四国の一般バンド Par ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
07/03/04 11:13:27 xMDl+LVy
四国吹奏楽連盟
URLリンク(www3.netwave.or.jp)

3:名無し行進曲
07/03/07 08:11:24 Lrh93khB
03/18 松山市吹 松山市民会館 17:30/18:00 
03/25 丸亀市吹と綾歌の合同演奏会 綾歌アイレックス 13:30/14:00 \1,000
03/25 春の音楽祭 高松ウインド他 サンポート高松デックスガレリア 12:00 無料
04/01 今治市吹 今治公会堂 14:00 \400
04/22 新居浜市吹 新居浜市民会館 
04/22 東予ウインド 丹原文化会館 13:30/14:00 無料
04/29 ウエーブ 松山キャメリア
04/30 高松ウインドシンフォニー サンポート高松ホール
05/03 高松市吹 サンポート高松 13:30/14:00 当\800
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館

4:名無し行進曲
07/03/09 09:30:23 pOGkRD7x
新スレですよ〜\(´∀`)/

5:名無し行進曲
07/03/09 09:34:05 6YzE9Tje
>>1
乙。

6:名無し行進曲
07/03/09 18:11:30 Pdr/VDeW
03/18 松山市吹 松山市民会館 17:30/18:00 
03/25 丸亀市吹と綾歌の合同演奏会 綾歌アイレックス 13:30/14:00 \1,000
03/25 春の音楽祭 高松ウインド他 サンポート高松デックスガレリア 12:00 無料
04/01 今治市吹 今治公会堂 14:00 \400
04/22 新居浜市吹 新居浜市民会館 
04/22 東予ウインド 丹原文化会館 13:30/14:00 無料
04/29 ウエーブ 松山キャメリア
04/30 高松ウインドシンフォニー サンポート高松ホール
05/03 高松市吹 サンポート高松 13:30/14:00 当\800
05/12 鏡野吹 県民文化ホール 17:45/18:30
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館
06/09 やいろ吹 県民文化ホール 18:00/18:30

7:名無し行進曲
07/03/10 01:10:53 568hoUyV
>>6 追補Thx!
高松ウインドシンフォニーと高松市民吹奏楽団が
同じホールで開催日も接近してるね。
聴き比べするのも面白いかも?

8:名無し行進曲
07/03/10 17:31:57 G3mU2yM4
来週は松山市吹ですよ〜\(´∀`)/

9:名無し行進曲
07/03/11 15:07:13 OrvGnu7R
この時期の演奏会はコンクール自由曲候補も演奏するのでしょうかねえ?

10:名無し行進曲
07/03/12 23:00:59 HtOQKecy
10get

11:名無し行進曲
07/03/13 23:04:55 uPb0gUYM
>>9
そういう演奏会もあるだろうね。

12:名無し行進曲
07/03/15 17:53:06 QMOZ3r27
スレが新しくなって話が途切れたが
前スレ最後の鏡野県落ち説は?

やいろ今年そんなにイイの??

13:名無し行進曲
07/03/16 21:46:20 n40Co2kE
鏡野県落ちはあり得ないでしょ

14:名無し行進曲
07/03/17 06:22:24 /H2MuGKF
コンクールの練習は今ぐらいからでしょう。演奏会で発表するにはまだ早すぎる。4ヶ月以上も同じ曲は飽きてしまう。

15:名無し行進曲
07/03/17 14:59:06 S8bWCR9x
鏡野県落ち説なんてあるの?



16:名無し行進曲
07/03/18 09:40:50 dmlBa9lu
今日は松山市吹ですよー\(^▽^)/

17:名無し行進曲
07/03/19 20:23:52 uwXGbPk9
松山市吹のレポお願いします〜\(´∀`)/

18:名無し行進曲
07/03/20 23:09:24 aR1cHbcr
またレポ無しか…(´・ω・`)

19:名無し行進曲
07/03/21 23:08:30 vU3bhZ2r
本日アンコン全国大会。
Ehime Ce wish 銅賞…。

20:名無し行進曲
07/03/22 03:03:37 3lPoKgmz
引っ込め!恥さらし!!

21:名無し行進曲
07/03/22 20:00:59 aNye3WRK
>>19
この人たちはオケの人たちなんでしょ?


>>20
そんな事書くおまえが恥ずかしいし。

22:名無し行進曲
07/03/24 01:18:26 4P/LB6tu
03/25 丸亀市吹と綾歌の合同演奏会 綾歌アイレックス 13:30/14:00 \1,000
03/25 春の音楽祭 高松ウインド他 サンポート高松デックスガレリア 12:00 無料
04/01 今治市吹 今治公会堂 14:00 \400
04/22 新居浜市吹 新居浜市民会館 
04/22 東予ウインド 丹原文化会館 13:30/14:00 無料
04/29 ウエーブ 松山キャメリア
04/30 高松ウインドシンフォニー サンポート高松ホール
05/03 高松市吹 サンポート高松 13:30/14:00 当\800
05/12 鏡野吹 県民文化ホール 17:45/18:30
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館
06/09 やいろ吹 県民文化ホール 18:00/18:30

23:名無し行進曲
07/03/25 07:32:28 Gy42EzFD
今日は丸亀と綾歌の演奏会ですよ〜\(´∀`)/

24:名無し行進曲
07/03/26 19:44:14 wdLK53oo
丸亀と綾歌と高松ウインドのレポお願いします〜\(´∀`)/

25:名無し行進曲
07/03/27 22:41:45 hsvGwpuC
またレポ無しか…(´・ω・`)

26:名無し行進曲
07/03/28 23:17:22 DKX+hGhs
次は今治ですよ〜\(´∀`)/

27:名無し行進曲
07/03/29 23:33:34 vRBTvCnn
今治の演奏曲目は?

28:名無し行進曲
07/03/30 19:52:57 cVaV5oHL
>>27
DANCE MACABRE

29:名無し行進曲
07/04/01 08:31:25 d/8j7z/3
今日は今治市吹の演奏会ですよ〜\(´∀`)/

30:名無し行進曲
07/04/01 23:44:15 EA20ip1Z
今治レポお願いします〜\(´∀`)/

31:名無し行進曲
07/04/02 22:26:41 Do2PaZxY
またレポ無しか…(´・ω・`)

32:名無し行進曲
07/04/03 22:37:37 L/6WDTO7
次は新居浜市吹ですよ〜\(´∀`)/

33:名無し行進曲
07/04/04 21:23:37 6ToUmfgz
コンクール日程発表されたよ。

34:名無し行進曲
07/04/05 09:16:45 NN9s2Fbn
風邪引いて寝込んでた・・・orz

3/25の丸亀市吹と綾歌の合同演奏会行ってきた。
丸亀はホールに慣れてないのか、大人しい印象。
なんていうか・・・「惜しい!」って感じ。でもフィンランディアは良かったな。
逆に綾歌はホームグラウンドだから慣れてる感じなんだけど
若さゆえの「勢い」だけでごまかしてる気がする。
にぎやかな曲で一見楽しそうなんだけど、うるさくて荒い。
技術はあるんだけど、こだわりすぎて実力を発揮してない丸亀と
技術はそこそこなのに勢いでごまかせる綾歌・・・って感じかな。
それをひとつにまとめた阿野さんのドラムは、やっぱりすごいと思う。

