各作曲家のナンバー1 ..
2:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:02:38 qItjYc2K
<まとめサイト>
URLリンク(www.geocities.jp) (Depression ◆.vhanw5dCU さん作成)
<過去スレ>
各作曲家のナンバー1を決めよう!@吹奏楽板
スレリンク(suisou板)
各作曲家のナンバー1を決めよう!Part2 @吹奏楽板
スレリンク(suisou板)
各作曲家のナンバー1を決めよう!Part3 @吹奏楽板
スレリンク(suisou板)
各作曲家のナンバー1を決めよう!Part4 @吹奏楽板
スレリンク(suisou板)
各作曲家のナンバー1を決めよう!Part5 @吹奏楽板(前スレッド)
スレリンク(suisou板)
<関連スレ>
各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 18(クラシック板)
スレリンク(classical板)
各作曲家のナンバー1を決めよう!in名無しの合唱掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
各作曲家のナンバー1を決めよう!in名無しの合唱掲示板 2
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
各曲のナンバー1を決めよう 6
スレリンク(classical板)l50
各作曲家のNo1を決めよう!@現代音楽板 Part 2
スレリンク(contemporary板)l50
各作曲家のナンバー1を決めよう!in合唱板
スレリンク(chorus板)l50
3:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:03:12 qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (1)
第1回 A・リード_________アルメニアンダンス
第2回 J・バーンズ________交響曲第3番
第3回 V・ネリベル________アンティフォナーレ、2つの交響的断章
第4回 兼田 敏 __________シンフォニックバンドの為のパッサカリア
第5回 J・スウェアリンジェン___狂詩曲「ノヴェナ」
第6回 D・R・ギリングハム_____交響詩「ベトナムの回顧」
第7回 J・P・スーザ_______星条旗よ永遠なれ
第8回 保科 洋 __________風紋
第9回 P・スパーク________ダンス・ムーヴメント
第10回 J・ヴァン=デル=ロースト_コンサートマーチ「アルセナール」
第11回 酒井 格 __________風の精
第12回 天野正道__________GRシンフォニックセレクション
第13回 C・ウィリアムズ______ファンファーレとアレグロ
第14回 A・リード(再)______序曲「春の猟犬」/ロシアのクリスマス音楽
第15回 長生淳___________翠風の光
第16回 大栗裕___________大阪俗謡による幻想曲
第17回 V・パーシケッティ_____交響曲第6番 op.69
第18回 W・F・マクベス______トランペットの祝祭/マスク
第19回 J・シュワントナー_____・・・そしてどこにも山の姿はない
第20回 C・T・スミス_______華麗なる舞曲
第21回 R・ジェイガー_______第二組曲
第22回 R・W・スミス_______アフリカの儀式と歌 宗教的典礼
第23回 P・クレストン_______プレリュードとダンス
第24回 伊藤康英__________吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」
第25回 B・アッペルモント_____ノアの方舟
4:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:03:48 qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (2)
第26回 P・グレインジャー_____リンカーンシャーの花束
第27回 真島俊夫__________三つのジャポニスム
第28回 K・フサ__________プラハのための音楽1968
第29回 D・R・ホルジンガー____春になって王達が戦いに出るに及んで・・・
第30回 M・グールド________サンタフェ・サガ
第31回 樽屋雅徳__________絵のない絵本
第32回 H・ハンソン________コラールとアレルヤ
第33回 ロン・ネルソン_______ロッキー・ポイント・ホリディ
第34回 田村文生__________饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽
第35回 J・スピアーズ_______角笛の日
第36回 C・カーター________ラプソディック・エピソード(狂詩的挿話)
第37回 鈴木英史__________ソング・アンド・ダンス
第38回 R・ミッチェル_______海の歌
第39回 M・キャンプハウス_____ローザのための楽章
第40回 田中賢___________メトセラ〜打楽器群と吹奏楽のために
第41回 T・マー__________エンデュランス
第42回 F・フェルラン_______交響曲第2番「キリストの受難」
第43回 櫛田(月失)之扶_______雲のコラージュ
第44回 八木澤教司_________吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」
第45回 團伊玖磨__________祝典行進曲
第46回 D・シェーファー______ペガサスの飛翔
第47回 間宮芳生__________行進曲「岩木」
第48回 E・ウィテカー_______ゴースト・トレイン
第49回 R・ニクソン________太平洋の祭り(Fiesta del Pacifico)
第50回 J・カーナウ________交響三章
5:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:04:22 qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (3)
第51回 P・グレイアム_______シャイン・アズ・ザ・ライト/ゲールフォース
第52回 「No1スレ住人で課題曲No1を決めよう」
〜1969年 吹奏楽のための小狂詩曲(1966:大栗裕)
1970〜1989年 吹奏楽のための「深層の祭」(1988:三善晃)
1990〜2006年 饗応夫人 太宰治作「饗応夫人」のための音楽(1994:田村文生)
第53回 名取吾朗__________吹奏楽の為の詩曲「アトモスフィア」/吹奏楽のための交響的詩曲「地底」
第54回 M・ドアティ________ストコフスキーの鐘
第55回 E・ハックビー_______パストラーレ
第56回 S・メリロ_________アメリカの騎士
第57回 I・ゴトコフスキー_____炎の詩
第58回 F・ティケリ________交響曲第2番/ブルーシェイズ
第59回 J・B・チャンス______管楽器と打楽器のための交響曲第2番
第60回 G・ホルスト________吹奏楽のための組曲第1番 変ホ長調 Op.28-1, H.105
第61回 F・チェザリーニ______アルプスの詩
第62回 R・V・ウィリアムズ____イギリス民謡組曲
第63回 R・シェルドン_______ロングフォードの伝説
第64回 小山清茂__________吹奏楽のための「木挽歌」
第65回 D・マスランカ_______子供の庭の夢
第66回 D・ウィルソン_______ピース・オブ・マインド
第67回 三善晃___________吹奏楽のための「深層の祭」
第68回 P・スパーク(再)_____宇宙の音楽
第69回 N・ヘス__________イーストコーストの風景
第70回 松尾善雄__________そよ風のマーチ
6:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:04:55 qItjYc2K
投票の終わった作曲家 (4)
第71回 ヨハン・デ=メイ______交響曲第1番「指輪物語」
第72回 M・エレビー________パリのスケッチ/新世界の踊り
第73回 福島弘和__________稲穂の波
第74回 ヤコブ・デ=ハーン_____序曲「ロス・ロイ」
第75回 飯島俊成__________スパークリングダイヤモンドダスト
第76回 N・デロ=ジョイオ_____ルーブルからの情景
第77回 J・バーンズ(再)_____呪文(祈り)とトッカータ
第78回 J・L・ホゼイ_______ひとつの声に導かれる時
第79回 S・ライニキー_______神々の運命
第80回 V・ネリベル(再)_____交響的断章/二つの交響的断章
第81回 S・ヘイゾ_________ライド!
