四国の高校 総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
06/10/30 05:19:13 Q9Li9jjR
四国吹奏楽連盟
URLリンク(www3.netwave.or.jp)

3:名無し行進曲
06/11/01 14:50:47 cy4XkQiN
前スレ終了age

4:名無し行進曲
06/11/01 14:55:42 +RdpufOE
新スレおめでとぉござぃます〜\(´∀`)/

5:名無し行進曲
06/11/01 23:04:08 F/aFALjC
もうコンクールもマーチングも終わったし・・・
Part3はアンコンからスタートでしょうかね。

6:名無し行進曲
06/11/02 16:52:08 QymRwfQ6
四国の下手くそな演奏聞かされて耳が腐るかと思ったよ。

7:名無し行進曲
06/11/02 16:55:53 JjoN9Qzf
それは災難だったね。
ただそのまま腐った方が世のためだったんだろうけどね。

8:名無し行進曲
06/11/02 21:36:24 334Inj/F
>>6もともと腐ってるくせに

9:名無し行進曲
06/11/03 10:49:13 gj0xO60m
他支部と比べたらかなり劣っている四国支部。

10:名無し行進曲
06/11/03 10:50:40 ohqvUEwG
だったら何。w 
くだらない。

11:名無し行進曲
06/11/03 18:53:57 gj0xO60m
そうだね、四国支部はくだらないね。

12:名無し行進曲
06/11/03 22:05:13 TnHporHV
gj0xO60m
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13:名無し行進曲
06/11/04 00:50:08 lg2g6MjH
次ゎアンコンですょ〜\(´∀`)/

14:名無し行進曲
06/11/04 17:30:52 0DNFVOOt
そうですね。各県大会っていつ頃ですか?

15:名無し行進曲
06/11/04 17:36:35 H4Of3o6N
香川県&愛媛県大会
平成19年1月21日(日)

四国大会
平成19年2月4日(日)

16:名無し行進曲
06/11/05 08:02:40 9xpQbRyz
みなさんアンコン練習ガンバッテますかぁ〜?\(´∀`)/

17:名無し行進曲
06/11/05 09:21:56 mf8y8k8c
>>16
氏ね

18:名無し行進曲
06/11/05 20:56:29 CO8cJ08d
定演情報もあったらお願いします〜\(´∀`)/

19:名無し行進曲
06/11/06 16:39:58 g+3h6+AD
もう終わったよ。

20:名無し行進曲
06/11/06 22:39:58 vk266yv0
これからの学校教えて下さい〜\(´∀`)/

21:名無し行進曲
06/11/07 13:50:46 AMOX9hj3
春にならないとないでしょう

22:名無し行進曲
06/11/07 22:09:34 TWNksez5
次ゎアンコンですょ〜\(´∀`)/

23:名無し行進曲
06/11/08 15:33:49 TQuZpQfj
アンコンの注目チームは何処ですか?

24:名無し行進曲
06/11/09 16:47:13 1VogYUf/
まだまだこれからですょ〜\(´∀`)/

25:名無し行進曲
06/11/09 23:25:10 OS/jbVPd
ここゎ吹奏楽のスレですょ〜\(´∀`)/

26:名無し行進曲
06/11/10 19:04:04 e7L3yXj+
各県の注目チーム教えて下さぃ〜\(´∀`)/

27:名無し行進曲
06/11/11 11:47:46 lwmm+gP/
アンコンは来年だからまだまだ先だしな・・

28:名無し行進曲
06/11/12 08:13:01 Rthi8lOW
そろそろ申込締切?

29:名無し行進曲
06/11/12 08:55:36 MuboXM1i
知らんがな。
そんなこといちいちここで聞くなや。各県スレで聞け。

30:名無し行進曲
06/11/12 21:11:03 dllWGR6k
そろA申込締切ですょ〜\(´∀`)/

31:名無し行進曲
06/11/13 16:50:17 26fdTeC/
みなさん練習は順調ですか?

32:名無し行進曲
06/11/13 23:02:36 rNjUx+FK
みなさん練習がんばってますかぁ〜?\(´∀`)/

33:名無し行進曲
06/11/14 06:58:26 UvWwXYme
>>6

34:名無し行進曲
06/11/14 22:55:27 T+5hdXJ8
がんばってますょ♪

35:名無し行進曲
06/11/15 17:33:51 SCRRWlrB
県大会はどこも1月みたいですね。

36:名無し行進曲
06/11/15 23:19:10 d7W0wLRQ
もぉすぐ県大会ですょ〜\(´∀`)/

37:名無し行進曲
06/11/16 23:17:37 oi4jl85D
来年だよね。

38:名無し行進曲
06/11/17 18:22:01 9D1yqQr2
アンコンて夏のコンクールとは全然違う学校が代表になるから面白いよな

39:名無し行進曲
06/11/18 22:41:50 Yswfurry
今年はどこが全国行くと思いますかぁ〜?\(´∀`)/

40:名無し行進曲
06/11/19 13:10:16 WJwwpN52
シエナ・ウインド・オーケストラ コンサート 07年1月7日14時開演 宮崎市民文化ホール 1月8日13時30開演 アクロス福岡

41:名無し行進曲
06/11/19 14:13:10 yMOouP4v
シエナの宣伝は要らないよ。しかも九州だし。

42:名無し行進曲
06/11/20 16:23:11 XwK40LFm
マーコン全国お疲れさまでしたぁ〜\(´∀`)/

43:名無し行進曲
06/11/20 22:57:39 6hd+4QAj
マーチングも銅か…。まぁ来年また頑張れ!

44:名無し行進曲
06/11/21 01:34:54 GsWjFTSD
吹連のマーチングは普門館で金賞組がけっこういるからね…勝ち目なし

45:名無し行進曲
06/11/21 23:18:24 MePklWXt
また来年がんばりましょう〜\(´∀`)/

46:名無し行進曲
06/11/22 23:05:51 QqKw9vlK
そうですね♪

47:名無し行進曲
06/11/27 01:24:26 XNkcEqQN
次ゎアンコンですょ〜\(´∀`)/

48:名無し行進曲
06/11/27 22:14:38 9bxxDsZH
アンコンかぁ。

49:名無し行進曲
06/11/28 15:53:02 Chxg88Ip
各県の注目チーム情報あったら教えて下さい。

50:名無し行進曲
06/11/28 23:57:00 Gxm5bSi6
50ゲト

51:名無し行進曲
06/11/29 23:11:11 FuKpLTT1
みなさん練習がんばってますかぁ〜?\(´∀`)/

52:名無し行進曲
06/11/30 18:28:20 DfpVr6Ke
ヤバぃ。。。

53:名無し行進曲
06/12/01 22:52:06 A3HCjuh+
これからラストスパートだょ★

54:名無し行進曲
06/12/02 21:38:31 +YjTbPQT
みなさんアンコンがんばりましょう〜\(´∀`)/

55:名無し行進曲
06/12/03 21:34:31 Yr1IZU8F
はぁーぃ☆彡

56:名無し行進曲
06/12/04 18:07:46 KXsL7THg
申込締切そろそろですね。校内予選は終わりましたか?

57:名無し行進曲
06/12/05 16:55:50 4DC9zkim
年が明けたら県大会ですょ〜\(´∀`)/

58:名無し行進曲
06/12/05 23:33:21 55J6U88B
出る人は正月返上で練習だね!

