初心者のためのよろず ..
[2ch|▼Menu]
562:774RR
08/12/24 01:52:40 MbT7GVwI
【車種】インパルス
【年式・走行距離】94年・13426キロ
【居住都道府県】神奈川
【バイクの状態・カスタム内容】マフラーがフルエキのヨシムラサイクロン
【質問内容(詳細に)】
エンジンをかけて暖気をしているとエンジンからカタカタと音がします。
暖まると音がしなくなります。
これはタペット音なのでしょうか?

あと、白い濃い煙がでるのはエンジンオイルが燃えているからでると友人から聞いたのですが本当でしょうか?
もしそうならエンジンからカタカタ聞こえるのに関係してますか?


563:774RR
08/12/24 02:04:36 btbjZVdx
>562
白いのは湯気かもしれない。
タバコや焚き火の煙みたいに遠くまで流れて
ガソリン以外の妙な臭いがしたらオイルの煙と思っていい
どこかがすり減って燃焼室にオイルが浸入してるのは間違いないけど
シリンダの上、ヘッドから燃焼室に流れ込んでるのか
シリンダの下、クランクケースから吹き込んでるのか
は文面からはわからない。
音についても(白煙と関係あるとは思うけど
どうして鳴るのかはわからない。要分解整備

距離的にも年数的にもオーバーホールしていい頃だと思う

564:774RR
08/12/24 02:38:30 jA4byfrX
今バイトに行こうとバイクに乗ったらグラグラして変だなと思ってガソスタに寄って
確認したら釘が刺さっててパンクしてました。
空気だけ入れてどうにか少しは走れるようになったけどやっぱりこのままバイトまで
行かずに帰るべきですか?ここから家までは5`ないぐらい、バイトまでは10`ないぐらいです
チューブレスじゃないけどやっぱりこのまま走るのはまずい?
あと、明日もバイトあるんですがもしバイク屋で修理してもらう場合その日に直してもらえますか?
一応もうバイト先にはバイクパンクしたんで遅刻、最悪欠勤するって電話したけど
できるだけ行きたい。こんな日にパンクとか最悪すぎる…確実に24日だからサボったって思われてそう

565:774RR
08/12/24 02:53:43 zAg0uiVK
>>563
> 距離的にも年数的にもオーバーホールしていい頃だと思う

いや 適当なレスすんなよ

566:774RR
08/12/24 03:08:33 zAg0uiVK
>>562
> これはタペット音なのでしょうか?

実際にどこから音が出ているか分からないので何とも言えん。俺らはエスパーじゃねえ。

タペット音かもしれないし、クラッチのガタつきによる鳴きかもしれない。
(クラッチを操作すると音に変化があるならクラッチ周り)
エンジンの振動で何かがカタカタ鳴ってるって可能性もある

> あと、白い濃い煙がでるのはエンジンオイルが燃えているからでると友人から聞いたのですが本当でしょうか?
> もしそうならエンジンからカタカタ聞こえるのに関係してますか?

嘘ではないが、断定はできない。ガソリンは燃焼すると水が生成されるから
ただの水蒸気かもしれないし、エンジン内部の故障によるオイル燃焼かもしれない。
まずは白煙の正体を断定すること。オイル燃焼なら損傷拡大する前にバイク屋へ。

キャブレターのセッティングミス、キャブレター内部の故障によっては
2stみたいに白煙が出るケースもある

キャブ周りを自分でいじれないならマフラーなんて変えないこった。
(オイル上がりなら)オイル上がり直して純正に戻して大事に乗れ

あと>>563は「距離的にも」とか言ってるが、普通まだまだO/Hの時期じゃない

567:774RR
08/12/24 03:10:35 zAg0uiVK
>>564
んなもん車種によるから車種書け。テンプレ使え。

> チューブレスじゃないけどやっぱりこのまま走るのはまずい?

まずい

> あと、明日もバイトあるんですがもしバイク屋で修理してもらう場合その日に直してもらえますか?

知るか。バイク屋に聞け。
お前が持って行こうとしてるバイク屋の経営状況を俺らが知ってると思うか?

勘違いされたくないならバイク屋に領収書もらってそれ見せろ

うだうだうっせーやつだな てめーのことぐらいてめーで考えろや

568:774RR
08/12/24 05:14:21 d+Zg70Ui
【車種】CB125T
【年式・走行距離】10年落ちくらい。 1.3万km。
【居住都道府県】埼玉県
【バイクの状態・カスタム内容】中古で今年夏に購入。どノーマル。
【質問内容(詳細に)】
最近、ウインカーを出してから実際に点灯するまでがすごく長い時があります。
ウインカーレバーを押して、5秒くらいしてから「カチカチ」。
長い時は10秒くらい経ってから点滅し始めます。
点滅する間隔は普通なんですが。

どこが疑わしいですか?

569:568
08/12/24 05:17:53 d+Zg70Ui
【追伸】
ウインカーの球はどれも純正そのままです。

570:774RR
08/12/24 07:31:21 75DeO+lk
上でタペット音云々のレスがあったのを見て、自分はバイクのことを何もわかっていないなと感じました。

ネットで探せばすぐに様々な情報が得られるでしょうが、あえて書籍でバイクの基本的な知識(最低限自分で整備やメンテナンスが出来るようになりたいです)を学ぶにあたってお勧めのものがあれば教えて頂けないでしょうか。

よろしくお願いします。

571:774RR
08/12/24 08:40:30 ko35mJxY
FAQを読む

572:774RR
08/12/24 08:49:23 lqLawG99
>>570
不動車の原付をもらってきて、サービスマニュアルの共通編とその車種のサービスマニュアルと
パーツリストを手に入れてパーツを注文して自分で直す。
時間かかるし、工具代も入れれば軽くその原付を新車で買えるくらい金がかかるけど、技術を手に
入れるには一番安くて手っ取り早い。

573:774RR
08/12/24 09:20:16 zAg0uiVK
> (最低限自分で整備やメンテナンスが出来るようになりたいです)