第82回 伊福部昭__________和太鼓と吹奏楽のための「ブーレスク風ロンド」
第83回 高橋伸哉__________行進曲「K点を越えて」
第84回 阿部勇一__________大唐西域記より 第一章「玄奘」
第85回 岩河三郎__________サンライズ・マーチ
第86回 K・J・アルフォード____ボギー大佐
第87回 藤田玄播__________序曲「切支丹の時代」/劇的序曲「バルナバの生涯」
第88回 F・エリクソン_______序曲「祝典」
第89回 D・グランサム_______J.S.ダンス
第90回 中橋愛生__________科戸の鵲巣
第91回 ロバート・R・ベネット___バンドのためのシンフォニック・ソング
第92回 小長谷宗一_________グランドマーチ
第93回 星出尚志__________丘の上のレイラ
第94回 建部知弘__________コンサートマーチ「テイク・オフ」
7:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:05:32 qItjYc2K
次回投票希望作曲家集計(1)
15 黛敏郎
14 A・ゴーブ/P・ヒンデミット
13 W・H・ヒル
12 ※天野正道
11 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/W・シューマン/斉藤高順
10 S・ブライアント/K・フラク/オットー・M・シュワルツ/J・A・コウディル
9 清水大輔
8 P・ヨーダー/※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格/C・フランカイザー/J・スタンプ/J・オリヴァドーティ
7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム
6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/V・ジャンニーニ/北爪道夫/戸田顕
※J・P・スーザ/野村正憲
5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/高昌帥/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス
4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン
浦田健次郎/今井聡
3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr
D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏
8:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:07:36 qItjYc2K
次回投票希望作曲家集計(2)
2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/リチャード・L・ソーシード
O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント
S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ
P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興※小山清茂/E・グレグソン/藤掛廣幸
小林徹/青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智
1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/
H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/
渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット
※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶
塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ
I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保
S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス
L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕
平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進
C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳
広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/☆夏田鐘甲
※再投票希望 ☆新登場
9:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/22 21:08:47 qItjYc2K
新スレッド一人目は黛敏郎氏です。
→團氏は投票済み、芥川氏は作品数が少ないので実現が出来るかどうかが不明
(吹奏楽曲のみの)作品集も発売されたことが有るので音源は不自由していないのですが、
明らかにコンクールとは別な方向に行っているので投票傾向が楽しみです。
(演奏頻度が高い「天地創造」は規定外です→本人編曲でない為)
●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。
●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。
再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル
黛敏郎の投票締め切りは <2007年4月29日(日) 夜21:00> です。
→ちょっと時間が遅くなる可能性が有ります。その場合は最低限4/30(振り替え休日・月)の正午までには集計を終わらせる予定です。
↓↓↓ 第95回 黛敏郎 投票スタート ↓↓↓
10:名無し行進曲
07/04/22 22:54:47 Zf8YEYIV
_,...=.-、
,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、
r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ
.イ:::::::::::::;r'´ ヽ::!
i'::::::::::::::::i .r,ニ_ヾ
. i:::::::::::::::::::l_,. -、 :'ィナ' l
. ヽ::::::::::::;ノ rィテ-' .l
Tー、! ´ ,. ; 、 l_
.>(ヽ .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐--
,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!:::::::::::::::::::::::
i::::::::::::::::! ,r ‐、 ▽ .;l::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::l 7´ト、. __〃!:::::::::::::::::::::::
.〉:::::::::::::;! /:::::i `  ̄ l::::::::::::::::::::::::
スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
(1947〜 ブルガリア)
11:名無し行進曲
07/04/22 23:04:38 aIP4WTsp
<<打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲>>
オケの管の拡張ととらえているので,響きが独特だなあ。
トーンプレロマス55もいいけどね。
佼成ウインドの作品集は貴重な音盤ですね。
【E・グレグソン】
12:名無し行進曲
07/04/22 23:28:00 PaWUMEkl
<<打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲>>
比較的とっつきやすく、しかも面白い。
ティンパニとトロンボーンに萌える。
>>11に同じく佼成の作品集は類稀なる貴重な音盤。
【清水大輔】にまだまだ積みます。
13:名無し行進曲
07/04/22 23:57:43 mngtEUoE
<<打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲>>
彫刻とかも好きだけど・・・やっぱこれだな。
木琴小協奏曲の吹奏楽版が存在する。一度演奏したいな。氏の編曲じゃないがね。
【鋒山 亘】
14:名無し行進曲
07/04/23 08:18:37 2oS2Teg8
個人的には断トツで<<スポーツ行進曲>>
【小林徹】
↑氏のHP見れなくなっているけど、閉鎖しちゃったのかな?
