スバルとトヨタが共同 ..
328:Higehst IQ
09/03/28 23:06:17 jvj8CmCL0
FMIDとFFの慣性重量の違い(両方ともにFF)
FMIDとはIQの様に、エンジンがドライブシャフトの内側にあるもの(例IQ)
FFとは通常のFF、エンジンがドライブシャフトの前側にあるもの(例カローラ)
慣性重量とは、動きにくさ(回頭性の悪さ)
慣性重量は重心からの距離の二乗と重量で出る << これをGD^2と言う >>
1 ホイルベースを2600mmとして重心はホイルベースの中心にあるものとして
前輪は重心から1300mmのところに在る(エンジンは両方100Kg)。
2 FFのGD^2 は
(1300+200(前輪軸からエンジン重心までの距離))^2 X 100kg = 225x10^6
3 FMIDのGD^2は
(1300ー200(前輪軸からエンジン重心までの距離))^2 X 100kg = 121X10^6
よって、FFとFMIDでは慣性重量(エンジンによる)は倍以上違う
FFはFMIDに運動性でかなわない(これは、FF、FR,かんけいない、)。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:18:13 R6UIYkDo0
>>328
まずここを読んでからにしてくれないか?
同じ話を蒸し返されるのはたまらないんだが。
URLリンク(piza.2ch.net)
330:Higehst IQ
09/03/28 23:24:01 jvj8CmCL0
↑
スレッドに行ってみた、皆気持ちで書いている、物理的な考察がない
君は慣性重量はわかっているの??、ぼくは、Higehst IQ だよ。
331:Higehst IQ
09/03/28 23:31:16 jvj8CmCL0
ジーディースケアでくぐってみて、又書いてチョウ、おかわり、もう一杯。
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:35:49 R6UIYkDo0
>>330
まあまだまだ勉強が足りないな。
コーナーリングの動き出しのヨーの発生が
市販ベースMRじゃフロントの荷重不足で足りないんだよ。
基本はタイヤ。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:38:11 R6UIYkDo0
インプの走らせた事あれば解るだろう。
どの自動車評論家も同じ事を言っているが、コーナリング手前で
充分にブレーキングしてフロントに荷重を乗っけてハンドルを
切った時のヨーの量を増やして、十分なコーナーリングフォース
を発生させる。
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:39:45 R6UIYkDo0
まあ、今回は4WD無しの完全FRになるという事でまた走らせ方は変わるけどな。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:46:19 u6cTQ9Wk0
こういうFRスポーツ車造りはマツダには絶対敵わないからなぁ
ステアフィール、パッケージングレイアウト、シャシー・・・・・
スバルにマツダ以上の車が出来るんだろうか?
なんかスレ読んでても「RX-8」「ロドスタ」というキーワードが
やたら出てくるな。
デザインもマツダ以上のデザインをスバルが出来る可能性はほぼゼロ。
336:Higehst IQ
09/03/28 23:48:50 jvj8CmCL0
上の話は、タイヤのグリップも、何も考えていない、ただ物理的に
エンジがオーバーヘッドにあるか、フロントミッドにあるかの、慣性質量を
解いている(確かにほかの要素はあるでしょう)
しかし同じグリップで同じ重量で、回頭させた時、抵抗が物理的には半分
しかないことを証明している。
これからは、MIDシップの時代、そこらのファミィリーカーもIQにならって
ミッドになってくる、その時SUBARUはどうするのあのエンジンでは ・ ・ ・
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:49:25 0DOWbNnt0
>>1の4人乗りクーペの後部座席って、どのくらいの居住性が必要なんだろう。。?
911や968程度のエマージェンシーシートで良ければ、リヤアクスルに相当近付け
る事が出来るから、ホイールベースは短くて済むよね。フロントミッドにしても、
RX−8よりもホイールベースを短く出来るだろう。
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:51:06 laDBZot8O
なんだかんだ言っても結局アルテッツァ二世になるんだろう?
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:53:44 R6UIYkDo0
速さより感性重視って最近のユーザー層が俺には
意味が良く解らない所だけども。
そんだったら同価格帯の他のセダンの方が快適なのに、
とか思ってしまうよ。
RX-7辺りまではターボパワーでかろうじてインプエボと
競り合えたけどね…。
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:58:02 R6UIYkDo0
>>336
現状、エンジン位置はミッドからちょっとずれてくる位だし、
他の機械類のレイアウトで重量配分なんてどうにでも変わるっしょ。
エンジンの位置がぴったりど真ん中です、なんて
記号以外の意味が有るのかね?
