東海の一般バンド Par ..
[2ch|▼Menu]
346:ちょっと失礼いたします
07/09/04 23:36:50 4BKn3MP+
各務原のこと教えてくださってありがとうございました。
東海大会にすすめなかったのですね、残念。
指揮者が昨年プロオケの指揮に合格したから今年はどうかな〜と思ったのですが・・・。

>>330の方へ
浅井健吉さんは知り合いではありません

去年東京から東海大会をみにいき知りました。
私も昨年名前を拝見したとき、ちょっと笑いました。
でも彼が指揮すると課題曲も他のところとは変わって聴こえるのが印象的でした。
やっぱりセンスがいいのだと思います。
そして人をまとめる力が強い印象をうけました。小柄なのにいい意味でパワフルなオーラをもっているというか・・・。

もっと名前をみる機会があってもいいように思いますが、なかなか見かけないですね。でも今後が楽しみな指揮者な気がしました。



347:名無し行進曲
07/09/04 23:40:20 cGLgHFMC
>>339

かつて榊原が指揮してた清水ブラオケはプロや音大生、いずれも東一・翔洋出身者を入れてコンクールに出てた!
明らかに吹蓮もわかるはずだ!
杉浦邦弘や渡辺由美子らプロの太鼓たたきも出てたぞ!
そんなにしてまで勝ちたいの?

浜交や清水ウイオケはそういう点ではまともである!

348:名無し行進曲
07/09/04 23:58:11 BKSjCOTg
>>347
プロって主な収入が演奏だけで食ってる人たちだよねwwwww

連盟はそんな人は参加してないのを知ってて、OKだしてたんじゃ?
だってバイトのが演奏よりも収入が多い人たちの心の支えを潰しちゃ可哀想じゃん。
これからも底辺偏差値校の吹奏楽コースとか作ってる学校にいい演奏してもらわないとね

349:名無し行進曲
07/09/05 00:57:18 nM8gQJD2
>>347
管打1位の女の子も出てたぞ!
名前は…好評しないけどね!!

350:名無し行進曲
07/09/05 01:15:37 RyEmpF1g
>>346

各務原の県大会の演奏を聞きました。自由曲に前衛音楽を選んでいて、とても緊張感の
ある良い演奏をしていました。課題曲も他の団体にない音楽的なアプローチで
演奏されていました。私は吹奏楽をやっていない人間ですが、こういう演奏が評価
されないのは残念に思いました。

351:名無し行進曲
07/09/05 02:36:48 d5X1ymmL
>>349

楽器は?

352:名無し行進曲
07/09/05 09:23:20 RtN/ELOq
管打で1位でもその子が学生だったらなんにも問題ないよ。
あくまでも職業は学生だから。

それに吹連がすぐ気付かないような人はプロとは言えないんじゃない?
まぁ吹連の怠慢も中にはあるんだろうが。

353:名無し行進曲
07/09/05 14:00:38 /CvOkpSh
プロ!プロ!って過剰反応し過ぎ。
てか反応している団体は上の大会にはどう足掻いても行けないだろし、プロをトラで入れている団体はその受け入れ体制が整っているって事だろ?
そりゃ引き受ける方も悲惨な団体のは引き受けないよ。

だいたいプロって言っても出場してた人は言わば『フリーター』とか『派遣社員』みたいな物でしょう?
オーケストラにでも所属していた人居る?

管打で1位になったからって奏者としてこの先を保証された訳でも無いよ。
優勝、入賞した人も『その後はどうしたの?』って人は居るし。

音大を出ていなくてもプロオケの人は数人居るしね。しかも若手でね。

ピアノやバイオリンに比べ管楽器の教育はすげー遅れているんだから、プロ!プロ!と騒ぐ前に正しい練習をすればどう?

そうすりゃ、吹コンに出てくるプロなんて、すげー身近に感じるよ。

354:名無し行進曲
07/09/05 14:01:19 /CvOkpSh
プロ!プロ!って過剰反応し過ぎ。
てか反応している団体は上の大会にはどう足掻いても行けないだろし、プロをトラで入れている団体はその受け入れ体制が整っているって事だろ?
そりゃ引き受ける方も悲惨な団体のは引き受けないよ。

だいたいプロって言っても出場してた人は言わば『フリーター』とか『派遣社員』みたいな物でしょう?
オーケストラにでも所属していた人居る?

管打で1位になったからって奏者としてこの先を保証された訳でも無いよ。
優勝、入賞した人も『その後はどうしたの?』って人は居るし。

音大を出ていなくてもプロオケの人は数人居るしね。しかも若手でね。

ピアノやバイオリンに比べ管楽器の教育はすげー遅れているんだから、プロ!プロ!と騒ぐ前に正しい練習をすればどう?

そうすりゃ、吹コンに出てくるプロなんて、すげー身近に感じるよ。

355:名無し行進曲
07/09/05 16:45:59 O+8hDQzV
音楽のプロって、自分でプロですって宣言すればプロなんでしょ。資格もないんで、誰でもなれるし。コンサート開いたり、法外な手数料を取ったり派手なことしてなけりゃプロだかアマだかわかんなんで小に。

356:名無し行進曲
07/09/05 17:04:39 3W0QLsPR
>>353
その理屈もおかしい。
つか、トラを引き受ける神経がわからん。
それで謝礼なぞもらってたりなんかしてたら、その時点でダメじゃね?
プロの端くれとしてのプライドはないのかね。
前にも誰か言ってたけど、モラルの問題。
あ、もちろん奏者の話しね。

バイトしないと食えないプロボクサーがアマの大会出てくるかい?

357:名無し行進曲
07/09/05 17:40:24 UbpFdpmU
だからそんなのはプロじゃないんだから良いんだよ。

358:名無し行進曲
07/09/05 18:33:44 +qYO6mSu
規約はあくまで職業演奏家。職業演奏家には資格もなにもありません。だから逆に考えればコンクールに出た人は、私は職業演奏家ではありません。と宣言したプレーヤー。だからそのようなプレーヤーを決して職業演奏家扱いしない。ということでどうですか。

359:名無し行進曲
07/09/05 21:33:02 O+8hDQzV
いいですね。でも自分がプロと思い込んでんなら仕方ないね。上手い下手はともかくさ。

360:名無し行進曲
07/09/05 21:35:52 /K+kkzLk
おまいらこの議論毎年毎年よくあきずにやるな。

来年のこの時期もこんな話題になるんだろうなー。

361:名無し行進曲
07/09/05 22:04:55 B96UKP42
>>360
来年は浜松ですから無いでしょう。

362:名無し行進曲
07/09/05 22:06:14 nrRJZZW8
来年は出ないと思うよ、この話題。鉄板が出てくるから。



363:名無し行進曲
07/09/06 07:23:30 Da29OZDp
感想はもう出尽くしちゃったかな……?

