秋田の中学♪Part4 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し行進曲
07/02/09 22:45:51 0ZOKg/uI
100get
東北大会秋田勢がんばれ^^

101:名無し行進曲
07/02/10 10:15:08 WWMQPwGb
明日だ(((;゚Д゚)))

102:名無し行進曲
07/02/10 15:13:32 35vjsAmC
秋田南→金
稲川→銅
大館東→銅
山王→金・代

103:名無し行進曲
07/02/10 15:55:20 MS6Acvea
秋田からは代表出ないと思う

104:名無し行進曲
07/02/10 22:16:24 WJ3KtPbg
ユメナイナァ〜


105:名無し行進曲
07/02/10 22:40:47 lG/cENhj
そんなこと言うなよ

106:名無し行進曲
07/02/11 10:21:36 gBybah4T
今日だね!


107:名無し行進曲
07/02/11 11:28:57 /4hVh4RK
山王⇒金・代表
秋田南⇒銀
稲川⇒銀
大館東⇒銅

108:名無し行進曲
07/02/11 13:00:10 UAnWBNAR
アンコンの結果ゎかった人ぃたら報告ぉねがぃします。

109:名無し行進曲
07/02/11 13:58:42 ShRi/E0t
大館、山王、南が金賞
稲川が銅賞

秋田はみんなダメ金

110:名無し行進曲
07/02/11 15:09:17 bcLxDJQP
秋田勢乙

111:名無し行進曲
07/02/11 17:31:15 /4hVh4RK
山王と秋田南が結果として同じ評価ってのが許せないのは俺だけか?

112:名無し行進曲
07/02/11 17:34:35 hkzw96ia
>>111
どういうこと?

113:名無し行進曲
07/02/11 17:36:47 /4hVh4RK
山王>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋田南

114:名無し行進曲
07/02/11 17:38:08 d1odccVH
>>111
お前だけ。勝手な希望的観測と現実は違う。

115:名無し行進曲
07/02/11 17:41:22 5bz8PGMt
>>111
確かに2ch内では山王>秋田南だろうが、2ch=世間とは限らない。

116:名無し行進曲
07/02/11 17:48:09 pbuKVOtf
山王はたしかに上手い。だがそれはただの山王に対するイメージじゃないのか?

117:名無し行進曲
07/02/11 21:56:41 O65wRVdk
>>111
いみがわからん。
同じ編成同士で比べるならまだしも編成違う同士で比べても意味ないし…
それに東北まで行けば秋田の中とは違って
山王=上手い
なんて思ってる人なんか殆どいないよ。
ただ名前が知られてるだけ。
上手かったかどうかは本番ソコに行って聞いた人たちが感じること。

118:名無し行進曲
07/02/11 22:17:59 uvroe7L9
大館東中お疲れ様

119:名無し行進曲
07/02/11 22:26:40 ShRi/E0t
>>111
そーゆー事書くのやめなよ。
一生懸命頑張ってる厨房が可哀想。
山王の演奏者にも失礼だけど南の演奏者にももの凄く失礼。
どのくらい頑張ってたか分かってんの?

仮にも吹奏楽に関わってる椰子が言う言葉では無いと思う。

逝って良し

120:名無し行進曲
07/02/11 22:44:36 /4hVh4RK
うん、ゴメン。反省。

でも、みんなのためにも、少し突っ込んで良いか?

>>119が厨房と使うのはどうかと思う。
お前も厨房じゃないのか??
少し蔑む言葉であるからして、自らの身分を示すにはおかしいと思う。

121:名無し行進曲
07/02/11 23:06:56 ShRi/E0t
厨房じゃないしwww

122:名無し行進曲
07/02/11 23:44:07 d1odccVH
>>120
〉みんなのため…
って自分が突っ込むために周りをダシにされては迷惑だ。
突っ込むなら自分1人でやれ。

123:名無し行進曲
07/02/12 00:02:53 yBjvnQsP
>>120
まあ、いいから


半年ROMってくれ。

124:名無し行進曲
07/02/12 00:35:20 82CmKCIf
>>120
全然反省の色が伺えない。
自分の事を棚に上げて他人に文句いうな。
みんなは君に文句を言ってるんだから。

125:名無し行進曲
07/02/12 00:50:30 pAoQc81i
東北大会聞いてきた。
山王の「金」も南中の「金」も結果は妥当な感じ。
秋田のレベルは他県より少しは高いと感じたが
代表レベルではなかった。

126:名無し行進曲
07/02/12 01:00:48 nzzFifzV
東中おめでとう!

127:名無し行進曲
07/02/12 01:29:04 1RvjEMKj
>>120
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから
>>120
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから
>>120
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから
>>120
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから
>>120
じゃあお前も全国金賞常連になってみれば?
だからさ、結局ひがみなんだろ?どうせしょぼい団体でしかふけないんだろ?
このスレにそれ書き込んだらそれが晴れるの?全国出れるほどうまくなれるの?
馬鹿じゃん。
南海も言うが、新参は前スレと今のスレ全レスくらいROMってから来いよな。ものすごくうざいから

128:名無し行進曲
07/02/12 09:43:02 G+GXETzp
1.岩手県 山田中学校 打楽器四重奏 銀
2.岩手県 一関中学校 打楽器四重奏 銀
3.青森県 佐井中学校 管打五重奏 金
4.秋田県 稲川中学校 金管八重奏 銅
5.秋田県 秋田南中学校 金管八重奏 金
6.青森県 三本木中学校 金管八重奏 銅
7.宮城県 名取第一中学校 金管八重奏 銅
8.山形県 山形第六中学校 金管八重奏 銀
9.宮城県 山田中学校 金管八重奏 金
10.宮城県 中田中学校 管楽八重奏 銀 
11.山形県 飯豊中学校 木管八重奏 銅
12.福島県 湯本第一中学校 木管五重奏 金
13.岩手県 江釣子中学校 木管五重奏 銀
14.福島県 郡山第二中学校 木管三重奏 金
15.秋田県 山王中学校 サックス五重奏 金
16.青森県 筒井中学校 サックス四重奏 銅
17.宮城県 高崎中学校 サックス四重奏 銀
18.福島県 小高中学校 サックス四重奏 金
19.岩手県 北陵中学校 クラリネット八重奏 銅
20.青森県 弘前第二中学校 クラリネット四重奏 銅
21.山形県 米沢第七中学校 クラリネット四重奏 銀
22.山形県 酒田第五中学校 フルート三重奏 銀
23.福島県 郡山第二中学校 フルート三重奏 金
24.秋田県 大館東中学校 フルート三重奏 金

129:名無し行進曲
07/02/12 10:14:16 lNWwGu0J
大館東中おめでとう!

