☆★吹連のマーチング ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
06/10/26 08:24:40 FRhIWwRO
1げと

3:名無し行進曲
06/10/26 18:20:27 80NrdxeJ
マーチングフェスティバル
URLリンク(music.2ch.net)
全日本マーチングフェスティバル
スレリンク(suisou板)
吹連のマーチング総合スレ
スレリンク(suisou板)
☆★吹連のマーチング★☆
スレリンク(suisou板)

全日本吹奏楽連盟
URLリンク(www.ajba.or.jp)

4:名無し行進曲
06/10/27 01:27:19 tXUpGhZB
age

5:名無し行進曲
06/10/28 13:46:02 VYvRZ63a
AGE

6:名無し行進曲
06/10/29 01:22:01 Ku1t9ZwD
しっこちゃん

7:名無し行進曲
06/10/30 00:11:45 vUHG/aga
出演順早く出ないかなぁ〜

8:名無し行進曲
06/10/30 09:01:43 jXbO+OPL
支部大会終わったし出ると思うよ〜

9:名無し行進曲
06/10/30 15:46:06 sKjLK4Bh
幕張メッセイベントホールってお客どれくらい人数入れるの?

10:名無し行進曲
06/10/30 17:16:25 9BhRv9r0
イベントホールの最大収容人数は約9000人…。
ちなみに全国マーコンの前売りは中学の部・高校以上の部、入替制でそれぞれS席A席各2800枚…。
一般が入場出来る数は、一部門あたり5600人+α…というところでしょうか…。


11:名無し行進曲
06/10/31 09:34:16 NVJ1MLGk
全国大会楽しみですね〜

12:名無し行進曲
06/10/31 17:25:36 mBjRkpv7
出演順、出ましたね!
URLリンク(www.ajba.or.jp)

13:名無し行進曲
06/10/31 17:37:33 mBjRkpv7
↑高校以上の部


↓中学生の部
URLリンク(www.ajba.or.jp)

14:名無し行進曲
06/10/31 18:49:27 X9wsKzR9
淀工トップか

15:名無し行進曲
06/10/31 23:14:47 rzTb0zUl
中学の部 パレードコンテスト 

 1   東関東  千葉県 千葉市立貝塚中学校  9:20
 2   北陸  富山県 南砺市立福野中学校   9:27
 3   九州  長崎県 雲仙市立小浜中学校  9:34
 4   関西  兵庫県 加古川市高砂市組合立宝殿中学校  9:41
 5   東海  長野県 軽井沢町立軽井沢中学校  9:48
 6   北海道  北海道 遠軽町立南中学校  9:55
 7   中国  島根県 出雲市立第一中学校  10:02
 8   西関東  山梨県 都留市立都留第二中学校  10:09
 9   関西  兵庫県 神戸市立有馬中学校  10:16
 10   九州  熊本県 八代市立第一中学校  10:23
 11   東海  愛知県 東郷町立春木中学校  10:30
 12   中国  広島県 広島市立五日市中学校  10:37
 13   四国  徳島県 徳島市加茂名中学校  10:44
 14   東北  福島県 浪江町立浪江東中学校  10:51
 15   東関東  千葉県 船橋市立法田中学校  10:58
 16   東北  青森県 藤崎町立藤崎中学校  11:05
 17   九州 長崎県 大村市立西大村中学校  11:12
 18   東京 東京都 板橋区立桜川中学校  11:19



16:名無し行進曲
06/10/31 23:16:06 rzTb0zUl
中学の部 フェスティバル

1  西関東  埼玉県 春日部市立春日部中学校  11:35
 2   東京 東京都 足立区立第十四中学校 11:42
 3   関西 兵庫県 高砂市立松陽中学校  11:49
 4   北海道  北海道  苫小牧市立啓明中学校  11:56
 5   北陸 富山県 富山市立奥田中学校   12:03
 6   東関東  千葉県 野田市立第一中学校  12:10
 7   四国  香川県 三豊市立高瀬中学校  12:17
 8   東海 愛知県 蟹江町立蟹江中学校  12:24
 9   関西 兵庫県 三田市立藍中学校  12:31



17:名無し行進曲
06/10/31 23:17:03 rzTb0zUl
高校以上の部 パレードコンテスト

 1   関西  大阪府 大阪府立淀川工業・工科高等学校   14:00
 2   中国  広島県 鈴峯女子中・高等学校  14:07
 3   四国  徳島県 徳島県立城ノ内高等学校  14:14
 4   東海 愛知県 愛知県立名古屋南高等学校  14:21
 5   東京 東京 東京都立片倉高等学校  14:28
 6   東海  愛知県 愛知工業大学名電高等学校  14:35
 7   九州  沖縄県 沖縄県立西原高等学校  14:42
 8   北海道  北海道 北海道釧路北陽高等学校  14:49
 9   九州  鹿児島県 神村学園高等部  14:56
 10   関西  兵庫県 滝川第二高等学校  15:03
 11   西関東  埼玉県 浦和学院高等学校  15:10
 12   北陸  富山県 富山県立富山商業高等学校  15:17
 13   東関東  千葉県 習志野市立習志野高等学校  15:24
 14   九州  熊本県 熊本県立熊本工業高等学校  15:31
 15   九州  熊本県 玉名女子高等学校  15:38
 16   東北  秋田県 秋田市立秋田商業高等学校  15:45
 17   中国 岡山県 明誠学院高等学校  15:52



18:名無し行進曲
06/10/31 23:18:30 rzTb0zUl
高校以上の部 フェスティバル

 1   東北  岩手県 専修大学北上高等学校  16:10
 2   関西  大阪府  明浄学院高等学校   16:17
 3   東関東  千葉県 柏市立柏高等学校  16:24
 4   東京 東京都 創価シャイニングスピリッツ   16:31
 5   西関東  埼玉県 埼玉県立伊奈学園総合高等学校  16:38
 6   東海  岐阜県 岐阜県立岐阜商業高等学校  16:45
 7   北陸  福井県 福井県立敦賀高等学校  16:52
 8   関西  兵庫県 武庫川女子大学附属中・高等学校  16:59
 9   四国  徳島県 徳島県立徳島商業高等学校  17:06
 10   北海道 北海道 北海道北見商業高等学校  17:13



19:名無し行進曲
06/10/31 23:28:42 NCBsZqX0
いや、習志野、富商じやナイ?

20:名無し行進曲
06/10/31 23:40:47 X9wsKzR9
>>19
14へのレス?
あの・・順番が、て意味

21:名無し行進曲
06/11/01 06:00:14 HwoBf92Y
↑演奏順番でしょwww

22:名無し行進曲
06/11/01 08:19:20 /x54DHOV
フェスティバル少ないですね〜

23:名無し行進曲
06/11/01 09:56:24 J5KLJkdM
年々衰退してるよなこの大会。

24:名無し行進曲
06/11/01 10:36:01 ilL4uxWb
来年からパレコンだけになるって本当ですか?

25:名無し行進曲
06/11/01 15:27:44 1zb5uL/k
本当

26:名無し行進曲
06/11/01 19:25:41 Jn4mMwwe
全日本マーコンが変わります!
URLリンク(www.ajba.or.jp)

27:名無し行進曲
06/11/02 11:08:21 4d58afwt
パレコンだけになったら、支部代表数はどうなるのですか?

