広島の高校 パート4 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無し行進曲
07/07/31 22:47:08 M0qAXzyT
ローマの祭吹けばいい賞がもらえると思っとりそうな学校ばっかりww

401:名無し行進曲
07/08/01 00:02:20 WWQCYHqj
曲に頼るとは…まぁ実際そうではないと思うが

402:名無し行進曲
07/08/01 00:06:49 lXxm1w/3
ローマは、銅になるか金になるかのどっちかだw

403:名無し行進曲
07/08/01 00:10:23 in7LwXSB
>>402
いや銀もあるだろ、どういう根拠かわからん。

404:名無し行進曲
07/08/01 07:21:52 21CsLfGK
昔どこかに自由曲2年連続で同じ曲やった学校があるとかないとか

405:名無し行進曲
07/08/02 02:25:08 kvBavPgU
まぁそれは…安全策か?

406:名無し行進曲
07/08/02 22:40:38 6FsAVVXU
明日から県大会始まるねぇ。

407:名無し行進曲
07/08/03 11:49:24 cyJUmFf0
小編成だっけ?だれか行ってる人レポしてくれたら盛り上がる・・・

408:ヤスハナコEX
07/08/03 13:13:19 0UQVf90F
高校の部を聴きに呉市文化ホールまで来ました。

近くのモスバーガーで昼飯を食ってますが、
左肩に黄色いリボンを付けた高校生達がギャーギャー騒いでます。

なんだかなぁ。

ホール入口の集合場所でも、整列すら出来ない高校生が多数いましたね。

夏の吹奏楽コンクールを聴きに行くのが、毎夏の楽しみでしたが、
皆では無いですが、前記の様な他人が見て『痛い』と捉えられる事態があるのは、とても残念です。



409:名無し行進曲
07/08/03 18:25:17 HhIpbOw+
やっぱ小編成って、A部門に比べて盛り上がらないのかなぁ〜

410:名無し行進曲
07/08/03 18:52:01 zdN1Q5W2
否々、広島城の北の高校、Bながら素晴らしかった!
特にsaxのソロはA以上かも・・・
小学校も1校、横川北の全国区!9月が楽しみかも・・・

411:名無し行進曲
07/08/03 21:20:18 qcByrCbb
小編どうなったん??


412:名無し行進曲
07/08/03 21:53:53 u8H/XFId
府中東が代表ってのは、小耳に挟んだ。



















いや、関係者じゃないから。

413:名無し行進曲
07/08/03 22:08:23 gEw1LKMC
小編成の結果教えて!!!!

414:名無し行進曲
07/08/03 22:21:51 ae1rrILP
呉港は?

415:名無し行進曲
07/08/03 22:32:36 plzLFkVC
代表は府中東と市呉って聞いた。
漏れも呉港どうなったか知りたい。あと、よく話題に上がる安芸南って、今年はA部門なの?

416:名無し行進曲
07/08/03 22:40:58 ae1rrILP
えっ市呉?
顧問代わった途端?

417:みぃ
07/08/03 22:45:14 gAwUuVM9
呉港はみごと金賞でしたよ!!!汢苑tきけなかったのが残念メ

418:名無し行進曲
07/08/03 22:46:33 ae1rrILP
だめ金ですか?

419:名無し行進曲
07/08/03 22:50:32 gAwUuVM9
よく分かりません


420:名無し行進曲
07/08/03 22:51:56 ae1rrILP
呉港は金賞だけど代表ではないのですか?

421:名無し行進曲
07/08/03 22:53:45 ae1rrILP
安芸南はA部門ですね。

422:名無し行進曲
07/08/03 23:02:37 gAwUuVM9
呉港は代表ではありません


423:名無し行進曲
07/08/04 11:42:31 ALXuPF47
さぁA部門だ

424:名無し行進曲
07/08/04 16:10:12 wzgv1Kwq
鈴峯、修道、国際の演奏どうだったんですか?

425:名無し行進曲
07/08/04 17:09:42 5H36N5Xl
国際はまだだよ。多分、鈴峯・修道は鉄板。

426:名無し行進曲
07/08/04 17:29:38 kjfiaU+S
各校の感想よろしく!

427:名無し行進曲
07/08/04 17:45:19 atfgdECB
台風で辞退の団体はありませんでしたか?

428:名無し行進曲
07/08/04 17:49:43 OR4VKu2p
結局ガミネの自由曲は何だったの?

429:名無し行進曲
07/08/04 17:55:03 S05Sgzih
スパルタカス?だとか何だか…

430:名無し行進曲
07/08/04 18:00:26 S05Sgzih
「スパルタクス」ヴァンデルロースト

431:名無し行進曲
07/08/04 19:43:21 pB/5KOZQ
ガミネうまいなぁ。

安芸南、今年はどうしたんだ!?
3年生って出演してなかったんかな??

432:名無し行進曲
07/08/04 19:45:18 ALXuPF47
途中から聞いたんだが…国際上手い。沼田イタイ

433:名無し行進曲
07/08/04 20:17:01 h9nXWy0/
国際中大いきそう?

434:名無し行進曲
07/08/04 21:25:39 53SCEhbe
今日の演奏どこが良かった?

435:名無し行進曲
07/08/04 21:34:01 kjfiaU+S
やっぱガミネ?

436:名無し行進曲
07/08/04 21:40:29 D780B8yV
今日のところ
どこが中大いきそう?

437:名無し行進曲
07/08/04 21:45:18 pB/5KOZQ
ガミネに期待大。

438:名無し行進曲
07/08/04 22:01:04 D780B8yV
ガミネはいくじゃろ?
ほかは??
修道とか比治山とか基町、舟入
如水、国際、沼田はどうだった?

美鈴と銀河のローマどうだったぁ???

439:名無し行進曲
07/08/04 22:35:57 +XDR1eNm
ガミネ、修道、沼田は決まりかな?
まぁガミネは確実
ローマは二つともなかった笑

440:名無し行進曲
07/08/04 22:50:24 cr3XDdyy
安芸南どんな感じだったん??

ガミネ良かったらしいね

441:名無し行進曲
07/08/04 22:54:15 fprgqCdA
何でみんな安芸南気にしてんの?

442:名無し行進曲
07/08/04 22:54:38 oTWxKfw0
朝から晩までずっと聞きました。さすがに疲れた。
ただ、この日だけで判断すれば、修道、ガミネは抜けるだろう。
国際・・・。他の団体次第だなぁ。即売CDでは結構まとまって聞こえた。Trb、中低音がややうるさかった。審査員にどう評価されるか次第。
沼田・・・。この日最後だったせいか、かなり疲れモードで聞いた。自由曲が似たような曲調続くので飽きやすいなぁと感じる。下手ではないが、やや乱暴にも感じた。


443:名無し行進曲
07/08/05 13:05:47 FzJmevzi
今日の午前だけ聴くと安古市がダントツだった。
まだペットソロとか課題はあるけど、曲の理解がよくできてた。
中大行ったらいい演奏しそうです。

444:名無し行進曲
07/08/05 13:58:00 /wzDap7Y
今日は所用のため県大会見に行けれませんでしたが

会場におられるかた、結果発表速報よろしくお願いします。発表は19時ごろだったか。
とりあえず代表校と金賞団体だけでも・・・~~

445:名無し行進曲
07/08/05 18:05:29 IKZfPvn3
もうすぐ結果かな…会場いきたかた

446:名無し行進曲
07/08/05 18:41:52 I4OdygPe
安芸南・古市・銀河・沼田・美鈴あたりのギリギリラインがどうなったか気になる
会場行った人よろノシ

447:名無し行進曲
07/08/05 18:43:07 uRdSMP6u
結果期待age

448:名無し行進曲
07/08/05 18:47:26 q9P3APTe
結果が出たみたい

449:名無し行進曲
07/08/05 19:06:47 I4OdygPe
気になる・・・!