59:名無し行進曲
06/12/06 21:58:17 Te9GCnBY
練習がんばって下さぃ〜\(´∀`)/

60:名無し行進曲
06/12/07 18:20:24 ZOeBj0e1
その前に地区大会が。

61:名無し行進曲
06/12/08 13:45:35 y+8l6vMT
どこが全国行くかな〜

62:名無し行進曲
06/12/09 10:30:37 S6JmEK1u
難しいの?チケット手に入れるの

63:名無し行進曲
06/12/09 14:42:09 TlDIlSQ7
アンコン四国ゎA月ですょ〜\(´∀`)/

64:名無し行進曲
06/12/09 23:57:58 twjNZA1V
チケゎ普通に買ぇると思ぅょ?

65:名無し行進曲
06/12/10 07:39:29 YSsYprhh
四国大会って今年はどこであるの??

66:名無し行進曲
06/12/10 19:44:50 extgkWd6
香川ですよ。

67:名無し行進曲
06/12/11 17:31:55 9BhaDGip
香川の県民ホールですょ〜\(´∀`)/

68:名無し行進曲
06/12/11 22:48:31 CPnEvv10
アクトの方ね。

69:名無し行進曲
06/12/12 18:06:04 K9238xX5
大ホールじゃないのか。アンコンだからかな。

70:名無し行進曲
06/12/12 23:35:03 kl2TX6Mt
そうだろうけど、チケ少なくて買いにくいのはやだな。

71:名無し行進曲
06/12/13 18:07:23 DlYZwTSC
申し込めば楽勝でゲットできると思うよたぶん・・

72:名無し行進曲
06/12/14 17:03:27 bNiTI3Xx
チケットゎ早目にゲットしましょう〜\(´∀`)/

73:名無し行進曲
06/12/14 22:59:15 oAEKHKE/
分かりました。

74:名無し行進曲
06/12/15 14:51:50 eCgYiVdR
そろそろ地区大会のプログラムって発表される頃?

75:名無し行進曲
06/12/15 23:28:18 1754c0gP
もぉすぐですょ〜\(´∀`)/

76:名無し行進曲
06/12/16 20:16:15 23zrH4qx
高知は発表されたよ。

77:名無し行進曲
06/12/17 13:00:31 DbmQB14B
今日はM連の全国でしたっけ。徳商が出てるんですよね?

78:名無し行進曲
06/12/18 16:33:22 ulL78jEx
徳商、銀だったみたいです!!

79:名無し行進曲
06/12/18 22:02:44 ZV0oQacA
徳商おめでとぉござぃます〜\(´∀`)/

80:名無し行進曲
06/12/18 22:26:59 CqdEF9RO
高松商もだよ...

81:名無し行進曲
06/12/19 09:20:38 wk5XB1HE
高松商業は大編成で最下位と聞いたが。

82:名無し行進曲
06/12/19 21:23:05 8ednQjCx
徳島商は6位らしい!まぁまぁだな!!

83:名無し行進曲
06/12/20 02:18:53 KLY3nPs5
M連出場校のみなさんお疲れさまでしたぁ〜\(´∀`)/

84:名無し行進曲
06/12/20 18:04:07 uRCkxChL
徳商がんばったな。

85:名無し行進曲
06/12/21 04:52:56 k6d7uZwG
さて次はアンコンだ

86:名無し行進曲
06/12/21 18:10:31 XnGnIqWX
愛媛と高知は出演順がHPに載ってる。

87:名無し行進曲
06/12/21 22:47:27 7c67lH8z
アンコンもぉすぐですょ〜\(´∀`)/

88:名無し行進曲
06/12/22 00:40:38 O1PEq8p5
もうすぐ校内アンコン


やばい 吹けねえ―

89:名無し行進曲
06/12/22 19:56:07 HSrde+QH
がんばりましょう〜\(´∀`)/

90:名無し行進曲
06/12/23 00:04:41 wlldl5KB
アンコンまで後ちょっと!皆がんばれよ〜。

91:名無し行進曲
06/12/23 17:26:30 kFDLl/ei
はぁーぃ☆彡

92:名無し行進曲
06/12/24 00:32:41 pKohNBvp
アンコン出場のみなさん仕上がりは順調ですかぁ〜?\(´∀`)/

93:名無し行進曲
06/12/24 14:44:17 o8VEdZDj
あンまり。。。凹凹

94:名無し行進曲
06/12/24 22:59:41 RmqJdeIQ
今年の有力候補はどこかいの??

95:名無し行進曲
06/12/25 17:07:32 JpMrl0rd
どこが全国行ってもおかしくない接戦ですよ〜\(´∀`)/

96:名無し行進曲
06/12/25 22:21:40 vtm4QOc1
そうですか。それは楽しみですね♪

97:名無し行進曲
06/12/26 06:33:08 F+CgS0mn
地区大会始まったねぇ。。。

98:名無し行進曲
06/12/26 18:56:58 FemqRDOo
県大会目指して頑張ろぉ〜\(´∀`)/

99:名無し行進曲
06/12/27 08:02:50 JB/ZQ3XQ
↓次の人100ゲット↓

100:名無し行進曲
06/12/27 08:12:56 yHK6Gr8V
100ゲット

101:名無し行進曲
06/12/27 08:16:05 yHK6Gr8V
100ゲット

102:名無し行進曲
06/12/27 08:18:47 yHK6Gr8V
100ゲット

103:名無し行進曲
06/12/27 16:55:16 vc82vCZ5
分かったっちゅーにww

104:名無し行進曲
06/12/27 22:13:12 m345SZSX
アンコンだとどこが有力なんだろう?
夏のコンクールとはまた違うだろうし。

105:名無し行進曲
06/12/28 17:00:48 kRHP9hnL
意外な学校が全国行くかもしれないですょ〜\(´∀`)/

106:名無し行進曲
06/12/28 23:09:53 8+MzfoQj
例えばどこ?

107:名無し行進曲
06/12/29 10:43:31 Mmp3rWHg
>>106
そこ、深く追求しないw
四国スレは、ほのぼのマターリがモットーですwww

108:名無し行進曲
06/12/29 18:30:54 PNWpQV2O
ほのぼのマターリですょ〜\(´∀`)/

109:名無し行進曲
06/12/30 00:17:20 U5SELtn0
はい、分かりました★

110:名無し行進曲
06/12/30 16:13:33 TTUfN+Nz
で、各県どんな感じ?

111:名無し行進曲
06/12/31 00:09:59 wSwQyPIs
111

112:名無し行進曲
06/12/31 11:31:31 AZrzxSRq
来年もよろしくお願ぃしますぅ〜\(´∀`)/

113:名無し行進曲
06/12/31 19:30:20 rYWBm2jd
こちらこそ。

114:名無し行進曲
07/01/01 00:55:40 nYidDLKS
あけましておめでとうございますぅ〜\(´∀`)/

115:名無し行進曲
07/01/01 01:49:42 8uFdVySi
今年もよろしく(σ^・∀・)

116:名無し行進曲
07/01/01 22:57:36 zD+Tjzak
いい年になるといいなあ

117:名無し行進曲
07/01/02 18:45:29 o56PqQy+
今年もよろしくお願いしますぅ〜\(´∀`)/

118:名無し行進曲
07/01/02 22:13:27 37p4/yq9
済美はどうですか?

