福島の中学 Part5 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
1:名無し行進曲
07/04/01 08:56:15 Ndk3QDBH
◆過去スレ
Part1:スレリンク(suisou板)
Part2:スレリンク(suisou板)
Part3:スレリンク(suisou板)
Part4:スレリンク(suisou板)

◆関連スレ
東北スレ:スレリンク(suisou板)l50


※このスレは中学専用です。中学以外の話は以下の各スレでお願いします。
高校:スレリンク(suisou板)l50
大職一:スレリンク(suisou板)l50

2:名無し行進曲
07/04/01 08:56:52 Ndk3QDBH
福島県吹奏楽連盟
URLリンク(www.ajba.or.jp)
福島県吹奏楽連盟相双支部
URLリンク(www13.ocn.ne.jp)
福島県吹奏楽連盟県北支部
URLリンク(homepage2.nifty.com)
福島県吹奏楽連盟県南支部
URLリンク(www.geocities.jp)
福島県吹奏楽連盟いわき支部
URLリンク(www.geocities.jp)
福島県吹奏楽連盟会津支部
URLリンク(aizusuiren.huuryuu.com)

3:名無し行進曲
07/04/01 10:10:15 QERFo8EH
昨年度結果
[コンクール]
全国銀 小高
(通算4回目全国)
全国銅 錦
(通算2回目全国)
東北金 湯本一
東北銀 原町一
東北銅 渡利

東日本銀 郡山四
東北銅 江名

[アンサンブル]
全国銀 郡山二
全国銅 小高
東北金 湯本一
東北金 郡山二

4:名無し行進曲
07/04/03 09:04:30 Dqt14MRS
4

5:名無し行進曲
07/04/03 09:04:35 uS/IaPKn
新スレ誕生

6:名無し行進曲
07/04/03 09:56:54 Ag9zbqaE
小編成って郡山四中が東日本行ってたの?県内初か?

7:名無し行進曲
07/04/03 09:58:18 uS/IaPKn
>>6
その前に原町三がいってたでしょ。顧問のAさんいなくなったら没落したけど。

8:名無し行進曲
07/04/03 17:05:35 wjpmNLnp
>>1
>>2
>>3


9:名無し行進曲
07/04/04 10:32:58 qsvGMzWh
9

10:名無し行進曲
07/04/04 11:47:52 IvHpUwUI
小高、錦、湯本一
〜代表確定の壁〜
泉、尚英、中村一
〜代表次点の壁〜
原町一、向陽
〜金賞常連の壁〜
原町二、伊達、郡山七、渡利、平一
〜金賞入るかの壁〜

11:名無し行進曲
07/04/04 13:06:44 C2Mibqky
錦は無理。あの顧問じゃ指導力不足。

12:名無し行進曲
07/04/04 15:45:25 IvHpUwUI
>>11
どんな指導すんの?

13:名無し行進曲
07/04/04 18:51:11 KM5LqISd
>>10
植田は入ってないのか(´Д`

14:名無し行進曲
07/04/04 21:08:04 IvHpUwUI
>>13
植田がガイーヌできるかどうか気になる。

15:名無し行進曲
07/04/05 09:08:17 +Eamv5GQ
植田と原町二と渡利は厳しいと思われ。

16:名無し行進曲
07/04/05 17:46:14 o0wlBLiQ
>>14
一昨日の話なのだが、植田中の近くを通ったらガイーヌの合奏してたよw

17:名無し行進曲
07/04/05 23:41:24 +Eamv5GQ
生徒は良いものもってるのに曲のまとめ方がいまいち。それは個人プレイヤーの強い平三も同じ。そして植田も平三も学区内の小学校はかなり上手い。

要は、指導者がもっとしっかり研究しなきゃいかんということだべよ。

ガイーヌじゃなくたって良い曲は無限にあるのにね〜。

18:名無し行進曲
07/04/06 08:56:33 7Lzjl9jf
錦、湯本一、泉、勿来一、平一、平二だな。

19:名無し行進曲
07/04/06 15:49:49 GEn8oX0/
今年は、植田小から結構凄い人くるらしいしねー・・・
フルートだっけ?

20:名無し行進曲
07/04/06 16:28:40 7Lzjl9jf
それは知らん。
ただ小学校の力がうまく持続されてるのが錦と渡利と伊達と郡山七ぐらい。平三や鶴城は中学になるとがた落ちだな。

21:名無し行進曲
07/04/06 23:19:50 OssYlpAc
何故
郡山七?

22:名無し行進曲
07/04/07 10:28:32 a7DUimgi
ごめん間違った。郡山七の学区内小はふつうだったね。

鏡石は今年どうなりそうなの?

23:名無し行進曲
07/04/07 15:25:34 JxO667Q6
鏡石は前任の顧問が良かったからなあ
今の顧問はどうなの?

24:名無し行進曲
07/04/08 02:08:52 T/opgMMm
前の顧問ってさ、なんでいつも県銅だったのにいきなり県金・アンコン東北金に導けるまで成長したのか謎。

25:名無し行進曲
07/04/08 10:14:14 uvOv3g+l
鏡石の今の顧問は精神病で入院
今年も地区銅の模様

26:名無し行進曲
07/04/08 10:24:13 T/opgMMm
>>25
それマジ?原因はなんだろ。じゃあ今年は誰が振るんだろ。

27:名無し行進曲
07/04/08 17:36:58 ZVb6RG50
突然よくなるって…。
裏に誰かいるんじゃねーの

28:名無し行進曲
07/04/08 22:56:04 T/opgMMm
鏡石や植田、原町二は本当にかわいそうだ。逆に中村一と向陽の人事はしっかり配慮された結果。K氏は原町一か中村二に来年異動かな。

29:名無し行進曲
07/04/09 23:11:27 YzHvYSLV
原町一が海やってた時代が懐かしい。M氏が振った時もかなり上手かったけど全国銀だったしね。今どきあれだけできるのは小高と湯本一ぐらい。錦はどうなるか分からんがね。中村一や向陽、須賀川一は良い指導者いるんだから頑張ってほしいね。

30:名無し行進曲
07/04/09 23:13:53 YzHvYSLV
てか今年こそは尚英、向陽、中村一は東北いけそうなのか?

31:名無し行進曲
07/04/10 00:16:42 BQVqXiEQ
A氏が入ってるなら期待できそうだが、去年の中村一の例もあるしなぁ。一概にはいえそうもないけど。

案外、須賀川一がいきなり東北いくかもね。

32:名無し行進曲
07/04/11 09:24:19 Z3BRd8W7
錦、湯本一、小高が決まりであと1枠か。

33:名無し行進曲
07/04/12 13:41:03 zYHJLZ2k
錦だって今の顧問は実力あんの?なんか貯金でもってるような気がするんだけど。

いずれ尚英や中村一に抜かれるよな。

34:名無し行進曲
07/04/13 14:50:01 2Q8UNAS4
須賀川一は屋根の上のバイオリン弾きって噂だけど、相双といわきの中学の自由曲は?