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/28 23:58:32 u6cTQ9Wk0
>>339
>>速さより感性重視って最近のユーザー層が俺には
>>意味が良く解らない所だけども
ロードスターが世界中の車好きに愛されてるのは
サーキットタイムなんかよりファントゥドライブ、つまり「感性」
を重視してるユーザーが多いからだよ。
>>RX-7辺りまではターボパワーでかろうじてインプエボと
>>競り合えたけどね…。
エボ、インプもハイブースト・ターボでしかも4WDなんだが
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:00:08 DEChzVvW0
>>335
ハチロクはデザインもエンジンもサスペンションも平凡だけど、みんなに愛されているよ。
手の内に収まる性能とサイズ、経済性が評価されたのでは。デザインもハッチバックに関し
てはカッコカワイイし。
そういえばトヨタスポーツ800も水平対向エンジンのFRだったよね。トヨタは庶民的なFRス
ポーツ作らせると、良いものを作るのかも。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:03:39 R6UIYkDo0
>>341
>>>RX-7辺りまではターボパワーでかろうじてインプエボと
>>>競り合えたけどね…。
>エボ、インプもハイブースト・ターボでしかも4WDなんだが
馬力はFDが280psじゃなかったっけか?先代のWRXSTIと一緒。
だから有る程度までは競り合えた。
RX-8、ロードスターは話になんねぇっす。絶対的速度域が全然違い過ぎて…、
あれでスポーツカーとかどうなのかな、と個人的に思う。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:05:19 PPZpZQpE0
>>342
俺の記憶では、当時は86よりその後に出たAE111の赤ヘッド(ヤマハ製)が
人気あったような気がしたんだけど。
35歳のおっさんの戯言だが。
345:Higehst IQ
09/03/29 00:08:12 SDz62Abs0
>>281,283,285,286
横向き、FMIDの4WDにすれば、ロングホイルベースにはならない
カローラクラスのボデーでMID4WDに。
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:08:45 PPZpZQpE0
話になんねぇな。
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:08:49 DEChzVvW0
>>341
RX−7は筑波で4秒台も出してるから、現行のエボインプと動力性能的にも大差無いよ。
ランエボのボディをカーボンに置き換えた反則車は速いけど、あれは市販車とほとんど関係無
いよね。速さの追求を考えても、コルベットのようにフロントミッド化と前後重量配分の均等
化、オーバーハング重量の低減がセオリー。あと低重心化、前方投影面積低減。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:10:01 tVZj+9bv0
>>343
間違いなくあなたの感性だとこのFRスポーツは買っては駄目だと思う。
Zみたいな大排気量車かエボ、インプ、GTーR辺りが良いと思います。
逆に俺はパワー控え目でメカニカルグリップの高い長いアームを備えた
シャシー性能が高い車が好き。
シャシー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パワー
見たいな感じな。
なおかつ重心が低く重量物を中心に寄せてヨーモーメントを抑えた車。
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:12:53 PPZpZQpE0
>>347
それ改造のFDだろ?その頃は排ガス規制が緩かったからね。
現行インプエボが排ガス規制の適合無しだったらもっと馬力が上がる。
チューンドならもっと行くよ。FDだって1分切るし、インプエボならもっと速い。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:15:18 HKNhOCQJO
>>336
> 上の話は、タイヤのグリップも、何も考えていない、ただ物理的に
> エンジがオーバーヘッドにあるか、フロントミッドにあるかの、慣性質量を
> 解いている
⇒と来て『> (確かにほかの要素はあるでしょう)』
⇒アホか
> しかし同じグリップで同じ重量で、回頭させた時、抵抗が物理的には半分
> しかないことを証明している。
⇒何だかトンデモ工学し始めたぞ
> これからは、MIDシップの時代、そこらのファミィリーカーもIQにならって
> ミッドになってくる、その時SUBARUはどうするのあのエンジンでは
⇒絶対?間違ってたら謝るの?
所で宿題やって来たのかよ?
351:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:15:25 PPZpZQpE0
>>348
まあ、この車がそうなるんだろ?
だから、買えばいいと思うよ。
おりはバイクも乗るからFRの楽しさがいまいち
解らない所は有るんだが。
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:17:32 DEChzVvW0
>>344
AE86の累積販売台数(4年間)
レビン66,105台
トレノ35,469台
年間25000台くらいだからシルビアやロードスターと比べると全然売れてないけど、
現行のRX−8と比べたら遥かに売れてますね。AE111は何台売れたんだろう?
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:18:40 HKNhOCQJO
>>328
所でホンダの直列5気筒縦置FFミッドのトラクション性についてどう考えるか?
354:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:20:24 DEChzVvW0
>>349
普通にベスモで出たタイムだよ。その後更新されてないから、広報チューンだったかもね。
ただ、それは他のメーカーも一緒だからね。
確か当たりのエンジンは330PSくらい出てなかったっけ。>>最終型
355:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:24:28 tVZj+9bv0
>>352
その頃と今とじゃ日本のスポーツカーの販売台数は雲泥の差だしな。
値段も86はカローラの皮違いだから安かったし。
その頃は13シルビアとか腐るほど走ってたな。
ちなみに2003年デビューのRX-8の世界販売台数は20万台弱。
ま、86と8じゃあ値段も車格も全然違うが・・・・・
ZZTセリカやMR-Sなんかは月間販売台数の二桁クラブ入りも何度かあったしな。
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:24:50 PPZpZQpE0
>>354
詳しい条件が解らないと何とも言えんね。
タイヤで1-2秒は余裕で違うし。
まあこれはバイク乗ってる奴はタイヤの違いって奴が
体感できるんだけど。
ハングオン中の寝かし込みと脱出後の速度のノリが大分違うからな。
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:27:54 DEChzVvW0
>>349 このタイトルのベスモだよ。
1999年2月号)「新型RX-7が筑波で鮮烈デビュー!1分4秒8で激走!!」
筑波は元々AWDが有利なストップ&ゴーなサーキットだから、特殊な条件だよね。
ジムカーナとミニサーキットはAWDが最速なのは認める。
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:29:33 PPZpZQpE0
>>357
そりゃ完全に広報チューンだなw
元々マツダは漫画とかの宣伝戦略命のメーカーだしね。
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:35:37 U+8FX1aG0
まあ、やめておこうや。どうせお蔵入りになる話なんだし。
トヨタ家に大政奉還されたとしたって、どうせ奥田は色々と茶々入れるに
決まってるんだ、たとえ肩書きが何もなくなったとしても。
仮に小泉が政界から引退しても、絶対に出しゃばってテレビに嬉々として
出てきて、改革と言う名の大虐殺を正当化するのと同じ。
ハナから利益など出ないと諦めの境地にあるマツダや「自動車は儲かるもの
じゃありません」と製造業の本質を一発で言ってしまうスズキに期待する
しかないんではないか?日産はZとスカイラインクーペはやめないだろうが、
多分、それだけだ。GT−Rは当面続けるだろうが。お値打ちスポーツは
お蔵入りでしょう。
三菱はランエボはセダンだしな、ラリーアートシリーズもコンパクトハッチ
だったり、セダンだったり・・・ホンダは声高らかに「うちはミニバン屋です!」
と叫んでしまった。バカが。
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:35:37 HKNhOCQJO
>>324
13Bの搭載性を超えるにゃ
そこそこの排気量サイズに抑えた直4
又はVWの15゚V、YGK林の8.5゚Vしかないだろうな
>>325
>>326の『スポーツ新聞だろ』的な指摘はさて置きw
与霧化時間・与撹拌時間の短さのネックがある直噴が
題意の車やスバル高性能車にも採用されるとは断定できない。
更に以下蛇足。
情報は元ネタ自体が、例え本営の確定事項であったとしても
断念に至る判明事項の浮上が起きたり、一大変更が起きたり…など。
後で本営に対してガセだったと野次を浴びせる様な事の無い読み方をしなければならない。
>>330
お前、一昨日、気持ちレスを何度も投稿してただろうが
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:43:22 DEChzVvW0
>>358
雑誌系のタイムアタックは全社広報チューンはしてると思います。ベスモも同様だと思いますよ。
FDに限った事じゃないです。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:45:21 HKNhOCQJO
>>327
まぁ、ね。結構歪な室内設計だな…
日本の乗用車でベンツマクラーレンみたいな事するかねぇ?