119:名無し行進曲
07/01/02 23:19:37 GG+SykbI
残念ながら吹奏楽界での済美はない。
アンコン地区大会で全滅。


120:名無し行進曲
07/01/03 18:00:48 J/VMlOdj
もぉすぐ県大会ですょ〜\(´∀`)/

121:名無し行進曲
07/01/03 23:05:57 o+p092da
四国大会は高松であるんだって。

122:名無し行進曲
07/01/04 00:48:38 GvWQx/8O
済美下手なんだー。
スポーツは力入れてるのにね。
生徒が原因かな、顧問かな。。。

123:名無し行進曲
07/01/04 15:47:14 CQFqi0lc
夏のコンクールゎ期待してますょ〜\(´∀`)/

124:名無し行進曲
07/01/05 18:15:58 buts6/N/
そうですね。アンコン終わったら夏のコンクールまであっという間だもんなぁ。

125:名無し行進曲
07/01/05 19:50:27 AlLCEbzU
今年は伊予が居ないw

126:名無し行進曲
07/01/05 22:56:31 mpXDXY6C
それどぉゆぅコトですか!?!?

127:名無し行進曲
07/01/06 10:22:08 wyJFgi2z
全国3年連続出場の名誉ある免除

128:名無し行進曲
07/01/06 20:27:24 /PQn4apL
伊予ゎ3出で今年ゎ休みですょ〜\(´∀`)/

129:名無し行進曲
07/01/07 01:13:13 qgFf03H/
他の学校にとってはチャンスの年ですね。

130:名無し行進曲
07/01/07 17:23:27 E8YyMBvs
チャンスですょ〜\(´∀`)/

131:名無し行進曲
07/01/07 17:24:52 Hl2xdM32


132:名無し行進曲
07/01/07 23:12:26 Mirqi9+p
まぁその前にアンコンがあるけど。

133:名無し行進曲
07/01/08 09:25:55 Mk6sCVyT
まずアンコンですょ〜\(´∀`)/

134:名無し行進曲
07/01/08 17:12:08 aNHI6ZHp
地区大会で注目グループはありましたか?

135:名無し行進曲
07/01/08 21:44:44 nIHiTqY5
自分の地区しか知らんけど無かったなあ

136:名無し行進曲
07/01/09 16:51:12 QDUPN3+o
県大会は21日ですょ〜\(´∀`)/

137:名無し行進曲
07/01/09 22:09:20 iZjbSI1i
あとI日かー。出る人がんばれー。

138:名無し行進曲
07/01/10 18:01:11 gCEcW17s
あとI日ですょ〜\(´∀`)/

139:名無し行進曲
07/01/10 22:45:27 pKNKKcIp
地区大会もう全部終わったん?

140:名無し行進曲
07/01/11 21:31:59 hTcC2Y7o
地区大会は終わりましたょ〜\(´∀`)/

141:名無し行進曲
07/01/12 18:07:55 oV/k3MMv
地区大会でどこが上手かった?

142:名無し行進曲
07/01/12 22:31:05 MeCLT/mR
香川はまだ

143:名無し行進曲
07/01/13 15:39:10 YQ5aF8rz
香川は高松が明日かな。

144:名無し行進曲
07/01/13 22:20:38 8orHH38h
高松が明日でしたぁごめんなさぃ〜\(´∀`)/

145:名無し行進曲
07/01/14 12:58:12 NrqcgdeA
今日が地区大会の最後だね。

146:名無し行進曲
07/01/14 23:16:27 nIpq5C1q
さぁいょいょ来週ゎ県大会ですょ〜\(´∀`)/

147:名無し行進曲
07/01/16 12:59:24 0iHc7kdW
21日に一斉に県大会ですね。
来週には四国出場チームが確定することになります。

148:名無し行進曲
07/01/16 15:43:02 9cpEsiUZ
愛媛県大会見に行きます。
今から楽しみです。

149:名無し行進曲
07/01/16 23:09:31 zTG5/b1E
各県のみなさん週末は結果速報よろしくお願いしますね〜\(´∀`)/

150:名無し行進曲
07/01/17 18:28:36 w3xCJR0j
150ゲト

151:名無し行進曲
07/01/17 21:39:36 7KQavkAi
>>149
遅くなるかもですが、しに来ます!!

152:名無し行進曲
07/01/18 22:31:39 O2yXqbET
21日に四国出場チームが一気に決まるわけか。

153:名無し行進曲
07/01/19 17:11:24 0PkrRTDI
明後日ですょ〜\(´∀`)/

154:名無し行進曲
07/01/19 19:45:36 Jck/M7lG
中予の大会聴きに行った人に聞きたいんですが、
松西のクラ3どうでしたか??

155:名無し行進曲
07/01/20 13:03:33 WP4rnkLS
>>154
逝ってよし

156:名無し行進曲
07/01/20 22:18:27 x+kvxTTC
明日は全県一斉に県大会ですょ〜\(´∀`)/

157:名無し行進曲
07/01/21 12:04:44 r5j3yLEA
各県の速報、待ってます!

158:名無し行進曲
07/01/21 20:54:30 K4jE6UI0
各県の代表情報よろしく〜

159:名無し行進曲
07/01/21 20:58:58 8a+BbDUC
過疎過疎

160:名無し行進曲
07/01/21 22:20:41 COQGpF7n
愛媛代表
スレリンク(suisou板:891番)


161:名無し行進曲
07/01/21 22:21:50 68CNcUD3
愛媛からは、北条の打楽器・金菅・フルートです。

162:名無し行進曲
07/01/22 17:57:19 rvHei/Kt
香川代表:高一Perc7 高一Flute4 高一Flute3 観一Sax4

163:名無し行進曲
07/01/22 22:54:59 UuMn3crc
徳島代表
城南 金8
城北 打8
城ノ内 打7
城ノ内 Sax5
市立 Flute3

164:名無し行進曲
07/01/23 17:52:02 acjK5hJE
高知スレからコピペ

追手前 打楽器八重奏
追手前 金管八重奏
高知西 金管八重奏
高知西 クラリネット八重奏

165:名無し行進曲
07/01/23 22:33:20 MFaAyrVk
各県代表のみなさん、おめでとうございますぅ〜\(´∀`)/

166:名無し行進曲
07/01/23 22:45:57 cXf3OqeU
ありがとうございます(-∀-)
正直、県抜けると思ってなかったんですが…
次も頑張ります(・∀・)

167:名無し行進曲
07/01/24 17:26:20 NZtnzGoH
次ゎいょいょ四国大会ですょ〜\(´∀`)/

168:名無し行進曲
07/01/24 23:04:57 FNuIrS8k
県大会でどこが良かったとかあったら教えて下さい。

169:名無し行進曲
07/01/25 17:45:20 BKyGwA8S
高松のアクトってどんなホールですか??

170:名無し行進曲
07/01/25 20:07:36 kSX7cr+I
北条 打楽器6重奏 6人の打楽器奏者のための「鳳凰と龍」(石村新吾)
北条 金管8重奏 「テレプシコーレ舞曲集」より(プレトリウス)
北条 フルート4重奏 四重奏曲(クーラウ)

171:名無し行進曲
07/01/25 22:52:37 ZdnALnx1
曲目ありがとぉござぃますぅ〜\(´∀`)/

172:名無し行進曲
07/01/26 13:49:24 0UoMwXss
演奏順どこかに発表されてる?

173:名無し行進曲
07/01/26 22:06:39 SOknYdEU
県民ホールグランドの方では倖田來未がコンサートしてませねぃ

174:名無し行進曲
07/01/27 11:57:57 WSIvO0NX
とぅA来週ですょ〜\(´∀`)/

175:名無し行進曲
07/01/27 20:48:13 SNMfXHhx
どこが全国行くかな?

