九州の高校 総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
08/08/20 19:07:02 ThuXoSxg
◆過去スレ
Part1:スレリンク(suisou板)
Part2:スレリンク(suisou板)
Part3:スレリンク(suisou板)
Part4:スレリンク(suisou板)
Part5:スレリンク(suisou板)
Part6:スレリンク(suisou板)
Part7:スレリンク(suisou板)
Part8:スレリンク(suisou板)

3:名無し行進曲
08/08/20 19:07:59 ThuXoSxg
九州吹奏楽連盟
URLリンク(www.ajba.or.jp)

4:名無し行進曲
08/08/20 21:37:19 5ocQZBbT
 ∧∧
(´・ω・`) = 150
                             
┌──‐/}───────(⌒─‐⌒)────‐‐
├──/ / ─, '´ `ヽ─────((`・ω・´))─仲良く使ってね‐
├‐/⌒/ー'′─{────‐(⌒─‐⌒)─‐U‐U────‐‐
├( (´/ヽ ─‐ヽ、_,ノ───((´・ω・`))─荒らさないでね─‐‐
└ 丶./..ノ───(⌒─‐⌒)─‐U─U────‐
   /            ((´・ω・`)) 新スレです
  (ブ             U  U
                 U~U

5:名無し行進曲
08/08/20 22:54:32 DN+mOzc1
Part10おめでとう♪

6:名無し行進曲
08/08/20 23:08:10 iA9WY0W3
九州吹奏楽連盟はなんだか変

7:名無し行進曲
08/08/20 23:12:21 3PNZ3pKA
7GET〜

8:名無し行進曲
08/08/20 23:17:11 ItdL8b/A
誰か前スレにあった今までの金銀銅の表を貼ってくれ

9:名無し行進曲
08/08/20 23:19:55 5ocQZBbT
福岡県代表九州大会成績

93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休 代 代 代 休  福工大城東
代 代 代 代 代 代 休 金 代 − 代 代 代 休 代 代  精華女子
代 − 金 代 代 金 金 代 代 金 代 金 金 代 金 銀  福岡第一
銀 金 − 金 金 代 代 代 休 代 金 − − 金 − 銀  城南
金 金 代 金 金 − 金 − 銀 金 金 金 金 金 代 代  嘉穂
銀 金 − − − 金 − 金 − 銀 − 金 銀 金 − 銀  小倉
− 金 金 金 金 金 金 − 銀 − 金 − − − 金 銀  中村女子
− − 金 金 − 金 金 金 銀 − 金 金 銀 金 金 銀  大牟田
− − 銀 − − − 銀 銀 銀 銀 − 銀 − 金 − −  北九州市立(旧戸畑商業)
− 金 − 代 金 − − − − 銀 − 銀 − − − −  鞍手
− − − − − − − − − − − − − − 銀 銀  修猷館

10:名無し行進曲
08/08/20 23:21:37 5ocQZBbT
93 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08
銀 銀 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銅 銀 銀 金 銀 金 銀  那覇
− − 銀 − − − − 銀 − 銅 銀 銀 銀 金 金 銀  コザ
銀 金 銀 銀 金 金 金 代 銀 代 金 代 代 代 休 金  松陽
− 銀 − − − − − − 銀 銀 銀 代 銀 金 金 −  神村学園
− − − − 銅 − − 銅 銀 − 銀 銀 銀 金 − −  鹿屋中央
− − − − − − − − − − − − − − 金 銀  出水中央
− − − − − − − − − − − − − − 銀 代  鹿児島情報
金 金 金 金 金 銀 銀 銀 銀 − − 銀 銀 銀 銀 銀  宮崎学園
− − − − − − − − − 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀  都城商業
銀 代 金 金 金 金 金 金 − 銀 銀 金 銀 銀 金 銀  玉名女子
− − − − − − − 銅 − − − 金 − 銀 銀 −  八代白百合
− 銀 銀 銅 − − 銀 − − − − − − − 銀 銀  熊本北
− − 銀 − 銀 − − − 銀 銀 − − 銀 銀 銀 銅  熊本工業
金 銀 − 銅 銀 金 代 金 金 銀 銀 − 銀 銀 銀 銀  長崎東
− − − 銀 金 金 − 銀 銀 銀 金 銀 金 銀 金 銀  鎮西学院
− − − − − − − − − − − − 銀 銀 − 銀  西陵
− − − − − − − − − − − − − 銀 − 銀  創成館
銀 − 銀 − − − 銀 − − 銀 − 銀 銀 銀 金 銀  佐賀学園
− − 銀 銀 銀 金 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀 銀  佐賀北
銅 金 − − − − − − − − − 銀 − 銀 銀 銀  大分
− − − − − 銀 − − − 銅 銀 − − − 銀 −  大分東明
金 銀 銅 銀 金 − 銀 銀 銀 銀 銀 − − − − 銅  雄城台