450:名無し行進曲
07/08/05 19:09:05 /brgz6w3
中大ケテイ!!
修道、国際、鈴峯、銀河

451:名無し行進曲
07/08/05 19:16:35 9b/k2EpG
4校とも初日に演奏か

452:名無し行進曲
07/08/05 19:18:08 /wzDap7Y
へぇ〜銀河がいったのかぁ〜
ナマで聞いたが、かなりイケイケの演奏で荒削りだったのでどうかなぁ〜と思ったが
他、金賞団体もヨロです

453:名無し行進曲
07/08/05 19:36:08 I4OdygPe
銀河は荒削りだったけど響きはよかった気がする
少なくともローマ被った美鈴よりよっぽど上手かった

454:名無し行進曲
07/08/05 19:57:27 sF8OIDui
なんかガミネの点数が低かったと聞くんだが・・・レベルが下がったのかな?

455:名無し行進曲
07/08/05 20:14:25 OjNnkAPp
順位 教えて〜〜

456:名無し行進曲
07/08/05 20:20:10 1W+eBHhr
美鈴どうしたんだ・・

457:名無し行進曲
07/08/05 20:21:08 nvR7JgJO
イケイケ銀河…繊細さが全くない。

458:名無し行進曲
07/08/05 20:22:38 BG0YnKYd
>454
これから向上するんだとおもう

459:名無し行進曲
07/08/05 20:27:42 Gbt2X3K9
金 福山葦陽 修道 比治山 基町 舟入 鈴峯 神辺旭 如水館 銀河 国際 沼田
安古市 福山明王台

460:名無し行進曲
07/08/05 20:33:05 /wzDap7Y
>>459
サンクスです

461:名無し行進曲
07/08/05 21:25:11 GI0VBmXT
結果妥当すぎ・・・

462:名無し行進曲
07/08/05 21:43:18 Whg188RY
基町 舟入が戻ってきたな

463:名無し行進曲
07/08/05 21:46:15 zC69JumO
順位や点数も教えて

464:名無し行進曲
07/08/05 21:48:19 Whg188RY
銀河は確か91点

465:名無し行進曲
07/08/05 21:55:56 FM/FAKCH
美鈴も城北もよかったけど・・・ギリギリ銀か・・

466:名無し行進曲
07/08/05 21:57:34 /wzDap7Y
銀・銅団体も教えて下さい!

467:名無し行進曲
07/08/05 22:56:30 4uzsMYGC
結局ローマは銀河の勝利!!
驚きだw

468:名無し行進曲
07/08/05 23:04:50 FzJmevzi
ローマは銀河と安古市を聴いたが、全体的には安古市の方が上だったなあ。
ソロは銀河の方が良かったが。
粗くて、ぎこちない印象だったんだけど、どこが良かったのだろう?

469:名無し行進曲
07/08/05 23:05:47 93644eTG
神辺旭って学校聞いたことないな。
聴いた人いるか?

470:名無し行進曲
07/08/05 23:09:59 /wzDap7Y
神辺旭聞いた。
詳しくは覚えてないが、全体的に聴いた感想は下手な印象はなかった。
ミスや基礎などの細かい問題点はあったが、全体で鳴らした時にはまとまって聞こえてきた時もあった。
私的には銀賞かなぁと思ったのですが、ギリギリ金なのか。

471:変なおじさん
07/08/05 23:12:16 r46LDEHh
確かに美鈴も城北も良かった。でも結局は審査員が判断するから、銀賞として認めなければならない。この銀賞という結果をふまえて、来年のコンクールやアンサンブルコンテストを頑張って欲しい。この2校何気にアンコン中大行ってるしね。

472:名無し行進曲
07/08/05 23:15:31 zC69JumO
順位を教えてください!!安古市は5位?

473:名無し行進曲
07/08/05 23:20:56 FzJmevzi
神辺旭は音がきれいでまとまってた。
派手ではないから印象薄いけど、選曲は昔宇品中が全国行った時に演奏した曲。
その演奏とスタイルが全く同じ。
クラリネットが上手いのもあのころと同じ。ひょっとしてK先生がレッスンしてるのかと思ってしまいました。
それにしても丁寧で好感がもてる演奏でした。

474:名無し行進曲
07/08/05 23:23:43 c0sJKfu1
一位 修道 国際
三位 鈴峯
四位 銀河

475:名無し行進曲
07/08/05 23:26:50 TNd1cgiN
>>473
はいはい、関係者乙です。

476:名無し行進曲
07/08/05 23:29:52 zC69JumO
結果、ありがとうございます!!

477:名無し行進曲
07/08/05 23:58:13 zC69JumO
5位以下の順位もわかれば教えて

478:名無し行進曲
07/08/06 00:37:14 2pPzUABu
アキナン大人気だな。

で、結局銀?

479:名無し行進曲
07/08/06 01:26:25 qZP4VvC6
神辺旭ってとこは鈴峯の後で金って頑張ってたんじゃない?
広島東部が徐々に力付けて来たよね。でも銀河は今年はただ大胆だっただけな気がする。
音の柔らかさやハーモニーの事を考えると他の東部の団体の方が耳にいいかも。
いつまでその大胆だけの音楽で上位をキープ出来るか、時間の問題じゃないかな…
広島市部で代表の団体はいつもきめ細かい音楽で曲を仕上げてるからね。
ラッパが良かっただけかな。

480:名無し行進曲
07/08/06 03:40:42 BFbU/9NH
やっぱマーチの年は私立強いね。

誰か金賞の順位と点数わかりませんか?

481:名無し行進曲
07/08/06 06:53:03 rsHOkC4b
美鈴のコントラアルト何があったんですか?

482:名無し行進曲
07/08/06 07:01:33 n0Ac+0v3
美鈴銀の時一瞬会場どよめいたよな。

483:名無し行進曲
07/08/06 07:34:06 tHdJc4Bb
課題曲は、どこが一番うまかったんですか?

484:名無し行進曲
07/08/06 07:38:55 L5YBS1G3
>>481
このスレの流れから どうやったらその話題が出てくるんだ?
ネタ作りだろ?知ってて書き込んでるんだろ?

この話題はあえてスルーで。一番へこんでる人の気持ちを考えて。

485:名無し行進曲
07/08/06 08:13:19 dYYtjI1J
式典、振ってるの誰だ。

やりゃいいってもんじゃねえんだが。

486:名無し行進曲
07/08/06 09:13:26 1JFCE36q
じゃ、お前が振れよ

コンクール時期で練習不足なんだろ

487:名無し行進曲
07/08/06 11:20:30 JY7icIcr
楽器倒れたのって美鈴?

