【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 3【EV・LEAF】 at AUTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 00:28:37 ymBkAv+b0
>>497
2012年に2000台欲しいって言ってるわけじゃなくて、
2012年に1000台まで到達した以降にEVが普及するか否かの
流れが見えてくるのでは、って事だよ。

2000台というのは拠点数もそうだけど、1ヶ所に2台以上設置もあり。

501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 00:30:06 VGZcmRM40
>>498
現状のEVは所有者・使用者の使用上の本拠地で充電可能な人向けでしょう。
自家用車なら自宅、社用車や公用車なら会社や役所の駐車スペースといった感じの。
EVのメリットの一つに挙げられるエネルギーコストも、安価な深夜電力を使うのが前提だからね。

502:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/05 00:46:42 uls/TU6g0
>>499
> 自宅で充電できない人には、当面EVの購入をあきらめてもらうしかないでしょう。
そーゆー人の代替手段として・・・PHVorマイルエクステンダーとかはアリなんじゃないかと?

>>501
当面は個人向けのEV普及には問題山積ってコトだなぁ・・・crz

503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 01:38:36 VnEeb6l20
>>502
PHVは普通にアリでしょう。日産や三菱もいずれ出すと思うよ。

EVは今の性能でも問題だと思わない人に売れるよ。性能が上がれば、その分だけ
客層が広がるというパターン。たまにしか長距離を走らないなら、数十分移動時間が
増えるより、燃費が安くなる方を選ぶ人もいるでしょう。

504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 03:28:49 Z8PXzu0gO
やはりちょっと値段が高いわ、もう50万は安くないと

505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 06:51:12 VnEeb6l20
>>504
日本じゃ車両価格を安くすると補助金の額も減らされるから、リーフを249万で売るには
補助金抜きで280万円にする必要がある。今の仕様だと当分は無理だね。

補助金額=(280÷1.05−204)÷2=31万円(端数切り捨て)

506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 07:37:00 Mfw/8rju0
正直、ガソリン代の約半分が税金と言うのが気に入らないんで、
と言うか猛烈に癪に障って癇癪起こるんで、EVには期待してたんだけど・・・・
各シンクタンクの予想通り、電池技術のブレイクスルー問題で10年以上掛かりそうだね。
次はハイブリッドか小型の低燃費車にするよ、そして電池の飛躍的技術革新を待つことにする。

507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 13:37:04 u6pk/JRsP
今年の秋ごろから150万円程度のハイブリッド小型車が発売されるから
そっちの方が何倍も売れるだろうね

508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 14:25:43 9VkjHy0F0
ハイブリッドなんか中途半端
エンジンとモーター両方積むなんて無駄
ゼロエミッションじゃなきゃカッコよくない

509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 14:27:45 9VkjHy0F0
299万円でV8レクサスLSより静かな車に乗れるのが嬉しい
加速も3000CC並

510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 16:13:36 u6pk/JRsP
小型車ベースのリーフはロードノイズがうるさいよ
最高速度は140キロ程度で軽並みのショボさで悲しくなる


511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 16:50:22 VPjBc76s0
電池保証関連はどうなるのかな、何年、性能低下はどれくらい? 
交換の時のユーザーの負担額は?

暑い夏の日・冬の寒い日にバッテリーの能力低下は起こるのが必然なんだろうけど、
この部分も含めての性能低下保証であって欲しい。
そうしないとクレーマー扱いされてしまう。

512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 23:06:17 VGZcmRM40
写真を見ていて思ったけど、フロントにナンバープレート付いた姿が見当たらないな。リアにはダミーの化粧プレートが付けてあるのに。
違和感の原因の一つはこれかも知れない。
実際はどの辺りの位置に付くんだろうか。バンパーのメッキパーツに被さる位上に付くのか、その下に付くのか。まさかステッカーの文字避けて正面向かって左側にオフセットなんてないだろうな、とか色々気になる。

>>504
住んでる場所によっては自治体独自の補助金が追加で出るよ。
>>510
床下のバッテリが遮音材代わりになるし、風切音の低減を狙った車体になってるだろ。
日本国内の公道では140km/hも出れば十分過ぎる。

513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 23:07:48 Bu/j8My+0
4日に予約してきたよ。
自分も、そのディーラー最初の予約者だと言われた。

リーフって、メーカーオプションのNAVIが標準搭載だから、普通に考えてみも、
23万くらいのオプションを初めから選択していることになるよね。
(日産メーカーオプションのNAVIってそのくらいだよね)

あと、選択できるオプションってなんだろう?
>>338が書いている、リアビューモニター、ソーラーパネルスポイラー、オートマチックヘッドライト
くらいなのかな?
そんな事を想像していると、久しぶりに新車を買う時のわくわく感を味わえるね。

どんなオプションがあるか、情報を持っている人はいませんか?

514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/05 23:07:52 VnEeb6l20
>>510
>小型車ベースのリーフはロードノイズがうるさいよ

開発にティーダを使っていたから、勘違いしてるのかな。
リーフのプラットホームは、完全にオリジナル。

ホイールベースは、ティーダ<プリウス=リーフ。
車幅は、ティーダ<プリウス<リーフだよ。

515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 00:42:37 lGLrvxi30
う〜〜〜〜ん
充電器の無い電動車なんて・・・
ほんとなんで買えるんだろ?

