 06:48:28 VFmhpB9r
>>791
新品のマフラーに交換してくれるなんていい店だな、客がごねたからしょうがなくだろうけど
中古でなら普通、マフラー内清掃くらいで終わりだろ

796:774RR
09/02/06 09:52:30 QZ2Aqlms
5年ほど動かしてない原付があるんですけどまた乗ることは可能でしょうか?
整備に出した場合費用ってどれくらいかかりますか?

797:774RR
09/02/06 10:04:45 DcCXWTU0
乗ることは可能、ただそのままだと色々と辛いと思うので整備する必要があると思う。
費用は店によって違うので店に聞いた方が早い。

798:774RR
09/02/06 10:05:38 31rNIzZF
ガソリン入ってたら腐ってるから注意な。ハイオクならわからんけど。

799:774RR
09/02/06 10:12:21 GBw+cXu5
ハイオクでも腐ってるんじゃない?
5年は長いよー。

特別な思い入れがなければ、整備代に萎えるかも。

今の状態にもよるけど、直してもまたどこかが壊れてってなるなら
新しく買ったほうがいい場合も…。

取り合えずば、バイク屋さんで見積もりだー。

800:774RR
09/02/06 10:18:41 QZ2Aqlms
>>797>>798>>799
ありがとうございますー。
ガソリン入ってます
イタリアのバイクなんでまた乗りたいんですよね。
整備代かなりいきますかねorz

801:774RR
09/02/06 13:36:50 JpUO79zi
>>776
学科もやってないのか?
数日だけ住民票を移してほかの地域で受験する技を

802:774RR
09/02/06 13:41:54 /N26qIxU
>>801
学科試験が実施できたとしても、(降雪とかで)技能講習が出来ないんじゃないの?
だから逆に学科試験を実施しない、とか

803:774RR
09/02/06 13:57:43 3C4iqSkQ
>>795
マフラー内清掃では直りませんでした。

804:774RR
09/02/06 16:28:30 meSP2nEt
軽トラの後ろ走ってたら荷台から発砲スチロール箱の攻撃に遭った
死ぬかと思った

805:774RR
09/02/06 17:30:45 sMx9GoQj
俺も軽トラの後ろ走ってたら荷台から砂嵐攻撃にあったことがある
失明するかとおもたマジで

806: [―{}@{}@{}-] 774RR
09/02/06 17:54:17 YkpjbYOc
俺も軽トラの後ろ走ってたら荷台からミカン満載の集荷箱が落ちたことがある
美味しそうだと思ったが、後続の車に踏みつぶされていった。

踏みつぶしても当て逃げにはならないの?動物轢いて逃げてもいいの?

807:774RR
09/02/06 17:57:04 fqmiNUEN
動物愛護法違反じゃね?
故意に轢くと

808:774RR
09/02/06 18:28:55 kKQbtzzT
>>791
> 購入自体を取やめたいと要求

この時点でDQN

> 新品純正マフラーを取り寄せ後日交換

これ、無償だったら店が良心的
契約内容や保証内容にもよるけど

809:774RR
09/02/06 18:45:10 VFmhpB9r
>>808
中古のマフラーでもちゃんと走るようになるなら俺は納得する
社外でもいい、チャンバーは嫌だがスポーツマフラーならOKだな

810:774RR
09/02/06 18:50:54 kKQbtzzT
誰かグリス式のFフォークをOHないし交換した人いる?

当方レッツ4G乗り。
近所の2りんかんでは「原付スクーターのFフォークをOHした記録がないので、規定額に追加費用が掛かる可能性がある」って言われた…。
基本工賃は15,750円で妥当かなあと思ったけど。作業時間は2時間半〜3時間程度は見て欲しいと言われたな。

んで、近所の鈴菌のカンバンを出してるバイク屋に持っていったら、
部品代+工賃で15k円くらいって言われた…。
でも、「動きはスムーズだしサビてないから、まだまだ大丈夫」って言われた(から当面は放置の予定なんだけど)

811:774RR
09/02/06 19:11:38 Tplo6UWK
あの手のサスはよほどおかしくなってこない限りノーメンテが普通。
ラバーブーツ切れて無くなってもそのまま走ってたりするし。

やったことはないが作業は単純ぽい。

前輪外す
シール下げてCリングを外して抜く
中見抜いて指定どおり給脂する
元通り嵌めて前輪組む

サービスマニュアル等見るにこれだけだったよーな。

812:774RR
09/02/06 19:46:03 NJP/+iCI
バイト終わって帰ろうとしたらチャリ、原付放置禁止の紙貼られてたんだけど…
大量にあるチャリとバイクの中でなんで俺のだけ('A`)
いつも同じ場所に止めてたから放置されてると思われたのか?
止める場所変えればスルーして大丈夫かな…

813:774RR
09/02/06 19:51:57 m1yNg/fl
ナンバーメモられてる可能性高いからしばらく他に停めたら?

