個人的な質問ですが at AUTORACE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:_期 選手名____呼名____
07/06/25 18:21:05 nq1BFsUl0
俺はモルツ麦酒以外飲まない
女房モルツ麦酒以外のビールを買って来たとき円いちゃぶ台を
用意しておいた事がある。
それほどの柄ではない。

101:_期 選手名____呼名____
07/06/27 11:37:22 qDZnr7Tt0
身体な事で申し訳ないですが
二宮アナさんは斜目ですか?
なんかTV目線からずれていて気になる

102:_期 選手名____呼名____
07/06/27 11:55:07 Ik1PiJc9O
ファックス出してみろ

103:_期 選手名____呼名____
07/06/27 11:55:43 B1vfUy2w0
確かにそんな感じに見えるけどそんな失礼な事聞くなよ。
関係者がこれ見たらもう実況席の映像流さなくなって小島ミカも見れなくなるぞ

104:_期 選手名____呼名____
07/06/27 12:57:43 qDZnr7Tt0
だから
身体な事で申し訳ないですが と書いたんだが
やっぱこんな事聞くべきじゃなかったね すみません!
しかし、声は良いのに変な感じだな

105:_期 選手名____呼名____
07/06/27 13:02:46 gwi3jhy00
>>104お前最低だな。

106:_期 選手名____呼名____
07/06/27 13:05:55 qDZnr7Tt0
あんな産業廃棄物のパネルなんか貰って嬉しいのでしょうか?
あんな物応募に出す事自体間違っている

107:_期 選手名____呼名____
07/06/27 13:13:45 JZ6daTx+0
解説といえば飯塚オートの「ギャーオッ」って言う解説者知ってます?
私的にはすごく不快なのですか皆さんはどうですか?
スカパーに苦情はこないのかな?

108:_期 選手名____呼名____
07/06/27 13:57:15 Vb5S4CALO
解説の松田さん【ギャーオッ】て言うか?w
実況の宮本さんの間違いでは?

109:_期 選手名____呼名____
07/06/27 14:15:33 za8qxGH20
>>96さん 辞めて無いのなら良かった!完さん実況じゃ無いからイマイチ…
早く戻って来てぇ〜

110:_期 選手名____呼名____
07/06/27 14:26:20 Vb5S4CALO
完ちゃん、堂前アナと共に、今日は戸田で実況してますよ。

111:_期 選手名____呼名____
07/06/27 14:26:21 JZ6daTx+0
飯塚オート解説は「各車一斉にスタート!ギュゥーンッ」って感じかな?
聞き苦しいんだよね。
もっとスマートに解説いて欲しいね。川口とか船橋みたいにね。
皆様はこの解説者は好きですか?


112:_期 選手名____呼名____
07/06/27 14:47:38 DW6zZ0Bo0
>>111
おまえは解説と実況の区別もつかないのか?

113:_期 選手名____呼名____
07/06/27 15:13:36 JZ6daTx+0
空気読んでくださいな。
それにムキになって討論するような事でもないですよ。

114:_期 選手名____呼名____
07/06/27 18:43:00 B1vfUy2w0
>>107
その実況穴は初めて聞くと9割の人が不快に感じる
10回我慢して聞くと99%の人が慣れる
100回聞くと全員があのアホ実況が面白すぎて病みつきになる。

115:_期 選手名____呼名____
07/06/27 20:58:49 bGuNGD3z0
スタート1秒前には

各車一斉にスタート!(・∀・)ギャオ

と言っていますが、
それでフライングだったということはないのでしょうか?

116:_期 選手名____呼名____
07/06/30 01:06:46 Qpx5LIRtO
飯塚の二田水潤太郎について教えていただきたいのですが…自分がオート始めた頃に引退されたので、どういう選手だったのか分かりません。詳しい方いたら是非教えて下さい。宜しくお願いします。(できれば戦績なども)長文失礼いたしました。

117:_期 選手名____呼名____
07/06/30 02:38:43 fPcr+IZ4O
>>116
前山と張り合うぐらいきったねぇーツナギ履いて、周りはフルフェイスなのにゴーグルはめて頑張って走ってましたよ!引退するちょっと前は上がりタイムも40きったことも…

118:_期 選手名____呼名____
07/06/30 03:37:50 pByHpAGu0
>>116
過去の栄光は↓を参照
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

>>117
ツナギといえば柴田日出喜のイナズマツナギを
どうにかして欲しい・・・自分の知る限り
20年前ぐらいから同じだよ・・・もち汚い


119:_期 選手名____呼名____
07/06/30 08:16:25 Qpx5LIRtO
>>117>>118
親切にありがとうございました。

120:_期 選手名____呼名____
07/06/30 08:51:11 anUv0t720
飯塚の二田水潤太郎は伊勢崎開場に伴い
伊勢崎所属となり指導したことがあります。
雨の二田水は往年の人なら知らない人はいないでしょう

121:_期 選手名____呼名____
07/06/30 09:28:31 z51hu5RO0
野上隆夫も飯塚所属だったんですか?ずっと伊勢崎の選手だと思ってたのですが
期別を見ると古い選手のようで
似た名前で野中一親がいましたがどんな選手だったんですか
変わった異名がついてましたよね

122:_期 選手名____呼名____
07/06/30 15:04:44 Lz6fFfcrO
proxyに繋がらないって何ですか?携帯からなんですが。

123:116です
07/06/30 18:25:41 Qpx5LIRtO
>>120
親切にありがとうございます。

124:_期 選手名____呼名____
07/06/30 18:49:00 fPcr+IZ4O
二田水って重富大輔と何か関係がなかったっけ?親戚だったっけ?