130:名無し行進曲
07/02/12 11:12:09 iqs1veP+
>>121-124 >>127
釣られたかわいそうな馬鹿発見

131:名無し行進曲
07/02/12 11:30:05 pAoQc81i
そして釣った椰子は山王w

132:名無し行進曲
07/02/12 11:37:28 dWp+3xAY
南中おめー(ノ´∀`)ノ

今後も活躍してって呉ーい^^

稲川…まぁ、東北まで逝けただけ成長できたジャマイカ!
あの兄弟はこれからも東北常連校を産み出して逝くんだろうな…

133:名無し行進曲
07/02/12 20:11:03 ZlOaRxKM
私は東北聞きにいけませんでした。金管、サックス、フルートが金だったようですが…どんな演奏だったのでしょうか。みなさんの感想、意見聞かせてください。

134:名無し行進曲
07/02/13 16:51:10 B0KrP3Ew
こーゆー馬鹿のせいでまたスレが廃れた・・・

135:名無し行進曲
07/02/14 23:38:02 /s4Uj2mV
みんなどこ校受験しますか?

136:名無し行進曲
07/02/15 17:23:53 CRIhygPn
>>135市ね

137:名無し行進曲
07/02/15 17:31:08 Ws36vrmE
灘高

138:名無し行進曲
07/02/15 17:31:32 gkkBg4BH
URLリンク(l12.chip.jp)

139:名無し行進曲
07/02/17 13:29:28 u7Jqg+Qj
今日のN.O.の定演、何処でやるか分かる人いる?

140:名無し行進曲
07/02/17 13:32:21 vWKVAEgO
文化会館ですよ

141:名無し行進曲
07/02/17 13:36:35 u7Jqg+Qj
ありがとうございます!

間違って県民会館に来てアセタww

142:名無し行進曲
07/02/17 13:59:55 lg3kgUL1
湯沢市の新市民歌の
演奏会があるらしい
作曲を鈴木英史氏に
委嘱したらしいから
その日来るらしいよ


143:名無し行進曲
07/02/19 20:55:27 7s2l5CNr
みんな氏ね。
そして釣られろ。

144:名無し行進曲
07/02/20 21:33:14 JvV7pNl9
>>143
お前が氏ね

145:名無し行進曲
07/02/21 20:42:30 uvcFdK5D
>>144一匹目。

146:名無し行進曲
07/02/21 22:32:13 Gtz/KQao
てか、今の時期に話題あるのか?
コンクール予想にはまだ早いし、教員異動なんて分かるわけがないし。

147:名無し行進曲
07/02/22 15:27:33 ol68QazH
なんで、「てか」になんだよ。
別に廃れたままで良いじゃん。氏ね。

148:名無し行進曲
07/02/22 20:27:52 k/cxLTRt
3月17日に県民会館で
山王の特別演奏会あるんだって。
N.O.の定演でチラシもらった。

149:名無し行進曲
07/02/23 14:50:25 NQ85SsWp
で?

150:名無し行進曲
07/02/23 17:07:09 N1EhkGHg
何が特別なんだろ?

151:名無し行進曲
07/02/23 19:56:05 ANPVJUBR
自由曲決まった?

152:名無し行進曲
07/02/23 20:43:01 OcrA0t3h
サロメ

153:名無し行進曲
07/02/23 21:02:25 ANPVJUBR
151だけどこっちはサードシンフォニ。




154:名無し行進曲
07/02/23 22:15:03 R+TC0Fx2
サロメ…

155:名無し行進曲
07/02/24 14:36:49 jNukdjJy
ショスタコの4番

156:名無し行進曲
07/02/24 14:37:26 jNukdjJy
じゃなくて、ショスタコの5番の4楽章

157:名無し行進曲
07/02/24 14:46:55 UMpPEqSl
ダフニス

158:名無し行進曲
07/02/25 12:15:21 S3UFJPnf
ホルストの組曲「惑星」の木星

159:名無し行進曲
07/02/26 18:29:44 NbJyUaq8
GR

160:名無し行進曲
07/02/26 19:54:18 cdjXsC0a
>>158
 なんか括弧いいなww 

161:名無し行進曲
07/02/26 22:14:19 fBrEVno8
ベルク:3つの小品

162:名無し行進曲
07/02/27 18:45:49 9cV/M0Az
バルトーク 「中国の不思議な役人」より

163:名無し行進曲
07/02/28 08:46:16 B4h05Mfo
>>162
H先生時代の話でしょ。今年は違うんじゃない。

164:名無し行進曲
07/02/28 19:28:41 vS2TQgnw
>>163
は。なにが。ウザ。キモ。氏ね。

165:名無し行進曲
07/02/28 19:54:04 W4O/fLOD
>>163
なにがH先生の時なの?
勘違いしてるべ

166:名無し行進曲
07/03/01 18:16:35 ZLilE2Dc
お茶ドゾドゾドゾー
      旦旦~
      旦旦~
  ∧__∧ 旦旦~
 ( ・∀・) 旦旦~
 /ヽ○==○旦旦~
`/  ‖__|旦旦~
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎


167:名無し行進曲
07/03/01 18:38:46 JmCUndDx
自由曲ゎ、リムスキー=コルサコフの交響組曲「シェヘラザード」ですっ。(≧v≦)b⌒☆
ムズヵシィけど、チョーカッコ良い!!
マヂ、ぅちら全国大会でるしっ!!
っつぅヵ、ぅちらが出なぃでどこが全国にぃくの?的な感じだしぃ。
他の学校にはこんなムズィ曲できるゎけなぃしね!!

168:名無し行進曲
07/03/01 18:47:20 iiYaueM0
30年くらい前はかっこよかったかもしれないな。>シェヘラザード

169:名無し行進曲
07/03/01 18:55:59 gQqR5kMT
水槽やってる最近の厨房ってのは>>167みたいに頭弱そうなのが多いのか?

外国人ならともかく、日本語すらまともにできないのに楽譜が読めるとは思えんが…。

170:名無し行進曲
07/03/01 19:50:22 tNaw1ZLf
ここはいい釣り堀ですね。

171:名無し行進曲
07/03/01 19:57:44 5ddSuOjc
>>169
水葬やってる人間に限らず、最近の女子中高生はこんな感じ。
これだからゆとりは(ry

172:名無し行進曲
07/03/01 20:22:11 WljFlTT2
>>171
女子中高生を>>167みたいなのと一緒にしないで下さい

173:名無し行進曲
07/03/02 19:32:57 8mKaYYBB
まぁ、プログラムが渡ったらちゃんと分かるけどな。
釣りだったか、馬鹿だったか。

オレは釣りに一票。どー見ても釣りだと…。

174:名無し行進曲
07/03/02 23:03:28 qzj7Pdkn
釣りとわかっててツッコむ場合もあるんだよ…。

175:名無し行進曲
07/03/02 23:28:22 udsZCvve
てかこの話どーでもいい。


176:名無し行進曲
07/03/03 00:05:18 H26eV44r
話を変えて・・・卒業式の入退場は何演奏する?