オイラはどっちかというと丸亀のサウンドが好きなので
ここらで一皮剥いて頑張って欲しい。

35:名無し行進曲
07/04/07 00:19:27 xmU3z2on
レポありがとうございます〜\(´∀`)/

36:名無し行進曲
07/04/07 02:28:38 TqY7Q+25
04/22 新居浜市吹 新居浜市民会館 
04/22 東予ウインド 丹原文化会館 13:30/14:00 無料
04/29 ウエーブ 松山キャメリア
04/30 高松ウインドシンフォニー サンポート高松ホール
05/03 高松市吹 サンポート高松 13:30/14:00 当\800
05/12 鏡野吹 県民文化ホール 17:45/18:30
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館
06/09 やいろ吹 県民文化ホール 18:00/18:30

37:名無し行進曲
07/04/08 06:05:17 k0CYGC+T
次は新居浜市吹ですよ〜\(´∀`)/

38:名無し行進曲
07/04/09 17:51:53 McL6V7f0
コンクール情報も平行してお願いします。

39:名無し行進曲
07/04/10 18:06:00 IP3NdGML
去年は鏡野かと思ったらBMSだったから今年は面白くなるね

40:名無し行進曲
07/04/10 18:57:14 1nnYpYBg
徳島であったからだよ。

41:名無し行進曲
07/04/10 20:56:48 rH5Ht0OS
>>40
関係茄子。

42:名無し行進曲
07/04/10 21:00:03 fL5lwDue
松山市吹は香川から行きましたが

43:名無し行進曲
07/04/10 22:34:38 2QsN/+zR
課題曲と自由曲って
そろそろ決まったりしてる?

44:名無し行進曲
07/04/11 22:09:28 xqB5IhPR
じゃあ今年は愛媛であるからウェーブですね!

45:名無し行進曲
07/04/12 00:29:18 8/xuAR9f
そうだよ。

46:名無し行進曲
07/04/12 11:02:37 vMjsSweY
以外とやいろだったりするかも。

指揮者が変わるって噂だし。

47:名無し行進曲
07/04/13 18:22:39 tnHn0xna
コンクールの予想もどんどんお願いします〜\(´∀`)/

48:名無し行進曲
07/04/15 01:33:30 WieTM3Za
コンクール予想が出る季節になりましたね〜

49:名無し行進曲
07/04/15 22:38:07 gVNUF7FX
今年も大いにはずしてください。

50:名無し行進曲
07/04/17 12:45:58 eb+/+atb
50ゲト

51:名無し行進曲
07/04/18 21:43:52 igJ2oXIT
コンクールの季節ですよ〜\(´∀`)/

52:名無し行進曲
07/04/18 22:06:36 iwwkpXWd
やいろがいいよ

53:名無し行進曲
07/04/18 22:32:30 x2DAE4XX
職場と一般が統合されて代表数が2団体になるって本当?

54:名無し行進曲
07/04/19 21:32:22 KWXCNO63
>>53
統合されたとしても、四国の代表は1に決まってるじゃん。
参加数を考えろバーカ。

55:名無し行進曲
07/04/19 22:42:10 IVxZ6M0H
>>54
その筋の話し合いでは
代表数は2団体って
言ってたよ。

ばーかとか言わない方が。

56:名無し行進曲
07/04/19 23:12:06 KWXCNO63
四国から恥かき団体2つも出してどーすんだ。


57:名無し行進曲
07/04/20 00:12:35 oSDEK3UI
鏡野がコンクールで5やるって噂なんですが本当?

ホルンを筆頭にあのヘタレな金管であの曲できるん?

5なんてやるの徳島のバンドぐらいと思っていた。

58:名無し行進曲
07/04/21 22:22:49 I73eDnmv
>>57
釣りでつかw
勝手じゃん ほっとけ


59:名無し行進曲
07/04/22 15:55:16 7DvZbemi
新居浜と東予のレポお願いします〜\(´∀`)/

60:名無し行進曲
07/04/22 23:34:17 PO6FU+WU
東予はマンボ男が出た

61:名無し行進曲
07/04/23 22:09:11 OjdA4sJK
もうちょっと分かりやすく頼む…

62:名無し行進曲
07/04/23 23:00:21 YRqM4AVO
東予、客を飽きさせない演出が色々あって楽しめた
俳句もしかり

マンボ男
「マンボ!」とだけ叫ぶ人

63:名無し行進曲
07/04/23 23:47:50 p3lL8/zf
マンボ男は意外と子供とお年寄りに人気が有った・・・・

64:名無し行進曲
07/04/25 17:30:09 399+hWLd
新居浜のレポもお願いします〜\(´∀`)/

65:名無し行進曲
07/04/26 18:27:42 i0zFJeMl
新居浜はレポ無しか…(´・ω・`)

66:名無し行進曲
07/04/27 17:14:38 rqSOVjJG
04/29 ウエーブ 松山キャメリア
04/30 高松ウインドシンフォニー サンポート高松ホール
05/03 高松市吹 サンポート高松 13:30/14:00 当\800
05/12 鏡野吹 県民文化ホール 17:45/18:30
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館
06/09 やいろ吹 県民文化ホール 18:00/18:30

67:名無し行進曲
07/04/27 17:56:43 L+lof0UP
新居浜、邦楽が多くて安心して聞けた
(洋楽もあったが少なかった)
知ってる曲が多くて、一緒に行ってた親も喜んでた

一時期、洋楽が多かった時期もあったけど、自分は洋楽が好きで楽しかったが、
両親はつまらなかったらしい。

オーボエ、サックスがすごくよかった。

68:名無し行進曲
07/04/28 16:48:36 yYo44yAf
新居浜レポありがとうございます〜\(´∀`)/

69:名無し行進曲
07/04/29 13:55:44 FrVVf4y1
今日はウエーブですよ〜\(´∀`)/

70:名無し行進曲
07/04/30 08:42:52 tJMGYsQQ
ウエーブのレポお願いします〜\(´∀`)/

71:名無し行進曲
07/04/30 09:22:41 SDemfs/t
そろそろ演出に頼るのはやめたほうがよいのではないでしょうか。演奏で勝負できるはずです。やろう!という意気込みは伝わっていたのですから。

72:名無し行進曲
07/04/30 18:18:33 z8aSmb4R
どこの話?

73:名無し行進曲
07/05/01 18:34:24 q0yRR180
高松ウインドのレポお願いします〜\(´∀`)/

74:名無し行進曲
07/05/02 19:18:15 v1OT8tuO
またレポ無しか…(´・ω・`)

75:名無し行進曲
07/05/02 20:54:01 XQi2B2AI
ウエーブ レポ

2部からしか聴いてないです....
が、演奏に迫力がない。

人数が少ないから仕方ないのかもしれませんが。

でもちょっとひどい。
演出よりも演奏でしょ。
お金とってやってる以上はそれ相応の演奏しようよ
いい年なんだから。

って感じ。
俺は正直今年のウエーブ期待薄い。

76:名無し行進曲
07/05/03 17:56:49 mZ4U3Z5w
今日は高松市吹ですよ〜\(´∀`)/

77:名無し行進曲
07/05/04 12:25:28 c9w/6UiZ
高松市吹のレポお願いします〜\(´∀`)/

78:名無し行進曲
07/05/04 22:03:46 W1RwGGPB
>46
指揮者が変わって鏡野に勝てたり(万が一)全国にいけたら苦労はしないでしょ。

79:名無し行進曲
07/05/05 20:12:57 S1WAjakK
05/12 鏡野吹 県民文化ホール 17:45/18:30
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館
06/09 やいろ吹 県民文化ホール 18:00/18:30

80:名無し行進曲
07/05/06 00:12:24 Orcx15KR
05/13 愛媛リエート吹奏楽団 北条市民会館 13:30/14:00 入場無料


81:名無し行進曲
07/05/06 22:03:41 i78xsPdR
次は鏡野ですよ〜\(´∀`)/

82:名無し行進曲
07/05/07 19:02:09 QTdT+oyM
四国フェスはどこが出るの?何の曲やるの?