とか言いながら

> を学ぶにあたってお勧めのものがあれば教えて頂けないでしょうか。

なんて質問するやつには「自分で〜〜メンテが〜〜」なんて無ー理無理

中途半端な知識でいじくり回して壊すのがオチ

574:774RR
08/12/24 09:43:52 WtgdoSEu
>>570
書籍はあんまあてにはならないなぁ。車種やタイプによって全然違うから。
「バイクなんてどれもいっしょだよ」って言う人は相当な経験値積んでる。
まずは自分でメンテしてみることかな。オイル交換してエレメント交換して・・・一個づつスキル積んでけば
知らないうちにできるようになる。頭にやり方を叩き込んでも実際にはできないもんだよ。


575:774RR
08/12/24 09:55:35 m486JR5z
>>570
>バイクの基本的な知識(最低限自分で整備やメンテナンスが出来るようになりたいです)
戦車、オイル交換、ディスクブレーキのバッド交換までなら
本屋で売ってる初心者向け整備指南書(いろいろなものがあるから、自分で読みやすいと感じたものを探して。)で
OKだとは思いますが…。
まあ、車種によって細かい所が多少違いますけど。
「自分の車種と全く同じ情報じゃなきゃ嫌だ」と言われると、
書いてあり内容が難しいが車種専用サービスマニュアルを手に入れてもらうしかない。
(私の経験上、ホンダのマニュアルは多少読みやすいが、スズキのマニュアルは読み辛い。他はシラネ)

しかし、タペット調整は初心者・一般ライダーの整備範囲を超える。
普通、バイク屋さんに相談して症状を見てもらって調整を検討する、そういうレベルの内容。(…車種に寄るがな。)
もし、エンジンを開けて整備できるレベルになりたいならば、
>>572氏のご意見に私も同意する。不動車一台手に入れて整備学習用おもちゃにした方が良い。
本の知識だけでは不完全。弄って壊して経験積んで、ようやくモノになる。

576:774RR
08/12/24 10:18:02 HMCd/UoS
四輪の場合、半年点検と車検に出していればその他はメンテナンスしなくても問題ないようだけど
二輪車の場合、どうなんだろう。五千キロより半年が先に来るだろうけど。

577:774RR
08/12/24 10:49:29 iGNk2ASm
新車なら1ヶ月点検が最初にくるだろ
通常、半年に1回点検・メンテしてればほとんど問題ないと思うけど
その間にオイルとチェーンメンテ、洗車時になんかおかしいとこ探しくらいはすべきかな。

578:774RR
08/12/24 11:40:18 r7G4Q+ex
>>568
ウィンカースイッチの中のグリスが硬くなってる。
掃除してグリス塗りなおせば直る。

579:576
08/12/24 11:55:18 HMCd/UoS
>>577
新車の一ヶ月点検は必要でしたね。
あとは基本的な日常点検、と。
素人が駆動や制動に触るようなことは避けたいので
その辺りは半年点検でプロの整備士に任せたいところ。

580:774RR
08/12/24 22:29:49 dpDns/RN
【車種】ZZR250
【年式・走行距離】25000kmちょい
【居住都道府県】
【バイクの状態・カスタム内容】ノーマル
【質問内容(詳細に)】
 約4ヶ月位放置した結果、MFバッテリーが上がってしまった様子。
 ・このMFバッテリーを充電器にて普通に充電して復活させる事は可能でしょうか?
 ・このバイクに合う各社バッテリーがあるかと思いますが、下記のサイトで言うと
  どのバッテリーがお奨めしますか?条件としては…安い事なのですが。。
  URLリンク(batterywebcom.jp)
どうぞ宜しくお願いします。


581:目が出ず
08/12/24 22:46:29 MAbWsU0i
>>580
その状態で普通に充電して復活させる事は不可能。
(低確率で生き返らせる充電器もあるが・・・バッテリーを買った方が安価だw)

それらのバッテリーはどう見ても、
つ【 安物買いの銭失 】

582:774RR
08/12/24 23:10:48 r7G4Q+ex
>>580
一度上がったバッテリーは完全に復活させる事は出来ません。良いバッテリーはユアサか古川。
安い物は運がよければ国内物と同じように使える。運が悪いと3ヶ月で終わる。
オレは中華の安物バッテリーを使ってるけど、5個全部まともだったよ。

583:774RR
08/12/24 23:53:48 /v/BFM9J
という人もいるが、3個買ってうち二個が半年持たなかった
まさに「安物買いの銭失い」の俺も居ます

584:774RR
08/12/25 01:44:00 +gJ8t6Zm
ネットでキジマのナックルガードを買いたいんだけど、穴あけ加工が必要らしい。
道具ないんだけどどうしたらいい?

585:774RR
08/12/25 01:44:53 3ziJnpYy
>>584
道具を買えばいい。


終了 次の質問どうぞー

586:774RR
08/12/25 02:25:13 2w4+IFaV
>>584
ホームセンターの工作室を借りる。

587:774RR
08/12/25 13:05:59 D4Rx+y5N
>>584
簡単なのは、用品店などで買って
その場で取り付けも依頼する事。
知恵も手間も惜しむなら金払って
できる人&場所に頼むのはしかたない。

588:774RR
08/12/25 16:21:24 SHVFMxLx
【車種】バンバン200
【年式・走行距離】07年式 11000キロ
【バイクの状態・カスタム内容】フルノーマル
【質問内容(詳細に)】
フロントブレーキパッドが磨耗したので、新しいブレーキパッドに交換しました。
正常に動くことを確認し、その次にブレーキフルードの交換をしました。
まず、全部マスシリンダ内のフルードを全部スポイトで抜き取り、
ホース、キャリパーに入っているフルードもブリーダボルトから抜き取りました。
その後、新しいフルードを入れ、透明なホースからエアが出てこなくなるまでエア抜きを行いました。
しかし、フロントブレーキの感触はかなり軽く、アクセルのところまでくっ付いてしまいます。
エア抜きを行ってもフルードばかり出てしまうのですが、どうすれば良いか教えてください。

このHPを参考に行いました。
URLリンク(vanvan200.web.infoseek.co.jp)

589:774RR
08/12/25 16:36:07 4Pm+McsZ
>>588
>ホース、キャリパーに入っているフルードもブリーダボルトから抜き取りました。
これが間違い。
マスターシリンダーに少し残ってるくらいまでフルードを抜いたら新しいフルードを入れ、
空になってエアをかまないようにしなければならない。

ホースを動かしたりキャリパーをコンコン叩いたりしてどうにかしてエアを追い出すしかない。
パッドを外してピストンを押し戻すとすぐにエアが出てくるかもしれない。

590:774RR
08/12/25 16:39:52 zao3ot9N
バイク(原付ですが)にメットインがないのでチェーンで車体のキャリアに固定しようと思ったのですが、
なんかほどよいアイテムはないでしょうか? バイク店いったんですがディスクロックやタイヤロック用のごっついやつしか
売ってなかったのですが・・

591:774RR
08/12/25 16:41:16 PkIj25yC
>>589便乗で聞いてもいい?
エアーが入るとどうなるんですかお?>>588みたく軽くなるだけですかお?