それに。現在の世界的に2+2ってどうよ?
初代シビックの後席がアメリカで後席として認知されてなかった話思い出したw>>337
エマージェンシーシートねぇ…?
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 00:53:53 k6lUgLMM0
>>355
86は皮違い?
71のキャリーオーバーだよ。
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 01:10:25 HKNhOCQJO
> 皮違い
この手の勘違い話はよく聞くなぁ
何回か聞いた事あるけどどっちがどっちだか俺は知らなかったりする。
はて?
赤ヘッドねぇ…ハチゴーだかハチロクだかテンロクだか知らんが…
だから赤ヘッド化86改造をよく耳にするのか
天一はFFだったのか!
そういやぁ効率化に呑み込まれただか何だかな話を聞いた事あるな
全部昔若かった人達に聞いた話
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 01:13:24 dn5BPUB20
いやAE92から既にFFだけど…。
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 01:14:13 e1DIsO1eO
>>362
ポルシェの後部座席っていかにもスポーツカー然としてカッコいいと思うんだが。
ただ、チャイルドシートには対応しといた方がいいかもね。
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 08:14:39 tVZj+9bv0
>>363
レビンにしろインテグラにしろセリカにしろベースがあってそれの皮違いだろ、こんなの常識やん。
カローラ(シャルマン)や、シビック、コロナの着せ替え人形。
この辺の値段の安クーペで新規プラットフォーム立ち上げたらすごいけどな。
でもマツダはそれをやってのけたか
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 08:17:00 HKNhOCQJO
>>359
お疲れ様です、お眠りになれましたか?
>>365
はぁ、そうかいとしか
>>366
どっかの写真で見た事ある筈が、忘れたからどうだか分からない。
下手に座れればそれはそれで喧しい外野が纏わり付いて来そうだ。
だから、>>327の『充分過ぎる』と云う意見にも微妙な判定しかできない。
まぁ軸がブレた評論なんか蹴散らしてしまえば良いんだがな。
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 14:44:42 PgW3VDHl0
なんだかんだいって、このスレ伸びてるよな?
みんな期待してるのわかるよ。
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 15:48:42 J4Bz9vdfO
「ドロモスをパクれ」…やっぱ、そう思う?
アレの権利トヨタが買い取って、現代の基準に合うよう手直しして量産化、イイね
プロトは色々問題あったみたいだが、ルックスとパッケージングは最高だったな(ミニカーでもいいから欲しかったよ)
グラストップ派(元気?)も賛成でしょ?
結局ネックはボディ構造と(やはり)オイルパンに関してだったけどね…
フロントMR化で中の人が頑張ってるのは応援してるけど、素人考えだとどうしても、2シータ-でリア縦置きMRの方が簡単そうに思える
フロントMRに拘れば拘る程、マツダの優位性が際立つ気が
トヨスバ、イマイチだったら
VWブルースポーツ(出るか分かんない)か、NCロドスタ買うつもり
中の人、焦らずいいもの作って
期待して待ってます
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 16:25:36 HKNhOCQJO
それは現在動いてない方の案、MR-S後継だな
リアミッドボクサーって形になるかな
権利なんてどこに有るよ?
ただMRにするならケイマン方式(前方エンジン後方ミッション)
AWD化織り込むならランボルギーニ方式(後方エンジン前方ミッションで根性でMRに)だな
根性だなんてトンデモ書いちゃったい
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 16:46:00 j825GOda0
後部座席は狭くなるのはしようがないとしても、160pぐらいの人がそこそこ座れるくらいは確保したいね。
昔のレビンとかをイメージしておけばよかろうて。
チャイルドシートがつけられるようにするのは必須。
若夫婦が乗る場合もあるだろうし、イヌ乗せるような人もいるだろうからね。
金持ち向けのような絶対的な性能を競うクルマではなく、ファンライドを目指すべきクルマだから
バイクのようにわざとエキゾーストマニホールドにバイパス管を付加して
スバルボクサーサウンドのようなドコドコ音を演出するとかして、
豪華さとか高価な機構以外の部分で勝負できるように、
よくよくハーレーやドゥカティーのような、バイクの嗜好の世界も研究してください。
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 17:43:15 e1DIsO1eO
MRの場合は、クラスを上げてケイマン・Z34の市場にぶつけた方がいいよね。中途半端なものじゃ無くて、骨太の本格的なスポーツカーを作るべき。
MR-Sのクラスは、逆に4人乗りじゃないと駄目なんだよ。セカンドカーが持てない貧乏人が買うんだから。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 17:47:09 HKNhOCQJO
内容がいつもとは違うがこのゴシップポエマーはガル房か?
