鹿児島の大学職場一般 ..
[2ch|▼Menu]
260:名無し行進曲
07/11/10 19:08:48 P6q+hiZt
>>254
URLリンク(www.musicabella.jp)
>>258
URLリンク(www.musicabella.jp)
URLリンク(www.musicabella.jp)
URLリンク(www.musicabella.jp)
>>259
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

261:名無し行進曲
07/11/10 22:18:09 zPLZjAJi
今年の九州大会の審査員って全員天野氏と親交が深い人ばかりだね。
それなのにJが代表になれないということは、審査員全員ちゃんとした
評価を下したという訳だ。
つまりそれほどJの演奏は良くなかった、ということなんだろうな。

逆に安心したよ。これなら俺たちも良い演奏したらチャンスがあるってことだから。

262:名無し行進曲
07/11/10 23:24:19 X9eVnBDL
Jは、欧米のオリジナルの方が合ってるんじゃないか?
樽屋だけはやめてほしい。
今や、樽屋作品は一般の部では地雷と言われている。

263:名無し行進曲
07/11/11 05:35:49 56azW+UG
鉄板の間違い

264:名無し行進曲
07/11/11 12:17:43 Z601i0Is
>>262
大牟田や佐賀、宮之城の二の舞になること間違いない。

樽屋作品が駄作とまではいかないが、審査員の好みで左右されることが嫌だ。

宮之城が最後に全日本に臨んだ曲が「絵のない絵本」だったが、それ以降は九州金賞止まり。

今月23日の吹奏楽フェスティバルは参加しないらしいが、何があったのだろう?

265:名無し行進曲
07/11/11 21:06:14 EMJNtURj
最近、宮之城のHPみてもパッとしないし、更新もないからわからないよネ〜。

266:名無し行進曲
07/11/11 21:45:08 nc1jlQQP
そっとしといてあげなよ。
鹿児島人は鹿児島人同士でいがみ合いすぎだよ。

267:名無し行進曲
07/11/12 00:13:38 gQIOWiTv

みやんじょは、団員の結婚式とかあってフェスティバルは出れないそうです。あと、来月は吉野での招待演奏とかあるらしいから、心配しなくてもちゃんと毎週の練習と地域活動はやってるみたいですよ!おそらく来年の定期の準備もはじまってるんじゃないかな?

268:名無し行進曲
07/11/12 12:35:23 VZuAEGWp
招待演奏?
何の招待なんだろうか
緑は30人くらいでトリをするんだったよね
曲は何すんだろうか

各団体のプログラム知ってる人教えてくれんかな

269:名無し行進曲
07/11/12 15:25:10 kuCAD8nr
>>267
その結婚式演奏‥‥
今年は御三家に限らず、吹奏楽関係者の結婚ラッシュが続いているな。

結婚式演奏もいつになく多いようで、賑やかだ。
生演奏ほど最高のものはない。

270:名無し行進曲
07/11/12 18:18:50 IuQVZd5Q
尾立・KBC・南☆・J(トリ)
Jはトリだと団員の結婚式に間に合わないとかで、大変ですな。

271:名無し行進曲
07/11/13 09:07:01 Ohpi0obb
それだけしか出ないの?

272:名無し行進曲
07/11/13 09:38:34 G53WWfC/
じゃあもっと出しまひょか?
ナンボイリマンネン…

273:名無し行進曲
07/11/13 20:12:56 kWqAtM+M
九州一般スレで、緑叩きが再燃し始めたな‥‥


寄せ集めだの、烏合の衆だの、言いたい放題だな。

フェスティバル不参加なら理由はどうあれ、ブーイングも当然だろう。

274:名無し行進曲
07/11/13 20:24:58 SgstmKiM
どうもありがとう!! ご苦労様。

275:名無し行進曲
07/11/13 21:41:46 F9SK5XNa
宮の欠場理由は無理矢理納得するけど。
緑、フェスティバル出ないのかよ〜
ふざけてるよな
最悪30人でも良いから出てくれよな
鹿児島代表。おまけに九州代表なんだぞ!

任意参加のフェスティバルとはいえ、欠場理由を聞かせてくれよ 緑さん

今まで、全国出場した年にJや宮が不参加だったことあるか?

276:名無し行進曲
07/11/13 23:00:46 39wgS9Wk
ある・・・緑の団員が言っていた・・・。フェスティバルなんて出る価値ないって。

277:名無し行進曲
07/11/13 23:24:48 E6I7rrmu
俺は「コンクール以外やる気になんないよね」と「コンクールで全国行ければ旅行できるし〜」て話声が聞こえた。
軽い気持ちなんだろうか…
マジそうなのか?

278:名無し行進曲
07/11/13 23:26:02 gWrPoKmc
相変わらず、田舎者のチャットはレベル低いな。

279:名無し行進曲
07/11/14 06:24:39 j3KPqA8l
このスレ読んでしまったオメーもなっ!

280:名無し行進曲
07/11/14 18:20:36 izi3BB3E
まぁアレだ。1回書き込んだらネットに接続しなおしたり、携帯から書き込んでみたり
微妙に文体とか改行位置を変えてみたり、単発IDだったり、レスアンカーを使わないで
何故か独り言ばかりだったり、まぁホント色々あるよな。

281:名無し行進曲
07/11/14 18:34:58 6/bNw04W
まぁアレだ。1回書き込んだらネットに接続しなおしたり、携帯から書き込んでみたり
微妙に文体とか改行位置を変えてみたり、単発IDだったり、レスアンカーを使わないで
何故か独り言ばかりだったり、まぁホント色々あるよな。




282:名無し行進曲
07/11/14 20:58:27 8MCNbgMf
>>276-277
それが事実なら、冗談抜きに許せんな。

こんな猿どもが鹿児島を代表する吹奏楽団とは、実に言語道断。

所詮はゲーム感覚で結成された凡愚どもの寄せ集めか‥‥‥

283:名無し行進曲
07/11/14 23:06:04 HaQr+G8F
アンコン、進行表届いたらしい。

どこが出るの?

284:名無し行進曲
07/11/14 23:27:24 lREMpGC4
>>282
そもそも、県大会時点でタイムオーバーをし、それをもみ消した水練の判断自体に問題がある。
そして今回の支部予選までのメンバーと全国大会のメンバーの大幅な変更・・・。
水練の体質やコンクール出場に関する諸問題を鹿児島水練が露呈したようなものだ。
吹奏楽発祥の地であるならば、もっとシビアな判断を水練幹部はするべきでは?

285:名無し行進曲
07/11/15 00:10:10 dhufi9rb
粘着だねえ。他にすることはないのか?