488:名無し行進曲
07/08/06 13:34:27 NTp+7AZV
みたいだね。リガチャーが取れてて吹き真似に見えた…カワイソス

489:名無し行進曲
07/08/06 17:48:58 swlgldQJ
美鈴のコントラアルトあぼーん(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

490:名無し行進曲
07/08/06 18:09:49 x4OjKkLe
美鈴のコントラアルト、ほんまかわいそうだった・・・。
一生懸命スタンドを組み立て直していたけど結局直ってなかったし・・・。
しかも1番前だから客から丸見え。審査員も見てたのかな。

美鈴が銀って言われた瞬間のあのどよめきは確かにすごかった。


>>485
今年も舟入の先生みたいだけど。
去年のハイスピード『祈りの歌』よりはマシだったかな。
まぁ、8時15分に合わせようと必死だったんじゃないかなぁ。

491:名無し行進曲
07/08/06 19:29:11 rsHOkC4b
だれか順位教えて

492:名無し行進曲
07/08/06 19:44:29 jTWOjEcf
1位 修道 96点
国際
3位 鈴峯 95
4位 銀河 91
5位 安古市 90
6位 沼田 85
7位 基町 84
8位 如水館 83
9位 神辺旭 82
10位 明王台 82
11位 比治山 80
12位 福山葦陽 79
13位 舟入 79

493:名無し行進曲
07/08/06 19:47:32 L5YBS1G3
舟入以下の順位も教えて。

494:名無し行進曲
07/08/06 20:17:13 jTWOjEcf
ここからは銀賞
14位 美鈴 75
15位 安芸南 75
16位 城北 73
17位 賀茂 70
18位 呉三津田 69
19位 三次 67
20位 海田 64
21位 広 64
22位 大門 64
23位 新庄 64
24位 呉宮原 64
25位 県立広島 62
26位 文京女子 62
27位 三原東 61
28位 福山誠之館 61

495:名無し行進曲
07/08/06 20:24:30 L5YBS1G3
サンクスです!!

496:名無し行進曲
07/08/06 20:43:17 gwVo1/1I
>>492 
安古市あと1点か。代表だと思ったがな。。

497:名無し行進曲
07/08/06 21:06:49 P7w38W1o
お疲れ様!!
安古市おしかったなぁ。
美鈴と安芸南同点だったのか
ちなみに銅も気になります(笑)

498:名無し行進曲
07/08/06 21:17:20 jTWOjEcf
自分も銀河より安古市の方が・・・
それは置いといてここから銅賞
29位 廿日市 60
30位 祇園北 60
31位 女学院 60
32位 高陽 59
33位 朝鮮 59
34位 井口 59
35位 皆実 58
36位 国泰寺 58
37位 福山 56
38位 近代福山 54
39位 工大広島 53
40位 尾道東 52
41位 安佐北 49

疲れた・・・・・(笑)

499:名無し行進曲
07/08/06 22:26:55 rsHOkC4b
ありがとうございます!

500:名無し行進曲
07/08/07 00:41:40 NTECea0K
まぁ、とりあえず500ゲトしておこう

501:名無し行進曲
07/08/07 01:22:22 GJDDh/XO
今年の沼田聞いた人どうだった?

502:名無し行進曲
07/08/07 02:36:12 wJ8w7AbS
沼田は全体的にスッキリ聞こえていた国際の後で凄くザワついて聞こえた課題曲だった。
去年はまだ良かったけど沼田は毎年スッキリ聞こえてこないのが気になる。
自由曲は凄く忙しそうに聞こえた。
トゥーランドットやシンデレラなど、ゆったりと落ち着いたサウンドを聞かせやすい曲に対して、沼田は難しいリズムを刻む自由曲で自らハンデを背負ったように思えた。



503:名無し行進曲
07/08/07 02:57:35 1SH79SiR
安古市を聞いた人、どうだった?

504:名無し行進曲
07/08/07 10:17:49 RGRoNllG
安芸南と美鈴同点って・・。

505:名無し行進曲
07/08/07 10:56:23 UZhKiq5X
安芸南は1・2年生チームだったみたいですね。3年生はファミリアにでてたみたいよ。

506:名無し行進曲
07/08/07 12:39:41 GJDDh/XO
>>505
自分の高校の吹奏楽部に所属している高校生が一般の団体に混ざって出場してもいいんですか?


沼田と安古市はこれでマーチングに集中できますね。鈴峯はマーチングどうするんだろ?

507:名無し行進曲
07/08/07 12:44:18 MHms9pax
引退扱い等々で所属から外したんじゃないの?ダブルエントリーでなければ無問題。

508:名無し行進曲
07/08/07 13:21:48 N32aMdR2
>>506
どちらか1団体だけ出場できます、おk

509:名無し行進曲
07/08/07 16:01:06 eZSH5/HT
3年は安芸南もファミリアも出てないらしいよ

510:名無し行進曲
07/08/07 18:59:51 6gG85S1z
銀河、いろんな問題あったけどよくやったよね

511:名無し行進曲
07/08/07 20:20:04 xbeGWNBM
どんな問題?

512:名無し行進曲
07/08/07 20:44:48 /e8kcYh+
ごめん身内
ファミリア、コンクールに安芸南生は出てないよ
定演には出てたけど


513:名無し行進曲
07/08/07 22:55:57 gGaEAiYL
銀河の問題って何なの?

514:名無し行進曲
07/08/07 23:40:50 Q++V4Ggy
知りたい?

515:名無し行進曲
07/08/07 23:50:08 NTECea0K
>>514が本当に知ってるんだろうか?

516:名無し行進曲
07/08/08 00:02:32 Q++V4Ggy
問題ってあの事?

517:名無し行進曲
07/08/08 00:10:24 ualpPcu/
あぁ、コイツは知らないみたいだ
探ってるだけ

518:名無し行進曲
07/08/08 00:44:14 EHgi7zBj
問題とかしらねぇよ

代表になったんだから気にすることはない

美鈴の本番ハプニングのほうが問題だろう

519:名無し行進曲
07/08/08 00:47:33 6mXJrWB/
あれだけ皆が美鈴のコントラアルトって言ってりゃ誰だって分かるだろ
今さらほじくり返すなよ

520:名無し行進曲
07/08/08 02:06:14 A3FBym+n
510:名無し行進曲 :2007/08/07(火) 18:59:51 ID:6gG85S1z
銀河、いろんな問題あったけどよくやったよね

うざいんだって
じゃけなんな

521:名無し行進曲
07/08/08 03:17:39 lnNJQBJf
ゆとり脳の集まる盛り上がらないスレというのはここの事ですか?

522:名無し行進曲
07/08/08 07:03:44 Fia8b0xX
吹コンは代表全部私立だったけど
マーチングは古市、沼田、美鈴がんばれ!

523:名無し行進曲
07/08/08 12:52:31 igD5ISSm
今年はマーチングも波乱だね。
どうなんだろ。

524:名無し行進曲
07/08/08 15:33:36 D5d3jqHB
銀河の問題って表沙汰にはあまりしない方がいいんじゃない?

525:名無し行進曲
07/08/08 20:40:36 GX7nyNPA
そんなにひどいの!?
てかなんでみんな知ってるんだ?

526:名無し行進曲
07/08/08 22:58:52 ualpPcu/
>>525
煽っているだけと思われ。
大した問題でもない。

527:名無し行進曲
07/08/08 23:40:13 UYYUdZtb
比治山おちたね。
聞いた人いる?

528:名無し行進曲
07/08/08 23:44:42 igD5ISSm
やっぱり比治山去年は奇跡だったんじゃね。
今年代表にかすってもないじゃん。
沼田も!

529:名無し行進曲
07/08/09 00:08:44 2Zbx6xvt
沼田のあの自由曲・・・痛いよな

530:名無し行進曲
07/08/09 00:17:48 cA1APZy/
それにしても安古市は惜しかったよな。

531:名無し行進曲
07/08/09 08:13:56 /3FyAKHM
沼田選曲ミスw
チャレンジャーって感じだったな
古市は確かに惜しかった


532:名無し行進曲
07/08/09 09:21:57 DMiwLtob
ローマ…聴いた感じでは明らかに銀河より古市のほうが
曲としてできあがってていた気がするが。
近年の審査員の好みは派手目に傾いてるな。

533:名無し行進曲
07/08/09 09:34:52 cA1APZy/
安古市はあの変わった作りの課題曲が仇になったのかな?

