鹿児島の大学職場一般 ..
[2ch|▼Menu]
432:名無し行進曲
07/12/27 08:05:17 XExU7fUW
ドベって何?

433:名無し行進曲
07/12/27 13:39:15 040v+mxT
>>432
>>233

434:名無し行進曲
07/12/27 20:56:14 CBOGs0FF
あれ?今年の採点はまだ発表されてませんよね?

435:名無し行進曲
07/12/28 02:29:46 cFBXAPuD
みんな性格悪いよね
たかだか吹奏楽のレベル争いじゃん
全国行ったら何か先々メリットあんの?
別に全国行った団体が儲かるわけでもないのに
みんな馬鹿だよね

他にやること沢山あるんじゃないの?
目を覚まして、まともな人間に早く戻ったほうがいいよ

アマチュアの吹奏楽のくせに、命がけになって他人を罵るのって
ある種の精神異常者だよ
吹奏楽が経済効果でも上げてくれんの?
拉致被害者でも救ってくれんの?
ガソリン値下げに貢献してくれんの?

何も世の中に影響力ない吹奏楽のレベルに
全国とかドベとかで真剣になっている関係者が
ものすごい人間的に低次元

436:名無し行進曲
07/12/28 06:30:49 6BRNzUh2
フレッツ・スクエア見れば、全国大会出場の団体すべての演奏をダイジェストで見ることができるよっ。

437:名無し行進曲
07/12/28 19:02:02 klK2S4B3
それってどうやって見るの…?

438:名無し行進曲
07/12/28 20:50:37 1eCL78qM
全日本吹奏楽連盟のホームページをみるとわかりますよ〜

439:名無し行進曲
07/12/28 20:57:25 MCLnTPe0
>>435
「団体」は儲からないね。

間接的に儲かる「人」はいるけど。

440:名無し行進曲
07/12/28 23:47:20 gepcq1C6
御三家定期演奏会情報

@3月2日
・松陽高校OB吹奏楽団「緑」創立20周年記念演奏会

A3月16日
・宮之城吹奏楽団
第21回定期演奏会

B5月3日
・J.S.B.吹奏楽団
第22回定期演奏会

441:名無し行進曲
07/12/29 13:58:57 meUWKg3d
音楽って競うものなんですか?

442:名無し行進曲
07/12/29 19:04:19 JCg1HYvY
>>437
URLリンク(www.flets-square.info)
URLリンク(flets.com)

443:名無し行進曲
07/12/29 23:04:12 4mKJXtFJ
この時期になると、「押し付けレッスン」なるものの依頼がくるらしい。

依頼する奴に限って楽なことしか考えていない。

突然レッスンを押し付ける奴はともかく、安易に依頼する側にも人を見る目がなさすぎるのも問題。

一方的なお願いほど迷惑なものはない。そのような電話あるいはメールにはくれぐれもご用心‥‥‥‥

444:名無し行進曲
07/12/30 06:15:25 Kx2waFFD
444ゲット


445:名無し行進曲
08/01/04 04:54:16 bq8qercg
押し付けレッスンてなに?
自分から「あなたの学校をレッスンしますよ」っていうこと?
それともレッスンを依頼された講師が自分ではなにもせずに他の人にやらせること?

446:名無し行進曲
08/01/04 06:06:27 etewS25O
どーでもいいから、そんなこと。

447:名無し行進曲
08/01/04 15:53:21 WPWB1aM0
>>445
押し付けレッスンとは‥‥‥
後者のことと思われ。


依頼された講師(?)が他人に擦り付けるなんてもってのほか。

448:名無し行進曲
08/01/05 00:28:40 /6gu5QE8
しつこいなー

449:名無し行進曲
08/01/06 00:56:15 /uq4KYOg
>>440
御三家の演奏会の目玉はなんですか?

450:名無し行進曲
08/01/07 11:00:51 PMhbrDgk
宮はステンドグラス
Jは天野


451:名無し行進曲
08/01/07 12:52:52 xI1+N5FO
Jの天野はあきた


452:名無し行進曲
08/01/07 14:35:22 pFx7RZEP
>>451
じゃぁ行くな!
簡単な話しだろ

453:名無し行進曲
08/01/07 15:43:32 D0tu6cek

宮はジャポニズムも全楽章もやるらしい!!
おとどしの九州コンクールで名取を思い出させた演奏に研きがかかるか楽しみだ☆


454:名無し行進曲
08/01/07 18:08:43 iLB1tLS1
気張れよ!   宮吹のみんな☆


455:名無し行進曲
08/01/08 20:15:32 ZBZv5cvC
>>453
URLリンク(music.geocities.jp)
URLリンク(www.n-kyo.net)

456:名無し行進曲
08/01/09 05:59:56 rtuGPomK
TAD Wind Symphony ニューイヤーコンサート2008
2008年1月12日(土) 会場:和光サンアゼリア大ホール
平成20年度課題曲を含む不朽の吹奏楽名曲特集



457:名無し行進曲
08/01/09 10:09:39 yWipPAku
和光ってどこ?

458:名無し行進曲
08/01/09 19:01:26 3CSmNJ76
>>456-457
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

459:名無し行進曲
08/01/09 19:18:59 op2/YhEX
聴きに行きたい。 でも・・・遠〜い

460:名無し行進曲
08/01/13 21:45:14 Lg81AovU
演奏会情報追加

3月9日
アンサンブル南星
谷山サザンホール

3月9日
J.S.B.吹奏楽団
指宿市民会館(特別演奏会?)

461:名無し行進曲
08/01/20 17:55:44 Y/xEcGo0
鹿屋市吹の定演に行ってきた。初めて行ったのだが毎回あんなにお客さんが少ないのだろうか?200入ってないと思う。
演奏はミスも多かったけど楽しそうではあった。特に一曲目の冒頭は危なかった。またペットがバランスを崩しすぎていたのが残念・・・
私はテューバ吹きなんだがめずらしいコンビが出ていた。全員で50名ぐらいだったが、あの二人で十分すぎるぐらいしっかり支えていた。

462:名無し行進曲
08/01/22 18:37:58 ZctPZ3a9
コメントありがとうー。

463:名無し行進曲
08/01/23 23:27:57 Mz+DCOu0
緑の全日本結果

第14位(失格の春日井を含まず)。
なお、今回のドベは北海道代表のドゥノール。

ドベは免れたものの、格下扱いした佐賀や鏡野、百萬石などに負けるとは‥‥

全日本までフルメンバーで練習したのは僅か2回じゃ結果は当然!

にわかじこみの寄せ集め集団が立ち直るには根底から変えなきゃ今後は厳しい。

定期の仕上がりはどんなものかな?