15:名無し行進曲
07/04/23 23:26:06 +C3/RPBW
黛氏は顔は幼少の頃から知っていた(題名のない音楽会の司会者として)けど、
名前知ったのはだいぶ経ってから、多分亡くなったあとだったな。
<<打楽器とウィンドオーケストラのための協奏曲>>に一票。
だいぶ上がってきた【オットー・M・シュワルツ】
16:名無し行進曲
07/04/24 10:00:34 elgxlKOt
クラ板では涅槃交響曲に入れさせて頂いたが、打楽器奏者としてはここは<<Cocert for Percussion and WindOrchestra>>に。
ここまで多ジャンルに渡ってレベルの高い活動が出来る作曲家が今、この業界にいるだろうか?
【ヒンデミット】に。
17:名無し行進曲
07/04/24 10:03:48 XwpifshW
>>16
北爪たんぐらいでない?
18:名無し行進曲
07/04/24 11:48:23 beBTXT8J
>>16 つ池辺タン
19:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/24 21:44:07 xf4xqt04
>>14
スポーツ行進曲に本人編曲版が有れば有効ですが、無ければ
無効投票となるおそれがあります。
山下版、藤田版は知られていますが、本人編曲が有れば提示して
いただきたいと思います。
20:名無し行進曲
07/04/26 10:55:58 dLHnXKAB
とりあえず保守
投票は済んでいます
21:名無し行進曲
07/04/26 12:24:17 gpCUsERe
<<黎明>>
なんと強靭なマーチ!ひたすら圧倒される佳作。
【斎藤高順】に積み。
22:名無し行進曲
07/04/26 15:26:48 knBefWj8
age
23:名無し行進曲
07/04/28 23:28:23 WvP7ANzv
<<花火>>に一票
この板ではまだ出ていない【M・アーノルド】
24:名無し行進曲
07/04/29 11:27:23 VM3SH4GG
やはり才気走った<<トーンプレロマス55>>を挙げておくべきだろう。
ミュージカル・ソウも効果的、だが実演で調達するのが難儀だな。
まあ、女声に差し替えた「礼拝序曲」でも事情は同じか。
【ウィリアム・シューマン】
25:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/29 18:29:12 tGWg9p9v
無事帰宅に成功しましたので定刻通り21:00に集計を開始します。
26:名無し行進曲
07/04/29 20:17:33 6VQoFmiB
<<打楽器とウィンドオーケストラのための協奏曲>>
危ない、投票忘れるところだった;
【K.フラク】
27:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/29 21:01:25 YWcyxmLy
第95回 黛敏郎 有効投票総数 9 投票曲数 4
6 打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲
1 トーンプレロマス55
花火
黎明
(番外編)
1 スポーツ行進曲
→本人編曲版の資料が見あたりませんでしたので番外編扱いにします。
28:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/29 21:02:02 YWcyxmLy
次回投票希望作曲家集計(1)
15 P・ヒンデミット
14 A・ゴーブ
13 W・H・ヒル
12 ※天野正道/W・シューマン/斉藤高順
11 ※P・クレストン/L・フォースブラッド/オットー・M・シュワルツ/K・フラク
10 S・ブライアント/J・A・コウディル/清水大輔
8 P・ヨーダー/※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格/C・フランカイザー/J・スタンプ/J・オリヴァドーティ
7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム
6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/V・ジャンニーニ/北爪道夫/戸田顕
※J・P・スーザ/野村正憲
5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/高昌帥/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス
4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン
浦田健次郎/今井聡
3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr
D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏
E・グレグソン/小林徹
29:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/29 21:02:40 YWcyxmLy
次回投票希望作曲家集計(2)
2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/リチャード・L・ソーシード
O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント
S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ
P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸
青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智
1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/
H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/
渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット
※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶
塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ
I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保
S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス
L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕
平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進
C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳
広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/☆M・アーノルド/☆鋒山亘
※再投票希望 ☆新登場
30:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/04/29 21:03:16 YWcyxmLy
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、>>3-5 および
URLリンク(www.geocities.jp) (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
ちょっと音源発売から間が開きすぎていたので無念の一桁投票。
結果は意外にも「打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲」のワンサイドゲームとなりました。
つぎはこの前クラシック板で再投票が終わったパウル・ヒンデミットの登場です。
あちらで票が入った作品のほとんどが無効扱いになるのは無念かもしれませんが、
(ヒンデミット)吹奏楽オリジナルの最高峰に達するのは果たしてどの曲か?