11:名無し行進曲
08/08/20 23:25:32 ItdL8b/A
>>9-10

サンクス

12:9-10
08/08/20 23:27:26 5ocQZBbT
これ作ったの俺なんだが、もっと見やすく出来んかなー。

13:名無し行進曲
08/08/20 23:46:39 1sGlI/1p
>>12
前から思ってたんだけど
両端に校名を入れてみたらどうでしょう。

14:名無し行進曲
08/08/21 00:11:15 tMsD8EZb
長崎4団体の感想をお聞きしたいのですが

鳴りすぎと言う声を良く聞くので

15:名無し行進曲
08/08/21 00:25:17 69BytNLT
鎮西学院は鳴らし過ぎだったな、確かにひどい。
なり過ぎというか打楽器のバランス過多。結果うるさい。

長崎東は金管と木管のバランスが悪かったのかな。
木管どこ?って感じ。技術は相応だったのになぁ。オリジナルの方が良かったんでは?

16:。
08/08/21 00:30:34 gaiFVz6K
>>14
長崎は四校とも技術が上がってきてて良いと思う。 
創成は丁寧で良かった。 
東と鎮西は確かに鳴らし過ぎだった。音は荒くないけど、自由曲のカットが強奏ばかりなのが原因。
これは指導者の問題。



17:名無し行進曲
08/08/21 01:36:55 xNmYvNcv
個人的には鎮西の演奏は好きだったな!!まぁただ鳴らし過ぎてたのは確かだね;

例年以上に審査が厳しかったからね・・。どこの学校も来年が楽しみ!!なんせ代表争いが・・・・

18:名無し行進曲
08/08/21 08:33:05 CreG8O5I
マーチングも取り入れてる学校は基本的に
パーカッションの鳴らしすぎの指摘は多いような気がする


19:名無し行進曲
08/08/21 08:41:49 Amu5UMSs
どなたか佐賀二団体の感想もお願いします。 聴きに行けなかったので…

20:名無し行進曲
08/08/21 09:18:58 szduX2Jb
今年課題曲2と3が少なかったのが謎。

明らかに2と3は当たりだろ

21:名無し行進曲
08/08/21 10:07:56 YVgYHokx
2は明らかにハズレですw

22:名無し行進曲
08/08/21 11:06:20 szduX2Jb
>>21

全国金を取るバンドは2と3が多いんだが

23:名無し行進曲
08/08/21 11:19:22 paZFzSSo
全国まだあってないだろ

24:。
08/08/21 11:30:26 gaiFVz6K
精華・嘉穂・情報は共通して打楽器とホルンが巧い。だからマーチ選んだんじゃないの?