814:774RR
09/02/06 19:58:26 NJP/+iCI
そうだねぇ。
はぁ…めんどくさいなぁもう('A`)

815:774RR
09/02/07 00:47:00 e15iXk3M
>>808-809
レスありがとうございます。
保証内容は購入15日以内の自然故障・初期不良は無制限で無償です

購入自体の取りやめを申し出たのは店が信用できないのでは?と思ったからです
「整備済み」を強く売りにしている店でまさか買って5分後にこんな初歩的な不調に遭遇
しかもドノーマルで比較的良好な車体なのに、別物の中古部品といきなり交換してと言われ、さすがにすんなり了承できませんでした

しかし、やはり購入をやめたいは言い過ぎでしたかね?
今後の為にも皆さんの経験を聞かせてください

816:774RR
09/02/07 00:51:24 e15iXk3M
ちなみに、購入時の整備諸費用は15000円でした。

817:774RR
09/02/07 00:53:06 e15iXk3M
違いました。22000円(税別)でした・・・

818:774RR
09/02/07 01:10:11 4XDlVAz/
購入をやめたいはいくらなんでも無いわ
新車で中古のマフラーにしていいですかならともかく中古車なんだからいいじゃない

819:774RR
09/02/07 01:29:58 HftTKATk
俺も「しっかり整備しときました」とか言われてそんだけの整備諸経費払った後に
そうなったら確かに「やっぱりやめる」って言いたくなるかも


820:774RR
09/02/07 01:35:02 A8uO0H10
>>801>>802
自分の住んでる県は降雪地方だから>>802の言うとおりだよ。
一応、問い合わせたら3月の中旬に雪がなかったら
やるかもみたいな曖昧な事言われたけどね。
数日だけ住民票を移してほかの地域で受験する技も
バイトと学校があるから無理だし。

結局は早くても、1ヶ月半はwktkして待ってろって事か・・・。






でも、このwktkは嫌いじゃないぜ!

821:774RR
09/02/07 01:37:24 e15iXk3M
>>818
やはりそうですか

中古バイクに中古部品ってところは構わなかったし新品を要求したわけでもないですが
走ればいいって考えで買った原付でなく、デザインにも惹かれて選んだので・・・
もし、同じ型の同じ程度の中古部品なら素直に納得できたと思うのですが。

まあ返したくなった一番の理由は、売るときだけ調子いいこと言って騙されたのでは?と頭によぎったからです。
実際、自分に非は無いですし、状況的にも返品を要求するのが最も安全かなと判断したわけです。

822:774RR
09/02/07 01:41:10 e15iXk3M
>>819
そんな状況で「取やめたい」と言ってしまいました
安い買い物ではないので・・・

823:774RR
09/02/07 01:46:01 HftTKATk
まあ、今回は最終的なバイク屋の対応が良かったから「返したい」が悪く聞こえるが、
交渉の過程として、販売条件と違うものを「返す」ってのは当然のことだと思う
実際の店や店員の雰囲気がわからんから何とも言えんけど、
良心的な店がたまたま不良品を売ってしまった場合なら、「返す」ってのはちょっと飛躍してるが、
確信犯的な店なら徹底して返品を要求できる事案だと思う
俺の意見としては、もう少し穏やかに交渉すればよかったんじゃない?と思う


824:774RR
09/02/07 01:59:31 98ymofzu
とりあえず俺が初心者で中古買った時そうだったら泣き寝入るか、言われるまま中古マフラーだw
>>791
>店側は走ってるうちに直ることが多い。

関係ないけど、この
そのうち直るっていうのはどういう原因を想定しての言葉なんだろう

マフラーに何か入ってる異物が走ることで吹き飛ぶ?
ジェット類の軽い詰まりだとしても、そういうのって
いったん固形化したやつでもガスの流れで多少は
また溶けちゃうもんなのかな?

825:774RR
09/02/07 02:41:30 yAud9ry3
通勤と収納を重視したスクーター欲しいんだが
VOXでいいのかな?