464:名無し行進曲
08/01/23 23:32:28 Zi7995GE
他団体がもっとしっかりしないと、緑も本気出ないだろ。

465:名無し行進曲
08/01/24 01:17:42 5ib8bNTA
佐賀は銀賞だから、順位以前に結果が出てる。そもそも、自分達と比べて、いろんな団体を格下扱いする根拠は何?

466:名無し行進曲
08/01/24 04:22:31 ta9qajDk
>>463>>464
緑はなんとかドベを免れたとは言え、九州を代表する恥バンドに変わりはない。
練習回数がどうだ、とか他支部の代表に比べてどうだとか、情けない。
低いのは演奏レベルだけではないようだね。来年は3出かかってます。あっ、3恥かな?
はっきり言うが、言い訳するならコンクール出るな。周りが不愉快になる

467:名無し行進曲
08/01/25 20:51:45 +AWBmcCx
すっかり定着したなぁ、ヒールバンドの緑。


そのうち、朝青龍みたいなバンドになりそう。

468:名無し行進曲
08/01/25 21:16:57 8kK0unfN
でも、俺はそんな緑の優しいサウンドで好きですわ。
今の一般のガツンガツンと脅すような音楽、サウンドは、嫌いっす。
そして叩かれても叩かれても、「音楽」をしっかり聞かせてくれる姿勢に脱帽だす。
うちらなんか絶対にあんなサウンドも音楽も出来ないし、件代表にすら
手が届かないのでね。
同じ県のバンドのプレイヤーでも、こういうとこで容赦なく叩く小心者もいれば、
我々のように、好きで応援してる人がいることも(少数派かも知れませんが)、忘れないでね。
記念演奏会、必ず行きますだ。
あと、外野の声など聞かずに、今の路線(サウンドや音楽)を貫き通して下さい。

469:名無し行進曲
08/01/25 21:45:01 dYG7Yw9I
「音楽」ねえ・・・。

470:名無し行進曲
08/01/26 02:04:57 Zm+3ulda
で、お前らは全国行ったことあんの?

471:名無し行進曲
08/01/26 13:35:36 ri83MIx7
鹿児島の大学職場一般スレでそれ聞いたら、大半が「ある」になるだろうに・・・。

県代表の半数が全国経験ありバンドなんだから。

472:名無し行進曲
08/01/26 13:36:27 ri83MIx7
×県代表の半数 ○県大会出場団体の半数

しかも、団員数は代表バンドの方が非代表バンドよりも圧倒的に高いわけで。

473:名無し行進曲
08/01/26 20:21:07 HBvIkYKf
全国行ったことはあるけど、結果は一度も出せてません。
まあ、九州代表は、どこも結果を出してないですからね。
一昨年は、ダブル銅賞だったし。
佐賀も銀賞の中で上に行ったり下に落ちたり、激しくてね。
でも、来年からは制限人数が65名になるので、音量勝負じゃなくなる分、
九州のバンドも有利になるかも・・・・。
でもその前に、ブリヂストンを超えなければならないという試練が。

474:名無し行進曲
08/01/27 14:48:27 TPPhI6hj
鹿児島市最大の繁華街・天文館交差点での全裸露出
URLリンク(gacha.hypermart.net)

475:名無し行進曲
08/01/28 01:25:21 +ddpVa5U
一番結果を出せてないバンドの関係者が県内外のよそをけなしてもねえ・・・。

476:名無し行進曲
08/01/28 02:04:41 ffq5v8cO
それって、JSBのことですね。
天野先生を呼んで、助けてもらっても、銅賞止まり。
全く結果を出していませんね。残念。

477:名無し行進曲
08/01/28 03:35:21 +ddpVa5U
Jは銀取ってるだろ。

478:名無し行進曲
08/01/28 04:04:30 ffq5v8cO
Jも緑も宮も銀賞取ってますが?
一般の部で天野先生クラスを呼んで銅賞ってのは、Jだけかと。

479:名無し行進曲
08/01/28 04:09:17 ffq5v8cO
因みに、一昨年は緑がドベ、Jはドベから三番目。
まあ、どちらも俯瞰で見れば、ドベ。
派手に有名作曲家を呼んで、これですよ。

480:名無し行進曲
08/01/28 20:39:25 48UY0U/p
J
URLリンク(www.musicabella.jp)

URLリンク(www.musicabella.jp)

URLリンク(www.musicabella.jp)

481:名無し行進曲
08/01/29 11:40:36 Ukz49o1j
さらに、チーム天野では唯一結果を出していないのに、打ち上げの飲み会では
結果を出しているという有り様・・・・
宴会で大きな顔するのは、少しでも結果出してからにしたら?
ああ、同じ県民として恥ずかしい。

482:名無し行進曲
08/01/29 20:50:03 ds3aVDH7
ちなみに、御三家のこれまでの全日本結果

J.S.B.→銀賞3回、銅賞3回

緑 →銀賞1回、銅賞2回(ドベ含む)

宮之城 →銀賞2回、銅賞1回(3出による)

緑は3出リーチにダフクロで臨むのが濃厚(来月の定期で決まるかも)。

483:名無し行進曲
08/01/29 22:23:27 Hm9FVu1w
ちなみに、一銀取ったことないの緑だけだね。

484:名無しの行進曲
08/01/29 23:18:00 DU1EPoOq
御三家ばかりが鹿児島の一般団体じゃなし。

485:名無し行進曲
08/01/29 23:34:06 Ukz49o1j
こうやって見ると、宮之城吹奏楽団が、群を抜いてるね。
演奏後も、宮之城の演奏はいつも、会場で評判が良かった。
今年は、是非佐賀と宮之城に全国行ってほしいな。
やっぱり、何らかの形で、聴衆の印象に残る演奏を残してほしい。
休止で今それが出来るのは、佐賀と宮之城だけだろう。

486:名無し行進曲
08/01/29 23:35:20 Ukz49o1j
御三家以外のバンドは、もう一度基礎からやり直して出てきてね。

487:名無し行進曲
08/01/30 00:23:03 eEV+t8Gk
みんなのHappyコミュニティ!御三家

488:名無し行進曲
08/01/30 05:40:11 X0d0ACeH
音楽やればみんなハッピー!

489:名無しの笛の踊り
08/01/30 12:54:39 Y07Nm7US
>>481 >>485 >>486さんは、
楽器が少し上手にできるというだけで、
勘違いしてしまった典型の人のように思える。

490:名無し行進曲
08/01/30 15:48:53 N6HBsHUd
かもねかもね、そうかもね。

491:名無し行進曲
08/01/30 16:06:37 N6HBsHUd
ちなみに、Jや緑や宮の団員なんてみんな、勘違い系。
吹奏楽なんてお山の大将の吹き溜まりだべよ。

>>489
あんたは、他人のことを偉そうに批判してるだけの臆病者だね。

492:名無し行進曲
08/01/30 19:14:43 vtvWLEJm

>>491


あんたがおやまの対象外でつか…プッ



493:名無し行進曲
08/01/30 22:33:32 0WxYk7GU
>>485
飲酒運転の数も群を抜いているよね、宮之城。

表と裏の顔の激しさもハンパねぇし。


酒癖の悪い奴が相変わらず威張り散らしているから、やる気も起きない。

ちなみに、もと団員っす。

494:名無し行進曲
08/01/30 23:19:03 qk9pL1TW
それがど〜した。ブタ野郎!

