茨城の大学職場一般 P ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
07/12/19 07:28:57 X4mNhfUa
茨城県吹奏楽連盟
URLリンク(www.iba-sui.jp)

3:名無し行進曲
07/12/22 07:33:25 //h2Ia1z
3

4:名無し行進曲
07/12/22 10:17:08 kYskbWeA
うんこ

5:名無し行進曲
07/12/22 13:27:53 ucoVDGFX
985:名無し行進曲 :2007/12/21(金) 07:51:35 ID:ggssJRfU
知り合いがラコンテSQで出てたんですが、いかがだったでしょうか?聞いた方の感想を聞かせて欲しいです。

991:名無し行進曲 :2007/12/21(金) 18:17:27 ID:ggssJRfU
ラコンテさんよかったですよ!全員技術が高くて、音楽的にも表現力豊かでした。
なんで代表にならなかったのか不思議です。

本人降臨キボン
((┗┓( ̄∀ ̄)┏┛))

6:名無し行進曲
07/12/22 15:27:43 WHuDF1PJ
ラコンテ萌えwww

7:名無し行進曲
07/12/22 18:22:35 kYskbWeA
ラウンコ関係者マダー?


8:名無し行進曲
07/12/23 10:01:14 6LqfDyhy
アンコンも終わったし、今年も終了かな。
みなさん吹き納めはいつ?

9:名無し行進曲
07/12/24 00:10:52 0tqM4fzi
来週だな。

10:名無し行進曲
07/12/24 17:06:56 nF7yq6W3
知り合い=本人

11:名無し行進曲
07/12/24 22:42:44 eqU6bfvO
今年はもう終了…?

12:名無し行進曲
07/12/25 14:50:45 aqY6Y2Hq
まだまだこれから。

13:名無し行進曲
07/12/25 17:37:10 dTMYw37b
なんだかな〜
なんかネタ無いの?
来年課題曲は何番がお気に入り?

14:名無し行進曲
07/12/26 15:09:29 bvtf9pPG
5だなw

15:名無し行進曲
07/12/26 15:57:15 Mn+RzlTh
来年の大職一のコンクールって何日にやるか、どなたかご存知ですか?8月3日なのか10日なのか…。

16:名無し行進曲
07/12/26 17:55:33 IaWSVsO4
3日(日曜)からみたいですね。来年は県民が使えないので、変則になるらしいです。

17:名無し行進曲
07/12/27 00:05:35 MxjEJJ8I
場所どこになるんですか?

18:名無し行進曲
07/12/27 08:28:24 t6fWoq0L
アクロスか常陸太田かひたちなかだろ。常考。

19:名無し行進曲
07/12/27 14:57:59 CUX/BGte
ひたちなかと聞きましたが


20:名無し行進曲
07/12/27 15:09:40 VOxScsht
ひたちなかは実績あるしね。アクロスと常陸太田は狭すぎ。龍ヶ崎も悪くないが偏りすぎか…。

21:名無し行進曲
07/12/29 13:37:37 veAY9DW3
来年は8月10日。
ひたちなか市文化会館。

22:名無し行進曲
08/01/02 19:41:58 CV1MsTlH
あれ、来年県民文化センター使えないの?
今茨城と吹奏楽から離れているから事情にはまったく疎いんだけれど。
詳細キボンヌ。

23:名無し行進曲
08/01/02 21:04:21 bZMKqGOf
年末年始に2chしてるのは俺くらいかw

24:名無し行進曲
08/01/16 19:44:55 9zhXvTLL
正月明けから何かネタないですか?

25:名無し行進曲
08/01/19 08:12:31 oFqPIhPR
東関東スレ(大学)がPart6になりました。

東関東の大学 Part6
スレリンク(suisou板)l50

26:名無し行進曲
08/01/19 08:14:54 oFqPIhPR
現在の東関東スレ

東関東の大学 Part6
スレリンク(suisou板)l50
東関東一般スレ Part5
スレリンク(suisou板)l50

27:名無し行進曲
08/01/26 11:41:47 XFmTOyR9
明日はアンコンですが…

28:名無し行進曲
08/01/27 21:46:33 KsmvXRni
来年はアクロスだってよ

29:名無し行進曲
08/01/28 21:42:21 WtlYV0Jz
アンコン東関東@宇都宮 茨城勢の結果

1 古河シティWO     打楽器5重奏 金賞
5 関城吹奏楽団      Sax4重奏 金賞
8 あゆなまみあな吹奏楽団 Sax4重奏 銅賞
11古河シティWO     Cl 5重奏 金賞
19茨城パルナッソスWO  木管5重奏  金賞
20水戸市民吹奏楽団    木管3重奏  銀賞

金4 銀1 銅1 
茨城勢健闘かと。

30:名無し行進曲
08/01/29 05:52:50 MN6V8Ole
誰か感想は?

