神奈川の中学★Part6 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
06/09/22 14:40:05 UnEindrv
吹奏楽連盟ホームページ
神奈川県:URLリンク(www.kanasuiren.com)
横浜:URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
川崎:URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
県南:URLリンク(www.kennansuiren.com)
県央:URLリンク(homepage3.nifty.com)
県北:URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
西湘:URLリンク(www.seisyo-ba.jp)

3:名無し行進曲
06/09/22 22:40:23 k12Q3xDF
2コレット

4:名無し行進曲
06/09/23 18:41:14 tTQ3KJaZ
2コレット

5:名無し行進曲
06/09/25 20:49:12 8jPvFpAN
Part6突入!

6:名無し行進曲
06/09/25 21:48:35 3B9wiJqo
アンコン楽しみだな

7:名無し行進曲
06/09/26 21:11:09 3EtUeQBQ
インターネット見てたら
本郷の先生のテレプシコーレの楽譜が
出版されてた。
なんかスゴ。

8:名無し行進曲
06/09/26 22:45:29 QNZwXQdE
編曲とかは他にも色んな先生がしてたりするけど、出版てのはすごいな。

9:名無し行進曲
06/09/27 00:27:49 nsJlaDxI
どこに出てる?

10:名無し行進曲
06/09/27 08:35:43 gOpkg4St
アンコンスレで噂になってたけどやっと出版されたんだ。

11:名無し行進曲
06/09/27 18:33:12 9y8trmXI
どこから出版されてますか。
インターネット見てるけどわかりません。
どなかた教えてください。

12:名無し行進曲
06/09/27 19:37:10 Gd3b+zFj
みんなどの学校に注目してますか?

13:名無し行進曲
06/09/27 20:10:24 L+VFjIAB
やっぱり、本郷かな?


14:名無し行進曲
06/09/27 21:00:26 j+FhMZa5
南下浦とか厚木とかも気になるな。あと大和とか。あそこっていつも同じ曲な気がするし…

15:名無し行進曲
06/09/28 18:25:58 zdtj7ukF
本郷が戻ってきたら無敵なのか。
今度の日曜アンサンブル合同練習会がある。
数十チーム集まるから聴いてきます。

16:名無し行進曲
06/09/28 19:20:46 R7OvBXkh
出演者の人しか聴けないらしい・・・。
聴きに行きたいな〜。

17:名無し行進曲
06/09/28 20:28:53 ysUk/y1n
高倉って出るよな??誰か聞いてない??

18:名無し行進曲
06/09/28 23:30:45 ctmU1Jkf
大丈夫だよ。聞きに行って感想キボン

19:名無し行進曲
06/09/29 18:14:07 EYD1NX3A
>15
それってどこであるんですか?

20:名無し行進曲
06/09/29 19:27:24 +4tLt/zF
いずみ野中の挌技場じゃなかった?

21:名無し行進曲
06/09/29 22:59:19 cXQdUF42
出演します。がんばります。

22:名無し行進曲
06/09/30 13:00:54 j/eqcfJt
皆さん全国大会のチケは手に入りましたか?

23:名無し行進曲
06/09/30 15:04:04 /COV4ICV
東橘中の全国演奏聴きに行くよー!!

24:名無し行進曲
06/09/30 21:52:14 IM8lV1CO
明日いずみ野出る方、聴く方レポよろしく。
本郷の情報とか。

25:名無し行進曲
06/09/30 22:27:03 l5xSPN7/
全国大会っていつでしだっけ??

26:名無し行進曲
06/09/30 22:28:07 l5xSPN7/
全国大会っていつでしたっけ??

27:名無し行進曲
06/09/30 22:30:00 iHiBa+AW
10月21日(土)です

28:名無し行進曲
06/10/01 12:59:06 LztNEaTQ
県北のアンコンって、今年はいつだっけ?

29:名無し行進曲
06/10/02 13:31:28 UBg7XBTa
>>11

ウィンドアート出版から出てるよ。

URLリンク(www.wind-art.com)

30:11
06/10/02 23:59:46 XMzOWCVp
>>29
ありがとうございます。

ほんとに出版されてる…!
T先生すごすぎ。

31:名無し行進曲
06/10/03 06:13:43 kNElCA2F
全国に出るマキや東橘も曲選びとか申し込みとかしたのかなあ。
この時期まだコンクールが終わってないってスゴイ

32:名無し行進曲
06/10/03 21:10:39 wtJKpTQn
アンコンやってますかー

いずみ野アンサンブル発表会の結果はどうだったの?

33:名無し行進曲
06/10/05 18:17:53 Q/dVnwAe
>>28県北アンコンは11月3日が高校で、11月4日が中学

34:名無し行進曲
06/10/05 18:58:22 4ask2yL2
>>32本郷は金打8、管8×2すべてがテルプシコーレだった。よくあきないな。
それに思ったよりもうまいとは思わなかった。

35:名無し行進曲
06/10/05 19:37:59 sBeOb5Gi
>>33
サンクス。
小学校は高校と同じ日でOK?

36:名無し行進曲
06/10/05 22:26:33 yPKpdzsV
>>34
まあ確かにこんなもんかな、って感じ。
でも楽譜もらって一週間で最優秀をとられては、
まわりはメンツまるつぶれ。

青葉台も楽譜もらって一週間だって。会場で本郷の先生が青葉台の先生にやたらほめまくってるのを聞いた。

37:名無し行進曲
06/10/05 23:25:09 PYiOZ41l
情報サンクス

マキとか東橘がどんな曲でアンコンにエントリーしたか知りたいな。
きっとあまり(ほとんど)練習せずに選曲したんだろうな。

38:名無し行進曲
06/10/05 23:28:13 g0a+KvOd
でも一週間で最優秀は結果的にはすごいと思う…青葉台も上手だったし。

39:名無し行進曲
06/10/06 01:15:57 98aE98+7
○万騎ヶ原
木管五重奏「五重奏曲」(フランセ作曲)
金管五重奏「コルチェスター・ファンタジー」(エワイゼン作曲)
打楽器四重奏「ク・カ・イリモク」(ロウズ作曲)
○東橘
クラリネット八重奏「軽業師の踊り」(リムスキー・コルサコフ)
サックス四重奏「もあしび」(長生淳)
金管八重奏「委嘱作品」(八木澤教司)


40:名無し行進曲
06/10/06 06:01:01 qJU16YRI
おぉ!曲目だ!サンクス!!

なんで39さんは両校知ってるの?講師?
しかし東橘は賭けてるねえ。
金もかけてるし、明らかに上ねらいだなぁ…
すごいね、やる気が。
川崎地区の方、そちらの情報はどうですか?