495:名無し行進曲
08/01/31 00:54:33 N0K9vUtS
>>492
あんたは、女形の対象者よ〜
漢字読める〜

496:名無し行進曲
08/01/31 02:07:19 N0K9vUtS
>>493
団を出てから内部の事を語る最低卑劣な馬鹿

497:名無し行進曲
08/01/31 11:20:24 OndBkjlH
>>496
まだまだいるよ。

いわゆる「御三家」以外のバンドにね。

498:名無し行進曲
08/01/31 11:46:46 CVgzwNOb
最低卑劣な馬鹿と思われる方々が、 御三家以外のバンドにまだまだ
いらっしゃるということですね!  もちろん、あなた様を含めて。

499:名無し行進曲
08/01/31 23:39:40 EzVcYPt8
>>483
一銀てなあに?

500:名無し行進曲
08/01/31 23:45:41 70tuwWEH
土手石嫁他…緑クラアンサンブルがイオンで披露
みんな見に行こう
ちなみに嫁はバスクラ

501:名無し行進曲
08/02/01 08:37:23 x//IExv9
だから?w

502:名無し行進曲
08/02/01 17:50:20 KPclCu4i
>>500
そんなもん、どうでもよか。

おおかた、九州大会の予行演習みたいなもんでしょ?


503:名無し行進曲
08/02/01 20:19:42 1iaIEZx8
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

504:名無し行進曲
08/02/04 08:42:29 xjpC2THN


505:名無し行進曲
08/02/06 23:55:48 BSWTrjPs
? ?

506:名無し行進曲
08/02/07 13:43:00 dn0zuWm5
!?

507:名無し行進曲
08/02/08 08:18:01 JTLNLov4
Jの指揮者は一生ピガシなのかよ?

あいつスカンジナビア

昔は、自称なりそこないヤンキーだったらしいが

508:名無し行進曲
08/02/08 09:07:42 zqtmmQI4
緑のクラリネットアンサンブルって今週末本番だっけ?
素晴らしい演奏を期待しています!
頑張ってくれ

509:名無し行進曲
08/02/08 17:09:56 fnz1W1k+
緑Clアンサンブルは全国行けるでしょうか?

吹奏楽コンクールでのバッシングにめげず、がんばってくれ!!

510:名無し行進曲
08/02/08 17:33:05 JTLNLov4
>>509

> 緑Clアンサンブルは全国行けるでしょうか?

> 吹奏楽コンクールでのバッシングにめげず、がんばってくれ!!


緑clでバッシング受けてんのは、土手石嫁のみ

男遊びの激しさは凄いね




511:名無し行進曲
08/02/08 21:29:29 ZJbYY32f
>>507 >>510
相当恨んでいるようだが‥‥‥‥

あんた、土手石夫人貶して楽しい?

相変わらず下らない人生送ってますなぁ。

512:名無し行進曲
08/02/08 21:45:50 JTLNLov4
>>511

>>507 >>510
> 相当恨んでいるようだが‥‥‥‥

> あんた、土手石夫人貶して楽しい?

> 相変わらず下らない人生送ってますなぁ。


本人煙たがられてることをお知らせしてあげてんのよ

ちなみに別日のコメは同一じゃないから


513:名無し行進曲
08/02/09 00:29:02 9s1N6wKq
JはHのもの
Hのおもちゃ扱い
取り上げようとしたらあらゆる手を使って阻止する粘着ぶり
Jの音楽ツマンネ
全部がHサイズ




514:名無し行進曲
08/02/09 09:14:49 CVIOzHh1
>>513
Hサイズ(笑)
確にその通り

515:名無し行進曲
08/02/09 11:13:37 3xXQsB/a

粘着な叩き合いやめて、各団の定期の近況情報などないのか?



516:名無し行進曲
08/02/09 11:47:01 tkfBgFeJ
横恋慕とか痴情のもつれかと思ったけれど、こいつはサリエリだ。

昔は自分とさして変わらなかった、自分以下だと思ってた相手が、
賞を貰ったり、メディアに取り上げられたりするのが、
妬ましくて仕方がないんだろう。

いっそ相手が下野竜也クラスになってメジャーデビューされれば、
何とも思わないんだろうけれど、
スーパーとか地元メディアとか、自分の生活圏内で活躍していると、
我慢ならないらしい。

自分には、
相手の才能は分かる力はあるけれど、表現力も人に認めさせる力もない。
せいぜい匿名で中傷するのが関の山。

なまじっか音楽に関わったばっかりに道を誤ってしまった。
それでも一度でも脚光を浴びたことがあるならいいけどね。
どうもそんなこともなさそうだ。

音楽ってある意味怖い。

517:名無し行進曲
08/02/09 13:04:19 pu+koIf8
Hサイズ笑った

518:名無し行進曲
08/02/09 16:26:18 EHsmTMAH
Hサイズねえ、
その通り。
何故Jの音楽がつまらないのか、この言葉に集約されてるな。

519:名無し行進曲
08/02/10 15:46:06 cGS+SQXN
>>518
それなら、緑や宮之城はどうなんだよ?

そんなことは定期演奏会聴いてから評価したらどうだ?


だったら3月9日の南星でも聴いてみるか?

とにかく楽しいから。

520:名無し行進曲
08/02/10 17:29:35 Vw70OxSm
いやいや昨年の定期で証明済み
ラプソディーinH
Hの松
ワクワクしない音楽をつくることにおいてHの右に出るものはいない

521:名無し行進曲
08/02/10 22:32:12 zxxzPhQ2
今年はJはアンケート取ってたよね
ホムペから、アンケートコーナー設置してたけど
結局フタを開けたら比嘉志選曲なんじゃないの?
しかしさ。
比嘉志っていつまでも非常勤なのね
いい歳して本業まともに就けないのは、やっぱり
プロでは通用しない奏者&指揮者なんだな、きっと。



522:名無し行進曲
08/02/10 23:13:01 6tLUGUy6
浦添…金 大野城…銀 ライズ…銀 ファビュラス…金 福岡交響…銀
レフ…銀 長崎市民…銀 UBC…銀 宮崎市民…銀 デュース…銀
緑…金 アルビ…銀 クラカン…金 コンフォ…金 熊本市民…銀 フラウト…銀

523:名無し行進曲
08/02/10 23:37:36 cGS+SQXN
>>520
んじゃ、教頭や土手石も同類じゃんwww。


裏工作を得意とするバンドより、はるかにましだと思うがね。

524:名無し行進曲
08/02/11 01:32:46 Q+V0t53+
教頭の音楽はワクワクしないけど、
土手石は、ワクワクするぞ。
俺はね。
音楽だからイロンナ好みがあってイイ。

525:名無し行進曲
08/02/11 14:05:06 THqLbC5R


526:名無し行進曲
08/02/11 14:20:38 CLedIhBy
九州アンコンでは緑は代表になれましたか?