83:名無し行進曲
07/05/08 18:01:00 X+MhqisV
何ですかそれ?いつどこであるの?

84:名無し行進曲
07/05/09 17:50:36 PW4rQj7c
>>82
これのことか?
URLリンク(www3.netwave.or.jp)

85:名無し行進曲
07/05/09 19:41:48 Xh5LvTNp
次は鏡野ですよ〜\(´∀`)/

86:名無し行進曲
07/05/10 18:38:16 P1oWwYE/
鏡野は行く人多いだろうからレポあるよね?

87:名無し行進曲
07/05/11 16:59:13 D74abgRj
05/12 鏡野 県民文化ホール 17:45/18:30
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館
05/13 リエート 北条市民会館 13:30/14:00 無料
06/09 やいろ 県民文化ホール 18:00/18:30

88:名無し行進曲
07/05/11 21:08:53 PWubn0Eh
高松の市吹はよかったよ!

89:名無し行進曲
07/05/11 23:37:07 /VuPRxPX
>>87
05/13 第3回四国吹奏楽フェスティバル in Tokushima 鳴門市文化会館

どこが出る?判る人います?


90:名無し行進曲
07/05/12 01:01:17 wc3DmZ0m
徳島の吹連参照

91:名無し行進曲
07/05/12 02:27:45 N7NROh7y
>>89
【愛媛】 松山市民吹奏楽団
【香川】 高松ウィンドシンフォニー
【高知】 高知フライデー・ウインド・アンサンブル
【徳島】 BMSウインドアンサンブル

合同演奏もあるらしいよ。

92:名無し行進曲
07/05/12 22:14:32 F2gDFWce
鏡野レポお願いします〜\(´∀`)/

93:名無し行進曲
07/05/13 00:15:42 uk3B5fmT
やいろ期待してますよ。

94:名無し行進曲
07/05/13 20:48:22 gqRgaeqG
徳島のフェスのレポお願いします〜\(´∀`)/
リエートのレポお願いします〜\(´∀`)/

95:名無し行進曲
07/05/13 22:00:29 NRklBxBm
香川ダメだね。

96:名無し行進曲
07/05/13 22:11:43 dp+rW/O1
リエート気になる。入りたいな。

97:名無し行進曲
07/05/13 22:57:31 /8zD7rxE
>92
鏡野、行きました。
西高と同じで期待外れ。
課題曲もXはまだテンポ落として緻密にやっているようにみせかけているが全くの大雑把。
T〜Wに関しては大雑把どころか音を並べただけという印象で感動もくそもない。

ショスタコの祝典序曲に至っては頭のラッパがバラバラだし。

紅炎の鳥は本当にその曲で95年に全国に行ったのか?と疑いたくなるぐらい音楽表現も間のとりかたも全くなしの単にやっつけ感覚のひどい演奏。
この程度のレベルだとやいろには余裕で勝っても四国でまた負けるだろう。
万が一、奇跡で勝っても確実に銅だと思った。

98:名無し行進曲
07/05/13 23:40:56 wY5cb6Qx
>95
香川?ほかの3県と比べればそうでもなかったけどな。
強いて言えば香川だけがダメなんじゃなくて
今回は4県ともダメ。

99:名無し行進曲
07/05/14 18:20:42 AiieEi+H
フライデーは面白かった。今後、どちらの演奏会に
行きたいかと言うと、オレは高松より高知だな。

100:名無し行進曲
07/05/14 18:57:38 Lzv5HWhK
BMS最高ですね。

101:名無し行進曲
07/05/14 19:07:18 AiieEi+H
BMSのアメイジング・グレイス、よかったですね。

102:名無し行進曲
07/05/14 21:41:52 Lzv5HWhK
BMSってTP上手いよね。定演も凄かった!

103:名無し行進曲
07/05/15 23:25:51 Nwxg3Tk/
もっとレポお願いします〜\(´∀`)/

104:名無し行進曲
07/05/16 03:28:26 FwtIhyyZ
俺も鏡野の定演行きましたが97と似たような意見ですね。
課題曲Xと委嘱作品以外はすべてやっつけ感じのただ、音を並べただけの印象をうけた。

祝典序曲は頭のTpバラバラだったし。
陽が昇るときは正直つまらなくて、欠伸がでるくらい。
紅炎の鳥に関しては97の言う通り。
95年にその局で本当に全国いったのか?
と、思わせるかのような音楽表現やアンサンブルの欠片もないようなひどい演奏。

他3県の各団体へ
今年もチャンスだと思うぞ。

105:名無し行進曲
07/05/16 07:35:50 VOlRaTAX
それでも仕上げてくるのが鏡野だよ。

106:名無し行進曲
07/05/16 12:05:17 FwtIhyyZ
>105
俺も今年は無理だと思うぞ。
ここ数年、聞いてきたが今年の定演は非常にひどすぎ。
西高の定演のほうがまだましだったぐらい。

107:名無し行進曲
07/05/16 12:24:19 /tJJP4wu
コンクールがなくなると楽器メーカー倒産。

108:名無し行進曲
07/05/16 19:54:47 txiWml3c
BMS上手いですよねッ(・∀・)!!
すごい。

109:名無し行進曲
07/05/17 23:11:08 WuzKcNj+
もっとレポお願いします〜\(´∀`)/

110:名無し行進曲
07/05/18 00:17:05 eEHFPOX/
BMS団員による自己自賛ネタうざい。

111:名無し行進曲
07/05/18 06:45:49 ufl6HHrp
110
ひがみウザい

112:名無し行進曲
07/05/18 08:52:46 dTLZGw0L
BMS、ラッパはうまいかもしれんが木管は……。

113:名無し行進曲
07/05/18 20:17:39 nR9LTVrD
オーボエ上手だよぬ

114:名無し行進曲
07/05/19 18:48:51 d/9xQG/W
もっとレポお願いします〜\(´∀`)/

115:名無し行進曲
07/05/19 21:59:47 BMFGRjWN
>>113
そうそう!上手いですね

116:名無し行進曲
07/05/20 18:42:33 9rHoo0xa
これでもう夏まで演奏会あるのはやいろだけ?
まだあったら告知お願いしまーす。

117:名無し行進曲
07/05/21 18:22:48 uhUv+icf
演奏会情報お願いします〜\(´∀`)/

118:名無し行進曲
07/05/22 17:25:39 8YzVUHo/
06/09 やいろ 県民文化ホール 18:00/18:30
08/18 中央市吹 市民会館 19:00 \500

コンクール
07/29 香川
07/29 徳島
08/05 高知
08/05 愛媛
08/26 四国 愛媛県民文化 \1,500

119:名無し行進曲
07/05/23 17:52:34 z8CbjN2r
コンクール予想もお願いします〜\(´∀`)/

120:名無し行進曲
07/05/23 18:40:33 DPn2FwjC
松山市吹に一票。

121:名無し行進曲
07/05/24 17:44:29 yTLr5os/
ていうか愛媛と徳島は
県大会どこが代表なりそうなん?

