ベンリィCD50/90・50S/ ..
[2ch|▼Menu]
291:774RR
08/09/20 22:45:47 yIRRlDXu
CD90の純正マフラーって値段いくらぐらいですかね?
50ccからボアアップしたのはいいけど、今の社外マフラーではうるさくてうるさくて・・・

292:774RR
08/09/20 23:10:07 aox79yfJ
>>291
よくオクで出てるカブ90用の純正「風」マフラーはどう? 中韓で生産してるのが多いけど、安くてそこそこの性能がありますよ。

293:774RR
08/09/20 23:19:25 5rcPxNn4
>>291
マフラーCOMP、エキゾースト(2002年)で9,250円。
ここ数年の部品の値上がりを考えると参考にもならんかも。
分かってるならいいが、電動ドリルやらが要る。ひたすら棒鑢でもいいけど。


294:774RR
08/09/20 23:24:57 Aa1anjQF
今日堺ナンバーのCD90が
相生駅前〜岡山市内までAVG80K/m以上(おそらく90以上)で巡航していた。
外観はほぼノーマルっぽい雰囲気だったが・・・エンジンには何か手は入れてるんだろうな。

295:774RR
08/09/20 23:48:52 r94Acj7e
>>266
自分が購入したのはかれこれ6〜7年でした。
もう、絶版パーツだったので安く買ったけど
今買うと高いのかな?

296:774RR
08/09/21 00:48:57 YRNsVkLb
>>295
情報ありがとうございました。
欲しいんだけど、アクセス、サービスセンター共に在庫無しです。
どこかの小売店の売れ残り情報ありませんか?。

297:774RR
08/09/21 03:36:11 fjqViAAH
>>294
90Sなら心当たりあるんだけどな。仕事帰りに堺ナンバーの90S同士遭遇したことがある。

298:774RR
08/09/21 08:46:19 blVHB6WU
>>296
ビジバイカスタムが流行したのは00年前後だから、
(カブラとか出た頃ね)
売れ残りはないだろう。
フリマや、ヤフオクで探すしかないだろうね。
時々、ヤフオクでも見かけるけど、痛んだのや、欠品のあるものが多いね。

299:774RR
08/09/21 11:40:50 yUC7UrQ3
空気入れとエアゲージ買ってきた。

300:774RR
08/09/21 11:59:19 b2eZou6K
>>269
6Vでも12Vに変わる前の過渡期の6VはLLクランクでロングコンロッドだぞ
その場合は12v用のピストンををつけないといけないわけだ
車体番号調べてみたら



301:774RR
08/09/21 13:56:04 CTblyC2s
オフロードでも通用するようなサスにしたいんだけど
そういうサスってどんなサス

ストローク量変えるのは無理だから
硬くするだけ?

今のは階段下りるとカツンカツンいいます

302:774RR
08/09/21 14:14:54 GkY2WKSZ
ダンパーがゆるいと安定せず、いつまでも揺れ続けて車体が不安定になる
ダンパーがきついと早いストロークに対応できない。強い衝撃を吸収しきれず車体が不安定になる
バネがゆるいと軽い衝撃で底付きし、衝撃で車体が振られ不安定になる
バネが硬いと軽い衝撃ではバネが縮まず車体が小刻みに振られて不安定になる

ストロークを長くすることで、吸収できる衝撃の総量を増やして底付きせず
細かい路面ギャップにも追従し安定して走れるようになってるのであるから

オフ車にでも乗り換えるのがいいと思います。


303:774RR
08/09/21 15:11:57 JdvYiMGm
オフ車でも階段の上り下りは想定していない。
もうトライアル車を選ぶしかないような気がする。
TYZスコテッシュとかの・・・

304:774RR
08/09/21 15:39:04 fjqViAAH
普通のオフ車(XR230とかセローとか)でも階段の上り下りは余裕で出来ます
トライアル車でなくても腕さえあれば1メートルくらいの段差(ステアケース)は乗り越えられるよ
さすがにオンロード車ベースのCLでは限界があるけど・・・、林道トコトコくらいならいけるだろうが階段はやめといた方がいいだろね

305:774RR
08/09/21 16:05:05 RGO+1hS+
アンダーガードも無い横型でステアケースなんぞ自殺行為です。
精々ウィリーと足付きフローティングターンですな。オフごっこは。

306:774RR
08/09/21 16:27:12 CTblyC2s
文脈から見て、俺がかなりのオフ好きでうまいみたいと思われてるようですけど
俺はウイリーもできないし、フローティングターンなんてもってのほか。

階段登りは馬力と腕の関係で5段までです。
ちなみにCD50です。
貴重なご意見ありがとうございました。


話はなれるけど自転車ではウイリーどうやるの
K点越えとそれ以前なら任意でできるんだけど、保つのは無理。
バランスの問題?



307:774RR
08/09/21 16:32:30 CTblyC2s
自転車はさすがにスレ違いだったわ、スマソ

フットペグ?(ギザギザのFステップ)欲しい…

308:774RR
08/09/21 16:56:45 fjqViAAH
私もフロント上げたまま保つのは無理。チャリもバイクも一緒でやはりバランスの問題らしいですよ
あと>>304で言ってるステアケースはもちろんオフ車での話。ベンリィだとせいぜい20cmくらいが限度じゃないかな?
腹ぶつけたらシャレにならないから無理しないのが一番

足付かずにやるフルフローティングターンは非常に高難度だけど、足付きフローティングターンなら比較的簡単ですよ
CDなら左足付いて左回りが基本。フロント上げすぎるとリアフェンダー擦るし、右回りだとマフラー擦るから不可。
私はフロント上げたままのウイリーもフルフローティングターンもできん
URLリンク(img.wazamono.jp)

309:774RR
08/09/21 17:31:51 CTblyC2s
この画像は!みたことあるぞぉ、本人さんですか!
前にも教わったんですが、できない…
自転車だったらK点越えしても平気だけどバイクだと怖くて踏ん切りがつかないです。


そういえば、スタンディングの時ってシーソー邪魔じゃないですか?
俺のはもらったときからこの状態で
URLリンク(img.wazamono.jp)
さらにorz

↑って正常じゃないよね?