516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 01:11:39 phpHsIco0
やっぱりいきなり一般にも売るってのは冒険が過ぎると思うなぁ。何か重大な
トラブルが起こった場合、一般ユーザーだとフォローが大変じゃない?ヘタすると
今回のプリウス騒動みたいになる可能性だってあるわけだし。例えば国内向けは1000台限定で作って、
オーナーは抽選で決めてしばらくデータ取るとかした方がいいんじゃないかなぁ・・
普通に売るとなれば予約殺到→超長期納車待ちってこともありうる・・

517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 07:42:43 lvIsEkJ40
車本体とか駆動系のモーター・伝達系トランスミッション(おそらく不要w)とかは
日産のノウハウがあるんで全く問題なく大丈夫でしょう。

そうすると、もう最初から最後まで電池の問題がほとんど、
ユーザーが心配なのは電池、保証・寿命・劣化消耗・容量・温度変化対応・・・・
高額で簡単にはユーザーで交換は出来ないし、消耗してると下取り価格にも決定的に影響してくる。

518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 09:16:25 2GcKXE2r0
日産はハイパーミニの経験があるからいきなりじゃないだろ。
トラブルに関しては電池系の不具合が中心かな。
たぶん想定外の使用をするユーザー。
急発進と急減速を繰り返してインバータや電池が熱を持って動けなくなるとかだね。

519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 12:11:25 a5VRkHhA0
急発進・急加速しまくるプリウスが多い現状だと、
それやばいんじゃないかえ?

520:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/06 12:30:21 1JQAQdMA0
>>519
モーターは低速域が得意だからなぁ・・・
調子ぶっこいて急発進・急加速しまくるヤツも出て来ると予想。

521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 14:10:17 2GcKXE2r0
三菱が開発中のリチウムイオンキャパシタとリチウムイオン電池のハイブリッド蓄電なら
大出入力に対応できるので、その心配も少なくなるし、効率よく回生できるから
航続距離が2,3割延びそう。
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)


522:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/06 15:56:37 1JQAQdMA0
>>521
電気を動力に使うクルマにとって福音だな。

523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 21:26:36 GXyGKC3zO
我が家はインフラ整備を先にした。時間帯別電灯に電力会社にプラン変更。来週にメーターの工事と駐車場に単相200の漏電防止のコンセントを設置。ついでに深夜電力のメリットを活かしてエコキュートの見積もり依頼。あとは、どのEVを購入するかだ。

524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 22:37:33 phpHsIco0
日産自体が2040年になっても半数以上はエンジン車が走っているだろうと
予想しているっていうのに、みなさん随分気が早いね。もうすぐにでもEVの
時代が来るって雰囲気だねw

525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 22:43:52 i3gUkQgH0
>>517
下取りはどうでもいい、と言うか乗りつぶすものだけど(下手に短期間で買い換えたら補助金返納しなくちゃならないし)、長年使うならバッテリ寿命は確かに気になるな。
自動車用は家電用などより容量当たりの単価は高くなっても、信頼性や耐久性を重視したバッテリを採用している筈ではあるのだが。
初期型プリウスみたいにバッテリ永久保証があれば最高だけど、永久が無理なら5年10万km保証を更に延長するサポートパッケージでもあれば安心できそうだな。
>>518
熱対策も設計で考慮する部分だろう。
iMiEVの場合はモータやインバータなどはラジエータで冷やし、バッテリはエアコンで冷やすようになっている。
急発進なども競技用車両じゃないんだから普段使いの時のフィーリングを考えて抑制制御入れて過度になり過ぎないようにするものだしな。

526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/06 23:31:00 3xbDiCI30
最大負荷(アクセル全開&急ブレーキ&エアコン全開)で放電して、急速充電器
で充電というのを10万キロ以上繰り返すというのは、メーカーの耐久テストとして
は基本的な項目。

機械的な故障はないけど、i-MiEVの場合では大人しい運転+コンセント充電に
比べて、電池の劣化が約2倍になった例もあるとのこと。

527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 00:07:55 MNOTI+O50
ここの住人はテスラには興味ないの?
今度出る4シーターは本国では500万くらいで買えるみたいだが…
イタリアンスーパーカー並みの加速性能があってこの値段ならかなりコスパいいと思う

あとクライスラーが出すFIAT500のEVも期待できる
コンセプトカーを見る限りアバルトみたいなスポーティーなエクステリアだった
きっと性能がいいはず

528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 01:00:00 12N+bq8y0
キャパシタハイブリッドは、三菱の特許かよ、三菱アイミーブに搭載するんだろうな
リチウム電池だけを酷使して劣化速さと
発火の危険すら考えられるリチウム電池オンリーの日産EV終ったなorz

529:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 02:53:10 aBB33Wx80
結局、現状で電気自動車はセカンドカー、趣味車以上の働きは期待出来ないから、
加速性能生かしてスーパーカーみたいな車作るか、
アイミーブみたいな軽で環境性能を追求するか、どちらかしかない。

どちらでもないリーフは一体何がしたかったのかと。
どう見てもスーパーカー、スポーツカーでもないし、
セカンドカーなら常時乗るのは精々2人3人ぐらいだから軽で十分。

大体、リーフのサイズで300万円で出せるなら、軽で作れば200万円近い値段に出来た筈。
その方がよっぽど衝撃的に売れただろうに、本当に日産は底抜けのアホだね。

530:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 06:18:54 BNgUfzfl0
>>529
2012年の量産時での各国の生産台数が、米国15万台、日本・英国各5万台と
いうように、最大のターゲットは米国市場。米国だと、あまり小さな車は売れない。

米国では政府だけでなく、保険業界の非営利団体であるIIHSも衝突安全性試験
を行っている。保険業界主導なので、省エネなどの小型車に有利な性能は考慮
せず、純粋に事故による死者・負傷の確率だけを調査しているから、中型車に
比べて小型車の死亡率が高いことなども広く公表している。

単体テストでは全てGood(最高)の評価だった3台のコンパクトカーを、同メーカー
のミドルセダンと衝突させたテストでは、3台ともPoor(最低)の評価になっている。

URLリンク(www.iihs.org)

互いに時速64キロで衝突させているため、単体試験に比べて小型車に不利な条件
だが(単体試験では時速64キロで静止した変形するバリアに衝突させているため、
車が互いに時速55キロで衝突したケースを想定している)、米国では中央分離帯の
ない一般道の制限速度が時速55マイル(88キロ)なので、条件としては十分あり得
る設定と言える。