122:名無し行進曲
07/05/25 19:01:10 rWzQUhzs
どんどん予想お願いします〜\(´∀`)/

123:名無し行進曲
07/05/25 20:28:55 3jrazze/
コンクールの演奏を聞かなければわかりません
前の年に県大会落ちで、次の年に全国に行くところもありますからねぇ。

124:名無し行進曲
07/05/25 21:08:08 yz7SlG2r
全国行っても次の年に県落ちするところもありますからね。
どこにもチャンスはある。でも愛媛も徳島も自滅しなければ
例年通りと思われる。2位団体との力の差はあきらか。


125:名無し行進曲
07/05/26 04:41:44 5VZa4HKv
愛媛の例年とは?年によって変わるので分からん。

126:名無し行進曲
07/05/26 08:41:01 tozfFEp/
年によって変わるのなら、対した差は無いのでは??



127:名無し行進曲
07/05/27 07:36:22 EJ3GGsOW
どんどん予想お願いします〜\(´∀`)/

128:名無し行進曲
07/05/27 11:03:08 6lu4aRK8
BMSが県代表になるでしょ(・∀・)!!

129:名無し行進曲
07/05/27 12:11:34 EeDDnTq2
県代表の予想

高知→鏡野
愛媛→松山市吹
香川→高松市吹
徳島→BMS

とにらむが?

130:名無し行進曲
07/05/27 22:58:35 im5EIhsd
>>129

ド本命じゃん。倍率で言ったら1.5〜2倍ってとこか?

131:名無し行進曲
07/05/27 23:04:35 GjpAx7k5
高知→やいろ
愛媛→波
香川→西
徳島→アババイ
これで何倍?

132:名無し行進曲
07/05/28 22:31:46 uRzUaX3T
どんどん予想お願いします〜\(´∀`)/

133:名無し行進曲
07/05/29 01:21:05 Cb/Jm4Vl
やいろの指揮者って、岡山の就実の指揮者じゃなかったっけ?
なんで高知にいるの?

134:名無し行進曲
07/05/29 06:46:06 CtGHrJFU
↑それ誰の事?

135:名無し行進曲
07/05/29 23:57:36 SA+8cniJ
どんどん予想お願いします〜\(´∀`)/

136:名無し行進曲
07/05/30 03:09:04 paILcSUL
>>129
アバ倍

137:名無し行進曲
07/05/30 03:10:43 paILcSUL
↑悪いアンカーまちがった
>>131


138:名無し行進曲
07/05/30 07:15:13 6D+9dseF
>>137
ありがとう。そう来ると思った。

139:名無し行進曲
07/05/30 21:46:33 PIAOon0d
どんどん予想お願いします〜\(´∀`)/

140:名無し行進曲
07/05/31 17:26:19 YH23QcNW
06/09 やいろ 県民文化ホール 18:00/18:30
08/18 中央市吹 市民会館 19:00 \500

コンクール
07/29 香川
07/29 徳島
08/05 高知
08/05 愛媛
08/26 四国 愛媛県民文化 \1,500

141:名無し行進曲
07/06/01 18:22:15 7WivpDKw
演奏会情報もお願いします〜\(´∀`)/

142:名無し行進曲
07/06/02 11:18:25 +FrpNXrk
定演も一通り終わって、もう各団コンクール一直線?

143:名無し行進曲
07/06/02 13:21:48 MYfaWOQ0
>>133
明徳のOBとかじゃなかったっけ?

144:名無し行進曲
07/06/03 10:38:36 SXgHF+QK
コンクール予想お願いします〜\(´∀`)/

145:名無し行進曲
07/06/04 17:35:04 IKa/ci6d
予想?今年は鏡野かと。

146:名無し行進曲
07/06/04 17:37:51 zdFgxZvM
おめでとう。

147:名無し行進曲
07/06/04 21:09:39 wQvZnYCN
各団体、曲はそろそろ決まってるよね?

148:名無し行進曲
07/06/04 21:48:51 euEoMC3h
四国の一般って、4県ともダークホースが出てこんよな。
(この2,3年はアババイややいろみたいなのもあるけど)

四国大会になかなか出てこない団体、思い出すのは・・・・
すんごい昔の牟岐中OBとか(「聖歌と祭り」やってなかったっけ?)
あともっと昔の安芸吹とか(鏡野の県落ちは、あの一回だけ?)




149:名無し行進曲
07/06/04 23:11:10 wxeYBVeJ
やいろが四国大会に出場したときは鏡野はお休みの年。
安芸が出たときは鏡野がタイムオーバーだったとき。

150:名無し行進曲
07/06/05 18:27:32 QzkrGG3f
どんどん予想お願いします〜\(´∀`)/

151:名無し行進曲
07/06/05 18:40:22 oFzMy2L1
予想?今年は鏡野かと。

152:名無し行進曲
07/06/05 19:06:50 dhIkrJlF
…と、BMSによる余裕の鏡野煽りが始まっております。

153:名無し行進曲
07/06/05 21:06:27 C+yQuuZZ
もうさ
四国選抜バンドでも組めば?
それでも全国金賞は難しいだろうけど

154:名無し行進曲
07/06/05 22:41:00 gYva/pkI
で、誰が振るの?


155:名無し行進曲
07/06/06 01:06:54 RTmFf+Nw
>>154
鈴木清氏はどうだ。

156:名無し行進曲
07/06/06 21:38:55 J6utlWUh
どんどん予想お願いします〜\(´∀`)/

157:名無し行進曲
07/06/07 17:46:54 aQ6gjNz5
06/09 やいろ 県民文化ホール 18:00/18:30
08/18 中央市吹 市民会館 19:00 \500

コンクール
07/29 香川
07/29 徳島
08/05 高知
08/05 愛媛
08/26 四国 愛媛県民文化 \1,500

158:名無し行進曲
07/06/08 16:34:00 YqgLSZoD
次はやいろの演奏会ですよ〜\(´∀`)/

159:名無し行進曲
07/06/09 08:31:29 lMsw66+4
やいろのレポお願いします〜\(´∀`)/

160:名無し行進曲
07/06/09 21:59:41 FWRjG3f2
やいろどーだったの?

161:名無し行進曲
07/06/10 00:20:09 dDjQG0jQ
技術的にはまだまだな点が多々あったけど、鏡野よりも暖かみのあるサウンドしているように感じました。
自由曲は1部で行った翠風の光かな?
もっと細かいところまできっちりさらって木管の人数増やさないと鏡野には勝てないかな?
クラ4人しかいないなんて問題外でしょう。

ちなみに3部ラストのジブリメドレーの頭のTpソロはミス連発で最悪でしたね。

162:名無し行進曲
07/06/10 02:37:35 z3l/YHgQ
あれにはガックシです。でもあの女性のTpの人は上手かったですね。

163:名無し行進曲
07/06/10 20:22:04 QfKnXAFV
クラ4人で翠風!?
チャレンジャーだな。

164:名無し行進曲
07/06/10 22:27:20 6qInJf3p
確かにクラは4人でしたね〜。
無謀なチャレンジャーもほどほどにするべきかと・・・
サウンドは確かにいいサウンドでした。
人数少ない分、1人1人がしっかりと吹けていたからかな?