826:774RR
09/02/07 03:28:28 94j5/qlM
おっVOX?持ってるよ。
半メットしか入らない(深さがない)けど、結構入るから便利だよ。

827:774RR
09/02/07 08:53:44 9B4p5SFU
>>825
収納重視なら箱付けた方がいい。だからリアキャリアがあるのを選べ。
箱付けるのが嫌って言うと、容量が多いVOX、という事になると思うが、
深さや形状も考慮した方がいい。
その中に荷物が収まって蓋が閉まらないと乗れない訳だからね。

828:774RR
09/02/07 10:06:16 ZrkumY3j
>>794
うp URLリンク(upload.fam.cx)

速度はメーター読みで85km/hまで確認
収納はジェット型が入るぐらい
走りの安定も加速も悪くは無いと思う

てか、初原付なもので俺がkwsk知りたい(`・ω・´)

829:774RR
09/02/07 10:59:35 ZVYBtCXF
>>828
50だよな…?
フェンダーのシール的に、二種っぽい気もする

830:774RR
09/02/07 11:02:28 O4tcm29s
これが噂の書類チューンてやつですか

831:774RR
09/02/07 12:52:11 86wDKbFx
違法行為はイクナイ!

832:774RR
09/02/07 12:52:26 E90uWPjj
CRM50買っちまった

でもオフは雪があって行けないorz

NSのタイヤかな、、、
他になんかオススメのタイヤありましたらレスよろでつ

833:774RR
09/02/07 12:58:54 k7OIgM24
>>828
確かにフェンダーの白シールが気になる。これ白ナンバー?
ボアアップ済みか書類チューンだったとしたら、二輪免がないと無免許運転になっちまうぜ?

834:774RR
09/02/07 13:18:16 Qo7tAWzp
ググったらこんなサイト見つけた。
URLリンク(www.mni.ne.jp)
KATANA50ってスペイン産なのね。
結構カッコ良さげでいい感じ。

835:Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2
09/02/07 13:23:04 8nEB12wP
スペインカタナってけっこうヤフオクで取引されていたな。

836:794
09/02/07 20:14:39 5i/eF4pp
thx!

デザイン良いですなw
でも最初KATANA50と聞いてカタナ400とか750のミニチュアみたいなMT50ccが思い浮かんだのは俺だけじゃないはず!

837:828
09/02/07 23:44:28 ZrkumY3j
みんなレスthx!・・・って何かまずい雰囲気になってる(´・ω・`)

とりあえず登録した時は、第一種原付として登録してる
85km/h出したっていうのは、最高速度が知りたくなり
興味本位でスピード違反を犯したときに出た数値・・・|電柱|・ω・`)
フェンダーの白シールについては、納車した際に既に付いていたもので、
それについて前の持ち主からは何も聞かされていない
あと、商品説明の際に改造云々は言っていなかったので、
おそらくボアアップはしていないと思われる
欧州向けに作られたスクーターらしいので、それと何か関係があるのかね

的外れな返答だったらスマソ

838:774RR
09/02/07 23:47:36 O0DqaN3w
>>837
前の持ち主がボアうpなり書類チューンなりやってんでしょ
白ナンバーならシール剥がしときなよ

839:828
09/02/08 03:50:32 u5jb1CSQ
>>838
白シールって二種のシールの事だったのか
みんなdクス、お陰でやっと事情が飲み込めた(´・ω・`)

問題起こる前に指摘してくれたことに本当に感謝してる
もうちょい自分でも色々勉強してくる

840:774RR
09/02/08 08:01:35 16/VBBpp
>>839
ケツに白で「△」が貼ってあったらマジで二種扱いされてたから、最悪職質かもな。
まあ付いてても付いてなくても法律で定められてなかった筈。ボアうpしてから付けてない奴も居るしな。
でも警察に目を付けられるだろうし、外しておくか上から色を塗って目立たなくした方がいいだろうな。

841:774RR
09/02/08 08:11:14 /D+LkLZX
DioかJOGのどっちを購入しようか迷ってる

原付のこと全くわからないんだがこの二つってそんなに性能とか差がないのかな

842:774RR
09/02/08 08:15:43 xveWI0wN
>>839
いろいろいわれた理由はもう一つある
まるきり無改造の状態だと、85km/hは出そうにない
肝心の出力が3馬力そこそこなのだ
水冷2stてことでチューンすればいくらでも(言いすぎ)馬力引き出せるから
改造、特にボアうpされてる可能性が高いと思われたんだろう

843:774RR
09/02/08 08:21:14 xveWI0wN
>>842
あんまり差はないからJOGのデラックスおすすめ
前ブレーキだけは明らかに違うから

たくさんお買い物したい人にはDioCestaだけどな

844:774RR
09/02/08 08:21:45 xveWI0wN
アンカミスった
>>841

845:774RR
09/02/08 09:33:32 QJgmeap3
通学用にYB-1欲しすぎる。
レトロでありながら地味にスポーツタイプとか最高過ぎる。
馬力ってどんなもんですかね?