527:名無し行進曲
08/02/11 14:25:19 NMdUqgdc
浦添市 44
クラカン 43
ファビュラス 39
緑・コンフォート 38
===今年はここまで金===
ライズ・福岡・宮崎・フラウト 37
レフクロア・長崎市民・アルビオン 36
ドゥース 35
UBC 34
大野城・熊本市民 33

528:名無し行進曲
08/02/11 16:19:46 bkMf5J37
アンコン九州大会
鹿児島国際大学
銅賞
聞いた感想ですが、音色・タテ・テンポ感がバラバラ…
音の処理や発音といった基本的なことが破綻していたので、まずそこから改善すると良いと思う。
他にあったら書いてください!うちらで国際大を全国に行くバンドに育てよう!!

と、お節介をしてみる。

529:名無し行進曲
08/02/11 16:32:28 Rujq6D6S
その必要 無〜し

530:名無し行進曲
08/02/11 17:39:30 QHgxfuod
>>521
音楽の世界を知らないんだね

531:名無し行進曲
08/02/11 21:36:14 bkMf5J37
J→Hなおもちゃ

宮→コン虫の集まり

緑→隠蔽軍団

これで良いかな?
てか鹿児島にはろくなバンドないってこと?

532:名無し行進曲
08/02/11 23:11:04 kcyz2TdE
>>530

>>521
> 音楽の世界を知らないんだね


比嘉志に言ってやれ



533:名無し行進曲
08/02/11 23:12:47 sAtad8JW

>>531


ん〜

おもしろくないから30点。


ボケが甘いぜwww

534:名無し行進曲
08/02/11 23:13:47 xAGzGHJg
ねーなんで同じIDが続かないの?

535:music love
08/02/12 08:42:14 FlJYgKL5
みんな言いたい放題だけど、土手石夫人はとても旦那思いのいい人だよ。
緑だって、みんなと同じ様に練習頑張ってるし。
何も知らないくせに・・・ただのひがみ??
だったらみなさんかわいそうな人・・・

536:名無し行進曲
08/02/12 12:18:53 RVkU8oTh
>>535

> みんな言いたい放題だけど、土手石夫人はとても旦那思いのいい人だよ。
> 緑だって、みんなと同じ様に練習頑張ってるし。
> 何も知らないくせに・・・ただのひがみ??
> だったらみなさんかわいそうな人・・・

本性は腹グロだ〜


537:名無し行進曲
08/02/12 14:21:06 58H320Uk
>>535
もし、土手石氏が離島栄転ならば、バスクラ吹きの夫人も緑からいなくなることになる

538:名無し行進曲
08/02/12 14:28:53 70h+4rzW
何で同じIDが続かないの?

539:名無し行進曲
08/02/12 17:52:45 RVkU8oTh
>>537

>>535
> もし、土手石氏が離島栄転ならば、バスクラ吹きの夫人も緑からいなくなることになる

残念ながら…
夫人は転勤になっても、同行しません


540:名無し行進曲
08/02/12 18:27:37 DDBNu2gf
 家 庭 内 暴 緑 反 対 !

541:music love
08/02/12 18:43:45 oRn7f5kk
夫人は旦那に同行します!!
当分緑には出ません

顔が見えないからって勝手なこと言いふらすなんて・・・
あんたらこそ腹グロ

542:名無し行進曲
08/02/12 18:57:57 TR2qmtug

おいおい…
うちわの問題は他でやってくれ。
関係ないやつにはつまらない。

来月からの各団の定期内容とかどうなんだ?


543:名無し行進曲
08/02/12 19:32:45 58H320Uk
緑はバスクラ吹きの後継者を探す必要があるんぢゃね?


実力者たる土手石夫人の右に出るバスクラがいれば問題なかろうが、私物でバスクラを所持している団員は少ない(というよりいない)。


後継者を育成しなければ緑のクラに未来はない。

544:名無し行進曲
08/02/12 19:49:51 bwKJVMak
おもしろいね〜。

545:名無し行進曲
08/02/13 02:49:07 Qw0kGzwF
個人叩きとかお腹イパーイ
演奏会情報とか、もっと楽しい話しようよ

南☆の演奏会って子連れで行けるって聞いたけど
どのくらいの子供までオケ?
うち2才児がいて、ある程度は大人しくできるんだけど
飽きてくるだろうしなー
泣いたり叫んだり走り回ったりはしないんだけど
喋ればやっぱりウルサイだろうし

546:名無し行進曲
08/02/13 07:56:21 Yn/4a+2P
〇小さなお子様も大歓迎!

他のお客様のために、子供さんが騒いだり、ホールの中をあちこち
動き回ったりしないように、ご協力をお願いします。
客席後方に親子室もございますので、ご利用ください。

だとさ。

547:名無し行進曲
08/02/13 11:16:58 o1QPYfDI
>>546

どこの団体?

548:名無し行進曲
08/02/13 14:10:53 qf0G392C
クラ吹きでバスクラやる人って私物所有が普通だと思ってたけど違うの?
普通に持ってるけど・・・。

549:名無し行進曲
08/02/13 15:55:13 D2GtZzef
バスクラ結構高いからね〜
でも、まわりで持ってる人多いよ

550:名無し行進曲
08/02/13 17:10:54 KRvAxUIt
プレステロング管のローンがまだあと3年強ありますが・・・。

551:名無し行進曲
08/02/13 23:11:26 wphF203K
>>545
鹿大の子持ち女(元松陽出身のテューバ吹き)もそのようなこと言ってたな。


今度卒業するから、卒業記念に旦那と一緒に見に行くと張り切っていたよヾ(^▽^)ノ

552:名無し行進曲
08/02/14 20:39:16 H9xCWEyt
鹿児島信用金庫…銀

553:名無し行進曲
08/02/15 23:09:48 5TBVpg5K
これで信用金庫は二年連続銀だね!
金5だとどうしてもブリジストンの金管との勝負になるからなぁ。?
ところで最近吹奏楽のほうはどうなんだろう?