35:名無し行進曲
07/04/13 18:42:48 wuZDkCpJ
>>34
植田 『ガイーヌ』
植田東 『オペラ座の怪人』

あくまで噂

36:名無し行進曲
07/04/13 20:19:28 2Q8UNAS4
>>34
植田は確定だろ。生徒の技術は高いからこなせるだろうが、顧問のまとめる力によりけりだな。植田東も小編成なんだから身の丈にあったものやればいいのに。

錦と湯本一は?

37:名無し行進曲
07/04/14 17:37:10 peXOhHUT
>>36
まぁ植田は結構できているらしいが。

確かにそーだね


38:名無し行進曲
07/04/14 18:59:12 3HMF57O/
結構できていても県いくのは無理じゃね?



39:名無し行進曲
07/04/15 17:15:50 X4UxbLxq
>>38
植田も堕ちたな

40:名無し行進曲
07/04/15 17:44:01 J3GSTqJt
>>39
UからKさんへのバトンタッチは成功したのにね。その後からだんだん落ちていった。原町二はもっとひどい。

41:名無し行進曲
07/04/15 18:14:52 wVslg2Dd
勿@

42:名無し行進曲
07/04/15 18:33:57 J3GSTqJt
勿来一は自由曲なにやるのかね。

43:名無し行進曲
07/04/16 01:09:13 t3kk62tH
たまーに、須賀川一中の名前が挙がるけど、前評判高いんですか?なんで??

44:名無し行進曲
07/04/16 11:01:44 n7ob3yWQ
>>43
新顧問が、赴任した学校を日本一に導いてるからじゃん。郡山二中然り、石川小然り、あの田舎の何もない善郷小を大栗作品で全国に連れてったり。

45:名無し行進曲
07/04/16 14:22:04 j7SNKPtI
>>43-44
ちょっとぐぐったら

1993 善郷小(吹奏楽) 吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)★東北代表
1994 善郷小(吹奏楽) 吹奏楽のための神話(大栗裕)   ★東北代表
1996 石川小(管弦楽) 管弦楽のための木挽歌(小山清茂)★東北代表
1999 石川小(管弦楽) 交響管弦楽のための音楽(芥川也寸志)★文部大臣奨励賞(全国1位)
2001 郡山二中(管弦楽) 交響曲第4番変ロ長調・第1楽章(ベートーヴェン)★東北代表
2002 郡山二中(管弦楽) 交響曲第1番ハ短調・第4楽章(ブラームス)★東北代表(審査員特別賞)

・・・すごいね。

46:名無し行進曲
07/04/16 16:52:15 n7ob3yWQ
今の日本一の郡山二を作ったのは彼でしょ。成績もすごいけど、過疎地区の善郷を全国につれていき、石川を日本一に育てたのは評価できると思う。しかも小学生相手にかなりの難曲。錦みたいにライニキーをやったりしないとこが敏腕。

石川小に赴任して3年ぐらいで全国にいってるんだから、須賀川一が東北にいくのは時間の問題。

47:名無し行進曲
07/04/16 21:04:22 N1ROTaqp
郡山二の後はなにしてたんだ?

48:名無し行進曲
07/04/16 22:33:46 n7ob3yWQ
浅川小じゃなかったっけ?あそこは吹奏楽部や管弦楽部はないし生徒数も少ない。

てか須賀川一って去年どんくらいだった?

49:名無し行進曲
07/04/17 00:00:12 2zIQoy4o
>>48
去年は県大会には出場してない(予選落ち?)
おととしは「小鳥売り」で県大会銀賞

50:49
07/04/17 00:01:33 2zIQoy4o
↑は須賀川一中についてです。

51:名無し行進曲
07/04/17 07:23:14 uZTC6wzE
へぇ。

52:名無し行進曲
07/04/17 12:13:54 y5yJGX37
で、須賀川一の生徒が舞い上がって書き込んでるというわけか。

53:名無し行進曲
07/04/17 14:21:16 THf/zMZR
いや少なくともおれは須賀川一の生徒じゃない。てかあの人有名だろ。いきなり東北は無理だろうが、錦、小高、湯本一で代表固定化するよりは面白くていいんじゃね?

54:名無し行進曲
07/04/17 15:22:48 eW6yT46D
県南の吹奏楽を盛り上げるっていう
意味でも楽しみだな

55:名無し行進曲
07/04/17 16:00:53 THf/zMZR
去年は、中村一と平一が良い線いくかと思ったらどちらも予選落ちだったし。

県南はなんか何も話題ないからたまにはいいべ。

56:名無し行進曲
07/04/17 21:38:43 eW6yT46D
でも県南って本と話題無いよね

57:名無し行進曲
07/04/17 22:42:41 THf/zMZR
県南の話題は郡山四中ぐらい。鏡石中もねぇ今は…。

58:名無し行進曲
07/04/17 23:00:09 hBHHjbn5
須賀川一中が伸びると言う事は、今後更に桐陽に期待ができるな

59:名無し行進曲
07/04/17 23:41:05 THf/zMZR
>>58
それいえてるわ。

あの辺は吹奏楽より合唱が盛んなんでしょ?まぁどれだけいくかわからんけどね。

そんで自由曲決まったのは植田だけかい。

60:名無し行進曲
07/04/18 01:02:58 KcjyXSu3
昔は安二もいたのにね…

61:名無し行進曲
07/04/18 20:27:21 gINDjbA+
安積二は、前の顧問が郡山二にいっちゃったからね。ただ彼女が日本一をとらせるとは思わなかったけど。

62:名無し行進曲
07/04/19 09:09:14 G5xMzK26
今年の郡山四中はどうなの?顧問変わらず?

63:名無し行進曲
07/04/19 19:09:11 QIOkuReq
>>62
あの人は異動しなかったべよ。ただあの人に指導力があるのか外部講師のおかげなのか未知数だな。

それより中村一はどうなのよ。顧問変わってA氏はいってんだべ?

64:名無し行進曲
07/04/20 08:03:29 tpGBh72+
鏡石復活に期待!

65:名無し行進曲
07/04/20 12:16:34 NIsytB4s
それはありえないな

66:名無し行進曲
07/04/20 17:53:59 LGaremhr
鏡石はもう無理だな。
それと須賀川一中が伸びても桐陽には期待できない。
今年の桐陽はかなりレベル落ちているという噂だし

67:名無し行進曲
07/04/20 18:55:06 L8JRQYXS
須賀川一は吹奏楽で名を馳せるより、柔道部事件を早く解明した方がいい。

鏡石は顧問かわった途端に成績下がった。植田でKさんいなくなったあと、外部講師のひとが寄港地をなぜ指揮したんだ?教諭は体調でもわるくしたの?