286:名無し行進曲
07/11/15 20:39:21 6EK2XQmn
さすが、九州。しかも鹿児島、こんな書き込みしている連中の代表なんて、
たかが知れてるよな。情けない。

287:名無し行進曲
07/11/16 00:06:21 fUJHnzo+
緑のお局軍団といい、若手(土手石門下生など)といい、いわくつきの奴らが何らかの勘違いをして、妙に権力を振りかざしているのが現状。

若手の一部はかつてJや宮に寝返った時期もあったが、傲慢な態度で接している牝豚もいたようだ。もちろん、先輩方に対する暴言も多かったが‥‥

今ではすっかり元の鞘に戻っているが、傲慢さは相変わらずといったところか‥‥‥
みやまコンセールのポスター(先月)にも堂々と載っていたしな。

288:名無し行進曲
07/11/16 13:30:55 F1CYCafG
>>287
そのポスターに載れないレベルで何を言っても聞いてくれる人は現れまい。

常に緑より上のレベルになっていれば自然とみんな耳を傾けてくれるものさ。

289:名無し行進曲
07/11/16 19:51:19 8NUj23L/
でも緑は下手だよね

290:名無し行進曲
07/11/16 21:24:51 ThPHzZKo
>>283
URLリンク(www.k-suiren.jp)

291:名無し行進曲
07/11/17 06:42:33 Zx3tS+gq
>>289
人付き合いも下手。

喧嘩腰になるような猿どもの集まり。

BJ11月号の評価にある「人間味を感じる」とあるが、現状は真逆である。

邦人作品を中心にしたほうがまだましなような気がする。

292:名無し行進曲
07/11/17 09:52:46 dk2lIalG
どこの団にも問題児はいるだろうし、批判している本人自身も他所では批判の
対象となっているかもしれない。         気付いてないだけかも。

人間性や過去の失態などを理由に、下手だのサルだの言って悪口いうのはこれ
くらいにしてもらえないだろうか。

全国の結果以降、以前にましてここぞとばかりに、スポットでリョク攻撃が増
えて、とってもつまらないスレになっちまってるゾッ。

でも〜、長野ではじめて聴いた緑の演奏は、前評判よりタイシタものではなかった。

293:名無し行進曲
07/11/17 15:40:10 25T2ICu7
緑は普通に上手いですよ。
特に、個人技は他の鹿児島のバンドではなかなか超えられない。
宮のペットが超えられるぐらい。
だから、妬まれるのでしょ。
逆に言わせておけばいいのですよ。どうせ、2チャンでたれるぐらいしか
出来ない小心者達なんですから。
そして相手にしない事ですな。スルーで。
奴らはこんな所で相手にされる事で、生きる価値を見いだしてるだけなんですからね。

294:名無し行進曲
07/11/17 19:45:13 Zj9TMjNW
>>265
お知らせ
私、管理人@加世田人(T_T)は業務上の研修に参加するため、11月中の更新は出来ません。復帰は
11月26日、それ以降の更新となりますことをお知らせいたします。
最終更新日 平成19年10月26日
URLリンク(music.geocities.jp)

295:名無し行進曲
07/11/17 23:07:51 b1ufFzSr
フォレのレポ誰か頼みます。

296:名無し行進曲
07/11/18 01:26:50 xKcRTNDC

>>293

ってことは、ペット以外はどこよりも上手いと?

ほぉ〜〜、大した自身ありありな言い方だが、言わせてもらうとホルンも下手ですよ!
役目を果たせないパートでは九州1じゃないですかね〜?これまで活躍したとこ聞いたことないですが。。

どうでしょ?

297:名無し行進曲
07/11/18 01:42:45 InoIxCMS
ほらほら、釣られる馬鹿登場。スルーで。

298:名無し行進曲
07/11/18 02:27:28 xKcRTNDC

ここは釣られなきゃ板が潰れるでしょ?

スルーと言いながら、あなた釣られてますよ↑笑


299:名無し行進曲
07/11/18 04:52:48 ug/tMdbW
こんな糞スレは潰した方がいいよ。

と、釣られてみる笑

300:名無し行進曲
07/11/18 13:35:05 RwGexHIC
300

301:名無し行進曲
07/11/18 15:25:12 ZThKKOqD
スルーしてたら、300もスルーしちまったぜーっ! /(;-_-) イテテ・・・

302:名無し行進曲
07/11/18 16:22:35 xe5jgMxI
縁の皆さん、がんばれよ

303:名無し行進曲
07/11/19 05:34:15 YCXOv6bP
フォレはどうでしたか?

304:名無し行進曲
07/11/19 19:27:39 saVfN9+A
第34回鹿児島県吹奏楽フェスティバル
URLリンク(www.k-suiren.jp)

305:名無し行進曲
07/11/19 21:59:01 NcM5KiXO
フォレ誰も行かなかったの?

306:名無し行進曲
07/11/19 23:24:58 Qd7jdvjr
フォレよかったよ

307:名無し行進曲
07/11/20 09:26:20 KoBPuy4V
>>303>>305
しつこい!!ウザい

308:名無し行進曲
07/11/20 22:41:49 oTB9eYT5
フォレよかったですか?詳しく教えてください!

309:名無し行進曲
07/11/21 07:16:39 VHThIf6w
フォレって何なのっ?気になる。

310:名無し行進曲
07/11/21 18:53:01 Ga2fRC0v
>>309
>>178

311:名無し行進曲
07/11/21 19:05:27 jICMEadn
ありがとう。

312:名無し行進曲
07/11/22 13:52:28 +iwzX0hz
フォレも良かったけど、よしだポップスもかなり好評だったよ☆


今日の南日本新聞にも掲載されていたけど、ポップス専門とだけあって腹一杯楽しめたよ。


YPOのメンバーって、一般の人達はともかく、小学生から在籍していたり、親子(あるいは家族)で活動しているから、いかに地域密着度が高いかを示している。

一部は鹿児島御三家と掛け持ちしているみたいだが、気力や体力の凄さに感服するなぁ‥♪

313:名無しの笛の踊り
07/11/22 17:55:27 NclcQjaP
>>312

YPO楽しかったようで何よりです。

でも御三家と掛け持ちしているってくくりはいらないんじゃないかな?

ただでさえ、ここは御三家中心みたいな流れになっているので、
他の団体の話題が出た時ぐらい、素直に「腹一杯になった」で良いように思います。

まぁ、別にケチつけるほどのことではないのですが…
気を悪くされたらごめんなさい。



314:名無し行進曲
07/11/22 20:14:27 lMvfKmFx
学校の先生に、作文を添削してもらった時のことを思い出した。

伝えたいことがあるとき、あれもこれもと欲張れば、残念ながら真意は伝わりにく、どうとでもとられてしまいがち。

もしかすると、音楽にも通じるところがあって、何らかのジャンルや形態を貫くことで生まれるスタイルがあるのかもね!