531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 06:38:26 oPf7dyBL0
>>528
発火の危険があるんなら終わるんならガソリン車なんかとっくに終わってるわwwwwwwww

532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 06:44:49 BNgUfzfl0
今回の価格設定については、「米自動車業界を仰天させた」(ワシントン・ポスト紙)などの
高い評価が各全国紙でされている。GMのボルトやフォードが生産予定のEVの担当者も、
自社の価格設定に今回発表されたリーフの価格が影響するだろうと述べている。

米国での日本車の価格設定は、だいたい1ドル110円辺りで計算されているため、米国で
の販売価格は3万2780ドル(消費税抜き)。政府の7500ドルの補助金を引くと2万5280ドル。
さらに最大市場のカリフォルニア州やジョージア州で5000ドルの補助金が出る。

533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 06:56:23 BNgUfzfl0
リーフの性能については、160キロという走行距離の問題から誰もが購入の対象に
する車ではないとしながら、購入希望者は日産の販売可能台数を大きく超えるだろう
とも予測している。

予約開始前に行われたメーカーへの先行登録は、日本が9300名なのに対して米国
では価格発表時点で81000名。

534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 07:53:15 To67qhTb0
>>529
例え、セカンドカーであっても、
軽というだけで、除外するよ…怖いもん。

535:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/07 08:20:30 HEsRIirj0
>>528
ホンダのEVもキャパシタ+バッテリーだったなぁ・・・

コンセプトカー迄含めると
スバルのHVでも、キャパシタ+バッテリーっつーのが有った。

エネルギー回生のコトを考えたら、
急激な入力を許容出来るキャパシタの方が向いてるのだろうな。

ただ・・・エネルギー密度とかエネルギーの保持ではバッテリーに敵わんと思うが。

>>527
興味だけはメチャクチャ有るけど・・・
正直なハナシ日常生活に使うとなるとイマイチ現実的じゃないのが難点。

自宅で充電出来る設備とセットで「欲しい?」と聞かれたら間違いなくYesだな。

>>529
> 大体、リーフのサイズで300万円で出せるなら、軽で作れば200万円近い値段に出来た筈。
航続距離の確保の為に必要なバッテリー積もうとしたらあのサイズになったのかもしれん。

> その方がよっぽど衝撃的に売れただろうに、本当に日産は底抜けのアホだね。
HVで出遅れたゴーンが株主へのアピールの為に出したんじゃね?
プリウスやインサイトの様なブームを呼ぶつもりは無さそうだし。

536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 08:42:59 x6fY4UAg0
>>535

デカくしたからアメリカで売れる。
アメリカで売れるから安くできる。

軽で、しかも既存のコンベエンジン車と同じ格好のiミーブとは格が違うと思われ。

537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 08:44:59 x6fY4UAg0
といっても、バッテリEVは時期尚早だと思うけどね〜。
ニッサンが1〜2年のうちにこの車を本当に量産するとは思えない。
バッテリーの量産体制が整ってないでしょ?
信頼性も心配だし。

538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 10:17:54 M81g7aTg0
世界記録達成の「ミラEV」に試乗
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

ギネス記録へのチャレンジでは、ミラEVで東京・日本橋から大阪・日本橋まで途中で1度も充電することなく走り抜き、
途中無充電航続距離555.6kmを記録。2009年10月27日に米Tesla Motorsが打ち立てた501kmを抜く世界新記録で、
ギネス申請中だ。
日本EVクラブ製作のミラEVは、ベース車両のダイハツ「ミラバン」に、
三洋電機のリチウムイオンバッテリー8320本を搭載。
タイヤには転がり抵抗の少ないトーヨータイヤ「エコウォーカー」を装着する。


モーターやインバーターは完璧だから、電池さえ安くていいものができれば、明日にでも実用化できるのに。
電池研究者には頑張ってもらいたい。
リチウム空気電池みたいな完璧な電池を実用化できたら、世界一の金持ちも夢じゃないだろうな。

539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 10:50:19 M81g7aTg0
無充電の旅に使用するクルマ(ミラEV)は、普通の軽自動車(ダイハツ・ミラ バン)
のエンジンを降ろして、代わりにモーター、コントローラー、
電池を搭載したコンバートEV(電気自動車)です。
電池は三洋電機のリチウムイオン電池で、パソコンなどに使っているタイプと同じものです。
URLリンク(www.jevc.gr.jp)

●ベース車両:ダイハツ・ミラ・バン *変速機 5速MT

●モーター:DCブラシレス同期型 *定格出力 14kW *最高出力 35kW

●電池:三洋電機製リチウムイオン *型式 UR18650F *本数 8320本 *総電圧V 240.5V
*総電力量 74kWh

*改造して製作したEVを、「コンバートEV」といいます。改造に必要なモーターやコントローラーは、
欧米ではEV用のパーツとして市販されています。モーターの多くは、フォークリフトなどに
使用している汎用モーターの仲間です。コントローラーは、EV専用に設計したものも広く出回っています。
コンバートEVは、エンジン車の改造に比べると比較的容易に製作できるのが特徴で、旧型車をコンバートEVに
改造するケースも多く見られます。EVに改造することで、愛車を末永く乗り続けることもできるのです。
世界にはたくさんのコンバートEVが走っていて、公共交通などにも広く利用されています。例えば
米国テネシー州チャタヌーガ市では、EVのバスが主要な交通機関として活躍しています。
ネパールのカトマンズでは乗り合いタクシーにコンバートEVを使用しています。
中国では、三輪リヤカーなどをEVに改造した車両が地方都市で大量に走っています。
つまり、コンバートEVは一般市民にも手の届きやすい乗り物だということもできます。
「東京〜大阪無充電の旅」は、そんなコンバートEVを使った新しい挑戦です。