534:名無し行進曲
07/08/09 10:40:12 aRYzqcNq
>>524
銀河はまあ「必死だな」という感じ
他校としては早くバレないかなwktkってとこ


535:名無し行進曲
07/08/09 13:01:02 DMiwLtob
>>533
審査員は課題曲を参考演奏通りにするのが好みらしいw
2年前の美鈴といい…

536:名無し行進曲
07/08/09 13:13:50 F6oKtJ55
国際・修道・鈴峯の三校はほとんど差がなかったみたいだけど四位の銀河と点が離れてるな。

この三校の壁はやはり厚いのか。

537:名無し行進曲
07/08/09 21:26:35 GIolRPq1
美鈴の表現が嫌

538:名無し行進曲
07/08/09 21:52:19 2Zbx6xvt
国際・修道・鈴峯は不動だな〜

539:名無し行進曲
07/08/09 22:17:43 GDxb1az5
安古市、妥協しすぎ

540:名無し行進曲
07/08/10 00:01:48 pOUsmOf3
そういやマーチングって今年から部門なくなるんだっけ?
鈴峯・沼田・古市は問題ないけど美鈴ってどうするんだろ

541:名無し行進曲
07/08/10 01:06:13 R9ep3ZNV
で銀河については?

542:名無し行進曲
07/08/10 01:12:57 ToDsLsX0
美鈴はマーチングについては苦戦するかもしれないな。外周パレードやUターン、フェスティバルのようなごまかしは効かないわけだw

まぁ時間はあるだろうし…ガミネも古市も沼田も大差ないだろうな

543:名無し行進曲
07/08/10 09:00:19 BDB+tCkw
>>539 

544:名無し行進曲
07/08/10 09:01:09 BDB+tCkw
>>539

どゆこと?

545:名無し行進曲
07/08/10 18:19:17 5cSWoUeQ
安芸南は 今年A部門初の割には
ょくできたんぢゃなぃ??
美鈴と同じだし・・・・・・


546:名無し行進曲
07/08/10 18:23:13 5cSWoUeQ
ミンナ・・・モンクヲイウノヮ
ヤ・・・メ・・・ヨ・・・ウ・・・ヨ
ネムイカラ、、ネルネ・・・
きちがいぢゃないからね♪

来年も頑張ろう!人生は色々ぢゃけんね

547:名無し行進曲
07/08/10 19:22:27 nm+ueq8r
銀河の問題知りたい?

548:名無し行進曲
07/08/10 19:42:40 LvV4DtKn
そりゃここまで来たら気になる。

549:こー
07/08/10 20:07:46 T15h/S/b
銀河きいたけど課題曲はよかったよね!

550:名無し行進曲
07/08/10 20:10:31 AuLWGAP9
これから中国大会まで練習しても
どうせ、銀賞しか獲れないバンドだろうと思う。聞いた感じ。

そんな銀河学院。

551:…
07/08/10 20:12:59 T15h/S/b
そういうお前の高校は?中大にもいけまー

552:名無し行進曲
07/08/10 20:17:06 ToDsLsX0
まーw

553:名無し行進曲
07/08/10 21:03:16 AVCxDvHi
美鈴落ちたな…
一時期は中大初出場金賞までいって期待大だったのにな
指揮者は変わってないよな?

554:名無し行進曲
07/08/10 21:13:29 Eemj5F38
ヴィヴァ安芸南

555:名無し行進曲
07/08/10 21:32:37 sLG62ony
>>553
顧問はかわってないよ!

556:こー
07/08/10 21:49:12 T15h/S/b
550は言い返す言葉もないんだね ワラ

557:名無し行進曲
07/08/10 22:16:34 nm+ueq8r
銀河の問題は演奏の事じゃないです

558:名無し行進曲
07/08/10 22:37:22 +SrHDUp9
>557
聞きたい!知りたい!
誰かよろしく・・・


559:名無し行進曲
07/08/10 22:47:52 QcjGDR2x
556に同感

560:名無し行進曲
07/08/10 22:57:36 AVCxDvHi
今まで修道、美鈴が個人的に好きだったけど、美鈴はもういいや
こんなに落差あるなんてなww
中大まで上り詰めた2001年〜2002年までがピークだった感じだな

561:名無し行進曲
07/08/11 12:41:29 f+77OkN8
あ げ

562:名無し行進曲
07/08/11 12:53:14 QNnYEsAQ
明王台ってどうでした?

563:名無し行進曲
07/08/11 13:23:25 Qy/Q4WAL
てか文句いったり
他校を中傷してる人たちは
なんなの?
学生?社会人?
中大目指して頑張ってた人たちにも
中大にいく学校の人たちにたいしても失礼な
書き込みありすぎ><

564:名無し行進曲
07/08/11 15:33:21 rzWQvvFn
誰かもう一つの広島県の吹奏楽掲示板しらない?昔URL貼ってあったんだよね

565:名無し行進曲
07/08/11 20:12:05 pnCcpi9J
貼り
URLリンク(megaview.jp)

566:名無し行進曲
07/08/11 20:15:51 /W+LgBq5
A部門の結果金以外も誰か教えて

567:名無し行進曲
07/08/11 20:42:40 /W+LgBq5
↑すみません。スレ間違ってたんでスルーしてくださいm(__)m

568:名無し行進曲
07/08/12 13:25:07 R3crMie9
美鈴、黄金期はほんとすごかったのにな
顧問変わってないのにここまで落ちるって何が原因?
今年からマーチングも出ないらしいし
つまんねー

569:名無し行進曲
07/08/12 13:59:13 gutvfQvX
中国大会金賞までで黄金期というのもどうかと思うが

ただ、指揮者ってのは吹奏楽の指導だけすればいいってもんではなく、
学校の業務もこなさないといけない。
私立なら専属教員が指導だけ熱を入れればいいんだろうが、公立になってくればなおさら。

業務が忙しく 練習が例年通り行けなかったとか?

570:名無し行進曲
07/08/12 18:52:11 WolP9DrH
美鈴が中大進出してからは一気に人気が出て部員が増えたよな
それなのに銀賞ってとこまで落ちぶれるってことは相当いい奏者がいないのかなぁ

571:名無し行進曲
07/08/12 19:17:04 19hotiQs
美鈴マーチング出んのん?

572:名無し行進曲
07/08/12 22:04:08 VYfBTLgZ
どこからの情報だ?

出ないと今年の美鈴はこのまま終わるじゃないかw

573:名無し行進曲
07/08/12 23:21:25 WB8i1X+O
み○○○がね・・・。

574:名無し行進曲
07/08/13 21:12:57 0rKRv6J0
>>573
銀河?

575:名無し行進曲
07/08/13 21:24:12 6XmgLTzJ
また、銀河ネタか。秋田よ。もう。

576:名無し行進曲
07/08/13 23:21:23 lEOsT5rl
痛いな銀河。

577:名無し行進曲
07/08/13 23:38:30 SIglYsl5
なんで痛いん?