28:名無し行進曲
06/11/02 11:43:03 Fh+8vSY0
各支部代表数基礎「2」 08年度からは「1」を検討。

とちゃんと書いてますが

29:名無し行進曲
06/11/02 11:55:06 jG6XYx5r
「0」になる日はいつかなw

30:名無し行進曲
06/11/02 15:40:06 NsBd74Gn
あ〜明日マジでチケットの電話つながらんだろう。
特に埼玉は電話会社の規制が入る予感…

31:名無し行進曲
06/11/03 00:44:11 yjHdDp1w
チケット頑張りましょ〜

32:名無し行進曲
06/11/03 01:43:41 yhvvjM2C
すでにヤフオクにかなりの数のチケット購入権利が出てる。

33:名無し行進曲
06/11/03 09:35:55 UmF2DkbM
しかももう入札してるのがいるし・・・

34:名無し行進曲
06/11/03 09:57:33 t4+Ajfpx
すでに入札があるのは転売屋潰し。
出品者がドジった隙をついたんだと思われ。



35:名無し行進曲
06/11/03 10:03:11 gNboNSVz
規制かかりまくり

36:名無し行進曲
06/11/03 10:52:02 mtri+WCD
Sうりきれてるし

37:名無し行進曲
06/11/03 10:52:42 gNboNSVz
今だ、電話会社の規制はずれず(泣)

38:名無し行進曲
06/11/03 10:59:25 vQSld85J
完売


39:名無し行進曲
06/11/03 11:11:25 pSZawlS2
中学はまだあるよ。着信したけど高校しか行けないから諦めちゃったorzまた権利流れを待つか…。コンクールより取りづらいとは…!

40:名無し行進曲
06/11/03 11:12:05 gNboNSVz
しかし、相変わらず埼玉は電話規制がひどい。
春日部中や伊奈学園の親は取れたんだろうか。

41:名無し行進曲
06/11/03 11:12:16 vQSld85J
何かがおかしい気がする。。。
結局は営利目的なのか


42:名無し行進曲
06/11/03 11:44:10 TXjm14AH
ヤフオクのダフ屋、なんとかしようよ

43:名無し行進曲
06/11/03 11:50:21 gNboNSVz
去年は、コンビニで発売同時に取れたのにな。
店頭なら自分さえ努力したら取れるし。
子供の最後の大会だったのにつらい…

44:はく
06/11/03 20:57:43 Wao44l8b
こんばんわ〜
チケット大変ですね;
私も、朝から携帯4台and家電用意してたんですが(●'з゜)
でも、友達や先輩はたくさん電話が繋がったそうです

45:名無し行進曲
06/11/03 22:13:07 WWJvh6e0
チケットとれなかった…(泣)

46:名無し行進曲
06/11/04 00:27:28 XdrHehde
完売早すぎ…
さすが全国ですね。

47:はく
06/11/04 19:18:43 +2TapHpo
チケット全然駄目ですね!
全国で期待されてるところってどこですか?
私、個人の意見は市柏と野田一ですね!
習志野は、フェスティバルなら面白そうですが-・・
ところで・・・
貝塚のDMが2ちゃんで有名なのって本当なのですか?

48:はく
06/11/04 19:24:27 +2TapHpo
貝塚のDMの事が書かれているスレを見てみたいです!


49:名無し行進曲
06/11/04 20:00:11 x0OSC7ab
今回のチケット売り出し方法は大いに問題ありますよね。
私は知り合い数人にも頼んだので多く取れてしまい、友人に譲りました。
吹コンのときのように引き取られなかったチケットが後日売り出されるのでしょうか?


50:名無し行進曲
06/11/04 21:33:39 vds1YUFW
↑予約引換期限は7日だから翌日8日から引き取りの無かったチケットは、チケットぴあで買える筈だけどねぇ。。。
これまた殺到するだろうが。。。


51:名無し行進曲
06/11/04 23:06:57 SwqUbX5T
ヤフーでバカスカ売りに出している野郎がいるぞ
みんなで違反商品の申告してやろうぜ!
クリックするだけで出来るし!

それか、安い価格でしか入札しない方法

この販売方法は、最低だ!!!

52:名無し行進曲
06/11/04 23:24:44 SwqUbX5T
違反申告少しずつ増えてきた!
皆さん協力してください!
実券もないのに、権利だけ売ってるなんて許せない!!

睡蓮も何でこんな販売方法にしたのか!
今年は、ふもんかん前でチケットの投売り&ダフ屋がすごく多かった!

53:名無し行進曲
06/11/05 14:06:25 q1hhuyJ0
↑わかったから同じ文を複数のスレに立てるな

54:名無し行進曲
06/11/06 08:13:55 WopbQ1WE
正直来年からもこの発売方法だと困る…
去年みたいにしてほしい

55:名無し行進曲
06/11/06 11:25:33 CkezmHoM
確かに…大会最後の親とか可哀相ですね

56:名無し行進曲
06/11/06 14:44:51 Ve3Msrcw
我が家もチケットは1枚も取れませんでした。
子供の休みもなく・自由な高校生活よりも吹奏楽をがんばっている晴れ姿を
見たかったのに。本当に残念です。
何でもお金儲けの世の中。間違いだらけです。

57:名無し行進曲
06/11/06 16:21:37 6X787snq
8日のキャンセル分にもう一度頑張ってぴあに電話してみるとか
いちかばちかで、当日並んでる人に余ってないか聞いてみるとか
案外手持ちで余ってる人がいるかもですよ
まだ諦めるのは早いよ

58:はく
06/11/06 17:30:15 ZIR3argJ
全国は大変ですね;
チケットが、あっという間に完売なったり(Pq'`◆)+゜.
私のお姉ちゃんが、DMで最後の舞台なのにチケットが・・
親が必死になって、チケットを譲ってくれる人を探したら
いました!なので、57>さんがいうように諦めずに頑張ってください!


59:名無し行進曲
06/11/06 18:12:37 NI69sHUi
チケットは全日本吹奏楽コンクールより入手困難だったのかなぁ
全日本の場合、未発券(キャンセル)が多くて8日にかなりの人がとれた
また当日は会場前に定価で売りますって人がいたし
聴きたい人は確実に聴けたと思う

60:名無し行進曲
06/11/06 21:55:55 xhVsO+Ln
去年の販売方法ってどんなんだったんですか?