554:名無し行進曲
08/02/16 07:36:08 hVb+4V1a
しらんがな

555:名無し行進曲
08/02/17 21:33:30 dmBmm4mb
555

556:名無し行進曲
08/02/18 20:47:03 pvPzitGz
九州スレがPart7になりました。

九州の一般バンド Part7
スレリンク(suisou板)l50

557:名無し行進曲
08/02/18 20:51:42 LR63p5MT
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第七章
スレリンク(suisou板)l50
九州の一般バンド Part7
スレリンク(suisou板)l50

558:名無し行進曲
08/02/19 13:39:42 Zw0xRAxg


559:名無し行進曲
08/02/19 17:48:49 q28W0lBK


560:名無し行進曲
08/02/21 07:58:50 1fLGPqpv
黄緑

561:名無し行進曲
08/02/21 17:12:55 2xN6UBvE
緑は素晴らしい!
       3出リーチだ!

562:名無し行進曲
08/02/21 17:36:00 FU/hZnlv
3月2日に、「緑」の創立20周年記念演奏会があるんだって!!
楽しみだよ♪

563:名無し行進曲
08/02/21 17:37:03 FU/hZnlv
3月2日に、「緑」の創立20周年記念演奏会があるんだって!!
楽しみだよ♪

564:名無し行進曲
08/02/21 22:31:05 05isz/Qu


565:名無し行進曲
08/02/22 00:00:14 QvYVxl9L

緑 楽しみ!

南星 もっと楽しみ!

宮 めっちゃ楽しみ!

J いつだっけ?



566:名無し行進曲
08/02/22 11:46:34 1X1ZVERY


567:名無し行進曲
08/02/22 23:02:15 ek+w6OTt
あたた

568:名無し行進曲
08/02/23 21:15:56 AXhiouR2
【同窓会】OB吹奏楽団「緑」定期演奏会が開催されます。
URLリンク(www.shoyo.ed.jp)
URLリンク(www.houzanhall.com)
>>252

569:名無し行進曲
08/02/24 19:35:25 +aIJCgG8
鹿児島の一般バンドは
@指揮者に限界が見え団員に舐められているバンド
A指揮者の音楽表現に団員がついていけてないバンド
B団員が学生みたいに礼儀しらずのバンド
の3つしかないんですか?

570:名無し行進曲
08/02/24 23:12:42 kG4PcK0t
そうなんです。
でも、それは鹿児島だけではありません。
どこの県でもそうです。
なぜなら、吹奏楽はお山の大将の集まりですから。

571:名無し行進曲
08/02/24 23:18:23 81gI0CxN
確かに吹奏楽ってアクの強い人多いよね

572:名無し行進曲
08/02/25 01:34:09 gzh4kqWV

吹奏楽に限らず、音楽やってるほとんどは、クセのあるやつが多いだろ?


いまさら話題にする必要はない。


573:名無し行進曲
08/02/25 06:09:41 HoqbEb/r
569と570
アホなQ&Aしてんじゃねーぞー
下手な分析、狭い解釈くだらね〜

574:名無し行進曲
08/02/25 14:50:54 XOuVichH
楽器上手くなりたけりゃ吹奏楽なんかやめたほうがいいぞ!

575:名無し行進曲
08/02/26 10:55:50 y3vOZ8X4
そうかも・・・

576:名無し行進曲
08/02/26 12:40:16 Olk4E9wg
何となく説得力あるかも

577:名無し行進曲
08/02/26 15:13:53 JKEVUTm0
吹奏楽をやったら駄目だと言いたいんだろ?!
吹奏楽が嫌いなんだなぁ.笑
笑わせるな!!

578:名無し行進曲
08/02/26 21:35:05 QQndyWSE
>>573
じゃ〜上手な分析、広い解釈ってやつ見せて。

>>569
どの団体のこといってるんだ?

579:名無し行進曲
08/02/26 22:04:01 I6GdcuHj
(。・_・。)教えてあ〜げないっ

580:名無し行進曲
08/02/27 00:02:53 XEDfKv0p
団体と言うより...
鹿児島県の一般や大学の団体全部だよ!!
理解しろ!!

581:名無し行進曲
08/02/27 08:16:22 3yyiXzu0
緑は定演間近なのに、受付もまだ決まらず
集金もできてないらしい

しかも、練習詳細についての文面が気持悪いほど丁寧

腫れ物を触るような扱いに感じるけどね
普通、定演前なんかみんな率先して動くんだが…
Jなんか、皆が声掛け早いから受付の人も愛想のいい
メンバーがいつもいるけど


緑ってつくづく人間性・社会性の欠ける奴が多すぎ…

こんなんでコンクール出て、何が楽しいの?


582:名無し行進曲
08/02/27 08:19:16 G8Cw7WIY
いいんじゃない?とりあえず楽しいんでしょうから。
ほっといけやれよw

583:名無し行進曲
08/02/27 08:51:00 8cAxsvuE
>>581

お前の緑の嫌い具合は良くわかったが

もうちょい日本語勉強しろな



日本語でおk?とか言われるぞ

584:名無し行進曲
08/02/27 10:15:51 +5el/cF1
Jの受け付けは団員はあまり関与してないんじゃない。
鹿大生か国際大生だろ?
同じ人が宮・サザン・南星・鹿響の演奏会の受け付けにいたけど?

585:名無し行進曲
08/02/27 23:08:26 mZJCrD7k
きらわれても、たたかれても、今は緑が県内で一番であることに違いないから、頑張ってね!

記念演奏会、楽しみにしてま〜す。

586:名無し行進曲
08/02/27 23:14:37 XEDfKv0p
県内で一番であることが間違い!!

587:名無し行進曲
08/02/27 23:16:46 tdPWCu2q

なにが一番?
コンクールの審査を基準に?


ん〜、そうは思わない。
好みもあると思うんだがな〜。



588:名無し行進曲
08/02/27 23:33:57 9mi68+wq
はいはい,あんたが1番w

589:名無し行進曲
08/02/27 23:34:47 3wXh0qmC
所詮、緑は猿やゴリラの寄せ集めに過ぎないってことか。


団費はバナナで賄えるくらいだしな。

590:名無し行進曲
08/02/27 23:52:06 XEDfKv0p
所詮 緑!!

演奏は勿論!!

やってることも

恥ずかしい...

もし来年九州大会行くことになったら帰って来なければ良いのに...

591:名無し行進曲
08/02/28 00:12:27 +ndhtdcZ
>>587
人の好みは様々でひとつに決められないから、取り合えずコンクールの
結果がひとつの指針にはなるだろう。
アンコンも結果を出しているので、緑は現在ナンバー1であるといわれても納得。

>>590
人の人間性を云々する割には、あなたの書き込みは俯瞰で見ると
最低最悪の人間のする事ですよ。
まずは、それを理解することから出直してみてはいかがでしょう?

592:名無し行進曲
08/02/28 01:04:50 Cnm0RrJa

>>591

あなたも所詮、審査員が出した評価で音楽する器しかない、とてもつまらない人ってことに気づいたかな?

木管の演奏技術はわかる。ただ、音楽の表現がつまらない…と感じるのは私だけ?