68:名無し行進曲
07/04/20 20:41:41 BvZSeo7x
湯本一は自由曲何やるんだろうな。

そういえば湯本一の顧問U氏からK氏に
かわったそうだが、今どんな感じなんだ?

69:名無し行進曲
07/04/21 00:54:41 pldnRcFQ
てかK氏も力あるから湯本一の成績は下がるどころか上向くばかりだろ。
それとは対照的に原町一、原町二、中央台南が落ちているのは残念。

70:名無し行進曲
07/04/22 03:11:21 TjnRiZ/T
原町一の自由曲はまた夜想曲ってマジ?

71:名無し行進曲
07/04/22 19:02:15 ZUmR6TEb
中村一が自由曲くじゃくやるらしい。
中村一生徒から聞いた話です。

72:名無し行進曲
07/04/22 19:04:51 TjnRiZ/T
去年の二の舞を踏みそうだな。向陽からきたばかりの彼女はまだその難曲をさらえるレベルにはいないんじゃね?

73:名無し行進曲
07/04/22 19:40:41 TjnRiZ/T
自由曲情報まとめ
[県南]
須賀川一、郡山四
不明
[相双]
中村一
課題曲T
自由曲
孔雀による変奏曲

石神、尚英向陽
不明

原町一
課題曲V
自由曲
薔薇の騎士組曲

原町二
課題曲U
自由曲
天の岩屋戸の物語
[いわき]
湯本一、錦、平一
不明

植田
課題曲W
自由曲
ガイーヌ組曲

74:名無し行進曲
07/04/22 20:45:28 bJwqi2Wv
薔薇の騎士、って去年青森山田がやった曲だよね。
中学生には難しいだろうに。

75:名無し行進曲
07/04/23 23:48:38 mnTgQilL
原町は噂。

まだ確定的じゃないけど、今年東北いけるかは微妙なとこだね。

76:名無し行進曲
07/04/24 17:41:33 z4O5CzfF
小高、錦、湯本一、尚英で確定。次点に原町一、中村一、向陽、泉、勿来一が密集。

植田、原町二は数十年ぶりの県金賞から転落と見込む。

77:名無し行進曲
07/04/24 18:59:07 qBq+twBu
 4年前に須賀川市の中学校で、柔道部の練習中に女子生徒が大ケガをした事故の裁判です。
 学校を管理する被告の須賀川市と県は、法廷の場で初めて、柔道部の顧問や副顧問が、事故当時練習に立ち会っていなかったことに過失があったと認めました。
 2003年10月に、須賀川第一中学校の1年生だった女子生徒が、柔道部の練習中に、意識不明の大ケガをしました。
 女子生徒の両親は、県や須賀川市などを相手取り、損害賠償を求める民事裁判を起こしています。
 きょうの第4回の口頭弁論で、学校を管理する須賀川市と県は、事故当時、柔道部の顧問や副顧問が練習に立ち会っておらず、生徒を監督する義務に過失があったと、法廷の場で初めて認めました。
 そして、きょうの裁判では、この事故について警察などが調べた『刑事記録』を裁判所に提出するよう求めることも決まりました。
 女子生徒側は、刑事記録の内容が明らかになれば、事故の真相解明につながると期待を寄せています。
*女子生徒の父親インタビュー
「裁判を起こさないと結局責任を認めなかったと言う裏付けになるので、ま、それにしても、1つは前進したのかなと思っています」
*女子生徒の母親インタビュー
「どうしてこんなにつらい思いをしなければいけないのかなって、そういうことも含めて、少しでも裁判の流れが早く進んで頂ければいいなと思っています」
 事故が起きて3年半、裁判が始まってからは半年の月日がたちました。
 家族の心情を考えますと、1日も早く真相の解明が進むことを願わずにはいられません

78:名無し行進曲
07/04/24 23:11:17 z4O5CzfF
小高も来年には…

Kさんが原町二、Mさんが原町一に復帰かな

79:名無し行進曲
07/04/25 21:37:07 vhmbKInI
>>76
原二中の記念CDによると10年前T氏が赴任したとき県銀だったはず。
翌年東北銀/東北金/東北金/東北金/県金/県金/東北銀/東北金。
その後はご存じの通り。

80:中学生
07/04/25 21:41:20 qhir5qz3
なんで植田中のこといろいろしってるんですか??


81:名無し行進曲
07/04/25 22:39:52 3mKxoqAH
>>79
県銀からいきなり東北銀ってすさまじい…AB部門時代は東北に2つしかいけなかったのに何があったんだ…

82:名無し行進曲
07/04/26 01:25:56 wbArXebv
県代表確定組
小高、湯本一、錦

県金賞上位組
尚英、向陽、中村一、いわき泉、須賀川一

衰退濃厚組
植田、原町二

83:名無し行進曲
07/04/26 23:53:56 uo9ga7u5
植田ゎこんどのジョイント出るんだってね!すごい。頑張れ〜

84:名無し行進曲
07/04/27 15:17:23 C3KpTVHw
なんで原二はそんなに落ちるの‥。

自分が居た時は東北金は当たり前だったのに‥‥‥

ってお〜っと

歳がばれちゃうx

キモ

85:名無し行進曲
07/04/27 19:29:33 u0c7bHvh
原町二の若い指揮者はなにやってんの?

あれなら原町一の方がまだましだ。

86:中学生
07/04/27 22:03:26 bPGslJ/N
ジョイントって何ですか??

87:名無し行進曲
07/04/28 06:33:56 xWDnM1/y
>>84
過去の栄光を現役に求めるOBはウザイと思います。

88:名無し行進曲
07/04/28 09:00:48 mJbjQ5xL
>>87
それより指導の名のもと、引っ掻き回して部の纏まりまで引裂いたOGは
もっとウザイのでは?

89:名無し行進曲
07/04/28 13:07:43 3BK6wIeW
>>88
それ詳しく教えて。

90:名無し行進曲
07/04/28 13:13:21 hFdXZ2uv
>>87-88
どっちもウゼーよ

91:名無し行進曲
07/04/28 23:29:32 vfjiVmuH
皆、錦の話題が全然でてこないんだが
錦はどうなんだ?