364:名無し行進曲
07/09/06 09:39:12 HGk1TqNb
莫大な金払って音大行って、人に楽器教えて食ってるような人間が、
初心者の中学生でも出れるコンクールに出て恥ずかしくないのかね?とは思うが、
本人が「アマチュアで〜す」って言ってるんならいいんじゃないですか。

知り合いの芸大出はコンクール出ないバンドで
専攻とは違う楽器吹いてるよ。

365:名無し行進曲
07/09/06 10:41:56 jZeEZ+ND
だからその話もうあきたって。

速報屋さん、感想おながい。

366:名無し行進曲
07/09/06 13:57:28 Xy16YPEt
パバロッティ氏死去。
ご冥福をお祈りします。

367:名無し行進曲
07/09/07 05:42:28 52uuoKSh
今年の演奏を聴かれた方、
来年は浜響吹が鉄板になりそうですか?
それとも微妙でしたか?

368:名無し行進曲
07/09/08 21:09:35 +kfoN4EP
鉄板という程でもないが、やっぱり浜響吹かなぁ…?

369:名無し行進曲
07/09/08 21:37:48 xWKsUUBr
来年はオールAが2〜3団体でも浜響吹です。
それにしてもがっかりした東海大会でした。
静岡代表は明らかに圏外。
来年は浜響吹VS愛知の図式ですが浜響吹ですね。
大穴は来年存続してるのか?長野のビィル。
浜響吹は来年どんな自由曲なのだろうか。

370:名無し行進曲
07/09/08 21:44:01 WUgm0FMS
またガイアじゃね?

371:名無し行進曲
07/09/09 00:24:06 5szpRZrs
他毛戸身を追い出した浜は 最強です。

372:名無し行進曲
07/09/09 10:59:15 0CU5XaSi
ガイアの終楽章を定期で聴いたけど静かに静かに(それもかなり長い間)終わる曲だったので
コンクールではやらないと思われ。

373:名無し行進曲
07/09/09 11:06:56 cp8ewKny
そんなのまたズタズタ&くっつけカットするんじゃねーの?

前も楽章逆にしてたりして、全くの別の曲にしてコンクールでやってたじゃん。

374:名無し行進曲
07/09/09 11:07:47 40hqsOed
でもまぁ浜は邦人のオリジナルでくるんだろうね。
久しぶりにコンクールでアレンジものが聴いてみたいけど。

375:名無し行進曲
07/09/09 11:47:42 f8VvSI8l
結局Aの数の順位と投票の順位はどっちが最終的な順位なん??

376:名無し行進曲
07/09/09 12:17:01 ax4jS2nh
> 前も楽章逆にしてたりして、全くの別の曲にしてコンクールでやってたじゃん。

そうだったんだ。コンクールの演奏聴いていないから知らなかったよ。
しかし、そんなとんでもないことして演奏した団体が代表になるって、
他の団体はそんなにヘタなんですか?

377:名無し行進曲
07/09/09 12:20:56 cp8ewKny
>>376
審査員は曲のこと何も知らんから、他がヘタとかいう問題じゃないよ。

378:名無し行進曲
07/09/09 12:44:14 ax4jS2nh
>>377
なるほど。納得しました。
つまり、クオリティの高い演奏をすれば、曲は何でも良い、という
事ですね。
ずだずだカットして不自然じゃなく聞こえる、というのも凄いですね。

379:名無し行進曲
07/09/09 12:53:32 cp8ewKny
それって天○の曲は無駄が大杉、必然性がないって言ってるようなもんだよw

私あんまり好きじゃないから笑っちゃったけど。

380:名無し行進曲
07/09/09 13:27:58 e07Wl+MA
>>379
ガイアは全ての楽章を定期演奏会で聴きましたが
無駄な箇所なんて全然無かったですよ。
カットしたら曲の意味が全然変わってしまう、という範疇の
作品だと思いました。

GRなどのようにどんなにカットしても意味が変わらない曲とは
大違いだと思いました。

だからコンクールでカットして演奏した、そして
それでも代表になっている、ということに驚いた訳です。
そして、そのずだずだカットでも不自然じゃなく聞こえる、というのは
凄いなぁと思ったのですよ。

審査員は当然そんなことを考えていなくて、演奏のクオリティだけで
審査しているのでしょうけど。

381:名無し行進曲
07/09/09 13:35:26 QkHBeO1B
>>380
まぁ、何て言うか、吹奏楽コンクールは曲のストーリーが全然変わってしまう
滅茶苦茶なカットをしたアルペンシンフォニーや、マーラーのシンフォニーで
も全国大会に出場できるという、音楽的には程度の低いコンクールなので、審
査員が聴いたこと無い曲をそこそこ上手に演奏できれば充分金賞は取れる。

それが水槽世界。

382:名無し行進曲
07/09/09 13:48:44 e07Wl+MA
>>381
なるほどねぇ。その程度なんですか。吹奏楽コンクールって。
納得しました。
浜響吹の定期演奏会ぐらいしか吹奏楽を聴いたことがないものですから。
普段はアクトシティに来るオケばっかり聴いています。

383:名無し行進曲
07/09/09 14:25:11 cp8ewKny
>>380
>そのずだずだカットでも不自然じゃなく聞こえる、というのは
>凄いなぁと思ったのですよ。

だから、これって浜狂が凄い、ではないでしょうw


384:名無し行進曲
07/09/09 14:31:07 pyysxQNl
>>383
どうやら「凄い」の意味を勘違いして取っているようですね。

385:名無し行進曲
07/09/09 14:33:12 cp8ewKny
あ、そういう凄いね。失礼。

386:名無し行進曲
07/09/09 15:07:41 CDa1W2+M
>>379
それを言っちゃぁお終いよ。

天野作品に限らず、吹コンで演奏される曲の殆どがカットされている(それも演奏箇所よりも
カットする箇所のほうが長い作品が多い)んだからな。

オヌシの理論からいくと、コンクールカットされていて、繋がりがスムーズに行っている曲は
全て無駄な部分が多すぎで必然性が無いことになってしまうぞ。w。

ガイアに限って言えば、定期もコンクールも聴いた俺としては、あのカットは呆れてモノも
言えない。それでも代表になるって事は、審査員にとってはカットや曲はどーでも良くて
(つまり音楽的見地は二の次)演奏に於ける技術面を中心に審査しているのだろうな。

387:名無し行進曲
07/09/09 19:13:51 O3DRqh//
審査員を音楽評論家とか、一流指揮者にしてもらえば、結果も違ってくるだうな。
たかだか、プロ吹奏楽団の奏者では、技術しか、評価できないかもね。

388:名無し行進曲
07/09/09 22:52:21 oiMfNcGo
曲のコンクールじゃねーんだから。


389:名無し行進曲
07/09/09 22:57:51 Y35dpmN2
でも曲に中身がないと、説得力のある演奏はできないよ。
出来が同レベルであれば、「いい曲」を演奏した方が評価が高くなるのは自然な流れ。


390:トロンバ
07/09/09 23:03:22 HELhY/DR
春日井WOのメンバー内にプロがいたという話が東海連盟に入り、
事情をきかれているとのこと(未確認情報)。
ただ音大卒業だけで、どこかのオケでマネーの発生することがないかぎり
OKとなるから、だまっていればスルーか?。

391:名無し行進曲
07/09/09 23:11:49 aimMLNMN
>>390

>>310
>>329
このあたり?