177:名無し行進曲
07/03/03 01:09:35 cQTpVq66
>>167
日本語でおk


卒業する側だから分かんないけど…

でも、毎年「旅立ちの日に」は水槽伴奏だったのに、今年はピアノみたい。

…やっぱウチの学校の水槽レベルが下がったのが原因か…

178:名無し行進曲
07/03/03 18:25:26 un4OHTRO
>>177多分そうだよ。
君の学校のレベルはガクンと下がったんだよ。
だから、いろんな曲を卒業式でやるわけにはいかなくなったんだ。

179:名無し行進曲
07/03/03 23:04:54 NX5v+W9W
威風堂々と大いなる秋田

180:名無し行進曲
07/03/03 23:10:28 H26eV44r
なんかこの時期卒業式の合奏とかするとさ、
それぞれのパートの差って見えてこない?w

181:名無し行進曲
07/03/03 23:10:56 fgasDetO
>>179
特定した。

182:名無し行進曲
07/03/04 17:49:00 hLXAJK7H
こっちも威風堂々やる

183:名無し行進曲
07/03/04 18:18:51 IEMwo/MS
>>180
うちみえまくりだよ
やる気ないパートとあるパートの差が激しい。当然やる気ないパートはできてないし…

184:名無し行進曲
07/03/05 15:42:13 XEOJardr
>>178

やっぱそう思うよな。
はぁ…お陰でこっちは受験真っ只中だっつのにピアノの練習だ…

やってらんn(ry

185:名無し行進曲
07/03/05 22:09:03 tSWLok9v
明日は受検らしいね。
まぁ、受検の人はせいぜい頑張れー。

186:名無し行進曲
07/03/06 06:25:11 DPLFRo5f
>>184
先生としては、卒業生に花を持たせたいんだよね。
良い思い出になればいいですね。
まず、受検がんがれ!

まぁ、受検生に負担をかけたくないと思う先生は、自分で弾くか、2年生に弾かせるけどね。

187:名無し行進曲
07/03/09 00:21:51 bcOmkFfX
>>180
 うちもそうだよ。
もう卒業式は終わったけど、パートのごとの差がすごい。
 
 基礎すらちゃんとできてないパート(人)もいれば、
 基礎以上の何かをつかんでる人もいるし。
 
今年は県大も無理かもなーw

188:名無し行進曲
07/03/09 07:30:46 loZq7Jqi
いや、でもまだ4ヶ月ぐらいあるし。
まだまだ変化はできる時間だよ。

去年、卒業式は最高の演奏だったけど、
コンクールで散々だったから。私の学校。

189:名無し行進曲
07/03/09 08:06:04 Ivu/rIgV
ここに来る暇あるなら練習すれば

190:名無し行進曲
07/03/09 10:30:12 loZq7Jqi
>>189
テメーがな。

191:名無し行進曲
07/03/09 13:38:52 c3h8gmzb
卒業おめでとう!!

192:名無し行進曲
07/03/09 14:55:49 qOjBbP7a
有難う^^

193:名無し行進曲
07/03/09 22:26:42 WHpimYN4
>>187
180の者だけど、分かるわw
こっちは高音担当してるパートに限って基礎や音楽が出来てない・・・
あえてパート名は出さないけど
>>188
変化してくれれば一番良いのだが・・・

194:187
07/03/11 18:15:35 Aj/074QO
>>193
 全く同じ。まさか知り合い?
>>188
 4ヶ月で変化できるかどうかだな。
 11月から今まで練習してたのに、なにやってたんだか

195:名無し行進曲
07/03/11 19:02:34 KCdx3x9T
山王の演奏会って何の曲やるの?

196:名無し行進曲
07/03/11 19:35:00 KoAb66Bh
>>194
知り合いかもしれませんねw
自由曲なんですか?(言ったらやばいか・・・)





197:187
07/03/11 21:02:42 Aj/074QO
>>196
 そこまではいえないが課題曲は「ブルースカイ」


198:名無し行進曲
07/03/11 22:50:48 KoAb66Bh
>>197
同じですわw


199:名無し行進曲
07/03/11 23:03:57 WoFi6455
学校名トリップにしたら同じか分かるんじゃない?

#の後に学校名。

200:名無し行進曲
07/03/11 23:30:41 KoAb66Bh
>>199
トリップって何ですか?

201: ◆753OSEMFbc
07/03/11 23:40:02 KoAb66Bh
分かりました(´ー`)
「中学校」まで付けないで本当に学校名だけにしました。

202: ◆98oISeYIME
07/03/11 23:49:02 WoFi6455
>>200
ググレカス、と言いたいとこだが特別に教えてやる。

名前欄に #○○○ (○の中に好きな文字列) を入れるだけだ。
例えばお前さんが「秋田中学校」(実在しないが)という学校にいたとする。そうしたら、

#秋田中

と入れる。書き込みの名前欄はある規則性によって◆から始まる文字列に変わるから、
それが一致すれば同じ学校だと分かるし、一致しなければ違う。
学校名バレする可能性も少ない(間違えない限り)。

分かった?


203: ◆O8ISTQQt9g
07/03/11 23:50:47 WoFi6455
やっぱパソコンだな。携帯は時間かかってこまる。

204:名無し行進曲
07/03/12 18:37:00 5sM2QvB3
東北スレがPart3になりました。

東北の中学 総合スレ Part3
スレリンク(suisou板)l50

205: ◆nZhKGkSNSA
07/03/12 20:07:38 XnEDfaOb
疲れた。

206: ◆Ty.4Rh9s9M
07/03/13 18:41:28 MzVb1rWj
南高受けたやつと新屋受けたやつは書き込め。強制!!

207:名無し行進曲
07/03/13 19:03:25 l2pXtm/K
合格おめでとう
また一緒に演奏できるね 君の席は空けてあるよ
早くおいで

208:名無し行進曲
07/03/15 23:21:36 gugsJeJW
ソロコンで土崎とか山王って毎回優秀賞以上とるよねー

209:名無し行進曲
07/03/15 23:53:40 USDsEckx
それが何か?

210: ◆6GGyW7PvNs
07/03/16 22:28:14 EqWLMmV+
>>208
 山王はともかくとして、
土崎を出すというのは関係者としか思えない。
土崎は腹筋が無い。音が弱い。

211:名無し行進曲
07/03/17 01:25:56 ynXMO/Zl
>>210
同感

212:名無し行進曲
07/03/17 17:48:45 HKND1uVP
明日ジョイコンあるらしいけど、
いく人いる?