176:名無し行進曲
07/01/28 09:43:24 nOyHItBW
香川
高一 Perc7
高一 Flute4
高一 Flute3
観一 Sax4

徳島
城北 Perc8
城ノ内 Perc7
城ノ内 Sax5
城南 Brass8
市立 Flute3

愛媛
北条 Perc6
北条 Brass8
北条 Flute4

高知
追手前 Perc8
追手前 Brass8
高知西 Brass8
高知西 Cla8

177:名無し行進曲
07/01/28 14:27:50 qDadBtVP
まとめありがとぉござぃますぅ〜\(´∀`)/

178:名無し行進曲
07/01/28 20:09:52 3BxpOrtU
同じ学校がかなりダブってるねー。
でも全国へは1校1つなんだよね?

179:名無し行進曲
07/01/28 22:08:50 OT4qXy/u
今年はクラがレベル低いですね・・・。


180:名無し行進曲
07/01/29 00:23:34 ySMu4tL4
昨年は四国大会にクラがたくさんでてましたね。
昨年から全国へは一つの高校から1チームになりましたね。
どのチームもがんばってください!!
ちなみに私は北条か高一が全国へいくと思います。

181:名無し行進曲
07/01/29 17:48:45 a9dLFe3Z
代表ゎ@校@チームですょ〜\(´∀`)/

182:名無し行進曲
07/01/29 22:40:20 ZQoIVKJ6
アクトってどんなホールですか?

183:名無し行進曲
07/01/30 17:19:23 d6z10Rum
アンコンには可もなく不可もなくじゃないでしょうか。

184:名無し行進曲
07/01/30 20:08:23 8IYKhv4B
北条は迫力が違いますね!!
是非頑張ってほしいです。

185:名無し行進曲
07/01/31 13:44:13 uR95PcZ/
どこが全国行くか楽しみですねぇ〜\(´∀`)/

186:名無し行進曲
07/01/31 18:26:29 t+EAkFIH
高一はアンコンの成績はすごくいいからねえ。

187:名無し行進曲
07/02/01 14:01:53 YRmMsoGH
香川勢FIGHT!!p(゚ω゜)

188:名無し行進曲
07/02/01 22:25:21 R1hiJPgL
会場は高松のアクトですょ〜\(´∀`)/

189:名無し行進曲
07/02/02 18:05:59 DSHdSyx5
徳島はどうかな…

190:名無し行進曲
07/02/02 22:18:12 YgNxNhKw
徳島の学校は北条や一高には勝てないでしょう

191:名無し行進曲
07/02/02 22:35:34 T6LjL1C8
高知追手前の打楽器と高松第一のフルートが本命で、北条や高知西のチームがそれに続くような感じがするね

192:名無し行進曲
07/02/02 22:38:59 p9JV0EGn
去年高松第一が全国行っとけばまだチャンスがあったかもしれんのにな〜

193:名無し行進曲
07/02/03 19:54:14 KHdCj2Fb
>191
北条はあっても高知西はないだろ。
コンクールの時も、金管は迫力皆無、クラは例年に比べて音が・・・(毎年、高知西はクラ上手かったのにどうなったのやら)
あれからレベルが急上昇なんてあるわけがない。よって、続くのは北条のみだ。
北条ファイト!!

194:名無し行進曲
07/02/04 17:31:28 mt551NPH
金とれなかった
悔しい

195:名無し行進曲
07/02/04 17:52:33 dCdwrlzt
詳細キボンヌ!


196:名無し行進曲
07/02/04 18:00:31 mt551NPH
全国行くのは高知の追手前の打楽器と
愛媛の北条の金管ですよ

197:名無し行進曲
07/02/04 18:16:37 dCdwrlzt
193の予想通り高知西は無かったな。最近、高知は追手前の打が強いな。
これからはバンドとしても強くなってもらいたいものだ。
北条高校おめでとう!全国では今日よりいい演奏を期待している。

198:名無し行進曲
07/02/04 20:01:03 91JFPP8o
代表

追手前 打8
北条 金8

金賞

追手前 打8
高松第一 打7
北条 打6
北条 金8
北条 Fl4


199:名無し行進曲
07/02/04 20:11:59 0h3J0CgH
>>198

ありがとうございます。

200:名無し行進曲
07/02/04 21:37:48 v9m1PJVF

順位、顧問に聞いてきた

1、北条 金8
2、北条 金8
3、北条 Fl4
4、追手前 打8


2、3は定かでは無いが…
一校から一団体というのは辛いな

201:名無し行進曲
07/02/04 21:44:39 mM9nRdxc
2は北条打楽器ではないの?

202:名無し行進曲
07/02/04 21:45:51 z0pPnuo/
1、北条 金8
2、北条 打6
3、北条 笛4

だと思います。
役員が北条の先生に「上位3つ独占やりましたね、でも打楽器残念でしたね」
とロビーで言ってたのが聞こえましたから。

203:名無し行進曲
07/02/04 23:03:43 1arCvTnD
ロビーのような公衆の面前でそういった事を話す今回の役員と北条の石○の神経を疑うね。
ロビーは出場団体だけでなく、一般の客もいる。
特に役員。役員は他の出場できなかった団体を考慮すべきだ。

204:名無し行進曲
07/02/04 23:34:41 MfbMOn4T
北条打より追手前打の方がよかったように感じた。まあ個人的な感想だから。
北条は後半で若干乱れたように聞こえたけど、そういう曲なのか?
金管は北条の圧勝も納得だが。

205:名無し行進曲
07/02/04 23:36:20 z0pPnuo/
なぜ話かけられた顧問の先生の神経まで疑われるのでしょうか。
神経疑うなら、そういうことを大きな声で話かけた役員でしょう。役員からしたらどうせ公開されるからって思ったのでしょうが。
顧問の先生は「あ、はぁ、どうも」みたいな応対でしたし。

しかし、今回1日通してロビーは騒がしかったですね。

206:名無し行進曲
07/02/05 07:58:21 BAneKypT
どうして1校から1団体という、努力や能力の差を無視して
結果の平等を図ろうとするルールがつくられたのでしょうか。
みなさんはどうお考えですか?

207:名無し行進曲
07/02/05 09:55:39 0TdV0yHd
>>202

違いますよ。
打楽器の中では追手前が圧勝です。
「上位3つ独占やりましたね、でも打楽器残念でしたね」というのは、打楽器が上位3つに入れなかったからでは?

208:名無し行進曲
07/02/05 10:46:13 LFGAwde8
207は追手前の関係者か?

209:名無し行進曲
07/02/05 11:13:24 q3VWLRxN
>205 >208
醜い争いに発展する。止めておきなさい。

203の言っていることは納得できなくもない。
まったく関係の無い側の人間からすれば、
「言っていたのが聞こえました」という発言のみを見ると石○先生も一緒に「話していた」
と勘違いされても不思議ではない。
特に、石○先生は若くて力もあるので妬んでいる人間が多い。203は妬みを持つ人間なのだろう。

207の発言は別に追手前関係者でなくても出場団体なら結果は分かる事でしょう。



>206
そういったルールは撤廃すべきだね。どういった経緯からこんなルールになってしまったのかは
分からないが、全国へのチャンスを各学校平等にしたかったのだろう。
漏れはもっと実力主義の水槽にすべきだと思う。そうでないと発展していかないんじゃないかな?


210:名無し行進曲
07/02/05 14:26:35 Vn3mipIe
愛媛の役員が石○さんに話しをしたのでしょ。役員が先生方と交流することはありませんから。学校も忙しいですし。でっち上げですか?