ノーマネーでフィニッシュ

392:名無し行進曲
07/09/09 23:57:17 UOKxJGmn
どこまでがプロなのか、その定義をはっきり
させて欲しい

393:名無し行進曲
07/09/10 00:13:25 qGouE/1U
でも、たとえ春日井がそれで全国に出れなくなっても
別に2位だった創価が繰上げで行ける訳じゃないんでしょ?
前にそんなレスがあったけど。

なら別にプロがいてもいなくてもどっちでもいいんじゃない?
繰上げされるならそのことを考える必要があるけど。

394:名無し行進曲
07/09/10 00:53:36 qI0T9o/J

吹奏楽の世界のグダグダ感の良く分かる結果だな。

395:名無し行進曲
07/09/10 07:18:31 OxHwKDEZ
>>390
> ただ音大卒業だけで、どこかのオケでマネーの発生することがないかぎり
> OKとなるから、だまっていればスルーか?。
●フィルのバンダのトラをやって、ギャラ受け取ったらプロ扱いか?


396:名無し行進曲
07/09/10 07:31:42 WItiRuqf
健康ランドでSAX吹いている奴も、出てたが、こいつこそプロ!!

397:名無し行進曲
07/09/10 10:53:29 ypdDCSpr
>>396
ある意味それはプロ根性が無いと出来ない仕事だ

398:名無し行進曲
07/09/10 10:56:10 YbrO7AGm
いっそのことコンクールで使った楽器を音大で専攻したやつも含めて禁止にすればいいのに。
うちはトラを含めてその辺の怪しいプレーヤーはいっさい乗ってないし、そういう人を使おうとか夢にも思わない。
(だからいつも代表争いにはかすりもしない訳だがw)
今回のことで何か変わればいいんだけどな、なんも変わんないんだろうなw

399:名無し行進曲
07/09/10 14:17:20 jTjQLmT+
健康ランドのプロはいいのか?

400:名無し行進曲
07/09/10 21:35:53 qGouE/1U
>>399
金額はどおであれ定期的に演奏の以来があって収入の大部分を占めていればプロじゃない?
たとえその収入で食べていけなくてもw


401:名無し行進曲
07/09/10 22:29:03 YfsxQZx0
健康ランドで吹いてる人はプロじゃないよ。

402:名無し行進曲
07/09/11 15:49:12 FOaE9A9t
音大出がアマチュアバンドにいるのは別にいいけど
張り切ってコンクールに出てくるのは痛いね

403:名無し行進曲
07/09/11 18:16:15 Yc/x5Bdl
指揮者のプロは○でプレーヤーのプロは×の意味がわからん。

404:名無し行進曲
07/09/11 18:39:22 vPyUpAfv
>>401
なぜ?・・それで生活してるんだけど・・

405:名無し行進曲
07/09/12 12:42:01 U5q87iOV
健康ランドはプロじゃなくてフロだな。

406:名無し行進曲
07/09/12 18:38:38 pKCEqMcL
>>403
主催する吹連の規定なんだから意味がわからんもクソもない
嫌なら他のコンクールに出れば良い。
つかプロの指揮者が振ってる団体なんて少ないと思うが?


>>405
ワロタ

407:名無し行進曲
07/09/12 21:25:00 foLZArDk
だから規約どうりコンクールに出演したプレーヤーは自分はプロじゃないと宣言したんだからそういう扱いをしないとこの問題は解決しないよ。そうすればプロとして生きていきたいプレーヤーは出なくなるから。

408:名無し行進曲
07/09/12 21:59:56 YYgLYe8N
もうどうでもいい。
益々バンドのイメージが低下です。

409:名無し行進曲
07/09/12 22:11:13 9jNMgPEl
と アマチュア頂点の 他毛戸身 が申しております。

410:名無し行進曲
07/09/13 07:37:37 YFzf/1FK
>>408
コンクールにプロのトラ乗せてるような団体は、別にあなたのイメージが低下
しようがどうしようがどうでもいいんですよ。自分らの団体に客観的な高評価
がつけさえすればいいんだから。
プロのトラ乗せたことが発覚したらコンクールから永久追放とか強硬な罰則規定
が無い限りは、この手の話題は尽きないんじゃないかな。

411:名無し行進曲
07/09/13 10:09:56 Kr0VUzHW
マジレス

「プロ」の定義が曖昧なのが一番問題だと思う

難しいのはいわゆる「楽器講師」の扱いじゃないか?
個人的には金もらって定期的にその楽器教えてる奴はNGとは思う。
「アマチュア」を楽器店や学校が雇うか考えてみればわかるよね。

まあ音大出ても教えるばかりでまともな演奏機会がないのは
気の毒とは思うが。

412:名無し行進曲
07/09/13 21:46:16 l0KDSWmP
さらにスレ違いで申し訳ないが、
健康ランドで生演奏とかやってるの?

413:名無し行進曲
07/09/13 21:48:25 XTWHYK5F
>>410
まぁ、プロのなりそこないをかき集めているバンドも、アマチュア相手に
いきがってる音大卒も、だっせー連中ということでいいじゃないか。

プライドさえなくせば、なんでも出来るよ。
他所の団体からコンクールのときだけトップ奏者かき集めたりね。

414:名無し行進曲
07/09/14 01:26:07 U/cyGcyb
>プライドさえなくせば、なんでも出来るよ。

その通り!
それを恥ずかしいと思うか思わないか。
もちろん恥ずかしいと思わない方が恥ずかしいんだけどねw

415:名無し行進曲
07/09/14 13:46:15 MQtlKsX9
連盟はこれからコンクールに出ちゃマズイプロリストを
作ればよいのでは??
まあ主に名フィルみたいなのになるんだろうが・・・


