福岡の高校♪その7 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無し行進曲
07/11/25 20:42:02 dGhneOwD
>>48
第一が大関は無いわ
嘉穂か大牟田が妥当

51:名無し行進曲
07/11/25 20:58:54 z1d9wtzv
何?

52:名無し行進曲
07/11/25 21:42:46 W3NxYbdD
第一は関脇だろ。

53:名無し行進曲
07/11/25 21:57:59 c07IVAg5
44の人
なぜ武蔵のチューバはきもぃと??
理由なしの暴言はないだろ!?
あるなら理由含めていえよ!!!

54:名無し行進曲
07/11/25 22:07:05 c07IVAg5
44の人
あとここで書き込むぐらいなら学校までいっていってこぃ!!
どの学校だってブラスがんばってんだ!
特定の学校に誹謗中傷するようなマネすんな!!!
自分がされたときの身になって考えてみろ!!!

55:名無し行進曲
07/11/25 22:13:38 dGhneOwD
>>53-54
なんで女って半角+小文字使いたがるのかね?
そういうの流行ってんの?

56:名無し行進曲
07/11/25 22:32:01 W3NxYbdD
>>55

ガキだからしょうがないだろう…orz

57:名無し行進曲
07/11/25 23:21:23 WKIw0ly7
>>55
男でも小文字乱用するやついるぞ

58:名無し行進曲
07/11/26 00:20:25 JNOd0wh0
>>53
半生ROMれ

59:名無し行進曲
07/11/26 01:29:30 21CSLBxY
そりゃ自分がされた時のことはよーくわかるだろうね。


ね、西さん。

60:名無し行進曲
07/11/26 01:58:24 qXzcWvL5
>>59

実名出すの止めれ。

61:名無し行進曲
07/11/26 02:32:12 JNOd0wh0
つか西ネタ飽きた\(^O^)/

62:こんな感じか?
07/11/26 07:57:07 kiwWReSj
        東           西
横綱     精華          城東
大関     松陽          嘉穂
関脇     第一          大牟田
小結     出水中央        玉名
前頭一    神村          鎮西
  二    コザ         那覇
  三    小倉  情報            
  四    中村女子        佐賀学園 
  五     熊本高校        修猷館
  六            
  七                 
  八
  九    城南
  十    福岡高校


63:名無し行進曲
07/11/26 12:03:56 kiwWReSj
《福岡県吹奏楽番付表高等学校の部》  
番付者:40歳 吹奏楽好きなおっさん
【東】         【西】  
横綱     精華        城東
大関     嘉穂        第一
関脇     大牟田       小倉
小結     中村女子       修猷
前頭一    城南        香住ケ丘
前頭二    北筑        福岡       
前頭三    戸畑        朝倉   
前頭四    武蔵台       福岡中央  
前頭五    九州女子      東筑
前頭六    北九州市立     直方
前頭七    春日        宗像  
前頭八    八幡南       筑紫女学園
前頭九    鞍手        小倉東
前頭十    飯塚        近畿
※これは、あくまでも私の独断と偏見なので違うと思う人は自分の価値観で書いてくれ


64:名無し行進曲
07/11/26 13:18:08 314I3Jz4
>>63
飯高と近畿が同列・・・(´;ω;`)ウッ…
そこまで落ちぶれてるんだな近畿・・・
てか飯高の演奏って聴いたこと無いんだけどどんな感じ?

65:名無し行進曲
07/11/26 16:50:11 F5zOufCH
飯塚は人数のわりには………みたいな

66:名無し行進曲
07/11/26 17:14:44 BFkdUvlC
>>18
嘉穂…民衆を導く自由の女神(樽屋雅徳)/ディスコ・パーティーV(金山徹)
小倉…ラザロの復活(樽屋雅徳)/ディープ パープル メドレー(リッチー・ブラックモア)

67:名無し行進曲
07/11/26 17:17:26 BFkdUvlC
>>46-47
第36回福岡アンサンブルコンテスト(中学・高校)出演順 07/11/21
URLリンク(www.ajba.or.jp)

68:名無し行進曲
07/11/26 23:05:00 YoV3r0vK
>63
東横綱は城東 西が精華
大関は 確かに今年は嘉穂だが、ここ数年の実力からして 東の大関は第一だろう

69:名無し行進曲
07/11/27 02:23:26 PhDyvOTG
>>68
東西で実力違うの?

70:名無し行進曲
07/11/27 09:27:41 Xy3T4rn7
>>68

第一のここ数年って…全国行っても銅とったバンドだぞ?

嘉穂の方が無難だろう。

71:名無し行進曲
07/11/27 14:41:19 IzQjUCdY
>69
相撲を勉強した方がっていうか
これは中国でも常識が
東大后 西大后  聞いた事ない?

72:69
07/11/27 15:17:11 PhDyvOTG
>>71
聞いた事無いです

ゆとりの犠牲者ですから笑

73:名無し行進曲
07/11/27 16:59:36 c3e5+bj0
>>72
すべてをゆとりの犠牲者で片づけるのもどうかと…
自分もゆとりの犠牲者ではあるが相撲くらい少しなら知ってる

74:名無し行進曲
07/11/27 18:53:06 Mm1k4BMz
>>69
Wikipedia項目リンク

75:69
07/11/27 19:43:08 PhDyvOTG
>>74
ありがとうございます
( ^ω^)

そういう事だったんですね〜

76:名無し行進曲
07/11/29 12:35:22 nsrVPhD7
>63
この番付は面白いと思う
何時の評価かを明確にするといいかも
たとえば
2007年度吹コン終了後 (福岡地区だと九州大会終了後でどうだ)
吹コンとマーチは別にしなくてはややこしいかな

77:名無し行進曲
07/11/29 15:36:54 AWHwAFd5
>>76

吹コンとマーチングは別の方が良いな。

同じだと城東精華だとマーチングもしている分、城東<精華になる訳だし。


いっそ地区事にしてみたらどうだ?

