関西の高校 総合スレ Part9 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無し行進曲
08/05/22 22:17:08 8uSHBNg8
それ2年前にやったやん、役人は

801:名無し行進曲
08/05/23 17:42:39 ya33K3IS
今年は波乱が起きそうな予感。

802:名無し行進曲
08/05/23 21:23:40 bEoQCbHW
>>800
それでもするらしい。課題曲は4

803:名無し行進曲
08/05/24 11:14:32 lTJ4avBr
新子氏の天理の前任、谷口眞氏は天理高を勇退後近大附属高を指導。
期待されたが、関西金がやっとだった。
新子氏も福井では苦労されていると聞く。
やはり宗教の看板はでかいのか。

丸ちゃんの教え子片木氏は金光八尾で彗星のごとく(桐蔭のように)全国金まで
駆け上がったが、その後の末路は・・・

804:名無し行進曲
08/05/24 13:54:42 kghf5j9Z
>803
末路はどうなったの?

805:名無し行進曲
08/05/24 15:13:11 bZmnP5Y5
確か、八尾高退職→しばらく隠居→藤蔭高に赴任
→地区銀から府大会までもってこれた→また事件→指揮者降板
じゃなかったっけ

806:名無し行進曲
08/05/24 17:13:33 kghf5j9Z
最近の近代附属や三田学園はどうなの?



807:名無し行進曲
08/05/24 17:16:49 kghf5j9Z
深田氏はどっかの高校を振るの?

808:名無し行進曲
08/05/24 18:58:31 Kjm9VEdD
近大附属は今年から小谷氏が復帰するとのことですので注目でしょう。

809:名無し行進曲
08/05/24 22:01:54 R+v8AAMx
>>806
鷹田氏が戻ってきたと聞いたが、ガセか?

810:名無し行進曲
08/05/24 23:44:26 4qrwuRmX
>>808
それは楽しみだな。でも時代が時代だしな
>>809
戻ってきてるはず

811:名無し行進曲
08/05/24 23:53:39 1hLeyKc7
【大阪府】
淀川工科  ( )スペイン狂詩曲
明浄学院  ( )
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (4)バレエ音楽「中国の不思議な役人」より
市岡     (1)歌劇「トスカ」より
【京都府】
洛南     (1)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  ( )
菟道     ( )
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   ( )楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     ( )組曲「グランド・キャニオン」 or 交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     ( )
和歌山商業( )

812:名無し行進曲
08/05/25 00:30:49 9ZhIbjlu
>>808
>>810
小谷氏か、懐かしいな。エスタンシアとか名演続いていたよね。
氏は98年の関西(一般)以降はコンクールに関わっていないのか、
名をすっかり見なくなってしまってたのだが。

813:名無し行進曲
08/05/25 02:20:01 7U1HstMc
明南の指揮者って誰なの?
また、兵庫勢は県西と明北以外は選曲ミスのような気がするんだけど。


814:名無し行進曲
08/05/25 04:10:39 Vv/Bo5il
今年のコンクール高校だが桐蔭と明浄は微妙だ。
桐蔭は2連続全国銀、しかも銀の下の方。普通に考えて危ない、、、
明浄は去年は金取ったが、定期の課題曲ボロボロ。このままでは淀の様に調子に乗る感じだ。
両方現役生に知り合いが居るのだが、両方共に「どのパート吹ける人は去年までで卒業してしまった」と言っていたぞ(笑)
両校今年は各楽器の主席に座れる人が居ないみたいだ、、、
まぁそんな事どうでもいいが

815:名無し行進曲
08/05/25 11:18:53 EPuHv2WF
谷口真指揮の近大附属高校とはまた古いね。
宗教の絶大なバックアップがないとやっぱり難しかったのかな。


816:名無し行進曲
08/05/25 11:46:27 7U1HstMc
大阪信愛女学院や比叡山、園田学園って最近どうなってるのでしょうか?

817:名無し行進曲
08/05/25 11:52:17 8/39aXna
信愛は地区落ち、比叡山は小編成で頑張ってる

818:名無し行進曲
08/05/25 12:27:23 EPuHv2WF
栄枯盛衰、いろいろですね。
信愛はついに全国に届かず先生引退でアボーンか。
仰星も今にも全国行きそうだったのに、あんなことになったし。
桐蔭も10年後にはどうなってるのでしょう。


819:名無し行進曲
08/05/25 14:23:39 4rno+gnq
梅田氏がいる限り衰退はないな。

ミュージックアドバイザーにユーフォニアムの外ゾノ氏だぜ。

820:ふーふ
08/05/25 18:06:45 FTEq/MdV
学園、ダフクロに方向チェンジしたらしい
課題曲は「1」

821:名無し行進曲
08/05/25 20:42:58 7U1HstMc
尼東の指揮者って昔、昭和中で全国金賞だったんじゃあないの?
高校じゃあ通用しないの?