213:あかさたな
07/03/17 19:49:38 tPkEfKxy
はい!行きます

214:名無し行進曲
07/03/17 20:07:28 ynXMO/Zl
明日ジョイコンなの!?

215:名無し行進曲
07/03/17 20:26:35 LmSB9ZHw
今日の山王の演奏会行った人、レポよろろ。

216:あかさたな
07/03/17 22:45:23 tPkEfKxy
ジョイコンは県民会館1時半からです

217:名無し行進曲
07/03/18 00:07:36 xVQvoc8g
>>208
優秀賞とかそんなすごくないと思う。
最優秀と優秀って、かなり差があるからさ。
ってか、土崎は微妙。
すごいズバ抜ける人は滅多に出ない。
まぁ、ズバ抜ける人がどこに出るかはけっこー運だけどな。

218:名無し行進曲
07/03/18 02:01:25 byldOtZs
>>217
優秀賞とかそんなすごくないと思う。
最優秀と優秀って、かなり差があるからさ。
ってか、土崎は微妙。


そうか?
数年前の土崎クラ、ウェーバーやって優秀賞で
山王のクラがクラリネットポルカやって最優秀だった。
山王が完成度だけ見るとよかったのかもしれないが、
音の良さやウェーバーの演奏技術など土崎のクラのほうが
良かったぞ。

219:名無し行進曲
07/03/19 18:19:20 NHUIWXYY
ジョイコンいったひと、どうだった?

220:名無し行進曲
07/03/19 19:32:58 j78PLaWk
五城目はさすが。楽しめる演奏だったな。
桜もなかなかだったけど、課題は多いと思われ。
他の学校は、発展途上って感じが出すぎていたから、頑張ってもらいたい。

221:名無し行進曲
07/03/20 20:19:07 8gwzvsbp
>>218
関係者の意見はいらない。

222:名無し行進曲
07/03/20 20:41:57 PxMt66EF
話は変わるけど、今年注目の学校はどこ?

223:名無し行進曲
07/03/21 08:19:41 Zou3qfYf
花●中

224:名無し行進曲
07/03/21 13:50:56 agCLj7cv
北中うるせー


もっと静かにできねーのかよ

225:名無し行進曲
07/03/21 14:14:39 ZjOpAgT4
>>224
どこの北中?

226:名無し行進曲
07/03/21 16:08:52 WR6q+mbH
話しぶり返して悪いけど、ジョイコン1校1校何やったか、どんなかんじだったか聞けるとありがたい。

227:名無し行進曲
07/03/21 18:47:48 tZNwinnI
>>225
藻舞うんこだなw

228:名無し行進曲
07/03/21 19:56:44 8TiqWRpk
ジョイコンもーいい。
前年と比べて、レベル落ちすぎ。
コメ必要なし。
あー。トロンボーンのやつ聴きに行けばよかった。

229:名無し行進曲
07/03/21 20:48:26 AsO7DRL8
花坂氏出てた演奏会だったんでしょ?
ジョイコンよりは良かっただろうね。

230:名無し行進曲
07/03/21 20:50:29 ZwfsL5Gv
今日のスプコンどうだった?

231:名無し行進曲
07/03/22 17:55:51 j7GzovLa
スプコンは人数のわりには・・・って感じ。
もっと音でてもいいんじゃないかと。
鈴●英●氏も来てたね。
これからうまくなるんだろうけど。。。


232:名無し行進曲
07/03/22 18:01:10 uukxzmxV
228さんジョインじゃなくてスプリングじゃないですか??


233:名無し行進曲
07/03/22 19:29:32 ciDxnAv6
スプコン湯沢南がうまかったね
高校は湯沢
小学校は川連かなコンクールではないからこんなもんでしょ

234:名無し行進曲
07/03/22 20:07:44 uukxzmxV
湯沢北は金管下手!!

235:名無し行進曲
07/03/22 21:53:01 G4I99gRZ
二年前の湯沢北はどこへ?

236:名無し行進曲
07/03/22 22:29:24 uSQX8QbZ
湯沢北って中学?高校?どっちのこといってるの?

237:名無し行進曲
07/03/22 22:32:58 uSQX8QbZ
↑のものです
ここは中学のスレでしたね…。間違えました。

238:名無し行進曲
07/03/22 23:33:13 3oswB+j0
トロンボーン行った人、どんな感じだった?

239:名無し行進曲
07/03/23 15:09:13 CaJ26cJ0
>>232
いや、明らかにコレはジョイコンの話だろ。

240:名無し行進曲
07/03/23 17:24:58 zwZ98goY
すいません・・・
間違いました(TーT)

241:名無し行進曲
07/03/23 17:47:20 hVbQVqax
異動の発表

242:名無し行進曲
07/03/23 17:47:45 Clh2gkEB
ついに異動発表になりましたね…
ある意味想定外…

243:名無し行進曲
07/03/23 18:40:41 +j9OyXQE
誰移動なった?

244:名無し行進曲
07/03/23 19:05:33 DKqRJls1
五城目一→本荘南

245:名無し行進曲
07/03/23 19:22:01 yNUtmzZs
他は??

246:名無し行進曲
07/03/23 20:11:30 DKqRJls1
秋田東→豊岩
羽川氏・原田氏御退職。

あとは知らん。



247:名無し行進曲
07/03/23 20:22:10 6QHu8gc7
桜の先生は城南へ。

248:名無し行進曲
07/03/23 20:39:53 ArJHO79n
後任の吹奏楽担当者、はいってなくないか?

249:名無し行進曲
07/03/23 21:39:26 Ug5CdzYr
湯沢南中→指導主事  後任はいないみたい。

250:名無し行進曲
07/03/23 22:00:47 6QHu8gc7
五城目一は講師が顧問。

251:名無し行進曲
07/03/23 22:10:01 CaJ26cJ0
本荘南ってきいたことないんだけど…
うまかったの??
ってか、大編成?小編成?
吹奏楽部あるの…??

252:名無し行進曲
07/03/23 22:11:47 BajJCPw8
知らないのはあんただけ

253:名無し行進曲
07/03/23 22:38:23 +wCAq5d4
五城目の先生どこいくの?

254:名無し行進曲
07/03/23 23:00:05 DngDttDN
五城目の後任だれ??

255:名無し行進曲
07/03/24 01:02:47 Tl2DuvDa
>>254
> どこかの講師。吹奏楽の経験は乏しいらしい。

256:名無し行進曲
07/03/24 01:05:09 Tl2DuvDa
そして本荘南は去年中央地区で銅賞の学校。

257:名無し行進曲
07/03/24 07:57:58 E5QwBnsC
桜と秋田東の後任は?