福岡、北九州、筑豊と。

まぁ筑豊だと嘉穂とそれ以外はとてつもない壁がある訳だが。


地区のレベルは誰でもわかると思うが福岡>北九州>筑豊。

北九州からは今年九州推薦は出てないが、参加校を平均したら筑豊は県金をとった嘉穂、それ以外の筑豊地区の高校は銅だったため。
また例年は北九州地区は小倉が九州に行くため。

福岡地区は言うまでもない。

北九州からは県へ2校、筑豊からは県へ1校でも県大会はなんら変わりない気がする。

78:名無し行進曲
07/11/29 15:59:43 ZfaCt5tD
筑豊から一校だったら筑豊大会意味無いな

79:名無し行進曲
07/11/29 19:17:37 rybM+oo7
>>77
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

80:名無し行進曲
07/11/29 19:41:21 Xo4CzUJS
>>78
うむ、近大附属の独占確定だな

81:名無し行進曲
07/11/29 23:06:50 N8M9jWYE
浜松は城東と嘉穂

82:名無し行進曲
07/11/30 01:12:09 tjtxzgz+
>>80

嘉穂が筑豊地区大会辞退しない限り無理。

辞退しても可能性0だが…と釣られてみる。

確かな事は

嘉穂>>>>超える事が不可能な壁>>>直方>鞍手>>その他の筑豊の高校

実質、近大附属は今年発足の飯塚と同レベルだった為、飯塚>>近大附属


83:名無し行進曲
07/11/30 18:20:10 OsRAWpm+
URLリンク(iisui.at.webry.info)

84:名無し行進曲
07/11/30 21:25:02 9s8bLZYY
浜松は松陽と城東だよ

85:名無し行進曲
07/12/01 01:15:57 1oJ3QK2v
>>81>>84どっちが本当なんだ?

俺は城東・嘉穂と聞いたが。

86:名無し行進曲
07/12/01 13:34:20 JPJwAfKK
>78
極秘のニュースが飛び込んできました
以前より2ちゃんねるでも
問題視されている
筑豊地区と北九州地区の
単独開催(コンクール等)について
協会がこの度、規則改正をいたしました
来年度から 筑豊地区と北九州地区は コンクールにおいて
同じ地区として福岡県大会代表校を選出します
新しい地区名は 福岡北地区 福岡地区は 福岡南地区 に改名します

代表数は 参加数で配賦されます
なんちゃって

87:名無し行進曲
07/12/01 14:37:53 RWfY/y9f
>>86
筑豊地区と北九州は場所が遠いから無理

88:名無し行進曲
07/12/01 15:51:45 JPJwAfKK
>87 なるほど
福岡地区は 大牟田から 教育大前(宗像市)まで 102.9kmあるけど
これ以上あるかな?

89:名無し行進曲
07/12/01 22:58:00 1oJ3QK2v
>>86


筑豊地区大会から県へ一枠だったら嘉穂以外の筑豊地区の学校ヤル気無くしますw

と言うか九州に5出ぐらいしたらシード権で県支部、県免除だったら面白いかも。

仮に来年からそうなるとしたら6年後、少なくとも城東・精華・第一・嘉穂・大牟田は確定だけど。

90:名無し行進曲
07/12/02 00:18:36 YV5wUqth
筑豊地区と北九州地区が一緒になることで、地区の代表校(県大会選出)が7校ないし8
校になるので、いろんな意味で切磋琢磨されるし、閉鎖的な部分がなくなるのでとてもいい事だと思う。
反対する理由はないと思う。あとは支部役員方の考え方次第では?

91:名無し行進曲
07/12/02 12:56:45 zWBoeByN
>>90

良い案だな。

もし筑豊地区と北九州地区が合併して県支部が行われたら何処が県へ行くと思う?

少なくとも嘉穂・小倉・北九州市立は確実だな。

92:名無し行進曲
07/12/02 16:30:04 hm0V3Xd1
浜松は第一と近大福岡らしい

93:名無し行進曲
07/12/02 17:55:53 YV5wUqth
>92
それは うそだろ
第一は考えられない事はないが
近大福岡はなんの要因があるのか 
よくわからぞ

94:名無し行進曲
07/12/02 18:11:08 hm0V3Xd1
近大福岡と第一は浜松にでて当然。

95:名無し行進曲
07/12/02 19:07:48 zWBoeByN
>>93

釣りに決まっているだろうが。

浜松は城東と嘉穂。

96:名無し行進曲
07/12/02 20:06:56 hOTgOW6B
95さん。正解ですね。浜松は城東と嘉穂です。

97:名無し行進曲
07/12/02 21:08:30 hm0V3Xd1
95さん不正解ですね。浜松は近大福岡と第一ですね。

98:名無し行進曲
07/12/02 22:08:31 zWBoeByN
>>97

氏ね。

第一は分かるが近大附属は可愛いそうだから止めろ。

99:名無し行進曲
07/12/03 00:10:32 /ljRrA7h
ぶっちゃけ近大附属を馬鹿にする奴ち何が楽しん?

マジでウゼんやけど。

浜松ちなんか知らんけど俺らが出るとか意味わからんし。

100:名無し行進曲
07/12/03 00:13:13 /ljRrA7h
それに毎年県行きよんばい?

今年はたまたま筑豊で落ちたちだけやし。

だき来年は県大会行くばい。

101:名無し行進曲
07/12/03 00:18:57 771eEw8l
>>100
同意
福岡県の各高校は感謝して欲しいな
毎年、近大附属が手を抜いてあげてるおかげで推薦枠が一つ空いてるというのに
近大附属が本気出したら城東とか屑も同然なんだよ?
そこら辺はわきまえて欲しいね

102:名無し行進曲
07/12/03 00:19:15 gTgsTRkJ
かわいそ

103:名無し行進曲
07/12/03 00:21:39 771eEw8l
>>100
同意
福岡の各高校は近大附属に感謝して欲しいね
毎年、近大附属が手を抜いてあげてるおかげで推薦枠が一つ空いてるというのに・・・
近大附属が本気出したら城東さえも屑同然だよ?
そこら辺はわきまえてね

104:名無し行進曲
07/12/03 01:22:28 /ljRrA7h
手抜くわけないやん。なんで馬鹿にするん?

どうせ城東とか勉強せんで部活ばっかしよんやろ?


将来が可愛いそう。
つーか城東卒ちまともなやつおらんよね。

105:名無し行進曲
07/12/03 01:25:08 /ljRrA7h
ぶっちゃけ嘉穂ち筑豊じゃ上手いかもしれんけど個人レベル低いよね。

106:名無し行進曲
07/12/03 02:17:57 TZdi6bI+
>>99>>100>>104
反論すると余計荒れるから黙ってスルーしとけ

107:名無し行進曲
07/12/03 03:18:02 CxQ/cU0T
もっと勉強しなくても近大とか入れちゃう学校の方がおかしな人が多い

108:名無し行進曲
07/12/03 04:15:51 WGM0i/Tn
近畿の関係者か何か知らんが、
個人技術うんぬんは近畿には言われたくないだろ、嘉穂はw

109:名無し行進曲
07/12/03 04:59:35 NDGOfg+T
近代は、十五年前まではぼちぼちやったけど、今の時代なら通用しないよ。

まぁ、白鳥でラッパがスタンドプレイした時が

四の年!噂じゃ、

あのスタンドプレイが無ければ全日本いけたかもね!