あのジブリのTpの男はマジでへたくそでしたねぇ〜。
「時の過ぎ行くままに」でもソロ吹いてましたが暗譜していないし・・・
あれぐらい暗譜で普通やないのかな?

165:名無し行進曲
07/06/11 17:57:03 RQA8K7rL
08/18 中央市吹 市民会館 19:00 \500

コンクール
07/29 香川
07/29 徳島
08/05 高知
08/05 愛媛
08/26 四国 愛媛県民文化 \1,500

166:名無し行進曲
07/06/11 19:03:02 jjrFHjn8
>162
あの方はうちの講師です。

167:名無し行進曲
07/06/12 01:31:05 Z6sj7dVc
>166
あの男が講師?

168:名無し行進曲
07/06/12 20:56:35 hWXQqp3B
あの女の方のTpの事でしょ

169:名無し行進曲
07/06/12 22:44:20 k3i3iJfx
次はコンクールですよ〜\(´∀`)/

170:名無し行進曲
07/06/13 00:17:00 eXml0sr6
各団体どんな課題曲、自由曲するのでしょう。

171:名無し行進曲
07/06/13 11:04:39 S7dsfIxU
>168
そうだよな?
あのミス連発の実力で講師やってたら生徒は金返せ!て言いたくなるもんな。

172:名無し行進曲
07/06/13 11:55:18 Bxtnt6uN
ぶったぎってスマン。
明徳って昔は四国大会毎年出てたのに何かあったのか?学校のHP見ても弱小水槽丸出しだし。

173:名無し行進曲
07/06/13 22:29:53 PvTMd6Wd
ここは一般スレです。

174:名無し行進曲
07/06/14 21:37:44 LQlWlRFl
次はコンクールですよ〜\(´∀`)/

175:名無し行進曲
07/06/15 17:58:22 ghW9/2JJ
各県の代表予想お願いします。

176:名無し行進曲
07/06/15 19:08:07 28r3ob0r
課・自情報もおながいします。

177:名無し行進曲
07/06/16 00:53:16 dIubZeAo
鏡野はXだろ?
昨年委嘱作品書いてもらってる松尾氏の曲だし。

178:名無し行進曲
07/06/16 12:40:25 OzUDSigt
鏡野の自由曲は何?高昌帥?

179:名無し行進曲
07/06/17 04:47:54 HAhUV/Wo
選曲情報お願いします〜\(´∀`)/

180:名無し行進曲
07/06/17 07:30:51 H8Te9Jii
徳島吹のレポお願いします〜\(´∀`)/

181:名無し行進曲
07/06/17 22:02:26 auJEQNmV
ん?演奏会かなんかあったの?
なら事前に告知してくれなくちゃー。。

182:名無し行進曲
07/06/18 01:48:48 T9VRw9hL
>178
鏡野は田中賢の委嘱作品だろ。
定演で高昌帥の作品やったけど仕上がりのひどさに眠たくなった。
どちらにしろ、あの程度の仕上がりなら今年も四国で勝てるな。

183:名無し行進曲
07/06/18 07:12:43 8PLdooYA
徳島吹は課題曲Xをやってましたが

184:名無し行進曲
07/06/18 22:00:53 BvL+DaZp
選曲情報お願いします〜\(´∀`)/

185:名無し行進曲
07/06/19 21:59:05 hiNaMo0z
今年の各団の自由曲教えて。

186:名無し行進曲
07/06/19 23:44:57 eF2HZtCc
徳島で自由曲ギルガメの団体ってどこですか?

187:名無し行進曲
07/06/20 00:26:15 Ag/UogmI
天使ミカエルが聞けそうな予感

188:名無し行進曲
07/06/20 08:08:59 MyIlFeen
>187
どちらの?

189:名無し行進曲
07/06/20 10:07:18 ZG9syRAP
>>186
BMS
課Xらしい

190:名無し行進曲
07/06/20 21:23:04 XkzFYAXE
選曲情報お願いします〜\(´∀`)/

191:名無し行進曲
07/06/21 22:03:55 TXU83Xs5
鏡野は何?

192:名無し行進曲
07/06/22 17:55:06 jnVzJlGr
選曲情報お願いします〜\(´∀`)/

193:名無し行進曲
07/06/23 08:12:54 UAyeV1PY
08/18 中央市吹 市民会館 19:00 \500

コンクール
07/29 香川
07/29 徳島
08/05 高知
08/05 愛媛
08/26 四国 愛媛県民文化 \1,500

194:名無し行進曲
07/06/23 22:27:09 Y0ElJFiw
もうすぐコンクールですよ〜\(´∀`)/

195:名無し行進曲
07/06/24 07:18:30 RGi1nwm0
四国は4県ともタダ?

196:名無し行進曲
07/06/24 21:14:25 xnnM5aVP
んなわけない。

197:名無し行進曲
07/06/25 20:19:51 WtAF1HLW
コンクールの予想お願いします〜\(´∀`)/

198:名無し行進曲
07/06/26 17:10:28 0JMplLXV
予想?
鏡野じゃねーの?

199:名無し行進曲
07/06/27 00:34:46 DkyHpQUW
↓次の人200ゲット↓

200:名無し行進曲
07/06/27 09:53:04 Icxh1EyX
壁|ω・)

201:名無し行進曲
07/06/27 21:26:23 G60VVasm
コンクールの予想お願いします〜\(´∀`)/

202:名無し行進曲
07/06/27 21:39:02 CI0DlbVC
今年のやいろはいい。

203:名無し行進曲
07/06/27 23:40:31 rUHAlOTC
今年のやいろはいい。

204:名無し行進曲
07/06/28 04:11:38 N4I6w0Xz
今年のやいろは(どうでも)いい。

205:名無し行進曲
07/06/28 15:31:30 elAlQiEL
いや、冗談抜きで
鏡野の県落ちの可能性はあるかも。

206:名無し行進曲
07/06/28 19:16:16 Fk3xPjfi
指揮者が抜群にいい。

207:名無し行進曲
07/06/29 02:48:34 rEfz52Lq
>>206

やいろの?

208:名無し行進曲
07/06/29 03:08:17 PMbRXyCf
指揮者がよくても、団員はどぅなんだ?

たぶん、鏡野になると思うよ

209:名無し行進曲
07/06/29 07:05:43 NONOAGCa
今年のやいろは(冗談抜きで)いい。

210:名無し行進曲
07/06/29 15:54:13 vxOMqeq3
やいろそんなにイイの!?