61:名無し行進曲
06/11/06 23:24:31 3RAHINhs
去年はぴあ店頭販売だったから早朝から並んで買った。一人4枚まで買えたし。
大阪城ホールはメッセに比べるとかなり大きいしね。
ファミマとかでも買えたよ。

62:名無し行進曲
06/11/07 00:52:44 s1wntNVs
今年の販売方法に比べればかなり妥当ですな。
まっ今年が異常なんでしょうけど・・・
ずっとこんな事するんでしょうかねぇ


63:名無し行進曲
06/11/07 08:10:43 hI5sqjz4
去年の方法だとがんばって早くから並んだ人は良い席が手に入るので、
今年のように運とタイミング次第という方法よりずっと公平だと思う。
でも去年も、発売開始から約15分で売り切れました、と言われたのに、
あとからファミマや別のぴあで買えたという人もいて
どういう仕組みになっているのか不思議だった。

64:名無し行進曲
06/11/07 09:41:15 sBMfk9aB
まず、幕張メッセが全国大会やるには手狭ですよねぇ・・。
もちろん、今回の販売方法には疑問アリですけどね。
一昨年以前は連盟に現金送って買えたのにね。

65:名無し行進曲
06/11/07 09:43:19 4W7Jwd+X
まず出場団体に配るべきだろ
出る学校の応援の生徒とか親が買えずにダフ屋が儲かるのは
どう考えてもおかしい
それで余ったら当日売りにすればいい

66:名無し行進曲
06/11/07 10:18:30 G7DZ0+d2
埼玉県吹連と西関東支部ではさいたまスーパーアリーナを推薦してたよ
だけど全国吹連は聞く耳持たず!

先日のM協の関東行ったけど一般席のチケットが売れすぎて入場規制までしていた
推定だけど一般席6000人ぐらい

幕張じゃ狭すぎだとおもうな、さいたまスーパーアリーナなら2万人収容出来るからお勧めなのにね
それに正面からの席が多いから、かなりの人が良い条件で見れるのに残念・・・。

67:名無し行進曲
06/11/07 10:30:40 sBMfk9aB
幕張メッセは高速道路が近いとか、駐車場が平面で6,000台、
近辺にも駐車場があるから便利なんだろうね。
でも会場としては狭い。さいたまスーパーアリーナ羨ましい。

68:名無し行進曲
06/11/07 12:08:03 0WaHMp74
確かに幕張よりはさいたまスーパーアリーナの方がいいですよね!
神戸も大阪城に変わったし変えてもいいと思います。

69:名無し行進曲
06/11/07 23:12:49 hI5sqjz4
来年は大阪城ホールなんでしょうか?
日程も決まっていますか?

70:名無し行進曲
06/11/07 23:30:11 Fm6fhyEg
日程はまだ決まってないんじゃないかな…
場所は大阪城ホールだと思います!

71:名無し行進曲
06/11/07 23:49:27 vGYBDzXt
来年の全国は大阪城ホールで11月18日(日)だよ〜

72:名無し行進曲
06/11/07 23:55:21 Fm6fhyEg
そうなんですか!
ありがとうございます。

73:名無し行進曲
06/11/08 00:02:38 vT307z0z
明日はチケットのキャンセル分購入しようとしてる人は電話ではなく、ぴあの店舗か提携のコンビ二端末でしか買えなので注意してくださいね。

74:名無し行進曲
06/11/08 10:10:59 TXGfIIEu
やった!チケットゲット!!
待ってみるもんだ〜
ちなみにSは無かったよ>高校

75:名無し行進曲
06/11/08 10:11:46 Uj1Cnnp+
ファミマで、10時同時に操作したが、高校S席はダメだった(涙)
A席はわからない。
ぴあ組はどうだっただろう。

76:名無し行進曲
06/11/08 16:56:16 goE0Frz3
良かったですね!
来年からはチケットの売り出し方法をきちんと考えてほしぃです。

77:名無し行進曲
06/11/09 08:54:42 fW+lOeUw
行かれる方感想お願いしますね!
今回は行けなくて残念です。

78:名無し行進曲
06/11/09 10:27:18 Yrsil/DN
19日の中学の自由席について質問なんですが
自由席が何席ぐらいあるのかご存知の方教えて下さい。

朝一に電車で行くつもりなんですが、指定席が買えなかったので心配なんです
混みそうなら車で行こうと思ってます。

79:名無し行進曲
06/11/09 10:50:34 L1ZsiqMG
自由席というのは、出場団体用なので一般向けは指定席のみのはずです。
念のため連盟に問い合わせた方がいいと思います。
普門館の時もそうでしたが、団体の余分などを譲ってくれる場合もあるので
だめもとで行ってみてはどうでしょうか。
あと、車は意外と混みますよ。 当日はイベントホール以外の展示場で、
公表されているだけでも4つの大きなイベントが入っています。
駐車場渋滞は結構、時間食います。

80:名無し行進曲
06/11/09 10:55:22 Yrsil/DN
>>79
出場する学校の親なんですが、指定席が買えなかったので学校に自由席申し込んだんです。
車は混みますか・・・   電車にします。
約6000席あるようですが、指定席がどのぐらい発売されたのかも分からないし、出場校の生徒も
観客席で見ますので、空きがどのぐらいあるか不安なんです。

81:名無し行進曲
06/11/09 11:21:16 L1ZsiqMG
>>80
そうでしか。 出場団体分の自由席として確保してあるのなら、
とりあえずどこかに座れるという事ですね。
指定席は確か2,700ぐらいです。
URLリンク(www.ajba.or.jp)
↑の赤青枠以外が団体用自由席と思われます。
「○○中学の枠はこっからここまで」と指定されているはずなので、
顧問の先生にだいたいの場所を聞いてみてはいかがでしょう。
出場団体用の席は100ぐらいずつあるんじゃなかったかな?

メッセの駐車場、入る時出る時の渋滞はかなりですよw
やっと駐車場に入れても誘導で遠い場所へ回されると
泣きたくなりますw
同じ時間かけるなら駅からダッシュの方が精神的にはいいかもw

82:名無し行進曲
06/11/09 12:17:51 ZH0ToVuH
すみません
中学の部と高校の部はチケットが違うんでしょうか?
いまファミリーマートでみたら中学の部しか売っていませんでしたが

83:名無し行進曲
06/11/09 12:26:09 L1ZsiqMG
違いますよ。全入れ替え制。
てか、まだファミマにあるんなら、80さん、買いに行ったら?

84:名無し行進曲
06/11/09 12:34:51 Yrsil/DN
>>81
丁寧にありがとうございました。学校に聞いてみます

>>82
もしかしてキャンセルが出たのかな?
でも今からじゃ自由席がパーになっちゃうから、買えない・・・。
午前中が中学校で
午後が高校ですよ、完全入れ替え制です

85:名無し行進曲
06/11/09 12:42:36 L1ZsiqMG
>>84
どういたしまして。応援ガンガレw

86:名無し行進曲
06/11/10 13:30:47 8OpseEGk
おととい10時にチケットぴあに買いに行ったら高校もS席少しですがありました。
すでにもっている座席とさほど変わらなかったので買いませんでしたが。
中学はかなり良い席が残っていました。

87:名無し行進曲
06/11/11 12:11:12 eIoIuY7n
今年はどこが金賞とるかなぁ〜

88:名無し行進曲
06/11/11 14:20:34 2C57N348
あと1週間で全国大会ですねぇ〜
高校は3出明けが5校もあって楽しみです!

89:名無し行進曲
06/11/11 20:18:15 AUHUxieR
「参加団体の皆様へ(小学校バンドフェスティバル・マーチングフェスティバル)」(11/9)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
「マーチングコンテスト中学の部」に若干の空席がございます。(11/9)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
「東京ディズニーランドでのパレード進行表」(11/10)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

90:名無し行進曲
06/11/12 10:14:30 hcUd75jV
パレード見に行きますか?

91:名無し行進曲
06/11/12 22:06:43 OA+sf6NE
行けたら行きたいです!