92:名無し行進曲
07/04/28 23:35:17 3BK6wIeW
>>91
錦は誰も知らない。

93:名無し行進曲
07/04/28 23:39:17 ezuATiFU
原二関係者は節度をもって書き込んではいかがですか
見苦しいです

94:名無し行進曲
07/04/29 00:54:39 qlwiPFbn
>>93
原町二関係者じゃなくたって、誰でも過去の成績ぐらい把握してるでしょ。

それにT氏時代の現代音楽バリバリやってた時に比べて、今の様子は情けない。

顧問変わったらすぐ県落ちだろ?これじゃ今の指導者に力があるかないのか一目瞭然。

それに関係者じゃなくたってあの衰退ぶりはひどすぎにみえるよ。

95:名無し行進曲
07/04/29 07:30:34 2xXgXbEK
部活なんて現体制でやりたいようにやればいいのよ
T氏がコンクール受け無視して好きな路線できたから今の状況はある意味当然かも

96:名無し行進曲
07/04/29 11:02:23 LzpAvIbc
みんなT氏不足なんだよ。
T氏が異動先のI神でブイブイ言わせてくれたら何の不満もないのに。

97:名無し行進曲
07/04/29 13:24:54 qlwiPFbn
普通なら、石神の人も顧問おりてT氏に譲るよな。

今の石神の人なんか、M氏の貯金で原町一を東北に連れていっただけ。それに原町一の力を下げた当事者。

98:名無し行進曲
07/04/29 15:29:40 QY/cuYh3
高校と違って学校選べるわけじゃない。
学区でその中学はいるしかないし顧問も選べるわけじゃないよ。
T氏が異動後の原二の様子なんて結果見ればわかるし近くにいれば
うわさも聞くさ。
去年は顧問じゃなくOGが仕切ってやってたのは本当らしいし。

99:名無し行進曲
07/04/29 15:31:07 2xXgXbEK
○神のK先生の悪口は言うやつは氏ね
失礼!言わないでください


100:名無し行進曲
07/04/29 16:07:18 qlwiPFbn
>>98
OGが仕切るって具体的にどういう事で?

>>99
悪口じゃないだろ。
自分とT氏の指導力を比較すれば、冷静かつ適切な判断ができただろって話。そんなの誰もが思うこと。

101:名無し行進曲
07/04/29 18:59:24 lITfgE6t
○神の顧問はT氏になったとゆう噂きいたが

102:名無し行進曲
07/04/29 19:17:33 qlwiPFbn
>>101
顧問になったのはいいけど、指揮者になったかは分からないだろ?

103:名無し行進曲
07/04/29 20:36:24 Ihmbtf4q
極秘情報入手
湯本一の自由曲はドン・ファンらしいよ。K氏とS校長が決めたらしいよ。

104:名無し行進曲
07/04/29 23:03:07 qlwiPFbn
>>103
妥当な選曲じゃないっすか?錦は?

105:名無し行進曲
07/04/29 23:25:25 nnXokEk3
いわきちんぽの腐れマソコ!

106:名無し行進曲
07/04/30 00:01:49 3mReKhH+
湯本一は県2番手だからうまくいけば全国だな。小高は確定としてね。錦はもっと力量ある指導者を迎えるべきだった。

107:名無し行進曲
07/04/30 01:53:14 kUGG6k3x
>>103
はっずれー
確かに候補にあがって
たらしいけどねー

108:名無し行進曲
07/04/30 02:15:31 3mReKhH+
>>107
自由曲なんていずれわかるから。当たりはずれとくだらないことで逐一騒ぐな。

109:名無し行進曲
07/05/01 00:10:09 aGN2RKLP
今年は、
尚英、向陽、中村一
が東北いけんのかな?

110:名無し行進曲
07/05/01 22:50:10 GtePVZtc
錦の課題曲=U?(光と風の通り道)

111:名無し行進曲
07/05/01 23:13:44 8jJORC0f
いわき各地にマリオ出没中!

112:名無し行進曲
07/05/02 11:43:37 mdSVEqfG
>>105
錦の情報がまったくないから誰もわからん

113:名無し行進曲
07/05/02 17:40:57 GWrkgL+n
マリオ、することないのかw


114:名無し行進曲
07/05/03 00:54:42 W4Em5qUy
渡利って今年どうなるんだろね。

115:名無し行進曲
07/05/03 03:13:11 TnVTz3Tw
おい!カルト学生の叩きも、とうとうY先生にまで及んでるぞ!
スレリンク(classical板:720-番)

116:名無し行進曲
07/05/03 09:30:16 veJEiSsS
いわきちんぽにマソコ出没中!

117:名無し行進曲
07/05/03 09:57:08 +TGbbBUV
>>116
一般スレから出てくるなょチンカス

118:名無し行進曲
07/05/03 20:16:59 W4Em5qUy
結局、相双の自由曲は?

119:名無し行進曲
07/05/03 20:37:11 sF5JOCAi
錦の三年生が今顧問のS氏とあまり
うまくいっていない(仲が良くない)と聞いたんだが
どういうことだ?

120:名無し行進曲
07/05/03 20:41:16 W4Em5qUy
>>119
顧問の指導がよくないんでしょ。S氏とA氏の貯金で何とかなってきたものの、今年は山王、小高が確定で、湯本一が錦を越えるのは時間の問題。それに今の錦があるのは錦小の全国出場組の力。

それに錦のS氏って、錦にくる前に県金まで導いたことあるの?そんな指導力で、火の鳥やローマの祭りをよくこなせたものだと逆にびっくりするよ。

121:名無し行進曲
07/05/03 21:52:05 veJEiSsS
>>117
マンカスですが?

122:名無し行進曲
07/05/04 01:10:22 MHBQE/NL
ここは悪いツーちゃんねるですね

123:名無し行進曲
07/05/04 09:17:19 gYK5YafZ
>>120
学校には色々と事情があるもんだよ。
何も分からず指導が悪いだの、前任の貯金があったからだ、と書き込むのはやめよう。
ただ、錦小あっての錦中というのは否定しないけどね。
小学校からの経験者が多い中学校はそれなりに力もあるよ。

>>111
>>113
マリオ =×
カービィ=○



124:名無し行進曲
07/05/04 18:18:46 a/gDF0LH
連休のレジャーが磐城高校の郡山公演ってあり?
オレだったらグレる。

125:名無し行進曲
07/05/04 19:00:06 9V6043F+
去年郡七って県金だっけ?

126:名無し行進曲
07/05/04 21:38:51 GZMnDacN
いわきちんぽの腐れマソコって誰?

127:名無し行進曲
07/05/04 23:26:51 a3c2M/5A
>>125
そうそう。郡山四、郡山七は自由曲なにやるんだろうね。
>>126
いい加減にしろうざい

128:名無し行進曲
07/05/05 00:00:08 9V6043F+
>>127
もしかしたら違う鴨だけど
郡七は青い水平線って聞いたぞ
顧問のC氏気合い入ってるらしい

129:名無し行進曲
07/05/05 01:08:08 q0zeLH4P
>>128
あってますよ

130:名無し行進曲
07/05/05 01:12:54 3jceT78r
彼さ気合い入ってるけど東北は無理だろうな。個人的にはそろそろ尚英が良い時期だと思う。須賀川一は?

131:名無し行進曲
07/05/05 02:17:52 iVf7MyXx
小編成にも期待したいね!

132:名無し行進曲
07/05/05 03:46:43 3jceT78r
期待したいって漠然としすぎてるよ。たとえばどこ?

133:名無し行進曲
07/05/05 07:54:11 GNnTnHyI
すいません…
いわきの中学で
期待できるとこって
どこですか??