あの頃は、現城東もカラ金が続いてたしね

鈴木が悪いが

110:名無し行進曲
07/12/03 05:35:20 /ljRrA7h
>>109

おっさんは黙っちょけ

111:名無し行進曲
07/12/03 06:25:54 NDGOfg+T
すみません(泣)

高校二年生ですが!


おっさんですか?


君!ヒヨコWw

あっ!馬鹿を相手してしまった(笑)

文句があるなら近代さんを全日本でも行ける妄想でも教えなちゃい(泣)(涙)

112:名無し行進曲
07/12/03 10:37:41 /ljRrA7h
まず来年の筑豊大会で嘉穂を抜いて1位になります。

嘉穂でさえ筑豊で1位になれるから大丈夫。

113:名無し行進曲
07/12/03 10:44:17 lW+hE5IU
近畿のやつが書き込みしよん?
近畿のOBやけど、実際はスイコンで県にもいけんやったんやろ?
なのに手を抜いてるからとかあほやないん?
本番一発勝負なんにさそれを他にもっていかれたら意味ないんばい。
あたしが現役やったころから腐った人間ばっかりやったけど、もう近畿はおわりやね
そんなんいいよるやつがおったら定期も失敗するよ
地区落ちのとこの定期見に行ってもおもしろくないち思うし



114:名無し行進曲
07/12/03 10:46:05 lW+hE5IU
たまたま県で落ちた?
来年から飯校が県いくばい

115:名無し行進曲
07/12/03 12:01:02 ajhuGv2w
飯塚関係者(゚∀゚)キター

116:名無し行進曲
07/12/03 14:41:17 /ljRrA7h
嘉穂さえおらんじょけば毎年県行けるのに。

117:名無し行進曲
07/12/03 15:09:49 0pnlf3Mw
筑豊の事は もう いいなじゃないの
北九州地区と筑豊地区は合併すれば
そんな問題は もうなくなるじゃろう



118:名無し行進曲
07/12/03 22:11:08 gTgsTRkJ
近大福岡に非常に注目集まってるみたいだから、定期演奏会みにいこ

119:名無し行進曲
07/12/04 00:02:23 81kyvbds
>>53ー61
kwsk

120:名無し行進曲
07/12/04 00:08:45 lW+hE5IU
行かんがいい

121:名無し行進曲
07/12/04 00:18:41 Ttn63+nQ
>>113

近大附属の関係者がそんな事書くわけないだろ。

どう考えてもアンチの仕業。

でも正直、毎年県に行っていた学校が支部銀、今年初参加の飯塚の賞と同じとなるとフォローしようがない。

マーチングは毎年九州に行っているんだし今年の事を来年への糧にして良い成績を出してほしい。

それと筑豊地区大会はもう一つ枠を増やしても良いと思う。

確か県への推薦団体は3校だったと思うが参加団体増えたし4校推薦で。

毎年嘉穂以外は団子状態だしそっちの方が盛り上がる。

122:名無し行進曲
07/12/04 01:36:44 CVbhT4S/
>>121
マーチングとコンクールって全然演奏方法が違わないか?
マーチングだけのところって音量ばっかりで汚いイメージがある・・・
そもそも近大附属自体終わってるようなもんだし

123:名無し行進曲
07/12/04 08:17:12 Ttn63+nQ
>>122

確かにそうだな。

一方は吹コン全国金、もう一方は県支銀がさんかする九州のマーチング。

やっぱりマーチングは格差が激しいのか。

124:名無し行進曲
07/12/04 09:42:15 GUrRokww
今日、福ビルのヤマハに行ったら今年の全国のCDもうおいてますかね

125:名無し行進曲
07/12/04 10:10:21 wCx5gQWW
しらないなぁ
言って教えてくれ

126:名無し行進曲
07/12/04 16:50:40 GUrRokww
さっきヤマハに行ったら売ってました!!

127:名無し行進曲
07/12/04 23:00:46 DAPQyf2P
全国大会がもうCDとして販売されているんですね
早速買いにいきます
それにしても 筑豊支部で県大会への代表が4校だと
福岡支部は20校くらい選出させるのでしょうか

128:名無し行進曲
07/12/04 23:47:29 xdb8/dzz
来年の県大会
小倉
北九州市立
東筑
北筑
小倉東
精華
大牟田
第一
城南
修猷館
香住
西南
嘉穂
鞍手
飯塚

129:名無し行進曲
07/12/05 00:39:49 hHdrSYLx
>>127

筑豊支部が増えようが福岡支部が増えようが県の結果は同じ。

城東・精華・第一・嘉穂・大牟田・小倉は九州確定。

来年は城東居ないから、実質枠が一つ増える。


>>128

近大附属涙目w

130:名無し行進曲
07/12/05 12:56:50 EyARIDz0
129さん。賛成です。

131:名無し行進曲
07/12/05 20:28:51 yR976vfw
北九州市立は不祥事あったから、辞退かもね

132:名無し行進曲
07/12/05 20:56:33 N+6Cd/ih
生で聞いた今年の九州代表は例年になく、厚いサウンドでした。またDVDで見ても他地区にも全く劣ってませんでした。今年の代表は城東、精華女子、嘉穂でしたが、来年もすばらしい九州代表のサウンドを聞きたいので、九州の高校生の皆さん頑張って下さい。来年も期待してます。

関東にすんでいるものが勝手な意見を書いてすみません。ですが、とても感動しました。




133:名無し行進曲
07/12/06 00:12:25 1JLe40cg
>>134

kwsk

北九州市立が辞退なら来年変態第一も辞退だな

134:名無し行進曲
07/12/06 00:13:26 1JLe40cg
すまん>>134

135:名無し行進曲
07/12/06 15:11:40 FSdhAc0f
やっぱ武蔵台のチューバと西がキモい

136:名無し行進曲
07/12/06 17:12:07 gcgOtNeR
すみません。
アオマツ高校の打楽器に、いつも髪の明るい方がいたと思うのですが、卒業されましたでしょうか。

137:名無し行進曲
07/12/06 20:07:32 1JLe40cg
何度もすまん。打ち間違ってしまったorz

北九州市立の不祥事をkwsk


>>135

個人名出すの辞めろ


>>136

そんな人はいません

138:名無し行進曲
07/12/06 21:06:35 1MUQlSqj
北九州市立は顧問が女子部員にセクハラ
だから辞退かも


第一は直接、吹奏楽に関係した人じゃないから、違うと思う

139:名無し行進曲
07/12/06 21:24:29 1WeTTvDS
顧問はどんなセクハラしたの?