●ミラEVの製作過程
URLリンク(www.jevc.gr.jp)

540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 11:19:12 tHcgzg4T0
【ジュネーブモーターショー09】タタのコンパクトカーに EV登場
URLリンク(response.jp)

インド、タタモータースはジュネーブモーターショーで『インディカビスタ』の電気自動車、「インディカビスタEV」を発表した。
インディカビスタをベースにしたEVは、ノルウェーのMiljo Grenland社と共同開発。同社はタタが70%出資する
電子機器関連のエンジニアリング会社だ。インディカビスタEVには2次電池として、同社製のリチウムイオンバッテリーが
搭載される。実用性は十分で、0-96km/h加速は10秒以下、最大航続距離は約200kmを確保。
4シーターの室内空間は、荷室も含めて犠牲にしていない。
タタはインディカビスタEVを、年内にまずノルウェーへ投入する計画。ノルウェーは充電設備などのインフラが
整っているのがその理由だ。また、その後、インド国内でも発売する予定である。
超低価格車のナノに続いて、今度は環境イメージをアピールする戦略だ。

541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 11:36:42 tHcgzg4T0
三菱自動車、EV『i-MiEV』を実質284万円に値下げ--日産『リーフ』下回る
URLリンク(www.mitsubishi-motors.com)

三菱自動車は30日、4月1日から電気自動車(EV)「i―MiEV(アイ・ミーブ)」
の価格を約62万円値下げし、398万円にすると発表した。政府の補助金を得ると
実質284万円で購入が可能だ。日産自動車も同日、12月発売のEV「リーフ」の価格を
実質299万円にすると発表。環境車の本命とされるEVを巡って、激しい価格競争が
始まった。

542:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 14:29:24 Hzy4/nPr0
アメリカで予約が多いのはアメリカだけ安いからでしょ。
アメリカだけ安いのは米政府が多額の補助金出しているからでしょ。
でも米政府も財政は火の車でいつまでも補助金が続く訳もない。
300万円でも大赤字で20万台作っても採算取れそうにないのに
230万円でどうやって元取るつもりなのか。

そもそも日産の予約システムは12月に本契約するまでキャンセル自由だから
興味持った程度でも予約入れているのが相当数いると思われる。
予約分が全部売れるかも怪しいし、そもそも本当にそんなに予約あるのかも
分かったもんじゃない。

543:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 17:46:04 tHcgzg4T0
やはり、電気自動車の可能性は否定できない。
資本力のある大企業が参入して競争が激化しているし、昔よりも基本技術が向上し、
世界中での熾烈な開発競争が、電池の問題をクリアする可能性を高めている。
過去の戦争が新技術を作ったように、自動車メーカーの生き残りを賭けた開発戦争で、
すごいものが出現するかもしれない。また、電気自動車は電池の性能とコストの問題さえ
クリアできれば、ガソリン車より遥かに安くなる可能性は高い。
エンジンとモーターだけでも、こんなに部品点数が違う。

ブラシレスモーター=巻線、軸受け、軸、固定子鉄心、永久磁石(回転子)、ハウジング、冷却ファン、
制御用インバーター、駆動用バッテリーなど

エンジン=エンジンブロック、シリンダーヘッド、ピストン、ピストンピン、コンロッド、クランクシャフト、
フライホイール、バルブ、バルブリフター、カムシャフト、タイミングチェーン(ベルト)、タイミングプーリー、
オイルパン、オイルポンプ、オイルフィルター、ストレーナー、ウォーターポンプ、クランクプーリー、
軸受けメタル、オイルシール類、カムカバー、プラグ、オルターネーター、ラジエーター、サーモ、エキマニ、
マフラー、インマニ、エアフィルター、冷却ファン、ディストリービューター、イグナイター、燃料ポンプ、燃料タンク
プレッシャーレギュレーター、チャコールキャニスター、インジェクター、トランスミッション(これも内部部品多い)など

モーター、エンジンについてはまだまだ細かい部品があるが、原動機だけで、
エンジンとモーターはこんなに部品点数が違う。電池がなんとかなれば、確実に電気自動車が安くなる
可能性は高い。

544:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/07 18:15:25 HEsRIirj0
EVだとモーターやらバッテリーの配置の自由度が高いから、
エクステリアデザインの自由度も高くなるんだろうなぁ・・・。

545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 18:22:24 z/IGIagQ0
CD値に拘って似たり寄ったりになる予感

546:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 18:58:09 Lkgkg78n0
いまいち解らないのだが

急速充電器は高額でインフラ整備中
家庭用単相200V普通充電器は車両に搭載している
で良いのかな??

547:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/07 19:07:13 HEsRIirj0
>>545
その可能性も有るかぁ・・・

CR-X〜CR-Zとか、
プリ〜インサイト〜クラリティとか・・・

サイドビューは変わり映えしないものな。

548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/07 23:56:32 BNgUfzfl0
>>542
>アメリカで予約が多いのはアメリカだけ安いからでしょ。

日産のリーフは、1月の終りには先行登録が50000名を超えていた。

URLリンク(www.mindsafari.net)

>アメリカだけ安いのは米政府が多額の補助金出しているからでしょ。

アメリカの補助金は7500ドルで、日本の補助金は77万円。

今の日本車の価格は、同じ車でも日本より米国の方が大幅に安い。円とドルのレート
は世界不況の前まで、10年以上110〜120円の間で推移していた。

不況に入って大幅な円高になったものの、自動車の生産コストがそれぞれの国で大き
く変わったわけではない。つまり2割の円高になったことで、日本の車両価格は米国より
2割高くなってしまった。

米国でのリーフの販売価格は税抜き32780ドル。1ドル110円なら360.6万円。日本の税
抜き価格である358万円とほぼ同じ。

549:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/08 00:05:37 HEsRIirj0
>>548
米国は、金持ちが酔狂で「エコカー」を買求めるケースも多いからなぁ・・・。
一概に価格だけでは比べられない土壌があるな。