822:名無し行進曲
08/05/25 21:35:32 jJTACaNB
>>821
尼東じゃなく尼崎では?

823:名無し行進曲
08/05/25 22:58:28 sUSPovNs
 谷口氏は日本の吹奏楽を引っ張ってきた人
オリジナル曲は 今聴いても気持ちいい
ご冥福をお祈りします。

824:名無し行進曲
08/05/25 23:15:28 7U1HstMc
>822
尼崎→羽地氏
・95年 園田中学(銀)
・91年 昭和中学(金)
でしたね。
失礼。

阿部氏は実績ないの?


825:名無し行進曲
08/05/25 23:19:07 xiJV1mPP
阿部氏は
昭和で関西いったくらいかな

826:名無し行進曲
08/05/26 00:25:10 Wn2cwg2b
【大阪府】
淀川工科  ( )スペイン狂詩曲
明浄学院  ( )
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1or4)バレエ音楽「中国の不思議な役人」 or バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
市岡     (1)歌劇「トスカ」より
【京都府】
洛南     (1)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  ( )
菟道     ( )
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   ( )楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     ( )組曲「グランド・キャニオン」 or 交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     ( )
和歌山商業( )

827:名無し行進曲
08/05/26 01:11:34 9BhGtSWT
>>825
関西で金獲ったのは確実に覚えてる

全国は知らん

828:名無し行進曲
08/05/27 11:42:17 cbpLPo6x
天理と洛南に代わって、これから桐蔭と明浄が代表の時代になるのかな。

829:名無し行進曲
08/05/27 14:07:03 5DgXuSod
>>828
もうなってるでしょ。天理は一昨年の関西銀から昨年は金と一歩前進したが洛南に関しては関西銅と言ってもいい演奏だった。銀だったけど。

830:名無し行進曲
08/05/27 16:12:36 09fntLgf
【関西学院大学の犯罪史】  (2008年5月27日最新版)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月 総合政策学部3回生 藤田竜が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月 文学部4回生 山本淳哉が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月 商学部4回生 市橋拓也が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた

831:名無し行進曲
08/05/28 14:49:00 A2geqzof
↑そんなのどうでもいい

832:名無し行進曲
08/05/28 17:27:12 xY1VtQO/
>>821
尼崎東は去年の関西大会で、優秀賞を受賞してるけど。

833:名無し行進曲
08/05/28 21:46:10 AkKrBDKQ
西阪神地区

西宮高等学校 1 「第3組曲」よりUパ・ド・ドゥ W全員の踊り A.リード  市立?
仁川学院中学高等学校 3 スペイン狂詩曲 M.ラヴェル
西宮高等学校 1 交響詩「スパルタクス」 J.ヴァン=デル=ロースト 県西?
西宮北高等学校 4 サガ キャンディーダより B.アッペルモント
西宮今津高等学校 4 吹奏楽のための抒情的「祭」 伊藤 康英
武庫川女子大学付属中学校・高等学校 1 ルーマニア狂詩曲第1番 G.エネスコ
報徳学園高等学校 1 科戸の鵲巣ー吹奏楽のための祝典序曲 中橋 愛生
関西学院高等部 2 交響曲第5番 第2楽章 第4楽章 M.アーノルド
芦屋高等学校 1 吹奏楽のための第2序曲T、W A.リード
宝塚西高等学校 1 祝典舞曲 保科 洋
宝塚北高等学校 4 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション F.レハール
三田学園 1 波の通り道 酒井 格
三田西陵高等学校 1 「第3組曲」より 3・4楽章 J.バーンズ
北摂三田高等学校 1 交響曲第5番 第2楽章 第4楽章 M.アーノルド
有馬高等学校 4 バレエ音楽「シンデレラ」より S.プロコフィエフ
高A 三田祥雲館高等学校 4 交響曲 第2番「キリストの受難」より第2楽章 第3楽章 F.フェルラン
高A 篠山産業高等学校 4 ハンガリーの風景 B.バルトーク

関西まで到達する学校はどこ?

834:名無し行進曲
08/05/29 01:02:46 YDHckbvU
>>829は審査員。さあ誰でしょう。

835:名無し行進曲
08/05/30 20:38:28 7sr5bpJ/
(´・ω・`) 知らんがな

836:名無し行進曲
08/05/30 21:40:08 Ily4DMxM
>>833
鷹田氏が振るのを前提に三田
後は県西がリベンジを果たすかな?ってレベル

837:名無し行進曲
08/05/30 22:36:12 hl1D84HF
四条畷は課題曲1とダフクロらしい
でも教会のステンドグラスとも聞いた

838:名無し行進曲
08/05/30 23:28:03 UgLMDojI
今度の6/1(日)2時頃に桐蔭が和歌山市民会館で課題曲TとWを疲労する
らしい。和歌山県吹連の招待でチャリティーコンサートに出るとのこと。
暇なので一応、偵察に伺う予定でござる。

839:名無し行進曲
08/05/31 01:20:03 fU6EWmAI
>>838
それってもちろん和歌山桐蔭でなく大阪桐蔭ですよね?