846:774RR
09/02/08 09:49:27 /D+LkLZX
>>843

ありがとう
参考にさせてもらいます

847:774RR
09/02/08 11:32:31 eeePLUc8
>>845
2ストで4.6馬力、4ストで4.1馬力

848:774RR
09/02/08 12:36:09 QJgmeap3
>>847
ありがとうございます。
地元は坂が多いので心配です。ダメならRZが第二希望…

849:774RR
09/02/08 14:25:41 u5jb1CSQ
>>840
確認してきたが、白シールは前だけについててて
後ろは△シールが貼っていた跡だけだったから、一先ず安心していいのかね

>>842
一応メーターは120km/hまで刻まれてたから、85km/hはすぐに出ると思ってた・・・
本当に何も知らずに買っちまったんだな俺はorz

850:774RR
09/02/08 15:02:06 16/VBBpp
>>849
まあ、前だけなら一応大丈夫…かな?夢の中に出てきてうなされる位気になるのなら剥がしても良いだろうが、一応大丈夫だな。
原チャを買ってから学ぶ事も多いからなぁ。外車なら純正でも2ケツ出来るようになってるし、メーターも60以上有る場合が多いし。

まあ、排気量も確認した方がいいかも。万が一事故って保険の世話になるときに、50で設定したのに50でなかったら口すっぱく怒られるからな。

851:774RR
09/02/08 18:32:08 Cxtd7Aa4
>>849
カタナ50の馬力は2.9psから2.6ps程度らすぃ(仕向け地によって差があるのか?)
一例↓
URLリンク(www.reviewcentre.com)

どう見てもこのままなら85km/hは出ないだろう、が
上のサイトのレビューでも40-45mph(65~72km/h)だ〜とか書いてあるのがあるし
「テクニガスのチャンバー付けてWR5.5gにしてエアクリ外してジェッティング合わせたら、50-55mph出るようになったぜ!」とか
「俺はさっさと70ccにしたよ」とかいうのもあるな…
弄り甲斐はめちゃくちゃありそう

50mph≒80km/h

852:774RR
09/02/09 02:49:49 MzLS1xnH
海外って馬力制限があるんだっけ?

853:774RR
09/02/09 12:41:20 FYs3U79E
海外のは制限ないと思うよ。
日本とは法律も文化も道路事情もちがうしねぇ。

日本の馬力制限も、あくまでも自主規制?なんでしょ。

原付ではないけど、車なんかも国産だったら180qで効くスピードリミッターが輸入車にはなかったり
メーター表示が250qまであったりして、面白いよ。

854:774RR
09/02/09 12:44:08 jLssyz3F
26000km突破記念

855:774RR
09/02/09 12:48:19 w4qwIwOy
>>853
EUには日本より厳しい規制がある件

856:774RR
09/02/09 16:32:57 QXQHW4jh
マグナ50買ったら笑われますか?

原付素人の自分にとってはデザインが最高なんですが、白い目で見られるのは嫌なので…

857:774RR
09/02/09 17:27:59 y0Dt7WGv
どんな原付を買おうが「所詮原付www」と笑う奴は笑うし、笑わない奴もいる
乗ったもん勝ちだ

858:774RR
09/02/09 21:28:00 VVr+HD8d
きちんとメンテして、手をかけてるバイクならどんなバイクでも
笑われる筋合いはないと俺は思うよ。それでも笑うもんはほっときなよ。
原付は面白い。結構自分でいじれるし。早くこっちへおいでな。


859:774RR
09/02/09 21:31:44 6lWfn9XQ
RS125(アプリリア)とかも、規制のせいでノーマルでは酷かった。
信じられないほど回らない。125ccのくせに、白原付に余裕でちぎられる。
リミッター外せば、気持ちよく回る。恐るべしヨーロッパ規制。

860:774RR
09/02/09 21:34:15 QXQHW4jh
>>857
>>858

ありがとうございます。ちょっと感動しました。

マグナ50買います!