125:_期 選手名____呼名____
07/07/03 18:32:57 UGu3UA4IO
質問っていうか…
みなさんパソコン持ってますか?私的にデッドヒートなレースを見つけたんですが、是非、みなさんにそのレースを観てもらいたくて… 2005 7/21 川口GI第29回日刊スポーツキューポラ杯争奪戦 優勝戦なんですけど、観た方は感想をお願いします。

126:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/07/03 21:33:25 0kmom0ni0
いいレースだよね〜

127:_期 選手名____呼名____
07/07/03 23:20:03 uAlrU8RYO
>>124
二田水の嫁と重富大輔の母は姉妹…
間違ってたらごめんなさい。

128:_期 選手名____呼名____
07/07/03 23:56:55 CuTMWqiWO
>>125永井が片平に2着を譲ったやつね
バッカーはすぐ食い付くなWW
最近なら20070121の伊勢崎GUグランプリが熱いと思うが

129:_期 選手名____呼名____
07/07/04 00:35:52 8gQLGVTQO
>125
あれは迫力ありますね
特に何周回目か忘れたけど、3車並列で第3コーナー突っ込むところ

130:_期 選手名____呼名____
07/07/04 04:23:28 /78yxWynO
穴見と上野は親戚!家も隣同士

131:_期 選手名____呼名____
07/07/04 06:01:39 MWbGn1p80
アナル和正

132:_期 選手名____呼名____
07/07/05 10:33:38 nFUO86ad0
>>131
チョーワラタ

133:_期 選手名____呼名____
07/07/05 21:14:29 MeBpfOEuO
川口のスーパースター。フジの島田、岩田、福田の三つ巴。セアの島田、福田の内外戦

134:もっとミスの無い審議できないのか?審判!
07/07/07 08:52:24 J3BWs7DJ0
どんなに証拠物件が整っていても確定した車券はくつり返すことは出来ないのですか?
こんなのっておかしいよ
完全なる審判ミスなのに自分たちの確定で諦めさせるなんて
丁半を変えている賭博場みたいじゃないかオートレースは・・・。
もうこんな誤審だらけのオートレースは大事な金は賭けられない

135:馬鹿の語源
07/07/07 09:47:35 5m/3rrzE0
「鹿を馬と言わさせる権力」の様なオートレースでは困る

「鹿を馬と言わさせる権力」の様なオートレースでは困る

「鹿を馬と言わさせる権力」の様なオートレースでは困る

「鹿を馬と言わさせる権力」の様なオートレースでは困る

「鹿を馬と言わさせる権力」の様なオートレースでは困る

    三国志より

136:_期 選手名____呼名____
07/07/07 09:52:12 5m/3rrzE0
昨日の川口6Rの間中は最終1,2コーナーで
確かに内線を切っている
オンラインであるなら審議すべき何故しない
オンデ見ても見え見栄じゃないか!
この不満をどこにぶつければよいのだ!
まさに鹿を馬と言わせる権力じゃ駄目だよ
しっかり審判してください!!

137:朝鮮人に告ぐ
07/07/07 10:56:52 a36k4uf80
>>135
「・・言わさせる」なんて日本語はねぇよ。


138:_期 選手名____呼名____
07/07/07 11:02:30 KSXpjZdRO
質問です。各場によって開門時間は違うと思いますが、だいたい1Rの何時間前に開くのでしょうか?朝練を見たいので、詳しい方いたら教えて下さい。

139:_期 選手名____呼名____
07/07/07 12:19:32 0t3uBwP10
浦田選手や池田選手など良走路は速いのに
湿走路の時は苦手なのは何故なのでしょうか?


140:_期 選手名____呼名____
07/07/07 12:23:18 a36k4uf80
滑るから

141:_期 選手名____呼名____
07/07/07 12:31:49 pfdGSyqpO
質問です
今でも強い片平選手ですが、全盛期にもしスタートも速く雨も岡部選手位乗れていたらSG優勝は20回は越えていて一般開催や記念の優勝も含めると100勝はいってたでしょうか?片平選手に詳しい方教えてください。

142:_期 選手名____呼名____
07/07/07 12:56:01 eSDUDonAO
オートレースモバイル(携帯)の直近成績の見方、走路別が分かりません。教えて下さい。

143:_期 選手名____呼名____
07/07/07 13:13:17 XCjlxSUq0
>136 あれ審議にならなかったの?
審判員見てなかったんじゃないの?
オンラインだとしてもかすっている
程度だからねえ。ひどいね。

144:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/07/07 14:17:36 bPJxpBhq0
>>141
それは誰にもわからないよ


145:_期 選手名____呼名____
07/07/07 14:34:05 pfdGSyqpO
バッカーさんへ
でも、少なからずスタートと雨が強ければ優勝回数は増えていたのではないでしょうか?何度もすいません。

146:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/07/07 14:40:26 bPJxpBhq0
そうともいえるし、そうではない、ともいえるよ。
たとえば雨が強くなったせいで良走路の走法に多少なりとも影響が出る可能性もあるわけで
そうなると、「片平は雨は強いけど、良走路はさっぱりだな」ってな具合になっていた可能性も
あるわけで、つまりそれは誰にもわからないんですよ。

147:_期 選手名____呼名____
07/07/07 14:51:08 pfdGSyqpO
バッカーさん
有難うございます
納得しました。分かりやすい説明どうもです。
図々しいのは承知で
あと1つ質問があるんですが片平選手の煙りの件なんですが?スレ違いの個人的な質問なんですがに私の質問あるんで
もし解るようなら意見きかせてください。

148:_期 選手名____呼名____
07/07/07 14:52:49 pfdGSyqpO
バッカーさんすいますん来季はS1片平巧の方でした

149:_期 選手名____呼名____
07/07/07 15:04:30 pmw3umFM0
>>148
おまいメンヘラだろw

150:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/07/07 15:06:33 bPJxpBhq0
白煙はエンジンのセッティング&アクセルワークだと思うけどね。
普通より濃い目なんじゃないかな?
またはコーナーでタイヤ入れるとき、アクセルを段階的にグリッグリッって戻して
若干滑らせ気味に入れるため、わざとロックすれすれにさせて、スライドさせてる。
そのとき回転が一瞬ガクっと落ちて未燃焼ガスがエンジン内に溜まるんじゃないかな。
それがボンっと出ると。
点火のタイミングも普通と違うのかもしれないね。

151:_期 選手名____呼名____
07/07/07 15:26:37 xvP3frtU0
バッカーは片平の事よく知ってるね
さすがだ

152:_期 選手名____呼名____
07/07/07 15:26:48 pfdGSyqpO
バッカーさんへ
煙りが出るシステムはなんとなくわかりしたが
通常片平のセットはいいわけで=煙りですよね
他の選手は煙りが出ない何故同じようにセットしないんですか?

153:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/07/07 15:31:42 bPJxpBhq0
それは同じセッティングにしたら全然走れないからでしょう

154:_期 選手名____呼名____
07/07/07 15:39:51 pfdGSyqpO
選手それぞれのセットがあって乗りこなせいと言った感じなんですかね?極端な話例えば田中茂が仕上げてSGで優勝した車に片平が乗っても違いがある
みたいなもんなんですかね?

155:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/07/07 16:08:14 bPJxpBhq0
んーわからないね、それも。

わかってることといえば
・片平は煙が出る
・片平以外でも煙が出る人がいる

それから推測できることは
・キャブセッティングが濃い目っぽい
・独特の走法が白煙の要因では

ぐらいだね。


156:_期 選手名____呼名____
07/07/07 16:31:15 pfdGSyqpO
バッカーさんへ
長々と有難うございました。自分は片平選手の
ファンなんで色々しりたいが為に質問攻めにしてしまい申し訳ありませんでした。まあ煙りの件は片平選手のスレで色々
討論してるみたいですがオートも一筋縄では行かない深いものがあると分かりました。それでは
失礼します。

157:_期 選手名____呼名____
07/07/07 21:41:50 E77jVfe40
最近、川口の長谷川啓のエンジンから白煙が出ているね
2日連続 

158:_期 選手名____呼名____
07/07/08 10:04:09 Sbf9CgDF0
質問です

〓確定に対しての意義申し入れってファンは出来ますか?〓

確定に対しなくだけですか?

ファン数名で審判長席に押しかける事ぐらいしか出来ませんか?
昔なら火をつけて抗議するファンが居たが今はどの様に抗議すればいいのですか?
教えてください


159:_期 選手名____呼名____
07/07/08 10:05:07 Sbf9CgDF0
意義→異議です

160:_期 選手名____呼名____
07/07/08 12:24:12 yw8SgHfP0
>>155
知ったかするな!
濃い目のセッティングなら黒い煙が出るよ
白、紫の煙だからオイルが燃えたりしてるはず

こんな事も解らないなんて、さすがバッカークオリティー

161:_期 選手名____呼名____
07/07/08 13:04:02 Maz0YVu5O
↑バッカーさん
この方が言っている事が正解なんですか?

162:_期 選手名____呼名____
07/07/11 23:28:52 7FpTFjD40
>>161

バッカーに聞いてるよ?

バッカー、今日は2チャンお休みかな?

163:おーとまつ修行中 ◆cca7J9wl3I
07/07/12 02:08:26 K6bhYenD0
>>160
> >>155
> 知ったかするな!
> 濃い目のセッティングなら黒い煙が出るよ

黒煙出るほどのセッティングをオートレーサーはするんかな?
黒煙出るほどのセッティングすると、かえってエンジンがガブったりはしないの?

バッカーが言ってる
> ・独特の走法が白煙の要因では
って、ライディングスタイルとかじゃなくて、選手個人のアクセルワークの好みと、
それに絡んだキャブ(シャッター)+チョーク調整の結果ってことじゃね?
手前(立ち上がり)重視な乗り手はドカンと来るセッティングで、そうすると白煙が出る、とか。

バッカー援護って訳じゃないけど、俺もそこんとこ知りたいな〜教えてエラいひと。


164:_期 選手名____呼名____
07/07/12 08:22:15 sKPpbImBO
昔船橋の祭りにオートがバザー&サイン会してたときに片平さんに聞いた人がいて、その時は「なぜ出るかわかんないんですよ〜(^^)」って優しい笑顔で答えてましたよ。
でも横にいた岩田さんは大笑いしてたよ


165:_期 選手名____呼名____
07/07/12 13:05:17 uAX8Gge60
浜松オートで走路の水溜りをタオルで拭き取っていたが
あの行為は公正さに欠けているのではないか?
走路状態は原則として手を加えてはならないという規約は無いのかな?
雨走路の場合タイヤ選別でもう賭けが始まっている
走路状態を変えると言う事は選手のそうゆう駆け引きに加担している
と見えないだろうか?
不公平であると思う
皆さんはどう思いですか??

166:_期 選手名____呼名____
07/07/12 13:07:12 axVN2z1r0
マジで拭いてたんか!?そんなこと絶対したらダメだろ!!

167:_期 選手名____呼名____
07/07/12 13:13:34 uAX8Gge60
浜松知らないんだね
これは絶対やってはいけない事なんだよ
TVで映ってしまったしどう弁解するんだろうか/

168:_期 選手名____呼名____
07/07/12 13:19:12 sKPpbImBO
選手会事故防がOKなら良いんじゃないかな

169:_期 選手名____呼名____
07/07/12 13:25:11 NlexhsTuO
浜松って何かと問題多いよね…そりゃ早く潰れるわな

170:_期 選手名____呼名____
07/07/12 13:27:05 OYdGckpu0
おまえら仕事しろよ

171:_期 選手名____呼名____
07/07/12 13:38:30 uAX8Gge60
7R
晴れ走路状態にしてしまったから皆晴タイヤだろう?
もし一人でもあそこはまだ濡れているからと溝の深いのを履いて
勝負をかけてきたら・・・・結果はどうなるか解らないが
7Rは駆け引きがあり荒れそう
今現在濡れ走路だとよ

172:_期 選手名____呼名____
07/07/12 14:04:57 Qp8K5nxw0
>>163

基本的に黒煙は濃い目で発生する。白煙が発生するのはオイルなど
が燃えると発生する。選手のノウハウなどで、ピストンとシリンダー
のクリアランス、バルブステムとガイドのクリアランスなどが起因
しているのでは?因みにオイルも使用時間等で粘度を調整する。
(レギュレーションで指定オイル、粘度が決まっている為)


173:バッカーです ◆KeuXjwWDdE
07/07/12 17:32:32 zq/G7wU40
>>160
想定で書いてるのを知ったかって言われてもなぁハゲっが

174:_期 選手名____呼名____
07/07/12 20:17:12 ALhbmQAo0
>>165の質問にお答えしますが関係者ではありません
以前、飯塚オートでも水溜りを箒ではいているのが指摘され
2チャンネルで問題視されたが今回も浜松オートで水溜りをタオルで
吸い取っていたのをCSで俺も見た。
選手会事故妨の了解があればやっても良いと言う決まりがありそうだが
原則として「走路状態を変えてはいけない」と言う決まりもある
普通、処置としては「「自然乾燥」」で成り行きを見るのがファンからの
クレームも無く一番良い方法として伝えられる。

175:_期 選手名____呼名____
07/07/12 20:25:29 WLBnzsMp0
それだったら川口は斑の部分をバーナーで乾かしてたぞ

176:_期 選手名____呼名____
07/07/12 22:07:50 LSKBdPaQO
>>165同意します。
湿走路を得意な選手は?雨データを集めているファンは?事故防というが、彼らはプロなのだし、かえってスピードを控えて大事故が少ないのでは(推測)。
ファン無視の業界、都合が悪くなれば得意の中止で逃げるんだろうな。

177:_期 選手名____呼名____
07/07/13 15:41:21 HZY1pTBI0
「昨日、水溜りを拭いてなぜ今日はしない」
と言うクレームが付く
いっそうの事濡れ走路は手を加えない方がベターだ