840:名無し行進曲
08/05/31 08:16:16 yA9MmGHi
大阪桐蔭だよ。友達がオーディションで選抜されたコンクール編成で行くって。注目はやはり弦バスや特殊管の数やね。

841:名無し行進曲
08/06/01 22:30:10 KJl1WxuC
誰か今日の桐蔭のレポしてください。

842:名無し行進曲
08/06/01 22:46:28 XCBr413j
【大阪府】
淀川工科  ( )スペイン狂詩曲
明浄学院  ( )
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」
市岡     (1)歌劇「トスカ」より
【京都府】
洛南     (1)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  ( )
菟道     ( )
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   ( )楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     ( )
和歌山商業( )

843:名無し行進曲
08/06/02 00:42:45 fhqKNqc3
淀は大栗だろ

844:名無し行進曲
08/06/02 01:25:49 EBSQeZ2X
尼崎東はA部門にでないの?

845:名無し行進曲
08/06/02 21:25:33 Qg8zWdNo
和歌山での桐蔭の演奏、さすがやね、音質の豊かさ倍音の多さは抜群。
弦6本チューバ5本バリサク2本と低音重視の割には音圧は今ひとつ。
課題曲はTとWだったがVは聞けなかった。

846:名無し行進曲
08/06/02 22:54:23 Z1h4gDiV
>>843

> 淀は大栗だろ

って言ってもみんな聞かないから。

847:名無し行進曲
08/06/03 06:50:40 lffNROvs
和歌山での桐蔭の演奏、弦バスとファゴットはかなり聞こえて深みがかなり出てるけど、チューバはもっと欲しいね。今年はハープなしみたいです。

848:名無し行進曲
08/06/03 16:33:37 XK+x8Q36
>>846
なんでそんな必死になってんのww

849:名無し行進曲
08/06/03 20:41:44 zbU1jLuQ
明浄、3でトスカらしい
市岡とかぶった!

850:名無し行進曲
08/06/03 21:01:11 ypkN7YS4
明浄がシードで助かったな市岡

851:名無し行進曲
08/06/03 22:31:28 3fxVaTIB
定演聞いてたら関西危うい。

852:名無し行進曲
08/06/03 23:14:06 +vtCkBgv
【大阪府】
淀川工科  ( )スペイン狂詩曲
明浄学院  (3)歌劇「トスカ」より
関西創価  (2)交響曲第3番より
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」
市岡     (1)歌劇「トスカ」より
【京都府】
洛南     (1)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  ( )
菟道     ( )
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   ( )楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     ( )
和歌山商業( )

853:正統派
08/06/04 05:15:02 aNmwvHLB
淀は今年は無理ちゃうかな
どっかで聞いたけどコンクールはオーボエとトランペットで決まるとか
今年のメンバーでゆうたらトランペットはまだええとして
オーボエは下手すぎるで
前代未聞やな
つーか名前で全国まであがってる気しかせんしな
そろそろ地区からいったほうがえーんちゃう
ここ数年淀は調子乗ってるようにしかみえんからな
審査員もなに考えてるんだか
ありきたりな曲ばっかりやってさ
たまには違う曲しろよ
手抜きすぎ
だからオーボエが育たないのでは?
極端に他のパートに比べてオーボエが劣っているのは淀にとって致命的でしょうね
ムダにカッコつけた吹き方やし
見ててこっちが恥ずかしなるわ
頑張って練習してね〜(笑)

854:名無し行進曲
08/06/04 08:23:37 oiSP6AJu
>>353
情けない…。淀工部員たるものが仲間の中傷をするとは…。星組に選ばれなかった腹いせにしても恥ずかしい。人間として。

855:名無し行進曲
08/06/04 18:53:04 1Y63c49J
あ゜〜 昨夜の京都橘(4ch)観るの忘れてたー

856:名無し行進曲
08/06/04 21:47:47 09sQJeOp
みたけど大したこと無かったよ。ピッチもズレズレ。1年生が混じってたからかなー

857:名無し行進曲
08/06/05 14:42:49 Xifk0quu
明浄トスカじゃなくね!?

858:名無し行進曲
08/06/06 22:27:28 mL0q1p/l
>>857
kwsk

859:名無し行進曲
08/06/06 22:53:49 KyGP9Tzx
明浄トスカ楽しみだね

860:名無し行進曲
08/06/07 12:14:21 M666mhID
トスカじゃないですよ?