31:名無し行進曲
08/01/29 23:01:02 sDmj569B
全部で9つの金のうち,
4つが茨城なのだからすごいよね。
結果からして,県大会の順位が入れ替わったことになるね。

32:名無し行進曲
08/01/29 23:07:52 SQgL1tbp
出番1番で金賞か、やるな。


33:名無し行進曲
08/02/01 00:40:34 dj/i791R
感想無しか。

34:名無し行進曲
08/02/04 21:37:54 dMsYwTHC
昨日の常陸太田はどうだった?

35:名無し行進曲
08/02/07 22:47:19 Ff7nTh7D
あげ
演奏会関係ネタないのかしら

36:名無し行進曲
08/02/09 14:40:24 CgvQU9UX
古河が力をつけてきてる

37:名無し行進曲
08/02/11 02:28:35 gwZwFPbx
関係者乙

38:名無し行進曲
08/02/12 22:13:20 On2jIJKg
俺様が力をつけてきている。

39:名無し行進曲
08/02/21 03:34:49 7OiDjRcD
水戸交響のポスター見たんだけど、指揮者の欄に萩原氏の名前
無かったよ。代わりに2人の名前があったがいまいち分からない。
萩原氏が離れたのかな?

40:名無し行進曲
08/02/24 12:18:09 VP+mrrQw
指揮者交代?

41:名無し行進曲
08/02/27 22:27:45 EZBL7P4p
前に変な大学バンド振ってた素人みたいのが振るんじゃないの?www
去年の定期も振ってたけど素人丸出しだったなwww

42:名無し行進曲
08/02/28 10:37:13 qxAuCP+m
たしかに
ああいぅ熱狂的な水オタみたいのがいるから水槽はオタの集まりだと思われている

43:名無し行進曲
08/02/28 23:53:00 fa4opX/1
一生懸命がんばるひとがいることはいいことじゃないか。
素人と毛嫌いせずに、これから先がある期待の新人と思うのが妥当かと。
音楽は文句言ってたってうまくならないよ!

44:名無し行進曲
08/02/29 09:37:11 nhn+cgB/
納豆公共団員乙。

45:名無し行進曲
08/02/29 09:54:43 Fss6cf1V
日曜日 常磐大の演奏会で「客演」として振ってたな

46:名無し行進曲
08/03/01 21:17:56 6gwSIYH1
身元がバレるような書き込みはNG

47:名無し行進曲
08/03/03 06:45:11 Ll4Ec6kr
今後の演奏会情報よろ

48:名無し行進曲
08/03/08 20:41:40 tg9CIt1V
明日は東海村吹奏楽団の第2回定期演奏会です。

49:名無し行進曲
08/03/10 18:52:48 maZWHNJj
東海村吹奏楽団感想ヨロ

50:名無し行進曲
08/03/11 19:31:15 c7VitHs/
ラプソディインブルー
シェラザード
素敵でした!

51:名無し行進曲
08/03/27 10:59:22 rl9Tr96c
過疎ってるな

52:名無し行進曲
08/03/28 09:50:30 4IxObLsv
明日RIT2

53:名無し行進曲
08/03/28 12:56:36 OSYaXOcD
RIT2行く人いる?