134:名無し行進曲
07/05/05 17:23:10 ZR1ObdNa
すいません
いわきのちんぽで
毛が生えたマソコって
なんですか??

135:名無し行進曲
07/05/05 17:48:03 3jceT78r
>>133
マジレスすると、小高と湯本一と錦は東北確定。

いわきは県代表枠4だろ?それなら泉、平二、勿来一、平一。

平二はU氏が指揮ふるの?石神のT氏同様もったいないね。

136:名無し行進曲
07/05/05 21:35:52 GNnTnHyI
わかりました!
ありがとうございます!

やっぱり錦、湯本一、小高は強いですかね。

137:名無し行進曲
07/05/05 21:42:59 TPYcCSnD
>>133
平一はないだろう、むしろ来年に期待だな。

138:名無し行進曲
07/05/05 22:30:10 3jceT78r
>>137
平一は去年の夏はあまりのひどさに驚嘆したが、秋の県下では持ち直して、夏と同じ顔ぶれの中で代表入りしたから、選曲ミスらない限り県はいけるんじゃね?
泉しか有力なとこない上、勿来一は発展途上。小名浜一は顧問変わって大衰退だもんな。I氏はずっと小名浜にいた方が良かった。

139:名無し行進曲
07/05/05 22:31:20 3jceT78r
>>136
その3校は強いんじゃなくて、良い指導者がいるだけ。

原町一や原町二もかつてはそうだった。かつてはね。


140:名無し行進曲
07/05/05 23:20:30 UrCelkpH
なんか 3jceT78r はスルーIDらしいよ。
あちこちで荒らしやってるらしいしね。
相手にしちゃダメ。

141:名無し行進曲
07/05/05 23:28:16 qsWZTd3I
そうだね。小高はかなりヤバいから必死なんだろうね。
なんか宮城スレも荒らしてるらしいし。
小高ってそんなに今年ひどいの?

142:名無し行進曲
07/05/06 16:51:14 9MnN+hwY
小編成での有力校ってありますか? 県北なんですが

143:名無し行進曲
07/05/06 19:37:03 r+F8q1lr
>>142
どうしてそんなこと知りたいの?

144:名無し行進曲
07/05/06 19:51:10 c8k1XDp6
今日のスルーIDは r+F8q1lr みたいですね。

145:名無し行進曲
07/05/06 19:54:06 r+F8q1lr
>>144
いい加減うぜえよおまえ

146:名無し行進曲
07/05/06 20:01:20 RJs9tZ0X
>>145
お前みたいな基地外の低脳のほうがよっぽどうざいですが何か?

147:名無し行進曲
07/05/06 20:02:00 ol33EzGm
>>142
あなたが気になる学校が特定されているようですので
学校名を出して、「有力ですか?」と質問すればいいと思います。

148:名無し行進曲
07/05/06 20:05:07 r+F8q1lr
低脳な方に申し上げる言葉も見当たりません

149:名無し行進曲
07/05/06 22:12:57 M8gDuODY
郡山一中って期待できます?

150:名無し行進曲
07/05/06 22:27:43 ggPvn6L9
相双地区は、レベル下がり気味であるから、今年挽回してもらいたい。
去年のレベルが今後も続くようでは相双地区吹奏楽OBとしてちょっと残念なのでね。
とりあえず今年も、一番の期待は小高かな?
小高はもちろん、他の学校にも期待して、頑張ってもらおう。

151:名無し行進曲
07/05/06 22:29:42 ol33EzGm
>>149
ご期待ください

152:名無し行進曲
07/05/06 22:33:04 M8gDuODY
>>149
ありがとうございます。
すみませんが.どのような所が
期待出来るか教えて下さい

153:名無し行進曲
07/05/06 22:37:04 M8gDuODY
間違えました。
>>151
ありがとうございます

154:名無し行進曲
07/05/06 22:37:58 ol33EzGm
生徒たちが頑張って練習しています。応援してください。

155:名無し行進曲
07/05/06 23:08:02 EoeH1sBH
応援だってよ
熱いねぇw

156:名無し行進曲
07/05/07 07:53:04 2T1C6wnb
桃陵中は期待出来ますか?

157:名無し行進曲
07/05/07 15:17:30 Gv+1xvV2
なんで福島スレっていちいち荒れるの?www

158:名無し行進曲
07/05/07 17:09:35 idGqd5iC
桃陵って前は一部で県金とってたけど、今はあんまりきかないね。

159:名無し行進曲
07/05/07 17:16:46 +6DNLVA1
桃陵って本田先生の頃はレスピーギ作品で
こども音楽コンクールのCDに入ってたりしたのにね。

160:名無し行進曲
07/05/07 17:22:48 idGqd5iC
>>159
本田の時ってなんで毎年、原町一と選曲同じにしてたの?あれは偶然?

161:名無し行進曲
07/05/08 02:43:22 jkncKpVQ
「ハンガリー狂詩曲」ってどんな曲?

162:名無し行進曲
07/05/08 07:54:41 JYIg9Q7M
>>161
その曲を知らないなんて凄いよ

163:名無し行進曲
07/05/08 11:02:24 c8xcqbQV
ところで植田のガイーヌはどうなった?

164:名無し行進曲
07/05/10 21:38:23 7aoEWakr
ほしゅ

165:名無し行進曲
07/05/10 23:23:47 Iotnd4Ki
ところで皆、今週の5月13日日曜日はフラワーコンサートだぞ!!!
いわきに住んでいる人しか関係ないかもしれないが・・・



俺的には湯本一と錦の演奏が楽しみなんだが。

166:名無し行進曲
07/05/11 07:53:35 +HKLmyzB
いわきなら腐れマソコも聞きに来るぞ
厨房にはキツい匂いだから気をつけろよ

167:名無し行進曲
07/05/11 16:37:03 /N463iAe
何時から?

168:名無し行進曲
07/05/11 22:26:29 OpHFL4Dr
>>165
今年は小名浜二も一部復帰なんだろ?江名も今年は成績下がるだろうし。

169:名無し行進曲
07/05/11 22:48:59 dJgl1w0r
頑張れ頑張れオナニ〜

170:名無し行進曲
07/05/12 19:44:23 luPfNl+X
石神の顧問がT氏になったとよ〜。前の顧問さんのが大好きだた-Σ(T▽T;)

171:名無し行進曲
07/05/12 21:46:59 /nO6sNWs
オレも好きだったな
あのスリムな指揮

172:名無し行進曲
07/05/12 22:08:06 98f4Pm0X
スリムなボディだろw

173:名無し行進曲
07/05/12 23:39:53 wUDsELyw
Tさん復帰かおめでとう!

174:名無し行進曲
07/05/13 10:29:50 q7F9UeS3
いわきちんぽの腐れマソコも男日照りでオナニー三昧
元気な厨房のギンギンペニスが欲しくて徘徊中だよ
やりたいやつは毛が生えたらいわきちんぽに入団汁

175:名無し行進曲
07/05/13 17:11:03 1Ou5fVVj
今フラワーコンサート聞いて
帰ってきたところだ

176:名無し行進曲
07/05/13 18:01:48 1Ou5fVVj
っていうか  いわきちんぽの腐れマソコって何?