861:名無し行進曲
08/06/07 15:19:37 r12IlCyM
【大阪府】
淀川工科  ( )スペイン狂詩曲
明浄学院  (3)歌劇「トスカ」より
関西創価  (2)交響曲第3番より
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」
市岡     (1)歌劇「トスカ」より
【京都府】
洛南     (1)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  ( )
菟道     ( )
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   ( )楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     ( )
和歌山商業( )

862:名無し行進曲
08/06/07 20:39:33 zvZo41CK
去年の代表
淀川工科:関西大会は不安定ながらも通過。全国で完璧になると思ったが予想外の不安定さ。
明浄:これまでの爆音サウンドから驚異の路線変更。府大会から全国まで一気に走りきった。文句なしの金賞。
大阪桐蔭:豪華編成。吹奏楽で弦バスがあんなにも聞こえるとは。サウンドも技術面も及第点だが何か一つ二つ足りないという印象。

863:名無し行進曲
08/06/07 22:17:13 0glV+TQV
関西に出場予想のバンド大丈夫かぁ!?
選曲の段階でバンドや指揮者のカラーに合ってなさそうだけど。
特に兵庫県が。

市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
天理     ( )青い水平線

この3校は面白そうだけど。。。

864:名無し行進曲
08/06/07 23:45:14 7j4yW6dF
>>863
そう考えると洛南のベルキスも今までのカラーとは全然違う
西宮も天理も指揮者変わるとこうなるんだね

865:名無し行進曲
08/06/08 18:20:25 j60ImJQu
>>861

明南は課題曲1です!

866:名無し行進曲
08/06/08 18:30:31 EHcOXN5u
今日京都で吹奏楽祭があったが

文教
1/ゴットスピード(S.メリロ)

菟道


洛南
3/フリブール(D.ブルジョア)

立命館
4/吹奏楽のための第一組曲(G.ホルスト)

だった

867:名無し行進曲
08/06/08 19:31:42 C9dFNsQl
フリブール?

868:名無し行進曲
08/06/08 19:37:22 BvuVqn5S
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

869:名無し行進曲
08/06/08 19:54:17 EHcOXN5u
京都の吹奏楽祭、課題曲はアテになるが自由曲はアテにならんぞ

870:名無し行進曲
08/06/08 19:56:18 BvuVqn5S
【大阪府】
淀川工科  ( )「スペイン狂詩曲」
明浄学院  (3)歌劇「トスカ」?
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」
市岡     (1)歌劇「トスカ」
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 or フリブール
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  (1)
菟道     (2)
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     ( )
和歌山商業( )

871:名無し行進曲
08/06/09 03:03:19 0ZlsDHdb
>>869
課題曲も連盟からの依頼じゃなかったっけ?
自由曲も課題曲もアテにならないような気がする。

872:名無し行進曲
08/06/10 00:03:58 zmVTMdf4
でも完成度的に洛南と立命館はそのままコンクールでやると思われた

873:名無し行進曲
08/06/10 00:41:39 Fiv/TI7t
洛南はやる可能性大だね。洛南らしい曲だし。課題曲は1か3が洛南ぽい。

立命館は第一組曲はやらんでしょ。その曲でコンクールは今の時代勝てないだろ。ただ単に教育目的で選曲したにすぎん。

874:あああ
08/06/10 09:12:55 rAcIhTby
確かに淀のオーボエはえぐいぐらいに下手くそでしたね
今年はいけるんでしょうか(笑)

875:名無し行進曲
08/06/10 15:12:08 PgCgUtXJ
淀は俗謡、畷学は役人ですよ!

876:名無し行進曲
08/06/10 18:01:09 +YpJAqtK
淀はサマコンでアルメニ1やってたんでしょ?
聞きたいなぁ可能性ない?

877:名無し行進曲
08/06/10 22:50:59 zmVTMdf4
淀川工科  ( )「スペイン狂詩曲」 or 大阪俗謡による幻想曲 or アルメニアンダンス・パート1
明浄学院  (3)歌劇「トスカ」?
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」 or バレエ音楽「中国の不思議な役人」
市岡     (1)歌劇「トスカ」
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 or フリブール
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  (1)
菟道     (2)交響的情景「地底飛行」
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     ( )
和歌山商業( )

878:名無し行進曲
08/06/10 22:54:42 JNFNHHl/
なんで和歌山や滋賀の情報ないの?
特に膳所の爆音「呪文とトッカータ」再現を期待してるのですが。

879:名無し行進曲
08/06/11 02:09:47 PtFlP3LV
爆音といえばすみ男さん流だが、今の膳所ではそういうのは無い気が。

880:名無し行進曲
08/06/11 23:10:34 qVHJugiJ
畷学といっているところで身内

881:名無し行進曲
08/06/12 17:56:03 JG2TzxJy
淀は終わりだよ…

882:名無し行進曲
08/06/12 18:23:06 uhJYZH5G
一応和歌山の情報を紅葉V女王への忠誠懸賞TかUエルサレム讃歌 滋賀はちょっとわからないです