211:名無し行進曲
07/06/29 18:17:16 pxeza04D
確かにいい。特にサックス、中低音のサウンドが充実していて
金管も鏡野より安定していると感じた。クラが少ないのが難点。
それをどう克服して県大会に臨んでくるかだな。可能性は否定
できない。

212:名無し行進曲
07/06/29 21:04:18 PMbRXyCf
コンクールは、何が起こるかわからない


213:名無し行進曲
07/06/30 18:09:34 muPAh9/x
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

214:名無し行進曲
07/07/01 11:21:09 sMUCg4Sq
確かに去年の支部大会の鏡野は??だったなあ。期待してた分。

215:名無し行進曲
07/07/01 22:38:24 eyeA/Hi/
今年の注目は高知県大会

216:名無し行進曲
07/07/01 23:25:31 oExOXBDl
これだけインターネットでファンいるんだから、もう間違いないでしょう。
インターネットの人気者を、四国大会にだしてあげましょうよ。

217:名無し行進曲
07/07/02 20:22:03 3DaFMhy+
やいろは確かにホルンやサックス辺りの中音域は鏡野なんかよりも格段上だとは思う。
もう少しパートの腕を上げれば全国にひけをとらないレベルだと俺は思うぐらいだ。

しかし、ソロでおもいきりミスするようなラッパがいたり、クラ・フルートなどの高音域は人数も少ないせいか、まだまだ安定感もなくまだまだヤバい箇所は多いと俺は思う。

これからやいろの人数が鏡野並に増えてきたらやいろが県代表になる可能性も高くはなるが、今年はまだ鏡野が県代表になると俺はにらんだ。


218:名無し行進曲
07/07/03 18:24:19 oMCfKpkE
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

219:名無し行進曲
07/07/04 17:59:28 2eNAzSbv
鏡野が県落ちしたら時代は変わったなあと思うね。

220:名無し行進曲
07/07/04 19:03:55 M+dbwbtO
香川はしばらく変わりそうもないねぇ。

221:名無し行進曲
07/07/05 12:33:57 eKDpgpau
愛媛と徳島も特に変わりはない?

222:名無し行進曲
07/07/05 23:49:32 tR3vkBjJ
222get

223:名無し行進曲
07/07/06 15:29:38 u//kBDzs
高松市役所って今年も出ないの?

224:名無し行進曲
07/07/07 05:37:50 G4MlD5MJ
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

225:名無し行進曲
07/07/07 20:50:13 FJxgY+1o
08/18 中央市吹 市民会館 19:00 \500

コンクール
07/29 香川
07/29 徳島
08/05 高知
08/05 愛媛
08/26 四国 愛媛県民文化 \1,500

226:名無し行進曲
07/07/08 17:52:17 N/U/lrjS
>>221
愛媛は県代表が毎年変わるよねぇ?

227:名無し行進曲
07/07/09 01:06:27 bg2JDfPs
>>226
中学・高校と愛媛を意識して四国大会に出てたけど、一般は…?
まともな指導者いないのかな?練習不足?うまいと思ったことがない。

228:名無し行進曲
07/07/09 01:09:31 ly2QfDc7
徳島も代わってる。
高知と香川が毎年同じ。

229:名無し行進曲
07/07/09 22:04:46 E8E+XxDD
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

230:名無し行進曲
07/07/10 17:59:20 3AXTSaFu
鏡野県落ちってそんなに可能性高いの??

231:名無し行進曲
07/07/10 20:15:13 8R9UfG+k
>230
今年はまだ可能性は低い
しかし、やいろの人数が鏡野と同じぐらいの人数に増えた時に鏡野の県落ちの可能性も高くはなると思うぞ。

232:名無し行進曲
07/07/11 17:13:17 7O+Pr/dB
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

233:名無し行進曲
07/07/11 17:54:33 +SsZ62fw
やいろの指揮者って元は岡山の就実高校の顧問で、何度か全国大会にも出ているらしいね。
かなり期待出来るんじゃないの?

234:名無し行進曲
07/07/11 18:30:31 Nhiwt2rr
今年の注目は高知県大会

235:名無し行進曲
07/07/11 21:03:28 YU84UYZZ
やいろ木管が馬い


236:名無し行進曲
07/07/12 00:09:36 Q0f5BUeY
やいろはホルンやサックス辺りの中音域がかなりよい
(ボーンは含まず)

237:名無し行進曲
07/07/12 00:59:20 PNyGe2/q
>233
一部のパートが良い程度なら全国じゃあ通用しません。
関東や関西のダメ金団体にも勝てないでしょう。

238:名無し行進曲
07/07/12 01:14:29 LUG3NG/Z
全国で通用しなくても四国を抜けりゃ充分立派だろ。

239:名無し行進曲
07/07/12 22:08:26 ZOIeqREY
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

240:名無し行進曲
07/07/12 23:56:41 W4pT/ZQP
高知を抜けるだけで立派

241:名無し行進曲
07/07/13 02:39:49 ZxZuwZwj
なんか、やいろと鏡野を足して2で割れば、最高じゃね?

やいろの逆転ホームランを期待してるよ
やいろ頑張れ


242:名無し行進曲
07/07/13 07:18:06 YNOFW0r9
やいろには志の高さを感じる。

243:名無し行進曲
07/07/13 12:13:37 2tlGjfTA
全貌を知らない人は幸せですね。

244:名無し行進曲
07/07/13 14:11:23 wIQvp94y
243はやいろの全貌を知ってるのか?

245:名無し行進曲
07/07/13 23:52:22 YrBtoCq2
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

246:名無し行進曲
07/07/13 23:57:35 ZK2WyQe7
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  岐阜の吹奏楽のレベルは世界一低いクマ─
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


247:名無し行進曲
07/07/14 14:26:47 OO0B0oEB
愛媛の予想もお願いします。

248:名無し行進曲
07/07/14 15:20:17 2yP+YqZp
愛媛はよく分かりません。ウエーブも定期演奏会のときと比べて人数がかなり増えているようですし。

249:名無し行進曲
07/07/15 06:28:36 OF80P/l2
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

250:名無し行進曲
07/07/15 07:39:31 +UAG8U/y
今年の注目は高知県大会

251:名無し行進曲
07/07/15 15:20:35 MwC+M2Nf
高知は鏡野とやいろしか出ないの?


252:名無し行進曲
07/07/15 20:34:57 YX0VaIHm
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

253:名無し行進曲
07/07/15 21:24:13 +FY4LZpT
>251
高知には鏡野とやいろの他に安芸吹がでるみたいだ。
やいろのHPに出演順が載ってあった

254:名無し行進曲
07/07/16 04:37:26 1X5+Aa2p
安芸吹は、どんな感じなの?
聴いた事ないから、わからない。
誰、知ってる?

255:名無し行進曲
07/07/16 17:27:11 klWE+ttQ
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

256:名無し行進曲
07/07/16 18:47:09 PwQ88tIm
>254
安芸吹はやいろよりも格下です

257:名無し行進曲
07/07/16 21:36:52 gd52zM37
鏡野もやいろより格下になるでしょうね。

258:名無し行進曲
07/07/17 03:07:16 2elXivXO
鏡野>やいろ>安芸吹
なんだな。

鏡野は、金になるだろうけど、やいろと安芸吹は何賞になるの?
誰か予想してくれ

259:名無し行進曲
07/07/17 03:15:13 2elXivXO
あっ、すまん!!
間違った。
やいろ>鏡野>安芸吹


これは、難しくないか?

260:名無し行進曲
07/07/17 15:32:14 2GI5PzlW
高知の予想は
鏡野が代表
やいろは金
安芸吹は銀

いつもどおりで間違いないでしょう。

261:名無し行進曲
07/07/17 19:33:25 ZbdTE5LC
愛媛の予想は?
昨年の四国で愛媛は銅だったよね。
今年も代表はかわるかな?