211:名無し行進曲
07/02/05 14:55:11 JAKQpQz2
一校一団体というルールができたのは、代表が2団体とも高松一だった次の年から。
苦情でも来たのか?

212:名無し行進曲
07/02/05 15:47:15 A2kHX0pG
>>211
あの年は、高松一の他にも小平第三中・東海大菅生高・浜松海の星高が
それぞれ2校とも全国出てて
なおかつ浜松海の星が2校とも金賞だったから高松一がどうこうではないと思われ。

213:名無し行進曲
07/02/05 22:00:43 amgpfFMe
1校1チームってのは四国支部内の規定じゃないの?

214:名無し行進曲
07/02/05 22:55:53 8t0dByn8
四国には全国では考えられないようなローカルルールが
いくつも存在している。

215:名無し行進曲
07/02/05 23:24:34 JybiUwFh
>>213
全支部共通。
全日本アンサンブルコンテスト実施規定による。2005年度より1チーム。

216:名無し行進曲
07/02/05 23:53:23 amgpfFMe
>>215
ありがとう。知識少なくてごめんなさいm(__)m

217:名無し行進曲
07/02/06 00:11:06 jmTfc4EO
>>214
例えば何?

218:名無し行進曲
07/02/06 00:48:18 tSy63zOv
著作権関係って、四国だけが異様に厳しいよ

219:名無し行進曲
07/02/06 00:56:35 o/yj/1vP
そっか。。。。。

220:名無し行進曲
07/02/06 01:27:17 nl1S0ut9
>>218
著作権を守ろうとするのは連盟としてあたりまえでないのか?
甘いほうが大会運営側としてはおかしいと思うが。

221:名無し行進曲
07/02/06 02:14:01 UPQX4d7i
>>218
異様に…とはどのような意味で言ってるのでしょうか?

>>220
私もそう思います。甘いよりは厳しい方がいいですしね。


222:名無し行進曲
07/02/06 02:16:33 8qaKt8Bh
私も著作権に関して四国支部が厳しいとは思わない。当たり前程度のことをやっていると思う。

全国へいったチームのみなさんがんばってください。
四国が全国へ通用するのはアンコンだけなので・・・

223:名無し行進曲
07/02/06 14:53:15 I19tTXr1
著作権といえば81年観音寺第一高校のダフニスとクロエがあったからね。

それとすまないが追手前の打8の曲を教えてくれませんか。

224:名無し行進曲
07/02/06 16:58:05 GftUe11o
>223
打8は宍倉晃の最後のロマンスだったと思う。

全国抜けてるバンドでも著作権の関係(?)で自由曲がCDに収録されてないバンドもあるよな。
でも日本の著作権はアメリカ程しっかりしていない。
アメリカは作曲者本人でさえ自分の作った曲の初演音源を入手する事が難しいそうだ。


225:名無し行進曲
07/02/06 23:24:11 et2fdETw
アンコン出場のみなさんお疲れさまでしたぁ〜\(´∀`)/

226:名無し行進曲
07/02/07 01:37:15 hddiattn
>223
ありがとうございます。

高知西のはかなき人生も収録されていませんでしたね。
でもなぜか東海代表の団体は収録されているんですよね。

227:名無し行進曲
07/02/07 16:44:03 Az8Quxe7
代表のみなさん全国も頑張って下さい〜\(´∀`)/

228:名無し行進曲
07/02/07 17:16:18 QVZedIK0
てか、金管と打楽器、打楽器と木管とかを比べてる時点でどうかしてる。
アンコン金管部門、フルート部門、クラリネット部門etc・・・とか分けるべきだろう。


229:名無し行進曲
07/02/07 22:49:47 uduKpBpF
アンコン終わったら・・・・・次はコンクールかな!

230:名無し行進曲
07/02/08 00:24:51 z5BmVzJ0
石○先生は 確かに素晴らしい指導者・音楽家だと思う。
北条高校の次は 是非 進学校に赴任して文武両道の中、輝かしい成績を
残して欲しいです!
あくまでも、石○先生ファンとしての 個人的な願望です。


231:名無し行進曲
07/02/08 08:02:46 OpP+sUL8
>>230
吹奏楽は武ではありません。
揚げ足取りだと思われるかもしれませんが、私はそう思います。

232:名無し行進曲
07/02/08 09:42:32 kpyswZlf
230に同感。水槽はもともと学問。

233:名無し行進曲
07/02/08 18:44:23 R6FAuxTJ
アンコン終わったら次はコンクールですね〜\(´∀`)/

234:名無し行進曲
07/02/08 22:57:41 4nWjdRTY
>>232
>>231に同感の間違い?

235:名無し行進曲
07/02/09 09:08:33 n1eeoCYG
それくらいの発言しかできない人ばかりのいる支部はいつになっても変わらないね 低レベル

236:名無し行進曲
07/02/09 18:59:07 K8ZMDG9k
今年のコンクールはどこが全国行くでしょうか〜\(´∀`)/

237:名無し行進曲
07/02/09 20:17:46 4Kbopvod
北条は行くと思います。
あとはどこが出てくるでしょうね?

238:名無し行進曲
07/02/09 22:13:21 o9+sQq3R
てかやっぱり徳島って全体的にレベル低いよね?
ほとんど銅だし

239:名無し行進曲
07/02/09 23:09:01 9o1knNX+
指導者の差

240:名無し行進曲
07/02/10 00:20:11 YEj9Pnel
コンクールは指導者の差だと思います。アンコンは指導者の差でわないでしょう。個人の実力の差でわないでしょうか。

241:名無し行進曲
07/02/10 00:52:26 snHJ9er2
アンコンも指導者が見てますよね。だから指導者の差もあるでしょう。
見てもらってない団体ばかりの県ならわからないでしょうが。

242:名無し行進曲
07/02/10 01:40:24 KtMo7oaa
でもアンコンってほとんどチームで作ってるっていっても過言ではないからやっぱり個々の差では?

243:名無し行進曲
07/02/10 09:18:25 /340ZbwY
やっぱり指導してくれる人きてるの?香川はどっこも呼んでないんだぁ。なんか、そんなのよろしく思ってないんだって。あとの3県は?

244:名無し行進曲
07/02/10 12:12:15 utkyQW0p
四国はどこも…
北城だって全国では

245:名無し行進曲
07/02/10 12:13:14 utkyQW0p
四国はどこも…
四国の人は北条、北条いうけど全国では

246:名無し行進曲
07/02/10 12:14:39 utkyQW0p
四国はどこも…
四国の人は北条、北条いうけど全国で通用するレベルじゃない。
埼玉県大会なんてみたらぶったまげるだろうなw

247:名無し行進曲
07/02/10 13:19:53 +YCHGkB0
確かに。
他県・他支部(特に関東)では地区大会が四国支部大会と同等、またはそれより上のレベルだ。

248:名無し行進曲
07/02/10 13:36:05 snHJ9er2
しかし、四国内で現在北条を超える高校がないのも事実。
今の伸び方や現状からして北条に期待したい。
よって私は四国の中では北条を応援したい。
まさか北条の指導者が伊予とかに引き抜かれて転勤なんて結末はないだろうという仮定内だが。


249:名無し行進曲
07/02/10 19:07:30 +YCHGkB0
>248
北条も公立高だ。教師の移動があるのが当たり前。そんな仮定は立てるまでもない。
伸び方はすばらしく応援したくはなるが、聞いただけで四国サウンド(ただ吹けばいいと思っている、力任せのバンド)だと分かる。
コンクールはその辺をきっちりすれば、銀(金はまだ早い)を狙える唯一のバンドなんじゃない?