592:774RR
08/12/25 17:00:44 8oMV/Auu
>>591
最悪ブレーキが全く効かなくなりあの世行き。

593:774RR
08/12/25 17:03:41 4Pm+McsZ
>>591
ベーパーロックかフェードでブレーキが効かなくなりあの世行き。

594:774RR
08/12/25 17:15:51 h6KbJgXD
>593
どっちもエア噛みとは関係ないと思うけど?

595:588
08/12/25 17:20:57 SHVFMxLx
>>589
ありがとうございます。
パッドのピストンを押し戻したところ、エアが抜けたようです。
しっかりとした感触に戻りました。
でも、目いっぱいレバーを引いた時のレバーとアクセルとの距離が、
3〜4cmくらいなのですが、これは短いでしょうか?

596:774RR
08/12/25 17:46:37 zcdtZ/PR
>>590
100均行ってチェーンロック買って来い

597:BT
08/12/25 17:55:03 GHLgktcb
>>590
自転車用品で探してみよう。
手軽でコンパクトなワイヤーロックがあります。

598:774RR
08/12/25 18:17:43 ikYsa2Ha
ヒューズがとんだ時ははっきり切れてる状態でしょうか?
メインスイッチ回しても一切つかなくて、ヒューズみてみたら切れてはないんですけど、
若干細くなってるのですが、その原因も考えられますでしょうか?

599:774RR
08/12/25 18:33:43 EFE7wbK1
>>598
>若干細くなってるのですが

まさか、10A以上のガラス管ヒューズのことじゃないよな?

600:774RR
08/12/25 18:46:21 ikYsa2Ha
>>599
いえ、普通?のヒューズです 25AのMAIN

601:BT
08/12/25 18:55:54 GHLgktcb
>>598
過大電流で一気に切れる場合、ジワジワと切れる場合では
ヒューズの切れ方が違います。
見た目で繋がっているように見えても導通が無い場合もあるので注意。

そういう時はサーキットテスターで診断。

602:774RR
08/12/25 20:15:40 ikYsa2Ha
めんどくさいので買いに行ってつけましたら
無事始動できました。


603:774RR
08/12/25 20:27:19 h6KbJgXD
>>602
過大電流が流れた時点でまず異常
ヒューズには回路を守るほかに、そういう異常を知らせる目的もある
原因を突き止めて直さないとそのうちまた切れると思う

間違っても大容量のヒューズなんか入れるなよ

604:774RR
08/12/25 21:26:27 K8d9E2OB
>>594
なんで?

605:BT
08/12/25 21:32:24 GHLgktcb
>>604
ベーパーロックとはブレーキ酷使によってフルードが沸騰して
油圧が伝わらなくなる現象。
整備ミスによるエア噛みとは意味が違う。

フェードとは加熱によってブレーキライニングの摩擦力が低下する現象。
エア噛みやベーパーロックとは無関係。

606:774RR
08/12/25 21:33:42 jHvzcTrB
>>604
ググレカス


ベーパーロック:ブレーキフルードの一部が沸騰してしまい
          ブレーキ配管内に気泡がまざることによって起こる。

フェード:摩擦材が過熱し材料によって決まる温度より高くなると
      極端に摩擦係数が小さくなり、その結果ブレーキが効きにくくなる。



607:774RR
08/12/25 21:34:33 jHvzcTrB
被ったorz

608:590
08/12/25 21:34:43 zao3ot9N
そういや自転車用ってのもあるんですね。
今度100円ショップかホムセンで探してみます。 ありがとうございました!


609:774RR
08/12/25 21:48:33 tWawhUZ9
原付って、通販で県外から買った場合、今乗ってる原付の
ナンバープレートを外して、新車に付けただけで乗ってOKなの?
保険は自賠責と任意に入っています。

近所のバイク屋を通さないで、自分でバイクを取り寄せて
買った場合、乗れるようになるまでの手続きを教えてください。

610:774RR
08/12/25 21:55:17 IteN+3fh
>>609
道路交通法的にはおk
ただし、脱税になります
乗れる様になるまでの手続きに付いては、
あなたのお住まいの自治体の役場にお問い合わせください
(原付の取り扱いは各地方自治対により異なる為

611:562
08/12/25 21:58:28 9wN4LGGT
>>563

>>565
>>566

ありがとうございました!

612:774RR
08/12/25 22:13:10 K2Pv2PUm
【車種】Ninja 250R
【年式・走行距離】2008年式 3000km
【居住都道府県】大阪市内
【バイクの状態・カスタム内容】A-TECH リアフェンダー
【質問内容(詳細に)】携帯から失礼します。カスタムにもありますリアフェンダーを自分で装着した所、リアブレーキがスカスカになり効かなくなりました。

エアが入ってしまったのは分かったのですがエア抜きをメンテ初心者の自分が出来るものなのか……それとも今回はショップに任せた方がいいのでしょうか。

またショップ頼んだ場合、工賃は相場でいくらぐらいかかるのでしょうか?よろしくお願いします。

613:774RR
08/12/25 22:14:05 yav3W8N3
>>610
>道路交通法的にはおk
自賠責、車体の車台番号で登録してあったら問答無用でNG。(無保険運行で一発免停+罰金)
そうでなくとも、登録した車両と違う車体にナンバーつけている時点でNG。
つまり、どう考えてもNG、違法。

>>609
どういう状態の新車を買うかわかりませんが(登録はせず販売証明書なりを一緒に貰うだけなのか)、
新しく買う車体は新規で登録してください。
自賠責は効かないし免停だし罰金だし任意保険だって聞かない恐れがある。
(…このような特殊条件下でのファミバイ特約が効くか否かは私は知らないので、任意に関しては言葉をぼかすが。)

614:774RR
08/12/25 22:19:59 yav3W8N3
>>612
ブレーキのエア抜き、私は出来ますが、貴方が出来るかどうかは判んない。
ショップに任せた方が良いか?と訊かれれば、当然「店に任せた方が確実」ではあります。

ブレーキフルード交換作業とほぼ同等ですので、使ったフルードの商品代金+工賃(店によって差が有るので明言しない。)
…まあ1万円は超えないと思うけど、貴方のフェンダー取り付け作業時に大きな不具合・故障・破損が発生していたならば、
その部分の部品交換が必要になる可能性もある、幾らかかるかは店の人が見てみないと判らなくなります。

615:774RR
08/12/25 22:20:05 YIuUoNXX
テメーら2ストをナメてんのか?あ?