41:名無し行進曲
06/10/06 09:16:46 EnAXGf8H
中学のアンコンで嘱託とは。
東橘って公立中だよね。
どこからそんなお金が。

42:名無し行進曲
06/10/06 13:34:36 Iw7WSmDP
>>39のみて東橘どうせなら金管よりサックスに委嘱作品を作ってほしかった。
はっきりいって去年の金管は耳が痛くなりそうだったし・・・

知っている限りで
本郷はクラ8のスリーダンスとかやるみたいだけど・・・それとも、またテレプシ?別の曲?
あと、厚木と青葉台は本郷アレンジのテレプシやるみたい。



43:名無し行進曲
06/10/06 17:23:02 gh2Q/Ey/
>>41
東橘は、夏もあのO澤T朗先生に
来ていただいたようです。
あの人呼ぶのに一回いくらかかるんだか…
ガクガクブルブル
そう考えると貧乏学校を応援したくなるな。
東橘の情報知ってる方いますか?
八木澤氏が知り合いで超格安で作ってもらえたとか。

>>42
厚木が本郷テルプシっていいかも。
本郷T先生の楽譜がレンタル出版されて、いろんなとこで使われるのかな。


44:名無し行進曲
06/10/06 18:38:36 x3ktiyaC
本郷のスリーダンスどうなんだろ。
あそこは必ず8重奏なんだよね。
24人最大で出すポリシーだってさ。

45:名無し行進曲
06/10/06 19:20:10 P1YHcMoW
>>39
釣られたらダメポ


46:名無し行進曲
06/10/06 21:49:55 Ni9GA12e
【神奈川県内外主要行事日程(明日から12月まで)】
10/7(土) 東日本学校吹奏楽大会@  仙台泉文化創造センター(小中フェス・中コン)※柿生中が出場
10/8(日) 東日本学校吹奏楽大会A  仙台泉文化創造センター(小コン・高)※逗子開成中高・大西学園中高が出場
        横須賀大津高創立100周年記念演奏会  よこすか芸術劇場
        日本丸演奏会  ※横浜創英高・藤の木中・あざみ野中が出場
10/9(月祝)ミューザ川崎市民吹奏楽祭  ミューザ川崎シンフォニーホール
10/14(土) サクソフォン・アンサンブルなめら〜か定演  横浜みなとみらいホール・小ホール
10/15(日) 横浜吹奏楽フェスティバル@  日本丸前にて開催  ※樽町中・山手学院中高・横浜平沼高など出場
        吹奏楽団ロンドベル定演  横須賀市文化会館
10/21(土) 全日本コンクール@  普門館(中学)※万騎が原中・東橘中が出場
10/22(日) 全日本コンクールA  普門館(高校)
        日本丸演奏会  ※日吉台西中・港南中・市立東高が出場
10/28(土) 全日本コンクールB  宇都宮市文化会館(大学)※神奈川大が出場
10/29(日) 全日本コンクールC  宇都宮市文化会館(職一)※日立製作所音楽隊・横浜BOが出場

47:名無し行進曲
06/10/06 21:50:57 Ni9GA12e
11/3(金祝)横浜アンコン@  磯子公会堂(中学予選@)
         県南アンコン@  横須賀市文化会館(高校)
         県北アンコン@  杜のホールはしもと(小学校・高校)
         日本丸演奏会  ※霧が丘高・横浜緑ヶ丘高・横浜南陵高が出場
11/4(土)  日本管楽合奏コンテスト@  文京シビックホール(中学)※川崎玉川中・鎌倉二中が出場
         横浜アンコンA  磯子公会堂(中学予選A)、青葉公会堂(高校予選@)
         川崎アンコン@  多摩市民館(中学)
         県南アンコンA  横須賀市文化会館(小学校・中学)
         県北アンコンA  杜のホールはしもと(中学)
11/5(日)  日本管楽合奏コンテストA  文京シビックホール(高校)※横浜創英中高・百合丘高・鎌女大高が出場
         横浜アンコンB  磯子公会堂(中学予選B)、青葉公会堂(高校予選A)
         川崎アンコンA  多摩市民館(小学校・高校)
         職一アンコン予選  杜のホールはしもと
         日本丸演奏会  ※岡津高・中川西中が出場

48:名無し行進曲
06/10/06 21:51:47 Ni9GA12e
11/11(土) 全日本高等学校吹奏楽大会in横浜@  パシフィコ横浜 ※橘高・三浦高・桜丘高が出場
         横浜吹奏楽フェスティバルA  日本丸前にて開催  ※横浜創英中高・関東六浦中高など出場
         県央アンコン@  ハーモニーホール座間(高校・フェスティバル)
         川崎吹奏楽団定演  多摩市民館
11/12(日) 全日本高等学校吹奏楽大会in横浜A  パシフィコ横浜 ※法政二高・相武台高・厚木西高が出場
         湘南アンコン  茅ヶ崎市民文化会館
         県央アンコンA  ハーモニーホール座間(中学)
         神奈川県秋季選抜吹奏楽フェスティバル  神奈川県民ホール ※逗子高など出場
         シエナWO演奏会  グリーンホール相模大野
11/18(土) 横浜アンコンC  都筑公会堂(中学本選・大学)
         西湘アンコン@  松田町民文化センター(高校)
         橘高定演  川崎市教育文化会館
11/19(日) 横浜アンコンD  都筑公会堂(小学校・高校本選)
         西湘アンコンA  松田町民文化センター(中学)
11/22(水) 三浦高定演  よこすか芸術劇場
11/23(木祝)日本丸演奏会  ※サンノウWO・横浜市民吹奏楽団&横浜南中・カナテック・カスミッシモが出場
         中央大定演  ミューザ川崎シンフォニーホール

12/13(水) クィーンズサークル演奏会  ※霧が丘高・新田中・横浜高・市立東高・市ヶ尾高が出場
12/14(木) クィーンズサークル演奏会  ※桐蔭学園中・金井高・上矢部高・神奈川工業高・横浜平沼高が出場
12/15(金) クィーンズサークル演奏会  ※港南台高・新栄高・領家中・戸塚高・横浜清風高が出場
12/17(日) アンコン県大会  茅ヶ崎市民文化会館(小・中・大・職)、ハーモニーホール座間(高・一)
12/27(水) 高文連主催高校音楽祭  ハーモニーホール座間

49:名無し行進曲
06/10/07 18:51:21 7Zuzw/kY
柿生中、東日本大会お疲れ様。
ヤマハ賞ですた。

【中学校フェスティバル】
ヤマハ 1 神奈川・川崎市立柿生中 火の伝説(櫛田てつ之扶)
実行 2 福井・福井市立美山中 組曲「虫」より 前奏曲、黒クモ、軍隊アリ(R.シシー)
BJ賞 3 東京・品川女子学院中 交響組曲「風の谷のナウシカ」第三章より 風の伝説、戦闘、遥かな地へ(久石譲/森田一浩)
支部長 4 埼玉・白岡町立白岡中 喜歌劇「モスクワのチェリョムーシカ」(D.ショスタコーヴィチ/鈴木英史)
F大賞 5 北海道・登別市立登別中(B) 吹奏楽のための木挽歌(小山清茂)
実行 6 宮城・仙台市立南光台中 喜歌劇「こうもり」セレクション(J.シュトラウス二世/鈴木英史)

50:名無し行進曲
06/10/08 00:25:44 4exeJQHX
>>47の県北アンコンの開催地は、杜のホールではなく相模原市民会館。

51:名無し行進曲
06/10/08 02:50:31 nBI4lV4h
>>46>>48乙。

今年もあと3ヶ月か…

52:名無し行進曲
06/10/08 19:40:27 3u5BSCpY
みなさんアンコンどうですか?うちは文化祭の練習ばかり。
ま、どこもそうかもね。
明日はアンコン練習です。

53:名無し行進曲
06/10/08 20:19:15 OvtMnXhl
どこの学校?