258:名無し行進曲
07/03/24 08:14:01 VdYBVP9n
大館東→花輪第一
花輪第一→田代
田代→下川沿
下川沿→森吉
森吉→上小阿仁
大館南→鷹巣
鷹巣→大館第二
大館第二→矢立


259:名無し行進曲
07/03/24 10:10:42 mNKBO2qI
秋田ってこうだからだめなんだよ。全ての学校の実力を均等にしてどうなるんだ?淀工はいいな。一つくらいあってもよくないか?秋田は衰退の一方だね

260:名無し行進曲
07/03/24 13:42:04 z/GISLv/
>>258
大館東にはどなたが?

261:名無し行進曲
07/03/24 16:19:15 Ic5LKxc/
城東→大館東

262:名無し行進曲
07/03/24 19:37:13 Tl2DuvDa
本荘南は銅賞じゃなくて金でした(^^;間違えてました(-o-;すいません。けど、その前は合同で出てました。

263:名無し行進曲
07/03/24 20:45:59 5Gb8mEaN
羽城→八幡平
八幡平→小坂
小坂→花輪第二(吹奏楽部なし)
合川→八竜
峰浜→山本

県北は異動が多いみたいです。

264:名無し行進曲
07/03/24 21:17:13 jIA4VC24
>>259
いや、山王の吹奏楽部の伝統は守られてるだろ。

265:名無し行進曲
07/03/24 22:46:51 mNKBO2qI
いや。山王はH谷先生で飯島はK内先生のままでよかったろうに。帰る必要ないだろ

266:名無し行進曲
07/03/25 02:10:27 LugAc7Zj
今年、山王が力を維持してくれない限り、小高、錦の代表は確実。

267:名無し行進曲
07/03/25 04:27:41 6ZJXNoCZ
山王の暗黒時代再突入。

268:名無し行進曲
07/03/25 07:25:14 LugAc7Zj
山王はいけて東北金までだね

269:名無し行進曲
07/03/25 11:31:11 Ah72c5EM
強力なトレーナーが加われば話は別だが…>山王

270:名無し行進曲
07/03/25 11:59:29 EdL/dEHE
いや、H谷氏だって、山王以外の頃(将軍野)とかは東北金がやっとだったはず。
やっぱり、山王と他の学校では同じ指導者でも違う結果が生まれるんだよ。
ここでぶつぶつ言ってても意味ないから、俺は山王に期待する。
異動しはじめの2・3年は結果がでないかもしれないけど、その先にはきっと全国金がくるだろう。
まぁ、オレは今年に全国金を期待したいのだが…。

271:名無し行進曲
07/03/25 13:34:51 BTzbugt4
>>270
俺も同じ
山王には全国金取ってほしい

272:名無し行進曲
07/03/25 17:52:31 XU3DxQJH
横手西中にマーチング指導で素晴らしい成績を残した方が赴任されますね。マーチングは無理だとしても、音作りは厳しい方。個人的に2〜3年後が楽しみです。

273:名無し行進曲
07/03/25 19:47:56 dkN7hH+m
本荘南か…
本荘東と分離する前は結構な大所帯で大編成だったみたいだけど、
分離後は小編成になっちゃったからなあ
今調べたら去年は小編成地区金で県ダメ金だった
今年はどうだろうね

274:名無し行進曲
07/03/25 20:08:58 C9w3cFfg
なるようになる。
指導者は与えられた条件で努力するだけ。

275:名無し行進曲
07/03/25 20:22:05 oiUlBPJS
今の山王はK氏ならではの新たな道を行っている。力は劣ってるの?私はそんな風には思わないな!何しろ秋田市内で全国の行き方を知ってる指導者はK氏しかいない!

276:名無し行進曲
07/03/25 20:33:47 aXxbUtlV
暗黒時代突入か、大化けして全国上位常連のどちらかだろうね。
>K氏の時代

277:名無し行進曲
07/03/25 21:04:01 inVnct6s
俺は秋田南にも期待してるな。

278:名無し行進曲
07/03/25 21:05:06 inVnct6s
俺は一応秋田南にも期待

279:名無し行進曲
07/03/25 21:09:39 oiUlBPJS
暗黒はないでしょう。
あの先生を誰だと思ってるんだ?んでこれ以上の大化け?は想像出来ません…
全国出場は維持出来ると思う

280:名無し行進曲
07/03/27 16:52:56 WESwFsZ4
あげ

281:cla
07/03/27 18:28:27 Y6uwPtu5
あの、だれかいますか??

282:名無し行進曲
07/03/27 19:42:33 kKlLVK8s
>>279
あの先生なら全国出場は維持できるだろうけど、問題は賞だな。
山王初の全国銅賞も有り得る。

283:名無し行進曲
07/03/28 14:00:16 Mg/NHU12
>>264どこをどー聞けば守られてるのか知りたいw

284:名無し行進曲
07/03/28 23:25:30 hbJcUO4s
>>283はただの知ったかぶり。

285:名無し行進曲
07/03/29 00:11:44 MjL1rVyA
>>284はただの知ったかぶり。
守られてる根拠を飯島中時代から言ってみろよ、あ?

286:名無し行進曲
07/03/29 11:25:55 +gTV6qpc
喧嘩になりそうな予感


287:名無し行進曲
07/03/29 13:13:53 3J/r6FVK
そんなに熱くなる意味なくない?w
他中の事首つっこむ前に自分の学校の事心配すれば?

288:名無し行進曲
07/03/29 14:55:25 +BRmOHDl
桜と東にはどこからくるのですか?

289:名無し行進曲
07/03/29 19:31:22 GuEHqlx8
>>287
同感。その通りだ。
真剣に練習してるヤツは他の学校なんて気にしてる暇なんかない。


290:名無し行進曲
07/03/29 19:42:33 ejCQAYfI
>>287
確かにその通りだ。
ただな、山王は言わずと知れた名門校。
秋田の吹奏楽界の誇りだと思っている人も少なからずいるんだよ。
その気持ちも察してほしい。

まあ、俺はどうでもいいのだがw


291:名無し行進曲
07/03/29 21:19:31 BCJhp8SD
>>283は話を読み間違えてると思う。
まぁ、音の面で見れば変わってるとは思うが。

ただ、>>264までの流れからいくと、
顧問のことについていってるんじゃないか?

山王の伝統を守るために、今のところで最適なのはK内先生ではないか?
秋田は、山王に最高の顧問をつけることを考えている。
そりゃあ、H谷氏と比べるとまだ結果がついていないが、K内先生のほかに秋田で山王の顧問をするんなら誰がいる?

292:名無し行進曲
07/03/30 13:12:34 t8t+yIco
東には城南からだと思う。
桜は…講師の先生で誰か来ない限り、西から来る先生かと。

293:名無し行進曲
07/04/01 15:48:05 FLjpeICh
城南の先生、勝平の分校に異動じゃないっけ?