310:774RR
08/09/21 17:50:07 affyXL4+
だいぶぐんにょりしてますな
走行中激しく何かにぶつけたとしか思えないぐんにょり度

少なくともステップゴムはほぼ逆まで逝ってるかとw

311:774RR
08/09/21 18:18:06 CTblyC2s
ああ、言葉が足りなかったけど
ステップゴムは昨日走った後そのまんま
ごらんのようにクルクルまわるから変えたい

やっぱりこのペダルおかしいんだ
戻すには力技?
万力とかないんだけど…

予想に反してさびも写ったのでコイツも
URLリンク(img.wazamono.jp)

312:774RR
08/09/21 18:49:58 wQe3HXOr
>>311
なかなかwktkできそうな車両だな。
ペダルはでかいメガネレンチでテコ利用すればやれんこともないが、
これはがに股で乗りたいDQNが無理から曲げたとしか思えん。
直したところで金属が弱くなってしまうので新品オヌヌメ。

313:774RR
08/09/21 19:03:13 CTblyC2s
>>312 ちょw人からもらった車両なんですけど…

ペダルも地味に高い
モンキーとかのだったら安いけど…

314:774RR
08/09/21 19:12:36 fjqViAAH
暗くてゴメンですが正常な状態のシフトペダル。
URLリンク(img.wazamono.jp)
初期状態を知りませんがたぶんノーマルより1ノッチ前側を低くしてる。
URLリンク(img.wazamono.jp)

曲げ直すなら車体から外して写真を参考にハンマーで叩けばいいですよ。傷は付きますけどね。
ステップラバーは接着剤付けてもスタンディングとかで体重かけたら回ってしまった。諦めるしかないかも。

315:774RR
08/09/21 19:13:37 wQe3HXOr
>>313
ごめんなw

モンキーのでも良いからとりあえずは交換を進める。

316:774RR
08/09/21 19:18:59 4/MxCYPX
カブ乗りの俺は新品余らしてる。
カブにつけようと買ってはみたが使いにくいのでお蔵入り
近所なら譲ってもいい@神奈川・・・ってゆーか
2000円くらいなんだから買えよそのくらい

317:774RR
08/09/21 19:52:02 QXQFzIkU
そこを譲ってあげられたら男気


かっこよす

318:774RR
08/09/21 20:22:40 CTblyC2s
>>314 そーか…アウスタのアルミペグとかは固定するやつだよね?
あれなら…イケル!(`・ω・´)

>>316 え、俺、湘南なんですけど…



休日の雨の日のベンリィスレは誰に止められないぜ!

319:774RR
08/09/21 23:15:18 aONESa+u
エンジンシリンダ部の錆が気になるのですが皆さんどうしてますか?
下手に錆び落とすならそのまま気にしないのが一番かなぁ?

320:774RR
08/09/22 00:12:07 jzOjOC8v
>>319
磨いても茶色になるからいっそ耐熱黒でも塗るってのはどうよ?

321:774RR
08/09/22 07:34:01 9okccSWu
塗装前にサンドブラストできたらベストやんね。
取るの面倒だけどw

322:774RR
08/09/22 09:11:30 vqMXym9+
ベンリィ乗り先輩の方教えて貰えないですか?
最近、ベンリィの整備や手入れをしようと思ってますがサービスマニュアルって必要ですか?
今乗っているのはCD90でサービスマニュアルがなかなか見つかりません。
オクとか通販で売ってますが9000円位します。
カブやCD50は4000円位で売ってますがやはりちょっと高いがCD90のサービスマニュアルは必要ですか?
教えて下さい。

323:774RR
08/09/22 13:17:17 djCk+ob8
土曜日に銀座で程よくいじってある50Sをみた。
ボアアップ済のようで黄色ナンバー。
かっこよかったですよー。

324:774RR
08/09/22 15:16:53 q0iebq6v
>>322
人によるんで一概にはいえん。
一通り整備経験があれば、バルブクリアランスとか、プラグの番手等々、
数値が知りたい部分はネットで頑張れば情報が手に入る。
人生初で、いろんな部分までばらしたいとなると必要。
自分で決めるしかないな。
あと、CD90のパーツリストはHONDAウィング店でも置いてないことがあるので
パーツリストはあったほうが良い。
これは馴染みのバイク屋が持っていれば必要ないが。

325:774RR
08/09/22 15:44:11 bbmKkQU/
湘南って、神奈川東岸東京湾除くという
隠語で使ったんだけど気に障ったかな?
そうでしたら申し訳ありませんでした。

もっと絞ると鎌倉ですね。

326:774RR
08/09/22 15:56:55 /j7yl4Ai
素直に新品買えよ
ゴムと合わせて2500円位だとおもったぞ

327:774RR
08/09/22 18:05:52 vqMXym9+
>>324
貴重なアドバイスありがとうございます。
勉強になりました。

328:774RR
08/09/22 18:27:26 1iqVHT4N
急がば廻れでマターリレストアしてたら最初に磨いたとこがまたくすみだした件

329:774RR
08/09/22 22:05:44 cGnYVHEQ
>>322
ヤフオクの値段は???だから、バイク屋で値段を聞くほうが良いよ。
もしかするとCD90Sの方が安いかも。
肝心な内容は一緒だ。

330:774RR
08/09/22 22:30:17 ufkB3LUK
>>329>>322
すごくめんどくさくて揚げ足取りととられるかもしれんが聞いてくれ。
CD90Sだと、サービスマニュアル表記では
ベンリー90S CD90ST、(この車種を言いたいのかと思うが)になる。

2年位前までは印刷の在庫があったので3000円台で買えた。
現在は印刷の在庫がないのでバックオーダーのコピー本、或いは在庫コピー本。
オレは90STをボアアップした時もしか微妙な差異があるとまずいと思って
バックオーダーかけたら14,624円だった。

で、CD90A〜最終まででCD90S含むビジネスモデルは
現在間に合えばだがコピー本の在庫があるのでそちらの方が安い。
ウェビックやシードダイレクトで出てる値段が本来の値段。

パーツリストはビジネスタイプのCD90全般の在庫があれば(2002年度)
2,070円。

※これは個人的にネット通販を利用して自分が可能だった
ベンリィの90ccクラスで購入可能だった内容。
上手く検索かければ眠ってる安いマニュアルが見つかることもある。

331:774RR
08/09/22 22:43:34 BJZf0+58
たまにウインカー消し忘れる
ウインカーブザーでも付けようかな
カブとかでウインカーブザー付いてるヤツありましたっけ?