315:名無し行進曲
07/11/23 09:35:23 SGwe8Z+g
いいことを教わったね。

316:名無し行進曲
07/11/23 19:34:31 R8OPLtxk
フェスはどーだった?

317:名無し行進曲
07/11/23 22:33:49 3DTGanu0
フェスティバルの感想‥‥‥

・尾立部屋→問題外。
・KBC →フルートソロは好演。まだはじけても良さそう。
・和田中 →1・2年生の新体制。これからに期待。
・STABax →唯一のアンサンブル。サックスアンサンブルの楽しさに磨きがかかればいいのだが‥‥‥
・南高校→やはり新体制であるが、デビュー戦はまずまず。ハーモニーの構築が今後の課題。
・情報高校→昨年のビッグバンドとは全く違うバンド。一年生が41人、2・3年生が各々2人と何もかもが鞍替えしてしまった‥‥

後半レポよろm(_ _)m

318:名無し行進曲
07/11/24 06:32:59 982wlp03
もっと聞きたい!

319:名無し行進曲
07/11/24 13:09:51 aOHb+DNw
>>317
なんとも煮え切らない感想サンクス。
韓国はおいといて、一般三団体はそれなりの味が出ていたと思う。
南☆上手になったね。

320:名無し行進曲
07/11/24 15:33:48 APZpdn+S
南☆はドッカンドッカンでピッチや縦の線とかは無縁の超越したものがあったね。
宮や緑が出ず少し物足りない感じはあったが、Jの演奏でそれまでの文化祭のような雰囲気から抜け出せた

321:名無し行進曲
07/11/25 02:19:43 LzgWWuai
南☆さんのサウンド、違う表現をつかうとすればどんな感じなんでしょう?


322:名無し行進曲
07/11/25 03:02:29 gFWqEHIB
>>317
情報ってそんな状態で夏は県代表になったの?
恐ろしい・・・・

323:名無し行進曲
07/11/25 09:33:02 ZORt4Ijz
よしだポップスもフェスティバルに出てくれないかなー

324:名無し行進曲
07/11/25 19:25:34 a3MkMydK
むしろ南☆が後の2団体に近付いたのでは?昨フェスより明らかにCL TP EU及び木低がアレ(笑)

325:名無し行進曲
07/11/25 21:06:11 /HoT8Aug
アレってどういうこと?

レベル下がった?
今年聞いてないんで、教えて。

326:名無し行進曲
07/11/26 17:31:22 8zwaP8xe
Jはどうだったの?

327:名無し行進曲
07/11/27 13:44:26 ugcXv3Xi
アンコンは8団体参加らしく、どうやら2団体推薦らしいが、
緑のクラは当確として、2番手はどこだろう・・・・歌笛?

328:名無し行進曲
07/11/27 18:34:30 Mm1k4BMz
URLリンク(www.k-suiren.jp)

329:名無し行進曲
07/11/28 06:33:53 bu33cSjg
九州スレ(大学)が第七章になりました。

九州の大学 総合スレッド 第七章
スレリンク(suisou板)l50

330:名無し行進曲
07/11/28 06:38:52 36vGgr7J
現在の九州スレ

九州の大学 総合スレッド 第七章
スレリンク(suisou板)l50

九州の一般バンド Part6
スレリンク(suisou板)l50

331:名無し行進曲
07/11/28 22:10:36 0cbKNdje
緑は当確なんか?

332:名無し行進曲
07/11/29 19:29:17 AaiTfoAn
8つくらいならどこが出るか全部教えて。

333:名無し行進曲
07/11/29 19:39:39 rybM+oo7
>>332
一1 S.T.A.Bax Sax6
一2 Pertenza Cla4
一3 Virtuoso Fl3
一4 緑 Cla8
一5 G.E.M Cla4
一6 宮之城 Sax8
一7 サザンウィンド Brass3
一8 尾立部屋 Wood3
>>328

334:名無し行進曲
07/11/30 17:47:32 j03QXoFM
J はアンコン出ないの?

335:名無し行進曲
07/12/01 08:37:33 uu4tiR0t
>>334
>>333の一番目がそれ。といっても一部がよその団員。

緑のClはほぼ当確といっていいだろう。

336:名無し行進曲
07/12/02 00:50:32 RQGrtCHi
もう1つはどこになりそう?

337:名無し行進曲
07/12/02 18:30:48 dCniqK/f
それはその日の演奏次第だねぇ〜

338:名無し行進曲
07/12/03 09:58:04 4O40K9H0
来年の御三家の定演はいつごろですか?
あと曲とか決まってたら教えてください。

339:名無し行進曲
07/12/04 01:40:40 chmdClPH

↑それは、これからの演奏会のパンフレットに挟み込みしてあると思うから、チェックしてみたら?



340:名無し行進曲
07/12/04 04:09:26 jqoLSRvJ
>>338です
県外の者なんで、教えてください。

341:名無し行進曲
07/12/04 15:37:12 xmxitoPS
3月2日→緑結成20周年記念演奏会

5月3日→J.S.B.第21回定期演奏会

宮之城は未定。

342:名無し行進曲
07/12/05 16:28:49 Xieh2LrH
御三家以外も教えて〜

343:名無し行進曲
07/12/05 21:24:35 mbNVHzJR
Jは5月か
曲はなにするの?

344:名無し行進曲
07/12/06 22:28:49 t4AEfsci
来年の九州大会は沖縄なんだってね…

345:名無し行進曲
07/12/07 18:40:27 80QMFEhk
金かかるね。大変だ。

346:名無し行進曲
07/12/07 22:30:16 r3pA6yv7
流れぶったぎってスマソm(_ _)m

次に挙げる奴、どう思うかな‥‥‥

・椅子の上で胡座(あぐら)をかきながら、指揮者に横槍入れる奴。

・合奏中に携帯でメールのやり取りする奴。

・普段から練習しないくせに、自分より立場が低い人間に対して「練習しろ」とほざく奴。

・着替え中(男性)に顔だけ出して堂々と覗く奴。

これらの奴みたく、素晴らしい人格でまかり通ればどうなるだろう?

347:名無し行進曲
07/12/08 09:33:52 wfxtgj5x
>>346
・中学、高校じゃないんだから、社会人として、あなたが悪いものは悪いと注意する。
・自分でいいにくいなら楽団の代表、責任者に相談する。
・それでも解決しないような楽団なら自分がやめてしまう。
・自分はやめないし解決にも動かないというなら、スレ汚しも書き込まない。

348:名無し行進曲
07/12/08 13:36:29 VAh7nID1
>>344
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

349:名無し行進曲
07/12/09 00:40:20 n6HjaetW
また緑の話ですか?

350:名無し行進曲
07/12/09 15:26:21 YE3qJ8b5
もうよか

351:名無し行進曲
07/12/09 19:23:29 rH6f3Hij
安コンどうなったん?