262:名無し行進曲
07/07/18 05:46:03 +MaQZSiJ
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

263:名無し行進曲
07/07/18 07:14:16 eRVUblLx
今年の注目は高知県大会

264:名無し行進曲
07/07/18 08:40:50 94ayi8dH
注目といえばやいろでしょう。

265:名無し行進曲
07/07/18 09:27:29 7O/8lvom
愛媛…松山市民
香川…高松市民
徳島…BMS
高知…鏡野


これ、四国大会の演奏順ね。

266:名無し行進曲
07/07/19 04:25:58 VOQ9wrPW
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

267:名無し行進曲
07/07/19 07:12:54 uLLb/+nI
今年の注目は高知県大会

268:名無し行進曲
07/07/19 21:10:22 v9c9mr7Y
今年の注目は高知県大会

という書き込みの裏で
BMSが異様に自信満々な件について。

269:名無し行進曲
07/07/19 21:32:23 Ny53inXI
BMS自信満々なんですか?

270:名無し行進曲
07/07/20 17:18:42 UA6/oAZ6
質問。
九州は各県にスレがあるのにどうして四国は無いの?

愛媛の大学職場一般 パート1

というスレはどうして無いの?

271:名無し行進曲
07/07/20 17:42:36 pkPR198u
BMS?

たかが一回全国に出たからって、何を勘違いしてるんだろうな。

272:名無し行進曲
07/07/20 18:32:30 kxZiZLLr
>>270
県ごとに分けて書くほどのネタがないからでしょう。特に大学・職場は。

273:名無し行進曲
07/07/20 18:58:09 eKlkVFH9
やはり,鏡野が安定か・・・。

274:名無し行進曲
07/07/20 20:43:39 Lzr3xwjh
BMS頑張って下さい


275:名無し行進曲
07/07/20 22:02:00 5Q+0F8fu
たかが全国って全国にいけるだけすごいじゃないですか!!

276:名無し行進曲
07/07/20 22:03:18 5Q+0F8fu
274さんと同じです!
BMSがんばってください!!!!!!!!

277:名無し行進曲
07/07/20 23:38:07 2YIgQ1Ou
カガミノ叩いて自画自賛。


278:名無し行進曲
07/07/21 01:57:18 ENVwnDjw
全国に行ったことは、ただの自慢になると思う
四国のレベルが低いので…


全国での結果が良かったら、みんなも認めるんじゃないかなぁ

279:名無し行進曲
07/07/21 18:11:27 mLNDrYiG
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

280:名無し行進曲
07/07/21 21:51:50 utyCIj7P
行けただけすごいですよ.
自分が行けてから言ったらどうですか?


281:名無し行進曲
07/07/21 21:58:41 vZpwtyai
>>280
釣りか?

282:名無し行進曲
07/07/22 14:24:14 1Tmi/fAc
コンクールの予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

283:名無し行進曲
07/07/22 15:29:58 qwR1nklp
BMSは演奏者の人柄も良いし、
いい団体と思います。

284:名無し行進曲
07/07/22 22:11:16 L5Bevdmx
カガミノ叩いて自画自賛。┐(´ー`)┌

285:名無し行進曲
07/07/22 22:22:24 NC6BsjvQ
>>283
いい人かどうか
いい団体がどうかは
俺が決める

286:名無し行進曲
07/07/23 00:48:10 dbC1wqhI
>285
ただの自己中

287:名無し行進曲
07/07/23 18:24:42 zEIlnb8H
予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

288:名無し行進曲
07/07/24 11:43:23 3i7+MVIo
まずは課題曲で決まるな!

289:名無し行進曲
07/07/24 22:41:24 hOAVl+2w
ていうか、各団体の選曲情報は出ないんでしょうかね。
中学スレも高校スレもかなり判明しつつありますよ。

290:名無し行進曲
07/07/25 03:16:46 9fZnCeiW
教えて下さい。

291:名無し行進曲
07/07/25 19:11:21 tlISUqRk
選曲情報どんどんお願いします〜\(´∀`)/

292:名無し行進曲
07/07/26 16:46:25 hvuOe1ei
香川と徳島はもう今週県大会だったよね?

293:名無し行進曲
07/07/27 03:33:37 uzPq3x+o
香川と徳島がんばってくださ〜い\(´∀`)/

294:名無し行進曲
07/07/27 22:53:13 4q6bOCYO
県のスレが無いから
県大会の結果はここってことでいいの?

295:名無し行進曲
07/07/28 00:34:31 buiwisAB
>>294
おk

296:名無し行進曲
07/07/28 08:58:33 duCObkog
速報お願いします。

297:名無し行進曲
07/07/28 21:09:35 Kxz0ggQj
あのー、すいません、

徳島の大学職場一般 パート1

というスレは無いんですか?

298:名無し行進曲
07/07/28 21:26:47 7cMn40LY
四国大学 県代表金

299:名無し行進曲
07/07/28 23:12:03 n7NAwIvz
人柄ね。
私の知っている人はワガママで自己中。昨年、コンクールでソロを間違えずに吹いただけで、自分をウマいと思い込み、自慢ばかり。
団内でも彼女を嫌い表面では持ち上げていても、影で悪口を言っている人がたくさんいるらしい。

影で悪口と言えば、実は指揮者もかなりの嫌われ者
指揮者不在の飲み会では悪口ばかり。


300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:15:56 MiFv6JAy
300get

301:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:49:39 HFRB+Yw1
>299
本番当日に書かなくても…

302:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:49:44 dMbjnn+C
香川県大会、代表決まった様です。

大学:
詫間電波 銀

一般:
高松市吹 金・代
WEST 銀

聴いていた方、感想お願いします。

303:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:29:07 vZGdPkSj
詫間電波は四国へ行くようですよ

304:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:10:51 h/AP1IJ9
徳島
大学:四国大学
一般:BMS

305:名無し行進曲
07/07/30 09:18:14 o7pk7XtO
昨日徳島県大会を聞いてきました。
率直な感想ですが、徳島のレベルの向上は感じられませんでした。

BMSは今回も代表とはなりましたが、去年のような勢いは感じられませんでした。
木管は昨年より充実した様に感じられましたが、金管は相変わらず汚い爆音で吹き鳴らしていました。

ホルンは先にやっていた高校生や徳島吹の方が上手ですね。毎年思う事ですが、この楽団のホルンは…ですね。
トランベットやトロンボーンも荒いサウンドでした。
特に例年にましてトロンボーンは音が汚なかったし、まとまりが無かったですね。昨年全国へ行った団体のサウンドとは思えませんでした。
金管低音は安定感はありましたが、何やらモコモコしていましたね。

アババイは小さなミスが多い様に感じました。
でも昨年より確実にレベルアップしていると思いました。トランベットのサウンドはここが一番私の好みです。

バンド全体での安定感はアババイよりBMSの方がいいと思いますが、サウンド的にはアババイの方がよりまとまっていたと思いました。BMSは全体的にピッチも悪かったですしね。

四国大会までにBMSがどう変わってくるかが面白いと思いますが、このままでは絶対に全国はないと思います。

四国大会を期待したいと思いました。

306:名無し行進曲
07/07/30 17:31:27 hLGPUOgh
299さん
どこの団体の事をいってるんですか??