332:774RR
08/09/22 23:03:51 PTOvSzFA
>>331
カブのデラックス以上のグレードには付いてる。
デラックスのは2線でウインカー左右のハーネスに割り込ませるタイプ。
カスタムのは3線でアースが付いてたはず。
ブリッジダイオード+電子ブザーでも同じようなものが作れる。

333:774RR
08/09/22 23:11:46 jzOjOC8v
あぁ、4速に入れるとカラカラ(メットしてて聞こえるので結構大きい音)鳴る。
鬱だ相撲

334:774RR
08/09/23 00:04:37 1r28qbOu
ホンダが2010年以降に出す電動バイク(原2モデル)がまともか
新型カブ(原2)が4速にならない限り、CD90には壊れてもらっては困る・・・

335:774RR
08/09/23 05:13:21 H52IcJ4o
大丈夫、カブエンジンなんか中国エンジン除いても
たくさんヤフオクにあるから

336:269
08/09/23 06:55:16 Co15C2C7
無事ボアアップ完了
しかし慣らすのめんどなw
頑張ろう

337:774RR
08/09/23 08:19:30 80gqX/8J
>>335
50のエンジンは沢山あるし安いが90は高い><;
CD90とCD90のエンジンが近い値段で、買ってる層が想像できるw

>>336
おめでー 苦労の甲斐があるように祈る

338:774RR
08/09/23 14:00:23 AV4HlCKr
>>252
>林道を走るに当たってオススメのカスタムなんてあります?
ラジオかな、そろそろヒグマが冬眠前で凶暴になってくるころだから。
樹の幹2メートルの位置に傷があるなと思ったら、ヒグマの爪痕だった。

339:774RR
08/09/23 16:25:57 0M/EdCbb
サービスマニュアルについてあったからちょっと質問。
・内容はどんな感じのことが書いてあるの?
・最後に生産されたCD50Sに乗ってるんだけど、マニュアルの年式が違っても大丈夫?

ほとんど機械いじったこと無いんだけど、このバイク気に入ってるから出来る限り自分で
整備とか出来るようになりたいって思ってるし、いずれは色々いじってみたいんだ。
(もちろんバイク屋とかに聞きながらだけど)
そういうのに役立つものなのかな・・・?

340:774RR
08/09/23 17:04:19 i+2UfcTP
>>339

私も2007年式です。仲間ですね。
このバイクのせいでとことんバイクにのめり込み、工具も揃えて点検整備を一から勉強し、今のところ何から何まで全て自分でしています。
で、サービスマニュアルは絶対に持っておきましょう。
整備するしないに関わらず、見てるだけで勉強になります。
内容はスペック、故障診断、点検整備分解の手順が写真入で載っています。
マニュアルは大きく分けて排ガス規制前のA-CD50と規制後のBA-CD50とがあります。
BA-CD50のものであれば問題ありませんが、オークションなんかでもあまり安いものはないと思うので素直に新品を買うといいと思います。
注文はバイク屋(ドリーム店が特に親切で安心)で注文してもらうのが一番安いです。
買ったバイク屋以外でも普通に注文して問題ありません。
大体2〜3千円くらいだったと思います。
後パーツリストも持っておくことをお勧めします。
これは確か2100円。

これ以外にも色々とネットや市販の整備本で調べてみるといいと思います。
但し、市販の本ですら間違っていることもあり、ネットも所詮素人の情報なので迷信や誤解多いので、たくさんの情報を仕入れてその中から正しい情報を選ぶ必要があります。
カブが構造的にほぼ一緒で情報量も多いので、カブとメンテナンスや整備の組み合わせで検索してみてください。
無理はせずに気長に頑張ってください^^

341:774RR
08/09/23 17:23:00 zmz1WG05
ノーマルヘッド75cc、キタコハイカム、PC20φでインテークマニホールドをつけたんだけど、どうもセッティングがでない…。

342:774RR
08/09/23 17:52:28 OS1z7Ep0
>>341
スロットルホルダーとスロットルにガムテープ張って、
アクセル全閉と前回に印をつけ、(中間その他は適宜)
どのアクセル開度でどういう症状が出るのかチェックすると良いよ。

個人の経験上で独断の意見だが、PC20は良くも悪くもボケてるよ。

343:774RR
08/09/23 18:34:05 XNBI8Owi
>>341
基本は、MJ85・NJ3段目・SJ35・エアスクリュー1〜1.5回転戻し(パワフィル仕様)。
マフラーが抜けのいい爆音マフラーだと下がスカスカに為るよ。
それと二次エア漏れも意外と多いから注意する。

あっ、PC20は気温が下がってくると、全開後の再加速時にボコ付く癖がある。
ファンネルだと為らないけれど、ゆっくり開ければ問題ない。

344:774RR
08/09/23 18:39:21 WdkiDZBb
>>339
> ・内容はどんな感じのことが書いてあるの?
ベンリィを完全分解する手順と故障が発生した時の改善手順、電装の回路図
> ・最後に生産されたCD50Sに乗ってるんだけど、マニュアルの年式が違っても大丈夫?
>俺は夢店で発注したら50S用が届いたCL乗り。別に気になる所はないかな。

整備が初めてとのことだけど、SM読んで慎重にやればOK。最初はオイル交換から始めてみたらどうかな?


345:336
08/09/23 22:13:28 Co15C2C7
慣らし完了
実に疲れたw

346:774RR
08/09/23 22:27:04 mpFU18Pl
>>345
はえーよ乙

347:288
08/09/23 22:55:25 VeUEizRp
バッテリー買って交換したら問題点がすべて解決。
指示器も快調です。

私もサービスマニュアル買って勉強することにします。
私のCD50は94年式だから新品を買うなら07年式の物になるのかな

348:774RR
08/09/23 23:00:14 Co15C2C7
>>346
暇学生だから一日走ってたw

349:339
08/09/23 23:18:10 0M/EdCbb
>>340
>>344
お二方ありがとう。ちょうど整備とかについて書いてあるような本が欲しいと思ってたんだ。
バイク屋さんに行って取り寄せてもらおうと思う。
色々勉強して長く乗れるようにしたいな。

350:341
08/09/24 00:10:40 gDwOvKc4
>>342-343
レスありがとう。チェックしたんだけどどうもダメダ・・・。もうポート削ることにした。頑張ってできたらうpします。

75ccにライトボアアップ、ハイカムで、リアスプロケを42から40に変更したんだが、体感速度があまり変わらない・・。暇だしフロントも変えるか・・・。

351:774RR
08/09/24 00:36:24 cllQ04LH
AT普通免許が取れたんで、一目惚れしたCD50を購入

時々発進時にエンストしたり、大通りで30kmのヘタレっぷり
道程は険し・・

352:774RR
08/09/24 00:43:01 /vOwtp5I
>>350
すでに40Tに交換済みならフロントは14Tでいいんでない。

353:774RR
08/09/24 20:48:31 zCVStWg8
>>351
安全運転はいいことだお

354:774RR
08/09/24 21:56:05 ez3T58cI
>>351
逆にうらやましいです。
バイクの始まり…   なつかしいな。
楽しくて楽しくてほんとに楽しくてね。
今、そうでしょ?。