578:名無し行進曲
07/08/14 00:18:50 WT1Ozljw
頭が悪いからだろ

579:名無し行進曲
07/08/14 02:10:14 mv7SIE9/
東大いってるよ

580:名無し行進曲
07/08/14 07:54:38 WT1Ozljw
灯台 逝ってろって。

581:名無し行進曲
07/08/14 08:05:24 mv7SIE9/
銀河から東大出てるよ

582:名無し行進曲
07/08/14 12:36:17 SqAGtme7
おー,すげー

583:名無し行進曲
07/08/14 14:03:54 CVUvmmZA
7 鳥取 鳥取県立境高等学校 11:30
8 鳥取 鳥取県立鳥取西高等学校 11:45
9 広島 鈴峯女子中・高等学校 12:00
10 広島 広島国際学院高等学校 12:15
11 山口 山口県立山口高等学校 12:30
高等学校の部・前半
《休憩・入替え》

後半
17 岡山 おかやま山陽高等学校 15:25
18 島根 江の川高等学校 15:40
19 広島 修道高等学校 15:55
20 島根 島根県立大社高等学校 16:10
21 岡山 岡山学芸館高等学校 16:25

584:名無し行進曲
07/08/14 14:05:00 fOVjwC+y
国際カワイソス

585:名無し行進曲
07/08/14 18:09:34 4VnnbNCf
後半やばいね
名門ばっか

586:名無し行進曲
07/08/14 21:43:31 r+uCchCt
1から6まで誰か教えて〜

587:名無し行進曲
07/08/14 22:03:34 c1H1DUnJ
ここに出てるよ
スレリンク(suisou板)l50

588:名無し行進曲
07/08/15 08:59:03 EVF0rfGP
ありがとうございます

589:名無し行進曲
07/08/15 20:13:51 CjC1mAJU
銀河も誰か死んだの?

590:名無し行進曲
07/08/16 00:35:02 27vIxSz9
ドントクライ

591:名無し行進曲
07/08/16 00:45:36 rXcyJgY9
コンクール終わったとこで…広島県パートごとのベストプレーヤーor学校決めなんてどうでしょう?

592:名無し行進曲
07/08/16 01:20:34 F169Ab/E
コンクールだけの音楽で
ベストプレイヤーを決定するのは、どうかと思う。

自分とこの学校が選ばれると嬉しいって魂胆か?

593:名無し行進曲
07/08/16 10:27:47 k3imcCQF
今さらですが県大会金賞団体の曲目を教えてください。

594:名無し行進曲
07/08/16 12:17:41 BaziAtKz
どこで誰が氏んだの?

595:名無し行進曲
07/08/19 07:16:56 iurYLqbD
いよいよ25日から中国大会。中国スレに注目!

中国の高校 総合スレ Part4
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!

596:名無し行進曲
07/08/23 19:42:40 Iv7/zD6R
過疎揚げ

597:名無し行進曲
07/08/24 10:59:49 TbYVBSgf
銀河の溝口が生徒を妊娠させたんだよ
でも、噂
溝口だったらやりかねないけど

598:名無し行進曲
07/08/25 10:53:43 7xZqNAdw
最低

599:名無し行進曲
07/08/25 12:46:08 QEIPickl
それ本当?

600:名無し行進曲
07/08/25 16:38:10 Afp3ZdAD
そんないい加減な嘘やめろ。

601:名無し行進曲
07/08/25 18:02:23 2sjFDcoy
国際代表か
ガミネが後が、良い目に出たな

602:名無し行進曲
07/08/25 18:06:43 hSp6xJa7
やっと国際全国かぁ。
長かったな。

603:名無し行進曲
07/08/26 13:20:30 W5K5xUDb
中国スレがPart5になりました。

中国の高校 総合スレ Part5
スレリンク(suisou板)l50

604:AICJ中高虚偽宣伝事件
07/08/26 15:37:53 566qPj7p
学校立ち上げの時から虚偽ばっかり
合格詐称、IB詐称…4年間も虚偽宣伝
ウソで学生を集めるなんて…ひど過ぎ
いよいよ、告訴
マスコミも騒ぐ
広島の恥

605:名無し行進曲
07/08/26 19:32:11 EBD1SXYW
それ銀河のこと?

606:名無し行進曲
07/08/26 21:05:23 jThADJk9
妊娠疑惑、マジ?

607:名無し行進曲
07/08/26 22:09:52 UtGMTXdm
広島住人は こんなツマラナイ事を いつも話しているのかぁ ハナクソ(σ‐ ̄)ホジホジ...

608:名無し行進曲
07/08/27 12:37:42 UC9Kff/Y
みごとな過疎っぷりですねww

マーチング情報は何か無いですか?
去年全国初出のガミネは?惜しくも代表を逃した沼田は?
去年初めての県落ちをした古市、吹コン銀賞の美鈴の雪辱なるか?

609:名無し行進曲
07/08/27 21:43:20 474G+GBl
age

610:名無し行進曲
07/08/27 23:34:53 F7PPsT9v
ガミネは今年全国いくし
今年はマーチング無理っしょ
練習する時間無いんじゃない?

611:名無し行進曲
07/08/28 01:10:05 4mH35agq
今年は古市は復活するだろ!

612:名無し行進曲
07/08/28 13:50:18 wTHnzmHx
なんで?

613:名無し行進曲
07/08/29 10:36:46 HW5x0OAz
頑張れ

614:名無し行進曲
07/08/29 11:26:28 TVBNpd+F
みんな

615:名無し行進曲
07/08/29 11:44:25 S4VE+OM+
ガミネより国際の方が上手く感じた。(ガミネも上手かったですけど・・・)出雲北陵より修道の方が上手かったでしょ

616:名無し行進曲
07/08/29 16:30:29 vnX7UoFs
615に同感です。別に鈴峯に敵意はありませんが。
修道についても同感です。
招待演奏の明誠のトゥーランドットよりも修道の方が上品で感動しました。

617:名無し行進曲
07/08/29 21:48:56 YSbp1U7j
修道の方が上手だったと思う

618:名無し行進曲
07/08/30 16:55:36 gxMjRPE9
国際は音量だけって感じで表現力がイマイチ

619:名無し
07/08/30 22:02:03 sLlS4fPH
修道はタイムオーバーで失格になったらしいよ
他にもタイムオーバーで表彰式に出れなかった高校があるのに
修道はなぜか出たそうです。

620:名無し行進曲
07/08/31 21:47:06 RTM737cD
そうなの?
修道がタイムオーバーだったの?

621:名無し行進曲
07/08/31 21:55:05 ze4TiBOj
金賞だからタイムオーバーじゃなかったんだろ

622:名無し行進曲
07/08/31 22:16:53 Uyrq0h7X
そりゃでまかせだろ?
課題曲始まりから 自由曲終わりまで 即売音源で計測してみ?
県大会は11分30秒くらいだったが。

623:名無し
07/08/31 22:23:15 Z6VHza87
即売音源は編集しているとお聞きしました。
実際は修道が全国大会へ出場できることになっていましたが
タイムオーバーで失格となりました。

624:名無し行進曲
07/08/31 22:54:56 rSCLNuB6
タイムオーバーは賞もらえないよ。

625:名無し行進曲
07/08/31 22:55:40 b6PiToZ2
タイムオーバーして金賞はおかしいだろ

626:名無し行進曲
07/09/01 19:58:34 4iPByGg5
だろおな。タイムオーバーしたら、表彰式でタイムオーバーって言うし。

627:名無し行進曲
07/09/01 21:43:38 IRzMNZVc
だよねー(* ´Д`*)=3

628:名無し行進曲
07/09/02 00:15:17 knLw/jpT
今年の美鈴のマーチングは
結構ヤバイかも・・・。

629:名無し行進曲
07/09/02 00:36:39 oCZmi/7i
年々ひどくなっていってる上に、この規定じゃあな
もう美鈴の時代は終わったんだよ
元々来てないか

630:名無し行進曲
07/09/02 02:34:33 uypIrpHq
ふはは

631:名無し行進曲
07/09/05 01:47:23 cDtN3EhR
そろそろマーチングだな

高校は激戦が予想されるな

632:名無し行進曲
07/09/06 22:34:48 LIvshZXq
予想は[

古市 沼田 美鈴[

633:名無し行進曲
07/09/09 16:41:44 ttTl79es
全部行くかも

634:名無し行進曲
07/09/09 17:06:34 ttTl79es
がみね、沼田 、やすふるいちおめでとう!