間違いだったら申し訳ない。

294:名無し行進曲
07/04/02 20:24:48 IYGW2J/G
暇だー。なんか面白い情報ないのか。
そうだ。
城東の演奏会見たい人感想お願い。

295:名無し行進曲
07/04/02 21:06:50 nQf7l7Fd
昔の城東でなければ魅力ない。
もう二度とあんなバンドは出て来ないだろうけどな。

296:名無し行進曲
07/04/02 23:03:20 kI154O9U
>>294
吹奏楽は見るモノね

297:名無し行進曲
07/04/02 23:54:28 zvqvLRR3
県北Y中のHさんはどこへ転任?

298:名無し行進曲
07/04/03 20:57:27 xWU4UZgj
>>297
Y中って?

299:名無し行進曲
07/04/04 00:16:26 Sdf3H1DC
>>298

海苔と関係してます。多分・・

300:300
07/04/04 00:46:05 Yx5pGm6F
ゲット。

301:名無し行進曲
07/04/04 16:57:28 mxqzd0HM
>>299
M種町Y本中のH先生は講師だったっけ?

302:名無し行進曲
07/04/05 20:25:36 PqGTaoD7
確かそうだったはず。

303:名無し行進曲
07/04/05 22:03:48 AtbOMz9+
>>302
 かっ・・・神ID!

304:名無し行進曲
07/04/06 18:30:29 3TaUMojQ
>>303
何この新参w

305:名無し行進曲
07/04/06 22:58:09 YrQwMZPt
スポーツでもそうなんだけど、指導に熱心な先生が
あるときを境に急激に冷めてしまうのって、何が原因なんだろう。

306:名無し行進曲
07/04/06 23:33:33 X6P0LBts
理由は人それぞれ。

ヤル気無くすような出来事があったり、ある日突然冷めてしまう事もあるだろ。


307:名無し行進曲
07/04/10 09:56:37 6tl2khUA
保守

308:名無し行進曲
07/04/12 20:19:47 oEZQXYLy
>>305
 生徒のやる気を感じなくなったから

309:あぼーん
あぼーん
あぼーん

310:名無し行進曲
07/04/13 20:56:55 Ex09DbD7
吹奏楽祭はいつかな??

311:名無し行進曲
07/04/13 21:06:09 Oj8ORtaa
6月10日くらいじゃないっけ?

312:名無し行進曲
07/04/13 21:14:07 2Q8UNAS4
山王がローマの祭りってマジ?

313:名無し行進曲
07/04/13 21:15:15 2Q8UNAS4
あと秋田県内にビックバンドをめちゃめちゃ上手にやる学校あるよな?たしか前に仁賀保の小学生がすさまじい上手さで圧倒してた気がする。

314:名無し行進曲
07/04/14 00:20:33 1iqLIyoz
>>313
 そのへんのへぼい中学校よりは確実にうまいな。

315:名無し行進曲
07/04/14 23:40:27 3HMF57O/
>>314
あの先生ってビックバンドすきなの?

316:名無し行進曲
07/04/16 06:28:19 F8xDMIlf
小学校から吹奏楽やってるから山王は強いんだよな。秋田南は中通小しか音楽系の部活しかないからな。

317:名無し行進曲
07/04/16 07:27:44 ZPGw5KPE
>>316
日本語でおk

318:名無し行進曲
07/04/16 21:34:22 v8kgb564
>>316
それは違うんじゃない?

319:名無し行進曲
07/04/18 16:46:44 46uEw9sm
 意識の違いじゃないか?
全国大会常連校という肩書きというか、そういうのが山王の意識を高めるんじゃまいか?
漏れはよくわからないけど

320:名無し行進曲
07/04/20 02:09:59 YLtUpOoI
小学校から始めた人、中学校から始めた人と様々なのはどこの学校も同じじゃないか?


321:名無し行進曲
07/04/21 06:42:04 2XoVwR62
アンカーつけて言えや

322:名無し行進曲
07/04/22 19:29:34 TjnRiZ/T
自由曲情報まとめ

山王
課題曲T
自由曲
孔雀による変奏曲

秋田南
課題曲V
自由曲
ハリソンの夢

湯沢北
課題曲U
自由曲
小鳥売り

湯沢南
課題曲V
自由曲
交響詩「海」

323:名無し行進曲
07/04/22 20:32:14 kgCguAEM
湯沢南はトゥーランドット

324:名無し行進曲
07/04/22 23:16:52 ti2CH2Om
山王はハンガリー交響曲

325:名無し行進曲
07/04/23 00:39:25 MAie+6vl
南は天野正道の曲じゃないのね?
良かった〜


326:名無し行進曲
07/04/23 00:55:50 WAyiwNd7
山王課題曲Uじゃないの?

327:名無し行進曲
07/04/23 01:36:39 h9sscbRI
秋田南は天野正道の「抑圧から解放へ」って聞いた

328:名無し行進曲
07/04/23 14:09:48 w03ScSF0
他校が何やったか分かったところで、何かいいことあるのか?
2chなんかで遊んでる時間があったら練習汁。

329:名無し行進曲
07/04/23 21:51:24 MPWHzU8+
>>328
同感。

330:あぼーん
あぼーん
あぼーん

331:名無し行進曲
07/04/25 19:22:28 qglB3S18
山王なに?

332:名無し行進曲
07/04/25 20:50:02 j9tnXa3P
吹奏楽祭の開場・開演時間をご存知の方いらっしゃいますか。

333:名無し行進曲
07/04/30 16:36:18 f8+lXIyv
山王の課題曲はUだよ
湯沢北はW

334:名無し行進曲
07/05/02 12:14:31 p4sf582p
秋田南は?

335:名無し行進曲
07/05/02 12:32:26 pl8aEGhH
>>334
>>328嫁。

336:名無し行進曲
07/05/02 20:35:39 orjZEmE2
>>334
T〜Wのどれか

337:名無し行進曲
07/05/02 23:25:32 w7ygmV/6
>>316
遅レスだが
ぶっちゃけると半分は未経験者

338:名無し行進曲
07/05/03 08:20:45 EvgvODdb
今年の吹奏楽祭で最後に
全員で合奏する曲は
何かなあ…
まだ譜面来てない…
他に吹奏楽祭出る人
いますか?