●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。
●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。
再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル
P・ヒンデミットの投票締め切りは <2007年5月6日(日) 夜21:00> です。
↓↓↓ 第96回 P・ヒンデミット 投票スタート ↓↓↓
31:名無し行進曲
07/04/29 21:44:39 KghM9HT5
残念、黛の投票に間に合わなかった…
サントリーホールで東フィルで生で聞いたトーンプレロマス…
さて、気を取り直してヒンデミットですが、
<<交響曲変ロ調>>がぶっちぎりになるんではないか。
【齊藤高順】に。
32:名無し行進曲
07/04/30 07:36:09 PyZuHlzB
<<交響曲変ロ調>>だよね、やっぱ。
ヒンデミットは客というよりもまず奏者を楽しませることのほうが好きなんじゃないだろうか、という曲を書いてくる。
吹いていてとても楽しい。彼の曲はとても素敵なので聞いたことのない方は気軽に小品から是非。
【ジャックスタンプ】
33:名無し行進曲
07/04/30 16:45:37 ENiCiVPu
<<交響曲変ロ調>>ですね。圧倒的に。
演奏会で取り上げているバンドを見ると
思わず「やるな〜」と唸ってしまう。
【A・ゴーブ】
34:名無し行進曲
07/04/30 21:45:06 G2qlg1eX
やはり<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>でしょうか。
【オットー・M・シュワルツ】
35:名無し行進曲
07/04/30 21:52:49 SWdlcfmK
<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>
これに集中するんではなかろうか。
【A.gorb】
36:名無し行進曲
07/05/01 15:36:31 oRE3YOtN
ここは敢えて<<吹奏楽のための演奏会用音楽Op41>>
難しい事はわからんが、曲全体にユーモアがあって独特な和音の響きが
他の作曲家とは全く違うのがハマる。
コーポロン/ノーステキサス大のを聴いたがすごく難しそうで聴いててつらい。
イーストマンの演奏の方がおすすめ。
37:名無し行進曲
07/05/01 15:37:10 oRE3YOtN
おっと忘れた
【V.ジャンニーニ】
38:名無し行進曲
07/05/02 21:56:12 CADYJy4r
暗くて陰険で聞く方もかなりパワーがいるけど <<交響曲変ロ調>>
【クレストン】
39:名無し行進曲
07/05/04 01:22:21 Symm0bw+
やはり<<交響曲 変ロ調>>。
イーストマンの演奏もいいが、ヒンデミット本人指揮の演奏もいい。
プラネットアースage
【J.デメイ(再)】
40:名無し行進曲
07/05/04 15:13:09 FCYpy1ll
<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>ですね。
【J.ヴァン=デル=ロースト】再投票に
41:名無し行進曲
07/05/06 14:32:56 8xvLgKwm
あと6時間半ほどで集計です
42:名無し行進曲
07/05/06 15:09:11 eIY6uXbZ
投票できるのは2曲しかない。まぁ仕方がないか。
投票は<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>でしょうね。
近々【天野正道】の再投票で祭りが起きるぞ
43:名無し行進曲
07/05/06 16:01:49 4CDlLk5s
これはやっぱり<<交響曲変ロ調>>だなぁ
【W.H.ヒル】
44:名無し行進曲
07/05/06 20:34:48 /iXN4yt9
<<吹奏楽のための交響曲変ロ調>>
木管五重奏のためのカンマームジークもいい曲だけどね。
【ゴーブ】
45:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/06 21:01:48 xGl1PMHc
第96回 P・ヒンデミット 有効投票総数 12 投票曲数 2
11 吹奏楽のための交響曲変ロ調
1 吹奏楽のための演奏会用音楽Op41
46:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/06 21:02:43 xGl1PMHc
次回投票希望作曲家集計(1)
17 A・ゴーブ
14 W・H・ヒル
13 ※天野正道/斉藤高順
12 W・シューマン/オットー・M・シュワルツ/※P・クレストン
11 L・フォースブラッド/K・フラク
10 S・ブライアント/J・A・コウディル/清水大輔
9 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/J・スタンプ
8 P・ヨーダー/※酒井格/C・フランカイザー/J・オリヴァドーティ
7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ
6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/北爪道夫/戸田顕/※J・P・スーザ/野村正憲
5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/高昌帥/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス
4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン
浦田健次郎/今井聡
3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr
D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏
E・グレグソン/小林徹
47:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/06 21:03:32 xGl1PMHc
次回投票希望作曲家集計(2)
2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ/リチャード・L・ソーシード
O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント
S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ
P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸
青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智
1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/
H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/
渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット
※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶
塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ
I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保
S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス
L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕
平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進
C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳
広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/M・アーノルド/鋒山亘
※ヨハン・デ=メイ
※再投票希望 ☆新登場
48:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/06 21:04:25 xGl1PMHc
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、>>3-5 および
URLリンク(www.geocities.jp) (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲 >>27
第96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調 >>45
49:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/06 21:05:25 xGl1PMHc
二週続けてのワンサイドゲーム、今週はF・エリクソン以来の1位曲の支持率が90%超という
事態になりましたが、結果はおおむね納得できるところです。
お次はアダム・ゴーブの登場です。
大変に恥ずかしながらこの作曲家の知識がほとんど(集計人である私が)有りませんので
思い入れ(お勧め盤も有りましたら)を語って頂きたいと思います。
●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。
●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。
再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル
A・ゴーブの投票締め切りは <2007年5月13日(日) 夜21:00> です。
↓↓↓ 第97回 A・ゴーブ 投票スタート ↓↓↓
50:42
07/05/06 21:21:39 eIY6uXbZ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
より、<<Awayday>>をあげておこう。
このCDには、第81回(S.R.ヘイゾ)のNo.1「ライド!」や、第89回(D.グランサム)のNo.1「J.S.ダンス」などが入っており、オススメ。
A.ゴーブは、他に「メトロポリス」や「ユーフォニアム協奏曲」などがある。
作品集がない(?)のが惜しいところ。
>>42のときと同じく【天野正道】再投票へ。
51:名無し行進曲
07/05/06 22:57:09 FA8xwtoM
<<アウェイディ>>のクールな響きに惚れる。
【清水大輔】
52:名無し行進曲
07/05/06 23:34:02 8xvLgKwm
今回はまだ聞いたことがないので<<棄権>>。
【オットー・M・シュワルツ】
53:名無し行進曲
07/05/06 23:44:48 eL96FPgu
<<アウェイ・デイ>>
小冒険だっけ?