25:名無し行進曲
08/08/21 12:02:28 szduX2Jb
>>23

柏や常総、習志野や伊奈なんが2と3をするから。
そう感じただけ。

確かにまだ全国はあってない。スマソ。

確かな事はマーチが下手な団体に全国はあり得ない

26:名無し行進曲
08/08/21 12:20:20 gNxrHL/f
URLリンク(www.ajba.or.jp)

やっぱり前スレでも書いた通り
嘉穂 金
精華 金
情報 銅

な希ガス

27:名無し行進曲
08/08/21 12:20:28 YVgYHokx
「あってない」って九州の方言?
「行われていない」っていう意味でいいのかな。

28:名無し行進曲
08/08/21 12:29:50 +3SZaEAr
>>25

それで曲の善し悪しを言ってる時点で負け組。

敵は知ってても己は知らないんじゃ百戦危うい。

29:名無し行進曲
08/08/21 12:44:24 RAdxlbac
嘉穂 銀か銅
情報 金か銀
精華 金

30:名無し行進曲
08/08/21 13:30:55 F0l2SgJ9
嘉穂銅は無い

31:名無し行進曲
08/08/21 14:13:28 4MQ/yzJ9
昨年もオール銀を予想したが...

--- [from 前スレ] ---

955 :名無し行進曲:2008/08/20(水) 14:43:18 ID:zXLrIjxw
今年の代表はAll全国銀賞だと思う。


956 :名無し行進曲:2008/08/20(水) 15:01:27 ID:xDOnqmIw
同意。

技術は高く勢いづいているが全体的な粗がかなり目立つ精華。
曲の完成度合はそこそこ高いが音色が固い(特に金管)嘉穂。
背伸びはないがコンクールでは評価されにくい選曲の情報。

かと言って綺麗なだけのダメ金松陽が全国で金賞取れる演奏するとは思えなかったし。
今年の九州勢はレベルが低い(銅賞とも思えないけど)。

32:名無し行進曲
08/08/21 14:21:25 l5j9Yt+C
それにしても、
一昨年までの嘉穂が、昨年の全国銀一位、
今年の二年連続出場
を達成し、精華に劣らない力をつけてきたのは正直誰も予想しえなかっただろう。
何があったのかはわからないが、公立高校も通用することを示してくれた。是非来年は他の多くの公立高校にも奮起してほしい。


33:名無し行進曲
08/08/21 15:34:37 RAdxlbac
>>32
公立とか私立とか、分けること自体がナンセンス。
どんな学校でも、いい演奏、いい音楽なら大歓迎。
たとえば、フルートがめちゃ上手い子が、プロの奏者にレッスンに行ったとする。
これってプロの手がかかってるわけだ。
上手い子、上手いオケがプロにみてもらってもっと上手くなりたいというのを
コンクールのための控えろっていうのは、睡蓮の横暴だろ。

34:名無し行進曲
08/08/21 15:36:56 +3SZaEAr
>>33

言いたいことはわかるが、
おまえは日本語がナンセンス。

35:名無し行進曲
08/08/21 15:41:03 /qL4o+TC
>>33
「アナルにチンポぶちこんだ」
まで読んだ。

36:。
08/08/21 16:21:21 gaiFVz6K
睡蓮の言いたい事がまるで理解できてないな。 
プロに習うななんて言ってない。プロに習うのは大事、しかしロボットになるなって力説してたんだろ。

37:名無し行進曲
08/08/21 17:02:45 zcDyr/Rl
>>27
行われてるで正解です

というか、あってる、って方言だったんですね
驚きです

38:名無し行進曲
08/08/21 17:10:05 RPZCnmJ8
創成と西陵は?

39:名無し行進曲
08/08/21 18:09:04 tTwcj2Py
>>38
過去スレに創成の感想は結構書かれているよ。

40:名無し行進曲
08/08/21 19:42:14 tMsD8EZb
西陵はまだ書かれてないね

41:名無し行進曲
08/08/21 20:28:32 szduX2Jb
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

有名ブログ。
詳しい感想は後日、今現在は簡単な感想が書かれている

42:名無し行進曲
08/08/21 20:42:34 gUMcLE9V
だれか高良さんの挨拶kwsk

43:名無し行進曲
08/08/21 21:00:39 8jeWorPQ
松陽だね

44:名無し行進曲
08/08/21 21:26:01 6kP7+7mq
都城商業のトランペット上手!!