307:名無し行進曲
07/07/30 17:45:06 I/NDcSIj
BMSの演奏の前って何で拍手あったの?去年全国大会行ったから?去年良くても今年下手だし拍手いらな(ry

308:名無し行進曲
07/07/30 23:29:37 Jbz/jlGN
レポどんどんお願いします〜\(´∀`)/

309:名無し行進曲
07/07/31 13:46:40 cQiT5WTr
>>307
ステージ脇で気合い入れしてた声が聞こえたからかと。
裏で見てたけど、本人達が拍手に驚いてたww

310:名無し行進曲
07/07/31 17:56:36 yeur2E0k
さて今週末は愛媛と高知ですな。

311:名無し行進曲
07/08/01 16:10:37 b1daXcTn
予想どんどんお願いします〜\(´∀`)/

312:名無し行進曲
07/08/02 12:17:06 qTxL7sA0
台風きてますね

313:名無し行進曲
07/08/02 17:56:00 GqkKnLbi
高知県大会の注目はやいろ!!

314:名無し行進曲
07/08/02 19:08:10 imqg8oIs
>>309

BMSはトリだったの?

コンクールの最中に舞台脇で客席に聞こえる程の声を出すのは、大人としてどうかと思うけど。
ましてや、次に他団体が控えているなら尚更。

四国では迷惑行為は止めて欲しい。


315:名無し行進曲
07/08/02 22:07:11 KE9aOkt9
>>314
高校が終わって、休憩があって、一般トップがBMS

316:名無し行進曲
07/08/03 17:53:28 ejsuDMzn
次は愛媛と高知の県大会ですよ〜 \(´∀`)/

317:名無し行進曲
07/08/03 22:23:56 P4hdEu3R
創価学会愛媛吹奏楽団の指揮者って…。
建部知弘ってプログラムに載っているけど、あの建部さん?

318:名無し行進曲
07/08/04 11:10:33 eqswtN3N
さて愛媛と高知はどういう結果になるんでしょうね。

319:名無し行進曲
07/08/04 20:35:09 u1sP/xmG
いよいよ高知は明日。
今回はどこが行くか分からないぞ。

320:名無し行進曲
07/08/05 18:13:59 QXofBA0b
速報
高知の代表は鏡野

やいろは鏡野以上に温かいサウンドしていたと俺はよかったと思う。
しかし、鏡野に比べると人数不足による安定感のなさがまだまだあると感じた。
人数が鏡野と対等になれば勝てる日もくると思う。

321:名無し行進曲
07/08/05 21:15:21 WOpbx0NH
注目の高知大会に行って来ました。

やいろは全くの期待はずれ。
課題曲はほど良くまとめてはいたが、自由曲がヘタ。
途中で聴いていて疲れた。
全体的に去年の方が上手だった。

残念ながら、どのパートを取っても鏡野の格下。
これでは、人数が増えても、十年過ぎても鏡野を超える事はないな。

そのかわり、安芸吹の人数が増えたら簡単にやいろを追い越すだろうと思った。

322:名無し行進曲
07/08/05 21:16:29 oh+C+jMK
BMS、このままだと鏡野に返り討ちされるぞ。

323:名無し行進曲
07/08/05 21:24:20 nQaZCNeK
今年は鏡野かな。

324:名無し行進曲
07/08/05 21:39:55 TpqkzkBP
愛媛の結果はどうなったんかなー?

325:名無し行進曲
07/08/05 21:58:23 QXofBA0b
>321
耳おかしい
安芸吹がやいろに勝つ?
それこそありえんね

326:名無し行進曲
07/08/05 22:23:17 pT1PzTPj
いや、十分ありえる話と思う。
ただし、人数増えて今のサウンドのままやったらね。

327:名無し行進曲
07/08/05 22:33:44 YOiThs8T
愛媛県
藤原大征とゆかいな音楽仲間たち:銀
愛媛リエート吹奏楽団:銅
愛媛交響吹奏楽団ウェーブ:金
松山市民吹奏楽団:金・代表
創価学会愛媛吹奏楽団:銀
今治市民吹奏楽団:銅

328:名無し行進曲
07/08/05 22:49:19 FUnddME5
327さんありがとうございます
結果を聞く前に帰ったので気になってたんです

329:名無し行進曲
07/08/05 22:52:22 EFVhw+fO
一般で銅賞って出場する意味あんの?
銅賞の団体なんかに誰も入団したくないだろうに。

330:名無し行進曲
07/08/05 23:31:25 uxgQ1Ely
>>317
そそ。課題曲テイクオフ作った人。
普通のバンドじゃ呼べない気がするが。
やっぱ金あるんだね。

331:名無し行進曲
07/08/06 12:26:28 cn+dT3Hs
>>265大当り

332:名無し行進曲
07/08/06 12:50:21 18NAkBYX
>>329
よほど侘しい音楽活動しかやってないんだなw

333:名無し行進曲
07/08/06 18:25:53 CXWVyr5i
出たくても出ることができないバンドもあることだし、出られるバンドが出ても中傷されるいわれはないのでは?銅賞とるかもしれないから出ないというのはあまりにも消極的過ぎないか?

334:名無し行進曲
07/08/06 18:41:59 vnpqcSQb
次は四国大会か。
予想を・・・

335:名無し行進曲
07/08/06 18:55:08 PWWuyGN1
銅賞の団体も、素晴らしい演奏でしたよ。

それにしても、相変わらず一般の観客(出場団体に無関係)がものすごく少なかった。


336:名無し行進曲
07/08/06 22:56:01 LsXT16yu
高知の一般の観客はいっぱいだったよ。
中Bが一緒だったからかな。

337:名無し行進曲
07/08/07 01:27:15 qJ+hzXHO
悪い。悪い。ってそんなに、やいろ悪かったの?
なんか、いつも通りの高知県代表で、つまらない。


338:名無し行進曲
07/08/07 01:31:56 Ywj3OmH9
鏡野の知り合いから各団体の点数聞いたけど聞きたい?

339:名無し行進曲
07/08/07 01:37:30 /RWbDjKU
>>337

>>321

340:名無し行進曲
07/08/07 08:46:06 NG4W2k7M
やいろの詳しい評価もさることながら、
鏡野の評価も安芸吹の評価も無いから、
高知がどのレベルにあるのかわからんw

341:名無し行進曲
07/08/07 09:53:00 Ywj3OmH9
安芸吹ってコンクールになるといつもあちこちからトラ呼んで挑んでるバンドやろ?
鏡野・やいろはトラ呼ばずにあの実力なのに安芸吹はトラ呼んであの程度の演奏のレベルだったら勝つ見込みないんやないの?

342:名無し行進曲
07/08/07 11:45:00 c4J6flP9
勝つのが目的か、人員不足の補完が目的かで違うだろ。
どう見ても後者の気がするんだが。

343:名無し行進曲
07/08/07 14:43:53 4GhOEAeI
>>338

教えて欲しい。


344:名無し行進曲
07/08/07 15:21:01 Ywj3OmH9
鏡野98
やいろ93
安芸吹83

345:名無し行進曲
07/08/07 20:25:14 YR/B0Ohn
評価が甘い大会ですね。

346:名無し行進曲
07/08/07 23:49:46 RcPuJjmq
それが高知クオリティ

347:名無し行進曲
07/08/07 23:58:07 4GhOEAeI
>>344

ありがとうございます。

それにしても、鏡野は高得点だね。
課、自どちらかが満点だった可能性もあるね。

他県はどうだったのかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4444日前に更新/100 KB
担当:undef