2ストってのはタイミングベルトもカムシャフトも無い 
その代わり250ccの2気筒で4スト400ccの2気筒と超える性能を出す
排ガスが汚ねえとか言う世界中の環境キモオタどもは黙ってろってんだ。



パーーーーーン!パーーーーン!パーーーーーーン!パーーーーーーン!パーーーーーーン!パーーーーーン!


616:目が出ず
08/12/25 22:22:24 Nzmdl2fH
>>613
>自賠責、車体の車台番号で登録してあったら問答無用でNG
真面目に尋ねるんだけど、
『自賠責、前の車両の登録番号(いやゆるプレートナンバー)で登録してあったら問答無用でNG』
の書き間違いだよね?

617:774RR
08/12/25 22:23:13 oDxiUXSi
>>615
どこかの誤爆なのか?、釣りなのか?(AA略

618:追伸
08/12/25 22:24:03 Nzmdl2fH
あ、いや
『前の車体の』の “ 前の ” が抜けてるだけかな?

619:774RR
08/12/25 22:25:54 yav3W8N3
>>618
ゴメンなさい、その通りですw

620:774RR
08/12/25 22:28:55 K8d9E2OB
>>605-606
ブレーキラインに気泡があることによって油圧が伝わらなくなるのがベーパーロックでしょ。
水分が沸騰するとか。

で、気泡がある=膨張率が高いからパッドとローターのクリアランスが無くなり、ブレーキの
引きずりが起きてローターが加熱しフェードするんじゃないの?

621:774RR
08/12/25 22:32:58 jHvzcTrB
>>620
>ブレーキラインに気泡があることによって
その気泡はなんで発生するんだ?

>膨張率が高いから
パット押し戻すほど力が伝わるなら、フルードいらんだろ


622:774RR
08/12/25 22:35:31 K8d9E2OB
>>621
>そ
水分とかの異物から。なら空気だって異物じゃないの?

>パ
力が問題じゃなくて、接触するのが問題。

623:774RR
08/12/25 22:40:03 yav3W8N3
…気泡が膨張して云々ではなく、
気体が圧力を受けると体積が小さくなる
→ブレーキ握っても気泡が小さくなるだけでパッドまで圧が届きにくくな(ry


624:774RR
08/12/25 22:40:10 jHvzcTrB
>>622
あの・・・レスの流れ読み直してよ
論点がずれてるぞ



625:BT
08/12/25 22:51:18 GHLgktcb
>>620
最初からエアが噛んだブレーキで
ベーパーロックを起こすほどの制動力が得られると思うのか?
熱を持つ前に飛んでいくのがオチだぞ。

気体の膨張率によるブレーキ引きずりは無い。
ブレーキレバーを握っていなければマスターシリンダーに解放される。
握った状態ならブレーキレバー入力の油圧のほうがはるかに高い。

ちなみにブレーキとは
運動エネルギーを熱エネルギーに変換する装置。

626:774RR
08/12/25 22:54:41 oDxiUXSi
>で、気泡がある=膨張率が高いからパッドとローターのクリアランスが無くなり、
>ブレーキの引きずりが起きてローターが加熱しフェードするんじゃないの?
お前はブレーキマスターの構造を一から勉強して来い!


627:774RR
08/12/25 22:58:40 98fOHl92
俺は高2の夏休みだった
海沿いのラブホを目指して彼女とチャリンコ二人乗り(藁)で
ラブホに行った。若い。絶対もうできない。我ながら甘酸っぱい。
初めて入るラブホ。彼女のほうももちろん初めて。
照れながらうつむき加減で「どうしていいかわからないんだけど・・・・」
マジで勃起した。りみったー外れて「俺もだよ!」って言いながらベッドに押し倒して彼女の体を夢中でむさぼったのを覚えてる。

初めてつけるコンドーム、つけかたがよくわからない。
ラブホのゴムは従業員がいたずらで穴開けてたりするから自分で用意したほうがいいよ
っていうやりチンの友達の情報を信じてその日のためにかってあったコンドーム激薄0.02ミリ
うまくはめられなくがんばって根元までかぶせよう!かぶせよう!とした自らの手の刺激
ちょうど手コキとおんなじ感じになって、そのまま写生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「ごめん、でちゃった・・・」
「ほんとに??」
「.......」



気まずくホテルを出て、無言で帰ったのが懐かしい。

その次にホテル行った時は普通のゴムで普通にできました。
17歳の時。
今はその彼女とは別れたけど、我ながらいい経験したと思う。
他人に話すとぜったいウケるしね笑

628:774RR
08/12/25 23:03:07 K8d9E2OB
>>625
ベーパーロックは沸騰に限定されるの?
ならベーパーロック様の症状、と書けば良かったのか。

気体の膨張による引きずりはないってのは勉強になった。

629:ボスゴリラ
08/12/25 23:18:43 9Ri8KvFt
【車種】 ゴリラ AB27型
【年式・走行距離】 2003年 約10300
【バイクの状態・カスタム内容】 アイドリングしません・キタコ75ccボアアップ、RPMマフラー、フロントスプロケ16丁
【質問内容(詳細に)】最近ボアアップ(上記記入の物)をしました
その時にはアイドリングはよく、まだキャブセッティングをしていなかったためスピードはでなかったですが動かす事はできました
次にキャブセッティングをしました
アイドリングは良好でしたが少し走った後に止まろうとするとすぐにエンストしてしまうようになりました
さらにこのときキャブの組み方を間違えたせいか、キャブの黒いホースからガソリンがドパドパ漏れてくるようになりました
それを治すべくもう一度キャブをばらしました
そうしたら今度はなかなかアイドリングしなくチョークアリでないとアイドリングしなくなってしまいました
今日再びエンジンをかけようとおもったらチョークを引いていてもスロットルを回していないとエンストしてしまうという状態になりました
この状態から治すにはどのようにしたらよいのでしょうか?
質問にはなるべく的確に答えようと思います。
是非みなさんの力をお貸しください


630:目が出ず
08/12/25 23:31:51 Nzmdl2fH
>>629
・・・えーと、色々と Try & Error で挑んでみたんだけど、
結局壮大なError だった、という認識でよろしいDethかな?
 