416:名無し行進曲
07/09/14 22:18:33 h7gEg1vz
トラでもプロでも使えばいいと思うけどなぁ。
何でもアリなのが一般なんだから。

417:名無し行進曲
07/09/14 22:29:39 YCQ5Qk3o
>>416
安易杉

418:名無し行進曲
07/09/14 23:30:34 aO7uBRUA
正規の団員を毎年吹連に登録して、それ以外の人は一切出場を認めないとかできないのかね?
プロは出たらいかんと思うけど、音大卒のアマチュアの人は別にかまわないのではないかと思う。

419:名無し行進曲
07/09/14 23:48:37 cRf+WGUG
こうなったら・・DAMの精密採点君に お願いしましょう

プロやら だれだれの師匠や レッスンして頂いたやら 関係なしで

やっちゃえ〜〜

420:名無し行進曲
07/09/14 23:50:06 43dtji/h
何でもアリだからこそ、どのバンドでも同じ条件の元で競うことができるように
制限があると思うんだが……。

421:名無し行進曲
07/09/15 00:08:59 p2j6550d
>>420
私立音大に必死に推薦で入って卒業後自称プロ兼フリーターの人にはわからんですよ

422:名無し行進曲
07/09/15 00:17:01 qZXJ6aak
まあ、その制限を破っても、懲罰が出場の停止もしくは入賞の取り消しではね。
結局その年だけでしょ?
学生みたいに一定期間しかその団体に居られないならその懲罰も効果があるかも
しれんけど、一般だと来年はバレないようにしよう、となるだけで何の効果もな
さそうなんだけどw
職場や一般に限っては、罰則をもっと厳しくすべきだと思うけどな。

423:名無し行進曲
07/09/15 01:43:22 GJEFLIgR
>>340
>1994年駒澤大学が課題曲(饗応夫人)を一部カット

「パルスモーション」では?

424:名無し行進曲
07/09/15 18:40:20 4SyNkZzT
浜響吹はオール団員のみなの?

425:名無し行進曲
07/09/15 18:57:43 kcJCO6F7
どっちもはずれ。
ベリーのリピートを省略が正解。

426:名無し行進曲
07/09/15 20:27:25 fRtfKHvk
>>418
それだと、

「シエナ団員ですけど、○○吹奏楽団の名誉団員でもあります。
 (団から、ギャラもらってます)」

みたいな輩がきっと出る。

アマチュア規定、というものについて考えるべきだろうな。

サッカーでもユース所属していたら高校の大会には出られない。
職業としてプロに教えてもらっているから。
高校野球でもプロのアマチュア指導には制限がある。

だからといって高校野球や高校サッカーのレベル低下には繋がってはいない。
吹奏楽だけがgdgdなんだよ。


427:名無し行進曲
07/09/15 21:39:56 IvG1Yl4X
>>426
何か言いたいことが良く分からないのだが……。

428:名無し行進曲
07/09/15 22:02:48 N8c6rlOW
>>424
浜響吹はオール団員だと思う。

429:名無し行進曲
07/09/16 01:05:17 u+vkgb/B
>>427
正規の団員ならいい、だけでは不十分ということ。
プロでも団員ならばいい、ということになるから。


実態としてその団体で活動していなくても団員名簿に載ってればいいのであれば、
トラに呼んでいるプロ奏者を名誉団員にして団費ゼロにすればいい。それで
コンクールのときだけ吹いてもらって、ギャラは別の機会にレッスン料なり
の形をとれば規定をすり抜けられる。

3出で全国に出られない高校生や大学生が一般団体にその年だけ入団する
問題も食い止められない。全国に支部を持つ団体だったら、トップ奏者だけ
全ての団体の団員名簿に載せればオッケー。


一般の部と定義するなら、こういうルールの裏をかくようなマネができないように、
きちんと定義する必要があると俺は思う。


430:名無し行進曲
07/09/16 01:58:20 jlnuUDRU
おまいら、こんなとこで議論せずに睡蓮に直訴しな。

431:名無し行進曲
07/09/16 18:03:06 0Q7O/B5D
浜響吹は団員多いからね。
団員を降り番にしてまでトラ入れることはしてないってだけだろね。

432:名無し行進曲
07/09/17 00:19:07 MHVdmQ0D
>329 こんなん言うのも駄目かもですが、もしかしたらと思いまして。それって某TパートのNさんですか?今はR大学に通う。 

433:名無し行進曲
07/09/17 15:00:37 /JkXyvEY
来年そんなに簡単に浜響吹とはいかないと思うよ。
かなり混戦になると思う。

434:名無し行進曲
07/09/17 15:56:19 35mA9xr+
>>340です。
>>425さん
すみません。記憶違いで、ベリーをカットが正解でした。


435:名無し行進曲
07/09/17 23:53:43 2EW+dE2d
>>433
浜松が東海で落ちたことは、ここ10年来ないのでは?
イマイチ説得力に欠けるな。



436:名無し行進曲
07/09/18 00:53:06 qPw38rcN
浜松の東海落ちは、
99年に創価にやられたのが最後だよ。

437:名無し行進曲
07/09/18 18:02:30 Y8s7WSpP
来年ねぇ…。
やっぱり浜になりそうな気はするけど、
大差はつかないな。決まるにしても僅差だと思う。

438:名無し行進曲
07/09/18 19:33:29 XBvHTale
他毛戸身を排除した、浜は最強 かかって来なさい!!

439:名無し行進曲
07/09/19 16:59:48 Z+owQNzR
代表がどこかより浜響吹が来年何やるかが興味ある。
またガイアなんだろうか・・・?

440:名無し行進曲
07/09/19 18:51:59 5Igg0imC
東海市が演奏した
[Zガンダム]だったりしてwww。

441:名無し行進曲
07/09/19 21:45:32 gOBbjXbz
春日井と創価が何やるかの方が気になる

442:名無し行進曲
07/09/19 23:18:31 x+PHdqu2
榊原さん率いる新生・清水BOも忘れずに。

443:名無し行進曲
07/09/20 00:45:39 RSfsMvLa
>>441
まぁどっちもアレンジものでしょ。
春日井は来年はフランスものをやると予想。

創価は読めないなぁ・・・
ここ数年はバルトークばっかりだったからなぁ。


444:名無し行進曲
07/09/20 01:44:22 Ug/VTXVK
>>439
浜響吹が来年ガイアの終楽章をコンクールでやったとしたら
その心意気にブラボーだな。
定期聴いたが、数分間かけてピアニッシモで終わる曲をコンクールで
取りあげることはまず無いと思われ。

445:名無し行進曲
07/09/20 22:26:39 LHBXh2J/
数分かけてピアニシモで終わる曲なのか〜
ぜひ自由曲でエンディング部分をやって欲しいな〜

446:名無し行進曲
07/09/20 23:28:33 PKyYzQf1
創価はイーディッシュダンスを選曲してきたこともあったな。
たまにはそっち路線を選んでほしいが。