54:名無し行進曲
06/10/09 16:43:11 whKGWlsn
ちなみに去年のアンコン振り返ると・・・
南下浦 Perc6 銀
東橘  Sax4 銀
六会  Sax4 金
南下浦 Fl4 銀
青葉台 Mix8 金(次点)
厚木  Brass8 金・代表(全国:銅)
大庭  Brass5 銀
で、本郷がはいることになる。
去年の厚木は全国で点数の差が激しかった。
一昨年の本郷はそれほどでもなかったけど。
厚木も本郷もとてもいい演奏だと思うので期待してます!

55:名無し行進曲
06/10/09 19:09:17 d6nKg03I
そういえば本郷って全国で銅取った事ないよね。

56:名無し行進曲
06/10/09 20:52:46 ITQjNSUv
有名な話かもしれないが、
昨年青葉台は本郷バージョンのテレプシコーレに取り組み、
3出で出られなかった高橋先生が青葉台を何回もレッスンしたんだって。
それで東関東初出場、しかも同点二位ってすごいよな。
うちにも教えに来てくださいな。


57:52
06/10/09 21:45:25 +Gm6Ozds
アンコン練習終わりました。
上のレスにあるような団体に
少しでも近づけるようがんばります。
うちの学校から一つでも本選に
行けるといいな。

あ、横浜の学校です。

58:名無し行進曲
06/10/09 23:03:42 FitXH/RD
>>55
うちの学校に元本郷関係者がいるけど、
一年目全国の銀はあと一点で金賞、
二年目・三年目は金賞だって。
三年目は全国に出ることが目的ではなく、
一位を目標に練習したって。
他スレにあったけど、アンコンって全国で中学だけで
一万チームくらい出てるらしい。
その中の全国金賞ってすげー。

59:名無し行進曲
06/10/09 23:05:14 0C7SNdR/
URLリンク(g007.garon.jp)

60:名無し行進曲
06/10/10 05:38:00 oJJKrszi

グロ画像なので踏むなよ。

61:名無し行進曲
06/10/10 15:45:43 2GnxqGho
アンコンプログラムいつ____!?!?

62:名無し行進曲
06/10/10 15:56:46 9SMSsbH/
>>56
確かに昨年の青葉台は本郷のような音がしていた。なるほど、楽譜だけでなく
指導も入っていたのね。

今年本郷の復活は楽しみだ。出演者にとってはいやなんでしょうね。

63:名無し行進曲
06/10/10 20:32:47 lbWqVSgY
アンコンプログラム知りたいなあ。
マキや本郷の本当の曲を知りたい。
厚木の情報はありませぬか?


64:名無し行進曲
06/10/10 21:37:28 dqlpRcPC
厚木は去年と同じような感じらしいよ

65:名無し行進曲
06/10/10 23:03:24 ySOndqqH
厚木はまたスザートみたいな曲ってこと?
本郷はまたテレプシコーレ?他の2チームはなにやるの?

66:名無し行進曲
06/10/10 23:33:53 UPB69HHr
平戸がやっと定演の会場は体育館抜け出したらしいぞ。南公会堂らしい。でも俺は期待しても来年裏切られるんだろうなと予測した。

67:名無し行進曲
06/10/11 00:23:25 e4zbsh9J
コン前から平戸厨発生だな。
っていうか名前すら知らんぞ。この学校に何があったんだ?

68:名無し行進曲
06/10/11 21:11:40 jrqISx/q
セン●ラル楽器のおやじが東橘はアホゆーてた

69:名無し行進曲
06/10/11 22:06:13 0a7Qm9/B
ナゼナゼ?
聞かせて聞かせて。

70:名無し行進曲
06/10/12 19:14:00 4BhDccon
今日の朝日新聞に東高と仲尾台中が日野皓正と競演て書いてあったぞ!
仲尾台ってジャズもやるの?
ヒノテルと一緒なんて、うらやましい。

71:名無し行進曲
06/10/13 17:45:48 k59Obcv/
横浜アンコン出演順まだかなあ。

72:名無し行進曲
06/10/13 18:03:34 jGJDlTkD
明日は横須賀の各中学が集まって演奏発表会があるって聞いた。横須賀って注目校ないよね。浦賀はレベルが落ちたし。今の時点では公郷&坂本に注目かな?!

73:名無し行進曲
06/10/13 20:38:24 BcRQ6QLS
公郷と坂本ってどこwwwwww

74:名無し行進曲
06/10/13 21:32:10 jGJDlTkD
今年は→公郷…中B県大会銀賞          坂本…中B県大会金賞(ダメ金)

75:名無し行進曲
06/10/13 23:26:47 OJvSLOQs
公郷は銀賞1位通過だったそうです
スクールバンドフェスティバル
横須賀文化会館
10:40〜16:50
坂本13:20〜
公郷16:10〜
入場無料

76:名無し行進曲
06/10/13 23:39:19 eoXM9SIs
スクールバンドフェスティバルとか聞きに行くのは保護者や関係者だけだろうね。横須賀市の中学校は定演やってるとこは無いからほとんどの学校は1年の中で唯一の大きなステージなんだけど。

77:名無し行進曲
06/10/13 23:44:26 OJvSLOQs
浦賀中は3月に単独で定期演奏会を開き、会場はほぼ満員になります。
他の学校も数校合同で演奏会を開いています。
1年で唯一の大きなステージという学校は無いんじゃないかな?

78:名無し行進曲
06/10/14 18:36:25 yMmqpYFs
話にあったスクールバンドフェスティバルはどうでしたか?

79:名無し行進曲
06/10/14 18:37:17 rmwVXJpw
>>71
もう横浜吹連のHPにアンコンの出演順が載ってるよ。

80:名無し行進曲
06/10/14 22:12:03 zxVcK0T1
明日は湘南台市民シアターで大庭中・高倉中・高校だが茅ヶ崎北陵高校が合同演奏会をやるようだ。
詳しいこと知ってる椰子は教えてくれ。

81:名無し行進曲
06/10/15 07:34:06 w5qND/Jv
URLリンク(www.city.fujisawa.kanagawa.jp)
画像粗すぎてよくワカンネ

82:名無し行進曲
06/10/15 14:29:41 QxSMbW0h
昨日のスクールバンド見に行ったww


83:名無し行進曲
06/10/15 15:12:57 lccXWD6s
>>82どうだった?