861:774RR
09/02/09 21:45:14 io9H3oQi
このスレでこんなこと言うのも何だけど、マグナ50は原付としても非力さを感じるから
マグナの見た目が好きなら普通二輪取ってVツイン乗るのもオススメ
マグナ50でも走りが不満ならいくらかはやりようあるけどね

862:774RR
09/02/09 21:55:57 J0Ws1nu7
俺Dio乗ってるんだけど、どんだけ頑張ってもメーター58qくらいしかいかないし、結構な坂だと30qいくかいかないかなんだけど簡単に初心者でもできるようなスピードup方法ってないですかね?

863:774RR
09/02/09 22:02:33 suNGVTBR
タイヤの空気圧

864:774RR
09/02/09 22:14:33 daaS18xQ
>>862
バイク屋にお金出してやってもらう

865:774RR
09/02/09 22:21:15 2uKA5LxF
>>862
まず免許取ろうな。話はそれからだ。

866:774RR
09/02/09 22:24:49 3Ui2PG8R
マグナ50はどうも俺が街中で見かける奴はことごとくシートが穴開いてボロボロなのにまともに補修もされてなかったり
適当にパーツくっつけてみたって感じで正直マグナ50だから指差されて笑われるとか以前にアレなのが目立つから色々言われてるのが大きいんだと思う
せめて自分の身だしなみと同じように綺麗にしてやれば車種関係なく好きで乗ってんだろうなって感じはするしさ
ただやっぱり車体の重さとエンジンのパワーが噛み合ってないから本気で乗り出すと相当にマゾい

867:774RR
09/02/09 22:33:28 suNGVTBR
タイヤの空気圧はホントだぞ

868:774RR
09/02/09 22:37:20 io9H3oQi
>>862
ダイエット。
これがお金をかけずに結構効く

869:774RR
09/02/09 22:43:46 Ka71dsKz
>>862
痩せる。(一部の人には超有効、ただし一部の人には無理)
空気圧高くして接地抵抗減らす。(乗り心地悪化、ブレーキの利き悪化と引き換え。燃費は良くなる)

>>866
マグナもそうだが、似たような出力で似たような車重のYB-1もボロボロかつ謎カスタムされたのが多いな。
なんとなく傾向が似ている。
まあマグナはやろうと思えば外見ほぼノーマルで馬力3〜4倍くらいに化けさせることも可能だけど
原二や軽二輪になっちまうな。

870:774RR
09/02/09 23:10:27 qr3DjfJD
エアクリーナーの掃除をしたいけど、洗浄液は灯油でおk?
それともそれ用の洗浄液を使うべき?

871:774RR
09/02/09 23:18:52 GmahhMly
灯油でオッケーなら何年も研究を重ねて洗浄液を作ってる意味がないだろ。

872:774RR
09/02/09 23:23:49 Ka71dsKz
>>870
湿式なら灯油でOK
乾式ならダスターで埃飛ばすだけにしとき

873:774RR
09/02/09 23:26:16 suNGVTBR
オレは灯油
最近値段も落ち着いたし

874:774RR
09/02/10 00:03:40 XMVP3FOj
灯油だろjk

875:774RR
09/02/10 00:17:22 4SUoAfGH
灯油で必要十分

876:774RR
09/02/10 00:28:52 YiCZuHho
やっぱ灯油だよね。

877:774RR
09/02/10 03:01:29 SCscpXZ5
>>863 空気圧ですか、では近いうちに調整してみます! 
>>865免許はある! 
>>868=>>869 
ダイエット…自分65`なんですがこれでも痩せました
でもやっぱ、原付乗っててもある程度のスピードって求めたくなりますよね

878:774RR
09/02/10 06:24:19 UnaDAWuP
>>862
排気量の大きいバイクに買い換えろ

879:774RR
09/02/10 07:55:32 40aR/J/I
原付初心者なんですが、gooバイクなどに記載されている(保証あり)とはなんの事でしょうか?
またある、無いではどんな危険がありますか?