883:名無し行進曲
08/06/12 18:41:01 mTYIV/+k
名城はロミオとジュリエット
課題曲1

884:名無し行進曲
08/06/12 19:12:43 K0fq3iRf
>>883
違うよ
Wとトッカフだよ

885:名無し行進曲
08/06/12 20:21:54 z+N22cPj
淀川工科  ( )「スペイン狂詩曲」 or 大阪俗謡による幻想曲 or アルメニアンダンス・パート1
明浄学院  ( )歌劇「トスカ」 or バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 or トッカータとフーガ 二短調
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」 or バレエ音楽「中国の不思議な役人」
市岡     (1)歌劇「トスカ」
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 or フリブール
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  (1)
菟道     (2)交響的情景「地底飛行」
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     (3)組曲「女王への忠誠」
和歌山商業(1or2)エルサレム賛歌

886:名無し行進曲
08/06/12 23:49:02 nBpRYLRy
淀川工科  ( )「スペイン狂詩曲」 or 大阪俗謡による幻想曲 or アルメニアンダンス・パート1
明浄学院  (1or4)歌劇「トスカ」 or バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 or トッカータとフーガ 二短調
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」 or バレエ音楽「中国の不思議な役人」
市岡     (1)歌劇「トスカ」
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 or フリブール
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  (1)
菟道     (2)交響的情景「地底飛行」
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  ( )トッカータとフーガ 二短調
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲 or 交響詩「ドン・ファン」
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     (3)組曲「女王への忠誠」
和歌山商業(1or2)エルサレム賛歌

887:名無し行進曲
08/06/13 00:40:32 U//00ZKt
ごめんなさい、明浄のトスカとロミオは私が書いた。課題曲も適当に書いた。嘘です。まさか信用されるとは…すいません

888:名無し行進曲
08/06/13 05:49:26 1uGE32mK
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        / ←>>887

889:名無し行進曲
08/06/13 13:11:14 khvxJ1xT
淀、曲迷ってるみたいだな。課題曲選べるからローテーションで行くべきか悩んでるようだ。もしスペインならマラゲーニャを入れるとか、一年ぶっ飛ばしで俗謡やるとかアルメニアンとかベルキスまで案が出てるらしい。とにかくローテーションじゃないことを期待してます。

890:名無し行進曲
08/06/13 15:45:07 cu5dZM0C
淀はこの時期まだコンクール考えてないよ
3000人の吹奏楽の練習と遊び惚けてるだけ

夜京阪沿線にいたら制服着たショートカットの女と男が自転車二人乗りしてるのを頻繁に見かける
守口〜京橋までが多いな
夕方河川敷に行けばマーチングの練習が見れる

891:名無し行進曲
08/06/13 21:19:56 TddXsSWS
僕淀工の目と鼻の先にあるマンションに住んでるんですけど、>>890さんの
言うとおりでコンクールはまだまだ先のことのように考えているようです。

892:名無し行進曲
08/06/14 09:45:18 gj4NqD0d
今の淀は遊びまくってるらしいよ

実際に何人も付き合っているみたいだし…

楽器よりも違う方に目がいっている人が多いんぢゃないかな?

893:名無し行進曲
08/06/14 13:12:55 dH6L7COg
まあ淀は練習しなくても代表だから

894:名無し行進曲
08/06/14 15:29:05 221I0fqg
淀はエルサロンメヒコじゃあないの?

895:ども
08/06/14 22:57:20 S6mucH++
淀はそろそろおとされてもいいとおもいます
まず音楽以外に気がいってるのは淀工として問題外ですよね
実際淀吹部員内の恋愛状況やばいらしいですし
そうゆう「名前であがってる」学校にまけたくないですよね
名前であがってるからってちょっとくらい付き合っても
大丈夫やろうってゆう考えがあるから
実際の実力はってなると何もいえなくなるんですよね
ここ数年、淀は昔の憧れである淀工でなくなってきているのが
すごい残念です

896:名無し行進曲
08/06/14 23:05:09 S6mucH++
淀に恋愛関係のはなしもちこんでもむだ
するなってゆってもしつこき付き合うからね
音楽と愛は関係ないんだと

897:名無し行進曲
08/06/14 23:52:47 7fhOPu1o
桐蔭はマゼラン、スペイン、トゥーランドットって話もあるぞ


898:名無し行進曲
08/06/15 07:35:47 3K/NFV8E
四条畷学園の子、定演の帰りに京橋で煙草すってた

899:名無し行進曲
08/06/15 10:17:51 NI9BBzDH
淀が落ちて行くのは時間の問題か…

900:名無し行進曲
08/06/15 15:29:53 lZOXvkbC
四條畷の漢字間違ってますよw
四条畷→四條畷

901:名無し行進曲
08/06/15 16:32:47 dKpMIqJU
901

902:名無し行進曲
08/06/16 22:39:26 6qDhU8p1
奈良スレがvol.2になりました。

奈良の高校 vol.2
スレリンク(suisou板)l50

903:名無し行進曲
08/06/16 22:40:09 6qDhU8p1
現在の各県のスレ

大阪の高校 パート6
スレリンク(suisou板)l50
京都の高校 その2
スレリンク(suisou板)l50
奈良の高校 vol.2
スレリンク(suisou板)l50
兵庫県の高校 パート5
スレリンク(suisou板)l50
滋賀の高校 Part3
スレリンク(suisou板)l50
和歌山の高校 vol.2
スレリンク(suisou板)l50