339:名無し行進曲
07/05/03 08:44:43 lWv8gG6n
>>338
たしか、ラデツキー行進曲とトキオのソラフネ。
漢字わからん。すまん。

340:名無し行進曲
07/05/03 10:19:50 EvgvODdb
>>339さん 
本当ですか?
去年は修二と彰の
青春アミーゴだったのにな…

341:名無し行進曲
07/05/03 14:42:40 BUmGgRKD
合同合奏はラデツキーとTOKIOの宙船(そらふね)ですよー。
部活動紹介のときのためにとうちはもう買ってしまってたんですが^^;(顧問が別に被っても構わないと言ってたので・・・)

342:名無し行進曲
07/05/03 19:12:37 GubYzGiL
>>341
こっちも部活紹介のとき宙船だった。

343:名無し行進曲
07/05/03 19:33:50 EvgvODdb
>>342さん
もしいたら一緒に
話しませんか?

344:341
07/05/03 20:51:37 BUmGgRKD
>>342
なんと言う偶然。
まさか同じ学校じゃないよね。

345:342
07/05/03 21:26:08 GubYzGiL
>>343
いますよ〜

346:名無し行進曲
07/05/04 13:29:44 hsJI9e9j
吹奏楽祭の曲は
ジャニーズって決まってるのかな?

347:名無し行進曲
07/05/04 13:50:30 U377Bh6L
>>346
一昨年のマツケンサンバUは?
松平健もジャニーズだったのか。なるほど。

348:名無し行進曲
07/05/04 16:41:24 hsJI9e9j
一昨年はマツケン
だったんですか!
一昨年は出てないんで
知りませんでした。

349:名無し行進曲
07/05/04 23:57:46 WHvmXJF2
>>348
2年生・・・
ここって女子も書いてるのかなあ・・・?????

350:名無し行進曲
07/05/05 09:01:38 u8OnYkwN
>>349
吹奏楽は女子のほうが多いんだから当然。

351:名無し行進曲
07/05/05 16:48:05 7ncnvC7h
>>350
ですよね・・・
って言ってる自分も女子・・・

352:名無し行進曲
07/05/05 16:56:20 3jceT78r
東北金確実
山王
秋田南
湯沢南

東北銀候補
湯沢北
仁賀保

353:名無し行進曲
07/05/05 21:06:37 JI5AKWUq
今年の山王と秋田南はどっちが上手いかな?
楽しみだ^^

354:lkj
07/05/05 22:03:20 a+GKdvt2
秋田南ありえん。

355:名無し行進曲
07/05/05 22:28:35 pC4CHWnq
>>354
ありえんってどっちの意味?
うまいの?

356:名無し行進曲
07/05/05 22:43:21 W/SNGjSp
>>352
仁賀保だと???
お前はいつの時代の話をしているのだ???
15年くらい前なら考える。

もう3年たてば,
「本荘南」が加わるであろう。


357:名無し行進曲
07/05/05 22:43:24 YNtIVJwo
今日の秋田大会で東北に進めるのは何処と何処?

358:名無し行進曲
07/05/05 22:44:03 W/SNGjSp
>>352
仁賀保だと???
お前はいつの時代の話をしているのだ???
15年くらい前なら考える。

もう3年たてば,
「本荘南」が加わるであろう。


359:名無し行進曲
07/05/06 17:55:35 UAG9WJ8d
>>358
連投キモー

360:名無し行進曲
07/05/06 18:06:21 RzaxMNdJ
稲川も今年は東北か?

361:名無し行進曲
07/05/06 21:56:33 ptvxK34W
俺的に東北に行くと思う学校は山王・秋田南・稲川
ぐらいだな。

362:名無し行進曲
07/05/06 23:53:43 U3YxTfIs
山王はシードじゃないの?

363:ぴ
07/05/07 02:07:43 WZvzu3qc
いきなりすみませんm(__)m山王中学校って今年大会出れるんですよね??
去年はお休みでしたよね!?
中学校戻りたいな…( ´ω`)




364:名無し行進曲
07/05/07 07:21:05 doJQAeB9
>>362
そう。05年が全国金だから、東北まではシードで行ける。

秋田からは5校、代表が出るわけだ。

365:名無し行進曲
07/05/10 21:15:51 IB0OnFPW
飯島の自由曲はなんだろ


366:名無し行進曲
07/05/12 21:49:02 F1EGdJUm
知ったところでどうする?

367:名無し行進曲
07/05/16 20:48:21 dRniWFhs
掲示板って元々情報交換の場だろうが。
どうするどうしないの問題じゃない。

368:名無し行進曲
07/05/16 20:57:23 qLkOMlof
飯島はダフクロ

369:名無し行進曲
07/05/16 22:54:42 fFO338tr
どこがどんな曲やろうが勝手なんだからほっとけよ。
コンクール当日になりゃ嫌でもわかる事なんだから。

情報交換って言えば聞こえはいいけど大抵は興味本位ののぞき見趣味みたいなモンだろ。

370:名無し行進曲
07/05/17 14:21:04 rI7QCd+S
禿同。オタクはいやだね〜。顔がみえないことをいいことに強がってうけるし!

371:名無し行進曲
07/05/19 23:52:40 0hCNOwKc
 あれだな、この辺は自己厨とDQNが多いみたいだなw

372:名無し行進曲
07/05/20 20:30:54 mfj5qipB
今日の、大曲仙北の定演で自由曲やっていた中学があった。

373:名無し行進曲
07/05/21 19:25:22 6sfWTVg1
コンクールって 何日?


374:名無し行進曲
07/05/21 19:33:30 OwgplBXR
県南わ7月8日だッたはず…(´・ω・`)ノ

375:名無し行進曲
07/05/22 08:00:14 i7hjw9nH
県北7月7〜8日
中央7月6〜8日
県南7月6〜8日

県北だけ2日で、中央県南は3日なのだ。
日程は全日本睡蓮のHPに載っているぞ。
URLリンク(www.ajba.or.jp)

376:名無し行進曲
07/05/22 21:59:38 j7j3mlyW
今年の中央地区の
会場は本荘なんだね〜?
暑いし、外の音聞こえるし、演奏中に練習の音が… 最悪なイメージがあるが、まだ建て替えてないのかな??

377:名無し行進曲
07/05/22 22:26:16 OkjvrwHn
あの自治体に建てかえるような予算や意識があるとは思えんわな。あればとっくに建てかえてるよ。

378:名無し行進曲
07/05/22 23:05:11 i7hjw9nH
本荘は駐車場狭杉。



あ、県民会館もかw
大ホールをもつ会館なら、それに見合った駐車場がほしいよね。

379:名無し行進曲
07/05/22 23:09:33 dNZZFyUo
本荘のホールってどんな感じ???
詳細お願いします。
本荘=遠いって事は分かったけど・・・

380:名無し行進曲
07/05/23 00:22:14 HT1haRBV
ボロい
狭い
汚い
不便

の四拍子だな。

381:名無し行進曲
07/05/23 19:56:43 2csUvuVp
あのホール駐車場あるんだ? ジョイフルの駐車場が一番便利だけどな…
数キロ先の施設に停めろと言われてたけど結構キツイ

382:名無し行進曲
07/05/27 22:39:06 yAMtLr1o
大曲中って自由曲何やるの?