54:名無し行進曲
08/03/29 00:28:01 O+bSPzLL
RIT2って何

55:名無し行進曲
08/03/29 15:07:15 6FphUMHf
リッツのレポよろ

56:名無し行進曲
08/03/31 06:14:28 spkrbbus
東関東スレがPart6になりました。

東関東一般スレ Part6
スレリンク(suisou板)l50

57:名無し行進曲
08/03/31 06:16:33 spkrbbus
現在の東関東スレ

東関東の大学 Part6
スレリンク(suisou板)l50
東関東一般スレ Part6
スレリンク(suisou板)l50

58:名無し行進曲
08/03/31 12:49:27 1WaLSTu8
RIT2?
選曲酷くてワラタ。アルメニアンダンスはまあマシだったかな。

59:名無し行進曲
08/03/31 15:38:40 Ywdm4oho
>>>58
もっとkwsk

60:名無し行進曲
08/04/01 00:46:47 apnnZrZ+
>>59
しょっぱなから風林火山。あれはどう考えてもバンドジャーナルの付録
でも自分はディスコキッドは良かったと思うなー

61:名無し行進曲
08/04/01 12:38:55 yVfdE0IW
んで水戸交響はどうだったのさ?

62:名無し行進曲
08/04/05 17:29:09 Abso0Pdo
感想なしかーw

63:名無し行進曲
08/04/07 03:43:36 4395ickT
RITも公共も振ってるやつが糞
メンバーはやる気のある人ばかりなのにかわいそう

64:名無し行進曲
08/04/20 23:42:09 kNDbn60H
コンクール情報ない???

65:名無し行進曲
08/04/21 00:06:50 PbNcSjr4
今年の県代表は?

66:名無し行進曲
08/04/24 13:38:33 DkOesdWB
今週末シエナブラスが日立に来るみたいだな。

67:名無し行進曲
08/04/24 18:05:00 QQg+Zpqc
今年のコンクールで、各パートに2人位い音大卒を入れた、吹奏楽団が出演する。

68:名無し行進曲
08/04/24 18:08:33 gmicCoI8
別に音大卒が問題なわけじゃないけどね。
全部とらだったらまずいが…

69:名無し行進曲
08/04/25 01:04:41 pvKtZKRX
別に全部トラでもいいんじゃね?
きまりにはプロじゃなきゃ自由って書いてあるんだしw

70:名無し行進曲
08/04/25 16:00:30 g8TMpTiV
>>66
シエナブラス単独?
そんな宣伝あったっけ?



71:名無し行進曲
08/04/25 22:53:24 TAUke35O
どっかの団体の定期演奏会でシエナの金管アンサンブルチームがゲストでくるんだよ!

コンクールに音大性がでたってさ、趣味に国境はないんだからいいじゃん!
趣味の一貫だったらね…


72:名無し行進曲
08/04/27 20:18:24 LdKfVHtC
シエナ聴いてきました!

73:名無し行進曲
08/04/27 23:14:31 QMEeP4lE
どうだった?

74:名無し行進曲
08/04/29 20:25:57 wvt/JCpQ
本間さんがやばいっす
てかなぜあのバンドにシエナが?って感じなんですが;

75:名無し行進曲
08/04/30 07:11:03 cDOYcHgh
>>74
この板でその名前を出すと、つい別の人を連想する。
「シエナの…」「Tpの…」みたいに形容詞を付けてください。

76:名無し行進曲
08/05/03 00:24:21 WXoOFENI
>>75
○戸市民ですか?
こんな掲示板で個人が特定できる書き込みはやめてください。


77:名無し行進曲
08/05/03 01:14:26 yq/NaXHM
>>76 君勘違い。

78:名無し行進曲
08/05/07 14:09:08 TJYCRVjz
6日に誘われて白亜WO(H一高OB)聴いてきた。まあ寄せ集めだから細かいミスは多かったが、2部のソリスト達はさすがに達者だったな。

79:名無し行進曲
08/05/12 19:37:19 CuMn4qI1
なんかサビレテんな〜
演奏会ネタない?

80:名無し行進曲
08/05/15 19:39:12 UatbpTc/
25日に、アクロスで関城の演奏会あるらしいけど
行く人いたら感想お願いします。

81:名無し行進曲
08/05/18 15:08:30 Ao0Tgbi5
関城の自由曲な〜に〜?
候補くらいあがってるでしょ

82:名無し行進曲
08/05/19 13:08:13 j3fld0Ox
日立 昨日演奏会だったけど 行った人いる??? 
行けなかったので 誰か行った人レポ よろしくです

83:名無し行進曲
08/05/23 00:53:35 x023E4eI
過疎っているようなので、ネタ投下。
先々週、ひたちなか交響の演奏会行ってきた。

一部はジャパグラ特集。
メドレーは1〜2曲にしてほしい。
ややクドかった。

二部はオリジナル。
課題曲はT、曲順からすると自由曲は『ハリスンの夢』?
去年の演奏会も行ったけど、キリストよりハリスンの方が完成度高かったように思える。
課題曲はイマイチ。