635:名無し行進曲
07/09/09 19:07:00 Jn/+LE1y
美鈴は残念だったな。中国大会に出る三校に期待

636:名無し行進曲
07/09/09 19:09:10 gRLL2Ybt
それぞれの団体の感想下さい!

637:名無し行進曲
07/09/09 21:44:22 nTsQhKBz
ガミネ
安定した力強いコンテ。
音にもメリハリあって、細かい動きもしっかり整理された演技。素晴らしかった。

沼田
音量は他の学校に劣るが、その変わり綺麗に聞こえた。最後は凄かった。会場一番の盛り上り。
よくあんなのやるな…

古市
少し雑には見えたけどそれはよく考えたらどこの学校もだったw
音にはパワーがあったが少し荒かった。ロシアの皇太子は可愛い曲だと思った

自分が感想を述べれるのはこれだけ

638:名無し行進曲
07/09/09 21:47:02 ttTl79es
沼田の最後、走りながら渦を巻いてたとこはスゴかったなあ!
よくあれだけ吹けるよ。。。感心通り超して涙出そうだった

639:名無し行進曲
07/09/09 21:56:53 FSqGYpwr
点数とかは?

640:ねこ
07/09/09 22:48:42 PL8b0UeT
沼田……見たかったなぁ……
どんな感じでした?

641:名無し行進曲
07/09/10 00:42:45 8+Q68DMp
小さなひし形の形でリバーダンスのステップをしたあと、ひし形がグルグル回りながら走る感じで、風車の形に広がって、またグルグル回りながらひし形に戻った。あまりの速さに鳥肌がたった。

642:いぬ
07/09/10 07:51:32 pL2P+Aec
沼田とがみねが同点です*
沼田,全国行きますかね…


643:名無し行進曲
07/09/10 19:17:23 tjJLantq
がみねは地味だなあと思ってたが、基本的なところをきちんと押さえてるな、あとサウンドが抜群だなという印象。
でも地味だな。

沼田はとってもゴージャスだけど荒い部分が見られる。

どっちが全国に行ってほしいかなと言うと、観客からしたら沼田かな。

でも審査員受けするのはがみねかな?

644:名無し行進曲
07/09/10 20:02:56 0yo6HVr8
古市は??

645:名無し行進曲
07/09/10 21:22:03 pL2P+Aec
沼田 古市 ガミネの外周パレード マークタイム Uターンはどうでしたか? 感想聞かせて下さい♪
古市はコンテがいまいちはっきりした動きではなかったのでてよく分かりにくかった。


646:名無し行進曲
07/09/11 01:14:34 pKKyX0uI
どうでしたか?って…見に行ったんだろ?

確かに他の団体と比べると古市はよく分からなかった。
外周やUターンはどこも汚かった。敢えて綺麗というならガミネかと。
まぁ中大までに良くなるだろうが…

647:名無し行進曲
07/09/11 03:12:53 WvAivQrp
マーチングコンテストってあまり盛り上がらないね

648:名無し行進曲
07/09/11 06:59:03 MzMXiey0
美鈴ってそんなに酷かったんですか?
ドラメが落としたって聞いたんですが・・・

649:名無し行進曲
07/09/11 14:05:59 eomyNX0R
>>647

出る学校少ないからねぇ。だいたい予想がつくと言うか。

>>648

バトン落としただけじゃ評価は落ちないよ。

650:名無し行進曲
07/09/12 20:26:43 SJG01Dvr
銀河も体育祭でマーチングしてるらしいんですけど
大会出ないんですかね?

651:名無し行進曲
07/09/12 20:33:29 E21jXAXJ
どうじゃろ。

652:名無し行進曲
07/09/13 02:29:40 Je3yPNND
見たことないからわからんが…銀河が体育祭でマーチングって…何年後かに大会にきそうだなw


653:名無し行進曲
07/09/13 20:30:01 LNR3z1Eo
私達そんなレベルのマーチング出来てないし、見せれるようなものでもないです。

654:名無し行進曲
07/09/14 06:31:08 DHAXfPJj
代表になれなかった中学、高校の感想も聞かせてください

655:名無し行進曲
07/09/14 16:41:56 lW98rZYW
初歩的な質問だが
高校のコンテストの部に、ティンパニとかドラとか据え置きの楽器が使われてたのは美鈴だけだったけどあれはありなの?

656:名無し行進曲
07/09/15 01:09:02 3iUCxJNJ
パレとフェスが一つになったからピットはあり
その変わり規定課題は一緒に行う
ピットが出入りするのは難しそうだったな。

657:☆彡
07/09/17 09:41:35 ZA2PEwV0
鈴峯って今年も去年と同じ人でしたか?

658:名無し行進曲
07/09/17 11:03:22 AKsv33mj
去年の3年がぬけているからおなじではないだろうけど

659:名無し行進曲
07/09/17 11:17:48 0cpucg2S
ドラメは去年と一緒じゃない?

660:名無し行進曲
07/09/17 18:14:39 kXNynCTe
そういえば そろそろ総合文化祭だな
どこが全国行くと思う?


661:☆彡
07/09/17 20:26:07 ZA2PEwV0
鈴峯のDM背高かった?高かったら去年と同じはずだと思うんだけど♪

662:名無し行進曲
07/09/18 01:33:23 Er3QPUxc
あの人のメジャーさばきを受け継いだ人か

663:名無し行進曲
07/09/18 16:12:03 ngB3Xgbc
美鈴をあんまり悪く言わないでくださいね・・・(>Д<;)

664:名無し行進曲
07/09/18 18:17:29 kyo/zyxK
美鈴悪くなかったですよ。
初めて見た俺としては迫力で代表もありかなと思ってた。。。

でも迫力だけじゃダメだったのね。。

よく勉強してきます

665:名無し行進曲
07/09/18 19:06:25 yIbk9V+7
あの人とは・・・?
ガミネのメジャーは去年と同じな気がする。

666:名無し行進曲
07/09/19 18:37:01 64cCX6bD
中大での
ロシアの皇太子対決見物だね〜

667:名無し行進曲
07/09/20 00:13:57 skGzie2n
明誠に勝てるわけがない!

668:名無し行進曲
07/09/20 09:05:59 SLLE6OOD
毎度のことながら古市は選曲ミスだろ

669:名無し行進曲
07/09/20 09:40:09 HK//ggO3
w

670:名無し行進曲
07/09/23 22:49:39 77u22n7g
どこの高校か忘れたけど
コンクルでウィズなんとかって曲
やった学校のパーカスに上手い子いなかった?



671:名無し行進曲
07/09/23 23:43:15 aBgskTBD
祇園北と賀茂がしてたが…(´Д`)全く知らん

672:名無し行進曲
07/09/24 00:56:26 FZHb7rbG
ウィズハートアンドヴォイスだろ?
どちらもパッとしなかったが賀茂の方が上手いっちゃ上手かったな

673:名無し行進曲
07/09/24 01:01:01 bzc8Zp3N
賀茂は古市の先生が教えに行ったらしいょ!!