45:名無し行進曲
08/08/21 22:32:23 tG2q+euJ
それにしても大分中高って? 何で中学生が高校の部にでられるの?

46:名無し行進曲
08/08/21 22:37:38 CEv0YbmB
部活が高校だけとか?なんか広島にも似たようなところあったような。

47:名無し行進曲
08/08/21 23:18:17 CLpNT9tB
付属中とか中高一貫校とかで
高校生が中学生の部に混じって参加はダメだけど
中学生が高校の部に参加するのはおk
だと聞いた

48:名無し行進曲
08/08/21 23:55:19 RPZCnmJ8
初出場のとこってあったの?どこも九州常連校?

49:名無し行進曲
08/08/22 00:41:53 hXUnhGcV
>>48
>>9-10

【常連組】※要九州大会3回連続以上

福岡…福工大城東、精華女子、嘉穂、福岡第一、大牟田

佐賀…佐賀学園、佐賀北

長崎…長崎東、鎮西

大分…大分中・高

熊本…玉名女子、熊本工業

宮崎…宮崎学園

鹿児島…松陽

沖縄…那覇、コザ

50:名無し行進曲
08/08/22 00:46:48 hXUnhGcV
【2回連続】

中村女子、修猷館、熊本北、情報、出水中央

【1年ぶり】

小倉、城南、創成館、西陵

【4年ぶり】

雄城台


よって初出場は無し

51:名無し行進曲
08/08/22 01:09:17 sdK2TSuz
九州の賞分けってやっぱりおかしい。
審査員は毎年変わるのに○点以上は金賞って。
やっぱ順位順に並べて適当なラインで3つに区切るほうがいい。
今年で言えば
金(6)精華、情報、嘉穂、松陽、修猷館
銀(14)中村、出水、大牟田、宮学、佐賀学、城南、小倉、玉女、コザ、第一、大分、創成、長崎東、熊北
銅(7)都城商、西陵、那覇、佐賀北、鎮西、熊工、雄城台
が妥当


52:名無し行進曲
08/08/22 01:24:22 TBegQnC6
今年の銀の中で銅だろうと思う演奏はなかった

53:名無し行進曲
08/08/22 01:27:47 6fHEIN5U
いや、点数の格差を見ると今年の金賞は四つで充分。

個人的に修猷館は銀賞三番手の位置付けだったから、
むしろ今回の金賞には納得してる。

54:名無し行進曲
08/08/22 01:46:37 Ifui8Lvm
・金賞が出にくい採点に変更
・いい響きが出にくいホール

厳しい要因が重なったねぇ。
別のホールだったら、あと2校くらいは金賞出たかもしれん。

とはいえ、このホールでもいい音を響かせてた団体もあったわけで。
各校とも自分たちのサウンド作りを見つめ直す、
いいきっかけになったかも。

55:名無し行進曲
08/08/22 02:45:24 zqGhwKnO
表彰式と同時に2ちゃんで速報出るよね?
連盟の人が書き込みしてくれてるの?
それとも、表彰式聞きながらリアルタイムで書き込みしてるの?

56:名無し行進曲
08/08/22 04:07:30 fIK4Rf8s
明らかにリアルタイム書き込みだろ

57:名無し行進曲
08/08/22 05:42:39 UDgForzN
全国は金銀銅は均等配分だっけ?