84:名無し行進曲
06/10/15 15:43:14 rLm7mGms
坂本 2曲目はコンクールと同じ指揮者が振っていたが、仕上がりは今ひとつで期待はずれ
公郷 難しいサーカスマーチは速いテンポで好演していた
   「大草原の歌」前半はもう少し表現力が欲しい テンポが上がってからは、丁寧なサウンドを作っていた
   「宝島」テンポに合わせた振り付け、客席におりてのパフォーマンスが良かった
   トランペットとトロンボーンのソリもかっこよかった
浦賀 1・2年生のみの演奏とは思えないほど、しっかりと鳴らしていた
   少し表現が雑になるところが残念
   途中1年生の男の子がMCでとても可愛らしかった
後は特段、コメントするような演奏は無かったな〜

85:名無し行進曲
06/10/15 15:57:26 lccXWD6s
〉〉84レポありがとう。

86:名無し行進曲
06/10/15 15:59:05 29YV789v
いえいえ。

87:名無し行進曲
06/10/15 23:17:31 VeRP225j
文化祭練習でアンコン練習ができない……
ヤヴァイです。

88:名無し行進曲
06/10/16 15:13:20 b3tP1HTS
URLリンク(www-musicdownloadstore.com)
ココで、過去のアンコンの曲聞けます。
ちなみに、1999年からの神奈川からの全国金賞は
厚木市立小鮎 Sax.4 (1999)
横浜市立本郷 Mix.8 (2004〜2005)
川崎市立東橘 Sax.4 (2005)
それ以外は、
横須賀市立浦賀 Sax.4 (2001) 銀賞
横浜市立本郷 Mix.8 (2003) 銀賞
厚木市立厚木 Brass.8 (2006) 銅賞


89:名無し行進曲
06/10/16 21:09:57 cxQ+ii6b
>>88
サンクス

こう見るとやっぱり本郷スゲ。
3出なんてコンクールよりある意味難しくないか?


90:名無し行進曲
06/10/16 21:19:07 aq2ZMzhJ
>>84
浦賀は基礎やってないから音色悪いし、2時間の個人練があっても10分で集中力きれる人もいるからレベルが落ちるのは当たり前。
あんまり練習してないらしい。

知り合いに浦賀の関係者がいるんだけど、今音程、音色はひどいらしい。でも1.2年は自覚してないから駄目だとか・・・

91:名無し行進曲
06/10/16 22:19:43 qQPxp2a2
まあまあまあまあ。

横浜アンコン予定出ましたね。
がんばります!



92:名無し行進曲
06/10/17 22:28:24 VUYhRa3q
>>89
関係者さん!
今年の本郷はどうよ?


93:名無し行進曲
06/10/19 13:47:12 Oe5eIH0m
県央の順番教えてくれ

94:89
06/10/19 20:06:04 i2Ju1tQ8
>>92
わたくしめを本郷関係者にしていただき、光栄です。

間違いでもなんか嬉しかった。

95:名無し行進曲
06/10/19 20:35:38 BPYrM7pu
誰かアンコン県南支部予選のプログラムを明記してくださるでしょうか?携帯なので見れないのですが。

96:名無し行進曲
06/10/19 21:04:37 m9WyOEiq
>>95
県南HP見たけどまだ載ってないぞ。

97:名無し行進曲
06/10/19 21:11:22 BPYrM7pu
そうでしたか…。ではHPに載りましたらご報告の程よろしくお願い致します。

98:名無し行進曲
06/10/19 21:15:13 m9WyOEiq
【県央アンコン・中学の部】11/12(日)ハーモニーホール座間
1 座間市立西中学校 打 7 10:00        
2 大和市立大和中学校 打 6 10:08        
3 座間市立南中学校 打 5 10:16        
4 海老名市立今泉中学校 打 5 10:24        
5 綾瀬市立北の台中学校 打 5 10:32        
6 愛川町立愛川東中学校 打 4 10:40        
7 愛川町立愛川中原中学校 打 4 10:48        
8 座間市立座間中学校 打 4 10:56        
9 厚木市立依知中学校 打 3 11:04        
10 厚木市立東名中学校 打 3 11:12        
11 海老名市立柏ヶ谷中学校 打 3 11:20        
12 厚木市立小鮎中学校 Sax弦 8 11:28        
13 座間市立東中学校 Sax 5 11:34        
14 大和市立引地台中学校 Sax 4 11:40        
15 厚木市立東名中学校 Sax 4 11:46        
16 厚木市立厚木中学校 Sax 4 11:52        
17 座間市立栗原中学校 Sax 4 11:58        
18 愛川町立愛川東中学校 Sax 3 12:04        
19 厚木市立厚木中学校 Cla 8 13:10        
20 海老名市立柏ヶ谷中学校 Cla 6 13:16        
21 大和市立大和中学校 Cla 4 13:22        
22 座間市立東中学校 Cla 3 13:28        
23 座間市立栗原中学校 Fl 4 13:34        
24 海老名市立今泉中学校 Fl 3 13:40
25 厚木市立睦合中学校 木打 8 13:46
26 座間市立南中学校 木 8 13:52
27 厚木市立依知中学校 木 8 13:58

99:名無し行進曲
06/10/19 21:15:56 m9WyOEiq
【県央アンコン・中学の部続き】
28 厚木市立小鮎中学校 木 8 14:04        
29 座間市立西中学校 木 8 14:10        
30 海老名市立有馬中学校 木 8 14:16        
31 座間市立座間中学校 木 8 14:22        
32 厚木市立相川中学校 木 5 14:28        
33 厚木市立睦合東中学校 木 5 14:34        
34 厚木市立藤塚中学校 木 5 14:40        
35 愛川町立愛川中原中学校 木 5 14:46        
36 綾瀬市立北の台中学校 管楽 8 14:52        
37 厚木市立相川中学校 管楽 7 14:58        
38 座間市立南中学校 金 8 15:24        
39 厚木市立依知中学校 金 8 15:30        
40 厚木市立小鮎中学校 金 8 15:36        
41 座間市立西中学校 金 8 15:42        
42 海老名市立今泉中学校 金 8 15:48        
43 座間市立東中学校 金 8 15:54        
44 厚木市立睦合東中学校 金 8 16:00        
45 厚木市立厚木中学校 金 8 16:06        
46 厚木市立藤塚中学校 金 8 16:12        
47 厚木市立睦合中学校 金 8 16:18        
48 海老名市立柏ヶ谷中学校 金 8 16:24        
49 海老名市立有馬中学校 金 8 16:30        
50 座間市立座間中学校 金 8 16:36        
51 大和市立大和中学校 金 8 16:42        
52 愛川町立愛川中原中学校 金 6 16:48        
53 厚木市立睦合中学校 管打 8 16:54        
54 厚木市立睦合東中学校 ET 4 17:00        
55 愛川町立愛川東中学校 Trb 4 17:06        
56 座間市立栗原中学校 Hrn 3 17:12

100:名無し行進曲
06/10/19 21:29:50 wbZfX7yC
やっぱ厚木の金8だろうね。それか去年県のサ4か。

101:名無し行進曲
06/10/20 14:25:24 YO+WMA0T
吹コンで抜けた厚木,大和,座間,小鮎らへんは3年が出てれば強いかもな

102:名無し行進曲
06/10/20 22:30:00 u7PzP0Sj
今日、藤沢であった市内音楽会に行ってきました。
明日感想書き込みます。

103:名無し行進曲
06/10/20 22:38:18 bGYEq50N
どなたかアンコンの各地区予選(県央地区以外)のプログラムを明記してくださるでしょうか??お願いします。

104:名無し行進曲
06/10/20 23:05:52 5rxnpArD
【県南アンコン・1日目】11/3(金祝)横須賀市文化会館
■コンテスト部門・小学校の部
1 清泉小学校 金6