355:774RR
08/09/24 22:04:18 ZQuRt2C8
初めてバイクを動かした瞬間の感動は、乗り換えても、デカイの乗ってももう2度と味わえないだろうな・・・

356:774RR
08/09/24 22:43:20 1gTRMGnJ
ガソリンがキャブで固まって詰まって、電気系統もどっか切れててランプが一部点かない俺のCD90
いつかリターンギアに交換してだな、セパハンつけてだな、バックステップつけて、カフェレーサー仕様にして峠を走りたい

357:774RR
08/09/24 23:02:35 MkQCpyNt
>>356
CD90は下駄にして遊び用は250tクラスでも買った方が良いよ

358:774RR
08/09/24 23:05:17 1gTRMGnJ
下駄はカブ90持ってるんだ
こいつは一生とは言わないまでも2、30年乗れそうな予感

だから持て余してるCD90を徹底的におもちゃにしてやろうと思ってる
CDも大事に乗ればカブと同じぐらい長持ちするだろうけど

359:774RR
08/09/25 08:52:41 OtMhBQO6
だな、捨てようと思うほど金が掛からないからな。
自分でメンテできる人間は特に。

360:774RR
08/09/25 14:05:05 1lGAVTos
こんにちは。先日、赤銀の不動のベンリィを譲り受けました。
ゆっくりとレストアするつもりなので、サービスマニュアル・パーツリストは
先ほど注文しました。到着次第徐々に手をつけていく予定です。
心配なのは手持ちの工具で、スピンナハンドルとラチェットハンドルと、
STDソケットの8,10,12,13,14,17,19,21だけで、ディープはありません。
レンチ類もありません。ドライバーはベッセルのものが各サイズあります。
全分解して磨いたり塗ったりする予定なのですが、必要な工具というのは
サービスマニュアルに載っているのでしょうか?片口レンチやメガネレンチは
必要になりますか?
近所の工務店が近く閉店するので、できれば今の内に揃えておきたいのです。
もし足りないものがあれば、ご教授願います。

361:774RR
08/09/25 15:12:21 +wXrxvzq
>>360
10-12のスパナとメガネレンチは活躍の場が多いぞ。
ショックドライバ(アタックドライバ)も持ってると役に立つ


362:774RR
08/09/25 15:31:22 ffT1o0QL
>>360
やや重みのあるハンマーと木片。
手ルクレンチに自信がある場合は必要ないが、気になる場合はトルクレンチ。
あと、全分解とのことなので、
なくてもやり方を知っていれば一部必要ないものが以下。(サービスマニュアルに記載されている)
フライホイールプーラー、ユニバーサルホルダ、ロックナットレンチ等々。
といってもこれは要る時にパーツ屋行けば大概あるが。



363:774RR
08/09/25 16:29:58 +wXrxvzq
>>360
解体屋からパンタジャッキを激安で1個分けてもらうか家の車からくすねてこよう。
一人で分解するとき役にたつよ。
あと100円ショップでステンレスのお皿を数枚買いましょう。
同店でベルトタイプのフィルターレンチがクラッチホルダーの代わりになりますので見かけたらゲットしましょう。

364:774RR
08/09/25 22:47:54 hsWVZE74
パンタは便利だね。1個でも充分便利だが2個有ると更に!
あとはビールケースとか。格子状に穴が空いてるってのがミソ。

365:774RR
08/09/25 23:30:31 OtMhBQO6
ビールケースか、エンジン分解&組み付けの為に、たまたま2個ゲットしたが、意外と不便だ。
処分したいが、処分するのも面倒・・・。

366:360
08/09/26 00:36:08 om+HVTw/
皆様、親切にありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、10-12のスパナとメガネ、インパクトドライバを買ってきました。
トルクレンチを買おうとして、値段が一桁違うことに驚いて買えませんでしたorz
ステンレスのお皿は買いましたが、フィルターレンチは無いようでした。(田舎なので…)
ハンマーは、ゴムorプラの被膜付きのほうがいいのでしょうか?
木片は、何に使うのでしょう……。
ビールケースは近くの酒屋から、ジャッキは車のものを取ってきました。
もし車がパンクしたら…諦めます(^_^;)

皆様本当にありがとうございます。
時間はかかると思いますが、ゆっくり進めていきたいと思います。
いつの日か、ベンリィ乗りとしてこのスレに参加できますように……。

367:774RR
08/09/26 00:36:11 z+//77ls
エンジン分解組立用にホームセンターで板材切って
もらって木枠作った
それと10p×10p×30pぐらいの角材はどう?
リヤタイヤはずすとき、センタースタンドの下に
カマすと楽ちん

368:774RR
08/09/26 01:55:16 1ztAJ4jR
カブのショックがボルトオン可能とのことですが、カラーの打ち換えも必要ありませんか?
また325mmの物もつけることは可能ですか?

369:774RR
08/09/26 01:56:54 0PUHeKMZ
>木片は、何に使うのでしょう……。

プラハンで叩いてもビクともしない時に木片を当てがっておいて
(重めの)ハンマーで叩くとか (結構精度良く力が掛けられる)
あとはジャッキの下に敷いて高さを稼ぐとか
椅子代わりに座るとか

全バラしてると#3以上のマイナス貫通ドライバーがあると便利かも

370:774RR
08/09/26 14:38:42 qjf63OSE
どうしてもニーグリップをしたくて
古いV100から乗り換えることになるかも知れず
ここを覗いてみました

371:774RR
08/09/26 20:34:23 TXiu4CBE
今日CD50のオイル交換をしました。
規定量は新車時0.8ℓ、それ以外0.5ℓとなっていましたが、
初めてだったもので、1ℓ缶全て入れてしまいました。
10q位走ってきましたが、現状では問題なさそうです。
今後エンジン等に与える影響はあるのでしょうか?