92:名無し行進曲
06/11/12 22:34:19 jpQPr+un
高校パレコン
淀工、名電、滝川二、習志野、西原、玉名だろうが、17校で6つは多いかな?

93:名無し行進曲
06/11/13 00:25:22 F2rZuG+N
毎年5つぐらいですからね〜
今年は上手いとこ多いから楽しみですね!!

94:名無し行進曲
06/11/13 09:23:40 EkV/9sDj
高校パレコン金賞予想
淀工,滝二,習志野,明誠,玉名,西原
ぐらいかなぁ〜

95:名無し行進曲
06/11/13 10:10:30 y60x2+JV
一般人からしたらマーチングすべてが「はぁ?」なわけだが。
パレコンとかM協とか言ってる場合じゃないよ。
吹奏楽コンクール以上に「コップの中の嵐」だと自覚するべき。

96:名無し行進曲
06/11/13 11:20:53 NtBywZ9b
>>95
で?

97:名無し行進曲
06/11/13 22:41:26 I2B8sQcw
>>95
ば?

98:名無し行進曲
06/11/13 22:48:07 wwEc4Vi0
やっぱ習志野と、富商が金賞あらそいか?

99:名無し行進曲
06/11/14 09:38:18 V4bSS5uX
>>98
富商は上手いん??

100:名無し行進曲
06/11/14 10:11:16 xALpiNWn
なんで富商?

101:名無し行進曲
06/11/14 10:59:22 /Nx6r7nK
もっと開かれたマーチングになっていくべきって主張だろ。
賛成反対はともかくとしてそれくらい読み取れよ。
個人的には賛成。閉鎖的すぎる。

102:名無し行進曲
06/11/14 11:44:36 xALpiNWn
審査員も偏りすぎてるしな

103:名無し行進曲
06/11/14 19:02:12 jDKh/PU1
そもそもマーチングの審査に桶のプレイヤーとかないだろ。アメリカ人が聞いたら笑われるよな

104:名無し行進曲
06/11/14 19:52:27 E2VrMm4O
吹コン三出休みだった淀、鈴峯、富商、伊奈が暴れに行って、吹コン惜しかった習志野、名電、明誠、明浄がリベンジで燃える。パレコン休み明けの滝二も恥はかけません。
吹コン金賞の片倉・柏も実力発揮で盛り上げます。去年金賞、M協グランプリの西原も手は抜かないし、玉名も上げていきますよ。神村も2年前の吹コンから間を空けずに全国に登場。

とか書いていると、吹コン勢は結局パレコンも独占しちゃうのかも、と思いました。

105:名無し行進曲
06/11/15 01:07:21 LdfyN1/J
そう考えると今年はどこもすごいですね〜
楽しみです!!

106:名無し行進曲
06/11/15 03:15:56 6GXy57Fz
>>101->>103
吹連マーチングの大会方針を知ってる?


107:名無し行進曲
06/11/15 07:38:04 NZmAs+v5
>>106
あんかけちがってますおますおさん(笑)

108:名無し行進曲
06/11/15 08:50:05 TPaJfKKH
>>106
知った上でそれを変えたほうがいいと言ってるんですが馬鹿?

109:名無し行進曲
06/11/15 12:20:24 6GXy57Fz
M協があるんだからそれでいいじゃん。お前らが求めてる要素は全部M協にあるよ。

吹連は変わらん。絶対変わらん。

110:名無し行進曲
06/11/15 16:11:22 NCs1liwq
音は絶対重視して欲しいからM協には全部ないよ

111:名無し行進曲
06/11/15 16:58:17 V45y0xOM
吹連で求められるのは吹奏楽らしい音やろ?マーチング独特のシャーシャーいう音じゃだめなんでしょ?バッテリーなんてバッテリーらしい事したらアウト。

112:名無し行進曲
06/11/15 17:06:39 9Kc6Wt0+
じゃあ睡蓮のほうは糞ということでFA

113:名無し行進曲
06/11/15 17:35:57 NCs1liwq
吹奏楽連盟なんだから吹奏楽らしい音でけっこう
汚い音は入りません

114:名無し行進曲
06/11/15 18:39:16 zYx41SyD
今日の朝日新聞朝刊に特集あり。
紹介されている団体は
コスミックジュニアブラスバンド 
鹿児島市立玉江小
都留市立都留第二中
専修大学北上高
の4団体。

115:名無し行進曲
06/11/15 18:53:31 InJgdFhI
でも吹連でも武庫川(ブラスのみ)みたいなとこもいたり、西原もいるのがなんとも

116:名無し行進曲
06/11/15 23:13:07 PgL7QDRP
どっちがどうのこうはもうイイよ…
やるのは漏れらぢゃあるまいし、本人たちが一生懸命ならそれで良かぁないですかい?

117:名無し行進曲
06/11/15 23:51:36 rsNAYBWO
>>113
吹奏楽らしくない音≠汚い音

>>116
両連盟とも現状を改善しなければ進歩はないと思う。

118:名無し行進曲
06/11/16 12:16:05 8RVmnoRq
淀、習志野、伊奈あたりのコンクール常連校は音も綺麗
その分動きは押さえられるけど、審査員もそっちを求めるわけだし
ま、吹連はその線を貫いてるからいいんじゃないの


119:名無し行進曲
06/11/16 14:42:04 FrR64/5/
だったら最初から動かずに座奏してればいいのに。
睡蓮の大会は動きの採点が無いから、
ずっとフォルトでも演奏が素晴らしければ満点とれるんだよね?
どこか試しにやってみてくれないかな?

120:名無し行進曲
06/11/16 15:32:58 8RVmnoRq
>>119
動かなかったら普通のコンクールだろww

121:名無し行進曲
06/11/16 15:45:40 WL1MXIc8
>>120
動いたって評価されないなら一緒じゃんw

122:名無し行進曲
06/11/16 15:48:11 Lc55+rr0
>>119バカか。

要項や機関誌をよく読めばわかるけど、吹連が求めてるマーチングは"歩きながら演奏がきちんとできるマーチング"。
派手さや演出は一切求めてないの。
日本にまだマーチングがない時代に、マーチングを広めようって事から始まったからそういうコンセプトがあるんだよ。

そしてDCIのような、ビジュアルも兼ね備えたいと思ったやつらがマーチング連盟を立ち上げて、二極化。

吹連の考えも理解できるから、そっちがいい人は吹連でいいんじゃないの。
まぁ吹連はこれからもそのコンセプトを変えるつもりはないだろうからますますマーチング協会との溝は深まるだろうけど

123:名無し行進曲
06/11/16 16:08:27 V1XL40zI
>>119>>121
お前ら馬と鹿だろ
審査は演奏技術・演技・表現・音と動きの調和となっていることも知らないやつに、とやかく言われたくないな
M協までは動き重視しては居ないけど全てにおいて審査してんだよ


124:名無し行進曲
06/11/16 17:51:45 lsW1BX02
いつも同じ議論の繰り返しだな。
出たい人だけ出てください。

125:名無し行進曲
06/11/16 18:22:05 hKRE8Hxk
>>122
自前の歴史は恥かくよ。
水練2006年度→第19回
M協2006年度→第34回

どちらも年一回の全国大会だよね。

126:名無し行進曲
06/11/16 21:32:09 7Cqq6R5A
ご開陳と聞いてやってきました!