178:_期 選手名____呼名____
07/07/13 20:03:13 sDBErdmRO
選手とファンの温度差
選手会はファンのため走路を乾かせって要望するのに…ここは問題視する

179:_期 選手名____呼名____
07/07/13 21:57:50 gPCWi7L0O
問題があるからですよ。もし、人為的に走路状況を変えることが認められたとしても、それを購入者に告知しなければならないと思います。

180:_期 選手名____呼名____
07/07/13 22:12:57 ebFv029d0
濱野が携帯電話を持って電話していたのをCS放送で
大勢の人が見ていて問題視された
今回の布で走路の水溜りを拭いていたと言う問題で
余り騒がないのはファンが関心ない事なんですね

試走が終わった後で1コーナー突っ込みの走路をタオルでふき取っているんですよ
こんな事絶対駄目に決まっているでしょう
試走タイムに大きく狂いが出る

181:_期 選手名____呼名____
07/07/13 23:22:56 ic0+pavm0
そうだね、水を拭いていいんだったら水を撒いてもいい事になる
雨レースで狙ってる客もいるんだから走路に手を加えちゃいけないね

182:_期 選手名____呼名____
07/07/14 00:14:08 NaqqybonO
濡れは滑る
得意な人も鼻歌で走ってるわけではないからね、また水溜まりは濡れ走路とは意味が違って危険な走路。
不確定要素があれば、いくら濡れ好きでも滑る可能性があり、滑るればファンに迷惑がかかる。
でもここの意見は走路の状態は自然に任せなさい。
ただ水溜まりは施設が悪いと考え、水溜まりはいらないと思います。
事故防止とファンサービス両立できると思います。
意見ください。


183:_期 選手名____呼名____
07/07/14 00:32:25 4BxdwckU0
そんなに文句があるなら濡れ走路で即中止にしたら?
それかツインリンクもてぎのCARTのように強力バーナー車でも用意するとか。
当回発売だけでなく前売りがあるんだし、少なくとも関東のスポーツ新聞は
良走路予想のみだから、良走路に越したことはない。

184:_期 選手名____呼名____
07/07/14 00:37:23 eV8OueoPO
伊勢崎ホームですが、伊勢崎の走路は古くなり走路改修が必要ですが、浜松や以前の山陽のように水たまりができるほど走路に凹凸はありません。施工段階からのミスもあるんじゃないですか?

185:_期 選手名____呼名____
07/07/14 00:51:44 NaqqybonO
バーナー車は予算の関係でボツになりました。
売上げがあった頃にバーナー車があること気付いてたら買えたかな?
今は何か高い物買うのは難しいです。
濡れ中止はレース場の体力がもたないです。議会に取り上げられたら廃止議論が出てきます。

186:_期 選手名____呼名____
07/07/14 02:28:15 G1vZEarxO
論点がずれてきています。ルールは守られているか、公平さは保たれているか、を問いていますよ。>>165

187:_期 選手名____呼名____
07/07/14 08:52:06 ic8h5ZFw0
手を加えない「自然乾燥」が正しい

188:_期 選手名____呼名____
07/07/14 10:04:58 KQJDjOaf0
>>186>>187
そもそもどこに『濡走路は絶対に放置しなければならない』なんてルールがあるわけよ?
(少なくとも小型自動車競走法にはないはず)
いまのランク制では晴走路と濡走路は区別する必要がないわけだし、
落車を防ぐこと自体が最大の公正確保ともいえるんだが?
>>182から>>185で問われているのは強制乾燥=公正確保違反派
(つまりあんたら)の基本的な考え方の是非。

189:_期 選手名____呼名____
07/07/14 10:09:08 KQJDjOaf0
つまり『>>165の基本的発想がおかしいんじゃないの?』ってことね。

190:_期 選手名____呼名____
07/07/14 10:20:18 Mp20ELs30
>>188 雨が危険なら、じゃあ屋根つければいいじゃんって言うと
いやそんなお金はないと言うのがオチ
結局オートは天候には逆らえないんだから
客には天候変化を見越した予想させるのがオートレースなんじゃ?

191:_期 選手名____呼名____
07/07/14 10:34:46 KQJDjOaf0
>>190
それは本場で天気が常時見られる人の話でしょう?
本場の天気情報を知らない人や前売購入の人にとっては
『大雨でない場合は乾かす』の方がよっぽど公平なわけだが?


192:_期 選手名____呼名____
07/07/14 10:49:23 Mp20ELs30
>>191
なにが公平だ、それだったら乾かす事を知らなかった人の立場はどうなるんだ?
水溜り混じりのブチ走路状態で狙ってた人が目の前で
係員に水溜りを雑巾で拭き取られる心境はどうなるの?
勝手な事するなと言いたいよね
それに現地にいない人間だってネットの衛星画像とかで雨雲の動きぐらい知る事ができるし
よって乾かすのはNG!です!

193:_期 選手名____呼名____
07/07/14 10:49:48 jV3zsGfL0
>>188
確かに拭いては駄目と言う事は書いてないけど浜松は
「試走を行った後にタオルで水溜りを拭いた」
と言う事が悪いと言っているの
一番の問題点は試走と本走が急激に変化してしまう
走路状態を変えるべきではないということを言いたかったんです

194:_期 選手名____呼名____
07/07/14 10:57:06 KQJDjOaf0
>>192
おたくも論点がずれている。
もともと乾燥問題なし派は本場客優先主義はとってないし。
前売客は雷雨なら諦めるんだから衛星画像云々もどうでもいい話。

>>193
『拭くための条件や基準を同一にしろ』なら反対ではない。

195:_期 選手名____呼名____
07/07/14 11:14:25 Mp20ELs30
仮に水溜りを拭く決まりを決めてもそれを一般の客が見えるところに
公表しないのも問題!できるなら紙の出走表に事細かく記載してほしい
反則罰則などの決まりも含めて。
その決め事を全場統一して公開認知させてから行うなら問題ないと思う

196:_期 選手名____呼名____
07/07/14 11:33:28 8WwgnEyO0
雨があがった後に残る水溜りは拭いてもいいと俺は思う。
どのみち走路は「濡れ」だし、雨が苦手な選手にとっては同じ。
でも、雪の場合は必ず中止になるんだよな。こんどは雪かきしろ!w

197:_期 選手名____呼名____
07/07/14 11:39:08 ksESnILRO
ギャンブルだから自然乾燥がベストだお

198:_期 選手名____呼名____
07/07/14 18:24:28 NaqqybonO
水溜まりと濡れは違う。


199:日本舗道
07/07/14 18:44:08 8WwgnEyO0
どんな豪雨でも水溜りは出来ないように
コース設計して施工されている筈なんだが・・・

200:アンチ東小野
07/07/14 19:38:27 G1vZEarxO
過去に10連勝した選手を教えてください。それから、連勝記録はいくつでせか。よろしくお願いします。

201:_期 選手名____呼名____
07/07/14 20:10:48 B2ynrstn0
竹中修二が近いところまでやった気がする
知っているところでは森田二夫の13連勝?