372:774RR
08/09/26 20:45:13 3K0leg2v
今すぐスポイトで抜くんだ。
オイルフィラーキャップに線が付いてるだろ?そこまででいい。

373:774RR
08/09/26 20:59:55 /mWWTLwO
>>371
ピストンとクランクで必要以上にオイルかき回す。
オイルに多数の気泡が出来る。
気泡のせいで最悪油圧が上がらない。
焼き付く。
おまえ涙目。


たったそれだけの事だ。気にするな

374:774RR
08/09/26 21:27:36 TXiu4CBE
>>372
>>373
ありがとうございます。
明日の朝にでも抜いてみます。

375:774RR
08/09/26 22:24:00 gLyM87c/
これから水冷エンジンやディスクブレーキ装備のバイクに乗るかもしれないから、気泡はいいことしないのは覚えとくといいよ。

クーラントを変えたり、フルードを変えたらエア抜きはしっかりしてね。
焼き付きやブレーキが効かないなんてことも起きるよ。

376:360
08/09/26 23:43:54 om+HVTw/
>>367>>369
ありがとうございますm(_ _)m
用途が結構あるようなので、家にある丸太から色々と切り出してみることに
します。店にあったマイナスドライバの一番大きいサイズと、コンビハンマ
を一つずつ買いました。マイナスドライバの数がどんどん増えていく(^_^;)
タンクの中もサビッサビだったので、時間はかかると思いますが、来年の
夏あたりには終わるよう頑張ります。
皆様、本当にありがとうございました(_ _(--(_ _(--

377:367
08/09/27 01:20:51 U0T/aPmt
>376
できればトルクレンチあったほうがいいよ
最初勘でやっていたが、いかにそれがオーバートルクだったのが
よくわかった

ところでここにお集まりの皆様に質問なんですが、エンジン分解
経験者で、クランクケースガスケット(紙)をつけるとき

@何もぬらない
Aエンジンオイルを薄く塗る
B液体ガスケットを塗る

私はこのごろAをやってます
皆さんはどうでしょうか?

378:774RR
08/09/27 05:39:48 6yxViful
Cのクランクケースをしっかり脱脂してから何も塗らずに使うのが正解
そんなしょっちゅう分解しないでしょ?
確かにオイル塗ったら剥がれやすいかもしれないけど、もしオイル漏れの原因になったらめちゃくちゃめんどくさいから横着しないほうがいい

379:774RR
08/09/27 10:41:15 U9ypFIPw
オイル交換しよっと

380:774RR
08/09/27 12:42:39 Gvwd3FJT
クランクケースカバーって単純に3本のネジを緩めれば取れて、また締めれば付きますか?


381:774RR
08/09/27 13:09:04 wy6sBSpk
>>380
左側ならそのとおり

382:377
08/09/27 13:40:50 U0T/aPmt
>378
ご回答、ありがとうございます。
やっぱり基本は脱脂して、そのまま使うのが正解ですか


383:774RR
08/09/27 21:26:50 9DUubcj+
75にボアアップ、ポート少し拡大、パワフィル
こんな感じのエンジンに18φのキャブをつけたんだが
スロットルを大きく開けると酷く濃くてそのままエンスト
ノーマルキャブのMJ(確か68番?)をつけてもこの調子
原因は何が思い当たりますか?


384:774RR
08/09/27 21:45:33 pM7KKGJT
>>383
オレは答えられなくてすまんのだが、
マニホ、マフラー、カムをどうしたとかの全般をもっと具体的に書くと
答えてくれる率が上がるかも。
ついでにキャブの種類、加えてスロージェットも書いておくと。

385:774RR
08/09/27 21:50:38 9DUubcj+
>>384
インマニには武川と刻んであるよ
ちなみに友人からのもらい物なんで詳しいパーツ名は分かりません。
マフラー、カムはノーマル
SJは40だったかな^^;いまいち覚えてないです
キャブはケイヒンの物です

386:774RR
08/09/27 21:52:07 Rx4JQbIQ
>>377,382
紙パッキンは基本的にオイル等がしみこんで初めてシール性が上がるものです。
メタル系なら>>378のように。

>>383
急激な開け方にはガソリンの供給が追いつかない。
気になるならニードル段数を下に下げて濃くして。

387:774RR
08/09/27 22:00:59 9DUubcj+
>>386
なるほど、確かにそうですな。
しかしプラグが真っ黒なんですが、それはなぜでしょう?
ガソリンが供給され過ぎているんじゃないんですか?

388:774RR
08/09/27 22:10:33 Q3ZCvFiF
>>383
純正でも18パイじゃないのかな。
キャブによって燃料の量が変わるから今の状態だと燃料が濃すぎるので
メインジェットを小さくして見た方が良いかも
しかし、セッティングが簡単に出るCD90のキャブを流用すると良いと思う。
新品でも1万円位、ワイヤー廻りもCD90の物使用しないと駄目かもしれないけど

389:774RR
08/09/27 22:31:29 pM7KKGJT
>>383
マニホ出口とポート、入り口とキャブの径がぴったりあってるかどうかで
吸入に影響が出る。きっちりやったならいいが。
マフラーがノーマルだとフン詰まりになる(といっても中高回転でストレスを感じる)。
SJ40だとその径のキャブ、ノーマルマフラーでは濃い場合がある。

オレだったらその辺を疑うのだが。

>>388
純正CD90でベンチュリ径16。

390:774RR
08/09/27 22:38:55 pM7KKGJT
>>383
389だが、書き忘れ。その辺りの排気量の経験はないんで
あんまりあてにはならないと思う。

391:774RR
08/09/27 22:42:10 UVUBwanK
エア不足なんじゃね?

392:774RR
08/09/27 22:49:36 Rx4JQbIQ
>>ID:9DUubcj+
プラグの焼けなんてちょっとアイドリングしただけで変わる事もあるよ。

スローも濃いようだし。マフラーやパワフィルでも変わるけど、ボアアップすると負圧
上がるので部分的に濃い領域も出る事もある。

最初にスロー系を決めてMJ。調子悪ければニードル変えてスローからやり直し。

393:774RR
08/09/27 23:05:43 Q3ZCvFiF
>>389
ベンチュリ径の方なのね
今は、ベンチュリ径の方で計るのか

394:774RR
08/09/28 01:15:31 UbHQJgDU
全開域が薄いんじゃないか?そして恐らくスローが濃い。
プラグを掃除してアイドリング調整。
良い焼け色になったら上の調整でセッティングが出ると思う。

395:774RR
08/09/28 08:19:22 gUc2Irys
URLリンク(img.wazamono.jp)
ウインカーブザー作った。まだテストしてないけど。
ブザーが400円、ブリッジダイオードが50円。
細々したのを含めても600円はかかってない・・・はず・・・・・・Zzz

396:774RR
08/09/28 08:47:39 v6tVkHQf
SJ40は濃い気がするな


397:774RR
08/09/28 08:51:13 Iq5ofxKE
ハンドルのダンパー抜くのは
何かデメリットありますか?