■フェスティバル部門
1 三浦市立初声中学校 打6
2 横須賀市立浦賀中学校 打6
3 湘南高等学校通信制少年工科学校 打5
4 横須賀市立浦賀中学校 Sax4
5 横須賀市立常葉中学校 Sax4
6 湘南高等学校通信制少年工科学校 Sax4
7 県立逗子高等学校 Cla弦8
8 三浦市立南下浦中学校 Cla8
9 県立追浜高等学校 Fl4
10 三浦市立初声中学校 Fl3
11 横須賀市立野比中学校 木7
12 三浦市立上原中学校 混合4
13 三浦市立上原中学校 混合4
14 三浦市立南下浦中学校 BariTuba6
15 県立追浜高等学校 金7
16 湘南学院高等学校 金5

105:名無し行進曲
06/10/20 23:07:04 5rxnpArD
【県南アンコン・1日目続き】
■コンテスト部門・中学校の部
1 三浦市立南下浦中学校 打8
2 横須賀市立武山中学校 打7
3 横須賀市立野比中学校 打3
4 三浦市立上原中学校 打3
5 葉山町立葉山中学校 打3
6 鎌倉市立御成中学校 打3
7 三浦市立南下浦中学校 Sax6
8 横浜国立大学付属中学校 Sax4
9 葉山町立南郷中学校 Sax4
10 三浦市立初声中学校 Sax4
11 三浦市立初声中学校 Cla6
12 横須賀市立常葉中学校 Cla5
13 横須賀市立浦賀中学校 Cla4
14 逗子市沼間中学校 Cla3
15 葉山町立南郷中学校 Cla3
16 鎌倉市立手広中学校 Cla3
17 横須賀市立浦賀中学校 Fl4
18 横須賀市立常葉中学校 Fl4
19 三浦市立南下浦中学校 Fl4
20 逗子市沼間中学校 Fl3
21 横須賀市立長井中学校 木打8

106:名無し行進曲
06/10/20 23:07:47 5rxnpArD
22 鎌倉市立御成中学校 木弦8
23 横須賀市立公郷中学校 木8
24 横須賀市立大楠中学校 木5
25 横須賀市立野比中学校 木3
26 横須賀市立武山中学校 混合8
27 三浦市立上原中学校 混合8
28 鎌倉市立御成中学校 混合8
29 三浦市立上原中学校 混合8
30 葉山町立葉山中学校 混合8
31 横須賀市立大楠中学校 Hr4
32 横須賀市立浦賀中学校 BariTuba4
33 横須賀市立公郷中学校 金8
34 三浦市立初声中学校 金8
35 横須賀市立野比中学校 金8
36 横浜国立大学付属中学校 金8
37 逗子市沼間中学校 金6
38 横須賀市立長井中学校 金6
39 葉山町立葉山中学校 金6
40 鎌倉市立手広中学校 金6
41 横須賀市立常葉中学校 金5

107:名無し行進曲
06/10/21 13:53:43 QLl6LbAu
万騎が原・・・銅ですた。

108:名無し行進曲
06/10/21 16:08:18 VDrZrNJ1
>>107

マジでか

109:名無し行進曲
06/10/21 16:11:54 WIAQGlvz
東橘に期待!!

110:名無し行進曲
06/10/21 16:14:23 CDHzDiGR
万旗 銅かよ!
神奈川の恥だ!

111:名無し行進曲
06/10/21 16:18:32 ZUYg/Rh4
いや 立派だろ 3出は

112:名無し行進曲
06/10/21 16:22:14 aujQ8tro
神奈川のトップでもこんな結果になるんだ。全国大会は厳しいね

113:名無し行進曲
06/10/21 17:26:41 TtjTqiow
東橘・・・金

114:名無し行進曲
06/10/21 18:19:45 WNhgDhQc
110その言い方ひどいですよ。万騎中のみなさんは神奈川そして、東関東の代表として頑張ってくれたんですから。
あなたは全国大会に出場できたのですか??

115:名無し行進曲
06/10/21 18:24:29 veK702X5
万騎が原が恥?!
そんなことありませんよ!!
全国の銅っていうのは、相当大きいものだと思いませんか??



116:名無し行進曲
06/10/21 18:49:42 WNhgDhQc
そうですよ。素晴らしい事です!!3出も大変なのによく頑張ってくれた、って感じですね。

117:名無し行進曲
06/10/21 18:53:37 QLl6LbAu
東橘、金賞!!

118:名無し行進曲
06/10/21 18:56:57 aujQ8tro
東橘おめでとう

119:名無し行進曲
06/10/21 19:33:18 WNhgDhQc
生駒が銀!?

120:名無し行進曲
06/10/21 21:53:41 AdYqlZxP
前半の部に行けましたが、万騎が原は神奈川の代表として何も恥じることのない素晴らしい演奏でした。
12/6にコンクールのライブCDが発売されます。CDを聞いていただければと思います。
東橘金賞おめでとうございます。初出場で金賞受賞はすごいことです。
万騎が原、東橘を中心に神奈川の吹奏楽が発展してくれることを期待しています。
万騎が原、東橘の皆様、本当にお疲れ様でした。

121:名無し行進曲
06/10/21 22:49:14 CIu13TZb
東橘…ってどうしてこんなに伸びたのでしょう?教えてほしい。


122:名無し行進曲
06/10/22 00:32:35 y7jPPoVQ
小澤さんを何度か呼んで指導を受けたようですね
お金かけているんだな

123:名無し行進曲
06/10/22 02:40:10 RY4Kx5GD
万騎が原は順番考えてしょーがないよな。

朝一で金は全国じゃほとんどないぞ。

二校おつ

124:名無し行進曲
06/10/22 03:40:26 TLBd2VuE
>>122
O澤氏を呼んでも全国に行けない学校は多い。
だが東橘の場合、顧問はまったくO澤氏の言うことを聞かず、もともと東橘に入っていた講師陣がO澤氏の助言をもとに作ったもの。
果たして来年は全国大会出場なるか?
それは講師陣次第……。
それでも今年は全国金賞。
おめでとう!!!!!

125:名無し行進曲
06/10/22 11:27:04 acYlrpA7
>>102
私も市内音楽会行ってきますた。
善行,キューティーハニーの譜割り間違いすぎ!!!!

鵠沼,音程ワルスギ!!!!地区銅の片瀬の方が全然マシだった!!!!あんなの聞かせんな!!!!


高倉や六会に比べたらその他の吹奏楽で出た学校は聞くに耐えないって感じだ。

126:名無し行進曲
06/10/22 11:59:08 8awBRuuS
>>125
流行の曲なんかはリズムとか和音間違えてると一発でわかりますよね。
よく聞く曲だから。

それにしても高倉はずいぶん変わりましたね。東関東の演奏と全然音が違いました。
高倉が演奏終ったあと、会場がどよめいてましたよ。

127:名無し行進曲
06/10/22 13:00:19 o1ONXK8l
東橘金オメ!!
おんがくのまち をキャッチフレーズにしただけあって
川崎市のレベルも上がったね。

128:名無し行進曲
06/10/22 17:22:02 inF6Qb3a
>>124
マジ話かよ。
ま、どこの学校もそんなもんじゃないの?