> わざとエキゾーストマニホールドにバイパス管を付加して
> スバルボクサーサウンドのようなドコドコ音を演出するとかして、
> 豪華さとか高価な機構以外の部分で勝負できるように、
> よくよくハーレーやドゥカティーのような、バイクの嗜好の世界も
個人でやれ
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 17:52:25 HKNhOCQJO
>>374は>>372宛
>>373
> MR-Sのクラスは、逆に4人乗りじゃないとダメなんだよ。
⇒の理由が
⇒> セカンドカーが持てない貧乏人が買うんだから。
⇒が納得いかん
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 18:20:39 e1DIsO1eO
>>375
貧乏人が買うスポーツカーは日常生活に使うから、実用性も考慮しないと駄目(RX-8のように)。んで、そういう中途半端な車は金持ちは興味持たない。
金持ちが買うスポーツカーは基本的にセカンドカーだから、実用性や経済性は多少犠牲にしても、本格的な説得力のある車が売れる。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 19:02:50 vWu7a2k10
MR-Sクラスの2シーターのクーペに直噴1.5Lターボ載せて180万くらいでいいよ
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 19:52:17 Ewx8uX2gO
出来ません
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 19:56:19 66svyZJt0
トヨタが月販3ケタの市場を相手にするはず無いだろ?
高級車で1台の粗利がコンパクトクラスの3倍以上あるようなセグメントは別として。
小排気量スポーツカーなんてダイハツにでもやらせとけばいいよ。
またはスバル責任で。
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 19:57:27 HKNhOCQJO
>>376
いや、顧客背景意識じゃなくて車体構成意識。
MRで4人乗りってのが…って思ったわけ。
初代エスティマじゃ足りん、三菱iの追従か?
まさか
床下水平対向MRじゃなかろうし
381:373
09/03/29 21:34:38 DEChzVvW0
>>380
>>373は、MR-Sはそもそも成功する可能性がほとんど無かった(ロードスターに勝てない)、
MRじゃなくて、FR4人乗りクーペの方が市場がバッティングしなくて良かったと言っただけ。
MRの2+2ならフェラーリかどっかがやってたような?
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 21:37:20 U8c7kq3aO
ホント好きだね〜アルテが出る前の騒ぎにソックリ、んでいざ出てみたらボロクソ言うんだろう?
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 21:48:50 DEChzVvW0
モンディアルとかエヴォーラはMRで4人乗りですね。横置エンジンですが。。
でも水平対向4気筒なら前後長は横置と似たようなもんですね。
トランクの問題があるけど、ハッチバックにしてエンジンの上にトランクを作れ
るんじゃないかな。んでリヤシートは可倒式にしたら、トランクと繋がって便利
ですね。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 21:54:07 66svyZJt0
アルテはなぁ・・・まさかあんな重い車になるとは思って無かったんだよな。
また3000の投入が遅すぎた。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 21:55:39 AS92zVOJ0
単にMRにするだけなら面白くないじゃないか。そんなクルマは本当にゴマンと存在する。
フロントミッドボクサーでRWD4座だからチャレンジングで面白いんだよ。
ちゃんと設計すれば後世に残る技術的にも貴重な世界的傑作になるかもしれない。
つくってるのはスバルとトヨタだからね。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 22:00:14 66svyZJt0
次期レガシーでスバルの自爆は決定的なので、暖かく見守ってやろうよ。
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 22:08:49 luzbrCzRO
>>385
ガル厨お久しぶり!!
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 23:26:12 HKNhOCQJO
>>381
はぁ。MR-S"クラス"ってワケで。
>>382
もはやお約束だから。
>>383
水平対向だと難しいと思う。エンジンの上は補機は無くさないと。
オイルパン横断貫通かドライサンプ化かでエンジンを後車軸上に追いやらないかんな。
ケイマン式MRからパズルするとすれば、室内長が足らんので、MRである事から外れない程度後退。
RRからパズルするとすれば、MRにする為にエンジン前進(これやると殆どランボルギーニMR)。
その為にオイルパン邪魔。…別の案件だ!
>>385
やっぱりお前は盲目だ!2番煎じとは言え、リアミッドボクサーもチャレンジナブルだバカ!
>>386 ん?w
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/29 23:56:41 jqwbEjoc0
可愛さ余って憎さ百倍。
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 00:43:12 GqsI7IHw0
エンジン自体は横置き並でもミッションが長いし4人とかムリ
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 00:49:07 sJRsk7un0
トヨタは折角水平対向使いやすくなったわけだから、エスティマのエンジンをもう一回フロア下中央に乗せればいいのにな。
天才卵復活とか。
で、もはやエンジンで4輪回す必要はないよな。取り合えず前か後ろか2輪回して、残りはモーターでいい。
シンメトリカルAWDはもはや存在意義が無い。
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 00:49:40 17vOyrkkO
アイシンならばF1マシンなみにコンパクトなミッション作ってくるに違いないと思います。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 01:05:24 CfQ03Z3XO
>>390
勿論トランスミッションはリヤオーバーハングに飛び出しますよ?