398:774RR
08/09/28 09:27:41 s7XdV0/J
俺の50Sは平地でリッター40km〜45kmしか行かない。体重70kg。
ロー〜サードで回転を極力上げないようにしてみても効き目なし。

あと、ウィンカーがカチカチ言わないのは本当に困る。戻し忘れで危ない。
オーディブルをつけないと仕方がないな。

399:774RR
08/09/28 09:38:58 N8iTfOKt
うちもそんなもんだが、燃費悪いほうに入るのか?

400:774RR
08/09/28 09:47:17 F5dvjTBz
>>398-399
エアクリ詰まってるか、
タイヤの空気圧下がってるとか?
規制前50S、体重70sだけど、
50q/h超で結構ブン回しても
50q/gを下回った事は無いけど。

401:774RR
08/09/28 10:31:11 eiJJKTv+
>>397
長時間乗ってると振動が腕に来て痺れる。
でもオフごっこするならハンドル固定は必須。

>>398-400
ライト75とか85tでも50q/Lは行くよ。

402:774RR
08/09/28 11:01:53 +KJ1rbQO
俺体重0.105tでCD50がかわいそうだけど燃費70Kmはいくよ。

403:774RR
08/09/28 14:06:14 fvYedMfX
90Sで燃費45km/Lくらい
あんまり伸びないなあ

404:774RR
08/09/28 14:17:51 xTb25s1z
身長180、60kgでリッター38くらいだ……



405:774RR
08/09/28 15:17:34 AYVmtFuA
90Sで良くて50Km/L、悪くて45Km/L。
黒煙はいてから42,3Km/L。

406:774RR
08/09/28 17:51:12 +KJ1rbQO
100均でホビールータとビット数本買ってきた。便利すぎワロタ。

407:398
08/09/28 19:41:55 lDZf1dRc
みなさんレスどうもです
>>400
次の休みにタイヤとエアクリをチェックしてみます
最近中古で買ったのですが、タイヤは赤茶けてます。
購入時4000kmなのですが、エアクリも一応見てみるかまたは店で見てもらいます


408:774RR
08/09/28 20:27:52 N8iTfOKt
こっちも中古で買って、距離も同じぐらいワロタ

うちもエアクリをバイク屋さんにチェックしてもらうか…

409:774RR
08/09/28 22:57:23 mluC60nj
ピット

410:774RR
08/09/29 10:42:26 tp+S5QXU
田舎に帰って十余年、かつて都内では交番の警ら用の白いベンリィがうようよ走ってたけど、
生産中止になってしばらく経つから、今は別の車両に更新されているのでしょうか?
うちの方では警察、郵便、新聞屋と走ってるバイクはカブばっかりです…


411:774RR
08/09/29 13:12:24 ACzsqzdP
メイト乗ってるのよく見るな〜

412:774RR
08/09/29 14:33:50 //WaJt9D
最近CL50を買って興味が出たので交番車をチェックするようになった。
残念ながらCDはあまり見ない。鈴木(カブみたいなやつ)が多い気がする。@名古屋

413:774RR
08/09/29 15:51:44 P6eUCqIg
こっちの交番ではスズキとCD50が1台ずつあるよ

414:774RR
08/09/29 22:33:54 u6pSiGUO
岡山県警はスズキのV125になってきてるな。

415:774RR
08/09/30 00:57:49 yeIuu2Xn
埼玉も最近白のV125が増殖してるな。

416:774RR
08/09/30 03:34:26 GyIBrPH7
本田は、カブとスーフォア以外終わったな

417:774RR
08/09/30 13:14:36 vJMtwnuI
今日はキタコのスーパースロット(樽型)とデイトナのバーエンドとノーメーカーのアルミステップバーを換装。
完全に自己満足だがいい感じになった。
スーパースロットのインプレはまだ走ってないので分かりません・・・。

418:774RR
08/10/01 01:51:13 El3q0Rin
みなさんはオイル何入れてますか?
最近ハイカムを入れたせいか、エンジンの振動がやばいので、ウルトラG1を抜いてモチュール300Vを入れようと思うのですが…

これからの時期に向けての注意点などありますか?

419:774RR
08/10/01 02:13:21 +kL7HSpQ
>>418
ウルトラG1で十分
エンジンの振動は、組み付けミスかハイカムの設計が悪い
ハイカムは点火タイミングの変更とローター類軽量化しないと意味無いよ

420:774RR
08/10/01 03:17:08 V5zWMIdG
>>418
モチュールはやめとけ。モチュールに限った話ではないが横型エンジンに化学合成油は合わない。
空冷でクリアランスの大きい横型エンジンにはG1のような鉱物油が一番馴染みが良い。

421:774RR
08/10/01 13:27:50 iWGaB3T7
>>419
でたらめ言うなよ

422:418
08/10/01 14:03:08 El3q0Rin
>>419
組み込みミスはしていません。またハイカムはキタコ製なので、設計上のミスはないと思います。
CDIはノーマルですが…

>>420
やっぱり純正が一番なんですかね。ありがとうございます

423:774RR
08/10/01 14:58:29 yxLhuUNR
まぁ1ヶ所いじったくらいじゃ効果は薄いわな

424:774RR
08/10/01 15:53:55 2vdjhNkg
ミスしていません。って言い切るのも何かと怖いけど・・
あまり奥までいじくる箇所じゃないから大丈夫かの

一回300V入れてもいいんじゃないの!1gだし、かほりも独特
その上でインプレきぼん

425:774RR
08/10/01 17:59:15 +jWm3zMZ
ボアアップしてからG1入れて100km走ったけど、予想以上に発熱大きいからG2にした
気になってた音も静かになったんで満足です

426:774RR
08/10/01 18:21:52 wLYBV5Km
チャーンが伸び伸びと成長してる(´・ω・)




427:774RR
08/10/01 18:26:57 QlHsoAIn
俺のチャーンは、ゆとりです。

428:774RR
08/10/01 19:28:40 HhMUWC2p
>>422
マヨカム加工してみなよ
全然発熱量が抑えられる

エンジソチューンスレでのってるぜ

429:774RR
08/10/01 20:45:13 7+QqA2zV
個人売買でCD50をゲトしたのですが、メーターが80以上まで刻んであるのはデフォじゃないですよね?
ただ同然だったのでどういじろうか悩み中です

430:774RR
08/10/01 21:52:11 oyG5rZxu
>>429
デフォな車両もある。6Vポイント点火5.2馬力でwktk出来る。
それでない場合は、何されてるか分からないのでヘッド周りをよく見てみる。

431:774RR
08/10/02 01:30:29 YRo5pnnb
明日やっと晴れたから乗れる
あ〜これでしばらく自転車ともお別れだww

432:774RR
08/10/02 07:13:57 HCKfhufw
90Sのエアクリ灯油で洗ったらボロボロになった。
新しいの純正でいくらくらいするでしょうか。
どこで買うのが早いものか...