352:名無し行進曲
07/12/09 20:38:35 K9k7ENMa
大学は国際
職場は鹿信

一般は?

353:名無し行進曲
07/12/09 21:52:00 eIUllOYp
>>349
でもそんなの関係ねぇ!!
そんなの関係ねぇ!!

そんなの関係ねぇ!!

はい、オッパッピー♪

354:名無し行進曲
07/12/10 16:47:51 Wiq89e7K
>>352
Virtuoso Fl3
緑 Cla8
>>328

355:名無し行進曲
07/12/10 18:38:58 7nD7pT2o
緑はやっぱり代表になったのか…

356:名無し行進曲
07/12/11 00:12:49 jPjEw2VI
アンコン聴いたよ。一般の面白さはアンサンブルの方が出やすいのかも。
ちょっとした演奏会を聴いているようだった。金賞が多いのも納得。

賞別で印象に残った順に勝手な感想
・緑は上手だね。ポテンシャルが高いとミスのレベルまで違う。
・Virtuosoは何というか、フルートアンサンブルのよさがそのままでたって感じ。
以上代表
・STABaxは他と空気が異質。ソプラノのおっさんの最後実音のHとAの伸ばし、あんな高い音を出す指あるのか。
隣の中学生がポカーンとしていたのに笑った。
・GEMはちょっとバタついた感があったけど意地を感じた。あの開き直りは立派。
・パルテンツァはちょっと小粒な感じ。表現の幅がもう少し出ればいい。
・宮之城は音色のやわらかさは買うが、それ以上の何かが足りない、8本は難しい。
以上金賞
・尾立の三重奏は個々は上手なんだけど、会場が広すぎるのか、練習不足か、鳴りきった感じがもっと欲しかった。
・立石先生に見事に間違われたバリチューは少数だからか、フレーズのつながりが厳しくて難しさがそのまま伝わってきた。
以上銀賞


・一般と比べて大学のラッパは・・・・
・職場の金五はほとんど金二だと思ったが、その二人がよくアンサンブルしていたと思う。

357:名無し行進曲
07/12/11 06:31:15 PQDd1V5v
詳しいレポありがとう。

358:名無し行進曲
07/12/11 10:07:03 BHfZPUbU
>>356
大学はちょっと…だったな!一般の連中より練習してるはずなのにあれじゃ…てかどんな練習したらあんなふうになるんだ?

359:名無し行進曲
07/12/11 15:25:51 4KKYVT6W
フルートの三本はどこのメンバーなん?
宮吹?

360:名無し行進曲
07/12/12 19:44:50 80YfbzdV

   ↑

うち二人が宮関係☆



361:名無し行進曲
07/12/12 20:32:39 ZMbXiod0
>>356
JのM氏おっさん扱い・・・爆藁
最後はH→AじゃなくてF♯→A→Gでは?
それよりも・・・


スタイル抜群だったよな、Virtuosoと尾立部屋

362:名無し行進曲
07/12/13 02:10:44 ZEu0kFrD

   ↑

オナヌストーカー発見!藁



363:名無し行進曲
07/12/13 17:02:49 GOoDBm4X
比嘉志氏は天野中毒か!?
国際のやつも鎮魂歌するねんな
馬鹿の一つ覚えみたいに


364:名無し行進曲
07/12/13 18:00:11 gi9kkZ4F
>>363
URLリンク(6605.teacup.com)

365:名無し行進曲
07/12/13 22:48:29 M6knnvGl
>>363
天野作品は中毒性があるからな。

それもコンクール全国大会で金賞を取ったり優秀な成績を修める指揮者がかかりやすい。
大人の部ではサトマ、佐川、福本、浅田、山田、数年前までは牧野、なんてのもいたな。

逆に大したことのない指揮者&バンドが天野作品をやると例外なく玉砕する。
泉、東海市吹、JSB etc,etc,etc,


366:名無し行進曲
07/12/13 23:59:58 cq78Pm+C
Jは吹き手の一部うんにゃ半分くらいがウンザリしているよ。
A作品にもH氏にも。

367:365
07/12/14 00:12:36 5A6nUOI2
>>366
そうだと思う。だからJは(つーかH氏は)天野作品を取りあげるのを止めた方がよいと思う。
天野作品は上記団体に任せておいた方が良い。

鹿児島のバンドと東北出身者の曲は絶対に合うはずがない。言葉も食事も酒も全く違うのだからね。

Jには八木澤作品とかのほうがずっと合うと思う。

368:名無し行進曲
07/12/14 00:18:11 91h5SKuk
Jの団員の殆どはH氏の事は嫌いではないけど
天野作品にかぶれているH氏は大嫌いなんだよな。

369:名無し行進曲
07/12/14 07:41:09 Wv/sJMno
>>367

>鹿児島のバンドと東北出身者の曲は絶対に合うはずがない。言葉も食事も酒も全く違うのだからね。

その理屈でいくと、日本の団体には、
バッハもショスタコーヴィッチもホルストもA・リードも合わない、
ということになってしまうが・・・
狭い了見で吹奏楽を語るのはやめましょう。
あ、私はJ関係者ではないので念のため。


370:名無し行進曲
07/12/14 08:04:38 fTMhEM90
Jメンバーはアンチヒガスィは多いよ
勘違いな奴だし

やっぱりマスモーリィがいたころが一番良かった…

371:名無し行進曲
07/12/14 09:41:49 jljsmLQe
>>369
> バッハもショスタコーヴィッチもホルストもA・リードも合わない、
それが逆なんだな。
そういった作曲家の作品は普遍性を持っているので、人種などを問わずにシンパシーを
共感できるが、ドメスティックな作品は往々にして地域的なので、合う、合わないが出てくる。

ドイツの某有名オケの連中は「ロシア音楽やフランス音楽は、水が違うから肌に合わない」と
公言している事実をご存じないのだろうな。
逆にロシアのおけが演奏しているフランス音楽なんて聴けたモンじゃない。

もっと見聞を広げた方が良いと思うぞ。


372:名無し行進曲
07/12/14 12:14:38 mSBVwVRR
トスカニーニ曰く、「そんなことはすべて楽譜に書いてある」。
実際、トスカニーニの指揮したブラ4、シベ2、新世界といった民族色の強い交響曲は、みな名演だ。
一昨年、福岡で聴いたバイエルン放響のシベリウスのヴァイオリン協奏曲と、
ベルリオーズの幻想交響曲は、骨の髄までしびれる演奏だった。

そんなレベルの高いオケの話じゃなくても、
チャンスの「朝鮮民謡による変奏曲」やリードの「アルメニアン舞曲」なんて、
ドメスティックな素材の最たるものだろう。
いやあれはアメリカの作曲家がとりあげたから紛いものだとでも言うの?
朝鮮人やアルメニア人じゃなければ名演は生まれるはずがないとなるの?
それはあまりに了見が狭いと思う。