550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 00:13:45 o9o/OFCj0
日産のフェアレディーZの6MTは、日本が税抜き347万円で、米国が29990ドル。
トヨタのカムリ6ATは、日本の2.4Lが税抜き238.6万円で、米国の2.5Lが20645ドル。
どちらも1ドル110円で換算して、日本の方がまだ高い。

551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 01:28:41 TSKL/jxZ0
日産はアメリカ政府から1300億円の低利融資受けてるからな。
これがダンピング価格の原資だろ。
この融資使い切れば電気自動車バブルも終わりだろうねw

552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 02:14:21 P3klf88iO
融資は返す必要があるのだが、
安売りの原資にしちゃったらどうやって返すんだよ

553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 04:10:38 TiKLtmVyO
>>546
単相200Vはどの家庭にも来ているので、配電盤を改良(予備があれば必要なし)、屋外に漏電防止コンセントを設置で良い。
これらの工事が難しいなら、屋内コンセントからドラムで延ばして充電すればいい。但し充電時間がかかる。

554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 06:48:39 o9o/OFCj0
日産&NECのラミネート型電池は、安価に製造できることが最大の特徴。

2〜3年量産すれば製造工程の「カイゼン」が蓄積され、安全性の確保のために
過剰にかけられた部材・検査のコストも削減もできる。基本的には現状の設計
のままで、およそ3万円/kWhまでコストダウンできる。24kWhなら80万円。車両
の本体を220万とすれば合わせて300万円。

米国では国と州が関係関連の企業に対して大幅な減税を行っている。これは
進出企業に対する契約として行われるもので、一度締結すれば契約期間中の
変更はない。光熱費は日本より安いし、GMなど大手メーカーの倒産で人件費
も下がってきている。結果として製造コストは1ドル110円レベルになる。

300万円は1ドル110円で2万7300ドル。米国の価格には消費税が含まれない
ので-5%、販売店マージンが日本より低いので-5%と考えると、約2万4500ドル
になる。販売店マージンが低いのは、必ずメーカーの設定した車両価格以下で
販売される日本と違って、人気がある車はプレミア価格をつけて販売するため。

555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 06:52:12 o9o/OFCj0
関係関連の企業 → 環境関連の企業

556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 07:36:41 UO4uwjrnO
LEAFのカタログ欲しいんだけど、まだネットで注文出来ないんだね。

12月にならないと無理かねぇ。

557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 08:27:56 VP8I3SnIO
いつもの長文の人が書くのは、計画や予測ばかりで
まるで民主党政権のようだな。

リーフと直接関係がない、またはあったとしても
絵に書いた餅ばかりだし、
電気自動車総合スレでも立ててそっちでやってくれんかな。

558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 11:36:03 5mTgr0oH0
>>553
サンクス

単相200Vが来てれば車両にコード刺せば良いってことですよね。
うち動力来てるから2線だけとって充電したほうが電機代やすいかな、契約的に良くないけど・・・。

買うなら次に来る貨物狙ってるのだが
まあ金無いけど妄想してたのしんでます。

559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 12:00:29 6bBc9RFH0
エクステリアが超カッコ悪いというのは横に置いといて、
世の中のエコブームに後押しされてかなりの台数が捌けるだろう。

しかし、厳寒地は使えないと思う。
冬季は車庫にでも入れて冬眠させるのがベストな使用方法。

冬季は強力なヒーターとデフロスターが必要だし、電気では
無理でしょう・・・

それに北海道の峠道で厳寒期にバッテリーゼロで立ち往生したら死にますw

560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 12:32:18 VQ8NPBgQ0
>>537
整ってないから去年はフォーク向け中心でやってたよねwwwwwwwwww

>>538
走らせるだけなら日産も74年には496km走らせてたけどねwwwwww
URLリンク(www.nissan.co.jp)

ブログソースだが変遷はこんな感じらしいな。
URLリンク(www.sugao.jp)


561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 12:41:54 yywm3KWv0
ほんとかっこ悪いね。いわゆるB系?
ガタイのいい黒人とかが使えばまだ様になるけど、
キャシャな日本人なんかが使うとトッチャンボウヤみたいな
ダサダサな感じになると思うよ。
ルノーの奴みたいにセクシーというか近未来系のカッコイイデザインに
すれば金持ちに少しは売れるだろうにねえ。
URLリンク(news.kakaku.com)

562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 12:56:31 6bBc9RFH0
ルノーもやればできるじゃんw

なんでニッサンはできないの??

563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 12:59:08 VP8I3SnIO
>>561
同じ価格ならルノー版だなぁ。
でもこれルノーというよりプジョーっぽいね。
プジョーRCZ?

564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 13:12:59 6bBc9RFH0
>>563
百万円高くてもルノー版買うよ。

565: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 14:44:58 Qto/oKECP
>>518
プレーリーEVやルネッサEV。そして、ティーノHVを忘れないで欲しい。

ティーノは除いても、1000台近くのリチウムイオン電池の経過データが有るんでないの?
そんなデータを持ってるのは日産しか無いよ。

566: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 15:19:13 Qto/oKECP
>>560
1948年の231kmと言う「たま電気自動車セニア」の記録があるじゃん!
さすが日産W

567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 16:31:54 zwykfsBB0
なんでニッサンはできないの??」という>>562の質問への答え。

それはねデザインを総括している部署に中村史郎という責任者がいるからだよ。
史郎はねいすずという会社からヘッドハンティングされてニッサンに来たんだ、
その当時もニッサン車はデザインが酷くてね、そうだね今のホンダ車ぐらい
酷かったといったら理解してもらえるかな。

みんな史郎には期待したんだよ、「よ〜し、これでニッサン車もカッコよくなるぞってね」
しかし、現在のニッサン車を見ればわかるようにすべてがダサダサなんだわ。
一台としてカッコいい車がない・・・・
史郎がいる限りニッサンは駄目だろうな・・・・普通なら辞職もんだろ。

568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 16:38:05 UpfThmag0
>>567
まあ同感だが、日本市場は軽視されてるんじゃないのか。
日産党と呼ばれた人たちも高齢化してるし、ゴーンはかつての日産党など相手にしていないのだろう。
オレはいまだにC35に乗り続けている。

569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 16:56:44 VP8I3SnIO
>>567
マーチとかの丸っこいデザインは
女性には受けそうだけどね。

リーフの深海魚デザインは、誰向けなんだろ。
宇宙人鳩山首相向け?