インプレッサのフロントデフをそのまま使います。
だからリヤアクスルより前にはエンジンしかありません。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 02:17:49 +QKGQVm30
おまいらコストの話を蔑ろにし過ぎ。トヨタは金掛けて作る気はさらさら無いんだから。
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 07:59:49 9cetybJ6O
ちなみにトヨタってどこを担当してんのかな。
396:Higehst IQ
09/03/30 09:12:38 xwdDJ77N0
1 エンジンは水平対抗
2 シャーシーは既成のシャーシーの流用(主にトヨタ、内のもの、新しくは興さない)
3 コポーネントのまとめはスバル
4 販売はトヨタ
5 エクステリア、基本設計はトヨタデザイン
397:Higehst IQ
09/03/30 09:14:09 xwdDJ77N0
↑じゃ〜〜ないの。
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 09:34:59 t+r+cGsN0
>>394
じゃあ買わないでFAだな
中途半端な車買うなら、貴重なお金は別の事に使った方が良い。
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 09:49:15 mzE5jRiaO
トヨタのFRプラットフォームはコストが高いし後方衝突の安全性が低いから使う理由も無いでしょう。
スクープ画像はレガシィベースだしw
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 10:10:53 CfQ03Z3XO
FRに拘るからアレだけど、インプレッサのシャシーをそのまま使ったAWDクーペも充分魅力的だよね。
インプレッサの全高を1300mmくらいまで落として、ウェッジシェイプボディを与えたらいいんじゃない?
AudiTTみたいにFFベースである事を主張した、尖ったデザインなら欲しいなあ。
ハチロクの再来じゃなくてセリカGT-FOURの再来でもいいんじゃない?
NAの2000cc水平対向エンジンで何とか200PSを絞り出して、ボディはスポーツカーとして割り切った軽量化に努める。
シビックRが1270Kg/220PSだから、車重を1200Kg前半まで落とし込めば、魅力的なパフォーマンスになるよね。
インプレッサはシャシーファーストで重くなってるけど、低出力に合わせてシャシー全体のクオリティを適正化すれば、より経済的に軽くなる。
軽量AWDスポーツクーペの方がモダンで良いかもしれないですね。
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 10:13:35 jPyYbaef0
New Models: Toyota confirms Subaru sports car tie-up
URLリンク(www.channel4.com)
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 15:56:10 IOoFowrU0
>>400
インプだってギリギリまで軽くしてるんですが・・・
AWDで、FF専用シャシの300万近いシビックRと同等重量ねえ。
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 17:06:51 3V8Q2KMSO
>>394
良い事言った
>>338-399
FR化するとすれば現行車体では余りにも前寄り荷重過ぎる…が、金はさらさら使う気はない…
そこで、先ずスバルに、スバル社に眠るスバル車の前デフ刷新案を起動・実施させ、
FR車の企画はそこから始める(つまり>>194の二か三)…と云う流れなら
当のトヨタは金掛からん。
(二が理想。だが二でも、Audiの例から言って大して変わらんだろう。だが一よか断然マシ)
…う〜んw理想とする解の二よりも四の方が最適解の様なww
>>396-397
この2つのレスは纏められただろう?
俺も文章構成力は低いだが
俺以上に文章構成IQ低いな。
で、内容の方。じゃあ何だ上の方の落書きは。
>>400
スバオタ過ぎる…
>>リアMR案展開レス
もう『【MR-2】トヨタMR後継車について【MR-S】』とか
『【MR-2】MR-S後継車キボンヌ【MRボクサー】』ってスレを
立てた方が良くないか?
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 18:15:08 gkg1JYPd0
308だけど、
>あのねのね…俺のどこにフロントミッド推進レスがあるか?>>252は見た?
>今までの話の中で、エンジン後退は果たされたき要素である事は確かだが
>先ずそれが本当に出来るのか。増してやミッド化とまでいくと途轍も無い車体構成間違い無し。
と言われても、こういうのもいるからねえ、、、
>馬鹿なの?と言いたい。FR乗った事無いんじゃないの。
>フロントミッドにしないならAWDにすべきだね。直列6気筒じゃあるまいし、フロントミッドに出来ないFRなんてクソだよ。
>ターボエンジンをオーバーハングに置きたがるあなたの感性が異常。ヨー慣性モーメント低減と均等な前後重量配分がFRスポーツの肝なんだよ。
エンジンを直噴化すれば圧縮行程に入る直前で燃料を噴射できる。
ようするに低回転でも吸気の流入速度が十分速くなった場面で燃料噴射できる。
スポーツカーなのでないと思うが、スワールをかければ圧縮行程で噴射することもできる。
直噴化は低回転でトルクが細いショートストロークの弱点を解決してくれるわけで、EJ20の正常進化と言っていいしょ。
だが直噴化はバルブを痛めやすい。とくにリフト量の大きい吸気バルブを痛めやすい。
排気バルブは、リフト量を小さくできるので、さほどでもないと思うよ。
ドライサンプかセミドライサンプにして確実にオイルが回るようにしたほうが安全ではあるよ。
コストの問題があるから実際にやるかどうかはわからんけどね。
ただ、ドライサンプやセミドライサンプもEJ20の正常進化ではあるよ。
同じことがクローズドデッキやセミクローズドデッキについても言える。
EE20はセミクローズドデッキみたいだし、気合の入れ方次第でEJ20もセミクローズドデッキになるかもしれない。
すべてコストとの兼ね合いだから何とも言えんが、いずれやらないといけないことのようにも思われ。
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 18:16:00 gkg1JYPd0
404だけど、エンジンについてもっとカキコしたが、その前にフロントミッド基地外には退場してもらいたい。
車体を大きくして車重を重くして、しかも値段を高くしてどーすんだ!