177:名無し行進曲
07/05/13 19:08:55 dQBpqi/9
今年のフラコンは
どんな感じでした?
とくに湯本と
錦が気になります。

178:名無し行進曲
07/05/13 21:39:01 nVlvf1Jh
湯本一はけっこうよかったと思う。しかし、金管が課題だな。錦と比べると・・・。

179:名無し行進曲
07/05/13 21:48:55 dQBpqi/9
やっぱり
いくら東北金でも
錦との差は
大きいですかね。

180:名無し行進曲
07/05/14 11:02:56 +D0Z7SJ4
>>176
某一般バンドの吹奏楽に命をかけてるおばちゃん
この時期になると他県のバンドの自由曲が気になって寝れないらしい

181:名無し行進曲
07/05/14 15:16:55 +MeAGHk7
173

だけどあんまり力入れてないかもね。石神、今年は県金くらいいけるんじゃね?



182:名無し行進曲
07/05/14 16:15:33 l2Nd9PoB
代表金賞
錦、小高、湯本一、尚英

金賞
原町一、石神、泉、郡山七、中村一、向陽

平二は前湯本一のUさんが指揮ふれば県金、でなきゃまた県銅か市落ち。石神の人みたいにベテランに座を譲る謙虚さをもつべき。

183:名無し行進曲
07/05/14 19:13:34 /cIpMkiL
>>182
どういう基準で決めたの?

184:名無し行進曲
07/05/14 19:52:15 7ebvYrV8
湯本一の木管にはおどろいた。金管もしっかり練習してうまくなれば全国金も夢じゃないな。

185:名無し行進曲
07/05/14 20:03:21 jzM6NkkJ
>>182
そういうことを平気で書き込むような君が謙虚さを持ちなさい。
ちなみに平2の正顧問もベテランです。


186:名無し行進曲
07/05/14 20:03:54 7Zl/S3oJ
>184
はー、どこ聴いてんだ。まだまだ発展途上だろ。
特に木管は・・・。金管はラッパ一本が上手いと思ったが、あとは。
どこを基準に全国金なんだよ、出た事もないのに。
校長だって金賞取るまでには3年かかったんだぞ。

187:名無し行進曲
07/05/14 23:15:51 l2Nd9PoB
>>185
どこがベテランなのかいってみ。ただ指導歴が長けりゃベテランじゃないよ。大会でどれだか実績を残したかをくらべりゃ、Uさんの方が上じゃねーの?

それに去年の平二は演奏がひどかったし、マゼランの途中にラッパソロを立席でやらせて拍手もらうとか非常識。去年のいわき支部のレベルが低かったから県にいけただけ。

188:名無し行進曲
07/05/15 03:15:09 adXEYpxO
>>187
マジレスしてみるかな。

大会で良い成績を残せば、その指導者はベテランというのか?
初めて知ったよ。
確かに大会に出るとなれば結果を残したほうがいいとは思うが、
部活はそれだけではないだろ?
それにどの顧問も吹奏楽だけ考えてるわけにはいかないんだよ。
ある年には3年の担任になってクラス全員の進路を考えなくてはいけない、
ある年には学年主任になって学年全体をまとめなくてはいけない、
部活が終わっても夜遅くまで学校に残って仕事し、
それでも終わらず自宅に持ち帰ってまで仕事をしていることも少なくない。
クラスでも部活でも教師の間でも色々な問題が起こる。
それに教師歴が長いときつい仕事も任されるわけだよ。

去年彼女がT氏から受け継いだ部活がどんなんだったか君に分かるか?
『平2の演奏はひどかった、でも支部のレベルが低いから県に行けた』、
と書いてあるが、どんなに全体のレベルが低かろうが、
その年の支部は支部なんだよ。

部活や学校の事情も知らないくせに、
レベルがどうの代表が何処だの指導者がどうだの書き込みしてんじゃねーよ

ちなみに、ラッパのソロのスタンドはやらせたんじゃなく本番で勝手に奏者がやったそうだ。
ま、別にスタンドプレイは禁止行為でも非常識でもないし、拍手は無知な聴衆がしたわけだから、
その辺も勘違いしないでくれよ。




189:名無し行進曲
07/05/15 07:56:45 9Nldg2ZF
しったかしてんなー
きめ―んだよ
カスども

190:名無し行進曲
07/05/15 08:02:35 9Nldg2ZF
>>186

おめ―だよ
しったかしてんの
ばかじゃねぇの
大体おめぇは
こっち全国いった事
しらね―くせに
かってにきめつけてんじゃね―よ

発展途上 とか

まじうぜ―けど


てめ―みてぇな
ところがレベル低い学校なんだよ

191:名無し行進曲
07/05/15 08:08:40 9Nldg2ZF
>>186

きもい 死ね

192:名無し行進曲
07/05/15 10:34:07 QYK7lzTX
>>182
>>187
本当にU氏の力だと思ってるなんて、幸せな人ね(ワラ

193:名無し行進曲
07/05/15 10:48:05 bXWXj/8d
>>188
別にS氏がT氏から平二を引き継いだ時はそんなにひどい状態じゃなかったと思うが。現に前年にT氏は地区ダメ金まで導いてるし。

194:名無し行進曲
07/05/15 11:08:30 OUodjgkt
>>192
おまえはS校長の力だといいたいんだろ?おれも確かにそう思う。けどな、湯本一はS校長赴任する前年にU氏だけで県金の代表次点までいったじゃん。その事実を考慮したら、校長の力だけじゃないってことさ。

>>188
だからー、誰かレスしてるけど、そういう学校関係の諸問題を抱えてるのはどこも同じだって。そんな中でも錦や植田は東北にいったりしてたじゃん。

平二の衰退ぶりとかみる限り、彼女に指導力があるかないかと問われれば一目瞭然。

コンクールで恥ずかくない演奏ができるように指導する力も当然求められて然るべきでしょ。

195:名無し行進曲
07/05/15 18:03:44 6IjWUJHW
今更ながら、俺もフラコン聞きに言った。
湯本一は期待通りだったような。

植田・・・の『アリランと赤とんぼ』だっけか?
・・・残念な感じだったわ。私的に。saxとか全然響いてこない気がしたのだが。
課題曲もやってたな。
今年は、県金以下確定な気がする。
あのレベルで、ガイーヌがきついと思われ。

196:名無し行進曲
07/05/15 19:02:53 FOhtjGSm
>>182

石神が金はないだろぉ。最近は県に出て来てるがいまいちだし。でもT氏がいればそのうち東北行くかもな。T氏のやる気と生徒のやる気次第だけど。

あとはなんだかんだ言っても妥当だろう。



197:名無し行進曲
07/05/15 21:06:07 OUodjgkt
>>195
植田は県金どころか市落ちでしょ。あれじゃ話になんないよ。顧問変わって成績が急落するなんて、生徒がかわいそうだね。

>>196
石神とか須賀川一は今年無難な選曲ならば県金に届くかもね。そうじゃなきゃ無理。原町二も県銀ぐらい。

198:名無し行進曲
07/05/15 22:16:33 s/I7+KFz
確かに植田は・・・・
クラのピッチもちょっとひどかったような
かわいそうで聞いていられん。

錦の演奏はあれはうまかったというべきなのか?