金管セクションとパーカはさらに面白くない。
技術も表現力も普通。

まだ宮とかJが上手いと感じる味がある。



593:名無し行進曲
08/02/28 02:12:33 h7ky3uB0
>>592
は正しい!!

594:名無し行進曲
08/02/28 06:01:04 k3eDk0G2
えっ・・・

595:名無し行進曲
08/02/28 06:07:25 k3eDk0G2
負け犬の遠吠え:

弱い犬は我が身が絶対安全な場所にあると判断している場合にのみ殊更大きな声で吠える事から、
いわゆる負け惜しみも含め立場的に弱い(はずの)人間の弁が立つ様子を揶揄した言葉である。
呑み屋で上司の悪口を言うなどこの典型であろう。
一方で、客観的に立場の弱い人間が失当な発言をしていれば単に放置されることも多いのであって、
自分より劣っているはずと思っている相手から、鋭い発言や癪に障る発言があった際に、相手を
否定する煽りの言葉として使われることも多い。


596:名無し行進曲
08/02/28 07:55:18 YqkS/uMQ
↑ で?

 おまえこそ,人の意見をすべて否定して
 いる厨にみえるが。朝早くからご苦労。
 卒業生ですか?w

592みたいな人を納得させる演奏をして欲しいものだ。

597:名無し行進曲
08/02/28 09:25:20 ADgUdxhP
>>594 >>595

コピペ乙

598:名無し行進曲
08/02/28 09:47:49 8YAsJfi6
人それぞれ意見はあると思うけど、
なんでそんなに緑を目の敵にするのかわかんないな。

599:名無し行進曲
08/02/28 09:51:28 Cnm0RrJa

おはようございます。

592ですが、誤解のないためにもレスしておきますが、緑さんを決して上から見下してるつもりはありません。むしろ、もったいないと思うが故に感じたことを言ってるつもりですのでご了承下さいね。

吹奏楽がよくオケ支持派から馬鹿にされるレスを見ますが、吹奏楽は吹奏楽でしか楽しめないことがあると思うのです。
私も楽器をやってますが、どうすればオケに近い表現、サウンドを出せるのか、アレンジものをやる時は常にそう思いながら練習してます。オケでのそれぞれのセクションの役割を、吹奏楽のセクションに置き換えたときの役割という自覚を持ちながら…。

そうなれば特に木管が重要になってきますよね?でも限界はあります。そこで重要なのが金管セクションとパーカになるんでしょう。

以上のことは皆さん理解した上で日々練習されると思います。

でもそこには、吹奏楽でしか出せない味や楽しさがあるとも思うのです。聴いてる側も、優等生的な演奏よりも、ワクワクドキドキするような演奏のほうが、より魅力的に感じたり感動したりするのは私だけじゃないと思います。

昨今のコンクールを聴いてて魅力を感じないと思い長文になりましたが、緑さんだけじゃなく、宮之城さん、Jさんにも鹿児島の吹奏楽、また九州の吹奏楽をリードしていただきたいと思います。

そのためにも、鹿児島一般の吹奏楽の交流やら演奏会があれば、もっと向上するのにな〜と思います。

600:名無し行進曲
08/02/28 13:34:57 YqkS/uMQ
>優等生的な演奏よりも、ワクワクドキドキするような演奏のほうが、
より魅力的に感じたり感動したりするのは私だけじゃないと思います。

 本当にそう思うわ・・・。もったいない,もったいない・・・。

601:名無し行進曲
08/02/28 15:12:08 pHVJm3ji
>>592
日本語の読解力が無いようですね。
人はそれぞれ木の葉で音楽の善し悪しを感じたり語ったりしますね。
でも、それは所詮好みの問題なのです。
だから、公に公平な部分でバンドを評価する場合に、コンクール等の
成績を用いるのは妥当だということですよ。
ちなみに、私が鹿児島の一般団体で感動した演奏はいままでにはありません。
全部門を通すと、国分中のベルキス、伊敷台中のラフマニノフ
あたりが、個人的に感動しました。
でも、あくまでもこれは私の個人的な好みなのです。
え〜〜〜っという人もいれば、そうだそうだという方もいるでしょう。
ただ、ベルキスで国分中が全国金賞を受賞した事実は事実で、
それ相応の評価を下したプロの審査員が複数いた、ということなのですよ。
でも、伊敷台は、いまひとつプロの審査員は評価してくれなかった、
ということなのです。

602:名無し行進曲
08/02/28 18:14:33 Yhcb0zK7
「受賞した事実は事実・・・」
      重みのある言葉だなーとおもった。

「もったいない」という意見は有難いと感じた。

何かの腹癒せのために、音楽以外での他との比較ばかりしたり、誹謗中傷を
続けていてもつまらない。 多少の癖や個性は付き物。

どこが上とか下とかだけじゃなく、もっと、真摯に意見を受け入れる風通
の良さが必要になってきたんじゃないかな。

それと、偉業に対しては敬意をはらうことも大切だと思う。


603:名無し行進曲
08/02/28 18:23:10 bM86nuMd
高校の数学の宿題に例える

J「文字が小さすぎて読めません。あと、解答に導く文章も短すぎて結論に達し切れていません。やり直し。」
宮「解法はいい線いってるんだけどなあ・・・結論導くまであと一歩です。やり直し。」
緑「全部あってるし模範どおりだけど、・・・これ優等生の神大君のノート写したでしょう?やり直し。」

こんな感じ。

604:名無し行進曲
08/02/28 21:21:35 Cnm0RrJa

>>601

言い方が悪くて「読解力が…」とかまだ誤解されてるようですが…、

コンクールにおいて評価されることを否定はしておりませんよ。公に評価するならそれもそうだと思っております。

ただ、プロといえど人間好き嫌いはありますよね?コンクールだけの話ならそれでも良いかもしれません。

が…、私が疑問に思うのは、その結果でどこが一番上手いとか言うことに固執することが、吹奏楽の将来が危ういと思っております。

なので、緑さんに対しては、あくまでも個人的要望ととらえて頂きたい。

ま、それを否定されるのも構いませんが、それでは音楽は楽しめませんね。

605:名無し行進曲
08/02/28 23:00:41 +ndhtdcZ
>>604
あなたの決定的な間違いは、緑が一番上手いと固執している人がいると
考えている点です。
コンクールの結果は結果で事実であり、それはそれで評価されて然るべき。
でも、それは結果の羅列であり、それを根拠に一番上手いとは殆どの人が
思ってませんよ。音楽は好みですからね。
でも、コンクールの結果は結果として、今鹿児島県で最もプロの審査員に
評価されているバンドのひとつ(もうひとつは松陽ね)であるのを
何故素直に認めないのですか?
われわれ素人は、もっとエキサイティングな演奏の方が好きとか、色々
好みはあります。でも、それはあくまでも素人の好み。
それはそれで酒の肴にいいでしょう。
でも、プロの音楽家は総じて緑を評価しているんだという事実は
素直に認めてあげてはいかがですか?
そうすれば、この掲示板での不毛な議論はそのうち集結するでしょう。
人間、素直になることも大切ですよ。
ちなみに私は今の緑の音楽よりも宮之城の全盛期の演奏の方が個人的な
好みとして好きでした。
緑は綺麗過ぎて会場ではいまひとつ気持ちが盛り上がらないけど、CDで
聞くと、お〜っと思う年もありますね。Jは毎年同じ音楽をやるので、
個人的には受け付けません。んな感じでしょうか。