140:名無し行進曲
07/12/06 22:41:15 1JLe40cg
>>138

そうゆう事か。

北九州市立の2年生は特に辛いよな。1年の時は九州金、2年の時は精華や嘉穂がしたブルジョワで失敗し県銀、3年の時は大会辞退となると。

ここは本当に辞退というか顧問が変わるかもしれない。

県立で顧問が変わると立て直すのは不可能に近いからな。良い指導者がこないかぎり。

141:名無し行進曲
07/12/07 12:18:35 8+6WIa/Q
北九州市立ゎ前顧問が指揮振りよるよ
定演も前顧問がするみたい
春からゎどぉなるかわからんが・・・

142:名無し行進曲
07/12/07 14:09:38 usAHFhFw
>>140

県立で顧問が変わって終わった所は城南や鞍手が良い例だな。

結局は指導者の力だな。

143:名無し行進曲
07/12/08 10:06:33 NN+a/njx
今日の大牟田高校の演奏会がある場所を教えてもらえませんか?
携帯からなので探しきれなくて(^_^;)

144:名無し行進曲
07/12/08 14:02:06 VAh7nID1
>>128
福岡支部と北九州支部が各1校不足。
>>137
【社会】女子生徒の体を触った40代高校教諭を懲戒免職 「生徒の家族からの強い要望」として公表控える 北九州市教委
スレリンク(newsplus板)
40代高校教諭を懲戒免職 女子生徒の体触る 北九州市 [10/04]
スレリンク(liveplus板)
40代高校教諭を懲戒免職 女子生徒の体触る 北九州市
スレリンク(news板)
>>141
北九州市立高等学校吹奏楽部第33回定期演奏会
2007/12/10(月)18:00開演 九州厚生年金会館グランドホール 入場料400円(当日500円)
URLリンク(www.kjp.or.jp)
URLリンク(www.kicpac.org)
>>143
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(9006.teacup.com)

145:名無し行進曲
07/12/08 16:55:10 lKx1WKfv
まぁ来年は近大附属と飯塚と鞍手が県へ行くからな。

城東でさえ3出で出ないんだから、嘉穂は自重しろ

146:名無し行進曲
07/12/08 17:40:10 NjKxebnw
来年の九州大会

コザ、那覇、松陽
神村、出水中央、
宮崎学園、都城商業
八代白百合、玉女
佐賀北、佐賀学園
長崎東、鎮西学園
創成館、長崎西
福岡第一、精華女子
近大福岡、大牟田
飯塚、小倉、
中村女子
その他三校

代表
1位 近大福岡138点
2位 松陽 126点
3位 精華女子125点
4位 大牟田124点
・出水中央
6位 第一123点
7位 小倉・コザ122点
9位 神村学園120点

147:名無し行進曲
07/12/08 19:18:05 lCfuMP3t
今の時点で これだけの予測とは 凄い
これは 予言なのか 
>146 はずーと コピペをしながら
来年の九州大会まで 残しておく必要がありますね
138点ということは 近大福岡はほぼ全員が満点だしということになるな
9位の神村が120点ということは
金賞が相当数でるということになるのかなな?

148:名無し行進曲
07/12/08 19:27:05 Gve059Vz
>>147
来年から絶対評価の金賞点の下限が上がるよ
最低でも112くらいになる

まあ>>146は無茶苦茶だがw

149:名無し行進曲
07/12/08 20:47:39 NjKxebnw
九州がいよいよ絶対評価から相対評価へと移り119点以下は銀100以下は銅となり(毎年のレベルによるが)


150:名無し行進曲
07/12/08 21:35:04 lKx1WKfv
>>146

嘉穂は筑豊最下位で落ちついに近大附属の時代が来たな。


151:名無し行進曲
07/12/08 22:46:14 NjKxebnw
嘉穂は来年は無理だね

152:名無し行進曲
07/12/08 22:49:04 8AhukmAY
>>149
それが本当だったら九州吹連やることが極端だな・・・。
120点以上ってなったら、銀代表がゴロゴロ出るよ。

153:名無し行進曲
07/12/08 23:03:28 lCfuMP3t
>152
相対的評価に変更されれば
金賞を5〜6校程度に絞られて
その中から3校が代表になるということじゃないのか
だから 銀賞代表はあり得ないだろうね

154:名無し行進曲
07/12/08 23:07:37 8AhukmAY
じゃあ120の根拠は?

155:名無し行進曲
07/12/09 00:20:43 OAWqioUO
>>151

個々は何かと嫌われているがマジレスすると02〜07年九州金みたいだから来年最低でも九州金は取ると思うぞ。

>>154

じゃあの意味がわからないんだが。

釣られるなよ近大附属関係者w

自分達の精一杯の演奏をすれば良いだけの話だろ。

アンチを気にしていたらキリがない。

それか今年の屈辱を来年九州ぐらい行ってアンチを見返してやれ!


156:名無し行進曲
07/12/09 00:40:34 I0w98NXr
近大のアンチの多さは全国レベルw

157:名無し行進曲
07/12/09 01:28:29 OAWqioUO
>>156

確かに。ここまでアンチが多く馬鹿にされネタにされる学校も珍しい。しかも九州スレでは来年の全国予想に近大附属が上がっている始末。

本当にこれは見返さないとヤバいぞ近大附属関係者!

来年城東居ないから頑張れ!

158:名無し行進曲
07/12/09 20:13:50 F2HS4zbK
>>37
金賞・推薦
北筑金8 第七旋法によるカンツォン 第2番(G.ガブリエリ)
八幡Sax4 アレグロ・ドゥ・コンセール(J.B.サンジュレ)
小倉Cl4 「ディベルティメント」より 第3楽章(A.ウール)
小倉東木5 17世紀のハンガリー古典舞曲(F.ファルカシュ)
銀賞・推薦
八幡南Tb4 「トロンボーン・ファミリー」より
“シャウティン・ライザ・トロンボーン”“ラスス・トロンボーン”(H.フィルモア/小田桐寛之)
門司Sax4 サクソフォン シンフォネット(D.ベネット)
審査員(50音順・敬称略)
井田重芳(東海大学付属第四高等学校 指導者)
翁優子(エリザベト音楽大学 非常勤講師 クラリネット奏者)
許斐恭子(フルート奏者)
森岡佐和(ザ・カレッジ・オペラハウス管弦楽団 トロンボーン奏者)
山口多嘉子(東京佼成ウインドオーケストラ 打楽器奏者)

159:名無し行進曲
07/12/11 00:07:01 uHdn6Hkt
というか、いつごろから、近大福岡はたたかれだしたの?