447:名無し行進曲
07/09/21 20:07:08 nAJc0KgS
おまいらもう来年の話してるのか〜

448:名無し行進曲
07/09/21 22:10:45 R/9zy9AR
ちがうな。
金賞団体の来年の話だ。
その他の団体は話題にものぼらん。

449:名無し行進曲
07/09/22 14:29:11 mzuNwFpz
座布団一枚。

450:名無し行進曲
07/09/23 08:57:42 foBhRPH4
来年も金とれるとは限らんぞー

451:名無し行進曲
07/09/23 14:33:13 ZsCNWmXO
でも今年銀以下で来年金取れるところもない。

452:名無し行進曲
07/09/24 06:17:45 W6mauKKz
座布団二枚。

453:名無し行進曲
07/09/24 16:45:03 m3Q4mfbu
来年は浜響で決まりだよ

454:名無し行進曲
07/09/24 22:55:30 UcsQbxLL
しかし・・・
プロとエキス虎を完全排除したら何団体が生き残れるの?
そうしたら水練の収入減→こりゃいかん。
目をつぶる、ってことになるのかな?

455:名無し行進曲
07/09/25 07:49:08 PIEb0yiG
>>454
彼らの存在が演奏水準を高くしていることは事実だから、
彼らがいなくなると水準が落ちて客の入りが悪くなり収益が落ちる……
ってなことは吹連も恐れているかもしれないね。
吹連にとっては痛し痒しということか。

456:名無し行進曲
07/09/25 09:29:59 y+noTq4y
>>454>>455
浜響や東海市はエキストラいないでしょ

だからトラ使ってる団体は排除してOK

某団体も宗教名を冠から取れば人はそこそこ集まるだろうけどね。


457:名無し行進曲
07/09/25 18:03:30 SNBnyosN
>某団体も宗教名を冠から取れば人はそこそこ集まるだろうけどね。
そうかっ!!!

458:名無し行進曲
07/09/25 23:55:54 Gftr9G6A
そうすると県大会出られるのは1〜2団体?
パーカッションとか低音パートとか揃ってるところ稀でしょ?
別な意味で盛り上がるかも。
トラ探しに躍起になってチクリ合戦とか…

459:名無し行進曲
07/09/26 21:50:54 /EteefcS
私どもの楽団では団員には大まかに分けて2種類の参加形態がございます。
ここで便宜上仮にA団員B団員と呼ぶことにいたします。
A団員は団費を払い年間を通して活動および練習に参加いたします。
一方B団員はコンクールとその直前の練習のみ参加し団費は払わず謝礼を受取ります。
参加形態の違いこそあれ私どもの楽団の団員であることには相違ございません。
そしてコンクールにおいては100%団員のみで演奏し所謂トラは一切使用しておりませんことを申し上げます。

460:名無し行進曲
07/09/26 22:59:07 zv1KJVnF
形態は違うが、これなら賛成出来るのでは?。






461:名無し行進曲
07/09/26 23:00:05 ge51G9Oz
次はアンコン

462:名無し行進曲
07/09/26 23:31:22 N8A+3kbl
>>460
お前はアホの子かw

463:名無し行進曲
07/09/27 14:32:13 4PtbgU7N
その話飽きた。

464:名無し行進曲
07/09/27 18:10:12 VcK1B1CR
他毛戸身をだせ!!

465:名無し行進曲
07/09/27 18:21:14 6t6BdKJH
どこへ?

466:名無し行進曲
07/09/28 14:45:24 MRaV8YOq
そうか、うちもトラやめてB団員にしよう。

467:名無し行進曲
07/09/28 17:08:48 wL1xXCpY
URLリンク(www.police.pref.okinawa.jp)

468:名無し行進曲
07/09/29 22:57:50 ckE7ph4C
コンクール終わったらみんな何の練習してんの?
演奏会?

469:名無し行進曲
07/09/29 23:46:05 DFgFv959
うちの団は野球の練習だな。

470:名無し行進曲
07/09/30 08:10:03 XgyVVsAT
マルチはデートの花ざかり♡

471:名無し行進曲
07/09/30 09:37:33 MoBnwA8U
ここのバンドって吹奏楽だけですか?
スレ違いだったらごめんなさい。
URLリンク(www.youtube.com)



472:名無し行進曲
07/09/30 11:31:41 c199g3ZB
>>471
スレ違いというより、板違いだな。

473:名無し行進曲
07/10/01 16:26:28 GI2XGXPq
野球の練習って何?

474:名無し行進曲
07/10/02 12:28:06 UFhaVO9l
>>473
草野球のチームも作ってるので。
隣の市吹ではソフトボール。

やっぱ秋はスポーツですよ。

475:名無し行進曲
07/10/03 17:01:27 TBReZw/s
野球のトラはOKですか?

476:名無し行進曲
07/10/04 06:31:43 Q7h8xOXj
職業演奏家と掛け持ちはNGです。

477:名無し行進曲
07/10/04 06:38:39 lHGIwak8
他毛戸身はいかがですか?

478:名無し行進曲
07/10/04 09:44:49 lpyDOImN
東海市吹はガンプラ同好会か‥‥‥


最近は親子でガンプラ作る機会も増えたし、一種のコミュニケーションになるから、ある意味うらやましい。


やはりZガンダムの影響かな‥‥?

479:名無し行進曲
07/10/05 18:03:53 mO1MM3Jz
この時期はネタが無いね。。。

480:名無し行進曲
07/10/05 22:33:15 DdCpLwkb
他毛戸身ネタでもやるべ〜

481:名無し行進曲
07/10/06 00:43:17 520xSAPd
>>480
豊橋ウインドアンサンブルも もてあましていまつ

482:名無し行進曲
07/10/07 07:38:23 8fu0hcNO
豊橋ウインドアンサンブル?

483:名無し行進曲
07/10/07 07:50:55 8myEI8MB
豊橋ウインドアンサンブル

484:名無し行進曲
07/10/07 08:58:53 8myEI8MB
これか?

URLリンク(homepage3.nifty.com)

485:名無し行進曲
07/10/07 22:04:04 YYkHfXAl
そこがどうしたの?

486:名無し行進曲
07/10/08 00:43:11 I3LBSFh4
>>485
追い出したくても居座っているから 困っとる 釜に入った時にクビに
しときゃ〜よかった・・

どこかの団体で・・いらんか?   とりあえず Trpは持っとる

団を破壊するノウハウも完璧 毛深い

487:名無し行進曲
07/10/08 21:08:30 poLmmj93
誰ですかそれ

488:名無し行進曲
07/10/08 23:23:45 y+Zwj61Z
>>487破壊神

489:名無し行進曲
07/10/09 16:42:46 t1LhgiIw
やっかいもの とも言う

490:名無し行進曲
07/10/10 08:22:26 bbpgz6iv
囃子もいらんかー?
このお方も数々のバンド破壊しまくり・・・釜の指揮者だった時、他毛戸身先生を浜から連れてきた破壊屋

491:名無し行進曲
07/10/10 09:21:55 t/jp4zLI
他毛戸身って………


あの無能の馬鹿か?