904:名無し行進曲
08/06/17 17:03:31 LFCUOMnB
>>899
マルちゃんが振る限りそれは無い

905:名無し行進曲
08/06/17 20:23:16 RH2rVeE3
桐蔭はもう駄目ってホンマですか?
前に知り合いが言ってたような
俺は個人的に天理は全国に戻ってきて欲しい
今年こそ頼みます

906:名無し行進曲
08/06/17 20:28:20 LEEogCRq
大体、四六時中練習しているような部活の男女が女の子が髪を短く切ったぐらいで防げるわけがない。

907:名無し行進曲
08/06/17 20:30:36 LEEogCRq
>>906
男女交際を防げるわけがない。に訂正


908:名無し行進曲
08/06/17 23:51:08 8sSseIee
そんな話は大阪スレでやってくれ。

909:名無し行進曲
08/06/18 17:39:09 Xq7JMccs
今年はアルカイックだから行こうかな。
チケットいつ頃から買えるんだろう?

910:名無し行進曲
08/06/18 21:34:29 vf7Iesze
そうだね、結果が相談で決まるのは仕方ないとしても、演奏聴くのは楽しみだね

911:名無し行進曲
08/06/18 22:39:30 eOUb5yqj
【兵庫県】
市立尼崎  (4)バレエ音楽「火の鳥」より王女たちのロンド、カスチェイ一党の凶悪な踊り
県立西宮  (1)交響詩「スパルタクス」
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲
兵庫    (3)ハリソンの夢
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
琴丘    (4)科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲


912:名無し行進曲
08/06/18 22:41:15 ZPPL144j
淀川工科  ( )「スペイン狂詩曲」 or 大阪俗謡による幻想曲 or アルメニアンダンス・パート1
明浄学院  (1or4)歌劇「トスカ」 or バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 or トッカータとフーガ 二短調
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  (3or4)交響詩「ローマの噴水」or 歌劇「トゥーランドット」or 管弦楽の為の協奏曲
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 or 交響的印象「教会のステンドグラス」 or バレエ音楽「中国の不思議な役人」
市岡     (1)歌劇「トスカ」
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 or フリブール
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  (1)
菟道     (2)交響的情景「地底飛行」
【兵庫県】
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     (4)科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 or スペイン狂詩曲
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より
市立尼崎  (4)バレエ音楽「火の鳥」より王女たちのロンド、カスチェイ一党の凶悪な踊り
滝川第二  (3)スペイン狂詩曲
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     (3)組曲「女王への忠誠」
和歌山商業(1or2)エルサレム賛歌

913:名無し行進曲
08/06/18 23:01:20 +akq/YGn
【大阪府】
淀川工科  ( )
明浄学院  ( )
関西創価  (2)交響曲第3番
大阪桐蔭  ( )
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)
市岡     (1)歌劇「トスカ」
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 or フリブール
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
京都文教  (1)
菟道     (2)交響的情景「地底飛行」
【兵庫県】*確定
兵庫     (3)ハリソンの夢
琴丘     (4)科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より 情景・グロスファーター・トレパック・クリスマスツリー
市立尼崎  (4)バレエ音楽「火の鳥」より王女たちのロンド、カスチェイ一党の凶悪な踊り
滝川第二  (3)「スペイン狂詩曲」より W.祭り 
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り
【奈良県】
天理     ( )青い水平線
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲
【滋賀県】
膳所     ( )
石山     ( )
【和歌山県】
向陽     (3)組曲「女王への忠誠」
和歌山商業(1or2)エルサレム賛歌