433:774RR
08/10/02 12:13:46 uTQzXbUF
オイラはデイトナのターボフィルターを切って入れてるよ

434:774RR
08/10/02 16:39:02 GIEo3o/M
>>432

価格は知らないけどいじる予定が無いならバイク屋に注文するのが一番早いし純正品だから安心だよ。

435:774RR
08/10/02 18:16:36 SwmxrQ/+
>>432
7月にバイク屋に注文した時の価格
・エレメント、エアークリーナー  1個 808円

俺が頼んだときは欠品で1週間ちょっとかかったと思う
安いものだし換えたことない奴は換えることを勧める

436:774RR
08/10/02 18:40:01 sza1pBLR
しかし純正フィルター、劣化すると埃状になってエンジンに吸い込まれちゃうんだよな。
燃費が3割も落ちて、コリャやヴぁいと各部チェックしてる最中に泡吹いたわ。

437:774RR
08/10/02 20:35:21 abaz8njF
>>436
そんなにエンジンの中やられてた?

438:774RR
08/10/02 23:53:30 qpEA7buq
>437
漏れも経験有るわ、流石カブ系エンジソ、焼き付きとかにはならないが、
換えたばっかのオイルが大変な事に、特に匂い、速攻交換した。

メーカーに告ぐ、材質考えろ、違うのに汁w

439:774RR
08/10/03 01:10:11 N44VjQhX
>>438
25000キロ走ったけど一度もエアクリチェックしてないや…。やべぇ

440:774RR
08/10/03 01:12:53 W4RuMkxS
今ノーマルエアクリなんだけど、パワフィルをフレームの中に収める事ってできる?

441:774RR
08/10/03 01:23:10 WbEvs/5w
>>440
過去ログ読みな。
実践してるって話が何度も出てる。
俺もその一人だが。

442:774RR
08/10/03 11:11:41 gIbhFif8
今、代車でFIのtodayに乗ってるんだけど、同じ50ccにしてもかなり遅いね。
0km/hからの発進が致命的に遅くてびっくりしたよ。

443:774RR
08/10/03 16:03:12 vwNMuzn+
>>442
 todayと何を比較して、どっちが遅いのさ?

444:432
08/10/03 19:41:07 60Tlt4zr
意外と材質危ういものだったのですね。
ノーマルか社外品か、早めに何か買うことにします。

445:774RR
08/10/03 20:11:04 r5lyYJ6T
>>432
いや、別に危ういわけじゃなくて、
エアクリーナを気にせずに油断してるとよくないという。

446:774RR
08/10/03 20:27:53 QfA1R0/A
メンテは手を抜かないようにしませう

447:432
08/10/03 20:29:06 60Tlt4zr
なるほど。価格を考えると純正ですが、近所のショップだとドリームで買えるような価格よりも高く、
いっそターボフィルターを買おうと思っています。
それ以外ノーマルだと意味ないですか? いっそ少し高くても純正買うのが正解でしょうか。

448:774RR
08/10/03 21:06:46 ChK0BnYq
>>443
乗ってるなら分かるだろ・・・w
全てにおいてノーマルベンリィは遅い


449:774RR
08/10/03 21:41:44 fnB2DEMh
>>432
エアクリーナは、キャブレタの燃調が変わらないものがあれば
社外でも別に問題ないけど、乾式なら大概セッティング換えるので面倒。
オイル浸せる種類のフィルターならオイル量の調節で
純正キャブセッティングそのままで使える。
ノーマルだと意味がないのかと、何が正解かは難しいので答えれん。



450:774RR
08/10/03 22:06:18 gIbhFif8
>>443
>>448
加速力 ベンリィ>today
最高速 ベンリィ>today
制動力 ベンリィ>today
乗り心地 ベンリィ>today
コーナリング ベンリィ>today


ちなみにCL50ね。todayのメットインと足下の積載、燃計に多少のメリットを感じたけど、バランスの悪さと走行性能の低さには閉口したよ。

451:774RR
08/10/03 23:40:55 SnFb3J3W
俺もCL50とトゥデイを持っているけれど、
ノーマル同士なら0-50キロの加速力はtoday のが速いよ。
ちなみにCL改(ライト85cc+ハイカム+PC20)と、
トゥデイ改(ライト94cc+ハイカム)は加速も最高速も良い勝負。

452:774RR
08/10/03 23:49:20 euTq+0U2
お、面白そうな組み合わせ。俺ももこないだ台車のトゥデイ乗ったよ
ベンリィが50だった時代が随分前にことになるから感覚忘れてるかもしれないけど
そうだね。加速はどっこいどっこいなイメージがある。
あと、トゥデイは重心低くて倒しこみがベンリィより楽。小刻みなスラロームは速いんじゃないかな。
フロントが軽くてチト怖かった。

453:774RR
08/10/04 01:25:28 hFuRY8PL
モトチャンプで見たんだが、12800円のハイパーマフラー。
URLリンク(www.advance-pro.jp)
アドバンスプロって聞いたことないけどどうなんだろ。ウイルズウィンより安いよな。

454:774RR
08/10/04 13:24:43 6o0Rih80
中古のCD50に乗っているものです。

初期整備を依頼しなかったので自分でバッテリーを交換したりして遊んでいますが
取りあえずここも交換しておけという部品はありますか?