160:名無し行進曲
07/12/11 05:34:21 Xuroep9z
>>160

多分今年の納得あたり

161:名無し行進曲
07/12/11 08:09:07 Xuroep9z
>>159

すまん打ち間違えた。
多分今年の夏、筑豊地区大会が終わったあたり。

飯塚と同じ賞で筑豊落ちした為と思う。

162:名無し行進曲
07/12/12 17:59:57 gHe6Oz3A
>>46-47
第36回福岡アンサンブルコンテスト(中学・高校)出演順 07/12/3
1 福岡県立新宮高等学校 Per3 13:30
表彰式(18:15〜18:45)
>>67

163:名無し行進曲
07/12/13 18:42:10 Tf85EJSx
第36回福岡アンサンブルコンテスト
福岡アンサンブルコンテストは、福岡吹奏楽連盟に加盟する各団体が、来年
1月に開催される福岡県大会への出場を目指して行われるコンテストです。熱
い演奏にご期待ください。
日時:12月15日(土)・16日(日)
15日13:00〜18:00 16日9:30〜18:00
会場:大ホール 全席自由
料金:小学生以上800円(当日200円UP)※未就学児入場不可
チケット発売中
URLリンク(www.madokapia.or.jp)

164:名無し行進曲
07/12/15 17:24:51 GaeZwqEx
今日のアンコンの結果、誰か教えてください!

165:名無し行進曲
07/12/16 09:00:38 pZ9G1pbx
アンコンの結果…(;゚д゚)

166:名無し行進曲
07/12/16 14:16:47 M6Q02tnA
昨日の福岡のアンコンの結果教えて下さいよろしくお願いします!

167:名無し行進曲
07/12/16 16:12:37 eGJkplVq
>>164-166
金賞・推薦
福翔Per3 トリオ パー ウノ(N.J.ジヴコヴィッチ)
筑紫台Cl3 「三重奏曲」より(M.プート)
精華女子Cl8 ラザルス祭(石毛里佳)
福岡第一Cl4 「ソナチネ」より 第1、3楽章(E.ボザ)
福岡Cl5 万華鏡(R.T.ロレンツ)
修猷館Sax4 サクソフォン四重奏のためのトルヴェールの《惑星》より 彗星(長生淳)
東海大学付属第五Brass5 「3つの小品」より 第1楽章、第3楽章(L.マウラー/R.ネーゲル)
銀賞・推薦
九州産業大学付属九州Per4 4人のための 4/4(A.J.シローネ)
香住丘Cl4 クラリネット ラプソディ(D.ベネット)
筑紫丘Sax4 グラーヴェとプレスト(J.リヴィエ)
筑紫Sax4 フォー・ブラザーズ(J.ジュフリー/市原宏祐)
銀賞
新宮Per3 宗像Sax5 朝倉Cl8 筑紫女学園Cl4 九州女子Sax4 浮羽工業Sax4
香椎Cl5 城南Cl8 久留米Sax5 宇美商業Brass4 東福岡Tb4 福岡中央Cl4 柏陵Cl4
銅賞
西南学院Per4 光陵Per5 須恵Tp4 福岡舞鶴Sax4 筑紫中央Cl5 福岡講倫館WW8
博多青松WW5 早良Sax5 筑前Fl3 誠修WW5 玄洋Brass8 泰星Brass6
審査員(50音順)
石津谷治法(習志野市立習志野高等学校教諭)
新立憲一(東京フィルハーモニー交響楽団・トロンボーン奏者)
中村透(琉球大学教授・作曲家)
福田喜久夫(群馬交響楽団・打楽器奏者)
古澤嗣佳子(平成音楽大学講師・クラリネット奏者)

168:名無し行進曲
07/12/16 21:05:57 aQ8pcQfX
聴きに行った方がいたら、感想お願いします。

169:名無し行進曲
07/12/16 23:46:56 TA91/UuC
1位 鞍手打
1位 飯塚クラ
3位 嘉穂打

こんな結果でした。
近大は2つとも銀、飯塚は2つとも金でした。

170:名無し行進曲
07/12/17 00:02:39 Irs7F2PK
来年の吹奏楽コンクールの結果のようだな。来年の筑豊大会の結果は、
1位鞍手
2位飯塚
3位嘉穂
で決まりか。

171:名無し行進曲
07/12/17 01:27:16 XqpHNAJH
完全に近畿は終わったな。

と言うか嘉穂の打楽器はどうしたんだ?

毎年九州か全国行っていたと思うが…調子悪いのか?それとも今年はできが悪いのか?

飯塚初県おめ。

172:名無し行進曲
07/12/17 01:30:23 Irs7F2PK
嘉穂もとうとう筑豊で三位にまで落ちたよ。実力は確実に落ちてるな。来年のコンクールは筑豊大会から危ういな。

173:名無し行進曲
07/12/17 01:38:31 XqpHNAJH
>>170

同意。順位は変わるだろうがほぼ来年の筑豊大会はそうなる。

もう近大附属の入る予知はない。

嘉穂はアンコンの結果全国やらで取りかかりが遅かったと見苦しい言い訳できるかもしれんが、近大附属は言い訳の糞もないだろう。
飯塚2チーム金、近大附属2チーム銀とか洒落にならん。

174:名無し行進曲
07/12/17 02:00:13 jNUKhnuW
ま、アンコンとコンクールは別モンちゃ。

昔嘉穂はアンコンでカラ金か銀ばっかやったけど、
コンクールの全国には度々行ってたから。

嘉穂の子は皆まじめやし、そげん嫌わんでくれ。



175:名無し行進曲
07/12/17 08:23:27 XqpHNAJH
>>174

確かにそうだが毎年九州全国に行く嘉穂の打楽器が筑豊大会の次点でこれとは九州行けないな。

つまり飯塚が九州に行く

176:名無し行進曲
07/12/17 08:31:06 aeXfQqOm
ちなみに
鞍手 AAAAA
飯塚 AAAAA
嘉穂 ABAAA
っていう成績だった
ちなみに県大会には嘉穂も出るよ

177:ゼロ
07/12/17 08:59:29 QE9Ehph9
吹奏楽やってる人って可愛い人とかカッコイい人いませんよね?