492:名無し行進曲
07/10/10 19:30:53 TcPPZO5O
>>491
それだけじゃねっ

劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。他毛戸身
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・他毛戸身・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物 他毛戸身
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
ファッキン、ガッデム、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂。他毛戸身
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
腐って歪んだプライドの持ち主、狭量、ボケ、ボケナス、アホンダラ、たわけ。
怠け者、無能、無脳、脳軟化症、思考停止、アメーバ、単細胞、蠅、蚊、カビ。


493:名無し行進曲
07/10/10 20:09:35 t/jp4zLI
他毛戸身って、すごい奴なんだね。

凡愚以外の何者でもない。

494:何でやねん!?
07/10/10 21:06:58 XOTMIGTp
そこまでボロクソに言われる理由を知りたい。

495:何でやねん!?
07/10/10 21:10:26 XOTMIGTp
あっ!IDの最後、何気にTp


496:名無し行進曲
07/10/11 15:30:18 UqhoXE6o
クダラン

497:名無し行進曲
07/10/11 18:13:43 PyNC8g5y
>>494
N山 U貝 の2ちゃん再登場を願う。

498:地方の田舎者
07/10/11 21:33:26 Mn/UsG+k
そんな小人のざれごとに付き合えんよ。

499:名無し行進曲
07/10/12 20:38:36 9zzMXwxK
↓次の人500ゲット↓

500:名無し行進曲
07/10/12 23:51:51 jp043cLS
500ゲット

501:名無し行進曲
07/10/13 18:11:38 VU2vQWUz
コンクールが終わると過疎ってくるね。
次はアンコンまで何も無し?

502:名無し行進曲
07/10/13 19:44:29 JxtPI6xI
所詮水槽なんてそんなもん。

コンクールがなくなりゃ一気に廃るよw

503:名無し行進曲
07/10/14 03:30:22 bteBUitx
まあアンコンは長野県勢がいただきだけどw

504:名無し行進曲
07/10/14 19:52:00 3X5qDQV7
春日井の全国での成績を予想して下さい。

505:名無し行進曲
07/10/14 21:26:35 w4LRUD7k
東海市吹……

BJでは自由曲が酷評だった。

でも「所詮、アニメの劇伴にすぎない」って、あんまり理解していないM浦氏もどうかな…?

506:名無し行進曲
07/10/14 21:35:37 zjtUh5cS
>>504
全国大会用のとらを揃えたら銀賞でしょう。
以前の琵琶湖の時とはレベルが違う一般。
今年は銅賞なりそうな団体が結構あるので銀賞かな。
予想は銀賞。若しくは銅賞。

507:名無し行進曲
07/10/14 22:43:59 acISxsh9
>>505
それだと某プロは選曲の悪さを審査してるって事?


508:名無し行進曲
07/10/14 23:02:05 w4LRUD7k
>>507
「新しい時代を築くのは老人ではない」
を具体的に現しているようだ。
アニメの劇伴としか見ていない証拠。
劇伴の音楽を甘く見すぎているんだよ。

509:名無し行進曲
07/10/15 21:51:18 N4FcRJgN
その人が審査員だったの?
じゃあ東海の敗因は完全に選曲ということだな。

510:名無し行進曲
07/10/15 22:08:07 GZ7M82Eb
話題になっている某プロ、数年前にはGRを絶賛していたのだが、
GRがアニメの音楽だったとは知らなかったのだろうな。
つーか、そういう事態を見越して敢えて「ジャイアントロボ」と名打たなかった
天野氏の作戦勝ちか。

だとすれば、某プロは完全に先入観だけで判断していたことになるな。

511:名無し行進曲
07/10/15 22:26:52 l8QONWjO
先入観だけ、とはちょっと違うでしょ。

512:名無し行進曲
07/10/15 23:14:45 MwikxRkD
>>509
今月号BJの東海支部での講評の通り、審査員のひとりだよ。

認めたくないものだな、若さ(?)故の過ちは……

あの人は刻(とき)の涙を流すことはなかった………

513:名無し行進曲
07/10/16 10:05:39 C2IvXM4O
ただ単に認めてないだけでしょ。
アニメ(音楽)=低俗
単純。

そういう意味では、選曲ミスと言わざるをえないけど、
審査員に媚びるよりは私はよっぽどいいと思う。

514:名無し行進曲
07/10/16 16:50:17 ddah1XFf
今読んでみたが確かにひどい文章だった。
ヴィルトの選曲にもイチャモンつけてる。
作曲コンクールならいざ知らず演奏を評価するコンクールの講評にプロとしてこれはいかがなものか。
BJもそのまま載せるなよ、このままだと作曲家が黙ってないぞ。

515:名無し行進曲
07/10/16 18:34:59 LF+M9y+b
あの審査員、自由曲の出来以前に先入観だけで判断している節があるな。
代表になった春日井WOですらボロクソに評価しているし…

ええい、冗談ではない!!
某ニュータイプよりも劣るな。

東海をなめるな!!

516:名無し行進曲
07/10/16 21:00:34 fPsQ6xDj
昨年の全国の講評もだいぶくだらん事書いてたよな >M浦

特に演奏について書くことが無いバンドについては作品のことを書いとけ!みたいな。
あのレポートは演奏を褒めてるのか作品を褒めてるのかちっともわからん。
よくもまぁプロの音楽家が恥ずかしげもなくあんな事を書けるね。

所詮アニメの音楽?w
同じ理屈でジブリも糞になるのかな。くだらねぇのはお前。


517:名無し行進曲
07/10/16 21:57:05 eokn0w9l
>>516
バンドジャーナルのメイン読者なんて
曲も知らない厨房なんだろ
そいつらには丁度いいレベルのプロだ

最近若手の台頭が激しくて、地位が危うい
自分の所は糞みたいなポップスを大量に
演奏している現実に目を覚ませばいいのにwwww

518:名無し行進曲
07/10/16 23:47:04 LF+M9y+b
ユーフォの腕は誰もが認めているが、例のコンクールの審査員としては、極めて宜しくない!