フロントデフがなくなればその分だけ前が軽くなって短くもなる。
でもホイルベースは2500mm以上になると思うよ。
フロントオーバハングは小さくなるけどシートが後退してインプよりロングノーズになるんでないの。
水平抵抗エンジンは軽いのでバッテリーとかウォッシャーとかをミッション側に置けば重量配分は問題ないっしょ。
インプよりロングノーズになるならターボを付けても重量配分が悪くなるとも思えん。
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 19:23:08 lb7VgspPO
>>404-405
何気に香ばしいな。
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 20:06:05 UYgEFy1S0
直噴化は低回転のトルク増やせるのがメリットだけど
高回転まで回らないのがデメリットとしてあるから
それをスポーツカーのユニットとして使うのはどうなんだろと言う気はする
ただ実際走らせれば直噴エンジンの方が早いんだろうけど
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 20:10:25 NKMn18zD0
EJは初期STiでクローズドデッキで出たような。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 20:16:16 NKMn18zD0
>>407
>ただ実際走らせれば直噴エンジンの方が早いんだろうけど
速さには関係ないと思うけども。
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 20:38:18 3V8Q2KMSO
MoterFanのイラストの20の見たら、この雑誌の場合は
トランスアクスルFRミッド2座提案してるな
ステアリングのラックの方は気にしてるけどロッドの方は記されてないな
割愛されたか?それとも…ロッド通しは本当は大した事無い話なんか?
フロントサイドメンバー繰り、2段構造を選んでるな
ラックかなり前方だ
と言うか、本当ににフロントミッドにするわけあるんか?
昔のBMWのM3じゃあるまいし、作り分けなんぞやるかねぇ?
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 22:16:08 ZVdFvCDm0
>>410
MotorFanのはギャグでしょ。
相手はトヨタだしドライサンプだのはない、デフが無い分ちょっと下げて低重心詐欺を推進するだけでしょう。
その上で前車軸のみを前進させる。
プラットフォームは次期レガシィと共用でしょう、スクープ画像が現行レガシィ=次期レガシィの先行開発車をベースにしているところからも明らか。
いい加減に妄想話も終わりにしてもっと現実の細かいところをネタにすべきだな、スバルの社長も先行開発車にトヨタの重役のせてご満悦wだったらしいし今からフロントミッドだのミッドシップwにはならんよ。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 22:18:00 ZVdFvCDm0
>>410
>割愛されたか?それとも…ロッド通しは本当は大した事無い話なんか?
構造的に無理、ギャグだっての。
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 23:08:04 3V8Q2KMSO
何で二度レス
取り上げただけだから気にすんなってば
と言うか俺、>>403だし
数人かの識者に助言を受けながらの案と言ってるから
ロッドの事に関してはどう考えたか、それとも漏れたか
という事。インプWRCやクスコインプの例もあるし
それぞれ、どうなってんだろ?って話だから。
話を詰める為にしただけの事であって
妄想だだ流し組にひっくるめられたり二度レスまでされる覚えはない。
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 23:08:19 CfQ03Z3XO
>>402
何をもってギリギリ言ってるの?
普通のグレードでそんなに軽量化なんかしてないでしょ。
そんなに軽量化してないのに、他社のFF車と同じくらいの車重だよね。
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 23:16:47 CfQ03Z3XO
>>402
インプレッサ2.0iで1290Kgだから、軽量化すれば1200Kg台前半まで行くんじゃない?
さらにクーペボディで全体の体積を減らせば、また軽くなるでしょ。
NAチューンした2000cc水平対向エンジンを載せて軽量AWDスポーツクーペとして売り出せばいいんじゃない?
重量配分をほとんど改善出来ず、トラクションのかからない出来損ないのFRよりよっぽどいいよ。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 23:19:47 CfQ03Z3XO
>>411
で、その案でインプレッサの60:40の重量配分がどこまで改善されるの?
それともリヤにバラストでも載せるの?
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 23:30:39 CfQ03Z3XO
>>415
訂正 1290→1340Kg
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 23:32:44 3V8Q2KMSO
>>414-417
もう、新車買うより強化リヤデフキット買えば?
そっちの方が安いのでは?
419:Higehst IQ
09/03/30 23:48:16 xwdDJ77N0
またお邪魔します、m(_ _)m . フロントミッドをやめてエンジンは通常の位置に
フロントオーバーハングに置いて、ギアーを後ろに移す(トランスアクスル)これでも
後ろに重心が移る、ホイルベースは、ショートホイルベース。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/30 23:48:35 OR2RuL0V0
今のインプを見る限りではクーペ&FR化だけでも十分じゃないかと。
AWDにするよかFR化してセンターデフやらフロント周り軽くするだけでも結構違うっしょ。
なにより安くできるし。高性能を手に入れる代わりに高額になるってんなら要らないでしょ。高額のスポーツカー自体は既にあるんだし。
前後重量配分の話はフロントの軽量化&セッティングで煮詰めるしかないと思われ。スバルも絡むからリアデフは付くだろうし。
トヨタは小型化&軽量化の技術は優れてるからなんとかなるんじゃないかな。IQに使われてる小型エアコンユニット等など。
前後重量配分だけに拘るなら水平対向やめて3S引っ張り出してきたほうが簡単じゃないかな。
ま、技術屋でもないから詳しいことはわからないんだけど
というかシャシーはスバルでエンジンがトヨタの直4って可能性は0なの?
421:Higehst IQ
09/03/30 23:55:45 xwdDJ77N0
>>419 の続き、4WDにしたいならGTR式でまたシャフト
で前に持ってくる(行ってこい式4WD)。
422:Higehst IQ
09/03/31 00:03:11 o/5pB6la0
シャフトが重い??、ポルシェのようにシャフトを5倍ぐらいの回転に
増速させて、高い回転で伝達トルクを弱くする。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:09:21 d1p4Mcvf0
Motorfanはギャグでしょとか言いつつ次期レガシィベースとかいう雑誌ネタを引用したり…
何をもって現実的とか言えるんだか…、匿名掲示板で何言っても全部妄想じゃねーか
俺の考える現実的意見という名の妄想の押し付け、
ベストカーとか雑誌妄想と何も変わらね、いや、押し付けしなかったり
記事を書いた所がハッキリしてる分あっちのほうがマシだな…
中の人ですと名前を名乗って証言した言葉意外は全部妄想
424:Higehst IQ
09/03/31 00:13:43 o/5pB6la0
けんいが欲しいの、雑誌の情報が欲しいの、オリジナルのアイデアが欲しいの
僕のはもっぱらオリジナルで考えている、妄想といわれても。
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:15:29 V4pAZ+CE0
>>419
>>394参照。金は掛けません。トランスアクスルは無理です。
金を掛けるんなら今頃レクサスはトランスアクスルになって大袈裟な宣伝してます。
>>420
別に水平対向宣言が出た訳じゃないものの、水平対向じゃなかったらすごいガッカリ感がない?