まず、
純正状態に戻してみる。(マジで)
そして、そこからもう一度参考にした書籍など
(とうぜんサービスマニュアルは持ってて読みながらやったよな?)
を読みながら、手順や数値を一つ一つ確認しながらボアアップキットを組み直してみる。

Error を挽回するにはTry し直すしかない。

631:774RR
08/12/25 23:36:02 FHP2BABw
>>629
正直、それだけいじってるならキャブくらい自分で何とかしろと言いたいところ。

貴方のスキルがてんで分からないんでどこからやるべきか判断出来ない。
とりあえずアイドリングやエアスクリューの調整や油面の確認は?
先にオーバーフローでガソリンダダ漏れしてるって事は
タンク内のゴミや錆がキャブに流れて来て詰まってる事も考えられるよね?
タンク内の洗浄やガソリンフィルタの追加などはしてるのか

とりあえず、もう一度キャブをバラして、ジェットに詰まりがないか
フロート室の底に水や異物が溜まってないか確認してみたら?

632:774RR
08/12/25 23:38:06 h6KbJgXD
>>628
ヒント:vapor lock
エア噛みはエア噛み

633:774RR
08/12/25 23:41:00 3ziJnpYy
>>629
2種登録してからまた来てね

634:774RR
08/12/25 23:43:25 K8d9E2OB
>>632
英和ひくと蒸気って書いてあるな。
wikipediaとかはvapor(気泡)って書いてあるからそういうもんだと思ってた。サンクス。

635:774RR
08/12/25 23:51:32 tWawhUZ9
原付なんですけど、自分でメンテナンスできなくて、プラグ、バッテリー、
タイヤ、ランプあたりまでは、故障の都度、バイク屋で部品交換で済ます
として、それ以外の動力系が故障した場合は、もう新車に買い換えしよう
と思ってるんですけど、これだと目安的に走行距離何万キロあたりが、買
い換え時期になるでしょうか?

636:目が出ず
08/12/25 23:56:14 Nzmdl2fH
>>635
目安的な走行距離、
っていうものが、実は存在してないんDeth。
(乗り方や保管状況にもよるしね)


637:774RR
08/12/26 00:28:24 9B7N+Yge
>>635
>>1
>              ☆ 質 問 さ れ る 方 へ ☆
> ●取扱説明書、下記リンク、その他情報>>2-7を読み、【検索してから】質問して下さい。
> ●不調等の質問は詳しい情報を ★質問テンプレートに添って 【必 ず】 書いてください。
>  車名・型番・年式・総走行距離・購入してからの走行距離や期間・普段のメンテナンス
>  純正ではない部品が付いているかどうか、具体的な不具合の様子・症状は突然か前兆があったか 等
>  「4st400cc水冷四発」「原付スクーター」等の車種を隠す表現は嫌われます。

何と書いてあるか読める?

638:774RR
08/12/26 01:33:01 2cKv1s7z
ZZR400 N6F(06モデル) に乗っています。

車載動画を撮りたいのですが、携帯のムービーでお手軽に取れる方法を考えています。
携帯カメラ用の雲台などは無いのでしょうか?

携帯はauのW53Hです。

639:774RR
08/12/26 01:51:24 gxgzpHqH
>>638
携帯電話用の三脚とバイク用のドリンクホルダーなどを工夫すると付く。
振動でサヨナラするのが心配ならガムテープででも巻く。

640:774RR
08/12/26 03:57:55 4ZH0PTfI
原付の座る部分がイタズラで3センチほど切られてました。
修理するといくらくらいかかりますか?
相場とかあれば教えてください。
お願いします。

641:774RR
08/12/26 04:05:56 zhBq0mhk
3レス上ぐらい読んでほしいなあ・・・

>>640
あなたも>>1を読みましょう。何と書いてあるか理解できたら後は分かりますね?

642:774RR
08/12/26 04:53:25 4ZH0PTfI
すみません。

アドレスV50に乗っています。
座る部分がイタズラで3センチほど切られてました。
修理するといくらくらいかかりますか?
相場とかあれば教えてください。
お願いします。


643:目が出ず
08/12/26 08:43:57 q3d8fs71
>>642
純正のシートの表皮だけ、ってのはメーカーからは出ないので、
シートAssyで交換になります。
(かなり高額だよ/壱万円前後する)
市クラスの街になら一軒くらいは必ずある『椅子の修理屋さん』で張り替えしてくれる場合もある、
それでも五千円前後するだろう。
(当然ながら黒のありきたりのビニールレザーとかになっちゃうし)
ホームセンターとかに行けば、
汎用のシートカバーみたいな物や、
クルマ用品のコーナーにシート補修キット(ビニールレザーのパッチと接着剤のセット)も売ってる。
(それぞれ千円とか二千円)

『心眼で見て破れなどない事にする』ならコスト0円だがw
(しかし雨の翌日ケツが濡れるww)

644:774RR
08/12/26 09:16:41 dzAAfa6T
破れたとこからカイワレが生えてくる危険性が

645:774RR
08/12/26 09:33:49 4ZH0PTfI
>>643
ありがとうございます。
そんなするんですね・・・

646:774RR
08/12/26 10:16:25 twwNqL8k
トリッカー250に乗ってます。先日一年点検の為、YSPに2日程バイクを預けてたんですが、点検後の走行距離が点検前よりも八キロ程増えてます。これって気にしなくても大丈夫でしょうか?またどういった点検をした為、走行距離が伸びたと思われますか?