誰かいますかね?

178:名無し行進曲
07/12/17 11:01:18 XqpHNAJH
>>177

いません。スレチです

179:名無し行進曲
07/12/17 13:27:54 Wu8uc5sl
>>176
筑豊から3枠だったのか
つーかアンチ嘉穂が盛り上がってるけど、何年か前もアンコン筑豊落ちしたけど九州金だったたろ確かw

180:名無し行進曲
07/12/17 14:00:54 XqpHNAJH
>>179

そう。嘉穂は打楽器がアンコン筑豊落ちした次の年は全国行った。
だが今年は飯塚が行く

181:名無し行進曲
07/12/17 18:24:02 Tkdgv0aj
福岡高校がアンサンブルで全国いったのは別の大会?

182:名無し行進曲
07/12/17 18:42:57 OwvkEvak
嘉穂がアンコン全国行ったのは77、82、98、01、02、05年度。
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)

183:名無し行進曲
07/12/17 20:23:45 6F9Oqfg7
>>181


高文連は全国

しかもクラで

184:名無し行進曲
07/12/17 20:46:51 Tkdgv0aj
>>183
クラはアンコンにもでてるんですよね。アンサンブルではあんまり聞かないのでガセかと思いました;;
情報dクスです

185:名無し行進曲
07/12/17 21:23:24 aeXfQqOm
高文連の県大会の時舞台裏で聴いてたけどずば抜けてたな福岡高校

186:名無し行進曲
07/12/17 21:41:50 XqpHNAJH
>>185

そもそも福岡高校自体上手い部類。

過去に九州行ってるし

187:名無し行進曲
07/12/17 22:32:10 lfdcqS1D
土曜のアンコンの金賞受賞組で九州大会期待があったのはどこですか?

188:名無し行進曲
07/12/17 23:30:09 6F9Oqfg7
福岡のバスクラ最強

189:名無し行進曲
07/12/17 23:37:59 m2aXBTdg
福岡そんなにうまいとは思わない
吹連のは全国いけないと思う

190:名無し行進曲
07/12/17 23:48:13 XqpHNAJH
>>189

流石にそこまでのレベルはない

191:名無し行進曲
07/12/18 00:15:24 LFIEhdno
そりゃ、吹連と高文連はレベルが違うからね…さすがに吹連ので全国は厳しいでしょ。九州までならあり得るけど。

なんか、ダークホースな福岡の演奏はどうだったの?
感想求むm(__)m

192:名無し行進曲
07/12/18 08:16:06 WGdqC1BT
>>191

でも福岡高校は凄いと思う。

ここは数年前吹コン九州行ったけど、それまで公立の進学校で九州行くとこと言えば嘉穂・小倉・城南ぐらいしかなかったからこの年物凄い大変だったと思う。

激戦でいつも同じ所が九州にいく福岡を勝ち進んだだけでもステイタス。

当時ダークホースと言われて九州では銀だったもののかなり健闘した。

今年のダークホースは周遊だったわけだが、毎年ダークホース的位置付けの学校がいた方が面白い。


毎年九州常連が城東・精華・第一・嘉穂・大牟田・小倉となると他の学校からしたら鉄壁なんだろうなと思う。

193:名無し行進曲
07/12/18 17:34:16 N4Cvk6IH
>>192
URLリンク(www.ajba.or.jp)

194:名無し行進曲
07/12/19 00:30:29 EmXR4zEd
>>192

確かに。嘉穂や大牟田は叩かれてるけど他校からしたら城東・精華・第一・嘉穂・大牟田・小倉は本当に中々越せない。

嘉穂と小倉みたいに九州に行く公立進学校はどんな練習をしているか知りたいぐらい

195:名無し行進曲
07/12/19 22:25:19 ITzK8xhI
城東 精華 第一 嘉穂 は過去10数年をみても
絶対的な安定度で九州大会で金賞をとっている
なんだかんだいっても 凄いのだよ
凄いから 話のネタにされて 叩かれるのだ

196:名無し行進曲
07/12/20 01:08:39 8Ko92PTc
>>195

その10年の間に精華と嘉穂は県落ちした年があるけどな。黒歴史だが

197:名無し行進曲
07/12/20 04:19:44 AVwHnXqd
県落ちした年のOBは周りからの扱いが酷いと聞いた
まあしょうがないかもしれんが・・・

198:名無し行進曲
07/12/20 04:46:07 fiAOokBw
嘉穂は指揮者交替の影響が出たのかもしれんが(今はもうF氏が上手く引き継いでるけどね)、
精華には何が起こったんかな

199:名無し行進曲
07/12/20 11:44:47 8Ko92PTc
>>198

俺が聞いた話では精華が県落ちした年は会場は飯塚のコスモスコモンで、以上に響くホールという事と精華特有の金管サウンドがうるさいと不評で県落ちしたと聞いた事がある。

今じゃとても考えられんが。

200:名無し行進曲
07/12/20 12:59:59 R7FT0NUg
精華が落ちた年の会場は小倉の九州厚生年金会館。
自由曲でベースのアンプが入らないアクシデント発生。
それだけではないだろうが、確かにうるさかったのも事実。
あのホールは、バランスが取りにくい。
やわらかく吹こうとすれば、音が飛ばないし。大牟田はそれで落ちた。

201:名無し行進曲
07/12/20 13:35:48 AVwHnXqd
>九州厚生年金会館
うわ、中学の時のトラウマホールじゃないかw
あそこは嫌なジンクスが多々あるからなぁ

202:名無し行進曲
07/12/20 14:13:32 8Ko92PTc
>>200

厚生年金だったのか…勘違いしていたorz

というか来年の県か九州はそこだよな?