202:_期 選手名____呼名____
07/07/14 20:11:31 06Cpyegw0
飯塚将光(船橋) 12 S52.2.25〜3.11(船橋)
S52.3.18〜3.19(川口)
ホージョウ(トラ)
篠崎 実(川口) 10 S53.2.13(船橋)
S53.2.18〜3.13(川口)
クールMK(トラ)
飯塚将光(船橋) 11 S57.1.17〜1.19(伊勢崎)
S57.1.23〜2.11(船橋)
ベルホージョウ(トラ)
和久田正勝(船橋)11 S59.7.29〜8.28(船橋)
ハイエスト(メグロ)
田代祐一(伊勢崎)12 S63.11.26〜11.28(伊勢崎)
S63.12.4〜12.8(船橋)
S63.12.10〜12.13(伊勢崎)
ナンバーワン(トラ)
岩田行雄(船橋) 11 H4.11.30〜12.3(川口)
H4.12.6〜12.14(船橋)
ミステリアス(フジ)
高橋 貢(伊勢崎) 14 H12.12.23〜H13.1.14(伊勢崎)
ラウンダー(セア)
木村 武之(浜松) 11 H15.12.13〜H15.12.17(山陽)
H15.12.20〜H15.12.29(浜松)
クロム(セア)


203:アンチ東小野
07/07/14 21:34:29 G1vZEarxO
>>201 >>202さん、ありがとうございました。

204:_期 選手名____呼名____
07/07/15 12:21:27 KX+cww+nO
台風で中止になった場合は、メンバーそのまま繰越しですか?それとも抽選か何かでしょうか?

205:_期 選手名____呼名____
07/07/15 18:15:23 q6sh+CUk0
談合されない様に全て番組の作り直しをやる
例外に
同じメンバーで同じハンデでやるという番組があったがあーゆうのは
非常に誤解されやすいだよ

206:_期 選手名____呼名____
07/07/15 20:10:57 ZlqhliGHO
競馬みたいに中止順延なら同じ番組では…?新聞代はファン持ちだからオートは違うのかな?
中止で四日開催になったら勝ち上がりがかわるから作り直しだね。

207:_期 選手名____呼名____
07/07/15 20:53:20 TeTSjcIcO
伊勢崎の優勝戦のTスクェアの音楽はいつごろから使ってるんですか?昔の優勝戦見たら流れたので

208:名無し募集中。。。
07/07/15 22:34:33 BlAXLJxnO
>>204
今回は幻の二日目番組を元に、ランク上位が勝ち上がった扱いで三日目番組を組んだ

209:_期 選手名____呼名____
07/07/15 23:16:08 KX+cww+nO
>>208
ありがとうございました。

210:_期 選手名____呼名____
07/07/16 02:31:48 alHs3BC0O
10連勝がかかった東斧ですが、晴れ走路なら着外でしょう。

211:_期 選手名____呼名____
07/07/16 02:51:13 obT8f6uGO
予選レースで準決1人漏れのレース(7着以内)の場合、1人欠車した時は残りの7人は全員準決進出になるのでしょうか?

212:_期 選手名____呼名____
07/07/16 03:05:21 5zKkWDaHO
はい、上位7名ですから。

213:_期 選手名____呼名____
07/07/16 03:46:39 TJgZnNiqO
>>212
それでは半分正解
正しくは7人が賞展除外非対象の上完走した場合全員進出です
フライングや反則、タイムアップなどの場合は失権となります

214:_期 選手名____呼名____
07/07/16 04:42:06 5zKkWDaHO
質問の趣旨は、「一人漏れ」の扱いについてのもの。
賞展除外非対象の上完走した場合なんてわかりきったこと。
えらそーに

215:_期 選手名____呼名____
07/07/16 07:58:28 TJgZnNiqO
>>214
あー、ごめんね












IDにaHOて入ってるから本当にアホなのかなって思ったよ

216:_期 選手名____呼名____
07/07/16 08:43:21 YzLI8i9w0
>>215
IDにNiqOて入ってるから本当 「憎いお方」だ!

217:_期 選手名____呼名____
07/07/16 11:07:38 C8te14fK0
>>215-216
オメーラ もっと真剣に喧嘩しろ! w


218:_期 選手名____呼名____
07/07/16 11:53:21 obT8f6uGO
>>212>>213
ありがとうございました。

219:_期 選手名____呼名____
07/07/19 00:14:57 rOE5eJE00
各場の記念レースを抜き出してみたが、GUとかわからないよ。
レースランク順にもしてみたいのでだれかいっぱい補足してちょ

【船橋】
黒潮杯
船橋オート祭

【川口】
開設記念グランプリ
キューポラ杯
まがたま杯
オート名匠戦

【伊勢崎】
ムーンライト
シルクカップ
スターライト

【浜松】
スピード王
ゴールデンレース
ヤングダービー

【飯塚】
開設記念
ダイヤモンドレース
ジュニア選手権

【山陽】
平成チャンピオンカップ
スピード王

220:_期 選手名____呼名____
07/07/19 00:18:10 bQQnK9svO
山陽、若獅子

221:爆音小僧
07/07/19 00:31:36 jVXz0FWqO
>>219
【川口】SG:オールスター
【伊勢崎】G1:プレミアム

222:_期 選手名____呼名____
07/07/19 00:36:00 bQQnK9svO
↑こいつ馬鹿?
空気読めないだろ

223:_期 選手名____呼名____
07/07/19 01:07:23 LBjJk2dW0
船橋、さざんか

224:_期 選手名____呼名____
07/07/19 01:15:50 I5NW4L0d0
川口 橋本一周忌年

225:_期 選手名____呼名____
07/07/19 09:37:26 qpMu64e5O
8月に広木、相馬と相次いで復帰しますが、相馬は5年振りの実戦と聞いています
そこで過去最長のブランクから復活した選手は誰ですか?
有名どころでは【神様】広瀬の5年や地味なところでは【カリタス】中島の5年なんかがありますが

もっと長いブランクから復帰した人っていましたか?