570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:02:33 55sc/9WOO
フルエンスみたいな無難なのが良い奴は
インフィニティのEV待てばいいんじゃねーの 


571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:06:59 55sc/9WOO
>>567

俺にはスカイラインもZもムラーノもフーガもインフィニティFXも格好良いわ
単におまえの好みに合わないだけだろw
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
アウディでもビーエムでもアルファでも好きなデザインの車かえばいいだろ



572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:09:58 55sc/9WOO
>>561

おまえしつこいよ
そんなにリーフが気になんのかよw?
フルエンスのどこがセクシーで未来的なんだか
おもいっきり無難な従来型デザインじゃねーかw

573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:12:44 VP8I3SnIO
さすがの>>571でもリーフを格好良いとは
言えなかった模様w

せいぜい、電気自動車という先進性を
わかりやすくアピールするためのデザイン
とか苦しい言い訳をするくらいかな。

574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:32:40 55sc/9WOO
>>573

リーフのデザインは好きですが何か?
ロケットのようなフォルムがいいね
つーかさ、何でリーフがカッコ悪いと思ってるヤツがここに張りついてるんだ?
好きな車のスレに行けばいいのに
それともあれかツンデレとかいうやつかw

575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:33:56 55sc/9WOO
>>557 

アンチにも同じこといえよw

576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:35:56 zwykfsBB0
ロケット!!!!! う〜〜〜〜〜んとうなってみた。

577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:38:38 VP8I3SnIO
>>574
> リーフのデザインは好きですが何か?
> ロケットのようなフォルムがいいね

いえいえ、そういう人がいてもいいと思いますよ。
それが多数派だとか言い出すとただの痛い奴だけど。

まぁこれで、>>571の普遍性の程度も知れよう
ってものだけどw


578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:39:07 55sc/9WOO
新幹線ぽくもあるな
実用ファミリーカーとしては十分なデザインだわ


579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:42:38 55sc/9WOO
>>577

普遍性がどうしたって?
なにが言いたいのおまえ?
多数派とか統計とってんのか?
全ておまえの主観だろ
何度も言うが気に入らないなら買わなきゃいいだけだろ
何をぐちゃぐちゃ文句たれてんの?

580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:45:36 VP8I3SnIO
>>578
> 実用ファミリーカーとしては十分なデザインだわ

ファミリーカーだから限界があっても仕方ないと思うよ。
別に未来的なとか、格好良いとか
まで求めて無いんだ。

ただ、わざわざ格好悪くする必要も
無いと思うんだ。

581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:46:26 55sc/9WOO
>>577

スカイラインクーペとか普通に格好良いと思うがな
あれでもダメなら
どういうのが普遍的に格好良いんだ?


582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:49:20 55sc/9WOO
>>580

格好悪いと思う奴もそう思わない奴もいる
そんなの人それぞれ
フルエンスでもテスラでも自分の好みに合う車を買ってください

583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:49:30 VP8I3SnIO
>>581
> スカイラインクーペとか普通に格好良いと思うがな

あーいや、それは俺もそう思うよ。

584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:52:23 55sc/9WOO
>>583

じゃあインフィニティEV待てばいいじゃん

585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:54:59 VP8I3SnIO
>>582
独りでいきなりヒートアップして
独りでいきなりメタに完結かw

586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:56:17 rkxJzDM80
新幹線!!!!!

運転席から後ろをスッパリと垂直に切り落として、4人乗りぐらいの
キャンピングカーのような車両を造って連結させたらどうだろうか?
電池部を独立させた車両を牽引するのもひとつのアイデアだ。

居住車・電池車を牽引して三重連というのも(・∀・)イイ!

587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 17:57:14 VP8I3SnIO
>>584
リーフスレでリーフの感想を書いて何の問題が?

588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 20:07:47 yywm3KWv0
電気自動車専用デザインのため独自性を出そうと頑張ったらダサくなっちゃいました。
ってかー。あんなドジでキモイ亀みたいなデザインにするぐらいなら
スカイラインのディティールちょっと弄くってそれ風に仕上げた方がよっぽどマシだったのにね。

589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 20:20:02 55sc/9WOO
インフィニティEVはそういう感じになるんじゃないの

590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 20:22:13 JoavzoSM0
現行スカイラインか、ニッサン車ではまともなほうだと思うが、
4655×1820×1390(mm)・・・少しでかすぎないか?
それに売れてないんじゃないの、見たことないぞw

4500×1780×1300(mm)ぐらいでいいんじゃない。



591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 20:33:14 3KQwlncaO
スカイラインEV 300馬力、航続300q、600万円

592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 20:35:11 55sc/9WOO
>>590

それクーペのサイズだね
セダンは横幅1770だよ
日本では売れてないけどメイン市場のアメリカでは日産の売れ筋の一つだよ
そもそも日本では国産セダン自体があまら売れてないからなぁ
売れてる国産セダンてクラウンとかトヨタの一部車種だけでしょ


593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 20:50:50 JoavzoSM0
スカイラインセダンはクーペに比べたらなんかカッコ悪いね。
ぜい肉をそぎ落としたらいいんじゃない?
メタボな感じw