203:名無し行進曲
07/12/20 14:24:05 irnPhBOD
1999年と2002年は九州厚生年金会館で県大会が開催された
 
1999年は 
 金 4(代表)
 銀 4(代表)
 銀 3
 銅 6

2002年
 金 7(代表)
 銀 5
 銅 5

つまり、会場の響き状況を良くつかんでいないことと
個人レベルでの実力が低い学校は、サウンド自体が響かないので
散々の評価になる可能性がある
来年は九州厚生年金だよ(県 と 九州)
北九州地区には都合がいいかも

204:名無し行進曲
07/12/20 15:22:45 rFVVGy7P
うちは、九州厚生年金会館の方が演奏しやすい
福岡サンパレスの方が演奏しにくい
回りの音も聞こえにくいし1人ぼっちな感じやった

205:名無し行進曲
07/12/20 19:03:20 8Ko92PTc
>>204

確かにサンパレスは周りの音が聞こえにくいというのはあるな。

来年は厚生年金で吹き慣れている小倉や北九州市立が有利かもしれない。

逆に金管をならす精華や大牟田、個人技術が低くくて合奏力で上に行く嘉穂や周遊は不利という事か。

こりゃあ少なからず大波乱はあるな

206:名無し行進曲
07/12/20 19:20:22 apH4BL9o
>>196
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
>>203
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

207:名無し行進曲
07/12/20 19:47:53 ZOkxn0dg
北九州市立は定演聞く限りじゃたいしたことないってよ

208:名無し行進曲
07/12/22 00:55:19 mfm6mhSi
>>207

北九州市立は元から良くない。

去年が九州金と良すぎただけ

209:名無し行進曲
07/12/22 14:58:01 mfm6mhSi
来年県が九州厚生年金であろうが精華・第一・嘉穂が県で落ちる事はない。

精華と嘉穂が過去に県で落ちたとしてもそれは精華の低迷時(00〜02)や嘉穂の顧問移動の最中だっただけの話でそれから顧問は移動してない訳で、今更県落ちはあり得ない。

嘉穂なんかは県は毎年良くないけど、それでも九州金取るとこだし。

精華は全国常連・嘉穂は毎年九州金・久々の全国で銀。

今更この2校が県落ちしたらそれぞれの高校OBからのブーイングなど大問題。


210:名無し行進曲
07/12/22 15:45:36 DYRxEn5M
>209
そのとおりだとは思います。まず 精華 第一 嘉穂 は九州大会間違いないでしょう。
また、嘉穂の指揮者 F氏が 鞍手時代に全国にいったのは まぎれもなく この 九州厚生年金で
九州大会があった時だよ。
第一は、全国は別として、九州大会で金以外とった事がない それぐらいに 悪い年でも 安定度はある。

 

211:名無し行進曲
07/12/22 19:18:59 EII2QHMn
M澤氏、第一に復帰してくれないかな?彼の指揮する第一の演奏をまた聴きたい。

212:名無し行進曲
07/12/22 19:27:22 +dHssmzM
>>209
>今更この2校が県落ちしたらそれぞれの高校OBからのブーイングなど大問題。
⇒それはあまり問題じゃあない。下手だったら県で落ちるのは当たり前。
過去の実績で通る方がおもしろくないよな。
っていうか昔から嘉穂は全国行った次の年が危うい。理由は天狗になるから。

それ以外は同意。


213:名無し行進曲
07/12/22 19:37:46 rPYFmXWh
ぼるけいのぅwwwぼるけいのぅwww

214:名無し行進曲
07/12/22 20:01:51 s6QU1Tb3
>>113 >118
近畿大学附属福岡高等学校吹奏楽部第23回定期演奏会
2007/12/23(日・祝)18:00開演 イイヅカコスモスコモン大ホール 入場料一般800円 学生500円

215:名無し行進曲
07/12/22 20:13:39 mfm6mhSi
>>212

過去天狗になったのは昔は今と比べて福岡全体のレベルが低くかった為。

今の時代で天狗になるほどこの学校は馬鹿ではないと思うが。

これはあくまでも俺の予想だが、この学校の過去に全国に行ったOBは変にプライドが高かったりすると思う。

それに昔の嘉穂の音源を聞いた事があるがとても今の時代で全国に行ける演奏レベルではない。

古豪で今と昔が違うのをわかっていない…それが嘉穂の嫌われる原因。
無論、膜の貼った独特のサウンドもあると思うが。


そう考えると昔からなにも成長していない学校。

216:名無し行進曲
07/12/22 20:16:14 mfm6mhSi
>>214

宣伝しても無駄。

そもそもレベルの低く筑豊地区で落ちた学校の演奏会なんて誰が行くんだ?

217:名無し行進曲
07/12/22 20:17:54 f1qH9glI
>>216
>>118

218:名無し行進曲
07/12/22 20:50:48 KLfj4//k
関係者でもないだろうに、昔から全国の翌年は天狗になってるだの成長していないだの
単なる憶測で叩きまくりだなw

219:名無し行進曲
07/12/22 21:01:17 G/MNsVdL
>>215
2ちゃんのスレにアンチがいるだけじゃないの?嘉穂は特にうまいわけでもないからそれほど存在感あるようにはおもえんが…
それか「あくまでも予想」と前置きしてるがリアルでなにかいやな目にあったわけ?ならわからんでもないがな。
ただの妄想でこんなことを広めてるのならお前自身がアンチをやってるようなものだって気が付いたほうがいいぞ。

220:名無し行進曲
07/12/22 21:02:10 NijHc1lQ
>>212
12年も全国に出なかった学校に「全国に出た次の年は…」なんて言っても
何の意味があるのか

>>215

>それに昔の嘉穂の音源を聞いた事があるがとても今の時代で全国に行ける演奏レベルではない。

そりゃ別に嘉穂に限ったこっちゃない。
それに今年だって全国には届かないだろうって言われてたじゃん。



221:名無し行進曲
07/12/22 21:42:53 mfm6mhSi
>>219

率直に言おう。俺はアンチ嘉穂だ。

ただ嘉穂と精華は今更県で落ちるとは考えられないと。

222:名無し行進曲
07/12/22 22:10:13 +dHssmzM
>>215
昔の福岡のレベル云々とか、お前さんがアンチ嘉穂とかあまり興味ないが。
OBがどうのとかは関係ないぞ、といってるだけ。

ま、嘉穂は昔から定期とかで「ほんと全国いったの」とよくいわれたもんだな。
昔は今以上に地味だったし、元気の良い、万人受けする演奏ではなかったわな。
今の福岡の吹奏楽のレベルがナンボのもんかは知らんが。



223:名無し行進曲
07/12/22 22:40:18 rPYFmXWh
>>221
なら>>215の時点で書けよ
散々駄目だししといて後出しで「おれアンチだから」ってアホすぎるww
しかも「思う」「思う」「思う」ばっかりで推測しか無いじゃねーかw

224:名無し行進曲
07/12/22 23:14:48 D6U6M//m
今年嘉穂は運が良かっただけ。

225:名無し行進曲
07/12/22 23:17:02 DYRxEn5M
福岡支部しかしらないけど
なんで他県は アンコンに
一つの学校から 複数出場しているの
福岡支部だけが 規制しているの?