250:名無し行進曲
07/02/11 00:23:55 DJlagFqC
伊予ゎ今年B出で休みですょ〜\(´∀`)/

251:名無し行進曲
07/02/11 00:36:06 p08QcAZW
伊予の変わりにどこが全国いくんですかね??

252:名無し行進曲
07/02/11 01:43:49 kNc4F5hK
北条以外はどこも変わらない。北条はダントツとして、高知西、松山東、松山中央、松山南のどこかでしょうか。
香川勢はちょっと厳しそうですね。アンコンも聴いてて高松一はもうないかと。


253:名無し行進曲
07/02/11 02:11:42 p08QcAZW
最近聞いてないのでわからないんですが、高一はそんなにひどくなったんですか?もう、過去の栄光なんですかね。毎年四国にはでてもやはり愛媛勢には、はがたたず・・・

やはり伊予が抜けても愛媛勢が有力ですね。

254:名無し行進曲
07/02/11 09:14:42 RaanCnGo
>>246
ほほう、で?
じゃあ聞くが所沢が四国大会出れば即代表とでも?
確かに支部レベルは一番低いと思うが
北条の技量サウンドはそれなりに全日本レベルだよ※関係者じゃ無いが
埼玉栄レベルの学校ばかりか?そんなにスゴイのか埼玉県はww
高知西や松山中央の次点レベルと遜色ないと思うが


255:名無し行進曲
07/02/11 09:19:01 Ijo5bo60
またまた勘違い野郎の登場だよ

256:名無し行進曲
07/02/11 09:22:17 RaanCnGo
>>255
お前の事?

257:名無し行進曲
07/02/11 09:25:52 Ijo5bo60
ここでエラそうに言ってもどうせ銅賞だろ
みなとみらいで聴いてやるよ

258:名無し行進曲
07/02/11 09:31:30 RaanCnGo
>>257
お前厨房かw
偉そうに言っておきながら自爆かw
どうぞ御勝手に



259:名無し行進曲
07/02/11 09:35:24 Ijo5bo60
出たよ
四国スレのいつものパターン
見もしない、聴きもしない奴が批判に反論かよ
だから勘違い野郎だって言ってんだよ

260:名無し行進曲
07/02/11 09:35:29 RaanCnGo
>>255
あとなあ
そんな銅賞しかとれない支部のスレにお前みたいやつ来るなよな
他でやってくれよ、他の支部が優秀なのをアピールするのは


261:名無し行進曲
07/02/11 09:40:22 Ijo5bo60
北条の技量サウンドはそれなりに全日本レベルだよ※関係者じゃ無いが
埼玉栄レベルの学校ばかりか?そんなにスゴイのか埼玉県はww
高知西や松山中央の次点レベルと遜色ないと思うが

そんな銅賞しかとれない支部のスレにお前みたいやつ来るなよな

↑おい矛盾してるぞ




262:名無し行進曲
07/02/11 09:42:20 RaanCnGo
揚げ足乙w
で?


263:名無し行進曲
07/02/11 09:43:32 RaanCnGo
その変が厨房www

264:名無し行進曲
07/02/11 09:45:39 Ijo5bo60
これもいつものパターン
お前が言うところの厨房から逃げんなよ


265:名無し行進曲
07/02/11 09:50:09 RaanCnGo
>>264
意味不明ww



266:名無し行進曲
07/02/11 09:53:01 Ijo5bo60
段々単語になって来たぞ
もうちょっと頑張れよ、お前さあ
つまんないじゃん

267:名無し行進曲
07/02/11 09:56:48 ntNFzUMO
厨房の意味分かってないバカいるんだな

268:名無し行進曲
07/02/11 10:07:13 RaanCnGo
お前は最初から舌足らずだがなw

259 名前:名無し行進曲 :2007/02/11(日) 09:35:24 ID:Ijo5bo60
出たよ
四国スレのいつものパターン
見もしない、聴きもしない奴が批判に反論かよ
だから勘違い野郎だって言ってんだよ

揚げ足とろうか?
何出たよって?
意味不明

俺の言いたかったことは他の支部の優秀さのアピールじゃなくそこまで四国支部は下手糞じゃない
例えで挙げたまでだが…


同じ土俵で勝負していないのに誰もわからんと思うがな(栄等は別格)









269:名無し行進曲
07/02/11 10:12:23 ntNFzUMO
厨房はおとなしく練習してろ

270:名無し行進曲
07/02/11 10:19:05 Ijo5bo60
>俺の言いたかったことは他の支部の優秀さのアピールじゃなくそこまで四国支部は下手糞じゃない
例えで挙げたまでだが…

前半は良いとして、後半の「そこまで四国支部は下手糞じゃない」てのがね・・・。
だから全日本聴きに行けよ。



271:名無し行進曲
07/02/11 10:21:08 RaanCnGo
聞きにいったが
で?

272:名無し行進曲
07/02/11 10:26:31 RaanCnGo
あんた思い込み激しそうだから言葉足らないんだなw

舌足らずって意味わかってないようだから忠告しておくわ


あと折れの質問に答えろよ“出たよ”って何?w




それと決して下手糞じゃないとは言ってない。よーく読め


自分の都合よさ杉

273:名無し行進曲
07/02/11 10:37:47 RaanCnGo
人の意見に対して反論するのはお前も一緒だろ?
違うか?何が言いたいんだ?お前の意見もいってみろや
全日本きいて何がどう違うとかいろいろあるだろ?
人の意見聞いて反論だけじゃズルいんだよ。じゃあお前は四国大会聞いたのか?決して高知西や松山中央が
滅茶苦茶上手だった訳じゃないが、代表落ちしている学校はそんなに差が
あるとは思えんが。

274:名無し行進曲
07/02/11 10:44:12 ntNFzUMO
この勝負舌足らずの負け

275:名無し行進曲
07/02/11 10:54:52 Ijo5bo60
おっ、かなりマジになって来たな
全日本聴いてその程度の理解度とはある意味素晴らしいよ
で、四国支部は上手いの下手なの?
代表の学校に大差があるのに「代表落ちした学校にそんなに差があるとは思えん」
と言う理屈が分かんないぜ

276:名無し行進曲
07/02/11 11:04:25 ntNFzUMO
↑は四国大会はきいてないのかな?何か四国支部のヘタクソさをアピールするスレにしたいみたい

277:名無し行進曲
07/02/11 11:05:18 r49GTYSC
どんなアホでも他人からアホと言われてああそうですかとはならないものです。
これが四国高校の今の現状なんです。
同じ高校生で素晴らしい演奏をしている仲間がいるのだから謙虚になるべきだと思います。

278:名無し行進曲
07/02/11 11:11:00 ntNFzUMO
楽器しかしてないバカ=素晴らしい演奏する高校生ということもいえなくはないです。上手いと思うが(・・?)ですね。

279:名無し行進曲
07/02/11 11:16:09 ty1TvVoU
>>254







ほじかき埼高

干し柿最高ですか?