お国もの、というのは確かにあるよ。
ロシアのオケが演奏するロシアものは安心して聴ける。
しかし、ドイツやフランスのオケはムソルグスキーを取り上げるべきではない、
なんて言ってたら、音楽なんてつまらない。

東北の作曲家の作品だから鹿児島人には向かない、なんていうのはあまり皮相的な見方だ。
故郷の山を思って作曲したメロディーを、鹿児島人は霧島や桜島を思って演奏する、
それでいいじゃないの。

もっと見聞を広げた方が良いと思うぞ。


373:名無し行進曲
07/12/14 14:55:46 q41ASSkJ
BJ今月号に先日の全国大会のコメントが記されているが、緑は酷評だったな。

まともに人数揃った状態で合奏したのが、わずか三回しかなければ、酷評は当然。

喬雄君の編曲が悪いわけではないが、寄せ集めの状態でコンクールに臨むのだけは勘弁。

トランペット奏者全員のやる気のなさがもろに伝わる始末だったな。

374:名無し行進曲
07/12/14 17:40:25 R9itb50l
>>372
あ、言っていることが全然解っていないね。
文脈からくみ取れなかったかな?

バッハ,ショスタコーヴィッチ、ホルスト、A・リード、
皆、普遍性を持っている作品を残している作曲家なんだよ。
その点天野作品はまだまだ普遍性を持っていない、ドメスティックな
作品なんだよ。ドメスティックな作曲家の作品だから。

ドメスティックな素材と、ドメスティックな作曲家、この違い解る?
大違いだよ。

> チャンスの「朝鮮民謡による変奏曲」やリードの「アルメニアン舞曲」
ドメスティックな素材を用いているけど、普遍的な作品でしょ、どっちも。
その理由は、もう、解ったよね。

だから鹿児島の人間がバッハ,ショスタコーヴィッチ、ホルスト、A・リードの
作品をちゃんと演奏することは出来るが、天野作品は上記の理由でちゃんと
演奏できない、と言うこと。勿論八木澤作品は天野作品以上にドメスティックだが、
Jの体質には合っている、という事だよ。

今度は理解できたかな?

>しかし、ドイツやフランスのオケはムソルグスキーを取り上げるべきではない、

ほらほら、ちゃんと文章読んでね。一体何処に「取りあげるべきではない」と
書いたかな?「聴けたモンじゃない」と「取りあげるべきじゃない」は大違いだよ。

見聞以前に読解力を養って、ちゃんと文章を読もうね。


375:名無し行進曲
07/12/14 18:13:47 mvfVknqq
全国大会のコメント、どんなことが書かれてたんですか?

376:名無し行進曲
07/12/14 21:26:15 q41ASSkJ
>>375
技術的には申し分なく、各メンバーの音楽性の高さは感じられたのですが、それがバンドとしての表現力に直結していたかが疑問でした。上手なのですが決め手に欠ける、そんな印象でしたので、より多面的な表現も聴いてみたいと思いました。

と、評価されていたよ。
昨年のようにドベはないと思うが、そろそろ体質改善したほうがいいのではなかろうか。
寄せ集めてまとめようとしても所詮は烏合の衆。
サトマのテコ入れが必要かもしれんな。

377:名無し行進曲
07/12/14 23:09:31 fTMhEM90
緑みたいなキタナイやり方する団体は吹連から除籍すべき!
うまけりゃ何でもOK…がまかり通ってる吹連連中も頭がおかしい
コツコツ練習してる他団のメンバーに失礼だ!

署名集めて緑を除籍処分にしよう!

378:名無し行進曲
07/12/14 23:12:59 Yt5edGko
>>374
言っていることは概ね正しいと思うけど、天野氏は決してドメスティックではないよ。
日本人で吹奏楽も書いている作曲家の中ではかなりインターナショナル。
吹奏楽オンリーの作曲家とは比べものにならない。

その証拠に天野氏の作品は世界各国で高く評価されている(あ、吹奏楽以外のジャンルでね)。
吹奏楽作品も調べたらここ4年間毎年WASBEやM idwestで演奏されているし、
Wikipediaでも英語、オランダ語、ドイツ語、中国語で紹介されている。

379:名無し行進曲
07/12/15 00:06:14 O1W2DEmc
>>377
緑、そんなに上手いか?全国大会ビリだぜ。

380:名無し行進曲
07/12/15 00:47:13 IWydLGax
ドメ話
天野作品がドメスティックなんじゃなくて、Jの指揮者があまりにドメスティックすぎるとはっきり言ったらどうなんだ?
多分ドメスティックの意味も判らないくらいのドメスティックさ。

緑話
合奏体としての緑には何の魅力も感じないが、その緑以下の評価をつけられてしまう原因を抱える鹿児島(九州)の一般のこれまたドメスティックさも情けない。


381:名無し行進曲
07/12/15 06:38:54 oRrwEgnS
>>374
アナタの言う「文脈」というのは非常に分かりにくい。
アナタは「ドメスティック」を、
>言葉も食事も酒も全く違うのだからね。
というレベルの意味で使ってる。それを補う文脈の中で、
ドイツのオケの例を持ち出している。
しかし実際には、言葉や飲んでる酒が違っても、
名演となったオケと作品の組み合わせなんて山ほどある。

すると今度は作曲家に「普遍性」があるかどうかと言う。
しかし、その作曲家に普遍性があるかどうかの根拠は、
「解ったよね」っていうだけで、ぜんぜん自分の言葉では言えてない。
どうも、「死んで評価が定まってる、各国で演奏されている」ぐらいの基準らしい。
だが、およそ日本の全国大会で各団体が取り上げるレベルの作曲家に、
「普遍性がない」と言えるその根拠は何なのか。
ドメスティックだから、なんていうのが理由になると本気で考えてるの?