426:Higehst IQ
09/03/31 00:19:57 o/5pB6la0
↑それであなたの意見は???。
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:25:36 wvrZFLMZO
>>419
方針変わりっ振りに吃驚したw確かにトランスアクスル化だけでも
スバルの水平対向は軽いし、そこから前駆動系除去だけで状況変わるかも。
新レガシィのエンジン・前車軸の変更(しないかも)を基に。
トランスアクスル化のコスト問題とショートホイールベース車体を起こす開発コストの問題が
残るが、まぁよく頑張った。だが…>>425
>>420
> 今のインプを見る限りではクーペ&FR化だけでも十分じゃないかと。
⇒クーペは別途料金頂戴される事間違い無し
> 前後重量配分の話はフロントの軽量化&セッティングで煮詰めるしかないと思われ。
⇒今、FRになるベース車の、前デフを詰められるか否か、出来るか
出来ないか試験重ねてる所じゃ?前デフの分しか変わらんけど。
> スバルも絡むからリアデフは付くだろうし。
⇒(?Д?)
> トヨタは小型化&軽量化の技術は優れてるからなんとかなるんじゃないかな。
⇒なんとかf^_^;
> 前後重量配分だけに拘るなら水平対向やめて3S引っ張り出してきたほうが簡単じゃないかな。
> というかシャシーはスバルでエンジンがトヨタの直4って可能性は0なの?
⇒関係者以外シラネ
>>219に戻る
>>421-422
( ゚Д゚) ポカーン
あなたにはガッカリです…
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:31:24 wvrZFLMZO
>>423
だわな>>411-412
どこで括るかによるが、それを考えても滅茶苦茶だった
…と言うか…お疲れ様です…
全部妄想だ!w
>>424
ここで散ら化すな
>>425
乙。但し
> 水平対向じゃなかったらすごいガッカリ感がない?
⇒別に。
>>426
ちょっと自重しろよ
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:32:18 e3cnuTTb0
>>427
何が言いたいんだ?
430:Higehst IQ
09/03/31 00:33:03 o/5pB6la0
スバルは平4と4WDではないの、GTRもバカにはできない
幻想、妄想には、制限が無い。
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:34:41 wvrZFLMZO
>>427
× 219 〇 >>195
>>429
へ?
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:35:30 e3cnuTTb0
>>431
いや、自分の考えは言ってないじゃん?
他人にケチつけてるだけで
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:39:22 wvrZFLMZO
>>430
だからお前、いい加減にしろよ、
AWD仕様なら次期レガAWDか次期インプAWDにしろ。
あとなぁ、お前。
コテの綴り、またeとh、逆だぞ?
それじゃ
ハゲフストIQだバカ
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:41:34 wvrZFLMZO
>>432
話絞ってんだろうがよ。上で叩かれた人かか逆恨みかと思わされるわ
上の方から居るからスレ見直せ
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:43:06 wvrZFLMZO
>>432
それとも何かい、俺にも妄想全開で意見させようってのか?
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 00:43:13 V4pAZ+CE0
素直に2リッター直4NA積んで2+2のクーペでいい気がしてきた。
ボディー開口部を小さめにして重量アップ無しで剛性アップこんなのが一番いい気がする。
ただし、超絶かっこいいデザインで。←一番期待できないかもしれないがFD越えのデザインで
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 01:31:59 7e6Vyx9l0
つーか、ちょっと前に開発者らしき人が水平対向、FRのみ、4座、ってカキコしてたよ。
ミッドシップとかないから、つー話だった。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 01:32:28 m4OCKLOG0
FDを目指してたら、いつのまにかスープラになってたってオチに。
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 01:32:43 7e6Vyx9l0
あ、あとターボも無しだって。
スペースが無いつってた。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 01:34:02 7e6Vyx9l0
で、エンジンが新エンジンだってさ。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 01:40:24 7e6Vyx9l0
んで他社の開発者っぽい人が絡んで来てて、現行ロードスターみたいに
ホイールベース伸ばしてジムカーナなんかで曲げづらい
中途半端な車にするつもりか?って質問してて、そういう車にはならない
つってた。一般受けはしにくいでしょうねつってた。
つか、エンジン待ちで基本的に他の要素の開発は終わっているみたい。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 02:26:04 lKC1rSxB0
前スレのあれが本物だとしたら4座でW/B2600代だと
それこそインプのプラットフォーム流用だろうとは思う
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 03:17:17 yt9Q5T/+0
>>437-441
そうそう、あと6発もないってカキコもあった。
でもEZ30とEJ20ってそんなに大きさ違わないんでしょ。
自分的にはターボ化より6気筒化のほうがいいなぁ。
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 04:14:19 6GernIAeO
さて、ここまで反フロントミッド派からは重量配分問題に関する「有効な」手だてはコメントされていない。
何の対処もしないなら、近年稀に見るフロントヘビーなFRが出来上がるよww
フロント側のボディを一部アルミ化して、リヤに重り(トランク)でも付けますか?単純に全長を延ばせば重量配分は改善されますが、インプレッサよりボディが大きくなるとか、スポーツカーとして失敗作ですよね。
重量配分を無視してフロントミッド化を批判する連中は、それこそ現実逃避ですね。クラウン以下のフロントヘビースポーツカー作ってどうするの?