一部と二部を比べて、このバンドはポップスが苦手なのかな、という印象でした。

84:名無し行進曲
08/05/24 13:02:59 AB7tA358
明日はTIか…

85:名無し行進曲
08/05/25 13:08:05 kSjgUERh
>>84
俺、仕事で行けないから、もし聴いたらレポよろ。

86:名無し行進曲
08/05/27 19:16:05 iDXAi/HK
TIの感想はナシか…

87:名無し行進曲
08/05/27 21:13:36 efzTV/UO
関城もナシか・・。

88:名無し行進曲
08/05/29 22:27:19 wEFbhoFk
>>83
ハリスンじゃなくてハリソンですね。
そんなとこつっこむなって話ですけど。笑

89:名無し行進曲
08/05/30 20:49:33 SZsR/b24
古河シティ・関城・水戸市民・ひたちなか交響・日立市民・水戸交響・常陸太田市民の自由曲が気になる。

90:名無し行進曲
08/05/31 11:39:10 sYz2Pr86
水戸SEは?

91:名無し行進曲
08/06/01 07:22:16 g8S3NF6z
関城はダフニス

92:名無し行進曲
08/06/01 20:34:27 WDzaqlOr
関城ってダフニスなんだ(゜Д゜;)

93:名無し行進曲
08/06/05 06:18:15 tJEQabd0
東関東スレ(大学)がPart7になりました。

東関東の大学 Part7
スレリンク(suisou板)l50

94:名無し行進曲
08/06/05 06:20:37 tJEQabd0
現在の東関東スレ

東関東の大学 Part7
スレリンク(suisou板)l50
東関東一般スレ Part6
スレリンク(suisou板)l50

95:名無し行進曲
08/06/11 08:34:32 ny6/9OvH
今年、大甕は出るの?

96:名無し行進曲
08/06/15 23:08:53 My+1aGfX
古河シティウインドの定演、行った方いますか?
感想お願いします。

97:名無し行進曲
08/06/16 18:35:26 T0eXsxe8
>>95
演奏会では課題曲やってたみたいだけど
出るのかどうかは知らん

98:名無し行進曲
08/06/21 09:41:27 4+7bxxtp
古河シティ行ってきました。

金管は大した事なかった。
TpやTbはトップだけが鳴ってる感じ。
Euph・Tubaは論外。

KYなバンドだから良い人材が集まらないんでしょう。
毎年、表彰式などコンクールでの態度が傲慢で、マナーも最悪だから仕方ないね。

今年こそは良識ある団体が県代表になりますように。

99:名無し行進曲
08/06/21 11:25:25 9QQsTlN3
↓次の人100ゲット↓

100:名無し行進曲
08/06/21 11:48:31 k9qfAkcf
100

101:名無し行進曲
08/06/21 14:45:16 nUAhEXcp
今日誰か茨城管楽聴きに行くいる?

102:名無し行進曲
08/06/21 15:35:52 7+RCD05n
茨管が吹連に加盟してコンクールに出演し、小編成の一般バンドをアピールしてほしいなぁ。

103:名無し行進曲
08/06/21 20:49:17 A+MtYqaW
コンクールに出るだけが、存在をアピールする方法じゃないだろ


104:名無し行進曲
08/06/22 11:19:20 QrHK7ImR
茨管聴いてきた。
感想は割愛。編成はFL3.OB2.FG2.CL4.SX4.HN4.TP3.TB3.EU2.TU2.CB1.打3の合計33名
曲は王宮の花火の音楽、トッカータとフーガ、ドボ8全曲。
人数が少ないのは気にならなかったな。

105:名無し行進曲
08/06/29 07:26:47 uhIlu2hg
>>95
出る
曲は知らない



106:名無し行進曲
08/06/29 14:45:57 T9vFB4xW
>>105
ありがとう!

茨管は小数精鋭バンドってことね。

今年のコンクールの順番って出た?