>>516>>517が云うように、演奏のことを褒めているのか、それとも作曲家を褒めているのか、褒めては貶しの繰り返しみたいできりがない。

他の支部大会で審査員になろうものなら往く先々で批判を浴びるのは覚悟しなければならんな。

下手したらベッソンユーザーが大幅に減るぞ。

519:名無し行進曲
07/10/17 01:18:50 9VjB9v5r
えうぽもそう上手ではない。

520:名無し行進曲
07/10/17 07:36:43 oYySulRO
静岡スレがPart5になりました。

静岡の大学・職場・一般 Part5
スレリンク(suisou板)l50

521:名無し行進曲
07/10/17 07:37:32 oYySulRO
現在の各県のスレ

愛知の大学職場一般 パート4
スレリンク(suisou板)l50
静岡の大学・職場・一般 Part5
スレリンク(suisou板)l50
三重県の大学職場一般その他
スレリンク(suisou板)l50

522:名無し行進曲
07/10/17 07:48:43 KgyC5ypH
>>518
つか、よろしくないのはむしろそういう審査をする人間だと知ってて審査を
依頼する吹連のほうだと思うのだが……。
これが初めての審査員としての活動じゃないみたいだし。

523:名無し行進曲
07/10/17 08:20:22 6r7nsKjY
>>521
なんで長野と岐阜は無いの?

524:名無し行進曲
07/10/17 20:57:20 yv9iRYpd
>>523
坊やだからさ‥‥‥

525:名無し行進曲
07/10/17 20:57:36 d36z6eoo
M氏、また東海市吹に酷評か。A.Bかな。東海大会。
全国明けのプラトンの時は東海大会C,Cだったそうです。

C、Cは現実ですがあの演奏でC,Cは無いよな。


526:名無し行進曲
07/10/17 21:16:55 5AK2GOYM
吹奏のプロに音楽家はいねーよ。

BJに率先してコメント載せる輩は特になw


527:名無し行進曲
07/10/17 22:55:12 SQKOu7Yy
ここは東海関係者が遠吠えをするスレですか?

528:名無し行進曲
07/10/17 23:14:57 yv9iRYpd
>>527
東海市だけではないと思うよ。

東海支部大会に参加した団体全般からの不満がくすぶっているはず。

結局、何が云いたかったんだろうな、某M浦氏。

529:名無し行進曲
07/10/17 23:54:16 t7NxKPAS
他〜毛戸身 他〜毛戸身 他〜毛戸身

530:名無し行進曲
07/10/18 20:51:02 /qdhIxGv
審査員も色々。
全国大会でも9人の審査員で同じバンドに1位付ける人もいれば
最下位の16位付ける審査員もいる。
個人の好み。

531:名無し行進曲
07/10/19 07:37:42 7gj5Bimz
>>530
個人の好みはいいけど、吹奏楽コンクールの趣旨から逸脱した審査は
叩かれてもしかたがない。
吹奏楽コンクールはあくまでも演奏の出来を審査する場であって、曲そのものを
評価する場じゃないからな。
件の審査員は余計なことまで言及するから叩かれてるだけ。

532:名無し行進曲
07/10/19 19:13:42 rBo28TzI
事前に審査員を確認してから選曲せんとあかんちゅうわけやな

533:名無し行進曲
07/10/19 21:49:22 QOj4debn
 東海関係者が遠吠えをするスレですか?



534:名無し行進曲
07/10/19 21:54:28 kW1+wIqQ
>>532
支部大会の審査員がわかった時には曲変えられなくね?w

535:名無し行進曲
07/10/19 23:35:23 zlUifiq5
卵みたいなユーフォ奏者なんて、どうせ黛や武満徹作品の
編曲やったらべた褒めなんだろ?

あれ?某団体はそういやポップスを過去数十年に渡って
ニューサウン○とか言って毎年必死で売ってましたよね?
そのなかのガンダムってwwwwww

つまり自分の団体も似たようなもんで、アニメやらないと
生活費もままならんわけですよ

536:名無し行進曲
07/10/19 23:48:43 w5Ul5lyJ
>>535
馬鹿

537:名無し行進曲
07/10/20 08:40:49 EjpPTHe4
「コンクールで何故アニメ?」
というのが本音では

538:名無し行進曲
07/10/20 09:57:22 XDzJdrOY
>>537
それだとプロ吹奏楽団が何故アニメやポップス?
って事と同義じゃね?

家族が恐ろしい程の一家の三枝氏&武満賞受賞の長生氏に比べて
自分の立場はわきまえないのが、卵あたま

539:名無し行進曲
07/10/20 23:47:11 xqNX2WA0
 東海は完全選曲ミス!!トレーナーがガキだから


540:名無し行進曲
07/10/21 00:09:12 w1VWCDl3
>>539
本当にそう?
単なるアニメ劇伴を覆し、立派な音楽に仕立て上げる努力は並大抵ではないと思うよ。

541:名無し行進曲
07/10/21 03:53:37 harB736u
話題が無いからといってお前等くだらないことで盛り上がりすぎ。
当人たちはさして気にしてないと思う。


542:名無し行進曲
07/10/21 10:50:44 gSUENglU
東海改め「ガンプラ同好会吹奏楽団」

543:名無し行進曲
07/10/21 11:49:50 w1VWCDl3
>>542
天ぷらよりガンプラ作るのが得意そうだな。

544:名無し行進曲
07/10/21 17:01:13 /X0gZ7l1
誰か春日井の応援してやれよ

545:名無し行進曲
07/10/21 18:16:44 w1VWCDl3
春日井も東海同様、BJの講評はボロクソに書かれていたな。


東海支部はお気に召されていなかったようで、あの御仁に‥‥‥

546:名無し行進曲
07/10/21 22:12:44 3kkNaxwG
↑ 単純w



547:名無し行進曲
07/10/21 22:45:08 nqMPtyZv
>>545
つまりあの審査員の採点は、他の審査員や聴衆とは
全く異なる音楽を採点してたって結果かwwwwww

548:名無し行進曲
07/10/22 05:28:00 WKqYnGxQ
↑ これも単純w

549:名無し行進曲
07/10/22 13:38:47 vgpKGJlc
「ああ、そういう意見もあるのね」
程度でいいんじゃね。
あんまムキになることはないよ。

550:名無し行進曲
07/10/22 18:39:22 mgsOZxdL
これからは選曲に慎重にならざるをえないね。
それで決まってしまうんじゃ

551:名無し行進曲
07/10/22 21:18:17 Rp2Bv41Z
全団体ガンダムで良いんじゃね?