606:名無し行進曲
08/02/28 23:02:55 +ndhtdcZ
もうひとつ。
プロといえど人間好き嫌いはありますよね・・・・という人は、
そのプロのお歴々が自分と同じ意見になったりすると、
ほら、プロも認めている・・・・なんて言い方に変るもの。
お気をつけなされ。

607:名無し行進曲
08/02/28 23:59:53 h7ky3uB0
つまり何が言いたいんだ!?
緑が一番上手いって思いたいなら思えば??
恥ずかしいぞ!!
そうとう耳の悪い奴だと思われるけど..笑

そう言うと誰か怒る...

どおすれば良いんかね??



608:名無し行進曲
08/02/29 00:02:48 ND2Kospr
>>607
もう少しもちついて書き込まないと恥ずかしいぞ( ´ー`)y-~~

609:名無し行進曲
08/02/29 00:07:16 bqkCyyLz
ひとつ言えるのは、


コンクールの審査員がプロのふりしたアマチュアってこと

610:名無し行進曲
08/02/29 00:13:08 B1NH4qyT
>>607
ここ最近のコンクールでは一番良い結果を出してますね、
って事が言いたいのだよ。
でも、個人個人がどこが一番だとか思うのは勝手ですよ、とね。

あなたは一体何に対してムキになっているのですか?

>>609
確かにそうですね。
だから、本当のプロが審査したら、御三家以外の代表が出るかも知れません。
個人的には、そろそろJさんに、お暇願いたいですね。
毎年同じ曲ばかりでうんざりです。
本当のプロの作曲家の曲ならまだしも・・・・

611:名無し行進曲
08/02/29 00:14:46 SH8te5xu
審査員をアマチュアにさせていいのか?!

612:名無し行進曲
08/02/29 08:33:26 By+EpkSR
とにかく,







くだんね。

613:名無し行進曲
08/02/29 12:34:27 NJigLQs2
緑メンバーは一度死んで
もいっかい人間やり直せ

そして、緑メンバー⇒猿に喩えたら

猿がカワイソス

614:名無し行進曲
08/02/29 13:00:18 jvfBPVYl
罵倒でしか返せない愚かなカス!

615:名無し行進曲
08/02/29 14:33:08 SH8te5xu
緑...
ネーミングセンスなさすぎ!!

616:名無し行進曲
08/02/29 17:12:07 YyUmv5pW

緑さんへの罵倒はそろそろ辞めてはいかがかな?

そんなんでは、鹿児島のレベルはあがりませんよ!

ともかく明後日の定期がんばってくださいよ!


同じ一般団体として応援してます!



617:名無し行進曲
08/02/29 17:36:17 NJigLQs2
>>616

同じ一般団体

鹿児島の一般団体にケンカ売ってる緑を

同じ一般団体と考えるなんて
死んでもムリ


今回の定演をもって解散したほうがいいんじゃない?


内部紛争も激化してるみたいだし


緑なんかコンクール出る資格も
吹連に在籍する資格も無い


618:名無し行進曲
08/02/29 17:58:52 ND2Kospr
>>617
なんつーか、そんなこといくら書いても、ここ見てる連中はもう
「あぁ、今日もまた粘着キチガイが何か喚いてるな」ぐらいにしか
思ってなくて、そのネタには飽きちゃってるんじゃないかね( ´ー`)y-~~

っつーか、そのネタでブログ作ったらどう?
ブログ化してくれたら、毎日見に行くぞw

619:名無し行進曲
08/02/29 18:48:42 SH8te5xu
でも
それが今の緑になってるのだ!!

仕方ない!!

しかも緑のためにブログつくるなんでもったいない!!

620:名無し行進曲
08/02/29 19:25:38 ND2Kospr
>>619
日本語でおk( ´ー`)y-~~

621:名無し行進曲
08/02/29 19:44:42 2Jhg6DSw
鹿児島の一般団体にケンカ売ってると思い込んでるおバカさんへ

そろそろご退場願います。これ以上書き込んでも、性格の悪さを露呈する
ばかりで、場がしらけます。

過去によほどのつらい出来事があって、周りと融合できずに人のせいにして
過ごしてきたのでしょう。でなければ、あれだけのひねくれたことを続けて
書けません。

空気が読めないどころではなく、人の心も読むことのできない一人よかりなのですから。

622:名無し行進曲
08/02/29 19:48:39 rbHirT8n
一人よかりwww

623:名無し行進曲
08/02/29 20:17:50 YyUmv5pW

ここで喧嘩売っても誰も買ってくれませんから勝負つきませんて…。


私の知り合いも緑に何名か居ますが、みんな素直でいい子ですよ☆


それは私だけ?


624:名無し行進曲
08/02/29 21:46:24 NJigLQs2
>>621

> 鹿児島の一般団体にケンカ売ってると思い込んでるおバカさんへ

> そろそろご退場願います。これ以上書き込んでも、性格の悪さを露呈する
> ばかりで、場がしらけます。

> 過去によほどのつらい出来事があって、周りと融合できずに人のせいにして
> 過ごしてきたのでしょう。でなければ、あれだけのひねくれたことを続けて
> 書けません。

> 空気が読めないどころではなく、人の心も読むことのできない一人よかりなのですから。


ところで…
一人よかりって
何?

625:名無し行進曲
08/02/29 21:54:58 2Jhg6DSw
しつこくて、ひねくれた性格に気づかないうえ、揚足をとっ喜んでるオマエには、理解できないことだから、教えてあげないよ〜だ。

626:名無し行進曲
08/02/29 22:29:36 VFOmdZhZ
ゴリラ

627:名無し行進曲
08/02/29 22:34:07 VFOmdZhZ
定期以降の緑、誰が振るのかな?


メンバー全員が土手石チルドレンなら全日本金賞はいただきだな!!

628:名無し行進曲
08/02/29 22:38:48 LuulhdVj
名古屋が金取ったメンバー集めて(ピッコロ以外)、
土手石が振ったら、最強だな。聞いてみたい。

629:名無し行進曲
08/02/29 23:16:47 YyUmv5pW

高校時代の全日本メンバーで、そのまま一般で通用すると?