オメオメオメ。

129:名無し行進曲
06/10/22 17:24:40 hanWMuIu
県南のアンコン常葉なにやるんだろか。
去年木7やっててよかったんだが銀だったからな。
スクバンは坂本上手かったな・・・

130:名無し行進曲
06/10/22 17:38:10 XPshjIo/
129 今年、常葉はコンクール部門にCla5・Fl4・Brass5。フェスティバル部門にSax4が出場しますよ。ちなみに坂本はアンコンには出てません…

131:名無し行進曲
06/10/22 17:57:19 Lz1ergRG
アンコンは県央なら厚木や大和あたりが強そう


132:名無し行進曲
06/10/22 18:11:36 XPshjIo/
他の支部は?上位2団体くらいあげてよ。

133:名無し行進曲
06/10/22 18:52:42 Q+fbvGmv
川崎なんて全くレベル高くないよ。本当に上手いのは東橘だけ。

134:名無し行進曲
06/10/22 19:04:45 UWgIEP60
吹コン県落ちの樽町は悔しさをバネにアンコン頑張って欲しいなぁ

東橘おめでとう!!

135:名無し行進曲
06/10/22 19:15:22 016Hc5wf
お金があれば全国金賞をとれる、というわけではないでしょうが、今回小澤氏を数回呼んだらしいという噂は私のような一般人にも聞こえてきます。
どうなんでしょう。
自分の部活も毎月ひとり一万集めれば全国いけるのかな。

万騎や厚木(アンコン)のように先生主体でやってるとこを応援したい。
神奈川県大会での東橘の素行があまりよくなく、話題になっていたようです。
役員の方々は生徒と○○にブチ切れだったそうです。
どんなことがあったか知ってる方?

136:名無し行進曲
06/10/22 19:16:43 P6AGU9Mx
東橘は昨年、万騎が原と合同練したらしい
それで今年スペインにした


137:名無し行進曲
06/10/22 19:45:00 6RQ0AtDF
県南のアンコンで注目チームは??

138:名無し行進曲
06/10/22 19:52:54 XPshjIo/
↑学校名+具体的な編成も明記でヨロ。

139:名無し行進曲
06/10/22 22:52:43 z6Nj0gM0
南下浦とか!

140:名無し行進曲
06/10/22 22:56:38 XPshjIo/
……とか??

141:名無し行進曲
06/10/22 22:58:44 yqLC0dgx
万騎が原と東橘が合同練してた?!まじかよ。
そういわれて二つのスペ狂聞くとところどころ似たような吹き方してるとこがあるな。

万騎が原普通に朝一でも金取れると思ったんだが。

142:名無し行進曲
06/10/22 23:03:09 z6Nj0gM0
とか浦賀です!

143:名無し行進曲
06/10/22 23:13:09 XPshjIo/
南下浦と浦賀かぁ。去年、のアンコンで県or東関東に出場した2校ですね。

144:名無し行進曲
06/10/23 01:18:21 lGYxFGo5
南下浦と御成でしょう
浦賀は市の合同バンドでもほとんどパートリーダーになれないくらいです
深沢は出ないんですね
スクールバンドフェスティバルの坂本は上手いとは思えなかったけど・・・

145:名無し行進曲
06/10/23 01:56:20 uguENgWs
御成=微妙

146:名無し行進曲
06/10/23 18:01:19 FhgMhSgj
アンコン川崎の出演順はどうなってるんだか・・・

147:名無し行進曲
06/10/23 20:35:54 8R/7FCdz
いずみ野とか高倉とかってどうですか??

148:名無し行進曲
06/10/23 20:36:45 /tR1HtMk
今年の県南は意外とFl4とかバリチューバ4とかがあっておもしろそうww

149:名無し行進曲
06/10/24 08:13:55 gFFORn+3
県南フェスティバルで注目してるチームわ!?

150:名無し行進曲
06/10/24 19:15:31 i1T1s+Fl
【県北アンコン・中学の部】11/4(土)相模原市民会館
1 相模原市立大野北中学校 フルート3重奏 9:45
2 相模原市立大野台中学校 フルート3重奏 9:53
3 相模原市立共和中学校 フルート3重奏 10:01
4 相模原市立大沢中学校 フルート4重奏 10:09
5 相模原市立田名中学校 フルート4重奏 10:17
6 相模原市立内出中学校 クラリネット4重奏 10:25
7 相模原市立上溝南中学校 クラリネット4重奏 10:33
8 相模原市立新町中学校 クラリネット4重奏 10:41
9 相模原市立谷口中学校 クラリネット4重奏 10:49
10 東海大学付属相模中学校 クラリネット4重奏 10:57
11 相模原市立麻溝台中学校 クラリネット5重奏 11:05
12 相模原市立大野台中学校 クラリネット5重奏
13 相模原市立田名中学校 クラリネット5重奏 11:15
14 相模原市立由野台中学校 クラリネット5重奏 11:20
15 相模原市立相原中学校 クラリネット6重奏 11:25
16 相模原市立小山中学校 クラリネット6重奏 11:30
17 相模原市立大野北中学校 クラリネット8重奏 11:35
18 城山町立相模丘中学校 打楽器3重奏 11:40
19 相模原市立共和中学校 打楽器4重奏 11:45
20 相模原市立清新中学校 打楽器4重奏 11:50
21 相模原市立弥栄中学校 打楽器4重奏 11:55
22 東海大学付属相模中学校 打楽器4重奏 12:00
23 相模原市立内出中学校 打楽器5重奏 12:05

151:名無し行進曲
06/10/24 19:16:32 i1T1s+Fl
24 相模原市立旭中学校 打楽器5重奏 12:10
25 相模原市立大沢中学校 打楽器5重奏 12:15
26 相模原市立大野南中学校 打楽器5重奏 12:20
27 相模原市立相陽中学校 打楽器5重奏 12:25
28 相模原市立小山中学校 打楽器6重奏 12:30
29 相模原市立相陽中学校 サキソフォン3重奏 13:15
30 相模原市立麻溝台中学校 サキソフォン4重奏 13:20
31 相模原市立大沢中学校 サキソフォン4重奏 13:25
32 相模原市立大野北中学校 サキソフォン4重奏 13:30
33 相模原市立相模台中学校 サキソフォン4重奏 13:35
34 相模原市立谷口中学校 サキソフォン4重奏 13:40
35 相模原市立由野台中学校 サキソフォン4重奏 13:45
36 相模原市立相原中学校 サキソフォン5重奏 13:50
37 相模原市立新町中学校 サキソフォン5重奏 13:55
38 相模原市立田名中学校 サキソフォン6重奏 14:00
39 城山町立中沢中学校 木管3重奏 14:05
40 城山町立中沢中学校 木管4重奏 14:10
41 相模原市立上溝中学校 木管5重奏 14:15
42 相模原市立上溝南中学校 木管5重奏 14:20
43 東海大学付属相模中学校 木管5重奏 14:25
44 相模原市立弥栄中学校 木管7重奏 14:50
45 城山町立相模丘中学校 木管7重奏 14:55
46 相模原市立上溝中学校 木管8重奏 15:00