同じ日本人の作品を演奏するのに、「言葉も食事も酒も違う」なんていうのは、
どうにも理解が浅いように思える。
それを理由に、ある団体には向いてない、なんていうのはゴーマンでしょう。


382:名無し行進曲
07/12/15 07:31:07 9fAiH6wm
緑がまともだと感じるのは、アンサンブル(クラ8)くらいだろう。

コンクールのような寄せ集め体質とは違い、純粋に地元メンバーだから汚い手口は行使されていない。
ただ、クラリネットはレベルが高い反面、人間関係がいびつだと聞く。

土手石夫人もアンサンブルのメンバーゆえに、なおさら微妙‥‥‥

383:名無し行進曲
07/12/15 09:12:56 XqxBzM/i
>>380
きっとはっきり言えないのだろうよ。
Jは指揮者が変われば全国金も充分狙える。
サウンドも悪くないし、テクもまぁまぁ。
音楽表現が全く出来ていないだけ。
九州大会旗句限りではただ音符を並べている
だけの心のない演奏だった。
これは緑にも共通しているが。

>>381
ほっとけ。昔からいる矛盾だらけの
アンチ天野の負け惜しみなんだから。

384:名無し行進曲
07/12/15 13:07:22 TskLPLTV
くだらない議論で盛り上がってるやつに限って、ヘタレ(又は老いぼれ)なプレイヤーなんだろうけどな

やばい釣られた

385:名無し行進曲
07/12/15 13:25:51 vRFUZll8
土手石嫁は最悪だろ
愛想悪いし男癖も最悪
那賀異鉄とも長く付き合ってたのに、ちゃっかり土手石に蔵換え
しちゃってさぁ




386:名無し行進曲
07/12/15 20:15:18 9fAiH6wm
>>385

クラリネット人間関係
・お局様軍団 vs 土手石夫人 vs 若手汚ギャル

ってことになるんかな?

387:名無し行進曲
07/12/15 20:38:37 kScp/Kk7
まあ、鹿児島県人は人をけなして自分はそれより上って
喜んでる県民性ですから。
志布志の警察みたいなもんですな。いつもいつもごくろはん。
んな状況でも必ず結果を出す緑という楽団はやっぱり凄い。

388:名無し行進曲
07/12/15 21:54:26 vRFUZll8
腹グロ集団緑の顔でもある土手石嫁の昔の男か?
土手石にはもっといい嫁候補がいたのにね


吹連は除籍の方針で動いているらしいよ

緑の怪しい活動形態を野放しにしてたのを
九吹連から注意されたらしいよ

389:名無し行進曲
07/12/16 07:58:18 ELzo98oq
除籍ってどういうこと??

390:名無し行進曲
07/12/16 09:18:12 ztY+4iSF
除籍
吹連から緑を外す
ということ

391:名無し行進曲
07/12/16 10:18:47 hASArjFe
>>384
当の本人(達)にはくだらない議論であって欲しいだろうね
それとも議論の内容もわからないくらい事態を把握してないという事か
結構危機的状況かもしれませんね

392:名無し行進曲
07/12/16 19:56:47 IN8eo/Bc
まぁそんな緑に負けてる楽団ばかりだからな

393:名無し行進曲
07/12/17 08:09:26 P5cWH2WY
そんな緑だから、吹連連中も除籍の方針で動いてるんじゃない?

あんなのはオナニー以下


394:名無し行進曲
07/12/17 22:53:00 TaHBYXbu
来年も緑が全国行くだろね。

395:名無し行進曲
07/12/17 23:10:48 lfdcqS1D
>>394
そして、仕事をほったらかして職場の上司を騙して参加するんだろうね。

396:名無し行進曲
07/12/17 23:55:08 P5cWH2WY
来年は緑は吹連には属していないから

ご愁傷様




397:名無し行進曲
07/12/18 22:07:29 dF8JOGcU
来年も県大会は御三家なのかなぁ…。
南☆は沖縄へ行けないのだろうか?

398:名無し行進曲
07/12/19 16:41:54 kW6HerDV
残念ながら御三家の可能性濃厚だろね

399:名無し行進曲
07/12/19 23:11:05 y+pY9KLw
↓次の人400ゲット↓

400:名無し行進曲
07/12/19 23:48:07 74BisVIS
400ゲト

401:名無し行進曲
07/12/19 23:48:50 74BisVIS
400ゲト

402:名無し行進曲
07/12/19 23:49:24 74BisVIS
400ゲト

403:名無し行進曲
07/12/20 16:19:13 8AxT2/K5
URLリンク(www.k-suiren.jp)

404:名無し行進曲
07/12/20 16:28:00 9tDF1vy6
あ〜あ、、、、
緑は卑怯な事してコンクールに挑んでたから
来年からはコンクールはおろか、吹連そのものの行事に出れなく
なるんでつね、、、、、
土手石夫人の男癖の悪さも相変わらずの様でつね

405:名無し行進曲
07/12/20 16:41:05 mbAZBk9f
>>404
今に始まったことじゃないから、あんまり驚きゃしないけどね。

相手によって態度変えるくせは、谷中OB(OG)ならでは。

同中出身のチューバのくされ鮎も、その系譜を受け継いでいるしな。

どこでどう間違ったんだかね‥土手石夫人は。

406:名無し行進曲
07/12/20 22:31:21 WlkUEA+1
鹿児島県警サイバー犯罪相談窓口

URLリンク(www.pref.kagoshima.jp)
URLリンク(www.pref.kagoshima.jp)



407:名無し行進曲
07/12/20 23:44:04 9tDF1vy6
谷チュウーバの人間て
凍り耶麻?
谷中女はみんな出来の悪い馬鹿な脳みそ女しかいない

歌手になるとかほざいてた、ラッパの志位腹とかいたな


408:名無し行進曲
07/12/21 19:17:20 WQT0+Y48
緑のCla8は全国行けますかね?

409:名無し行進曲
07/12/21 22:51:11 LlkInZOI
全国に行く途中事故って死ねばいいのに

410:名無し行進曲
07/12/21 23:37:05 vI8cREtE
>409
その前に都城があるでしょうが
高速で渋滞に巻き込まれてメンバー遅刻で出場辞退ぐらいが関の山

411:名無し行進曲
07/12/21 23:42:05 LlkInZOI
(゚mm゚`)ゥププ!
鹿児島宮崎の高速が渋滞とか、聞いたことねーよ


412:名無し行進曲
07/12/22 01:28:22 hhzOJgIi
インターを乗り降りする前後が問題

413:名無し行進曲
07/12/22 06:11:09 xcciwxPT
409
警察に通報済み

414:名無し行進曲
07/12/22 08:29:21 TJ7AO6pl
>>413
それぐらいの内容じゃ、初動捜査もしねぇよ

予告書き込みでも、個人特定した内容でもねぇ

何でも警察が動くほど、暇じゃねぇんだよ
ボケ

415:名無し行進曲
07/12/22 17:58:16 s6QU1Tb3
>>376
評価したのは↓
URLリンク(www003.upp.so-net.ne.jp)
>>378
Wikipedia項目リンク

416:名無し行進曲
07/12/22 21:44:52 rFYr6ZDy
アンコンより来年の沖縄開催が気になるなぁ。
一体いくら位お金かかるの?

417:名無し行進曲
07/12/23 22:07:34 miVS0Zo3
御三家はみんな沖縄へ行くお金の余裕はあるんですか?

418:名無し行進曲
07/12/24 01:10:32 6kEq1Hvh
知らんがな。(´・ω・`)

419:名無し行進曲
07/12/24 09:10:22 25eEemuj
>>417

> 御三家はみんな沖縄へ行くお金の余裕はあるんですか?