支部大会によってはそういう風に分けてるところも出てきてる。
北海道支部とか。

金賞が多くて分けるんならまだしも、
金賞が少ないのに均等配分はどうかと思うぜ。

勘違いする。

58:名無し行進曲
08/08/22 08:28:40 hXUnhGcV
響きの悪い厚生年金で金の精華・嘉穂・情報・松陽はやはり突出したサウンドを持っているという事。

屋比久氏2年目で全国と凄いが実は修猷館の西嶋氏も凄い。2年目でいきなり5位。

59:名無し行進曲
08/08/22 09:11:16 eiUViXM9
>>58
それ言うなら
飯塚高校にいるH氏でしょw
2年めで九州大会、3年目で全国金。
それにN氏実質的には3年目なのよね。

60:名無し行進曲
08/08/22 09:36:24 hXUnhGcV
>>59
畑中氏は飯塚で2年目で県銀。
同じ条件の屋比久氏は2年目で全国。
畑中氏と西嶋氏だったら西嶋氏の方が上だと思うが…

61:名無し行進曲
08/08/22 09:48:33 E7JJsQvQ
賞は4段階必要だと思うな

62:名無し行進曲
08/08/22 10:01:16 eiUViXM9
>>60
うーん、同じ条件、というとそうでもないと思うよ
情報は2年前の中学全国メンバー集めたと聞くし
ドシロウトの公立中学生を全国の音に仕上げた実力で請われて飯塚でしょ?
マーチングもやってる創部2年目と比べちゃうのもなんだかねw
別に西嶋氏が嫌いだというわけじゃないよ。
ただあいさつもできない部員がね・・・


63:。
08/08/22 10:05:35 WWkeWjHV
厚生年金は響きが特殊なだけで、響かない・響きの量が少ないわけではない。 
まあそれ以上に演奏が低調になる原因は、ステージ上では周りの音がいつもより聴こえないから、
奏者がビビってしまうのが一番影響デカイ。

おそらく全員が厚生年金初体験の情報高校が、あそこまで堂々と演奏してたのが信じられない。

64:名無し行進曲
08/08/22 10:41:07 hXUnhGcV
>>62

>挨拶もできない部員
kwsk

65:。
08/08/22 11:09:15 WWkeWjHV
修猷と小倉の生徒はむしろ礼儀正しかったぞ。



66:名無し行進曲
08/08/22 11:22:52 7zcfoTM7
畑中マンセーうざすぎ。
正直今年の県大会の飯塚の演奏はガッカリだった。

67:名無し行進曲
08/08/22 12:02:47 hXUnhGcV
>>66

実は同意。

筑豊で嘉穂と同率1位で期待したんだが…一周間の間に伸びなかったんだろうな

68:名無し行進曲
08/08/22 15:36:31 czsuI0Sh
>>62
情報が集めたというよりも、その年の鹿児島県の中学がレベルが高かった。国分中や吉野中など。
でもそこからは、松陽とか出水中央にもかなり流れてるはずよ。

どちらにしても良い指導者はスゴいね・・・

69:名無し行進曲
08/08/22 18:13:26 KIiO0Qny
>>62
中学で全国に行ったからって、個人が飛び抜けて上手い訳ではないから、あまり変わらないのでは?


70:名無し行進曲
08/08/22 19:02:00 /PaVkDwE
屋比久氏が転勤したので城東から何名か情報に転校したと聞くが真実なのかどうか…

71:名無し行進曲
08/08/22 19:22:03 gYG8xpGB
>>70
その噂がもし真実だとしてなにか問題でも?
それともその噂を流したかったわけ?

どちらにしても趣味悪いっすねw

72:名無し行進曲
08/08/22 19:42:12 UCUZfEhW
城南の生徒は父兄に会うと
それが見知らぬ誰かであってもどこでも挨拶する。
それはN氏が躾けたと聞いた。