455:774RR
08/10/04 15:36:59 4GZP04OS
タイヤがひび割れだらけになってたら交換しといた方がいいよ。
劣化したタイヤはグリップ力も落ちてるからね。滑ってこける危険性が高くなる。
チェーンも伸びてたら交換。点火プラグは状態に応じて。
あとはブレーキ&クラッチレバー取り付け部のグリスアップ。ホムセンで売ってる万能グリスで十分。
レバーのピボット穴が磨耗して楕円に広がってるようなら交換した方がいい。操作性が悪化してるから。

456:774RR
08/10/04 16:47:13 iQbjykfg
あぁ、4速の異音の原因がわからねー。4速に入れるとカタカタカタ。。。
走行中クラッチ切ったり空ぶかしだと音は鳴らない。
4速で負荷を掛けるとカタカタカタ。カバーにあたってるのかとはぐってみたけど痕跡なし。
カバー外して走行してもカタカタなるのでクランクケース内からの模様。
ちなみに1,2,3速はまったく異音なし。前オーナー恨むぜまったく。

457:774RR
08/10/04 16:50:56 ZPyB9RPr
中古で買うからだぜ
開けて直したら高くつくな
ご愁傷さまー

458:774RR
08/10/04 17:10:00 oZb0wYRW
>>456
カバー開けてみたということで望み薄なことだが
前オーナーがフロントスプロケットをチェーン交換時に同時交換せずに
使いまわして高負荷時に問題が生ずることがある。
また、前後スプロケでチェーンラインが崩れているとか。
ちなみにオレのCDは前オーナーがどういう意図かしらんがチェーンクリップを
車体内側にはめていてクランクケースが削れてた。
同様に4速で異音がした。

459:774RR
08/10/04 17:15:06 eL1BOQIU
本日一週間ぶりにCD50(ノーマル6500km)チョイ乗りしてきたんですが、
時々シフトチェンジの時にクラッチから異音が・・・

帰ってきてから静止した(Eg ON/OFF問わず)状態でシフトペダルを動かしてみたら、
5割の確立で「カチャ」っと言わず空ぶった感じになりシフトできません。

クラッチは正常に切れるのでワイヤーは問題無しと思われます。
帰ってきてこの状態なので、試走は恐くてできません。
同じ経験の方いらしたら教えていただけないでしょうか?

最悪クラッチ交換とかになるんですかね?

460:774RR
08/10/04 17:54:56 oOnVcOmd
>>459
>クラッチは正常に切れるのでワイヤーは問題無しと思われます。
思われるということなんでまず、ワイヤ類の異常で遊びがおかしくなっていないかを疑って、部分断裂を確かめる。
分かりづらいところで切れている場合があるのでクラッチ、レバー両側から外して動作確認と共にしっかり見てみる。
また、何度もすることではないが、安全な場所でノークラッチで異音なくシフト出来るか
確かめてみる。(あまり自信が持てない場合はやらない)

それでダメならケースカバーを外して内部の確認をする。
最悪の場合は、クラッチではなくてクランクケース内の異常だったりするので
クラッチワイヤの異常程度で済むことを祈る。


461:774RR
08/10/04 19:16:08 6o0Rih80
>>455
レスありがとうございます。
今日はずっとスポークの錆を落としてましたw

タイヤはひび割れだらけなので交換を考えてみます。
明日、各部の点検とグリスアップをしたいと思います。

462:774RR
08/10/04 19:16:37 gazwSfxs
>>456
さあ、5速ミッションを注文する作業に戻るんだ。

463:774RR
08/10/04 19:36:04 eL1BOQIU
>>460
早速のアドバイスありがとうございます。
疑問なんですがクラッチワイヤーに異常があったとしても、
ノークラでシフトチェンジは可能だと思うんですが、そこはどうなんでしょうか?

明日にでもチェックしてみます。
しかしこのペダルがすかすかになる感じは、やはりクラッチ自体の問題なんですかね?

464:774RR
08/10/04 19:55:51 jy3eRaOs
きちんとシフトペダルがきちんとストロークしてるかな?
入力方向へは自分で踏んだり、上げたりするから大丈夫だと思うけど
きちんと元の場所に戻りきって無かったりすると、その状態から入力しても反応してくれなかったりするよ

465:774RR
08/10/04 19:56:34 jy3eRaOs
「きちんと」が重複した。単なる編集ミス

466:774RR
08/10/04 20:06:24 9KAzqjKw
>>459
エンジンかかってないとシフトチェンジしにくいよな普通は
現物見て音聞かないとなんとも言えんが・・・
異音の原因クラッチなのかな?

シフトアームの所のばねか、アームの先端部が、ヘタってるんじゃないの?
(すまん実家にサービスマニュアル置いてるから名前がわからん)
ある日とつぜん、内部で外れたり、折れたりでシフトチェンジできなくなる
カブ系エンジンの持病?だと思うけど、過去スレで似た症状でトラブッてた人がいたような

内部に落ちるとへたすりゃ全部ばらしコース、良くてもクラッチ側分解コース
気になるなら、バイク屋に聞いてみれば?

自分の乗っているバイクのサービスマニュアルは持っていて損は無いよ

467:774RR
08/10/04 20:07:53 9KAzqjKw
すまん、外れたり、折れたりは、バネの事な

468:774RR
08/10/04 20:18:45 y5xIMdv7
>>463 460だが、
>ノークラでシフトチェンジは可能だと思うんですが、そこはどうなんでしょうか?
長文になりそうなんで意図を書かなかった、スマソ。
ノークラッチでシフトチェンジは勿論可能。
停車時でシフトチェンジを調べたようだが、停車時でシフトチェンジの
テストをするとオレもスカを食らう。走行時だったらチェンジしやすい。
車校で降車するときにニュートラルに入りにくかった経験はない?
(書き損じだったが前レスはノークラッチでの走行テストのことを書いた。)
なので走行時ノークラッチで普通にシフトチェンジできるか確認する。
で、なんでノークラッチにこだわるかといえば、
クラッチを繋いだ状態で問題なくシフトチェンジできるということは
ミッションケースに問題ないということと、クラッチのすべり等の問題がないことが
確認できる。
そうすれば問題はクラッチワイヤの不具合に絞られるから前レスの内容を書いた。
分かりにくい上、或いは分かってそうな内容で、長文スマソ。

469:774RR
08/10/04 20:54:46 eL1BOQIU
>>464
ありがとうございます。
その点は大丈夫です。手でもやってみました。

>>466 >>468
>エンジンかかってないとシフトチェンジしにくいよな普通は

>停車時でシフトチェンジを調べたようだが、停車時でシフトチェンジの
テストをするとオレもスカを食らう。走行時だったらチェンジしやすい。

あっそんなものなんですか!?
初めての二輪だったので、知識不足でした。


>自分の乗っているバイクのサービスマニュアルは持っていて損は無いよ
何故かパーツリストだけは持ってるんですがねw
今後自分で出来ることはやっていこうと思うんでそろえておきます。

>走行時ノークラッチで普通にシフトチェンジできるか確認する。
先ほど試したところ、問題無くシフトチェンジできました。


続く




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3945日前に更新/249 KB
担当:undef