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 04:29:49 wvrZFLMZO
早く起き過ぎた
>>437-441
前スレお浚い乙
今までロッドと舵角の話して来たけど
舵角の話を、今、一旦だけ
『水平対向で、舵角量をFRらしく目一杯取れるか』
と強めた場合、話は変わって来るかな?
こう考えると無理としか言い様が無い気が
>>444
どうしろと?
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 04:51:16 6GernIAeO
>>445
トヨタがフロントヘビーのFRスポーツカーを平気で市販する訳無いですよね。
クラウンやISがフロントミッド化して進化してるのに、>>1だけフロントヘビーの時代遅れじゃおかしいですよ。
ダブルスタンダードじゃないですか。
その辺りをちゃんと説明出来ないと、非フロントミッド案は非現実的ですよ。
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:06:29 wvrZFLMZO
どうしろと?とは、フロントミッド化の方法論の事です
>>444
> 重量配分を無視してフロントミッド化を批判する連中は、それこそ現実逃避ですね。
各方法論に付随する問題を無視してフロントミッド化を推進する連中は、それこそ無責任ですね。
方法論を述べて下さい。
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:06:53 6GernIAeO
(参考)最近のFR車の重量配分
スカイライン/52:48
RX-8/53:47
クラウン/53:47
レクサスIS-F/54:46
449:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:17:05 6GernIAeO
>>447
舵角は干渉しない位置までエンジンを後退させればいいし、ステアリングシャフトはエンジンの下を通せばいいですね。
大袈裟に不可能言うような問題じゃ無いでしょ。
ていうかそんなつまらない理由で出来ないって言うなら、「トヨタの直4とアイシンのMTを積めばいいだけ」でしょ。
そんなくだらない事でフロントヘビーFRを市販しようと言うんだから馬鹿としか言えない。
450:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:21:54 /N21C4Z+0
水平対向エンジンは元々直列やVより軽いから車体専用設計なら
フロントヘビーにはならんと思うが。
451:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:26:37 /N21C4Z+0
参考モデル
ポルシェ・968 - Wikipedia
Wikipedia項目リンク
サーキットトラックでの走行モデルとしてCSは現在でも最高のバランスと評価されているが、
販売が予想以上に下回った結果、コード986として開発されたポルシェ・ボクスターがデビューした
1996年の約一年後の1997年春に911がフルモデルチェンジするのを待たずして、生産を終了した。
まあ水平対向FRは、いい物が売れるとは限らない、という典型として扱われている。
走りにこだわる奴なら解るんだろうが、機構名にこだわる奴ってカタログ厨の進化系でしかないからな。
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:31:12 6GernIAeO
>>450
僅かに後退させたぐらいでは60:40の重量配分は劇的に改善されない。
>>451
フロントミッドなら水平対向を諦めてトヨタの直4を積めと言うのですね。わかります。
(968は直4)
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:35:12 /N21C4Z+0
じゃあ、水平対向ならもっと期待が持てるな。
何せエンジンが軽い(バランスシャフトが要らない)。
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:39:51 /N21C4Z+0
あ、あと前輪へのドライブシャフトも要らないか。
元々、FFの場合前輪荷重が60%無いと登坂に問題を抱える事になる。
FRの場合、後輪が駆動輪だからそこまで重量配分にシビアにならないでいい。
相当軽く作れる。
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:44:29 /N21C4Z+0
多分、フロントミッドの水平対向FRかなあ。
理屈的には一番シンプルで良さそう。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:45:45 6GernIAeO
良いモノが売れないと言うなら、現行フェアレディZは何なんでしょう。
良いモノを作るのは最低条件ですよ。そこから売れるかどうかはデザインや商品力の問題。
駆動方式や重量配分だけで売れる訳じゃない。しかし、スポーツカーとしての最低条件があって、そこをクリアしていない車はスタート地点にすら立っていない。
エンジンを僅かに後退させただけのFRインプレッサじゃ、スポーツカーとしての説得力が無い。
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:48:22 /N21C4Z+0
現物もまだ出てきてないのに、乗らないで想像で
語れるお前の方が説得力無いわ。
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 05:56:04 6GernIAeO
インプレッサでは不本意ながら高い位置に置いたエンジンを、フロントミッド化でギリギリまで低い位置に積めたら、水
平対向エンジンが本来の優位性を発揮出来る。スポーツカーらしい低いボンネットと、低重心、低ヨー慣性モーメントが
手に入る。
水平対向は直4のS2000やロードスターよりも重心が低く、ロータリーのRX-8よりトルクフルで燃費もいい。スポーツカー
としての蘊蓄では最高の競争力を持てる。
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
09/03/31 06:01:32 wvrZFLMZO
書いてる間にどんどん進むww
>>449
> 舵角は干渉しない位置までエンジンを後退させればいいし、ステアリングシャフトはエンジンの下を通せばいいですね。
> 大袈裟に不可能言うような問題じゃ無いでしょ。
⇒それはもう、ミッドになり始める線以上に後退させなきゃ駄目なんじゃ?
…本当に本当?ラックどこ?
> ていうかそんなつまらない理由で出来ないって言うなら、「トヨタの直4とアイシンのMTを積めばいいだけ」でしょ。
> そんなくだらない事でフロントヘビーFRを市販しようと言うんだから馬鹿としか言えない。
⇒>>195
馬鹿にしてくれてるが、既出だから。どの案でも良いけど、建設的にな。
>>453
> 水平対向
> フロントミッド
問題無くそうなれば素性の良いものが出来るかも知れないが
実現は色々問題を解決しなければ?
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
4539日前に更新/352 KB
担当:undef