280:名無し行進曲
07/02/11 11:19:23 Cc4nkvOe

偶然通りすがったのでコメントしてみる。

四国大会と関東地区大会どっちも聴いたことあるけど、実際技術的にはそんな大差ない。
支部全体のレベル(平均的なレベル)はやや関東が高いという程度。
まぁ職場部門みたいに、レベルの高い団体とそうでない団体の差がでかいんですよね四国は。
逆に次点以下数団体は、代表(特に2位抜け)とそれほど力の差を感じない。
要は他支部で言う次点レベルのバンドが代表を争っている支部が四国。
代表当確な団体が四国にいないだけに、全国では常連といわれる団体に圧倒的な差を付けられるだけの話。
たまたま伊予が3出を達成したけど、次回からはしばらく出られないんじゃないかと本気で思うし。

でも埼玉マンセーには悪いけど、埼玉県大会もそれほどレベル高いと思わない。
「県を抜ける団体が支部までにはもっと成長する」っていう可能性や、サウンドの艶という視点で見ると
確かに他の県・支部とは一段上にいる印象はあるけど、完成度という視点でみたらぶっちゃけ四国より下手。
灰汁の少ない(粗が少ない・万人受けする)演奏できるバンドが埼玉を始めとする関東に多いのは事実。

県大会なら確かに 福島・埼玉・千葉 あたりは、代表入れ替わっても支部でいい成績残せそうな演奏できる団体は多いね。
でも、このどれもが四国よりレベル高いとは到底思えない。百歩譲っても同レベル。


281:名無し行進曲
07/02/11 12:03:03 ntNFzUMO
あれ?なんかつまんなくなったなぁ

282:名無し行進曲
07/02/11 13:26:42 RaanCnGo
>>275

全日本聴いてその程度の理解度とはある意味素晴らしいよ


その程度ね…これでも何回か不問間に通ったがね…高評価有難うw
代表のレベルは確かに違うが、次点のレベルも違うとあんた断言できるのか?
俺はちょっと前福岡に住んでて県大会や九州支部聴いた
言えるのは福岡も埼玉の全国常連と同じく栄、共栄、与野みたいに
城東、第一、精華、城南等全日本に出てくるそうそうたる学校を抱えてる支部
だが>>280の言う通り代表当確の団体は飛び抜けてレベル高いが、
次点となると?な学校ばかりだった

まあ四国大会聴いたかどうかの問いに答えてないのであんたこそ?だなw



283:名無し行進曲
07/02/11 18:00:03 kK184my6
今日はずいぶんにぎやかだったんですね(^-^)


284:名無し行進曲
07/02/11 18:17:29 r49GTYSC
結局四国の高校のレベルは高いと言う結論になったようですね。


285:名無し行進曲
07/02/11 19:28:54 ntNFzUMO
↑ ハァ?

286:名無し行進曲
07/02/11 21:14:36 r49GTYSC
結局四国の高校のレベルは低いと言う結論になったようですね。

287:名無し行進曲
07/02/11 21:57:16 kK184my6
私は四国大会出ましたが
北条や追手前とかにはまったく歯が立たず…
来年は負けないように頑張りたいところです(^-^)



288:名無し行進曲
07/02/11 22:25:26 BhmkkNuE
次点の学校のレベルを語って何の意味があるのか疑問。
トップのレベルが低い=全体のレベルが低いだろ。

289:名無し行進曲
07/02/11 22:58:27 j8e2h3Ma
>288 うまくまとまったみたいですね!

北条のみなさんは、全国は決まりみたいなので、 全国で通用するよう 頑張れ!
練習時間 めいっぱい取れるんだし!うらやましいっ!
さらに、研ぎすまされた演奏を期待してます☆
松山東 南 中央は、次点といわれてますが、補習や模試 莫大な宿題の量をこなしながら、
大変だと思いますが、持ち前の集中力で 短い練習時間でも成果をあげて下さい!

四国のレベルが低いなんて言われないよう、みんな頑張ろう!

290:名無し行進曲
07/02/11 23:21:18 RaanCnGo
>>289
そうか?w


>>288
よく読めよ

四国には全国金賞バンドがまだ生まれてないのは事実だが
実力校がいないのが正しい表現だな
底辺や吹奏楽熱はさほど変わらないし、イコール全体のレベルが低いと考えるのか?
また突然金賞常連校が現れて代表を毎年独占した所で四国全体のレベルが
上がったと考えるのか?w
ナンセンスだろ?

代表校と全国の演奏しか聴けてない典型的なアホ

291:名無し行進曲
07/02/11 23:23:29 RaanCnGo
あと
馬鹿が突っ込みそうなので
四国の中でも全国金賞は何校か出てるのは知ってるw

292:280
07/02/12 00:00:00 NfczwYm3
まぁでも全国しか聴かないでレベルの判断する人の気持ちも解らんでもないけどな。
昔はオレもそうだった。でもそれは単なる思い込み且つ妄想でしかない。
今はネットの普及も手伝ってCDやDVDなどで聴く機会も多いし、
チケットも購入しやすくなったから極力偏見なしで聴くようにしてる。

個人的に、全国大会より支部大会の方が(演奏自体は上手くなくても)音楽らしい演奏に出会える機会多いから
いまは色んな支部聴きまわってるけど、四国支部を含めそれほど期待を裏切る大会は殆どないと思う。
強いて言えば代表結果に疑問を感じたり、期待していた演奏スタイルを裏切られるぐらい。
演奏の完成度としては関東・関西・九州とかの方がレベル高いけど、そういう地区に限ってカットはずさんだったりするね。
音楽として聴くなら東北や北陸、中国・四国の方が聴き応えある。

>>290
>また突然金賞常連校が現れて代表を毎年独占した所で四国全体のレベルが
>上がったと考えるのか?w
>ナンセンスだろ?
これは全くもってその通りだな。同じような理屈で、代表のレベルが高い≠支部のレベルが高い の公式も成り立つ。

90年代後半から関東支部が2分割された3年目か4年め位に東関東聴いたことあるけど、
ハッキリ言って代表以外はコンクールとしてお粗末な演奏が多かったね。
代表のレベルが即支部のレベルにつながらないことだけはこの時に理解した。
今はそうでもないみたいだけど(周りのレベルが上がっていると同時に、御三家のレベルも落ちてるね)。


293:名無し行進曲
07/02/12 00:08:07 V8I2d2Sz
もう短絡的な埼玉厨はこねぇのか?議論できないなら最初から来るな

294:名無し行進曲
07/02/12 00:08:08 R/MF5Abs
何を基準にレベルが高い 低いのかを言わなきゃ〜〜〜

@ 全国大会で金をとるのが基準なのか
A 四国全体の平均を基準に考えるのか

288は @ で、290は A って事でしょ?

いつまでも、話が噛み合わないよ!
ちなみに、@ で考える方が  普通と思うケド・・・次点のレベルがいくら勝っていても、
他支部の人からみりゃ、大抵 全国の演奏で評価してしまうのでは?

A を基準に考えたい人は それはそれで良いと思うけど?
いろんな考え方 有りだと思います。
頑張って、全支部の演奏 聴いて、比べて下さい。
そして、詳しい情報教えて下さいね!










295:名無し行進曲
07/02/12 00:12:29 V8I2d2Sz
別に噛み合わせる必要あるのか?世間一般のために大会出るのか?アホか?