127:名無し行進曲
06/11/16 22:21:50 Z1qSx98W
>>123

それを審査する面子を見ていながら自信を持ってその意見なのかな?ww

128:名無し行進曲
06/11/16 22:47:07 lsW1BX02
いよいよ 全国大会だ!
自分の大好きなパレードが見れる!!
夕方からは舞浜に繰り出すぞ

129:122
06/11/16 23:07:04 Lc55+rr0
>>125
そういわれてみればそうだな。俺の記憶違いか?

g氏にバカ笑いされてしまったけど俺は俺なり真面目にレスしたつもりでした。無知ですみません

黙ってROMるとします

130:名無し行進曲
06/11/16 23:54:49 1888HQ7y
>>129
記憶は取り敢えずとして、吹連やM協の本来の意味がよく解らなかった私にはとても解りやすい説明でした。
ありがとうございました。

131:名無し行進曲
06/11/17 00:27:51 urHlDhIk
とはいえ、M協の某幹部も吹連のVIP席で大会観戦の件。なれ合いでしょう、お互い

132:名無し行進曲
06/11/17 10:16:42 ipthLkW1
ともかくも、もう明後日ですよ。楽しみです
常連校はすでに現地入りして練習してるのかな

133:名無し行進曲
06/11/17 16:48:24 mjF3hbgo
さっき学校帰りにチャリでイベントホールの傍を通ったら、ジャージ姿の学生の出入や、バスで帰る学校やらで賑わってますた。
19日は雨で寒いみたいだから出番までの外での練習は厳しいかと。。。

134:名無し行進曲
06/11/17 21:48:04 G83+/5zq
ほんとですよね。。。出番までの音だしができないときついですよね〜〜〜〜。

135:名無し行進曲
06/11/17 22:36:12 aQxdSd/C
>>133-134
雨が降ったら室内で音だしみたいですよ

136:名無し行進曲
06/11/18 19:12:09 S1U/tiLE
そうなんですか!ありがとうございます。助かりました。


137:名無し行進曲
06/11/18 19:47:44 8PjTLUWb
月曜のランドでのパレードは、雨の時は中止かな?

138:名無し行進曲
06/11/18 21:21:15 27EpM1mq
↑雨は朝だけみたいだよ

139:名無し行進曲
06/11/18 21:42:12 9U1CuGTC
いよいよ明日か。出る人はみんな頑張ってほしいな。

140:名無し行進曲
06/11/19 09:31:22 +Ih0uN6h
今日の中学の部、チケット持たずに行っても入場できませんよね。
当日券があるもんだとばかり思ってた…

141:名無し行進曲
06/11/19 09:48:28 3n8dl8HR
今日の高校は特に楽しみ!
淀川、習志野、伊奈、柏、西原…、あ〜早く見たい聴きたい!
最近はM協よりこっちにはまってる。

142:名無し行進曲
06/11/19 10:53:38 355ryDIB
トップバッターの淀高から目が離せませんね〜

URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)


143:名無し行進曲
06/11/19 11:00:57 355ryDIB
↑夕方の表彰式後、成績がupされると思いますので観に行けなかった方は更新してみてください。
どなたかが一報してくださるかとは思いますが…。

144:名無し行進曲
06/11/19 13:06:39 t3IQJOJF
>>123
審査員の中にマーチングのプロや講師はいないらしいよ。皆音専門の先生。周りに規則を守ってるかどうか見る人達がいるらしいけど。


145:名無し行進曲
06/11/19 13:18:10 3n8dl8HR
いつものことだから気にならない

146:名無し行進曲
06/11/19 13:21:50 /rA35w8d
マーチング中学結果
中学パレード部門
千葉貝塚…銀
富山南栃福野…銀
長崎雲仙小浜…金賞
兵庫宝殿…金賞
長野軽井沢…銀
北海道遠軽南…銀
島根出雲一中…銅
山梨都留二中…銀
神戸有馬中…金賞
熊本八代一…銀
愛知東郷春木…銅
広島五日市…銀
徳島加茂名…銅
福島浪江東…銅
千葉船橋法田…銀
青森藤崎…銅
長崎西大村…金賞
東京板橋桜川…金賞

中学フェスティバルの部
埼玉春日部…金賞
東京足立十四…銀
兵庫高砂松陽…銀
苫小牧啓明…銅
富山奥田…銀
千葉野田一…金
香川三豊高瀬…
愛知蟹江…
兵庫三田藍…

147:名無し行進曲
06/11/19 13:23:23 /rA35w8d
マーチング続き
香川三豊高瀬 銅
愛知蟹江 銀
兵庫三田藍 金賞

148:名無し行進曲
06/11/19 15:49:44 JHDrTpLW
法田銀だったの?!

149:名無し行進曲
06/11/19 16:17:32 an7A+gmi
【中学校 パレードコンテストの部】
銀賞 1.東関東 千葉県 千葉市立貝塚中学校
銀賞 2.北  陸 富山県 南砺市立福野中学校
金賞 3.九  州 長崎県 雲仙市立小浜中学校
金賞 4.関  西 兵庫県 加古川市高砂市組合立宝殿中学校
銀賞 5.東  海 長野県 軽井沢町立軽井沢中学校
銀賞 6.北海道 北海道 遠軽町立南中学校
銅賞 7.中  国 島根県 出雲市立第一中学校
銀賞 8.西関東 山梨県 都留市立都留第二中学校
金賞 9.関  西 兵庫県 神戸市立有馬中学校
銀賞 10.九  州 熊本県 八代市立第一中学校
銅賞 11.東  海 愛知県 東郷町立春木中学校
銀賞 12.中  国 広島県 広島市立五日市中学校
銅賞 13.四  国 徳島県 徳島市加茂名中学校
銅賞 14.東  北 福島県 浪江町立浪江東中学校
銀賞 15.東関東 千葉県 船橋市立法田中学校
銅賞 16.東  北 青森県 藤崎町立藤崎中学校
金賞 17.九  州 長崎県 大村市立西大村中学校
金賞 18.東  京 東京都 板橋区立桜川中学校

【中学校 フェスティバルの部】
金賞 1.西関東 埼玉県 春日部市立春日部中学校
銀賞 2.東  京 東京都 足立区立第十四中学校
銀賞 3.関  西 兵庫県 高砂市立松陽中学校
銅賞 4.北海道 北海道 苫小牧市立啓明中学校
銀賞 5.北  陸 富山県 富山市立奥田中学校
金賞 6.東関東 千葉県 野田市立第一中学校
銅賞 7.四  国 香川県 三豊市立高瀬中学校
銀賞 8.東  海 愛知県 蟹江町立蟹江中学校
金賞 9.関  西 兵庫県 三田市立藍中学校

150:名無し行進曲
06/11/19 16:54:37 RFegO0lM
高校はいつ発表ですか?