674:名無し行進曲
07/09/24 01:16:16 jKebKDz0
古市ネタ

675:名無し行進曲
07/09/24 08:18:54 Oko5fqbF
じゃぁパーカスの上手い子どっちの高校だろ?

古市の先生活躍してるねぇ

676:国際
07/09/24 19:46:04 zO6jCs5W
昨日の壮行演奏会では、修道、暖かい祝電をありがとう。
鈴峯、ただでさえマーチングの練習で忙しいのに駆けつけてくれて
ありがとう。本当にうれしかった。
私たち、初めての普門館でどれだけ力を発揮出来るか分からないけど、
広島代表として恥じない演奏が出来るよう、頑張るから。
OB,OGの皆さん、いつもありがとうございます。
最後に、中学校で一緒に頑張ってきた友に、
来てくれて、応援してくれてありがとう。
みんなの想いを連れて普門館に行きます。

677:名無し行進曲
07/09/25 02:36:27 N9ky6RmK
何故ここに書くのかよくわからんが、是非頑張っていい思い出をつくってきてほしいな

678:名無し行進曲
07/09/27 09:53:08 wmy0T4H6
678げっと

679:名無し行進曲
07/09/27 13:32:33 0uFq8kmY
ちょっとお伺いしますけど、3出になると
全国大会には出れないのですか?

680:名無し行進曲
07/09/27 15:22:02 hfpeN1b1
三出すると県と支部の特別演奏になり全国はありません

681:名無し行進曲
07/09/27 16:22:17 CiQ8pZ2V
わかりました。
ありがとうございます。

682:名無し行進曲
07/09/27 16:44:32 swe0HifD
URLリンク(imepita.jp)

683:名無し行進曲
07/09/29 02:18:12 8Nsi2tgJ
国際は銀はいきそうな気がする…もしくは…

684:名無し行進曲
07/09/29 17:05:35 t4rEAE/6
普門館は甘くない。


685:名無し行進曲
07/09/29 19:02:48 8Nsi2tgJ
そうか…広島から全国金の学校が出るのは何年後かな

686:名無し行進曲
07/10/06 00:51:26 bkKsZprE
今年かもしれない…

687:名無し行進曲
07/10/07 20:33:29 9w1twc81
今年はありえないだろ
誤審でいった代表なのに

688:名無し行進曲
07/10/07 20:36:22 VtG9+CSD
マーチングの広島代表の感想を下さい!

689:名無し行進曲
07/10/08 09:52:24 0Yza5XjA
沼田古市ガミネ…おつ

690:名無し行進曲
07/10/09 02:27:06 L/o1aezt
県大から中大までで一番伸びたと思ったのは古市な気がしたが終わってみれば点数では広島の中で一番下だった…よくわかんねぇな

691:名無し行進曲
07/10/09 14:24:38 cH7juGGk
審査員は伸びで評価するわけじゃないからな。

沼田は面白い。音も演技も派手で、観客が沸いた。
ステップこそ雑ではあったがこちらも楽しませてくれるコンテだった。

古市は、県大とは比べものにならないほど伸びたと思った。
しかし安西も明誠も同じ曲をやったせいか、演奏面で粗が目立った。
音量も他の金賞団体と比べて小さい。

ガミネは音が良かった。
審査員が好みそうな、まとまった感じを受けた。
しかし無難すぎて面白みに欠けたのは真実。

692:名無し行進曲
07/10/10 18:11:22 RMZNXElv
合唱Nコンの全国放送で呉港高校の吹奏楽部が名門って紹介されてたんですが、ここでは名前見ませんね。

693:名無し行進曲
07/10/11 14:22:39 rj8gSxuo
創部6年目の名門です
URLリンク(goko.salon.ne.jp)

694:名無し行進曲
07/10/12 01:00:40 GD/PSwHa
それを聞いて名門の意味がわからなくなったよ…名門を辞書で引いてみるか…

695:名無し行進曲
07/10/12 01:38:53 yJT1Upj+
呉港・・・。
俺が現役高校生のときは一番のライバル校だったなぁ・・

696:名無し行進曲
07/10/12 01:54:33 H8lQKZ+f
呉港って初めて聞いた。
てかなんて読むんですか?くれこう?

697:名無し行進曲
07/10/12 08:15:21 TqjJ7sIb
呉港(ごこう)
県内では上位ではないがいい演奏をしている。
廿日市のさくらぴあで毎年開催される吹奏楽まつりに出演。

698:名無し行進曲
07/10/12 13:11:20 GD/PSwHa
県内でも上位ではないのに名門と呼ぶのはちょっと…

699:名無し行進曲
07/10/13 12:03:54 h+sJDc6c
小編成の部だが去年の県代表だね

700:名無し行進曲
07/10/14 15:05:30 2rIB0cJd
700

701:名無し行進曲
07/10/14 19:14:39 9Ri6Nk/S
総文終わりましたね!

702:名無し行進曲
07/10/14 19:58:58 pwxzH28D
>>701

どこが代表でしたか?

703:名無し行進曲
07/10/14 21:42:06 PgXmpBVH
高陽が代表

704:名無し行進曲
07/10/14 22:31:21 RCpIcEmP
毎年代表がいろいろ変わってどこの学校も遠征が経験出来ていいことですね

705:名無し行進曲
07/10/15 20:21:06 68S6YUoe
一回代表になったら5年だったっけ?なれないからね。

706:名無し行進曲
07/10/15 21:14:31 yd2uMSpK
そうですよね。
総文の演奏最初から最後まで聴かれた方いますか?

707:名無し行進曲
07/10/15 21:58:20 4RBO4cx1
修道と如水がよかった

708:名無し行進曲
07/10/16 07:07:52 VtK7+9Ri
ガミネはアンコンに出ますか?

709:名無し行進曲
07/10/16 17:38:56 QoVaI3Rk
基町・舟入・古市の講師の先生はどんな方が来ているのですか?

710:名無し行進曲
07/10/16 23:05:58 pQDN7iPF
修道は凄かったな
やっぱ上手いよ

711:名無し行進曲
07/10/17 18:49:11 tiZSbkhV
>>707
如水は三角帽子とかいうやつ
もっとしっかり吹けばいいのにて感じはしたけど嫌な印象は受けなかった

修道はアルヴァマーだったな
最後飾ってくれて良かった あれはネ申レベルだ

712:名無し行進曲
07/10/18 21:18:38 twioF0z7
そろそろ定演の企画を始める頃だろうけど
ここ参考にしてみては?