199:名無し行進曲
07/05/15 23:08:58 OUodjgkt
>>198
錦はあれでなんだかんだで全国いくよ。また銅賞だろうけど。

あの人は指揮も研究されてないし、まとめきれてない。彼の能力にみあった選曲をしないとすぐに落ちる。

200:名無し行進曲
07/05/15 23:38:24 a2r+MnqI
いつもながらいわきの厨房ってバカばっかり
いわきスレでやれば


201:名無し行進曲
07/05/15 23:44:42 mJFKNFfp
じゃ女子の制服の話でもしろ

202:名無し行進曲
07/05/16 02:34:35 7jZ1jL/H
三浦邦彦は元気か?

203:名無し行進曲
07/05/16 07:53:36 undLmKXD
>>200
腐れマソコの後輩達だからな

204:名無し行進曲
07/05/16 10:56:55 qLkOMlof
結局、金賞の顔ぶれは変わらないかもね。ただ植田、原町二、渡利が落ちるかわりに須賀川一、勿来一が出てくるだけ。

205:名無し行進曲
07/05/16 12:07:04 xjlsAFVA
>>190
お前知ってる

つか、荒れてるね

206:名無し行進曲
07/05/16 14:28:45 qLkOMlof
>>205
一部の無知が、IDかえながら馬鹿な書き込みしてるだけ

207:名無し行進曲
07/05/16 18:25:00 xjlsAFVA
>>206
まじで。そりゃどーも。
つか>>190リアルに友達。

208:名無し行進曲
07/05/16 21:02:16 qLkOMlof
1位 小高
2位 錦
2位 湯本一
4位 尚英
5位 泉
6位 向陽
7位 原町一
8位 郡山七
9位 中村一
10位 須賀川一

209:名無し行進曲
07/05/16 22:33:45 RxG4iQ9L
県大会勝ち抜いた小高、錦、湯本一、尚英のみなさん東北大会頑張ってください。
アンコンの予想ヨロシクww

210:名無し行進曲
07/05/16 22:41:14 qLkOMlof
>>209
そういう低レベルな書き込みやめろ。


211:名無し行進曲
07/05/16 23:12:13 undLmKXD
>>210
じゃあお前が高いレベルの書き込みしてみろよ

212:名無し行進曲
07/05/16 23:13:17 RxG4iQ9L
スマソ
いわきの厨房は冗談が通じないのね


213:名無し行進曲
07/05/16 23:31:54 go4ENQEg
>>197

なんで最近石神は県とか出て来た?邪魔なんだけど。結局は低レベルな学校なんだろ?教師も生徒も。Tさんが可哀相。戻って欲しいなぁ。


相双の中学校で順位つけるとしたらどんな順位になる?




214:名無し行進曲
07/05/16 23:57:53 RxG4iQ9L
>>213
私はTです、本人に対して失礼な言い方やめなさい。ガミも結構楽しいよ


215:名無し行進曲
07/05/17 09:01:23 SebtEPhy
ふうん‥

ガミうまい?

216:名無し行進曲
07/05/17 15:22:20 LZhv2OhC
>>213
1位 小高
2位 尚英
3位 向陽
4位 原町一
5位 中村一
6位 石神
7位 原町二

今年、原町二は地区落ち濃厚。

217:名無し行進曲
07/05/17 18:24:07 SebtEPhy
>>216


その順位はあなたの妄想?本当の順位を知っている人はいないの?吹連関係者とかさあ

218:名無し行進曲
07/05/17 19:39:45 zOORy+HG
本当の順位だってさ!ププ
最近のレスでは最高だね


219:名無し行進曲
07/05/17 20:18:19 CScbbA/H
中村2は??

220:名無し行進曲
07/05/17 23:35:00 LZhv2OhC
>>219
中村2はずっと支部落ちだから期待できないはず

221:名無し行進曲
07/05/18 00:24:52 pW6r3eaH
おまんこ舐めたい
おしっこするとこ見たい
クラの娘に俺の臭いペニスしゃぶらせたいよぉ!

222:名無し行進曲
07/05/18 14:51:26 a+FsaUfs
>>221

素でキモイぉ(*^_^*)

223:名無し行進曲
07/05/18 14:53:22 a+FsaUfs
ああそういえば

石神って結構上手いぉ(´A`)油断してたらヤバイぉ‥★



224:名無し行進曲
07/05/18 14:57:27 a+FsaUfs
にちゃんねら〜に馬鹿にされたぉ‥

225:名無し行進曲
07/05/18 16:02:13 9a1tKaxQ
バーカバーカ!

226:名無し行進曲
07/05/18 21:44:28 Ly1YBC06
植田中はだめか…


227:名無し行進曲
07/05/18 22:33:33 ulxkPiVE
植田・・・何故ああなったのだか・・・
東北常連だったのに、今は市落ち確定。
生徒の問題なのだろうか。顧問の問題だろか。

228:名無し行進曲
07/05/18 23:05:02 Uepnkhvp
>>227
明らかに顧問だろ。K氏からK氏にかわって維持されたものの、後任の女性は県落ちさせた上に、今の顧問は…

229:名無し行進曲
07/05/18 23:24:51 pW6r3eaH
まんこ舐めたいよぉ!
肛門の匂いかぎたいよぉ!

230:名無し行進曲
07/05/19 01:28:15 JxaAPcBu
いわき支部から植田が落選、相双支部から原町二が落選。

231:名無し行進曲
07/05/19 10:37:26 5HLxaCkc
植田のガイーヌできるかな?


232:名無し行進曲
07/05/19 12:55:36 dYz7jyVQ
マン子くぷぁってひらいたよ
いやらしい汁が穴からたれてきた


233:名無し行進曲
07/05/19 14:49:04 JxaAPcBu
>>231
いや無理だろ。生徒は良いものもってるのに顧問がいかしきれてない。平三も同様。

逆に顧問の力をいかしきれてないのは勿来一や平二。

234:名無し行進曲
07/05/19 15:19:53 5HLxaCkc
植中のあの顧問じゃね…

泉は?