552:名無し行進曲
07/10/22 22:20:53 U5bLfNbv
>>551
その発想はなかったわ。
再来年は(来年はもう無理だろうから)課題曲がガンダムとか?www

553:名無し行進曲
07/10/23 13:28:06 U7aURuWi
誰か春日井の応援してやれよ

554:名無し行進曲
07/10/23 20:00:44 EhVWm+iP
>>552
「Z」に続き、「SEED」や「同DESTINY」が普通にコンクールで聴けるのもそう遠くはないだろう。

天野編曲なら浜響や東海市吹は、速攻で飛びつくだろうな。

それにしても、東海市吹の「Z」はマンネリ化した東海大会に一石を投じた影響は大きい。

555:名無し行進曲
07/10/24 20:08:15 X0GrGlpd
555

556:名無し行進曲
07/10/24 20:27:10 45ueLsrX
東海市がその路線を続けるかどうかは微妙だな。
選曲によってコンクールで勝てるなら難曲も選びそうだが。

あんな子供のような考えしかないプロでも審査員の権限で落とされるなら割に合わない。
来年の選曲が正反対に向かうか、わが道を行くかどちらかなんだろうね。

557:名無し行進曲
07/10/24 20:56:22 +h7zTbm4
また負け犬の遠吠えですか?

558:名無し行進曲
07/10/24 21:21:06 dDbtfR8E
結局、東海市の負け犬の遠吠え。

559:名無し行進曲
07/10/24 21:23:05 FTRicJfW
>>556
そのボロクソに貶した某M浦氏、ヤマハ浜松に関しては身内についてノロケまくっていたな。

「サックスを指揮棒に替えて、今後がどうなるか‥‥」と評していたけどね。

560:名無し行進曲
07/10/25 01:50:26 WUi4VxPO
死ねM氏


561:名無し行進曲
07/10/25 07:08:21 DV5O4sIq
東海の怨念てすごいなw
そんなに昆虫が多いのか。良く分かったww

562:名無し行進曲
07/10/25 07:13:20 +cDtlhn9
東海市は選曲で負けたみたいな話だったが
課題曲の時点で東海落ちは目に見えていたぞ。

563:名無し行進曲
07/10/25 12:31:56 p7gGNBIy
過去にスターウォーズ演奏した団体あったが。

564:名無し行進曲
07/10/25 21:48:24 mOkDSqsn
スタートレックは無いぞ!!

565:名無し行進曲
07/10/25 22:08:08 qcGW+PtE
>>563
'99年、九州支部・熊本ウィンドオーケストラ(2回目)
全日本結果→銅賞

お世辞にも九州代表に相応しいとは言えず。

566:名無し行進曲
07/10/25 22:57:51 L7d1+eN+
その前の年に名取がやって全国銀。

567:名無し行進曲
07/10/26 00:09:06 zy55A0wa
東海云々の書き込みは当人達じゃないだろ。
一部アンチ又は関係者が暇つぶしに遊んでるだけのように思う。

誰か春日井応援してやれよ。

568:名無し行進曲
07/10/26 16:54:47 GYiMp6jP
春日井
ガン( ゚д゚)ガレ

569:名無し行進曲
07/10/26 17:51:49 WvdC4pNF
選曲にかかわらず、あのレベルでは全国は難しいだろ>当会
下手でも何でも出てる以上、仕方ないだろうな。
さんざん言われてる春日井がどう仕上がるか楽しみだ。

570:名無し行進曲
07/10/26 18:11:21 5Lx8n2nl
春日井なんざ、ちっとも話題にならねぇ!!

ティルの仕上がりも微妙。むしろ、東海大会よりも落ちているようだ。

571:名無し行進曲
07/10/27 09:32:17 KmtcgJ1N
切の腰が上手く動かんくなったからな 切便に嫌われたもよう

572:名無し行進曲
07/10/27 10:47:39 a2JVckb9
コンクールでスターウォーズの元祖は阪急百貨店だったが、
阪急ですらその年にはボロクソに言われたらしい。

その当時の逆風っぷりに比べるとジョン・ウイリアムスの音楽性が
認められてる近年は全然マシ。

久石譲が吹奏楽曲書かないかなー。
もしくはすぎやまこういち。

573:名無し行進曲
07/10/27 14:12:24 x3u/mYWP
チョット待て!
春日井と言えば東の他毛戸身と言う名の東の破壊神の横綱ならば
西の横綱の千石はどーした?
噂では、40のおっさんのくせに今だに迷電OB面で現役迷電の顧問
I先生を困らしていると聞いた。迷電OBバンドを潰したのも
千石という破壊神がいたからこそ成り立たなかったと聞いたぞ。
千石は吹奏楽の厄病神だから早く、春日井も千石と手を切れ。



574:名無し行進曲
07/10/27 21:37:40 KmtcgJ1N
1000は切に♀を廻しているから・・・・・・無理

575:名無し行進曲
07/10/28 08:00:38 w2HCNnrh
>>574
訳・・・キボンヌ

576:名無し行進曲
07/10/28 22:17:38 xaYgi+b/
とうとう1週間後だよー

577:名無し行進曲
07/10/29 01:05:22 GGk8r5GG
演奏の出来うんぬん以前にくだらない作品を
聞かされる審査員の身になってみろ。

プログラムに載ってる自由曲見ただけでその
団の音楽性がだいたい分かるわな。

ついでに言えば課題曲の選曲でもだな。



578:名無し行進曲
07/10/29 11:12:31 KJiOJzjw
それを仕事として請け負ってるのは本人自身だろうが、阿保ちゃうか。

579:名無し行進曲
07/10/29 12:31:21 3lC8bBVo
>>578があまりにも的を得ていてウケタ。

春日井、ガンガレ!


580:名無し行進曲
07/10/29 22:50:57 lFPS7gWx
長野まで行く人いる?

581:名無し行進曲
07/10/29 22:57:02 voDhvgEO
>>580
俺行くよ。

どうしたの?

582:名無し行進曲
07/10/30 20:46:36 xXED4GeL
俺も行く。


583:名無し行進曲
07/10/30 21:11:37 wGxRcsC/
nikoniko動画で東海市吹の宇宙の音楽がうpされてるww

584:名無し行進曲
07/10/31 16:55:36 n6pBEzFT
↑↑コンクールの演奏?

585:名無し行進曲
07/10/31 18:03:57 H0qwC7B7
他にも市音、YBS、精華、大牟田、洛南などの宇宙がうpされてるな。



586:名無し行進曲
07/11/01 15:37:52 qm+dxA9C
ニコニコ聴いてきた。とても得した気分。
その年の浜松のガイア聴きたいな。


587:名無し行進曲
07/11/01 23:24:05 G2CFJ6cQ
ニコニコ見れねー。


588:名無し行進曲
07/11/02 15:07:31 fhQXa/RK
誰か今年の春日井、創価、東海、ヴィルトもうpしてくれないだろうか。

589:名無し行進曲
07/11/02 22:19:48 L5RrutY+
いよいよ明後日だなー!

590:名無し行進曲
07/11/03 22:41:11 MLQ48I74
岐阜一般スレ消えててショック・・・

おまけに、東海スレはコンクールで賞を取る方法に特化しててダブルショック・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4528日前に更新/179 KB
担当:undef