107:名無し行進曲
08/07/01 23:16:26 XqI/Hkzh
7月5日(土)流経サマーコンサート開催とのこと
(流通経済大学・龍ヶ崎キャンパス)
URLリンク(www.geocities.jp)


108:名無し行進曲
08/07/02 10:40:58 j+qZMNvI
>>105
全エントリー団体の順番なら出てるけど、辞退したりするだろうから確定版はまだのはず。
いつも思うけど、60団体以上もエントリーするのに、7割近くの団体が辞退する状況ってどうなの?


ちなみに自分の団体はかなり後の方の出演です。確定したらどうなってるかな?


109:108
08/07/02 10:44:12 j+qZMNvI
安価打ち間違えた…orz

さっきのは>>106へのレスね。申し訳ない…

110:名無し行進曲
08/07/03 22:48:12 CrZZw/x5
一般の部の順番確定したようですね。

URLリンク(www.iba-sui.jp)

111:名無し行進曲
08/07/04 02:02:11 41DHXPRd
>>110
TI出ないのか…
その分他の県南の団体頑張らないと…。



それにしても、県南の団体笑えるほど固まってるじゃん。

112:名無し行進曲
08/07/04 09:19:44 WOWhS6pV
T Iは消滅しちゃったらしいよ

113:名無し行進曲
08/07/08 17:07:44 y+QyX6AX
してないしてない

114:名無し行進曲
08/07/12 23:47:50 Pfvu7p+X
相変わらず過疎ってんな。
今年もトラと職業演奏家全員乗り番の席上たたき始めようぜ。

115:名無し行進曲
08/07/17 10:20:30 EPPHbKSD
あまりにも過疎すぎてage

116:名無し行進曲
08/07/18 15:50:32 sv8QTVsS
T Iは2.3日前にJ.COM(ケーブルTV)で紹介していたから、
まだ頑張ってるんだろうけどね。どうやら母校で練習してるようだけど、1番危険なパターンだね。
外部から入団困難→恩師の移動→年が離れるごとに現役生に煙たがられる→卒業生の入団しない・・・・自然消滅
大体過去のOBバンドのパターンだからね。
カネとヒマのあるオサーン、オバーンを沢山入れて単独で活動しないと
短時間で消滅っていうのが現実なんだよね。


117:名無し行進曲
08/07/18 20:57:07 jvWxoxb6
でもそんなオサーンやオバーンは大抵使い物にならないくらい下手糞

118:名無し行進曲
08/07/19 15:14:13 g6Dy176w
>>117
だから、わかんないかな〜?
脂のノッテル20代なんか色んな意味で人生の適齢期を迎える訳だから、
ずーと続けられる人はまれな訳よ、大体長く続いてるバンドは、
オサーンやオバーンが仕切ってて、現役に近い上手い奴が出たり入ったり
ってのが普通だからね。同じ年代のメンバーばかりだとすぐ・・・終了。
県央の方の大所帯の所は別として、上手さを求めるか、吹く楽しさを求めるか
市民バンドの永遠の課題だね。

だが俺のいた所、下手だし2流音大出の奴は後から入ってきてかき回し始めたから辞めた。

119:名無し行進曲
08/07/24 20:00:19 7N9a0OOG
大職一般のプログラム公開age

120:名無し行進曲
08/07/24 23:36:49 N0bu+j/H
あゆなと関城が曲同じなのね。
やっちゃったな。

121:Z
08/08/02 15:59:05 XEwW6HVJ
一般A
1  常陸大宮吹奏楽団 W・ケルト・ラプソディーより(アイルランド民謡/建部知弘)
2  水戸シンフォニックアンサンブル X・歌劇「トゥーランドット」より(プッチーニ/鈴木英史)
3  日立市民吹奏楽団 W・マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
4  ひたちなか交響吹奏楽団 T・ハリソンの夢(グレイアム)
5  しもだて吹奏楽団 V・大地と水と火と空の歌(スミス)
休 憩
6  水戸市民吹奏楽団 V・吹奏楽のための祝典序曲 科戸の鵲巣(中橋愛生)
7  古河シティウインドオーケストラ W・吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」(高 昌帥)
8  ル・シエル音楽団 U・ケルト民謡による組曲(ケルト民謡/建部知弘)
9  常陸太田市民吹奏楽団 X・エクストリーム・メイク・オーヴァー
  〜チャイコフスキーの主題による変容〜(デ=メイ)
10  阿見吹奏楽団 T・吹奏楽のための詩曲「はてしなき大空への讃歌」(八木澤教司)
休 憩
11  あゆなまみあな吹奏楽団 T・パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ/森田一浩)
12  取手交響吹奏楽団 U・あの勇姿をもう一度!(メリロ)
13  ひたちなか市民吹奏楽団 U・吹奏楽のための第1組曲より
  U.インテルメッツォ,V.マーチ(ホルスト)
14  関城吹奏楽団 T・パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ/森田一浩)
15  水戸交響吹奏楽団 X・楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り
 (シュトラウス/ハインズレー)