151:名無し行進曲
06/11/19 17:39:21 B8JpAzRJ
今準備中       
しばらくおまちください

152:名無し行進曲
06/11/19 18:00:17 /rA35w8d
高校パレード部門
大阪淀川工業…金賞
広島鈴峯女子…銀
徳島城の内…銅
名古屋南…銀
東京片倉…銀
愛知名電…金賞
沖縄西原…金賞
釧路北陽…銅
鹿児島神村…銀
兵庫滝川二…金賞
浦和学院…銅
富山商業…銀
千葉習志野…金賞
熊本工業…金賞
熊本玉名女…銀
秋田商業…銅
岡山明誠…銀

高校フェスティバルの部
岩手専修北上…銀
大阪明浄…銀
千葉市立柏…金賞
東京創価シャイニング…銅
埼玉伊奈学園総合…銀
岐阜商業…金賞
福井敦賀…銅
兵庫武庫川女子…金賞
徳島商業…銅
北見商業…銅

153:名無し行進曲
06/11/19 18:01:36 RFegO0lM
ありがとうございます!

154:名無し行進曲
06/11/19 18:02:04 /rA35w8d
伊奈学園 銀賞おめでとう!

155:名無し行進曲
06/11/19 18:03:12 jvczHCUN
柏の白組よくゃった!ぉめでとぅ!

156:名無し行進曲
06/11/19 18:04:30 /rA35w8d
習志野、淀川工業 金賞おめでとう

157:名無し行進曲
06/11/19 18:08:04 dTG9avns
熊工金賞おめでとう
玉女、意外だったな

158:名無し行進曲
06/11/19 18:09:38 AHRgLRL1
熊工最高

159:名無し行進曲
06/11/19 18:12:10 an7A+gmi
【高校の部 パレードコンテスト】
金賞 1.関  西 大阪府立淀川工業・工科高等学校
銀賞 2.中  国 鈴峯女子中学校・高等学校
銅賞 3.四  国 徳島県立城ノ内高等学校
銀賞 4.東  海 愛知県立名古屋南高等学校
銀賞 5.東  京 東京都立片倉高等学校
金賞 6.東  海 愛知工業大学名電高等学校
金賞 7.九  州 沖縄県立西原高等学校
銅賞 8.北海道 北海道釧路北陽高等学校
銀賞 9.九  州 神村学園高等部
金賞 10.関  西 滝川第二高等学校
銅賞 11.西関東 浦和学院高等学校
銀賞 12.北  陸 富山県立富山商業高等学校
金賞 13.東関東 習志野市立習志野高等学校
金賞 14.九  州 熊本県立熊本工業高等学校
銀賞 15.九  州 玉名女子高等学校
銅賞 16.東  北 秋田市立秋田商業高等学校
銀賞 17.中  国 明誠学院高等学校

【高校以上の部 フェスティバル】
銀賞 1.東  北 専修大学北上高等学校
銀賞 2.関  西 明浄学院高等学校
金賞 3.東関東 柏市立柏高等学校
銅賞 4.東  京 創価シャイニングスピリッツ
銀賞 5.西関東 埼玉県立伊奈学園総合高等学校
金賞 6.東  海 岐阜県立岐阜商業高等学校
銅賞 7.北  陸 福井県立敦賀高等学校
金賞 8.関  西 武庫川女子大学附属中・高等学校
銅賞 9.四  国 徳島県立徳島商業高等学校
銅賞 10.北海道 北海道北見商業高等学校


160:名無し行進曲
06/11/19 18:40:30 BZATln2p
中学校の部門の結果は??


161:名無し行進曲
06/11/19 18:50:18 3F6cdaAX
順位は!??

162:名無し行進曲
06/11/19 18:54:00 355ryDIB
↑半年ROM…って言われちゃいますよ〜

163:名無し行進曲
06/11/19 18:56:01 BZATln2p
エッッ??
結果教えてください!!

164:名無し行進曲
06/11/19 18:58:53 mzEEm/bi
速報ありがとうございます、
お疲れ様でした。

165:名無し行進曲
06/11/19 19:00:28 BZATln2p
中学校のほうは??

166:名無し行進曲
06/11/19 19:01:05 BZATln2p
中学校のほうは??

167:名無し行進曲
06/11/19 19:03:23 PGLI4zdC
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)
URLリンク(www.ajba.or.jp)

168:名無し行進曲
06/11/19 19:04:02 /rA35w8d
中学も発表出してあるよ。一時半頃に!
よく見てね。

169:名無し行進曲
06/11/19 19:06:16 /rA35w8d
中学は146にあるよ

170:名無し行進曲
06/11/19 19:19:31 G5cxHMT5
名電すごかった!!

171:名無し行進曲
06/11/19 19:26:34 3F6cdaAX
西原どうでしたか??

172:があ
06/11/19 19:31:05 NuPCN+YF
神村どうだった??

173:名無し行進曲
06/11/19 19:51:12 6DEs4dJl
名電 オメ〜ら スゲ〜よ!!

174:名無し行進曲
06/11/19 20:07:53 QasJjkkD
名電のルパンはストーリー性があって面白かった。東海よりレベルうpしてた。

175:名無し行進曲
06/11/19 21:52:11 DrY7N/3h
習志野のDM凄かったね
あんな上手いDM見たの初めて

176:名無し行進曲
06/11/19 21:53:51 Vi7wHMdx
明浄どうでしたか?

177:名無し行進曲
06/11/19 22:00:10 JHc/v8MX
富商ゎどうでした?

178:名無し行進曲
06/11/19 22:26:41 DjkvNkZ9
片倉は〜??

179:名無し行進曲
06/11/19 22:38:37 U3fFcvU5
銀。
それ以上でもそれ以下でもない。

180:名無し行進曲
06/11/19 22:51:43 4RF8vGLJ
総合的にも習志野が1番よかった
吹コンの雪辱を果たしたね

181:名無し行進曲
06/11/19 23:03:02 c3FNn4IT
今日の高校パレコンは、金・銀の差は正直あまりないと思う!
ただ、しょっぱなの淀工は圧巻だった!!
でも、熊工より玉名女子だと思った。

182:名無し行進曲
06/11/19 23:05:22 F7108ir+
イベントホール内で物産展をやるってのは、どうよ?


183:名無し行進曲
06/11/19 23:05:34 nWNcxhZh
順位を教えて下さい。

184:名無し行進曲
06/11/19 23:07:05 U3fFcvU5
仕方ないやん。審査員が付けたんだし。名前を意識しすぎ。

185:名無し行進曲
06/11/19 23:18:23 DrY7N/3h
淀工に関しては自分の中で期待値が大きかったせいもあるけど
サウンド以外はこじんまりしすぎてる感が強く正直銀でもおかしくないと思った

186:名無し行進曲
06/11/19 23:29:53 CBWalvhg
淀工のルーティーンて一昨年前とほとんど同じだった気がするんだけど
どうなの?

187:名無し行進曲
06/11/19 23:57:25 riMo3dbx
審査員は毎年変わる。
変化のないバンドはダメ。
淀工、名電、習志野は実力通り。滝二も吹コン関西金の力は十分出せたんじゃないんでしょうか?
西原、熊工はマーチングを知っている。
この結果に不服はないよね?

188:☆
06/11/20 01:09:03 xkFvNnfZ
浦学どうだった?