でも修猷の生徒は
福岡市内の区民ホールの外で父兄と遭遇しても挨拶しない。
N氏何やってるの、と。

>>69
飛びぬけて上手い、のではなく
揃って上手いから成り立つ音もあると思うよ。

73:名無し行進曲
08/08/22 19:43:45 KIiO0Qny
城東がそれは許可しなかったため、一人りも転校してないようです。

74:名無し行進曲
08/08/22 19:47:14 GvTqlS/q
>>54
採点基準点は変わってないですよ
109点以上が金です

去年の情報は全員一年生だったのでそれはうわさでしょう

75:名無し行進曲
08/08/22 20:12:19 7zcfoTM7
全国大会の日とチケットの発売日教えてください。

76:名無し行進曲
08/08/22 20:46:52 39ATwt+b
>>75

URLリンク(ent.pia.jp)

77:名無し行進曲
08/08/22 21:27:33 Esj/4Wr9
何でY比久氏は情報に移ったのですか?
上等時代に何があったんですか?
無知ですみません。

78:名無し行進曲
08/08/22 21:50:29 LOE82kI8
>>77

城東での契約の年数が終わったから
情報に雇われただけの話じゃ?
私立だからね。

79:名無し行進曲
08/08/22 22:15:35 Esj/4Wr9
>>78
レスどうもです。

上等の後任にはT氏と。そこらへの微妙な流れに違和感があったので。

80:名無し行進曲
08/08/22 23:17:48 ZrU7MFWP
所詮中学レベル…

81:名無し行進曲
08/08/22 23:19:41 hXUnhGcV
城東来年九州で落ちる気がするんだが

82:名無し行進曲
08/08/22 23:23:16 RPqpAGF5
去年はヤビクさんの指導を受けた生徒が多かったからな…


あり得なくもない

83:名無し行進曲
08/08/22 23:32:51 vfpkR6L8
来年の事は来年考えろ。

ま、俺はそんな気は微塵もしてないけどな。

84:名無し行進曲
08/08/22 23:42:43 ZrU7MFWP
新生城東に期待!!
俺は武田氏の音楽も好きだがなぁ。

85:名無し行進曲
08/08/23 00:30:50 1DehLdnz
佐賀学園の指揮者って教師なんですか?

86:名無し行進曲
08/08/23 00:41:11 csYu9BDY
来年は
精華 嘉穂 情報

嘉穂、精華三出おめでとう。
再来年は
情報 城東 松陽
情報三出おめでとう。
の予感。

87:名無し行進曲
08/08/23 01:48:33 wQ+/Yepu
城東の特別演奏はなんだが沼中聞いているような感じだった。選曲面もヤビックならスパークとか絶対にしないだろうし

逆に情報は城東そのもの。マーチなんかは鳥肌もの
嘉穂なんかは九州駄目金から一皮剥けたし

やっぱり来年は精華・嘉穂・情報になりそう。
昨年の全国なんかは嘉穂は本当に12年ぶりか?と疑問に思う。精華はルイ・ブルジョワから一皮剥けたね。あれはまさしく名演

88:名無し行進曲
08/08/23 01:57:49 csYu9BDY
昨年の九州代表は三校とも名演だったね。
今年も期待したい。

89:名無し行進曲
08/08/23 02:03:12 pZZD9mLw
みんな余程城東嫌いなんだなw

90:名無し行進曲
08/08/23 02:07:31 viBe7VOg
ヤビク氏のいない城東が嫌いなんだろ

91:名無し行進曲
08/08/23 02:09:43 wQ+/Yepu
>>88

城東3金のアルプス・エルフゲンはヤビックの真骨頂で名演だけどトゥーランドットは駄演。ただの爆音でしかない。

精華の宇宙と嘉穂のくじゃくは認める

92:名無し行進曲
08/08/23 02:31:55 Wjp5uhUX
来年は、
3出なるか精華、
3出明けの城東、
顧問2年目の松陽、
底力をつけてきた嘉穂、
3年目で真価が問われる情報、
復活に期待したい第一、
どこまで伸びるか修猷館、飯塚
巻き返してくるか沖縄勢