226:_期 選手名____呼名____
07/07/19 09:48:01 hTE7c9UpO
俺は昨日四年ぶりに嫁と・・・

227:_期 選手名____呼名____
07/07/19 10:31:09 fBOfGYz8O
>>226
桑市区!

228:_期 選手名____呼名____
07/07/19 11:05:14 ZhrKMhQXO
今日オートの開催ないけど、払戻し業務やってますか?

229:228
07/07/19 11:20:56 ZhrKMhQXO
自己解決しました。2時までみたいなので行ってきます。

230:_期 選手名____呼名____
07/07/19 11:58:07 Ang1lGpAO
皆、夜の営みは何日おき?

231:_期 選手名____呼名____
07/07/19 12:03:08 PqnjBHV3O
子供が九時に寝たとき!二ヶ月に一度あるかないかだな。

232:_期 選手名____呼名____
07/07/19 15:45:49 8NL2Aj0n0
タイヤの溝堀を良くやっていますがタイヤの溝を
「変形する」事は違反ですか?
教えてください。

233:_期 選手名____呼名____
07/07/19 15:51:47 Izwo9fZ1O
溝掘り難しいすよね
アチッてなります(笑

234:_期 選手名____呼名____
07/07/19 22:20:38 V44rySEl0
>>232
これは難しい質問だが
まずメーカーを変えてはいけないらしい
溝をMMMMMMMMMMMMMMを=================
に変えたいんだね?
駄目なんだろうね?タイヤだって部品なんだから・・

235:_期 選手名____呼名____
07/07/20 00:12:53 /Sm3EyWIO
>>232
今はわからないけど10年くらい前にインタビューされてる選手が「いいタイヤが無いんで今からタイヤを作ります」って言ってそのあとハンダゴテでタイヤに溝掘りしてる映像を見たことある。

236:_期 選手名____呼名____
07/07/20 00:51:39 9J6A9waO0
溝を自己流に掘り直すのがタイヤ作りじゃねーの?
深くしすぎると底まで突き抜けちゃうよ

237:_期 選手名____呼名____
07/07/20 02:48:11 n0+Xzx/f0
さらにサンダーでジョリジョリやる

238:_期 選手名____呼名____
07/07/24 17:15:49 DCl4Sgz30
エンジン焼付けという言葉知っている?
セアエンジンになってからほとんどこんな放送を聴かなくなってしまったが
昔は「エンジン焼付けの為の落車でした」が多かった
竹谷の落車も昔のエンジン焼付けの落車に似ていて驚いた。
選手が吹っ飛びあがる

239:_期 選手名____呼名____
07/07/24 17:49:27 jHtgPbYT0
仲田の逆ハンは強烈な曲がりだったな
あれじゃぶつかる

240:_期 選手名____呼名____
07/07/25 13:08:56 NAK96e5IO
川口が一番近いのですが、川口で伊勢崎・飯塚のナイター場外発売が実施される際、
早朝前売はされているでしょうか?

また、伊勢崎で昼間開催の場外と本場or飯塚ナイター場外発売がある場合、
送迎バスの時刻はどうなりますか?



241:_期 選手名____呼名____
07/07/25 13:58:10 5u0R2C+C0
どうして君は調べようとしないのか?
URLリンク(www.infoworld.co.jp)

242:240
07/07/25 14:31:45 NAK96e5IO
>>241
いやいや、昼開催とナイター開催両方発売している時の時刻がわからないんです。

本庄からのバスを例にとると、10時のバスと16時のバスの両方あるのかな?
というのが疑問で。
帰りのバスも同じく、16時過ぎのと、21時のと2便あるのかなと思って。

当方オート初心者で、単独開催の時しか行った事ないんです。

243:_期 選手名____呼名____
07/07/27 19:41:01 CAbkyxpg0
競艇はフライングすると節間の賞典レース除外、30日間出走停止の罰則があります。
今日の飯塚9Rで重富選手はフライング切って再発走となりましたが、罰則などはあるのでしょうか?


244:_期 選手名____呼名____
07/07/27 20:33:22 akQc/ZyzO
今節勝ち上がりの権利が無くなります
フライング五つ貯まると一ヵ月斡旋停止

245:_期 選手名____呼名____
07/07/28 12:54:25 U/KL1qVp0
昨日、飯塚11Rで藤岡選手が周回誤認で失格となりました。
今日の出走表に掲載されていません。周回誤認は即日帰郷かつ罰則付きでしょうか?

246:_期 選手名____呼名____
07/07/28 13:32:54 ATdAiqN/O
>>245
即日帰郷で斡旋停止1ケ月

247:_期 選手名____呼名____
07/07/28 13:45:47 CEMcLeH60
>>245 人見君に訊いてごらん、詳しいから。

248:_期 選手名____呼名____
07/07/28 13:50:16 U/KL1qVp0
>>246
ご教示感謝。競艇と同じですね。

249:_期 選手名____呼名____
07/07/28 14:55:00 UDgDdLo/0
即日帰郷で2節休み。

250:_期 選手名____呼名____
07/07/28 14:58:40 BN0Mg6PEO
人見クンは周回誤認明けに周回誤認した伝説のレーサーだっけ?


251:_期 選手名____呼名____
07/07/28 15:07:20 71e/EGKu0
前に出走表みたら
周回誤認の後に周回誤認になってたw
こんな筆記試験あったはずなのにバカでもレーサーになれるんだね〜。



252:怠慢試走選手桜井晴光
07/07/29 12:25:52 hQrCsLKH0
五日間連続再試走した選手って過去にいますか?教えてください
桜井晴光が今日再試走を行うと連続記録です
*************************************
これは怠慢試走です。罰則を与えるべきです
*************************************

253:ブンブン ◆ooXoTYEpJs
07/07/29 12:47:51 heLsBany0
なんでかな?

254:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:15:22 vxaCqwsSO
ファンをバカにしているし、日動振もなめられている。

255:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:38:39 exgje1c00
競艇では再試走(再展示)はなかなかないけどね。

昨日の飯塚も再試走結構あったね。何を基準にしているのだろう?

256:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:38:53 2r+NPLG2O
本人が希望して再試走してる奴もいるだろ

257:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:51:01 L1PKa8eHO
基準も知らないんだぁーw


258:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:01:12 9aRQzOZ70
今日は再試走しなかったが桜井は試走態勢に入る
コース取りが悪いのではないか?


259:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:19:57 i6HghUGhO
>>251きっとコネがあったんだろうな。あんな◯◯が入れるぐらいだから。

260:_期 選手名____呼名____
07/07/30 21:28:39 DYMFQPdqO
質問です。

田中茂選手は強いですか?