152:名無し行進曲
06/10/24 19:17:17 i1T1s+Fl
47 相模原市立旭中学校 木管8重奏 15:05
48 相模原市立大野南中学校 木管8重奏 15:10
49 相模原市立清新中学校 木管8重奏 15:15
50 相模原市立東林中学校 管楽8重奏 15:20
51 相模原市立麻溝台中学校 金管5重奏 15:25
52 相模原市立弥栄中学校 金管5重奏 15:30
53 城山町立相模丘中学校 金管6重奏 15:35
54 相模原市立谷口中学校 金管7重奏 15:40
55 相模原市立内出中学校 金管8重奏 16:05
56 相模原市立相陽中学校 金管8重奏 16:10
57 相模原市立旭中学校 金管8重奏 16:15
58 相模原市立大野台中学校 金管8重奏 16:20
59 相模原市立大野南中学校 金管8重奏 16:25
60 相模原市立由野台中学校 金管8重奏 16:30
61 相模原市立共和中学校 金管8重奏 16:35
62 相模原市立相模台中学校 金管8重奏 16:40
63 相模原市立新町中学校 金管8重奏 16:45
64 相模原市立清新中学校 金管8重奏 16:50
65 相模原市立相原中学校 金管8重奏 16:55
66 相模原市立小山中学校 金管8重奏 17:00
67 相模原市立上溝中学校 金管打楽器8重奏 17:05

153:名無し行進曲
06/10/24 19:55:10 bLaD8io8
149.注目というわけではないが…。南下浦・浦賀・公郷・御成あたりに注目してます。

154:age
06/10/24 23:02:35 qJyJkc9Y
県北は何処に注目?

155:名無し行進曲
06/10/25 01:23:38 29jFt5ni
もちろん相陽

156:名無し行進曲
06/10/25 11:02:01 UjIPIKD/
県北か・・・。
一位通過チームが、県大会でボロボロにならないことを祈る。

157:age
06/10/25 18:14:10 lEIEbkiY
漏れは共和の金八に注目。

158:名無し行進曲
06/10/25 20:37:13 RawskOrV
話しぶったぎるけど、吹奏楽部目的で志望校決めた人ってどの高校目指してますか?

159:名無し行進曲
06/10/25 21:43:47 tBI+KBYD
共和って上手いの?

160:名無し行進曲
06/10/26 00:52:05 9ddxwrNj
別に上手くないでしょ。アンコンはいつも県では名前見ないし。

161:名無し行進曲
06/10/26 16:02:20 1mhZ04a/
県北は県であまり上にいってないし
まして、県にあがってもめったに金はないし・・・県北に興味はない。
それよりも、本郷、東橘、厚木、南下浦らへんかな?

162:age
06/10/26 18:25:50 W8iyR13X
共和はアンコン弱い。
コンクールはきっと県北1だと思うお。

163:名無し行進曲
06/10/26 21:30:14 7iKZBM7b
本郷の卒業生です。自分が三年の時アンコン全国一位でした。今は吹奏楽から離れてますが昔の情報なら教えてあげますよ。

164:名無し行進曲
06/10/27 07:21:46 fw4RKoYq
>>163
本郷が全国1位になったことはないんじゃ?

165:名無し行進曲
06/10/27 07:32:40 zXFmAPyp
二年前ですが

166:名無し行進曲
06/10/27 15:41:44 W9hW6hnQ
>>163 T先生って独身?

167:名無し行進曲
06/10/27 17:55:42 zXFmAPyp
うちが卒業した時は独身です。今は知りませんが…
昔は彼女いたみたいです、ふられた年は半端なく理不尽先生だったらしいです。

168:名無し行進曲
06/10/27 18:15:37 pLn+MnKL
>>163
全国1位じゃなくて、全国金賞じゃないの?

自分も本郷卒業生だけど、
T先生は彼女に貢ぐどころか、楽器にばっか金かけてたから愛想つかれて逃げられた…
って前に先輩から聞いたことあるなぁ。

169:名無し行進曲
06/10/27 19:44:49 zXFmAPyp
一位って先生から直々に聞いたんですがデマだったんですね……
>>168さんはパートは何でしたか?

170:名無し行進曲
06/10/27 19:54:45 8nSNJ1BP
上の人達,そういう話は危ないよ??

アンコン,今の県央の様子が知りたいんですけど…誰か情報を!!

171:名無し行進曲
06/10/27 20:00:36 fw4RKoYq
>>163
T先生の編曲の曲はほとんどあて書きっていうけど本当?

何故今は吹奏楽から離れているの?
高校で続ける気はなかったの?

172:名無し行進曲
06/10/27 21:22:18 K5nevhx3
釣られ放題だなオイ

173:名無し行進曲
06/10/28 01:10:08 Gj11B8HI
>>171さんあて書きってなんですか?すみません……
>>172うちまぢで卒業生だから!実はその発言を待っていたんですよ(爆)

174:名無し行進曲
06/10/28 08:57:26 KHGYG19+
もぅ本郷の話はいいからさ〜

175:名無し行進曲
06/10/28 09:08:51 Bphvc0CP
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは本郷卒の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

176:名無し行進曲
06/10/28 09:18:45 3dzo7Xob
えー、むしろどんどん暴露してほしい。顧問や講師とのセックスとか

177:名無し行進曲
06/10/28 09:26:51 KHGYG19+
セックスとか興味ないww

178:名無し行進曲
06/10/28 09:47:20 Bphvc0CP
>>176
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前にエロネタ提供する場所じゃねぇんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  エロスはほどほどに
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

179:名無し行進曲
06/10/28 18:12:49 vq3MU6Ig
外部講師を本当に呼んでいないのか知りたい。>本郷

180:名無し行進曲
06/10/28 18:20:20 KHGYG19+
本郷飽きた。

181:名無し行進曲
06/10/28 23:27:24 Gj11B8HI
>>179本当です。T先生だけです。

>>180じゃあなにか話題無いの?

182:名無し行進曲
06/10/28 23:28:49 Gj11B8HI
>>179本当です。

>>180じゃあ話題無い?

183:名無し行進曲
06/10/28 23:34:22 696dJL73
>>181
へへ〜。本当にそうなんだ。
じゃ、全部の楽器を1人で見てるの?専門金管だよね。

184:名無し行進曲
06/10/28 23:53:03 KHGYG19+
アンコンの話とか…。今年はどの編成が多そう?

185:356605002539746
06/10/29 09:44:26 UO0oGxI8
syosinsya

186:名無し行進曲
06/10/29 13:49:47 cgneHBD3
マキは講師どれくらい呼んでるか知っている人いる?

187:名無し行進曲
06/10/29 13:58:58 kHz4no1r
かわいそうだね

188:名無し行進曲
06/10/29 14:17:33 98JnahCT
>>183専門は金管です。噂だとフルート以外はなんでも出来るそうです………

189:名無し行進曲
06/10/29 19:46:23 5N65X/q4
>>184
県央地区は金管8重奏が多いよなぁ…

190:名無し行進曲
06/10/29 20:04:36 m97b9lNW
県南は混合8が多いね。

191:名無し行進曲
06/10/29 20:19:22 JSsft/+q
県南のフェスティバルって高校生も一緒ですよね!?