189:名無し行進曲
06/11/20 01:14:45 f0VwbwOT
>>186
自分もそう思いました。ほとんどっていうかまったく同じだったのではないかな?
ま、楽しめたからいいんだけどね。
淀工はなんかやってくれるはず!と期待してたんですけども。
以前、フェスティバルで「TSUNAMI」をやってくれた時は感動と笑いで大満足だったんだけどなぁ

190:名無し行進曲
06/11/20 06:56:02 9URXU7QI
さすが名電といった感じだったな。まだ名電はいける。

191:名無し行進曲
06/11/20 14:59:52 f0VwbwOT
淀工、16回大会(2003年)も、万歳とカーペンターズと六甲おろしだった。
しかし、淀工はファンが多いね。客席からの応援多かったw

192:名無し行進曲
06/11/20 15:26:54 085Q1OXR
高校以上の部は見ごたえありました。去年は3出でお休みだった学校を
見れて嬉しかった。習志野、柏、淀工・・・素晴らしかったです。
中学は身内が出ているので冷静に見れなかった分、高校は楽しめました!
ただ、あの床の色なんとかならないのかなぁ・・・大阪城ホールはきれいだったのに。


193:名無し行進曲
06/11/20 16:07:51 EGyLIN6a
マーチングなんてやる意味ないよね。

194:名無し行進曲
06/11/20 17:17:46 ftA5Z2T9
>>193なんて生きてる意味ないよね

195:名無し行進曲
06/11/20 17:19:29 eS0X8+Hr
>>194なんて生きてる意味ないよね

196:名無し行進曲
06/11/20 17:42:18 0Wu2T+ub
今日 パレードやったの?

197:名無し行進曲
06/11/20 18:54:51 cq8Tex5f
順位は分からないんですか?

198:名無し行進曲
06/11/20 19:36:49 D5GHY+jK
今年の伊奈学園は、応援寂しかったね。銀も仕方無しかな。昨年の大阪では統制とれた保護者、先輩、下級生の掛け声と曲を盛り上げる拍手。すごいと感じたのでうちの学校の今年の応援に生かしました。おかげで金取れました。
雰囲気って得点に影響大ですね。

199:名無し行進曲
06/11/20 19:57:32 U1zs+zXk
>>198
県偽証?

200:名無し行進曲
06/11/20 20:10:54 Mm/8MHfZ
>今年の伊奈学園は、応援寂しかったね。銀も仕方無しかな。
>うちの学校の今年の応援に生かしました。おかげで金取れました。

確かに応援してくれる声が多いのは演ってる身にはかなり嬉しいけど それが点数に結び付くかどうかは疑問、、、?
話は飛ぶが表彰式の時、特唱歌を演奏していた習志野は金賞を受賞したその瞬間気付いていなかったんじゃないかと、、、
こんな事考えてるのは漏れだけっスねぇ、、、失礼!

201:sage
06/11/20 20:12:30 sezLmzt4
来年やらないの?

202:名無し行進曲
06/11/20 20:28:12 D5GHY+jK
200
特唱歌?
得賞歌ではないすか。

203:名無し行進曲
06/11/20 20:44:51 ywERbWyy
>>199
県偽証は去年出てなかったのでわざわざ見に行かないのではないだろうか

204:名無し行進曲
06/11/20 21:17:34 Mm/8MHfZ
>>202
ご指摘ありがとっス
変換のままですた、、、スマソ


205:名無し行進曲
06/11/20 21:21:18 0Wu2T+ub
伊奈はコンテがつまらなかった。
バッテリーとブラスが合ってないように聞こえたが、俺の気のせい?
西関東大会のさいたまアリーナは音がクリアーに聞こえてくるが、幕張イベントホールは音が反響しあうからな。その対策はできていたんだろうかね。

206:名無し行進曲
06/11/20 21:22:27 xmcMxsc3
富商どうだった?

207:名無し行進曲
06/11/20 21:38:24 U1zs+zXk
>>203
たしかに!うっかりしてますた…ご指摘ありがとございます。。。
そういえば曲間ではなく曲中にいちいち拍手がおこるとイラっときませんか?俺だけかな…

208:名無し行進曲
06/11/20 21:43:03 rXVF0emd
>>207
ソロが終わったときなんかは拍手するのが普通じゃないの?

209:名無し行進曲
06/11/20 22:19:48 oIg0YBEb
今年も参加していない学校の先生方や生徒がたくさん見に来ていましたね。先輩もきっときていることでしょう。
いろいろ来年の作戦を練っているのでしょう。
北上の力ついてきているのよく分かりました。好感が持てました。
ところで、応援点なるものはあるのですか?
それとも雰囲気を盛り上げることにより、演奏に集中させるのですか?
ご存じの方、レスよろしく。

210:名無し行進曲
06/11/20 22:20:38 TqJMlLFd
>>200
習志野、表彰式の演奏マーチングメンバー以外が演奏してるのかと思ったら
出てたメンバーが演奏してたんだね。
退場時に熊工の子と抱き合って喜んでる子もいたから
金賞は気づいてたんじゃないかな



211:名無し行進曲
06/11/20 22:22:51 rXVF0emd
>>209
無いですよwww
あったらそれこそ地元・大編成が有利で禿しく不公平になるでしょうが。

212:名無し行進曲
06/11/20 22:31:26 U1zs+zXk
>>208
ソロはたしかに拍手はしますが、カンパニーのときなどになぜか拍手出てなかったですか?

213:名無し行進曲
06/11/20 23:07:27 HGn4DPOl
八百長とは言わないが何かあったな!と思わせた習志野の表彰式の演奏。
だって自分たちの結果が発表されたときは何事も無かったように演奏を続けていたので
事前に結果を知っていたんだろうな、と思われても不思議なし。
さらに指揮を振っていた生徒さんが「GOLD」のアナウンスを聞いた時に見せた表情が
さらに怪しさを増幅させていた。
パートごとのコスプレ衣装だって事前通達がなければ用意できないだろ。
もしもそのときに何かがあったとしたなら・・・。
そんな疑念を抱くシーンだった。
仮にそんな事実が一切無いとしたなら疑いの目で見られる習志野さんが不憫。

214:名無し行進曲
06/11/20 23:14:22 6XGp0Ai3
まあでも、習志野の音は確かによかった
淀工も音だけは文句なし
熊工もよかったよ
明浄の銀はちょとびっくりしたけど、音は汚いからな

215:名無し行進曲
06/11/21 00:41:38 ue0kYN1R
>>211
私は208じゃないですが。
カンパニーなど盛り上がりどころではよく拍手がわきますよ。
私は数年前まで出演する側でしたが、演技中の拍手や歓声が多いほうがうれしかったです。

216:名無し行進曲
06/11/21 00:46:23 R+n9ySnN
表彰式待ちの演奏や得賞歌は3出休みの昨年も東関東大会では習志野担当だったね。
オイラは習志野のHPで今年もやる事を知っていたから、あのコスプレ風衣裳の用意もそれほど気にはならなかった。
開催地の学校のひとつだし、吹連から頼まれたんだと思う。柏は人数多いしアリランの衣装は着替えるのも大変そうだしね…(そうでもないのかな?)
でも知らない人にはやっぱ「八百長…?」とか思われたら>>213の言う様に確かに気の毒かも…。
習志野のメンバーも本当なら他校の様に列を作って受賞した時は金の喜びを分かち合いたかったんぢゃないかな…って思うよ。
何はともあれ 全国から千葉に来た皆さん、お疲れ様でした〜!