舞台屋さんの独り言

前スレ
PC
URLリンク(music.geocities.jp)
携帯用
URLリンク(metabolism.s60.xrea.com)

現行スレ
舞台屋さんの独り言(2言目)
スレリンク(suisou板)

713:名無し行進曲
07/10/20 20:49:43 mlXnDdRw
ついに明日ですね。

714:名無し行進曲
07/10/21 19:57:06 F19LAHLZ
例によって、広島勢(島根勢を含んでも)全部銅賞。

悲しいかな、最下位もこの3校のどれかかもしれない。。。

いつから中国勢は四国勢よりも弱くなったんだ。


715:名無し行進曲
07/10/21 20:50:04 RUE7EnS0
代表の子達がきっと見るページ。
よくこんな書き込みできるよね。人間性をうたがうよ。
国際は初出場。がみねだって一昨年が名古屋だったから普門館はメンバー全員が初めて。
5000人収容のホール。代表に選ばれてもそれだけ大変かと言う事。
金賞の学校がどれだけすごいかと言うこと。同じ高校生なのにね。
でも、卒業して社会に出て、一部の特殊な音楽界に進む意外は金だ銅だなんて
全く関係ないし、そんな事に拘ってたら反対に「変な人ー。」ってばかにされるのがおち。
暖かく迎えてあげたいね。広島から2校、普門館に行ってくれただけで感謝だよ。
これから後の課題については、彼ら本人が一番よくわかってると思うから。
代表2校のみなさん、お疲れさまでした。これからも広島の吹奏楽を引っ張って行ってください。

716:名無し行進曲
07/10/21 21:04:28 4CbViXzO
広島のみなさん安心して、来年は任せてください。
おかやま山陽、明誠、学芸館で出場しても金1、銀2は取れます。
鈴峯が奮起して3強に割って入って金2、銀1にしてください。
みんなで力をあわせましょう。

717:名無し行進曲
07/10/22 21:20:14 UrWngOKU
だからその言い方はないでしょ…
今年全国行った人達がかわいそうじゃん。
全国に行けただけでもすごいんだからさ。

718:名無し行進曲
07/10/22 21:23:39 0ngSTw6r
baka?

719:名無し行進曲
07/10/22 23:46:16 ambxebEl
勢力的には
鈴峯>(越えられない壁)>国際≧修道>>(壁)>>銀河>・・・以下略
かな?
もう修道の時代は終わった。国際もイマイチ。鈴峯は井の中の蛙感が否めない。
やっぱり広島県の躍進?もとい活躍は今年で終わりですね。
来年からは様々な県から代表が出るでしょうね。岡山とか岡山とか岡山とか。

720:名無し行進曲
07/10/23 01:01:10 lrqTYtBD
岡山勢は
うぬぼれてるから代表落ちたんじゃないの!
磐城や大牟田に匹敵する岡山厨ウザス。

721:名無し行進曲
07/10/23 01:12:06 GKXJJMaR
まぁ今年は鳥取倉吉が会場だったから ちょっと違ったホールだった 結果も揺れたし
やっぱ来年はおかやま算用 代表狙いに来るでしょうな、調子の乗った演奏はしないだろうな
明誠はどう考えても、中国地方で一番のバンドだろう

と他の地方の俺が言ってみる

722:名無し行進曲
07/10/23 16:04:50 gfQVgc58
自分は長年、全国大会を生で聴いている人間で、
普門館のステージで演奏したこともあるのだが、

今年の2校と、前に出てきてた修道もそうだけれど
音が普門館向きではないように思う。

音響が整っているホールとか、小さなホールでは問題ないのかもしれないけれど、
普門館は立正佼成会の会議場としての用途もあるので、音響設備はイマイチなわけで、
ある一定度の音量を出さないことにはホールが響いてくれない。
しかも5000人収容のホールがほぼ満席なわけだから、なお更響かない。

今年の演奏聴いていて、
ステージ上では2校ともいろいろ音楽的な表現をしているのはなんとなく
わかるのだけれど、その肝心な音が2階席の奥までは届いてなかった。
ちょっと、もったいないと感じました。

723:名無し行進曲
07/10/23 16:45:34 7InCSvgc
>>722ありがとうございます。
大人の忠告は納得出来、素直に聞けますね。
お馬鹿な岡山県人は特定の人物です。>>716とか。
他のスレでも180度違うことを言って混乱させてます。
岡山の恥ですね。スルーしましょう。
でも、広島にも中国支部代表としての意地を見せて欲しかったですね。
100%力を出しましたか?
支部落ちした学校は余計に悔しかったかな?
黒瀬も頑張った事ですし、高校も頑張りましょう。
もちろん広島。
今年出来なかった事をみんなで反省して、来年につなげましょう。

724:名無し行進曲
07/10/23 20:25:48 /uj++Lka
広島県(中国地方)の代表だから、最低でも銀とって欲しいな
また、できるはず
来年の代表校に期待

725:名無し行進曲
07/10/23 20:38:48 bst5H8fm
>>719
その勢力図に銀河があるのはなんか違和感がある。
来年は代表はムリでしょ。今年も評判悪かったし。
来年は沼田か安古市でしょうね。

726:中国の田舎者
07/10/23 22:03:33 LWTWUxux
広島の代表はよくやったと思うよ。
銅賞だったけど恥ずかしい演奏じゃないと思う。
埼玉の人間からしてみれば下手糞なカラオケらしいけど
私は金を払ってでも聴きに行きたいです。
中国五県で切磋琢磨して良い活動をしましょう。


727:名無し行進曲
07/10/27 21:57:49 xVNXLQjz
明日のロリコンって何時から?
ググっても、県吹連のページ見てもわからんわ

728:名無し行進曲
07/10/28 09:38:07 wRCjZk4q
ALSOKホールで14時から

729:名無し行進曲
07/10/28 13:20:07 1dL5Dwl1
>>728
dクス

730:名無し行進曲
07/10/29 21:09:39 iXS1pfky
ロリコン、8回目だそうですね。地方紙の小さな記事で
ALSOKホールに出向きました。
無料だし、県内の実力のある小学生から社会人の演奏まで
聴くことができるし、もっとアピールしたらいいですね。

来年は11月の第一日曜を予定しているとか。。。

731:名無し行進曲
07/10/30 15:49:48 rcNVzuUH
>>730
昨年のアンケートにも書いたのだが、
せめて吹連のHPに日時を載せればいいのに
一般客は対象でないのか、空席がもったいないけどね

732:名無し行進曲
07/11/10 21:54:46 4ZgZcYz6
【横浜大会結果】
広島国際:会長賞
比治女:理事長賞・バンドジャーナル賞

2校ともおめでとう!!

733:名無し行進曲
07/11/11 20:12:09 b1kr0m4f
今日は吹奏楽まつりでしたが
どなたか聴きに行った方おられますか?

734:名無し行進曲
07/11/11 22:40:35 I/k1qIgV
吹奏楽まつり情報
早くキボンヌ

735:名無し行進曲
07/11/12 08:58:30 5t4FlkpQ
>>734
HP今朝みた。中国新聞は休刊だからね。

びっくりしてしまったよ。

736:名無し行進曲
07/11/12 13:42:15 pSuu4Z4c
呉港が最優秀賞・広島県高音連賞・エリザベト音大賞か
やっぱ名門だったな

737:名無し行進曲
07/11/12 21:51:14 3oW/n4MX


738:名無し行進曲
07/11/12 22:19:46 tZeoZlt4
>>736
いやいやタイムオーバーには(ry

739:名無し行進曲
07/11/14 00:33:56 1p3DV9C1
俺も呉港(ごこう)ブラスのファンなんじゃけど聞くたびに
うまくなってる!!
ファンとしてうれしい!!いつもわくわくしております。
がんばってほしいですね!!呉港の初出場のときから応援してたから
生徒の頑張りがよく分かる!!これからも呉港の応援お願いします!!


740:名無し行進曲
07/11/14 08:53:26 LqbrqDZ0
神奈川大学吹奏楽部 広島特別公演(指揮:小澤俊朗)
11/17(土)18:00〜広島厚生年金会館
¥1500 ¥2000 当日券あり

741:名無し行進曲
07/11/15 00:34:29 SakmV1jT
うお!>>740さんくす!!


742:名無し行進曲
07/11/15 12:20:06 2FbIjPsT
吹奏楽まつり、聴きにいけなかったのだが、鈴峯が入賞していないのはなぜ?
演奏順は2番目になっているが、出なかったのか? それとも?
誰か教えてください。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4481日前に更新/144 KB
担当:undef