122:名無し行進曲
08/08/06 09:32:52 eqmVluTb
今年は出演章持ってると500円で一般の部と職場の部が聞けるみたいだね。

123:名無し行進曲
08/08/06 18:43:26 2qwlwDV3
出演して、その上500円払わないと入場出来ない。
睡蓮って何考えてんの?。


124:名無し行進曲
08/08/06 23:25:28 0d4tlSJ8
>>123
睡蓮の前に、おまいが何考えてるのかがわからん。

125:鈴木克彦容疑者
08/08/08 14:36:03 4woUlWJY
【朝日新聞】2000/10/11

●ネットで名誉棄損、会社員二人を逮捕

 インターネットの掲示板を利用して相手を中傷したとして、県警生活安全総務課と取手署は十日までに、日立市東金沢町二丁目、会社員鈴木克彦容疑者(33)と同市城南町三丁目、同佐々木裕治容疑者(31)を名誉棄損の疑いで逮捕した。

 調べによると、二人は五月と六月、鈴木容疑者が開設した掲示板で、守谷町の会社員男性(32)の住所や氏名、顔写真などを掲示したうえ、この男性を中傷する書き込みなどをした疑い。掲示板でのやり取りをめぐって対立したためらしい。

 いずれも男性とは面識がなかったが、この男性のホームページから氏名や顔写真を手に入れたという。

URLリンク(saki.2ch.net)
URLリンク(yasai.2ch.net)




126:名無し行進曲
08/08/10 12:27:22 pzHEmmGt
茨城の速報尻たいよー

127:名無し行進曲
08/08/10 17:03:26 ZkxDneXb
>>126
夕方まで待たれよ


128:名無し行進曲
08/08/10 18:01:02 kJhlAM6u
茨城の大職一般の表彰ってもう終わった?

129:名無し行進曲
08/08/10 18:37:07 0/cvU1xv
大学A
筑波 金代表
常磐 銀
流経 金次点
茨城 金代表
茨城高専 銅



130:名無し行進曲
08/08/10 18:39:40 0/cvU1xv
一般A
常陸大宮 銅
水戸シンフォ 銀
日立市民 金
ひたちなか交響 金代表
しもだて 銀
水戸市民 金次点
古河シティ 金代表
ル・シエル 銀
常陸太田市民 金
阿見 銀
あゆなまみあな 銀
取手交響 銅
ひたちなか市民 銅
関城 金代表
水戸交響 金代表


131:名無し行進曲
08/08/10 19:48:10 kJhlAM6u
流経だめだったんだ
茨城と筑波はどんな感じだったの?

132:名無し行進曲
08/08/10 19:57:48 E9KeAPxn
一般の代表になった団体の感想をお願いします!

133:名無し行進曲
08/08/12 01:06:07 8btVuFWq
席上頭一つ分上手かった。
ひとつの場面での音の対比が上手で、結構鳴ってたけどオーケストレーションが良くわかる演奏だったしうるさく感じなかった。
若干フレーズの受け渡しに詰めが甘い所があるのと、短い目線で見た時のダイナミックスの変化を付けていくとより音楽が浮き彫りになってくると思う。

134:名無し行進曲
08/08/12 04:28:12 TOj2H9X7
まさかの黄門様www

135:名無し行進曲
08/08/12 08:19:46 Gjw1Hp5Z
水戸交響よりも東海南のobの方が上手かったね。

次は宇都宮市民会館。
やっぱりキッチリ鳴らせないとだめ?

