☆★吹連のマーチング ..
[2ch|▼Menu]
536:名無し行進曲
07/02/22 01:00:18 SsuuebXj
金をかけないことを目的としているわけではないはずだが?
本来パレコンというのは、「コンサートバンドが行進しながら演奏する」というのが第一前提だから本来の姿に戻しただけだと思うが?
コンサートバンドが…とうう反論が出ると思うから先に説明させてもらうが、
パレコンの原型というのは、昔むかしの全日本吹奏楽コンクールの前日に行われていた、
出場団体によるパレード(知っている香具師も多いとは思うが、当時はこのパレードでの演奏が審査項目に含まれていた)からきているもので、
そのパレードと座奏を別々に独立させて、現在のマーチングコンテストパレード部門と吹奏楽コンクールになったわけですな。
そういう流れがあるため、あくまでメインは「音」視の睡蓮になっているわけですな。
推測ではあるがそのため、「コンサートバンドが」というのだからわざわざ華美な衣装は好ましくなく軽装で、
本来は本当にパレード行進だったのでフロントピットは望ましくなく、DMもバトンを用いて隊列の先頭で指揮をするということではないだろうか。
今回の部門統合はM協との兼ね合いもあり、パレードは睡蓮に、マーチングはM協に、白黒はっきりさせただけではないだろうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3660日前に更新/142 KB
担当:undef