だから自惚れが多い猿軍団と言われるのよ。まずは、実績出してから言わなきゃね。


まだまだ社会にもまれないと、周りから認められるのは難しいよ。

身をもって勉強して下さい。


630:名無し行進曲
08/02/29 23:29:14 ND2Kospr
>>629
志村ー!IDー!IDー!ww

631:名無し行進曲
08/03/01 00:48:51 OhcaYOMW
メンバー全員が土手石チルドレン

でもみんな最終的に就職難でプーばっかしだろうね

音楽は勿論・他業種でも
生活できない松陽という学歴

632:名無し行進曲
08/03/01 00:57:29 P+cBFU/T
>>631
日付変わってよかったな( ´ー`)y-~~

633:名無し行進曲
08/03/01 03:23:09 Ho68w82w
なんかお馬鹿な自作自演者がひとりいますね。
付き合ってるのが、バカバカしくなってきました。

634:名無し行進曲
08/03/01 07:38:27 G/bDo5c7
緑の関係者 乙

635:名無し行進曲
08/03/01 11:42:35 wyl80t7I
みなさんに。いい大人が,吹奏楽競技なんぞにいつまで粘着?
そっち関係の既得権益を利するだけでは?そろ気付けば?くだらんことで,心をくだかんでよかど。まだまだ,大切なことに時間や気持ちを使おうよ。

636:名無し行進曲
08/03/01 11:43:53 wyl80t7I
訂正

そろ→そろそろ

失礼。

637:名無し行進曲
08/03/01 12:30:41 G/bDo5c7
solo?


638:名無し行進曲
08/03/01 18:18:57 wyl80t7I
訂正済みよんw

639:名無し行進曲
08/03/02 07:23:53 lNeMonQe
アンサンブル全国大会に、鹿児島県代表で聴きに行って来るぜー。

640:名無し行進曲
08/03/02 19:00:08 VGYHZwmC
今日の緑どうだったんですか?

641:名無し行進曲
08/03/02 20:58:19 RFg0GFo1
アンサンブル南星第9回ファミリーコンサート
URLリンク(www.synapse.ne.jp)
URLリンク(www.synapse.ne.jp)
URLリンク(www.kagoshima-hall.or.jp)

642:名無し行進曲
08/03/02 22:24:44 f4hxA9Qk
笑点

643:名無し行進曲
08/03/02 22:27:05 f4hxA9Qk
てっつぁんが振ったダフクロが、今年のコンクール自由曲になるんだろうか‥‥‥?


そうなれば、土手石チルドレンのやる気も上々になるな。

644:名無しの行進曲
08/03/02 23:40:56 IjZ+Uyrz
知り合いから連絡をもらって、
国分自衛隊音楽部の定期演奏会に出かけたのでレポさせてください。

会場の国分市民会館は八割の入り。見た目はほぼ満席。
国分自衛隊音楽部は約20人で、あとは都城自衛隊の音楽部や、
久留米や小郡の音楽隊の賛助があって、総勢男ばかり四十名。
(音楽部というのは普段の訓練の傍ら音楽活動をし、
 音楽隊というのは、演奏による広報活動が主の、いわばプロだそうな)

喉をガバッと開いて音を出し、アインザッツをそろえることに命をかけたら、
こんな響きになるんだろうな、金管主体のサウンド。
オープニングが、黛敏郎の行進曲「祖国」で、
アンコールにおなじみ「軍艦行進曲」といういかにもなプロだったが、
ヴァンデンローストの「マーキュリー行進曲」は、
鹿児島の御三家と並べてもひけをとらないだろう立派な演奏だった。

ジャズやポップスを吹くときも、背筋をシャンと伸ばして基本的に乱れない。
仲間がスポットライトを浴びて立っている時に、横できっちりアシストする。
知り合いが立派になっていたのにもちょっと感激した。
今自衛隊といえば、世間はイージス艦で持ちきりだけど、
自分が所属する組織を代表して、お客さんに向かって演奏するという、
晴れがましさや使命感が感じられて、これも吹奏楽の在り方だなよなと思った。

一般の団体とは違った、職場団体の魅力がよく出たコンサートでした。

645:名無し行進曲
08/03/03 01:48:05 SElbozps
趣味の音楽の前に人命救助、ですな。

646:名無し行進曲
08/03/03 08:14:41 oPue7EAr
>>645

禿同


普通、自衛隊としては自粛するべきジャマイカ

知り合いって、Jの暑苦しい団員か?





647:名無し行進曲
08/03/03 09:02:22 SpvsarA7
くだらんなぁ〜。

648:名無し行進曲
08/03/03 11:13:32 +gP1mLfx
緑の演奏会は程よく良かった。

649:名無し行進曲
08/03/03 18:24:15 SpvsarA7
自演乙

650:名無し行進曲
08/03/03 18:32:37 +RFoKXWz

行けなかったが、聞いたところ凄い人数だったらしく、それでいてちゃんと音楽やってたみいだから、これも冷静沈着なOBのおかげ…か?


651:名無し行進曲
08/03/03 19:24:10 vaiYb7Do
行きもしない奴の、又聞き感想などしなけてよろしい。

652:名無し行進曲
08/03/03 20:04:45 SElbozps
コンクールでのダフニスとクロエ、
かなり、期待してます。
Jはどうせまた天野作品だろうから興味が無いけど、
宮の自由曲が、かなり気になります。
今度の定演で予想が付くか・・・・。

653:名無し行進曲
08/03/03 20:58:57 2z8rzk3C
黄緑

654:名無し行進曲
08/03/03 21:28:59 lQln6sBK
緑と1番相性が良いのは永井氏だな!

655:名無し行進曲
08/03/03 22:34:16 mHDXyAwp
てっつぁんなら納得。


土手石閣下は半々みたいだが、これも世代の違いかな?

656:名無し行進曲
08/03/04 07:56:50 Bc9yG9VU
あおみどろ

657:名無し行進曲
08/03/04 11:02:28 Z99MGp7H
ミジンコ

658:名無し行進曲
08/03/05 06:40:22 7fAw+cNY
プラナリア

659:名無し行進曲
08/03/05 10:27:44 GpRmeB/X
真邊さんは?

660:名無し行進曲
08/03/05 12:38:39 nkrOo+Cp
なべづる

661:名無し行進曲
08/03/05 13:36:17 GpRmeB/X
緑茶

662:名無し行進曲
08/03/05 17:03:12 Vt+PEqDR
夏のころ、鹿児島の高校なんかのコンクールの感想を、
ほぼ一校一校詳細に書いている人がいたよね。
緑のコンサートについても詳細なレポがあるのかと思ったが、
ない所をみると、やっぱり緑の関係者だったのかな?
もし緑のコンサートに出演されていたのなら、
出演者としての詳細なレポを期待したいところです。
誰だかバレそうだから無理?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4800日前に更新/207 KB
担当:undef