初めて聴いたとき、音量大きくしてたから冒頭でビビったw
【W.H.ヒル】
54:名無し行進曲
07/05/07 07:06:24 pNVWejtD
<<アウェイディ>>
今のところ、この人のナンバーワンはこれかな。
演奏効果をよく考えて演奏しないと
聞かせどころのないまま終わりそう。
リズミックな展開が好きです。
【酒井格】
55:名無し行進曲
07/05/07 23:29:22 ZX26r33k
<<Awayday>>に一票。
自分は打楽器だが、演奏した時はセッティング決めが大変だった。
途中のsoliでは楽しませてもらいました。この曲は終わりが気持ちいい。
演奏する上でいくつか音源を集めたが、個人的には↓の演奏が最高。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ジャズ調の曲が好きな人は持っていて損のない1枚。
【E.グレッグソン】
56:名無し行進曲
07/05/08 03:11:57 HdqxHWFq
<<イィディッシュ・ダンス>>
エスクラが正に縦横無尽に駆け回る愉快な曲。
アウェイデイよりも個人的にはこちらを推しておこう。
ジプシー系の民族色の強い曲が好きな人にはたまらないのではないだろうか。
相変わらずの【ジャック・スタンプ】に。
57:名無し行進曲
07/05/08 20:58:01 6Yt5tdW9
<<メトロポリス>> ラストの打楽器アンサンブルがカッコよすぎる。
アウェイデイは自分も演奏したが、聴くのとやるのは大違いだな。
二度とやりたくない。
【松尾善雄】
58:名無し行進曲
07/05/10 12:32:37 PI8NFpRk
あげ
59:名無し行進曲
07/05/10 23:59:14 Is4mSY5y
<<アウェイデイ>>
やっぱこれ
中高生にも受けると思うけどね
【野村正憲】
60:名無し行進曲
07/05/11 00:10:44 5+Nz2rFs
色々といい曲はあるが、1曲だと<<イィディッシュ・ダンス>>かな
たたみかけるような感じが萌え
【戸田顕】
61:名無し行進曲
07/05/11 02:13:01 Dx20cfyc
俺も<<Yiddish Dances>>に罪。カナ表記だとイィデッシュなのか。初知り。
センスの塊みたいな曲。好みは分かれるだろうな。
【R.ソウシード】に一票
62:名無し行進曲
07/05/11 08:05:59 /FWIA/yl
Yiddish Dancesと迷いましたが、ここは<<アウェイデー>>に。
中間部過ぎの打楽器がたまらない。もちろん主部の雰囲気も良し。
まだまだ【清水大輔】に積み。
63:名無し行進曲
07/05/11 16:57:01 io2t3KxV
<<アウェイデイ>>に一票。
モダンな感覚の爽快な曲。演奏会などの定番になってもよさそうなのに、日本では
なかなか流行らないのな。
【高昌帥】
ところで第100回は何をしますか? そろそろ「ナンバー1中のナンバー1」
行きますか? それともニュー・サウンズ?
64:名無し行進曲
07/05/11 17:28:37 OHbPiU5x
クラ板みたいに「ナンバー1の中のナンバー1」がいいなぁ。
どうなるのか興味がある
65:名無し行進曲
07/05/11 18:04:18 5+Nz2rFs
NO.1 of NO.1がいーな
66:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/11 19:08:45 9Rjmb7b9
>>63-65
当スレッドの次の企画物は100回ではなくスレ設立2周年記念(つまり6/26を含む週 104回目)を
予定しています。
(100回目は通常投票を予定しています。)
それまでに色々企画が有りましたら出して頂けたらと思います。
(6月2週目位までに正式決定としたいと思います。)
ちなみに今まで出た企画は(1周年の没企画も含め)
・ニューサウンズNo1
・No1 of No1(今までのナンバーワン中のナンバーワン)
・アレンジ曲No1
・ミュージックエイトNo1
他にも有りましたらどうぞ。
67:名無し行進曲
07/05/11 20:24:31 5+Nz2rFs
せっかくなんだし、M8は勘弁して欲しいな。
68:名無し行進曲
07/05/12 00:18:49 AfLdj84H
アンサンブル曲ナンバーワンとか面白そうかもな。
<<イディッシュダンス>>で。
E♭クラリネット吹きにはたまらない曲だ。
この曲よりおいしい曲は無いかもしれない。
【J・スタンプ】
69:名無し行進曲
07/05/12 00:30:08 pJwhMUYx
>>68 つ酒井氏のEsCl協奏曲
70:名無し行進曲
07/05/13 00:04:29 YUZFXT2p
>>67
M8ならセントアンソニーで即決だろ。
71:名無し行進曲
07/05/13 00:31:04 Qrc/rBzv
>70
あれは良く権利を買い取ったもんだと感心した。
どうせならヒル本人所蔵の原典版も出版して欲しい。
72:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/13 21:00:39 HzEKiAn4
第97回 A・ゴーブ 有効投票総数 13 投票曲数 3
8 アウェイディ
4 イィディッシュ・ダンス
1 メトロポリス
73:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/13 21:01:15 HzEKiAn4
次回投票希望作曲家集計(1)
15 W・H・ヒル
14 ※天野正道
13 斉藤高順/オットー・M・シュワルツ
12 W・シューマン/※P・クレストン/清水大輔