261:_期 選手名____呼名____
07/07/30 21:33:29 K5YejVXR0
昨日の飯塚ってどれぐらい客入ったんですか〜?
そんでもって売上もいくらだったんですか〜?

262:_期 選手名____呼名____
07/07/30 22:41:16 eHOOsmW+0
>>261

5,929人 440,348,000円

263:(´Д`)
07/07/30 22:49:38 A2GK6D5QO
ナイターで一場所開催しかも6場所で発売?川口は売ってたかなあ?それでこの売上。やる意味ないでしょ。ファンの審判が下った。ジュニア選手権はやめたほうがいいと。レースみるのも面倒くさかった。

264:_期 選手名____呼名____
07/07/30 23:05:31 FJSzBePz0
>>263
オーシャンカップと日程丸被りじゃ売り上げは仕方ないよ。

265:_期 選手名____呼名____
07/07/30 23:15:31 MitYNiP00
飯塚でナイターをやる意味がよくわからないのだが・・・
泥球場に即席で人工芝マットを敷いただけのようなもんだ

266:_期 選手名____呼名____
07/07/30 23:18:28 jyYP6iHy0
ジュニア選手権と歌っているがまだ待機組みには
すばらしい選手がごろごろ居る。ジュニア上位選手のみの
真のジュニア選手権としてG1で今後やった方が良い

267:_期 選手名____呼名____
07/07/30 23:29:17 YHZP2R+yO
あくまで個人的意見だがジュニア選手権は魅力というか…正直、誰を信用して良いのかわからなかった。わかりやすく書けば、あのメンバーでは車券的には勝負できない。だから車券も買わなかった。

268:_期 選手名____呼名____
07/07/31 02:12:22 zf44gZZyO
そう。同様のことがリーグ戦にもいえる。いつも期待を裏切り続けている選手が準・優勝戦に名を連ねてもファンの興味は低く、それなりの遊び車券になってしまう。
本気で存続させようとしているのか疑問だ。

269:_期 選手名____呼名____
07/07/31 08:14:44 WHX+xC6kO
滝沢健は汗くさいという噂はマジですか?

270:_期 選手名____呼名____
07/07/31 13:43:26 +VPrGcQE0
はい

271:_期 選手名____呼名____
07/08/09 13:10:00 IjN0yxK2O
メガネをかけてレースをしても危なくないのですか?

272:_期 選手名____呼名____
07/08/09 14:27:28 KLFM6x6/0
なんでレーサーなだけで、やつらはえばるのですか?




273:_期 選手名____呼名____
07/08/09 15:27:04 MO7qr3tE0
田中茂はダイヤ出る?

274:_期 選手名____呼名____
07/08/09 16:11:34 K9upCZrL0
>>271
コンタクトレンズより眼鏡の方が安全
万が一レース中にコンタクトがズレた場合手で抑える事も出来ないでしょう


275:_期 選手名____呼名____
07/08/09 20:53:13 J8FJXvnaO
オートレース選手の革ツナギ!勝負服!が欲しいです一般人には購入できないですか? 教えてください

276:_期 選手名____呼名____
07/08/09 20:59:13 yg3dvGGk0
>>275
勝負服は基本的に手に入れるのは無理・・・かな。選手に知り合い
とかいれば何とかなるかもで、後はヤフオクか何かで手に入れよう!!
ちなみに、私は持ってます。

277:_期 選手名____呼名____
07/08/17 12:22:37 WO60fbcSO
岩科鮮太選手と岩科州選手はご兄弟でしょうか?

278:_期 選手名____呼名____
07/08/20 22:40:14 0cWaqyrv0
茂と篠原は準決漏れじゃないのですか?

279:_期 選手名____呼名____
07/08/20 22:44:04 3mi1xLzA0
ん?なんで栗原と茂が入れ替わってんの?
まじでだれか教えて!!

280:_期 選手名____呼名____
07/08/20 22:46:29 YIQuZIR20
>>275
ほしーの?手に入れる方法教えましょうか??

281:_期 選手名____呼名____
07/08/20 22:47:43 APSlZOvQ0
>>279
栗原はタイム順位が4位だからじゃないの?

282:_期 選手名____呼名____
07/08/20 22:51:54 /GhmyVXg0
そのとおり。

283:_期 選手名____呼名____
07/08/20 23:13:02 C9u+K6RnO
29期で結婚している人を教えてください。青木と吉田祐也以外で!

284:_期 選手名____呼名____
07/08/21 02:07:09 l0WI32AxO
>>283
田中賢、早川は結婚してるよ
田中は養成所でてすぐ結婚、もう2児のパパ
早川も子供いるよ

285:_期 選手名____呼名____
07/08/21 04:26:59 N5hPgy2xO
高橋義弘も結婚してるよ!
浜松勢はどーなんだろ?

286:283
07/08/21 05:35:26 NZhkpUr+O
>>284>>285
ありがとう。
あたしも浜松勢知りたい!
トリとかイヌとかトラとかね‥‥

287:_期 選手名____呼名____
07/08/21 05:49:13 l0WI32AxO
あとで聞いてみる

288:283
07/08/21 06:23:26 NZhkpUr+O
>>287
よろしくおねがいします!

289:_期 選手名____呼名____
07/08/21 07:32:25 N5hPgy2xO
浜松の動物3人は結婚してないっぽい。

ただ、彼女はいるみたい。

290:_期 選手名____呼名____
07/08/21 07:43:59 yFR0BWnSO
飯塚勢は?
ちょっと多いけど、マイナーどこも知りたい

291:_期 選手名____呼名____
07/08/21 08:54:48 S5GT00FlO
>>260田中茂と浦田のエンジンはAR800と選手の間では言われてます。

292:283
07/08/21 13:43:18 NZhkpUr+O
>>289
ありがとう。

293:_期 選手名____呼名____
07/08/21 19:18:43 Yua4719h0
今日の飯塚の10レースと11レースの0ハンデ車はなぜ1番と8番なのですか?
きまりはないのですか?

294:_期 選手名____呼名____
07/08/21 22:31:31 +n2/ecJf0
植木選手はどうなったんですか?

295:_期 選手名____呼名____
07/08/21 22:39:41 XUa/YPdlO
ハービーズ?アイザック?

296:_期 選手名____呼名____
07/08/22 01:45:12 eHqls9Cn0
船橋と浜松以外に民間が運営している場はどこですか?