217:名無し行進曲
06/11/21 00:47:20 dk2pBs9o
カンバニーで拍手出た学校はみんな金賞取れてたみたい。
拍手もらえない学校は、何故か金賞ではない?
演出の工夫って必要ですか?

218:名無し行進曲
06/11/21 02:53:47 8P8dkEnd
伊奈はその点、地味だったよね〜。
ほとんどが、コンクールメンバー以外の1年生だったらしいけど、構成自体におもしろ味が無く、部員が頑張ってもあのコンテじゃな〜って感じ。
魅せてくれたのは、淀、名電、習志野、柏、武庫川。
今年は、マーチングコンテストと いう名に恥じない素晴らしいマーチングショーを見せてくれた団体が多かったと思う。

219:名無し行進曲
06/11/21 05:41:01 El3JPY5B
誰か高校のパレードの方の順位知らない??
個人的な予想は
淀か名電で次に習志野その次熊工あたりかと思うのだが。

まぁどれだけ楽しいコンテでも審査員の興味をひかなきゃ意味ないよな…

220:名無し行進曲
06/11/21 08:14:16 WB37uk05
北上も半分は1年生らしいよ。金賞は取れなかったけどね。

221:名無し行進曲
06/11/21 09:00:18 hgyq+UhF
滝二はどおでしたか?

222:名無し行進曲
06/11/21 09:13:20 LGf6vhRd
睡蓮は観客がもりあがれば金賞

223:名無し行進曲
06/11/21 09:34:11 hgyq+UhF
観客しだいってことですかぁ(笑)

224:名無し行進曲
06/11/21 09:39:02 kxZSyFFk
今年は休み明けの学校が沢山出たこともあって
去年よりレベルが高かったような気がする。見ごたえあった
伊奈は音はいいんだけど、218が書いてる通り
ちょと大人しくまとまり過ぎたね〜。パレコンの方がよかったんじゃないかな

淀、習志野あたりがトップに来てるんじゃないかな
淀の音の良さはさすが
滝二はちょっとミスが目立った。でも無難にまとめたなって感じ

全部見て、フェスよりパレコンの方が地味なようだけど
フラッグやら踊りやらなくても、充分動きの美しさを見せてもらった


225:名無し行進曲
06/11/21 09:53:38 hgyq+UhF
熊工ってどんなんだったんですか?
あと,玉名と明誠もどんなんだったか気になります!どなたかご存知の方教えて下さい!!

226:な
06/11/21 10:25:13 fAhB2oyU
明浄どんな感じでしたか?


227:名無し行進曲
06/11/21 10:46:03 H8ou1Dyf
関係者情報によると、名電と淀工の点数は同率だったみたいだよ

228:名無し行進曲
06/11/21 11:43:18 kxZSyFFk
>>227
両校が最高得点てこと?
名電より習志野の方が良かった気がしたけど
でもまあ納得かな

>>225
熊工は音も動きもよかったです
ドラメもよかった
玉名も女子ばかりのわりに音は出てたし、よかったと思う

>>226
相変わらず音が粗いように思いました
動きも、同じ関西の武庫女とかと較べるとイマイチだし
銀は妥当かな


229:名無し行進曲
06/11/21 12:05:40 dfjXWBfM
1位:西原
2位:淀工
3位:熊工

230:名無し行進曲
06/11/21 13:01:56 H8ou1Dyf
>>229
それはなに情報?

231:名無し行進曲
06/11/21 13:24:48 El3JPY5B
229のはガセ

淀と名電は同率ではないがどちらかが1位で2位というのは関係者からきいた。

10点近く金の中でもその2校以外は差があるとかないとか

232:名無し行進曲
06/11/21 14:05:40 H8ou1Dyf
自分は20点くらいて聞いたけどなぁ。まぁそれは離れすぎだやな。

233:名無し行進曲
06/11/21 14:57:58 yneiQZxw
名電よかった。習志野より上だろ。

234:名無し行進曲
06/11/21 15:13:04 DJxxsIRk
全日本出演しました〜
他校はすごかったです
フェスティバルだと、春日部と藍中すごい!

一番驚いた結果は春木が銅賞?!

習志野のメジャーは
貝塚卒業生で部長候補らしいですよっΣ(・д・;)

中学のパレードで、すごいメジャーいましたか?

235:名無し行進曲
06/11/21 17:07:33 c2YYubNk
小浜中と八代第一中のDMが上手だったように記憶しています。
高校は西原と習志野のDMが素晴らしかったです。

236:名無し行進曲
06/11/21 19:38:49 Gbg+Zy6+
パレコンって、メジャーが派手に回してたらやっぱそこに目がいっちゃいますよね〜。上手かったら確実に点とれるけど、下手だと後ろのパレードが上手くても見られてないし、何だかもったいないですね。


237:名無し行進曲
06/11/21 20:18:38 H8ou1Dyf
てかメジャーバトン回す必要なんかあるんですかね?

238:名無し行進曲
06/11/21 20:38:18 wBB8TbH5
その質問は

楽器吹きながら歩く意味あるんですかね?

と同じ位愚問だ。

239:名無し行進曲
06/11/21 20:46:20 Gbg+Zy6+
>238
そう?マーチングとは歩きながら演奏する事。ではメジャーが必要以上にバトンを回す意味は?

240:名無し行進曲
06/11/21 20:55:30 LgGsADZV
全国大会見に行けなかったんですけど柏はどうでした!?

241:名無し行進曲
06/11/21 20:58:31 H8ou1Dyf
>>238
てかメジャーて指揮するためにいるんでしょ?あんなクルクル回ってるバトンなんか見て一体誰がテンポ掴めるんですか?もしかして回しながらテンポキープしてると?あの動きの一体どの辺に打点があるんですかね?

242:名無し行進曲
06/11/21 21:01:27 eAOp9Rya
17団体が金賞に 全日本マーチングコンテスト
2006年11月19日20時03分
URLリンク(www.asahi.com)

243:名無し行進曲
06/11/21 21:07:07 DJxxsIRk
メジャーはバトンを何故回すのでしょうか?
投げる前に勢いをつけているのでは?
メジャーは最後落ちたけど、貝塚もいいと思います(・∀・)!
高く投げてて、花がありました♪
トップバッターから素晴らしいメジャーが来ました!県大.東関東でも審査員からの評判がよかったそうです!!
噂だとー・・好評にメジャーブラボーってたくさん書かれてるそうですよ☆
習志野高校からの評判もよいそーで(゚д。)

244:名無し行進曲
06/11/21 21:26:16 afT0xxYC
>>243
関係者乙
習志野はおまけの金賞

245:名無し行進曲
06/11/21 21:42:54 Gbg+Zy6+
>243
審査員はやはりメジャーに騙されてるってわけか。メジャーが派手じゃなくても実力があるチームはもっと沢山あると思う。パレコンの主旨がわからない…。
高く投げても落としたら意味無し。落とす=投げ方が下手。

246:名無し行進曲
06/11/21 21:43:42 H8ou1Dyf
>>243
俺が言いたいのはメジャーバトンでごちゃごちゃアクションするのが無駄だって言ってんですが?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3652日前に更新/142 KB
担当:undef