11 L・フォースブラッド/K・フラク/J・スタンプ
10 S・ブライアント/J・A・コウディル
9 ※J・ヴァン=デル=ロウスト/※酒井格
8 P・ヨーダー/C・フランカイザー/J・オリヴァドーティ
7 坂井貴祐/※P・グレインジャー/※D・R・ギリングハム/V・ジャンニーニ /戸田顕/高昌帥/野村正憲
6 J・プロイヤー/J・モリセイ/J・ロドリーゴ/F・タル/北爪道夫/※J・P・スーザ
5 D・ギリス/P・ホエアー/上岡洋一/和田薫/※R・ジェイガー/岩井直溥/H・メルテンス
4 森田一浩/T・ドス/H・ワルターズ/J・カカヴァス/奥村一/田嶋勉/J・エドモンドソン
浦田健次郎/今井聡/E・グレグソン
3 E・デル=ボルゴ/G・ジェイコブ/原博/C・ジョバンニーニ/A・コープランド/K・ヘスケッス/A・ボイセン・Jr
D・ブージョワー/※C・T・スミス/阿部亮太郎/和田直也/J・ホロヴィッツ/川崎優/J・H・ビリック/池上敏
小林徹/リチャード・L・ソーシード
74:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/13 21:01:54 HzEKiAn4
次回投票希望作曲家集計(2)
2 G・リチャーズ/H・ラ=ガッシー/G・ローレンス/後藤洋/木下牧子/※F・ティケリ
O・メシアン/Z・ルカーシュ/P・フォーシェ/※T・マー/R・ブートリー/※B・アッペルモント
S・ブロトン/D・ブロッセ/A・イアナコーン/※伊藤康英/D・コート/アルド・ラファエル・フォルテ
P・スタニェク/C・マクブライド/※D・ウィルソン/石原忠興/※小山清茂/藤掛廣幸
青島広志/J・ボコック/D・ミヨー/J・ハーデルマン/※長生淳/坂本智
1 D・ベッドフォード/S・プロコフィエフ/※保科洋/吉松隆/今井光也/服部公一/河野士洋/内藤淳一/
H・フィルモア/A・V・カステルス/平石博一/R・シシー/矢部政男/大沼哲/S・バーバー/
渡部哲哉/※E・ハックビー/W・A・モーツァルト/W・レナールトス/リチャード・R・ベネット
※C・ウィリアムズ/※J・スウェアリンジェン/※W・F・マクベス/※櫛田(月失)之扶
塚原哲夫/※J・シュワントナー/J・タッジェンホースト/C・キング/※J・カーナウ/C・タイケ
I・ダール/※R・ニクソン/※I・ゴトコフスキー/P・スウェルツ/前川保
S・ランセン/※田中賢/ゴミダス・V/橋本国彦/L・ニーハウス/瀬戸口藤吉/H・バディングス
L・ニック/三浦秀秋/J・ジルー/※D・ホルジンガー/※團伊玖磨/※大栗裕
平井文和/G・ヒリス/J・スパニョーラ/※ロン・ネルソン/※D・マスランカ/加藤良幸/青木進
C・マクフィー/※R・シェルドン/※真島俊夫/※F・フェルラン/F・シュミット/石毛里佳
広瀬勇人/杉本幸一/中村透/T・ノックス/柳田孝義/夏田鐘甲/M・アーノルド/鋒山亘
※ヨハン・デ=メイ/※松尾善雄
※再投票希望 ☆新登場
75:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/13 21:02:45 HzEKiAn4
投票の終わった作曲家、および今までの集計結果は、>>3-5 および
URLリンク(www.geocities.jp) (Depression◆.vhanw5dCUさん作成)
を参照して下さい。
このスレでの結果 (1)
第95回 黛敏郎____________打楽器とウインドオーケストラのための協奏曲 >>27
第96回 P・ヒンデミット_______吹奏楽のための交響曲変ロ調 >>45
第97回 A・ゴーブ__________アウェイディ >>72
76:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/13 21:03:22 HzEKiAn4
今回は皆様方の熱いコメントに助けられました。
投票は3週連続のワンサイドゲーム(1位の支持率50%オーバー)で「アウェイディ」がNo1に輝きました。
お次は知名度の割に登場が何故かここまで遅れてしまったウィリアム・H・ヒルの登場です。
代表曲以外に佳作は有りますが知られていないのが現状です。
●投票する際は <<作品名>> と表記して下さい。 例:<<アルヴァマー序曲>>
●次回希望作曲家は 【作曲家名】 と表記して下さい。 例:【バーンズ】
●できれば、投票する曲を推す理由など、コメントを付けていただければ幸いです。
●基本的には吹奏楽、管楽オケを対象にしたいと思います。
●ノーコメントの投票についてはノーカウントの可能性もあります。
再投票について
※一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。
(次回希望作曲家 の中で0票からスタート)
※再投票希望の表記は、通常の希望と同じく 【 】 を使用して下さい。
※通常の希望と再投票希望は区別せず、合わせて1回に1票とします。
※再々投票はナシ。よって再投票が終わった以下の作曲家は投票の対象外です。
※ A・リード、P・スパーク、J・バーンズ、V・ネリベル
W・H・ヒルの投票締め切りは <2007年5月20日(日) 夜21:00> です。
↓↓↓ 第98回 W・H・ヒル 投票スタート ↓↓↓
77:名無し行進曲
07/05/13 21:20:45 erY2cZ3T
ワンサイドゲーム見え見えなのは俺だけではないはず
問答無用で<<セント・アンソニー・バリエーション>>。
で、セントなのかセイントなのか、バリエーションなのかヴァリエーションなのか、
はたまたバンドジャーナルのように「聖アンソニー変奏曲」なのか。
M8の楽譜にはなんて書いてあるんだっけ?