914:名無し行進曲
08/06/18 23:04:30 fShH9kMd
滋賀、膳所も石山も課題曲は3番

915:名無し行進曲
08/06/19 00:35:44 kqSnuveC
【大阪府】
淀川工科  ( )
明浄学院  (4)トッカータとフーガ ニ短調 (J.S.バッハ)
関西創価  (2)交響曲第3番 (J.バーンズ)
大阪桐蔭  ( )
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
プール学院 ( )
四条畷学園 (1)
市岡     (1)歌劇「トスカ」 (G.プッチーニ)
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 (O.レスピーギ) or フリブール (D.ブルジョア)
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より (S.プロコフィエフ)
京都文教  (1)
菟道     (2)交響的情景「地底飛行」 (P.グレーアム)
【兵庫県】*確定
兵庫     (3)ハリソンの夢 (P.グレーアム)
琴丘     (4)科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り (R.シュトラウス/森田一浩)
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より 情景・グロスファーター・トレパック・クリスマスツリー (P.I.チャイコフスキー/西山潔)
市立尼崎  (4)バレエ音楽「火の鳥」より 王女たちのロンド・カスチェイ一党の凶悪な踊り (I.ストラヴィンスキー/石川學)
滝川第二  (3)「スペイン狂詩曲」より W.祭り (M.ラヴェル/森田一浩) 
西宮     (1)交響詩「スパルタクス」 (J.ヴァン=デル=ロースト)
明石北   (1)メディアの瞑想と復讐の踊り (S.バーバー/F.M.Hudson)
【奈良県】
天理     ( )青い水平線 (F.チェザリーニ)
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 (M.ラヴェル)
【滋賀県】
膳所     (3)
石山     (3)
【和歌山県】
向陽     (3)組曲「女王への忠誠」 (M.アーノルド)
和歌山商業(1or2)エルサレム賛歌 (A.リード)

916:名無し行進曲
08/06/19 17:55:19 tlt7j/yO
曲名ベタベタ貼ってる人って荒らしなの?

917:名無し行進曲
08/06/19 18:34:11 s0E2tb/g
↑初心者でつか?毎年恒例行事です。

918:名無し行進曲
08/06/19 20:26:46 vXCSj3B8
市尼の火の鳥、凶悪な踊りで終るのって何か消化不良な希ガスw

919:名無し行進曲
08/06/19 22:55:44 I8fXzg2w
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
大阪桐蔭総合情報 part4 [お受験]
iPhone Part25 [携帯機種]
iPhone Part28 [携帯機種]
iPhone 質問スレ Part1 [携帯機種]
iPhone Part23 [携帯機種]


920:名無し行進曲
08/06/19 22:55:48 FPtu8N0m
荒らしといえば、厨の立てた重複スレが削除されたね…

921:名無し行進曲
08/06/20 13:09:55 1DoB2aYY
>>918
1987年、西宮市立今津中学校は、この抜粋で全国大会金賞。
ちなみに課題曲は風紋。

922:名無し行進曲
08/06/20 15:01:40 dfdXNkQH
なるほど、市尼にはI川氏がはいってるからやね。

923:名無し行進曲
08/06/20 21:29:41 qLAVOqaG
>918
1986年に御影高校もその抜粋で全国銀賞。編曲は違うが。

ちなみに、ここ数年 市尼が上達した理由って何なの?
I川氏や楊氏が支えているの?

924:名無し行進曲
08/06/20 23:20:47 zxneSCiz
子守唄、カスチェイなら兵庫が全国銀、八景が関西金か

五月台もやったかな?

925:名無し行進曲
08/06/21 00:41:18 dhJI1v9I
つまり、火の鳥の終曲はホルンに上手いヤツがいないとダメなんだな


926:名無し行進曲
08/06/21 11:45:21 KJPgTmiu
高校のコンクールは定番の曲ばかりだね

927:名無し行進曲
08/06/21 18:24:37 hVb+Uqfa
県大会も波乱は無さそうだな…

928:名無し行進曲
08/06/22 01:04:15 zvvfA2G8
関西代表は去年と同じです。

929:名無し行進曲
08/06/22 09:45:40 a1CHIikW
ま、そりゃそうだけどさ、

930:名無し行進曲
08/06/22 15:55:53 EDho6jDE
関西大会は単なるジョイントコンサートですよ。

931:名無し行進曲
08/06/22 22:52:32 HcrTffbd
ま、そりゃそうだけどさ、

932:名無し行進曲
08/06/22 23:06:03 WhGcRglc
>915

市岡とか市立尼崎とか去年関西出てないのはテンプレからはずせ
目ざわりや

933:名無し行進曲
08/06/22 23:49:19 Y1D1KdUt
言い過ぎじゃない?みんな頑張ってるんだし。

934:名無し行進曲
08/06/22 23:52:38 k7K1ew3f
【大阪府】
淀川工科  ( )
明浄学院  (4)トッカータとフーガ ニ短調 (J.S.バッハ)
関西創価  (2)交響曲第3番 (J.バーンズ)
大阪桐蔭  ( )
東海大仰星 ( )科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
プール学院 ( )
四条畷学園 (1) バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 (M.ラヴェル)
【京都府】
洛南     (1or3)バレエ音楽「シバの女王ベルキス」 (O.レスピーギ) or フリブール (D.ブルジョア)
立命館   (4)バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より (S.プロコフィエフ)
京都文教  (1)
菟道     (2)交響的情景「地底飛行」 (P.グレーアム)
【兵庫県】*確定
兵庫     (3)ハリソンの夢 (P.グレーアム)
琴丘     (4)科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲 (中橋愛生)
明石南   (1)楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り (R.シュトラウス/森田一浩)
伊川谷北  (1)バレエ音楽「くるみ割り人形」より 情景・グロスファーター・トレパック・クリスマスツリー (P.I.チャイコフスキー/西山潔)
滝川第二  (3)「スペイン狂詩曲」より W.祭り (M.ラヴェル/森田一浩) 
【奈良県】
天理     ( )青い水平線 (F.チェザリーニ)
一条     ( )バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲 (M.ラヴェル)
【滋賀県】
膳所     (3)ア ウェイ デイ (A.ゴーブ)
石山     (3)
【和歌山県】
向陽     (3)組曲「女王への忠誠」 (M.アーノルド)
和歌山商業(1or2)エルサレム賛歌 (A.リード)