ないからみんな借金して、返済しない最悪な集団なのさ

420:名無し行進曲
07/12/24 09:53:30 /MJgGNes
沖縄はさすがに難しいなぁ

421:名無し行進曲
07/12/24 12:38:59 dOnF5juK
>>417>>419
あるわけねぇ!!

どこも、必死にお金を貯めるだろうさ。

パチンコなどのギャンブルにはまらなければ。

数年前まで御三家の某バンドにいた奴(♂)の例で、当時制服姿の高校生をパチンコ店に連れ回したという非常識な行動があったそうだ。

そればかりか、パチンコをするために複数の団員から万単位で金を借りていた。
また、高速道路でスピード違反で捕まって免停になったにもかかわらず、懲りずに運転。案の定、事故って免許取り消しになる始末。
こんな奴がフォレにいたけど、すぐに追放された。その後の消息は不明。

422:名無し行進曲
07/12/24 21:52:24 XUR0raqe
まぁコンクールの結果は御三家になるんだろうけど、
旅費の準備とか、大変そうだなぁ…

423:名無し行進曲
07/12/25 12:36:36 FrhWO5dW
>>414

2ちゃんをめぐる情勢もどんどん変わってるからねぇ。
これぐらい大丈夫、と高をくくってる2ちゃん慣れした人ほど危ないよ。
警察が動いて、実際に事情聴かれるまで結構時間がかかるから、
あんまり調子に乗らないことですな。

>>421
同じ内容を何度も書き込んでるけど、
ここでよく荒らしてるのがその人だ、と当たりをつけて、
いやみで書き込んでるの?

424:名無し行進曲
07/12/25 12:44:20 UxDl1gdh
>>423

>>414

> 2ちゃんをめぐる情勢もどんどん変わってるからねぇ。
> これぐらい大丈夫、と高をくくってる2ちゃん慣れした人ほど危ないよ。
> 警察が動いて、実際に事情聴かれるまで結構時間がかかるから、
> あんまり調子に乗らないことですな。

>>421
> 同じ内容を何度も書き込んでるけど、
> ここでよく荒らしてるのがその人だ、と当たりをつけて、
> いやみで書き込んでるの?


ぢゃぁ、鹿児島の検挙数オセーテ


425:名無し行進曲
07/12/25 12:47:06 UxDl1gdh
>>423

ちなみに知人がここでシコタマ書かれて警察相談したけど
取り合ってもらえなかとたけど
どう説明してくれんの?


426:名無し行進曲
07/12/25 13:55:42 iTso2/z4
吹奏楽の話しようよ。

427:名無し行進曲
07/12/25 16:24:17 FrhWO5dW
>>424-425

>ぢゃぁ、鹿児島の検挙数オセーテ

知らんがな。県警に電話して聞いてみれば?
アッシが言いたいのは、今まで大丈夫だったからって、
これからも大丈夫とは限らない、ってことだよ。
それが2ちゃんをめぐる情勢の変化ってことですがな。

それよりアッシには、
アナタが10分足らずのうちに反応してレスを返してきたのが微笑ましい。
街はクリスマスだよ。
ひとりで液晶の画面とにらめっこばかりしてるとつまんないよ。


428:名無し行進曲
07/12/26 06:14:05 a6Wzmag+
そういえば、今年の緑のCD(全日本)聴いた人いる?

429:名無し行進曲
07/12/26 18:03:58 Iv0Hz9Ip
もう出てるのか。

430:名無し行進曲
07/12/26 18:49:37 /bErmqKU
>>428-429
URLリンク(worldwindbandweb.com)

431:名無し行進曲
07/12/26 23:27:05 a6Wzmag+
結局、今年も全日本ドベだったのね‥‥‥‥

432:名無し行進曲
07/12/27 08:05:17 XExU7fUW
ドベって何?

433:名無し行進曲
07/12/27 13:39:15 040v+mxT
>>432
>>233

434:名無し行進曲
07/12/27 20:56:14 CBOGs0FF
あれ?今年の採点はまだ発表されてませんよね?

435:名無し行進曲
07/12/28 02:29:46 cFBXAPuD
みんな性格悪いよね
たかだか吹奏楽のレベル争いじゃん
全国行ったら何か先々メリットあんの?
別に全国行った団体が儲かるわけでもないのに
みんな馬鹿だよね

他にやること沢山あるんじゃないの?
目を覚まして、まともな人間に早く戻ったほうがいいよ

アマチュアの吹奏楽のくせに、命がけになって他人を罵るのって
ある種の精神異常者だよ
吹奏楽が経済効果でも上げてくれんの?
拉致被害者でも救ってくれんの?
ガソリン値下げに貢献してくれんの?

何も世の中に影響力ない吹奏楽のレベルに
全国とかドベとかで真剣になっている関係者が
ものすごい人間的に低次元

436:名無し行進曲
07/12/28 06:30:49 6BRNzUh2
フレッツ・スクエア見れば、全国大会出場の団体すべての演奏をダイジェストで見ることができるよっ。

437:名無し行進曲
07/12/28 19:02:02 klK2S4B3
それってどうやって見るの…?

438:名無し行進曲
07/12/28 20:50:37 1eCL78qM
全日本吹奏楽連盟のホームページをみるとわかりますよ〜

439:名無し行進曲
07/12/28 20:57:25 MCLnTPe0
>>435
「団体」は儲からないね。

間接的に儲かる「人」はいるけど。

440:名無し行進曲
07/12/28 23:47:20 gepcq1C6
御三家定期演奏会情報

@3月2日
・松陽高校OB吹奏楽団「緑」創立20周年記念演奏会

A3月16日
・宮之城吹奏楽団
第21回定期演奏会

B5月3日
・J.S.B.吹奏楽団
第22回定期演奏会

441:名無し行進曲
07/12/29 13:58:57 meUWKg3d
音楽って競うものなんですか?

442:名無し行進曲
07/12/29 19:04:19 JCg1HYvY
>>437
URLリンク(www.flets-square.info)
URLリンク(flets.com)

443:名無し行進曲
07/12/29 23:04:12 4mKJXtFJ
この時期になると、「押し付けレッスン」なるものの依頼がくるらしい。

依頼する奴に限って楽なことしか考えていない。

突然レッスンを押し付ける奴はともかく、安易に依頼する側にも人を見る目がなさすぎるのも問題。

一方的なお願いほど迷惑なものはない。そのような電話あるいはメールにはくれぐれもご用心‥‥‥‥

444:名無し行進曲
07/12/30 06:15:25 Kx2waFFD
444ゲット


445:名無し行進曲
08/01/04 04:54:16 bq8qercg
押し付けレッスンてなに?
自分から「あなたの学校をレッスンしますよ」っていうこと?
それともレッスンを依頼された講師が自分ではなにもせずに他の人にやらせること?