647:774RR
08/12/26 10:23:43 Slwsqm/d
800mだったりして

648:774RR
08/12/26 10:26:48 bo7IqFem
>>646
点検した後にメカニックが公道で走ってチェックするところもあるよ
8kmは多すぎる気もするが

649:774RR
08/12/26 12:08:20 II88cR/m
>>646
どんな点検をしたのか店に聞けばいいだろうに
触った本人でないスレ住人にわかるわけが

650:774RR
08/12/26 12:17:09 79FeBGwN
だな。
ここで聞く前に店に聞け

651:774RR
08/12/26 12:49:44 pMOu0zk0
自動二輪小型AT免許でスーパーカブ90は乗れますか?
また教習者はスペーシー125などの原付きスクーターに毛が生えた程度のものですか?

652:774RR
08/12/26 12:56:35 II88cR/m
だから2chなんぞで聞く前にやることがあるだろうと何度言ったら

AT限定で乗れるかどうかは左手クラッチの有無
教習車が何かは受講予定の教習所に聞け
限定なしの普自二と比べると相当コスパ悪いぞ

653:774RR
08/12/26 13:40:04 pMOu0zk0
だって小型限定と普通自二輪じゃ3万円くらい差があるじゃん?
それに51ccから125ccのバイクって3万円くらいで買えるのもあるじゃん?
峠小僧卒業してから10年以上2輪乗ってないから400ccの教習車って怖いんだよね

654:774RR
08/12/26 13:50:56 ldwT/MMD
>>653
原付に触ったことも無かったけど普通二輪取りに行った。
確かに重くてでかくて恐かったな。

免許とってしばらくしたら、400のバイクが偉く縮んで小さくなってた。

655:774RR
08/12/26 14:20:10 2frMxgqe
>>653
「たった」3万円しかないのなら自動二輪でという考えの方が多いと思うけど。
>>652でコスパが悪いと言っているのは車体ではなく教習所の料金だと思う。
小型ATなら一発で取った方がいいんじゃないのかな?2万弱で取れるよ。

656:774RR
08/12/26 14:33:33 2cKv1s7z
>>639
ありがとうございます!

657:774RR
08/12/26 14:44:45 pMOu0zk0
>>655
有難う御座います
試験場行く事にしますNS50Fを修理して復活させて練習して小型限定受けてみます。
試験に行く服装はジーンズ ドカジャン バッシュ(ジョーダン12)でも良いですね?



658:774RR
08/12/26 14:52:11 II88cR/m
だから調べるなり警察に問い合わせるなりしろって
電話恐怖症か?

659:774RR
08/12/26 14:59:07 qtK0xCal
>>657
失礼がないように、スーツに革靴にしておけ
礼服なら間違いない


660:774RR
08/12/26 16:11:09 2frMxgqe
>>657
詳しくはこちらで
【一発】二輪免許取得日記[試験場編]受験37回目
スレリンク(bike板)


661:774RR
08/12/26 20:09:50 5W8gj3y9
皆さんは冬の防寒はどうされていますか?
発熱インナーを着てネックウォーマして運転してますが寒くて寒くて
防寒対策を教えてください。

662:BT
08/12/26 20:15:32 FilcLed8
>>661

【防寒】  防寒対策08-09 その3  【防風】
スレリンク(bike板)l50

663:774RR
08/12/26 20:39:48 bo7IqFem
>>661
走らない。




いやマジで。
どんな対策しようと限界があるし
凍えて動かない体で乗るのは危険。


664:774RR
08/12/26 20:45:49 II88cR/m
どんな格好しようが走ってれば冷えるよな

>>661
ハクキンカイロで中から暖めるとかどうよ

665:774RR
08/12/26 21:01:25 gxgzpHqH
てきとうな格好でも平気な人もいれば、高級品完全防備でも耐えられない人もいるので
なんとも言えないよな。

666:774RR
08/12/26 21:07:01 aR3JGHD+
>>661
30k以上出さない

667:774RR
08/12/26 21:59:51 foBu4P15
すみません質問です。初めてエアフィルターを買ったのですが、
フィルターオイルはどの程度湿布すれば良いものなんでしょうか。
一応スプレータイプのものを購入したのですが、フィルター表面が
オイルで着色すればOKですか?

668:774RR
08/12/26 22:04:51 aR3JGHD+
紙か、スポンジかくらい書けやぼけ。

669:774RR
08/12/26 22:06:16 II88cR/m
フィルター油で湿布なんかしたらかぶれるだろ常考…
辞書引け辞書
>>667
表面全体に噴く→軽く揉んで浸透でいいと思うけど
詳細は商品の説明書なり何なりに従ってくれ(っつか読んだのか?

670:774RR
08/12/26 22:13:03 foBu4P15
>>669
ありがとうございます。
フィルターオイルの説明はすべて英語でわけわかめ状態でした;;

671:774RR
08/12/26 22:14:36 xuJ3zLv8
>>667
軽く揉んで浸透させて、絞って滴らない程度が一般的
絞るといっても雑巾のように捻るのではなく、手のひらで挟む程度にしないと破れるぞ

>>668
ビスカスにフィルターオイル吹かんだろ



672:774RR
08/12/26 22:23:18 7ZzBNgQG
>>667>>670
・・・ね、テンプレ読もう

673:774RR
08/12/26 22:36:52 gxgzpHqH
>>667
どんなフィルターだ?布か?スポンジか?「エアフィルター 洗浄」でググッたか?