最近お世話になった【天野正道】再投票。
78:名無し行進曲
07/05/13 21:27:48 Qrc/rBzv
<<セント・アンソニー変奏曲(原典版)>>
最後の変奏がカオス。天理版で聖アンソニーの主題が流れる直前に片鱗が残っていますね。
【斉藤高順】
作品集もありますし。
79:名無し行進曲
07/05/13 21:30:15 Qrc/rBzv
>77
普及版と原典版の一騎打ちでどうだ?
「神聖な舞曲(ry」は終わりが気にくわない。
80:名無し行進曲
07/05/13 22:08:46 9J5OP+YU
<<セント・アンソニー・バリエーション(M8版)>>
原典版はどうにも終わり方が気にくわない。
M8版は付け足した割には良くできていると思う。一般受けもするし。
(いったい誰が書いたんだろ?)
【J・オリヴァドーティ 】
81:名無し行進曲
07/05/13 23:03:04 c8bIHOMT
<<Saint Anthony Variation (原典版)>>
オープニングのファンファーレ的変奏の繰り返しカッコイイ。
打楽器のみの変奏の全体像がわかりこれもカッコイイ。
M8版(天理版)のエンディングが他者の付け足しなら,
そもそもこの投票の対象外にならないかな。
【E・グレグソン】
82:77
07/05/13 23:06:00 erY2cZ3T
>>79
それもそうだな。
というか、原曲版についてなのだが、原曲版はどうやら「セント・アンソニー・バリアンツ」と言うのが正式らしい。
と言うわけで、俺はM8版で。
代理男殿、よろしいでしょうか?
>>80
85年の天理高校のが後のM8版だから…
83:名無し行進曲
07/05/13 23:54:04 JVBiDD3q
原典版とかM8版の違いがよく分からないから、
どこの団体の演奏が何版とか、誰かきちんと提示してくれないか
84:名無し行進曲
07/05/14 00:40:14 d5KJyoEG
原典版の演奏は、カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校WEのCD(廃盤)だけかな。
前にTKWOが定期でやってた。
演奏時間 10分半
M8版は、天理高校が全国大会で演奏したもの。よくコンクールで演奏されてるのはこっちの版。
あと市音の記念CDに収録されてたのもこっち。
演奏時間 7分弱
ちなみに天理版の編曲をしたのは中屋幸男氏のようです。
85:80
07/05/14 01:09:04 vp0QOC/U
>>84
情報ありがとう。
>>83
大きく違うのはPerソロ以降。
原典版はPerソロがもっと長く、最後はマイナーになり変奏しっぱなしで暗く終わる。
M8版の華やかな再現部など、どこを探してもないよ。
音源がネット上に転がってればいいんだけど。
86:名無し行進曲
07/05/14 03:02:24 43OeC9nG
<<セント・アンソニー・バリエーション>>
私は天理版のほうが好きですね。
原典版はどうしても好きになれない。
上の方がおっしゃるように終わり方が辛気臭い。
まあ、先に天理の演奏を聞いてしまったからなのかもしれませんが。
【清水大輔】
87:名無し行進曲
07/05/14 10:12:28 VIYJLQi9
天理版しか知らないからパスで。
次はまた再投票か。萎え。
88:名無し行進曲
07/05/14 21:08:20 rnCRY6f1
ここで<<宇宙組曲>>に入れる。
最近CDが出たので半衝動買いをしてもうた・・
セントアンソニーは嫌でも聴ける、って書くと語弊ありすぎだけど、
"聴いとけ"っていうならこっちを推す
URLリンク(www.amazon.co.jp)
【K.フラク】
89:名無し行進曲
07/05/14 21:55:47 PWZU4zcz
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>>に一票。
終わり方に否定的な書き込みもあったけど、静かに終わるからいいと思うんだが。
まあ、もしラストが盛り上がって終わるようだったらコンクールでもっと取り上げられて
いたと思うけど。
【戸田顕】に積む。
90:名無し行進曲
07/05/14 22:38:57 rJFg97Nl
<<セント・アンソニー・バリエーション(M8版)>>で。
【清水大輔】
91:名無し行進曲
07/05/14 23:05:57 7ZwlkIX0
>89
天理や埼玉栄の手に掛かれば壮大なエンディングが創作されそうだけどな。
全国大会は高岡商業だけだっけ?