136:名無し行進曲
08/08/12 08:42:14 rngJ21Lz
一位 関城
二位 水戸交響
三位 ひたちなか交響
四位 古河CWO
            との発表でした。

137:名無し行進曲
08/08/12 08:53:25 uTz5cAPN
どれもうんこ

138:名無し行進曲
08/08/12 12:28:36 OKKohenU
東関東予想

金 席上
銀 水戸公共
銀 古賀
銅 ひたちなか公共


139:名無し行進曲
08/08/12 18:09:08 STUUAeBj
大学の東関東予想
金 茨城
銀 筑波

140:名無し行進曲
08/08/12 20:44:59 eGBI5LDr
茨城は席上以外は全部参加賞みたいなもんだろw


141:名無し行進曲
08/08/12 21:27:30 uPPFBW8N
大学は筑波がダントツだろ。
今年の茨城は指揮者がwww

142:名無し行進曲
08/08/12 21:43:30 +uHmHEIl
>>140

> 茨城は席上以外は全部参加賞みたいなもんだろw
小賀は去年、金取ってることについて。


143:名無し行進曲
08/08/12 22:51:06 E2HDMOGg
>>141
kwsk

144:名無し行進曲
08/08/12 22:52:34 2q4/3IOb
>>142
それで今年県大会4位じゃ、偶然といわれても文句は言えまい。

145:名無し行進曲
08/08/12 23:43:18 1hvhyRN8
>>144
    2006  2007
古河  金     金
関城  失格    銀

上昇ムードなのはどっちかというと古河だろ。
今年はどこもパッとしない県大会だった。

146:名無し行進曲
08/08/13 00:00:35 STUUAeBj
個人的には水戸交響の方が好きだなぁ!

147:名無し行進曲
08/08/13 01:25:04 4Ky5WOU3
茨城はレベル高いって聞いたけど…。違うのけ?

148:名無し行進曲
08/08/13 11:42:15 GhfB6NK5
そんなにレベルは高くないと思うけど・・
千葉、神奈川に比べたら(あくまで一般の話)
大学は茨城のレベルは高いけど

149:名無し行進曲
08/08/13 12:13:05 EUfNb5Wl
水戸交響は指揮者がなぁ。
学生気分のあの指揮者じゃこの先はないだろう。

演奏が良かったのは奏者のおかげ。

150:名無し行進曲
08/08/13 14:22:31 sGh3qOQd
>>149
って事は、その指揮者は大した事ないって事?。

151:名無し行進曲
08/08/13 17:17:30 rL0WYv+k
DQN度の高さなら古賀がダントツ


152:名無し行進曲
08/08/13 17:51:37 /nkRAdIM
水戸交響は確かに奏者(お手伝い?)の力も大きかったが、指揮者のM氏も指揮見やすくなったし、
力を付けてるんじゃないかな?「立場が人を育てる」って言葉があるじゃない。
そりゃ、水戸市民のA氏や関城のT氏のようには行かないが、化ける可能性はある。

そう言えば今回、金や代表団体に挟まれたしもだてやル・シエル辺りが、アチャーな演奏になるかと思いきや、良い意味で裏切ってくれて驚いたよ。

153:名無し行進曲
08/08/13 18:48:19 OA6jc42p
>>152
ル・シエル、しもだて、は、普段から演奏する心掛けが良いから、本番でもそれが出るんです。
他の団体には、見受けられなかったなぁ。

154:名無し行進曲
08/08/13 22:45:57 83mhFtW6
そう言えばさ、時々名前が出てくる茨管ってコンクールに出てきたらどの程度なの?

155:名無し行進曲
08/08/13 22:57:42 vdUAmbSq
席上は若くてカワイイ子が多い。
古賀も若い子多いよなぁ。

156:名無し行進曲
08/08/13 23:18:17 shuDNzgp
>>153
思い込みも甚だしい。
バカか?お前

157:名無し行進曲
08/08/14 12:55:05 bJ8MVtjC
>>155
コーヒー吹いたw

関城…若くてかわいい
古河…若いけどブ(ry...

と読み取れる

158:名無し行進曲
08/08/14 16:29:49 XasQZNFQ
>>155
あゆなまみあなの方が美人多かった
ような気がするけど
フルート打楽器が特に

159:名無し行進曲
08/08/14 19:36:45 bJ8MVtjC
>>152
〉指揮見やすくなったし

指揮法を10年勉強してこい。
てゆか本人だろw

160:名無し行進曲
08/08/14 20:46:03 k+ve3E/V
>>154
あの団体がコンクール出てるのみた事ないな〜

水戸交響指揮者、昔は〇原だったよね?辞めたの?