446:名無し行進曲
08/01/04 06:06:27 etewS25O
どーでもいいから、そんなこと。

447:名無し行進曲
08/01/04 15:53:21 WPWB1aM0
>>445
押し付けレッスンとは‥‥‥
後者のことと思われ。


依頼された講師(?)が他人に擦り付けるなんてもってのほか。

448:名無し行進曲
08/01/05 00:28:40 /6gu5QE8
しつこいなー

449:名無し行進曲
08/01/06 00:56:15 /uq4KYOg
>>440
御三家の演奏会の目玉はなんですか?

450:名無し行進曲
08/01/07 11:00:51 PMhbrDgk
宮はステンドグラス
Jは天野


451:名無し行進曲
08/01/07 12:52:52 xI1+N5FO
Jの天野はあきた


452:名無し行進曲
08/01/07 14:35:22 pFx7RZEP
>>451
じゃぁ行くな!
簡単な話しだろ

453:名無し行進曲
08/01/07 15:43:32 D0tu6cek

宮はジャポニズムも全楽章もやるらしい!!
おとどしの九州コンクールで名取を思い出させた演奏に研きがかかるか楽しみだ☆


454:名無し行進曲
08/01/07 18:08:43 iLB1tLS1
気張れよ!   宮吹のみんな☆


455:名無し行進曲
08/01/08 20:15:32 ZBZv5cvC
>>453
URLリンク(music.geocities.jp)
URLリンク(www.n-kyo.net)

456:名無し行進曲
08/01/09 05:59:56 rtuGPomK
TAD Wind Symphony ニューイヤーコンサート2008
2008年1月12日(土) 会場:和光サンアゼリア大ホール
平成20年度課題曲を含む不朽の吹奏楽名曲特集



457:名無し行進曲
08/01/09 10:09:39 yWipPAku
和光ってどこ?

458:名無し行進曲
08/01/09 19:01:26 3CSmNJ76
>>456-457
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

459:名無し行進曲
08/01/09 19:18:59 op2/YhEX
聴きに行きたい。 でも・・・遠〜い

460:名無し行進曲
08/01/13 21:45:14 Lg81AovU
演奏会情報追加

3月9日
アンサンブル南星
谷山サザンホール

3月9日
J.S.B.吹奏楽団
指宿市民会館(特別演奏会?)

461:名無し行進曲
08/01/20 17:55:44 Y/xEcGo0
鹿屋市吹の定演に行ってきた。初めて行ったのだが毎回あんなにお客さんが少ないのだろうか?200入ってないと思う。
演奏はミスも多かったけど楽しそうではあった。特に一曲目の冒頭は危なかった。またペットがバランスを崩しすぎていたのが残念・・・
私はテューバ吹きなんだがめずらしいコンビが出ていた。全員で50名ぐらいだったが、あの二人で十分すぎるぐらいしっかり支えていた。

462:名無し行進曲
08/01/22 18:37:58 ZctPZ3a9
コメントありがとうー。

463:名無し行進曲
08/01/23 23:27:57 Mz+DCOu0
緑の全日本結果

第14位(失格の春日井を含まず)。
なお、今回のドベは北海道代表のドゥノール。

ドベは免れたものの、格下扱いした佐賀や鏡野、百萬石などに負けるとは‥‥

全日本までフルメンバーで練習したのは僅か2回じゃ結果は当然!

にわかじこみの寄せ集め集団が立ち直るには根底から変えなきゃ今後は厳しい。

定期の仕上がりはどんなものかな?

464:名無し行進曲
08/01/23 23:32:28 Zi7995GE
他団体がもっとしっかりしないと、緑も本気出ないだろ。

465:名無し行進曲
08/01/24 01:17:42 5ib8bNTA
佐賀は銀賞だから、順位以前に結果が出てる。そもそも、自分達と比べて、いろんな団体を格下扱いする根拠は何?

466:名無し行進曲
08/01/24 04:22:31 ta9qajDk
>>463>>464
緑はなんとかドベを免れたとは言え、九州を代表する恥バンドに変わりはない。
練習回数がどうだ、とか他支部の代表に比べてどうだとか、情けない。
低いのは演奏レベルだけではないようだね。来年は3出かかってます。あっ、3恥かな?
はっきり言うが、言い訳するならコンクール出るな。周りが不愉快になる

467:名無し行進曲
08/01/25 20:51:45 +AWBmcCx
すっかり定着したなぁ、ヒールバンドの緑。


そのうち、朝青龍みたいなバンドになりそう。

468:名無し行進曲
08/01/25 21:16:57 8kK0unfN
でも、俺はそんな緑の優しいサウンドで好きですわ。
今の一般のガツンガツンと脅すような音楽、サウンドは、嫌いっす。
そして叩かれても叩かれても、「音楽」をしっかり聞かせてくれる姿勢に脱帽だす。
うちらなんか絶対にあんなサウンドも音楽も出来ないし、件代表にすら
手が届かないのでね。
同じ県のバンドのプレイヤーでも、こういうとこで容赦なく叩く小心者もいれば、
我々のように、好きで応援してる人がいることも(少数派かも知れませんが)、忘れないでね。
記念演奏会、必ず行きますだ。
あと、外野の声など聞かずに、今の路線(サウンドや音楽)を貫き通して下さい。

469:名無し行進曲
08/01/25 21:45:01 dYG7Yw9I
「音楽」ねえ・・・。

470:名無し行進曲
08/01/26 02:04:57 Zm+3ulda
で、お前らは全国行ったことあんの?

471:名無し行進曲
08/01/26 13:35:36 ri83MIx7
鹿児島の大学職場一般スレでそれ聞いたら、大半が「ある」になるだろうに・・・。

県代表の半数が全国経験ありバンドなんだから。

472:名無し行進曲
08/01/26 13:36:27 ri83MIx7
×県代表の半数 ○県大会出場団体の半数

しかも、団員数は代表バンドの方が非代表バンドよりも圧倒的に高いわけで。

473:名無し行進曲
08/01/26 20:21:07 HBvIkYKf
全国行ったことはあるけど、結果は一度も出せてません。
まあ、九州代表は、どこも結果を出してないですからね。
一昨年は、ダブル銅賞だったし。
佐賀も銀賞の中で上に行ったり下に落ちたり、激しくてね。
でも、来年からは制限人数が65名になるので、音量勝負じゃなくなる分、
九州のバンドも有利になるかも・・・・。
でもその前に、ブリヂストンを超えなければならないという試練が。

474:名無し行進曲
08/01/27 14:48:27 TPPhI6hj
鹿児島市最大の繁華街・天文館交差点での全裸露出
URLリンク(gacha.hypermart.net)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4790日前に更新/207 KB
担当:undef