383:名無し行進曲
07/05/28 13:30:18 r1rCS9iQ
>>382

>>369

384:名無し行進曲
07/05/28 17:18:26 F2vIMkIA
ようつべに大曲厨の大いなる秋田がうpされてる件について。

385:名無し行進曲
07/06/02 11:48:32 K23mhoRG
あげとく

386:名無し行進曲
07/06/03 19:53:01 K2O8xzaD
本荘文化やばいよ。
去年は天井から人落っこちたしね。三年後には無くなるよ

387:名無し行進曲
07/06/03 20:00:32 Wt5pVxIX
>>386
どういうこと!?

388:名無し行進曲
07/06/03 20:53:21 f/dYLK3W
今日の郡定どうだった?
湯沢の・・・

389:名無し行進曲
07/06/03 21:21:23 LpIHU1TT
>>386
え・・・・・?



390:名無し行進曲
07/06/03 21:51:40 HcQ+Os2c
>>386
え?
よろしければ詳細、お願いします。

391:名無し行進曲
07/06/03 21:56:08 EW8pRKrE
湯沢南 東北駄目金位か?
湯沢北 指揮者バンド纏める能力不足
稲川  個々の能力不足が目立つ
コンクールがんばってら!!!
こんなところかなw

392:名無し行進曲
07/06/04 00:08:14 HW4ah31U
テンプレ。わかるやつ書き込め。

【山王】課 自:
【秋田南】課 自:
【湯沢北】課 自:
【湯沢南】課 自:
【稲川】課 自:
【飯島】

393:名無し行進曲
07/06/04 01:27:26 DL7wGL6X
>392
それネタバレっぽくならないか・・・?

394:名無し行進曲
07/06/04 01:56:17 HW4ah31U
別にいいだろ。大会になればわかるんだから隠す必要はない。

395:名無し行進曲
07/06/04 04:44:54 kjQyIic/
>>386
ピンスポ操作のために屋根裏を通行中に,
床が抜け,そのまま1階客席に落下。
奇跡的に軽傷で済んだが,一歩まちがえると???

なお,この会館移転の話あり。
本荘駅前に多目的施設として新築との計画だが,
どうも中途半端で使い勝手悪そう。

396:名無し行進曲
07/06/04 07:27:23 8QWKMOXD
>>395
そういやそんなこともあったな。


397:名無し行進曲
07/06/04 19:02:59 mC3Sfvip
>>395
現在地は狭杉で駄目だから、移転賛成。
中途半端でない、いいホールになることを祈ろう。
大道具搬入口や駐車場も含めて。

で、完成はいつ頃になりそう?

398:名無し行進曲
07/06/04 20:31:38 EHjViqhb
山王は「孔雀」やるって聞いたけど。

399:名無し行進曲
07/06/05 01:42:17 QIA2wuyB
【山王】課U 自:孔雀による変奏曲
【秋田南】課 自:天野作品

400:名無し行進曲
07/06/05 01:46:13 QIA2wuyB
秋田南の曲名なんだっけ?あの五文字の。思い出せなくてじれったい。

401:名無し行進曲
07/06/05 12:11:59 PdP4tuO5
瑜伽行中観?

402:名無し行進曲
07/06/05 12:32:43 paBZlQhO
>>401

403:名無し行進曲
07/06/05 19:46:36 ndJpm9m6
抑圧と解放

404:名無し行進曲
07/06/05 22:35:53 RKIHJlg7
抑圧から解放へ

東北スレの方が情報早いのさ。

405:名無し行進曲
07/06/07 03:34:47 i7eVEOK0
('A`)馬鹿か

406:名無し行進曲
07/06/08 23:05:25 EMcZTIAc
今日は難航
明日からは祭り
山王は9日?秋田南は10日?合ってる?
3日連続県民会館に出勤て

407:名無し行進曲
07/06/09 08:56:27 eplHfoav
暇なんだね…

408:名無し行進曲
07/06/09 19:28:09 byzv3u1Z
山王 さすがの貫禄でしたね… 飯島、秋田南中・高は明日だ

409:名無し行進曲
07/06/10 14:14:15 jYfl53fG
桜は実力不足で。 飯島は、安定していた!
今年も期待出来そう。

410:名無し行進曲
07/06/10 18:02:48 iSMFzf1n
秋田南は何を演奏したのか教えてください

411:名無し行進曲
07/06/10 18:25:00 cDwINM7V
チャイコのスラブ行進曲。

その時間、会館の中には居なかったから聴いてないorz

412:名無し行進曲
07/06/10 18:28:09 1OiUQfY9
特に聴かなくてもよかったかもw

413:名無し行進曲
07/06/10 18:29:50 cDwINM7V
>>412
感想、お願いできますか?

414:名無し行進曲
07/06/10 20:39:20 n6WYk4X4
五城目は?

415:名無し行進曲
07/06/10 21:00:17 hryo0jC3
>>414
ジャパニーズクラフィティW〜弾厚作品集〜
君といつまでも〜お嫁においで〜サライ

聞けなかったorz

416:名無し行進曲
07/06/10 21:06:37 G9XHgXdP
サライは見てて楽しかった

417:名無し行進曲
07/06/10 21:56:20 QFn1krnz
五城目?普通以下の中学だろ??

418:名無し行進曲
07/06/10 22:37:58 DLShIXg9
五城目はいい演奏だった。
うまい下手じゃなくて楽しめた。

419:名無し行進曲
07/06/10 22:41:50 4FBf+hBT
桜は?先生変わったとか。

420:名無し行進曲
07/06/10 23:02:27 /n4ouHwL
つか、1日目の学校レベル落ちてたな。

421:名無し行進曲
07/06/11 06:59:53 FQgKDIIV
>>417高校にも似たやつ書いてるし

422:名無し行進曲
07/06/11 12:36:57 ajV3o4L+
↑ ほんとに。って書く奴が普通以下だよな
桜は、ただ吹いてるだけ
レベル落ちすぎ…


423:名無し行進曲
07/06/11 15:24:38 bWV7/FEN
>>413
2日間の出演中学の中では確かに上手いほうかと。
選曲の影響も有るだろうが全然楽しそうじゃない
うまく言えないが部活自体の雰囲気がイマイチって
感じの演奏だった 同じ釜の飯食えw



424:名無し行進曲
07/06/11 21:35:08 ajV3o4L+
東北大会行き 山王、秋田南、飯島、湯沢南
山王は県大会もシードかな? プラスもう一校

425:名無し行進曲
07/06/12 06:54:09 nV/FbAE8
土崎じゃないか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4051日前に更新/154 KB
担当:undef