674:774RR
08/12/26 22:47:37 9B7N+Yge
人の話が聞けないみたいだからもう相手しなくていいんじゃね

675:774RR
08/12/26 22:48:59 rrw2zIm6
ここは親切スレじゃありませんので回答者はご注意を

676:774RR
08/12/26 22:59:37 II88cR/m
>>670
使い方もわかんないのに説明書の読めない海外製品を買ったのが間違いだったな
辞書引け辞書

677:774RR
08/12/26 23:00:10 xuJ3zLv8
おまえら神経質すぎ

 禿 げ る ぞ

678:774RR
08/12/27 00:21:57 G0RmxSOE
>>661
どでかいカウルの付いたバイクに乗り換えるか、
ネイキッドならフルカウルを付ける。
SSでも大きいカウルに変える。

防寒着より効果が大きい。

679:774RR
08/12/27 06:52:08 M7ixzpfl
皆さん ありがとうございます。
そうですか どんな対策しても寒いんですか〜
バイク用のマスクを買ったら鼻水が出てこないかなとか
いろいろ対策考えているのですが、結構平気で乗っている人がいるので
防寒対策が甘いのかなって考えてました。
ありがとうございました。

680:774RR
08/12/27 09:32:39 G0RmxSOE
防火着のような分厚い布のタレをフルフェイスヘルメットの下端にゴムで付けるヤツがある
かなり防寒効果があるが、首が回しにくいのと、かっこ悪いのがネック。

マスクは一応効果あるからやって見れ。
下半身はオーバーパンツ穿いてるか?
袖口は風が入らないようになってるか?
ウィンターグローブ使ってるか?
電熱式のグリップもあるぞ。

681:774RR
08/12/27 09:56:17 M7ixzpfl
>>680
下半身はホットタイツの上にジーパンです。
上はホットシャツの上にタートルネック・ネックウォーマーに作業着
グローブは普通の革の手袋です。

マスク一度やってみます。
ありがとうございました。

682:774RR
08/12/27 09:57:27 qSmUYuoE
662 :BT [↓] :2008/12/26(金) 20:15:32 ID:FilcLed8
>>661

【防寒】  防寒対策08-09 その3  【防風】
スレリンク(bike板)l50

683:774RR
08/12/27 11:01:26 4+kDXrVA
今朝玄関先においてあったバイクがぱくられたんだが・・・
故障中で廃棄するか修理するかでほったらかしだったから
ある意味助かったとも言えるが、一応警察届けた方が良いのかな?
盗まれたのは昨夜1時から今朝10時30分の間です。

684:774RR
08/12/27 11:06:17 lwu2qBEd
>>683
届け出せ。
そのバイクを修理か何かされて乗り回されて事故られて人死んだ時、
所有者の管理責任問われたらどうする?。
届け出さないってことは、パクった奴にバイク使うの承認したことになるぞ。

685:774RR
08/12/27 11:10:47 4+kDXrVA
やっぱそうだよな
ゴミみたいな状態で見つかっても始末に困るかと思ったが
後々もっと面倒なことになりそうだわな
しかしこりゃ完全に業者の仕業だな
道に面しているとはいえ一段上がった
アパートの敷地内に置いてあったし

686:774RR
08/12/27 11:20:27 lwu2qBEd
その程度で業者と断言できる理由がわからん。目に付けば素人でも持っていくだろ。

687:774RR
08/12/27 11:22:24 1xzoRR+T
>>686
トラックに積んで? 最近の素人はこえーな。

688:774RR
08/12/27 11:36:41 4vk9HORl
>>681
俺はパッチ履いて、フェイスマスク、ウィンターグローブ&インナーグローブ(ものすごく薄いやつ)
今年からはネックウォーマーも追加してるけど寒くない。

689:774RR
08/12/27 11:48:03 lwu2qBEd
>>687
俺は「業者」って言葉を、バイクの処分とかパクリとかを本業にしてる奴のことだと解釈したよ。
でも、お前の言う「業者」は、トラックで来る奴のこと全般を言ってるのか。
トラックは手段に過ぎず、素人だってトラック持ってるかも知れんから断言できんと思うんだが、
トラックで来る奴がみんな「業者」だって解釈なら、そら断言できるわな。悪かった。

690:774RR
08/12/27 12:47:12 4+kDXrVA
一応報告、盗難届け出してきました。

なんか荒れてるな、喧嘩はやめて〜。
俺の言葉がたりんかったな悪い。
エンジンかからない、前輪パンクの古ぼけたスクーターを
わざわざ他人の敷地内から盗むなんて業者くらいだろって意味ね。
業者=それで生計たててる奴 って事で。
しかし大胆な奴だわ、俺と鉢合わせしてたらどうすんのっての。

691:774RR
08/12/27 17:37:44 L4Y0hbyV
マルチ1灯から横目2灯にヘッドライト変更する場合、
片方Hiでもう片方Lowでも問題なし?
さいきんそういう車両ふえてるけど、車検上は左右対称が条件ですよね?
片方Hiで片方Low これでも左右対称って解釈??
それとも左右対称って決まり自体無くなった?

692:774RR
08/12/27 17:46:25 IceGdJ88
>>691
ググれよ

一発で出たぞ

693:774RR
08/12/27 17:55:51 ptVCTX8p
>>691
二輪車の場合、車両中心線上に前照灯がなくても、
すれ違い用前照灯と対称の位置に
走行用前照灯を備えていれば問題ない。

694:774RR
08/12/27 18:29:48 MnOCM329
>>690
逆にそんなん盗む “ 業者 ” はおらんわw

て優香、
>俺と鉢合わせしてたらどうすんのっての
マジレスするとお前がブチのめされるだけ。
複数犯で故意犯相手になら、K-1ファイターでもそれなりのケガと引換えだ。
捨てても良い様なスクーターの為にお前が命を落とす事になる。

695:774RR
08/12/28 02:34:25 TTkEMjdu
ちょっと聞いていいか?
俺が18歳の誕生日の3ヶ月前に教習所行って中免の申し込みしたら断られたのだが
何で今は16歳からOKなんだ?
おかしくねえか?当時でも隣の福島県なら16歳でも教習所に通えたんだけどさ
そもそも誕生日の半年前から通えるじゃねえのかと



696:774RR
08/12/28 02:39:52 BBybFK+3
>>695
あんたが何歳かで回答が変わる。

まず、ぐぐってみたら?

697:774RR
08/12/28 02:43:14 TTkEMjdu
あと俺、高校中退だから三無い運動に縛られないですんだはずなんだけど


698:774RR
08/12/28 02:49:56 TTkEMjdu
俺33歳

699:774RR
08/12/28 02:54:51 nk5EAscY
>>698
当時の車校の受付係だった人に聞いてみ。

700:774RR
08/12/28 03:09:46 DmGTCx9r
33にもなって、3行以上の長文が読めない人っているんだねw

>>1-6嫁、頼むから

701:774RR
08/12/28 04:14:15 QcODDtOY
当て逃げされてバイクが倒れてしまい、ステップが片方曲がってしまったのですが
レッドバロン等で修理お願いできるんでしょうか?