192:名無し行進曲
06/10/29 20:51:52 m97b9lNW
そうだよ

193:名無し行進曲
06/10/30 20:22:22 7garZSHd
でも今年はどうなるかあんまり読めないよなぁ
3年が出るとこってあるのか??

194:名無し行進曲
06/10/30 20:40:49 buRYJFRj
半分以上の学校は3年も出るでしょ

195:名無し行進曲
06/10/31 06:56:56 yu1r5im6
そうなんだ
受験とか余裕あんのかな
羨ましい…

196:age
06/10/31 17:44:32 p2hf7X9f
もうそろそろ予想しおうお(^ω^)
県北・県央・県南・横浜・西湘・横浜など詳しく全て予想しよ

197:名無し行進曲
06/10/31 18:44:25 2wtk70LZ
県南は南下浦、公郷、浦賀あたりだと思うw

198:名無し行進曲
06/11/01 19:17:50 Qw68E1EJ
県北は・・・・なしw
嘘嘘!相陽とか新町・共和希望有

199:名無し行進曲
06/11/01 23:47:01 J4ArA26h
県北なんて1つも期待できるとこねぇよ

200:名無し行進曲
06/11/02 08:29:59 aDqyMLp/
明日から横浜予選が始まりますね。

201:名無し行進曲
06/11/02 08:52:30 69ZTBGQa
全国に出た東橘やマキはコンクールが終ってから2週間‥‥ 周りに追い付けるのだろうか

202:名無し行進曲
06/11/02 20:03:08 cIFzIFB9
明日県南ですね。
みなさんの言う通り南下浦や浦賀でしょうね

203:名無し行進曲
06/11/02 20:24:36 69ZTBGQa
>>201 マキは毎年1.2年が出てるみたいだけど、東橘はどうなんですか??

204:名無し行進曲
06/11/02 20:35:42 fWJCzxmV
【川崎アンコン・中学】11/4(土)多摩市民館
1 川中島 打6
2 枡 形 打6
3 南 菅 打5
4 塚 越 打5
5 宮 崎 打5
6 臨 港 打5
7 富士見 打4
8 稲 田 打4
9 今 井 打3
休 憩(11:20〜11:30)
10 西中原 金管8
11 川中島 金管8
12 長 沢 金管8
13 菅 生 金管8
14 中野島 金管8
15 東 橘 金管8
16 臨 港 金管8
17 中野島 金管6
18 向 丘 金管6
19 生 田 金管5
20 塚 越 金管5
21 稲 田 金管5
22 宮 内 金管5
23 枡 形 金管5
24 富士見 金管5
25 平 間 Ba.Tu
26 生 田 Ba.Tu
27 平 間 Hrn4
昼 食(12:40〜13:40)

205:名無し行進曲
06/11/02 20:36:42 fWJCzxmV
【川崎アンコン・中学続き】
28 向 丘A 管打楽器8
29 向 丘B 管打楽器8
30 宮 崎 混合6 〜
31 住 吉 木管金管5
32 平 間 木管3
33 宮 内 木管3
34 川中島 木管7
35 生 田 木管8
36 中野島 木管8
37 東 橘 Sax.8
38 菅 生 Sax.5
39 宮前平A Sax.4
40 今 井 Sax.4
41 宮前平B Sax.4
42 西中原 Sax.4
43 南生田 Sax.4
44 長 沢 Sax.4
45 南 菅 Sax.4
46 西生田 Sax.4
47 宮 崎 Sax.4
休 憩(15:00〜15:15)

206:名無し行進曲
06/11/02 20:39:24 fWJCzxmV
【川崎アンコン・中学続き】
48 長 沢 Flu3
49 臨 港 Flu3
50 西生田 Flu4
51 南 菅 Flu4
52 南生田 Flu4
53 宮前平 Flu4
54 塚 越 Flu4
55 西生田 Cla4
56 菅 生 Cla4
57 富士見 Cla5
58 稲 田 Cla5
59 西中原 Cla7
60 南生田 Cla8
61 東 橘 Cla8
表 彰(16:40〜17:10)

県南出演順 >>104-106
県北出演順 >>150-152
県央出演順 >>98-99

207:名無し行進曲
06/11/03 12:44:54 i9vzld1x
【県南結果(小学校代表・フェス)】

清泉小・金6 始業式序曲(オカナコフ/石川堅)

フェス結果
グランプリ・・・少年工科打5、南下浦中バリチュ6、湘南学院金5
優秀・・・浦賀中打6・サ4、逗子高校ク弦8、南下浦中ク8、追浜高フ4・金7、初声中フ3
優良・・・残り全て
出演順は>>104を参照。

208:名無し行進曲
06/11/03 17:37:49 i9vzld1x
県南ただいま審査待ち。
横浜はどうなった?

209:名無し行進曲
06/11/03 17:38:41 OwWE+KvE
横浜アンサンブルコンテストの結果は
もう少ししたらでますか?
気になります。

210:名無し行進曲
06/11/03 18:14:18 YGYnKQ9d
今日のアンコンで1番よかった団体や感想を是非教えて下さい!!

211:名無し行進曲
06/11/03 18:16:39 i9vzld1x
【県南アンコン・中学代表】
南下浦・サ6 ルーマニア民族舞曲(バルトーク/黒川圭一)
南下浦・フ4 フィオリトゥーラ(八木澤教司)
浦賀・フ4 フルート四重奏曲1・3・4(デュボワ)
手広・金6 戦いの組曲より3(シャイト)

以上4グループが代表。

212:名無し行進曲
06/11/03 18:23:02 i9vzld1x
【県南残り結果】
中学コンテスト
金・・・南下浦打8、初声サ4・ク6・金8、常葉ク5・金5、手広ク3、御成木弦8、葉山混8、浦賀バリチュ4、公郷金8
銅・・・上原打3・混8、国大鎌倉サ4・金8、長井木打8・金6、野比木3・金8
失格・・・武山打7
辞退・・・大楠ホ4
銀・・・残り全て

出演順は>>105-106を参照。

213:名無し行進曲
06/11/03 18:50:05 i9vzld1x
横浜の情報はまだか〜??

214:名無し行進曲
06/11/03 19:06:35 Nmt5h8qD
横浜11月3日(金)

1 岡村 優良
2 茅ケ崎 優秀代表
3 南戸塚 優良
4 中和田 優秀
辞退
6 捜真女学校 優秀
7 上永谷 優良
8 領家 優秀代表
9 桐蔭学園 優良
10 保土ヶ谷 優秀代表
11 西本郷 優良
12 日限山 優良
13 田奈 優秀代表
14 川和 優秀代表
15 金沢 優良
16 青葉台 優良
17 霧が丘 優良
18 平戸 優秀代表
19 東永谷 優良
20 末吉 優良
21 南戸塚 優良
22 西柴 優良
23 中和田 優良
24 本郷 優秀代表
25 川和 優秀代表
26 岩崎 優秀代表
27 戸塚 優秀代表
28 桐蔭学園 優良
29 領家 優良


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4111日前に更新/200 KB
担当:undef