けっこう期待できるね。

93:名無し行進曲
08/08/23 02:44:30 pZZD9mLw
沖縄勢はおまけかw
残りの福岡の方がよっぽど期待できる。

94:名無し行進曲
08/08/23 02:55:33 E3r69meH
特別演奏きくかぎり城東は前とはまったくサウンドがちがうがフォルテも耳につく音ではなくサウンドの図太さは一番だなと感じた。
来年の代表がどうなるか楽しみだ

95:名無し行進曲
08/08/23 12:58:06 qHOboB2K
でもまあ、来年全国へ行くのは、宮学だよね。

96:名無し行進曲
08/08/23 13:03:44 F/n6pMM1
>>92-93
来年は中学全国組が2年生。
沖縄も期待大。

来年の九州大会って会場どこだろう?

97:名無し行進曲
08/08/23 14:47:07 1DehLdnz
順位と点数、過去ログに入っちゃったので、再度アップできる方いましたら
お願いします。

98:名無し行進曲
08/08/23 15:07:54 TMRfHvdE
 ※点数は課題・自由の順
○午前
精華女子  A10・9 B10・10 C10・10 D9・10 E10・10 F8・10 G9・10  135
城  南  A6・4 B7・7 C8・8 D10・8 E6・6 F8・7 G7・7  99
熊本北   A6・5 B4・5 C7・7 D7・9 E6・6 F6・7 G6・6  87
大牟田   A8・8 B6・6 C5・4 D9・9 E8・6 F8・8 G9・8  102
佐賀北   A7・5 B5・5 C4・4 D9・7 E5・5 F6・5 G7・6  80
那覇    A6・6 B4・4 C4・4 D8・7 E7・7 F5・6 G6・7  81
熊本工業  A8・7 B3・3 C3・4 D8・6 E4・4 F5・7 G6・6  74
創成館   A8・8 B7・8 C4・3 D9・6 E5・5 F6・6 G7・8  90
都城商   A6・5 B6・5 C4・4 D7・7 E6・6 F7・6 G7・7  83
長崎東   A7・7 B4・5 C6・6 D8・8 E5・4 F9・8 G6・5  88
大分中・高 A7・6 B7・6 C6・6 D8・6 E5・6 F7・7 G8・7  92
鹿児島情報 A7・8 B9・9 C9・9 D10・9 E10・10 F7・8 G9・10  124
修猷館   A6・6 B6・6 C8・8 D8・10 E8・8 F7・9 G8・8  106


99:名無し行進曲
08/08/23 15:09:19 TMRfHvdE
○午後
中村学園  A9・9 B6・6 C7・7 D8・7 E6・6 F8・7 G9・9  104
コザ    A7・8 B3・3 C7・7 D8・6 E9・9 F7・7 G8・8  97
小倉    A6・7 B4・4 C7・8 D6・8 E7・7 F9・9 G8・9  99
佐賀学園  A8・7 B6・6 C8・8 D8・8 E6・7 F7・8 G7・7  101
松陽    A9・8 B6・7 C10・10 D9・9 E5・6 F7・7 G10・10  113
嘉穂    A6・9 B8・9 C9・10 D10・9 E7・9 F9・10 G9・10  124
宮崎学園  A7・9 B7・7 C6・6 D8・9 E6・7 F7・7 G8・8  102
第一    A8・7 B7・6 C7・7 D8・6 E5・5 F7・5 G7・8  93
鎮西    A6・7 B4・4 C5・5 D6・8 E6・7 F4・5 G6・7  80
出水    A8・9 B7・6 C6・6 D7・9 E6・6 F7・9 G8・9  103
西陵    A5・7 B6・7 C4・4 D5・7 E5・5 F5・7 G7・8  82
玉名    A6・6 B7・7 C8・9 D8・8 E6・6 F7・8 G7・6  99
雄城台   A4・4 B3・3 C3・3 D5・4 E4・4 F5・4 G6・5  57

100:名無し行進曲
08/08/23 15:58:02 0OjrveT5
来年の九州大会ってどこであるかな?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4791日前に更新/25 KB
担当:undef