235:名無し行進曲
07/05/19 15:35:14 JxaAPcBu
>>234
泉はなんか知らんけど急激にうまくなったよな?特に去年は素晴らしかった。一時期は物凄く下手だったのに、顧問もすごいね。県金は確実だろ。

236:名無し行進曲
07/05/19 18:03:46 8ZCRpaMd
勿来一はあんなもんだよ。

あんなもん。

237:名無し行進曲
07/05/19 21:43:43 5HLxaCkc
勿来は顧問がかわいそうだ


238:名無し行進曲
07/05/19 22:01:57 JxaAPcBu
平一の時も建て直したんだから、勿来一もいずれはいけるだろ。それより錦のA氏が勿来二にまわっても実績をあげてないのは、やはり彼の実力?

239:名無し行進曲
07/05/19 22:09:33 zTq3DvTs
>>233
生徒も練習をサボる等でやる気が無いご様子。


240:名無し行進曲
07/05/20 00:41:05 YEFUBQuk
勿来一

241:名無し行進曲
07/05/20 04:10:38 VtogiM7I
>>239
生徒は悪くない。U氏の時はみんな頑張ってたんじゃね?今の顧問の実力を生徒は知ってるんだよきっと。もう結果は目にみえてる。

242:名無し行進曲
07/05/20 17:36:29 kaDSMosK
石神は凄いぉ(´A`)

243:名無し行進曲
07/05/20 18:00:43 VtogiM7I
別に石神はすごくないけど期待度は高いね。

244:名無し行進曲
07/05/20 18:28:09 UI60Khjm
小文字つかって書き込みするバカがいる学校ってガミ中ですかぁ
T氏の苦労が目に浮かぶよぉ

245:名無し行進曲
07/05/20 20:56:22 LjREhnrJ
>>241
単にU氏が恐かっただけと思えるのだが・・・

そういや、今の植田の顧問って東北金の某一般バンドのメンバーみたいだね

246:名無し行進曲
07/05/20 21:07:41 pAgPrFob
うん。オーボエ。
とっても下手かも。

247:名無し行進曲
07/05/20 21:13:13 VtogiM7I
植田は市落ち濃厚。彼が平一、内郷一でどんな成果をあげていたかをみれば、生徒も色々思うよね。

248:名無し行進曲
07/05/20 22:53:02 LjREhnrJ
>>246
そうそうwオーボエだw
そうなの?

249:名無し行進曲
07/05/20 22:58:20 kaDSMosK
>>244


小文字を使って何が悪いのじゃぁ(´A`)g
おまえさんだって小さい文字使ってるだろが〜(・ω・;)


ぷぷぷイ

250:名無し行進曲
07/05/20 23:01:24 e0U+kwRC
>>249
だまれよ腐れが

251:名無し行進曲
07/05/20 23:06:42 e7YaWWQN
ぉヶッ ヵゝゅぃゎ…

252:名無し行進曲
07/05/20 23:46:20 VtogiM7I
植田はガイーヌを今すぐ代えた方がいい。

253:名無し行進曲
07/05/20 23:47:58 UI60Khjm
ところで>>249のような部員レベルの石○中は自由曲なにをやるんだろう。まさかT氏得意の委嘱作品の初演じゃないよね。

254:名無し行進曲
07/05/21 02:13:41 AXs+L3VZ
そんな曲をできるレベルじゃないでしょ。段階ふんで、今回はグレードの低いやつ。

255:名無し行進曲
07/05/21 05:29:42 1Zxex3P6
石神の自由曲はカッコいい曲だよ〜★課題曲はピッコロま〜ち

256:名無し行進曲
07/05/21 21:28:09 YSLtHuNO
植田の顧問は自分だけ東北行ってよろこんでいる。


257:名無し行進曲
07/05/21 23:46:41 bPruQFyF
腐れマソコの肛門は自分でバイブ入れて楽しんでる

258:名無し行進曲
07/05/22 11:07:43 XufJnRqU
>>256
彼は指導力あると思い込んでるの?

259:名無し行進曲
07/05/22 12:22:45 kqAzttS8
>>258
そんな訳ねぇだろ馬鹿w

260:名無し行進曲
07/05/22 18:22:32 Y3Rfs0Sl
新情報!!

石神の自由曲は摩訶不思議な曲です!!

またまたT氏が得意な曲でしょうか…

こうご期待!!

261:名無し行進曲
07/05/22 19:54:41 XufJnRqU
>>260
石神関係者でもないくせに、石神関係者ぶるな。迷惑だ。二度と書き込むな。

262:名無し行進曲
07/05/22 20:55:42 kqAzttS8
熱くなんなよw

263:名無し行進曲
07/05/22 21:17:03 Vr1xUgEw
>>258
あると思ってる。

264:名無し行進曲
07/05/23 01:31:25 e2WjURv5
いいかげん相双地区は現実見て上目指そうよ
小高>>>>>原一>原二>尚英>>向陽>石神>中一

265:名無し行進曲
07/05/23 01:34:02 YFoqXHeL
>>264
原町一と原町二はもうそんなに高くない。向陽と尚英の方が期待度は高い。

266:名無し行進曲
07/05/23 06:58:09 KaxqN7vy
>>265
お前、耳大丈夫かw

267:名無し行進曲
07/05/24 09:40:08 0QIJw+Cf
原町二がそんなに高いわけないっしょ。今の顧問は、去年の代表枠が5だったのにも関わらず、東北金から県金まで落としたわけだし。原町一もM氏の貯金でぎりぎりもってる感じ。今年は県金さえも危ういと思うよ。

268:名無し行進曲
07/05/24 13:05:11 JFAtE3ES
まんこからなんか出てきたよ
にちゃにちゃする液が
舐めていいかな美香ちゃん

269:名無し行進曲
07/05/24 16:25:43 dfQ9GFic
勿来1

270:名無し行進曲
07/05/24 19:13:50 6eW6D75M
石神関係者だけど。
まぁ過去の話だけど。OBってとこかな。

石神は練習は厳しいよ。練習あるのみでしょ。

だからそのうち有名になるのさ。あはは



271:名無し行進曲
07/05/24 20:09:16 YVoCuIKo
そういうのはどうでもいいけど、
T先生が指揮するなら原2で果たせなかった
珍妙な曲での全国出場の夢をぜひ石神でかなえてほしいな。

272:名無し行進曲
07/05/24 20:49:57 0QIJw+Cf
>>270
ネットの弊害
>>271
それは石神の次に赴任する学校でに期待。けれどあと3年はものになるまでかかるね

273:名無し行進曲
07/05/24 20:55:52 6eW6D75M
みんな石神がそんなに嫌いなの?

274:名無し行進曲
07/05/24 21:26:58 JFAtE3ES
おまんこ大好きだよ

275:名無し行進曲
07/05/24 22:50:23 6eW6D75M
上の奴あほたんだぉ(*^_^*)

276:名無し行進曲
07/05/24 23:37:41 dfQ9GFic
ちょい頭おかしなやつだな。ちょいぢゃねぇな。
すごく頭おかしいわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3732日前に更新/97 KB
担当:undef