702:774RR
08/12/28 04:21:07 DmGTCx9r
>>701
できます



次の質問どうぞ

703:774RR
08/12/28 05:12:28 TTkEMjdu
>>700
1-6は君の嫁なのか?

704:774RR
08/12/28 11:16:12 WB92Azsr
>>703
33歳で生まれて初めて2ちゃんかよ、おめでてーなwwwwwwwwww

705:774RR
08/12/28 11:21:31 9M9R8sBP
>>704
33歳でこの書き込み。行く末を思うと親御さんがかわいそうだ。


706:774RR
08/12/28 15:50:54 VfTKSYfg
キャリパーのOHしてるんですがスライドピンのグリスはシリコングリスでいいでしょうか?

707:BT
08/12/28 15:55:34 b3k/8pH3
>>706
ブレーキグリスの代用としてOK。

組む前に汚れを落としておこう。

708:774RR
08/12/28 17:21:00 duBlBI2D
フロント浮かせてタイヤ回してみたら、ある箇所ですれてる音がしますorz
心当たりは軽く左に倒したくらいです
こんな簡単に曲がりますか?

709:774RR
08/12/28 17:31:14 DmGTCx9r
>>708
車種と改造内容を>>1のテンプレに沿って書いてくれ

710:774RR
08/12/28 17:31:42 hhp/R/Yt
ブレーキディスクとブレーキパッドは、触れるか触れないか位のすき間しかありません
音がしてるところで抵抗がかかって止まったりしない限り、現実的には問題ありません

711:774RR
08/12/28 17:44:33 duBlBI2D
【車種】SR400
【年式・走行距離】2004 7000キロ
【居住都道府県】静岡
【バイクの状態・カスタム内容】セパハン マフラー
【質問内容(詳細に)】フロント浮かせて回すとパッドがシュッシュッとある箇所で擦ってるみたいです

712:774RR
08/12/28 17:56:40 DmGTCx9r
>>708>>711
当たり所によっては曲がるかもしれない。

マフラーを純正に戻して、フロント一式新品にすれば直るよ

713:774RR
08/12/28 18:40:28 wElghO0U
ドラムのSRだったら大問題だが、2004年式ならディスクだよな。
ならば問題ないだろ。

714:774RR
08/12/28 19:11:52 ZE5XCF6k
【車種】CB50JX-1
【年式・走行距離】1978?・6900km
【居住都道府県】三重
【バイクの状態・カスタム内容】フロントブレーキの油圧化
【質問内容】
ウインカーが点灯しっぱなしで点滅しません。ウインカースイッチを右にすると右の前後のウインカーが点灯しっぱなしになります。左側も同じです。
ググッて調べたところ、バッテリーの電圧低下、アース接点の接触不良、電球の接触不良、ウインカーリレーの故障が主な原因であるとわかりました。
最初にバッテリーの電圧をテスターで調べたところ6.22V(6V車です)で問題ありませんでした。念のためラジコン用の7.2Vバッテリーを接続してみましたが症状変わらず。
次にアース接点やウインカーリレー接続端子に5-56を吹きかけてみたところ一瞬復活しましたがすぐ元の症状に戻りました。
ウインカースイッチの切り替え部にも5-56を吹きかけましたが変わらず。
次に、ウインカーとリアのストップランプを取り出し、接点を確認したところ電球の接点は削れていましたが点灯するので接触不良はないと考えられます。
ちなみに切れている電球はありません。
今度はウインカーリレーの故障かと思い、テスターで電通を調べてみましたが問題ありませんでした。
何が原因がさっぱりわかりません。アドバイスお願いします。

715:774RR
08/12/28 19:17:45 9Bx9pL/4
>>714
ウィンカーリレーの故障だと思う。
リレーの故障はテスターで導通調べて判るもんじゃない。導通してるから点灯してるんだし。
交換…っつっても今からだと年末で部品取り寄せとか無理かな。いや6V用だから欠品かも。
旧車いじってんなら重要部品は一式予備持っといた方がいいぞ。

716:774RR
08/12/28 20:10:51 2XWRuzME
ウインカーリレーのみならパーツショップでも売ってるはず。
行きつけのバイク屋かジャンク屋でリレーを入手するのも手です。

717:774RR
08/12/28 21:11:43 ZE5XCF6k
>>715
>>716
ありがとうございます。
ウインカーリレーは一ヶ月ほど前に新品に交換してもらっているのですが・・・ハズレだったのかな?
とにかくもう一度新品に交換してみます。

718:774RR
08/12/28 21:17:08 9Bx9pL/4
6V用は長期在庫品かも知れんからハズレだったのかも知れんが、
純正よりワット数の大きいウィンカーバルブ装着してるとかないか?

この際だから、ウィンカーを LED 化するとかな。

719:目が出ず
08/12/28 21:20:23 b9zKum1f
>>717
CB50JXだと、もう30年選手(もしかしてあなた自身よりも年上なのでは?)、
すでに配線ハーネス自体劣化しとるのではないだろうか?
あと、
ウインカー配線も一本線の+側配線のみで−側はボディアースだよね?
ウインカー付近にアーシング線一本バッテリー直で取ってみるのも良いかもよ。
さらに、
ウインカーリレーも銀色の筒の奴だよね、
その筒がフレームの何処かに当ってないかい?

720:774RR
08/12/29 00:18:09 NW44ojA1
>>719
アドバイスありがとうございます。
私より10歳ほど年上のCB50爺X-1です。
白色で燃料タンクに赤と青と黒の三本ラインがあるやつです。

>>ウインカー配線も一本線の+側配線のみで−側はボディアースだよね?
その通りです。バッテリー直のアーシングは時間があればやってみようと思います。

>>ウインカーリレーも銀色の筒の奴だよね、その筒がフレームの何処かに当ってないかい?
純正は銀色の筒状のやつでした。
壊れてはいなかったのですが腐食が激しいので一ヶ月ほど前に交換しました・・・が、壊れた?orz
今のやつに関して言えばフレームに当たっていることはありません。

721:774RR
08/12/29 00:25:17 NW44ojA1
>>718
ちょっと順序が逆になりましたが・・・
ウインカーバルブは純正と同じ6V8Wのものが付いています。

ちなみに壊れた?ウインカーリレーはNTB製の6V用のものです。これは台湾製でした。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4938日前に更新/297 KB
担当:undef