161:名無し行進曲
08/08/14 22:31:35 4Ng4y/7I
141ではないが
>>143
茨城は学生指揮だったが上下カットでは筑波と同点、カットなしでは1位だった
そういや筑波の自由曲かっこよかったwww個人的には好きwww

162:名無し行進曲
08/08/15 00:49:36 56mFOaCT
全国では筑波の演奏が聴きたいな!
てか科戸に飽きた

163:名無し行進曲
08/08/15 01:30:37 uKmSFb9i
>>160
昨年の東関東表彰式終わった時に、文字通り「泣きながら走り去った」という話を聞いた。

>>152
> 水戸市民A氏

N氏の時の方が遥かに上手いと思うが。
曲の熟成度が小学生、中学生相手の時と同じような感じで、
曲に関しての理解度がいまいち深くない。
特に大人数である水戸市民をまとめ切れていないと思える。
振り方怪しいときもあるし。

164:名無し行進曲
08/08/15 22:05:23 fHSiC7Uk
そういえば角川ホラー文庫の持ち主みつかったか?w


165:名無し行進曲
08/08/16 12:40:25 XZrk97SJ
>>163
〇原に何があったのか、激しく気になる



166:名無し行進曲
08/08/16 17:24:36 TAoCxnv+
>>163
歴代の水戸市民の指揮者で音楽専攻でないのはA氏だけ。
でも、よくやっていると思いますし、あれだけの水戸市吹のメンバーの
前で振っているんだからたいしたもの。
彼よりも年上が多いから そう見えてしまうんじゃないですか?

私だったら、県内で一番振りづらいのは水戸市吹ですね。
一番大人のバンドですよね。




167:名無し行進曲
08/08/16 19:10:34 x1aunssz
>>166
>あれだけの水戸市吹のメンバー
とはどういう意味?
ただ人数が多いだけだろ。
ピッチ合わせられないのが大人数いるんだから、酷いことに
なるわな。それが大人のバンド?茨城ってレベル低すぎ、って
事かな。お前のレス読んでると、どの団体でも振れないと
思うよ。水戸市民、聴きに行ったことあるけど、正直がっかり。
まあ、田舎で楽しく音楽ごっこしてるっていうなら楽しそうで
良いけど、それを大人のバンドだとか美化するんだったら
はっきり言ってやるよ。お前ら、超下手糞。○○小学生以下。
茨城はレベルが低いから、県代表になるのは簡単だけど、
東関東ではまったく話しにならん。で、その県代表に漏れるという
ことは・・・。

168:名無し行進曲
08/08/16 19:36:48 TAoCxnv+
>>167
166です。水戸市吹の方に迷惑がかかるといけないので、私は水戸市吹関係者
ではありません。大人というのは色んな意味があるし、どこであっても一般の
バンドを指揮するのは大変です。最近はプロで食べている人のコンクールでの
指揮者が多くなってきましたね。167さんは相当な心得をお持ちなんですね。
他県かどうかはわかりませんが、 大人のバンド=美化ではないことだけお話
しておきます。

169:名無し行進曲
08/08/16 19:56:11 RB71ZVDC
>>167
アダルトチルドレンってやつですね。分かります。

170:名無し行進曲
08/08/17 00:18:46 z69MYvAs
アダルトチルドレンってなんですか?

171:名無し行進曲
08/08/17 00:27:25 sT2EqpHz
>>170
いい年して頭の中が子供のままの人、のことを指します。

172:名無し行進曲
08/08/17 07:00:57 GTKXrQUW
>>167が正論
説得力のある反論がないもんね。
まあ、これが茨城クオリティってやつなんでしょうけど。

173:名無し行進曲
08/08/18 12:15:31 jktl3+yy
茨城にはJ以外全国常連がないもんなぁ。

174:名無し行進曲
08/08/19 10:07:57 r0y/LCeO
>>171
本来はそういう意味じゃないんだけどね

175:名無し行進曲
08/08/19 11:47:58 JyisMRE+
古河の感想お願いします。
どうして点数がのびなかったんだと思いますか?

176:名無し行進曲
08/08/19 11:52:52 iHeOryV6
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑   下手だから

177:名無し行進曲
08/08/19 12:28:58 QIdvjgG1
普段から演奏する心掛けが良くねえからだろwwwww


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4477日前に更新/30 KB
担当:undef