92:名無し行進曲
07/05/15 00:42:33 aeIAxiis
原典版
スレリンク(download板:10番)
93:名無し行進曲
07/05/15 00:51:10 NKNWB9ZM
未聴なので<<棄権>>です
【オットー・M・シュワルツ】
94:名無し行進曲
07/05/15 10:15:21 DN2ctXw0
<<セントアンソニー原典版>>
派手に終わるのは厨曲で充分
【斉藤高順】
つーか、再投票作家いすぎだろ。自粛しろ。
再々投票はなしだぞ。
95:名無し行進曲
07/05/15 21:33:12 tvkxQhnS
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>>
この曲、もっと普及してよいと思う。なかなか面白い。
難易度的にはセントアンソニーヴァリエーションズより高そうだけど。
死の舞曲は最近のオリジナルにはない独特な雰囲気がある。
あとエンディングは個人的に静かで満足。盛り上がればよいというものでもない。
【清水大輔】にまだまだ積みます。
96:名無し行進曲
07/05/15 23:50:35 hogdcjsF
やはりここは<<セント・アンソニー・バリエーション(M8版)>>かな。
M8唯一の自由曲なのか?
【天野正道】
97:名無し行進曲
07/05/16 00:15:06 eUftCOD1
<<キリエとグローリア>>
素朴な中にも不協和音が美しい
【ウィリアム・シューマン】
98:名無し行進曲
07/05/16 00:24:30 O7COj7tg
LP時代に、Golden Crestから出ていたW.Hill吹奏楽作品集には、「Dnace Sared and Prefane」、「Sioux Variants」、「Concerto for Euph and
Band」、「Sonitus Reverationis」が入っていた。Dnace Sared and Prefaneはエキサイティングで優れているが、Sioux Variantsは、Saint
Anthonyと同様に、魅力に欠ける。ユーホの協奏曲も意外なほどにヌルい。パワフルで劇的なSonitus Reverationisが、知る限りでは一番
の傑作だと感じる。
原典版はダメだが、M8版を推薦というのは、作曲者じゃなくて、その編曲者を評価していることになりますね。作曲家のナンバー1と謳うか
らには、M8版は評価対象外にするのが、フェアではないかと
99:代理男 ◆nYqq3YXj1.
07/05/16 00:44:25 9yu5Vi6O
>>98
確かに本スレッドの趣旨からすれば「セント・アンソニー・ヴァリエーションズ」の改訂版について
投票を認めるのは微妙なラインでありますが、
・この改訂版について作曲者自身がその後にOKをだして、(M8より)出版された
という経緯も有りますので、今回はOKとしたいと考えています。
(本人がこのバージョンを知らない、または許可していないとなればまた話は別ですが)
100:名無し行進曲
07/05/16 10:42:43 iZEOGMBo
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>>
ヒルらしさが凝縮した曲。前半のフルート萌え〜
101:名無し行進曲
07/05/16 10:46:40 iZEOGMBo
おっと忘れてた
【浦田健次郎】
102:名無し行進曲
07/05/16 11:59:50 ePshJOZH
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>>
これは隠れた名曲。素晴らしい。
【斉藤高順】
良い曲が沢山あります。
103:名無し行進曲
07/05/17 00:17:06 qfqUTGlA
<<神聖な舞曲と世俗的な舞曲>>
作者の実直な力や熱意が随所に垣間見える作品だと思う
セント・アンソニーが長嶋であるのであれば、神聖な舞曲と世俗的な舞曲は柳田もしくは末次って感じだろうか
(あくまでも個人的な見解)
【内藤淳一】
104:名無し行進曲
07/05/17 15:08:58 eqvJoTt2
<<セント・アンソニー・バリエーション>>
何と言ってもヒルの代表作。
ところで、ヒル氏が最近他界したというのは本当?
【斉藤高順】
輝く銀嶺、出てくるだろうな。
105:名無し行進曲
07/05/18 01:27:49 uHrvUYBk
<<宇宙組曲>>
拝聴してきました。
素晴らしいです。
【ジャック・スタンプ】
106:名無し行進曲
07/05/18 21:30:49 TxVHk+Sf
<<キリエとグローリア>>
もっと演奏されても良い作品なのだが・・・・
【オットー・M・シュワルツ】
に、詰み。
107:名無し行進曲
07/05/19 00:04:21 S90YWqEA
<<棄権>>
セントアンソニー(M8版)以外聴いたことないから…
【天野正道】
108:名無し行進曲
07/05/19 00:17:59 rX0J+dhK
<<宇宙組曲>> のCD聴いた。セントアンソニーと
同じ作曲家とは思えない。
GAIA終楽章初演も聴いたし、次はもう一度天野作品とも思ったが、
6月に航空自衛隊中央音楽隊、グラールウインド、秋田南高校、
7月にはNTT東日本、と委嘱作品初演が続くようなので、
これらの作品を聴いてからにしたい。
そういう理由でリーチの掛かっている
【斉藤高順】
航空自衛隊つながりでもあるし。
109:名無し行進曲
07/05/19 10:06:41 iQjwnYeN
William Hillって、わりとありがちな名前なので注意した方がよいです。William Hillの管弦楽作品集が、最近Albanyから出ましたが、ここで
話題になっている方とは、まったくの別人です(コロラド交響楽団の打楽器奏者で、デンバー大学で作曲を教えている)。確か、オーストラ
リアにも、かなり昔にWilliam Hillという作曲家がいたと思う。「宇宙組曲」というのは知りませんが、本当にここで話題にしている人物の作品
かどうか、調べてみる必要がありそうです。
ちなみに、ここのWilliam Hillは、もう6〜7年前に亡くなっているはず。
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
3938日前に更新/399 KB
担当:undef