296:名無し行進曲
07/02/12 00:26:17 RU4UbeEH
>>294
いろんな考え方あってもいいが、レベル低いのを理由にバカにするのが現れるから荒れるのよ。
あくまで断片的なサンプルでの、しかも主観でしかないのに。説得力皆無。

バカにするなら地区レベルの演奏まで全て聴き、そこから平均的なレベルを抽出、それで比較までやれっつーの。

あ、四国のフォローをしてるわけじゃないから。調べもしないでバカにする、その短絡さに辟易するだけ。


297:名無し行進曲
07/02/12 00:31:39 RU4UbeEH
書いてて腹立ってきた。
だいたいさぁ、狭い日本の中で地域争いするほど馬鹿げたことはない。しかも音楽をネタにね。
音楽やってんのに、その視野の、見識のあまりの狭さに愕然としてしまうわ。

298:名無し行進曲
07/02/12 01:31:07 Nz01Dk+h
四国支部のレベルが他支部のレベルと遜色ないってことが
四国の人たちの心の拠り所だと言うことが良く分かったよ。
同時に全国ではまったく通用しないと言うことには目が向かないこともね。

299:名無し行進曲
07/02/12 01:33:35 Nz01Dk+h
>>291 名前:名無し行進曲 :2007/02/11(日) 23:23:29 ID:RaanCnGo
あと
馬鹿が突っ込みそうなので
四国の中でも全国金賞は何校か出てるのは知ってるw


埼玉や千葉でこの10年で何団体が金賞だったか知ってる?



300:名無し行進曲
07/02/12 01:53:21 NfczwYm3
何かムキになって東関東スレにまで書き込みしてるイタイ奴がいるな。
だいたい千葉での金賞は柏と習志野だけだろ。
御三家がお休みの年、千葉で全国出たのは2003年の銚子のみ。

301:名無し行進曲
07/02/12 01:53:55 IsRFHsIJ
四国のレベルが高いとは思わないが、埼玉はもっと嫌い

302:名無し行進曲
07/02/12 05:03:44 0Yp436ts
四国だろうが埼玉だろうが良い演奏を聴かせてくれればそれでイイ

303:名無し行進曲
07/02/12 05:28:47 WrpC3xsF
四国マンセーと埼玉マンセーが争ってるけど、
四国マンセーの人は結局なにがしたかったのかよく分からない。

304:名無し行進曲
07/02/12 06:22:07 Vgoo0PVJ
結局、四国は関東と違って万人受けする無難な演奏を目指しているのではなく、自分たちの音楽を追求しているのです。

関東の方の人たちは自分がうまいと思っているかもしれないが個人レベルで見たらほとんど変わらない。

305:名無し行進曲
07/02/12 07:07:56 jYBnRJ+/
まぁ一番うまいのは埼玉県ってことだ!!

ちゃんちゃん♪

306:名無し行進曲
07/02/12 07:10:04 V8I2d2Sz
埼玉千葉がどうした?確かに金賞の延べ回数は多いが同じ学校。これで支部のレベルが高いといいきれる保障あるのか?また回数厨が出てくるかな?w

307:名無し行進曲
07/02/12 07:49:16 Ooazq6/G
ごめん、個人レベルも変わってくるわ。いろんな意味で。
自分達の音楽、音楽いってさ、自分勝手に吹いてるだけじゃん。
っで爆音で汚いサウンドでそれが熱いとか、独特のサウンドとかいっちゃうんだろ?
それは良くないって。

308:名無し行進曲
07/02/12 08:03:04 V8I2d2Sz
↑能書きはいいが四国支部大会聴いたことあるのか?

309:名無し行進曲
07/02/12 08:12:12 ygPHqe2r
98年のラプソディーは素晴らしかった。

310:名無し行進曲
07/02/12 08:50:48 ao3KjN9s
>>304
おまwwww
自分達の音楽を追求?じゃぁコンクールに出る必要ないね、コンクールは争うところであり、
発表会ではありませんので一年中定期演奏会でもやっていて下さい^^^^^;;;;;

311:名無し行進曲
07/02/12 08:59:11 a+lpMxOi
自分たちの音楽が受け入れられなかったらただのオナニーだろ。

312:名無し行進曲
07/02/12 09:19:20 V8I2d2Sz
じゃあどんなヤツがコンクールに出る資格あるんだぁ?先生の言いなりにハイハイといって遅くまで練習?所詮先生なんだよ。埼玉厨がいくら騒いでもおまえらは只の一つの駒。

313:名無し行進曲
07/02/12 09:22:01 WN3ryJ5/
まあまあ、四国のレベルが底辺なのは確かなんだからそうあがくなよ。
全部門ともに。

314:名無し行進曲
07/02/12 10:14:06 sd+kczyr
叩きも擁護も必死なのはよくわかった。

まぁ確かに客観的視点でも四国がレベルが高いとは言えないね。
それでも近年の四国は、課題曲さえしっかりできれば銀賞まではい上がる力は充分にあると思ってるけど。
今年は頑張ってね。

315:名無し行進曲
07/02/12 10:16:08 R/MF5Abs
四国の擁護をしてるお方〜〜〜

かえって四国の品格下げてるのに 気がつかない?

316:名無し行進曲
07/02/12 10:18:15 ao3KjN9s
銅賞常連で受け入れられていると思ってる時点でアホス
それこそオナヌーだわ

317:名無し行進曲
07/02/12 10:37:10 V8I2d2Sz
↑誰が受け入れられてると思ってる?アホ?下手なのはしょうがないし認めなければならない。だが、関東一握りの学校がレベル高いだけで我が者顔するのもね。頭悪いわ。

318:名無し行進曲
07/02/12 10:38:38 RU4UbeEH
あ〜あ、また四国を見下すことでしか精神安定がままならない馬鹿が湧いてきてるか。

319:名無し行進曲
07/02/12 10:50:28 R/MF5Abs
四国のレベルが低いっていう、最初の書き込みに釣られるからよ。

四国大会の各校の演奏のレベルが高いのだったら、あとは、
全国代表が金をとってくりゃ、どの切り口で見られても レベル低いっていわれること
ないんじゃない?
四国を見下す輩も やって来なくなるよ!
そのためにも 北条、頑張っておくれ!


320:名無し行進曲
07/02/12 11:40:37 Pd707VW4
ここに書いてるやつは、四国でも全国に出たことの無い方々、
他支部でも常連校に勝てなくて憤ってる方々、だなw
突っ込まれそうだから書いておくけど、漏れも後者の人間だww
いつも同じ学校だから面白くねーんだよ。

全国で万人受けする音楽をする=銀〜金賞というのは変えられない事実。
そこで、金賞なんかをとっていく関東や関西、九州のバンドは学問としての
吹奏楽をしているんだろ。アメリカさんみたいに。

321:名無し行進曲
07/02/12 12:12:58 sd+kczyr
そういう演奏も必要だからな。
それができるバンドとそうでないバンドがあるのは事実。

昨年の北条や2003年の徳商は課題曲の点数がもう少し高ければ銀賞の最下位と入れ代わっていたのは事実(いずれも自由曲だけなら上下カットでも銀賞だったハズ)。

322:名無し行進曲
07/02/12 16:13:15 MPMsZ0yC
298 :名無し行進曲 :2007/02/12(月) 01:31:07 ID:Nz01Dk+h
四国支部のレベルが他支部のレベルと遜色ないってことが
四国の人たちの心の拠り所だと言うことが良く分かったよ。
同時に全国ではまったく通用しないと言うことには目が向かないこともね。





299 :名無し行進曲 :2007/02/12(月) 01:33:35 ID:Nz01Dk+h
埼玉や千葉でこの10年で何団体が金賞だったか知ってる?


まあ書くのは勝手だからな。どうせ支部大会すら出てないんだろw
金賞団体数が多くてどうなんだあ?お前が金賞とるんじゃねえだろ?
同じ支部にいるだけで上手くなったような錯覚に陥ってんじゃねえよww
何かソースでもあれば判るが何もどうせないんだろ?
あくまで先生や環境だ。それが埼玉や千葉の学校には他の県より多いということだ
勘違いするなよな









次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4771日前に更新/176 KB
担当:undef