226:名無し行進曲
07/12/22 23:21:09 hhzOJgIi
2つ出せる…熊本 沖縄 宮崎
これくらいだったかと。(他にいたかな)
ただしこれらの県も、2団体以上の代表選出は認められていない。

227:名無し行進曲
07/12/23 00:13:05 vJft2mVU
>>224

つまり近大福岡が行ってもおかしくなかったという事だな。


この流れからいくと来年嘉穂は筑豊地区落ち、いよいよ近大福岡の時代だな

228:名無し行進曲
07/12/23 10:45:34 6kvA+Lno
なんじゃそりゃ
来年は 嘉穂 飯塚 鞍手 なのでないかな
飯塚は 熱心な先生がいるので
県大会には絶対くるだろう
高校は 中学のようには行かないだろうけど
県大会は確実だろう

229:名無し行進曲
07/12/23 11:01:55 Ciir8Do+
>>221
お前のアンチ嘉穂仲間な>>224がうざいので説得よろしく。


230:名無し行進曲
07/12/23 11:06:21 Ciir8Do+
すまん。うざいのは>>227だったw

231:名無し行進曲
07/12/23 11:07:34 vJft2mVU
>>228

嘉穂 飯塚 鞍手?

釣りにも程がある。

実際嘉穂は筑豊地区落ちレベルなのに九州や全国に行くのは場違い

>>229

同士よ

232:名無し行進曲
07/12/23 11:51:22 g6Tp07o5
釣り針が見え見え過ぎて面白くない
却下

233:名無し行進曲
07/12/23 13:39:58 edhENIH2
城東と嘉穂、浜松大会出場おめ。
URLリンク(www.nipponkousuiren.com)

234:名無し行進曲
07/12/23 14:16:11 Vk+luEYa
>>209-210
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
>>220
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
>>225-226
筑豊支部も2つ出せる
URLリンク(www.ajba.or.jp)

235:名無し行進曲
07/12/23 15:09:31 vJft2mVU
おまいら仮に我らが近大福岡が県へ行ったらどうするんだ?

来年城東が居ない為敵が居ない件

236:名無し行進曲
07/12/23 15:15:20 51rM6fKW
>>235
上見るんじゃなくて、横見ろ横
そんな身の丈にあってない事ばっかり言ってるから
今年出来た飯高なんかに抜かれるんだよ

237:名無し行進曲
07/12/23 15:31:35 vJft2mVU
>>236

飯塚なんて眼中にないから問題ない。


238:名無し行進曲
07/12/23 16:56:42 51rM6fKW
その眼中に無い高校に負けたのはどこだよ
ほんと近大附属が誇れるのは高校前の坂だけだなw

239:名無し行進曲
07/12/23 17:09:48 vJft2mVU
>>238

そもそも負けてないだろ。

240:名無し行進曲
07/12/23 23:22:37 f71eZOwm
浜松の出場こうは?

241:名無し行進曲
07/12/23 23:33:09 g6Tp07o5
>>240
>>233

242:名無し行進曲
07/12/24 01:02:45 r0lpnOev
>>238

その近大附属に坂があるという事情を知っているという事は筑豊地区の学生。

今年部活が出来た飯塚が以前からある近大附属を馬鹿にする訳がない。それに加えて近大附属を見下している辺りから近大附属より上手い筑豊地区の関係者。

よって>>238は嘉穂か鞍手の関係者。


243:名無し行進曲
07/12/24 01:11:32 0WU6eVYu
>>242
いい加減ウザイ。

ちなみに話題の近大付属の定演行った人いたら感想でも。

244:名無し行進曲
07/12/24 01:11:38 TQJA8wAr
>>242
・・・いや今年吹奏楽部が発足した学校と同じ賞って時点で、筑豊の高校全体から蔑みの目で見られてるぞ?

245:名無し行進曲
07/12/24 01:13:27 TQJA8wAr
ああ、間違った
「蔑みの目」じゃなくて「哀れみの目」ね
まあどっちもお似合いだけどさw

246:名無し行進曲
07/12/24 01:13:28 r0lpnOev
それと噂に聞いたんだが、二瀬中学校附属嘉穂高等学校のOBが来年の課題曲を作ったというのは本当か?

247:名無し行進曲
07/12/24 02:15:08 nuofSpgV
お前は附属の使い方を習ってこい

248:課題曲
07/12/24 02:48:43 GS3hkvwO
第一OBらしいよ。

249:名無し行進曲
07/12/24 02:55:12 txMOusLR
生野陽子

250:名無し行進曲
07/12/24 03:46:39 heWhUZ58
昔も福岡はレベル高かったと思うけどなぁ
中村女子の凄まじい技術、嘉穂の古風ながらも独自のサウンド
福岡工大の金管サウンド…
東北の人間ながらあこがれたもんです


251:名無し行進曲
07/12/24 07:58:54 r0lpnOev
>>248

サンクス。

いや〜二瀬第一かあ。二瀬=嘉穂てゆうのがあるからなw

252:名無し行進曲
07/12/24 10:14:21 x8LBjDCE
頭がなかったんだね。まあ作曲で開花したんだったらいいんじゃない。
他の人みたいにブレーンに曲量産させられて薄っぺらい作曲家にならなかったらいいけど。

253:名無し行進曲
07/12/24 16:18:15 4SbD3T+a
>>250
お、30代ですか?
東北は花輪高校とか新屋高校とかありましたよね。
いまでも上手いバンドなのかな。

254:名無し行進曲
07/12/25 00:18:10 PO2WuIHe
>>243

近大の定演見に行ってきけどふつうに良かった。

パンフレットを見る限り近大はマーチングの九州大会に4年連続出場、来年は高文連のマーチングの全国に出るみたい。

吹連では今年あまり良くなかったけどマーチングでは十分じゃないか

255:名無し行進曲
07/12/25 00:37:36 OmzpS3lG
>>254

やっぱ高文連より吹連だよね

256:名無し行進曲
07/12/25 16:32:15 +9jK85Xi
自分も近大の演奏行ったけど、ペットとホルンがダメだった。
 
マーチングしてるからか知らんけどフォルテのときの音が荒すぎだったと思う。
 



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4094日前に更新/216 KB
担当:undef