935:名無し行進曲
08/06/22 23:53:40 guhSyNzh
【大阪府】
淀川工科  ( )
明浄学院  (4)トッカータとフーガ ニ短調 (J.S.バッハ)
大阪桐蔭  ( )

これだけで十分

936:名無し行進曲
08/06/23 01:35:15 lglFLQUJ
膳所のアウェイデイって前にもやってたよな。またやるのかよ

937:名無し行進曲
08/06/23 12:42:31 2KCkJ8C2
楽何はフリブール



938:名無し行進曲
08/06/23 12:43:20 GCUuKzXE
関西の鉄道はコスト重視のためか手抜きが多く見られる
電光掲示板はいまどき液晶ではないうえ一段表示おまけに千鳥配置w
つり革は握りやすい三角型ではなくただの○型wおまけにドア付近にはなしw
握り棒などはなしw
そしてなぜか無意味に蛍光灯にカバーを取り付け全面塗装
関東の最新型であるE233系やE531系などは障害者のための黄色い点字ブロックを備えるなど
弱者にも優しい設計であり
つり革は握りやすさを考慮したタイプをいたるところに配置
握り棒もドア付近だけでなく座席間にも装備し、非常に快適である
さらにE531系は全ての台車にヨーダンパが装備され在来線最速の130キロ運転を実施している!
まさに至れり尽くせりだ!!!
E531系こそが世界最高の通勤列車といっても過言ではない




939:名無し行進曲
08/06/23 20:46:37 CPUtXQqL
洛南と天理はもう代表になることはないだろな…

940:名無し行進曲
08/06/23 20:49:44 LYFhxNK3
現在、洛南と天理で振っている人はどんな人なの?

941:名無し行進曲
08/06/23 22:30:17 +K6EVgAs
洛南は附属中学の指揮者、天理は指導員

942:名無し行進曲
08/06/23 22:49:16 LYFhxNK3
>>941
dくすです。

943:名無し行進曲
08/06/24 17:15:07 mgm0xDy9
次に大きく動くのは○チャンが指揮やめる時かな

944:名無し行進曲
08/06/24 20:27:12 Wm/UjsRz
車内にやたらつり革や握り棒のような見苦しいものを林立させる趣味の悪さが関東の鉄道の特色
要するに人間をいかに詰め込むかを考えただけで弱者への配慮なんかない。
じゃまな棒やつり革の数ををおさえて、広々と見せる車内
ふかふかのシートかまたはクロスシートの座席、
カバー付き蛍光灯や間接照明でゆったりした空間を確保するのが関西の鉄道のポリシーだろ。

と、スレ違いにまじにレス

945:名無し行進曲
08/06/24 21:56:51 1WkA1Rqs
>>944
確かに関東の電車はふかふかシートが減っているよ。
たまにお目にかかると腰を痛めそうな気になる。

ところでヨドコウの○たに先生って定年後も棒振っているの?

946:名無し行進曲
08/06/25 16:44:27 WWXDvW8t
関西は指揮者で決まるからね。

947:名無し行進曲
08/06/25 17:10:16 2GAWRrAv
>>945
非常勤講師として淀にいるらしいが
なんでも学校内に家があるとか…

948:名無し行進曲
08/06/25 21:40:20 HPHKr/mN
○チャンが振る限り淀は鉄板

949:名無し行進曲
08/06/26 16:47:11 v+bT9bKZ
そうとは限らん…と言いたいところだが、やっぱりそうなんだろうなぁw

950:名無し行進曲
08/06/26 18:37:29 pTDVADSM
次スレはこちらになります。

関西の高校 総合スレ Part10
スレリンク(suisou板)l50

Part9が1000になってからPart10に書き込むようにして下さい。

951:名無し行進曲
08/06/26 18:40:01 0ngz6LWK
乙!!

952:名無し行進曲
08/06/26 18:44:04 N6c3hojX
また厨に変な重複スレ立てられたらかなわんもんな
それで早目に立ててくれたんだな

早目の対応乙です


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3635日前に更新/215 KB
担当:undef