594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 21:43:20 yK9mKa+m0
このサイズは絶妙だなあ。私は以前は1.9とかでもかまわんと
思っていたが、現実はやっぱり1.85でも困るんだよ。
2.2mとかありえん。

セダンは横幅1770だよ
セダンは横幅1770だよ
セダンは横幅1770だよ
セダンは横幅1770だよ

595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 23:07:44 rO/tYRsV0
スカイラインみたいな
電気自動車がいい

596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/08 23:30:33 h7lhfk1P0
また形の話か。
ちょっと変わった普通のコンパクトカーにしか思えないけどな。最高と褒め称える程でもなければ、最低と貶す程でもない。
前から見ると「ティーダの幅を少し広げてグリルレスにしました」ぐらいの。
リアビューは個性的な部類だけど、先代メガーヌほどの「何だこりゃ」感もないし。
>>527
テスラのモデルSか。興味はもちろんあるけど今出ている情報を元にすると購入対象にはならないな。
500万弱と言うのは向こうの7500ドル(約74万円)の補助金出た場合で元の価格は安いグレードでも5万7400ドル(約568万円)。
これはリーフより200万円弱、率にして6-7割も高価だ。
サイズも全長5m弱で日本で普段使うには持て余すサイズだし、このクラスの車はグランドツアラー的に使いたいものではあるがEVであるが故に航続距離がネックになる。
483km走れる上位グレードは当然高くなるだろうし。45分で充電可能と言われても、440Vコンセントを使った場合の話で急速充電器以上に普及が先行き不透明でもある。
>>529
軽でもiMiEVやプラグイン・ステラの価格を見れば安く作れるなんて思えないだろう。
それにこれは既出のように世界戦略車だ。世界で多く売るには軽サイズでは小さ過ぎる。
(メーカー的には)EVでも日常ユースならメインで使えるし、リーフぐらいのサイズのCセグメントのコンパクトカーなら軽程ではないとしても日常ユースに向いている部類に入る。
>>530
最近は軽でもコンパチビリティは考えてあるんだけどなあ。
URLリンク(response.jp)
URLリンク(response.jp)
向こうの試験は64km/h同士の相対128km/hで国内の50km/h同士・相対100km/hより高めだから、コンパクトカーにとっては厳しいものがあるか。
衝撃は速度の二乗に比例するから・・・。

話変わるけど、そのサイト興味深いな。
スマートが小さい車体の割に変形量が少なめなのに対して、ヤリス(ヴィッツ)の変形量はいったい・・・。

597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 00:02:22 NabQRTfd0
>>596
衝突時の衝撃は車両重量の二乗に反比例するから、互いにクラッシャブルゾーン
を使い切るような状況だと、軽い車には厳しいね。

各試験の動画。

Accord VS Fit
URLリンク(www.youtube.com)
Camry VS Yaris
URLリンク(www.youtube.com)
C300 VS Smart ForTwo
URLリンク(www.youtube.com)

車体の変形量はともかく、最も軽いスマートが頭部へのダメージは最も大きかった。

598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 00:19:01 fJ28E5FtO
スマートは吹っ飛んでる分、変形が少なかっただけじゃねーのコレ

599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 06:14:45 fJ28E5FtO
リーフのプラットホームでEVプリメーラ作ってくれ日産
それとマーチEVもな

600:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/09 07:19:21 IJdMQ+6i0
>>599
その方が一般ウケしそうな希ガス。

601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 14:03:43 fJ28E5FtO
CR-ZみたいなEVスポーツクーペ出してください日産様
フェアレディEVとかEV-RとかEVルアとか出して下さい日産様

602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 17:59:08 uv6HxglT0
超コンパクトカーのスマートはクラッシャブルゾーンが小さくて、
トリディオン・セーフティセル(銀色塗装の部分)で乗員を守るから、
相対的に変形が小さく見えるだけでしょ。

603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 20:32:06 V+Z+otFz0
ますますハイブリッド電気自動車が売れそうだな。

電気自動車じゃ短距離充電の繰り返しで高速道なのに実質低速道になるし、
充電器に先客がいるとさらに時間がかかってしまう。

2010年6月から高速料金が変わります

@高速料金1000円

 1、軽自動車

 2、エコカー免税(100%減税)対象車 かつ 10・15モード燃費20km/l以上の車
   トヨタ SAI 23km/l
   トヨタ プリウス2代目 30〜35.5km/l
   トヨタ プリウス3代目 35.5〜38km/l
   トヨタ エスティマハイブリッド2代目の一部グレード 19〜20km/l
   レクサス HS250h 23km/l
   ホンダ CR−Z 22.5〜25km/l
   ホンダ インサイト2代目 28〜30km/l
   ホンダ シビックハイブリッド3代目 26〜31km/l
 
×××××××××××××××××××××××××××××××

A高速料金2000円

 上記以外のガソリン乗用車・ディーゼル乗用車
 燃費20km/l以上の車でもエコカー免税(100%減税)対象車でなければこちら。
 例:フィット、ヴィッツなど

URLリンク(www.mlit.go.jp)

604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 21:47:27 YcmMgMl+0
100%減税車のみなんてどこに書いてあんだよ

605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/09 23:41:45 G+Y1AkDD0
免税車ってかいてある。
免税者=100%減税車=ハイブリッド車など。

606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 00:15:31 LiWEmJjkO
リーフも1000円で走れるのかな

607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 00:20:17 YzVACryX0
なにせガソリン使って無いから走れなきゃウソだろうな。
問題は1000円分とか2000円分も航続距離持つかが・・・・

608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 00:26:34 ONIP/MRL0
100%減税車で純ガソリン車ってないだろ

609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 00:44:27 nY1TA40l0
365日、1000円か2000円で高速乗り放題になったら、毎日通行量が
増えるので、サービスエリアやパーキングエリアは混雑し進入のための渋滞が
発生するかもしれない。
そのうえ、もしリーフが普及したら限られた充電施設も列をつくって
並ばなければいけなくなる。順番が来てもさらに30分待たなくてはならない。
そこまで苦労しても百数十km進むとまた充電しなくてはならない。
これでは到着時刻の見当がつかない。