297:教えてください!!
07/08/22 08:38:13 Y1lBxRBo0
CS中継で写真判定の写真を見損なった視聴者は
再び見たいと思ったらどこで見ればいいのですか?
浦田と浅香は本当に同着だったのですか?

298:教えて下さい。
07/08/23 09:23:21 j7YxTTlXO
G1の1〜3着の、それぞれの賞金っていくらくらいあるんですか?

299:_期 選手名____呼名____
07/08/23 09:51:36 RKFq2VSN0
>>293
お答えします
0ハンデを何枠に入れても良い事になっています
試走がスムーズに行く為にスピードのある選手を1枠にし
おもに最重ハンデを持ってくる番組が多いです。(川口の様に)
しかしそうするとレースの確定が1枠ばかりなる事があります。
番組も苦肉の策です。
レースの確定の偏りを優先か?試走のスムーズ化か?
まだ一度も見たことない番組ですが
1枠に0ハン8枠に0ハンを置く事も出来ます。
0ハンラインに1枠と8枠の選手が並びます。


300:_期 選手名____呼名____
07/08/23 09:55:58 RKFq2VSN0
0ハンに1枠と8枠は
後で考えたらやはりありえない(滝汗)すみません!

301:_期 選手名____呼名____
07/08/23 10:24:26 85WmneSAO
選手の師弟関係を知ってる限り教えてください。例えば幸治→貢、浦田→岩科、ヤマゲン→正司など

302:_期 選手名____呼名____
07/08/23 10:54:05 H6crB4KpO
>>300
8枠制導入当初は結構ありましたよ、ただ出走表を見た時、わかりにくい事から今のようになったと思われます
>>301
江川重文=佐伯忠彦、こんなんじゃダメ?

303:SS王者
07/08/23 13:31:48 EVOKRrcl0
今度伊勢崎に遠征に行くのですが、いいキャバや抜き屋。
教えておくれ。9月8日にいく。

304:_期 選手名____呼名____
07/08/23 20:33:21 I7rtqqdM0
↑ 伊勢崎のどこの工事現場に出稼ぎに来るんだ?

305:_期 選手名____呼名____
07/08/23 23:43:46 d74+B+xHO
群馬はデリが主流になったよ。ピンサロとパツヤが少々

306:SS王者
07/08/24 08:42:30 4t7qCo750
伊勢崎オートレース場高橋貢回収工事。(アンチ貢様より依頼分)にため
遠征に行く。^^

307:_期 選手名____呼名____
07/08/24 08:46:14 quM56+Ho0
今度のムーンライトは飯塚の煙幕花火に負けない
綺麗で本格的な花火を打ち上げるそうだ
飯塚の花火はお粗末だったからね・・煙ばかりで・・


308:_期 選手名____呼名____
07/08/24 17:45:47 bC8i8XqW0
↑ 世間ではあれを“のろし”という。

309:_期 選手名____呼名____
07/08/24 18:22:57 n6Vdqbkm0
今度のナイターはかがり火を炊いてやってください

310:_期 選手名____呼名____
07/08/26 20:38:49 MtRvVt9gO
今度のナイターは迎い火を炊いてやってください

311:_期 選手名____呼名____
07/08/27 00:29:50 etqNOwHuO
車名は別の人が使ってもおK?
例)ヤングブラット・鈴木清→重富大輔
クロム・東小野正道→木村武之 など

あともひとつ
一斉乗り換えの際に車名を全員変えたはずなのに再び使用してもおK?
例)田代・オーキャロル→再びナンバーワン
伊藤正司・モトベント→再びキシンドウ など

詳しい人いたらよろ

312:_期 選手名____呼名____
07/08/27 00:37:37 ql4nlsSTO
大木光は2級でピカリンだったが、現在1級でもピカリンという車名を使っている。それもアリなの?
ちなみに、2級のピカリン号は、吉田祐也に譲って、ヒカルユウヤ号という名になっている。

313:311
07/08/27 00:44:19 etqNOwHuO
>>312に近いレスになるが、オーキャロルは現在トラマル(エッキョウ愛用)として今日も頑張ってる

314:_期 選手名____呼名____
07/08/27 00:57:35 x+taTGBEO
>>312
俺も思ったけど
旧ピカリン号はヒカルユウヤ号になって名前は存在しないわけだから新車として有りなのか?
ヒカルユウヤを、また大木が買って1級にしたのか…どちらかだと思います


315:_期 選手名____呼名____
07/08/28 00:33:39 fnpuHLdEO
車名のことを選手に質問した人がいて選手が規約があって廃車して半年(たぶん?間違ってたらごめんなさい)たったら新車・所有者変更車に付けられるって答えてたよ


316:_期 選手名____呼名____
07/08/30 00:11:57 dNSUByjs0
唐鎌が池田の車乗ったら成績良くなる?

317:_期 選手名____呼名____
07/08/30 06:18:54 tvgjvx75O
今まで本走で、落車したことのない選手は、いますか?

318:_期 選手名____呼名____
07/08/30 08:48:51 biFSdhs80
>>317
落車した事の無い選手は居ないと思う
落車して怖くなり落車しないようになっている選手は多いはず・・


319:_期 選手名____呼名____
07/08/30 14:09:23 mUWDRL/Q0
養成所で散々落車の訓練してるよ。
引退した船橋の池葉なんて落車慣れしてて
上手に滑って必ずフェンスの手前で止まった。w

320:_期 選手名____呼名____
07/08/30 14:54:14 fvy4PF0B0
青木治親は養成所で落車したことないと聞いたが。


321:_期 選手名____呼名____
07/08/30 18:10:11 mUWDRL/Q0
↑普段の練習走行での話だろ?
 俺は落車の訓練って言ってるんだよ
 日本語がまだまだだな、朴さん!

322:_期 選手名____呼名____
07/08/30 20:14:46 rtV+QfytO
落車の訓練(笑)



323:_期 選手名____呼名____
07/08/30 20:16:40 xHpvAc9fO
落車の訓練を知らないのか?素人だなW

324:_期 選手名____呼名____
07/08/31 11:51:31 h6OiPVgl0
唐鎌が池田の車乗ったら成績良くなる?って確かに気になるね。
仮に浦田やタナシゲの車にのったらどんな結果になるかな?

325:_期 選手名____呼名____
07/08/31 12:34:30 zZDEMDPu0
>>324
セッティング違うだろうからかえって乗りづらくてダメかもね。
ピッタリハマれば逃げの展開は速そう。でも捌きは無理じゃね?
競艇みたいエンジン場所持ちにすれば面白いかもね。
車体は体格差があるから個人持ちで。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4790日前に更新/169 KB
担当:undef