駄文スミマセン

880:774RR
09/02/10 08:31:54 oJdzGqF3
>>879
家電の保証なんかと同じ、期間は短いけど
購入後半年とか三ヶ月とかで故障や不具合があれば保証ありだと無償修理とか
期間や条件は店によって様々

881:774RR
09/02/10 10:08:08 SXYJTVnJ
>>877
スピードを求めると言うことは、もしかして…若いですなぁ♪
よくわかるぜ。
オレもスクーターをカリカリにいじってスピードを求めてたw

オサーンになると、求めるものはスピードだけじゃなくなるからまた面白い。
事故にだけは特に気を付けて楽しもうぜ。

882:774RR
09/02/10 10:25:24 WJgHr7+b
夜、市街地をカブで20km/h程度でフラフラしてたら異様に楽しかった。
癖になるかもしれん

883:774RR
09/02/10 10:40:32 A0kzhAoZ
>>856
マグナ50単体で見るとそこそこカッコイイ。
しかし人間と組み合わせると、小さすぎ。

884:774RR
09/02/10 13:08:25 RMfJpKgf
>>871-876
わかりました、ありがとうございます。
取説には専用の洗浄液があるような書き方をしてあることから、
購入店に持っていくのが無難みたいです。
いくらするんだろう。。。orz

885:774RR
09/02/10 13:42:02 +3y+3vkT
そして店のおっちゃんが灯油で洗ってくれるんですね

886:774RR
09/02/10 14:48:50 56N3fT1R
そしてやけに高い工賃要求するんですね

887:774RR
09/02/10 18:19:59 zM3jrOmi
>>882
あるあるw
うちの家の近くは都市部と郊外の狭間みたいなところだから23時回ると国道含めてほとんどの道がガラガラになるんだわw
普段車に脅えながら走ってる道をゆっくりフラフラ走るのは楽しいw

888:774RR
09/02/10 20:31:14 LMKi/MZ8
俺は田んぼ脇をのんびり走るの好きだ

889:774RR
09/02/10 21:30:42 5c/nncmC
エアクリなんざ新品交換しても1000円前後だよ

2stスクからカブに乗り換えてからゆっくり走る方が楽しくなった

890:774RR
09/02/10 21:54:55 d+GdUu7Z
もう動かない原付を1年放置してたんだけど、廃車手続きは市役所でするとして
実際に車体を廃棄するのは近所で原付売ってる店に持って行けばいい?
それともネットとかで処分する業者に来てもらうほうがいいんでしょうか?

891:774RR
09/02/10 21:58:10 qG5Plm3S
さすがスレタイに"マターリ楽しく"と記してあるだけあるねw
自分もカブでのんびり流すのが好きだゎ。
新緑の頃とか気持ちいい

892:774RR
09/02/10 22:15:09 B3+qA6dG
今は原付はリサイクル料取るんじゃない
あとはわからん

893:774RR
09/02/10 22:18:54 5c/nncmC
>>890
役所で廃車してからヤフオクにノークレームノーリターン1円スタートで売るとか

894:774RR
09/02/11 03:53:26 vHdIflOg
俺の地域は軽トラで「ご不要のミシン、冷蔵庫、オーディオ、TVミニバイクを引き取らせて頂きます」
なんてのが1週間に一度は回ってくるぜ
たまに、ポストに「ミニバイク買います」なんてチラシも入るが・・・
で、10年ほど前にエンジンが焼き付きピストンロックとボロボロになったバイクを引き上げてもらったら・・・2年前に「愛知のドコラであなたのバイクが捨ててありますがどうされますか?」だった廃車届もだし盗難届も出してないのに警察から電話があったからびっくりしたよ。
警察「そちらからかなり遠いのですが引き取りに来れますか?」
オレ「(゚Д゚≡゚Д゚)えー、流石に遠いし、もう動かないから」
警察「じゃあ、此方で処分しておいてよろしいでしょうか?」
オレ「すみません。お願いします。」
の流れ。車体番号から俺の事を調べたんだろうね。
さすが警察

895:774RR
09/02/11 05:59:09 SrQm/zkK
このスレの人たちは、原付で数十キロ離れた場所にも行ったりするんですか?

896:774RR
09/02/11 06:51:09 ddEjWupX
>>895
自分の日帰りツーリング最長距離は550km

897:774RR
09/02/11 07:26:31 gWpjMJ4s
>>395
往復64kmを原付で通勤してます。一ヶ月で1500kmくらい走っています。

>>396
すげー。一日がかりで横浜から仙台まで移動したことあったけど399kmだった。

898:774RR
09/02/11 07:58:00 SrQm/zkK
>>896
>>897
皆さんかなり走ってるんですね。それだけ走っていたら価値ありますな。
目的地まで片道30キロほど離れてるんですが、原付でのんびり行ってみます。電車賃が惜しいのでw

899:774RR
09/02/11 08:48:30 irjm38aE
>>882
カブいいよね、まったり走ると非常に楽しい。
ただ、俺の3速カブだと20km/hという速度は、2速だと回りすぎ、3速だとトルク不足の微妙な速度w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4492日前に更新/229 KB
担当:undef