いくら高速料金が安くなっても電気自動車では便利さが享受できない。

610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 00:47:37 k16luDWi0
インフィニティEVって小型の4人乗りとか言ってたから
スカイラインやスカイラインクーペより小さい車格になるんじゃないの?
根幹部分はリーフと共用にしないと量産効果も出ないだろうし。

どっち道、リーフはセンスなさすぎてハイソなお金持ちには
売れそうにないから、インフィニティEVでどうにかしないと
この企画丸つぶれだろうねw

611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 02:21:05 X1D0O7m60
てかリーフはいい加減に10・15モードの燃費出せよ。
比較出来ないだろうが。本当に怪しい車だな。

612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 02:57:49 nv/n2Xpn0
燃費はないだろう 電費だろ

613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 03:31:04 ONIP/MRL0
今さら10・15モードなんて意味ないだろ

614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 04:28:23 w0txgqpG0
>>611
ガソリンは不要ですから10・15モード燃費は出ません

615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 05:56:18 LiWEmJjkO
>>611

10・15モード自体が一番怪しいだろw
10・15モードの数値なんてまったく信用出来ねーよ

616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 06:26:54 LiWEmJjkO
>>610

本命
エントリー用プレミアムハッチバック

対抗
コンパクトセダン

単穴
CR-Zのような2+2のコンパクトクーペ


と妄想してみたけどどうなるかわからんね
とりあえずスタイリッシュで高性能な四人乗りEVてことだから
リーフよりはスペックは上なんだろう 
あとプラットホームはリーフのを使用するだろうからサイズはリーフと同じぐらいだろうな

あーでも四人乗りてことは2+2クーペかもな
リーフと同じぐらいのサイズのハッチバックやセダンなら五人乗りになるからな
実際日産もリーフは五人乗りと言ってるしな
リーフサイズで四人乗りとなればクーペなんかねぇ 
日産ブランドの方はZにGTRとクーペは二車種あるのにインフィニティはG37だけだからな
もうクーペをもう一台追加てのはあるかもな
でも単純にリーフより小型のセダンまたはハッチバックて可能性もあるな
やっぱどうなるかわからんわ

617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 06:30:58 LiWEmJjkO
つーか、そもそもハイソな金持ちはリーフのターゲット外だろ
金持ち狙いならテスラみたいな高価格EV作るだろ

618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 07:13:25 tB38SQOP0
一般大衆をねらったのだろうから、リーフの容は妥当だと思う

619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 09:57:07 MLrrYn4Q0
リーフを購入すると、補助金をもらうかわりに6年間は保有を義務付けられる。
そこで気になるのが6年後の下取り価格。

ガソリン車の場合、6年も経てば残価は1/3程度で評価される。新車で240万の車なら
80万円くらい。リーフの場合も車両部分はそんなものだろう。日産の常務の話では
それに加えて電池の評価額も下取り価格に加えるとのこと。

日産は住友商事、三菱は三菱商事と組んで電池の二次利用を計画している。
電池価格を6年後で3万円/kWhとすると、劣化で容量が平均20%減って、中古だから
さらに2割を減額したとして50万円ぐらいになる。

同等のナビ付きガソリン車を240万とした場合の差額である60万円は、下取り時に
かなりの部分が回収できることになる。

620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 10:18:02 RQQKpTSH0
ガソリン価格高騰、高速1000円。
EVに風が吹いてきたなw

621:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/10 11:09:42 umfuaOpV0
>>620
EVに高速って・・・航続距離を縮めるだけな希ガス。
ま・・・先代インサイト並の空力ボディなら知らんが。

622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 11:13:44 Pc4elhqa0
EV車もそうだけど、プリウスを筆頭にした燃費優先のハイブリッド車
が恩恵をモロに受けるね。

早く、小型エンジンで発電しモーターを回すスズキのスィフトを
市場に投入して欲しい。

623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 11:30:04 LiWEmJjkO
そんな中途半端なシリーズHVより高くてもいいから
テスラみたいな後続距離300キロ、0-100キロ5秒台の高性能EVだして欲しい

624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 11:36:25 Pc4elhqa0
買える力あるの?

625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 11:40:42 IWfam+jX0
高速使って遠出をよくする人にはリーフは不向き
エクストレイルディーゼルやガソリンティーダにでもすればいい

626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 11:57:05 7xatht1X0
高速料金が安くて長距離走れるハイブリッド車を奨めろよ
日産工作員さん

627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 12:07:55 Pc4elhqa0
日産はEVとガソリン車の中間がないというのは厳しいね。
HV車を投入する予定はあるの?

628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 12:13:18 LiWEmJjkO
そういや今年はフーガHVが出るんだったな
日産のHVも面白そうだな

629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 12:17:57 H8AarW1A0
ETCの場合、どうやって100%減税車って見分けるんだろう?
フィットとか外装だけ変えるなんちゃってハイブリッドとか流行ったりして

630:( ̄ー ̄)ニヤリッ ◆dTQkcZeb9M
10/04/10 12:20:18 umfuaOpV0
>>629
それどころか・・・
シビハイはHybridのエンブレム取ったら見分けがつかない。

631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
10/04/10 12:35:40 MLrrYn4Q0
日本の世帯の75%が自動車を保有しているにもかかわらず、高速道路の無料化に否定的な
意見の方が多いことを見ても分かるように、高速道路の利用率ってそんなに高くないからね。
利用率の高い一部のユーザーのために、税金から金を出すのはイヤだと思ってる。

今のEVを買おうと思うユーザーなら、100キロ以上移動するのは年に1〜2回だろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3726日前に更新/341 KB
担当:undef