大阪の高校 パート3 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無し行進曲
06/08/27 13:35:22 mNK9XVTX
>>246の堂々とした勘違いっぷりに乾杯。

251:名無し行進曲
06/08/27 15:39:07 kCo0uYfc
>>246は自分の高校を書いてほしいんだよ

252:名無し行進曲
06/08/27 17:59:03 Ybti2A1F
おまえら246に釣られるなよぉ馬鹿( ̄、 ̄*)

253:名無し行進曲
06/08/27 22:59:10 cffVnzhi
関東の者ですが、今日、埼玉で淀工と伊奈学園とのジョイントコンサートに
行ってきました。
リンカーンシャー良かったですよ。今まで普門館での、スペ狂、ダフニス、
俗謡しか聴いたこと無かったので、イメージ変りました。

254:名無し行進曲
06/08/28 00:32:45 Fwhq59gc
東北の者です 淀工は講師をよんで習っているのでしょうか?そして丸谷先生の次の先生は誰なのですか?

255:名無し行進曲
06/08/28 15:32:47 HUwnrFrh
丸谷先生が辞める時は死ぬ時です

256:名無し行進曲
06/08/28 18:22:03 Fwhq59gc
お前が死ね

257:名無し行進曲
06/08/28 21:09:45 QHpNcUpM
結局、中高の吹奏楽において大事なのは指導者とカネ(コネ?)

258:名無し行進曲
06/08/29 07:47:15 YgeGdeV7
257大正解

259:五月台
06/08/29 08:57:54 3ZGur5c+
淀工さん!ダフクロや続用は飽田で~たまには九州の上等の様に簡単な朝鮮民謡やニ短調とか簡単な曲でGOLDとらなあかんで~日本のブラスの王道は今津中~か法倍やで〜

260:名無し行進曲
06/08/29 10:33:53 lEERK2Q/
>>五月台
おまいに言われる筋合いはない(代弁)

261:名無し行進曲
06/08/30 19:43:29 L6tBrvPT
もうこのスレもおわりやな

262:名無し行進曲
06/08/31 00:29:49 TDuX1PiF
桐蔭って部員何人おるん?

263:名無し行進曲
06/08/31 00:30:06 1Csa+tk9
関西大会の明浄のテナーの人、上手くなかったですか??
下手て書いてたけど…。

264:名無し行進曲
06/08/31 00:36:06 mZxTSWh/
67人とかどこかにあったような・・一年50人やったかな?
明浄はテナー悪くはなかったと思います。

265:名無し行進曲
06/08/31 00:57:37 dOopP6wR
>>263 ID惜しかったね

266:名無し行進曲
06/08/31 01:02:15 ZtnOe1IK
>>265頑張ればサックス w

267:名無し行進曲
06/09/02 22:29:58 ovCZjnbE
今年期待しなぃとな!!!

明浄頑張れよ!!!

268:名無し行進曲
06/09/02 23:51:27 t2jPX276
明浄頑張れ!!!

269:名無し行進曲
06/09/03 06:41:34 Metdx7Mm
ってか全国行く学校頑張れ!
吹奏楽やってるかぎり俺はどこの学校も応援してるぞ

270:名無し行進曲
06/09/08 22:15:36 e8c+UmaJ
保守

271:名無し行進曲
06/09/09 01:56:26 5Et6yEgK
明日だよ明日〜(´∀`)
盛り上がりにイマイチかけるスレだぬ(´⊥`)
いや〜桐蔭どこまでくるかねぇ?笑
これで淀か向陽台のどっちかを蹴落とすとかあり?
まぁ無理な話だけどね(*^ー^)

272:名無し行進曲
06/09/09 09:24:59 xa0Bz98r
>>271マーチング厨め!!

273:名無し行進曲
06/09/14 18:09:10 4PQ+B7AO
age

274:名無し行進曲
06/09/14 18:13:13 5fT9aIkD
>>271
マーチングの話してんの?
それなら桐蔭は関西に来ませんけど・・・・・・

コンクールの話してんの?
それなら淀は3出でお休みですけども・・・・・


275:名無し行進曲
06/09/15 00:33:16 zlaoWQqc
>>274
>>271はマーチング府大会のことだろ?
別に関西の話はしてないと思うが

276:名無し行進曲
06/09/15 10:29:51 KdGSmKw6
>>275
あ・・ごめん
日付見てなかった・・・
予想当たってるやんwww

277:名無し行進曲
06/09/19 22:25:43 bFyzQin9
明浄のサックスで思い出したけど、何処の高校もテナーのソロ小さくてあんまきこえんかった気する。
あんなもんなんかな?

278:名無し行進曲
06/09/24 19:28:34 yMHZrVtr
さやかホールで淀工見てきた
めっちゃよかった

279:名無し行進曲
06/09/24 20:23:33 WV7RU2iU
Aサックスうまかった

280:名無し行進曲
06/09/24 21:49:38 yMHZrVtr
青春の輝き、吹いた子やんね?
鳥肌たったわ
リンカンシャーのTpもうまかった

281:名無し行進曲
06/09/24 22:01:20 WV7RU2iU
そうそう
リンカンシャー初めて聞いた。演奏するのが難しそう

282:名無し行進曲
06/09/24 23:39:49 xeWuss70
前にも書かれていたけど、青春の輝き吹いた子ってソロコン全国1位の子らしいからね。他のソロは聞いた事あるけど、青春の輝きも聞いてみたい。淀工はあちこちで演奏会してますね。

283:名無し行進曲
06/09/24 23:50:27 yMHZrVtr
さすがに音色が違うかったわ。艶があるというか・・
すごい子やね〜

リンカンシャー、私も始めて聞いたけど
テンポとか難しそう。でも綺麗な音で吹いてた
も一回聞いてみたいな。グリコンでもやるかな

284:名無し行進曲
06/09/25 15:03:52 Fe+ihu5+
グリコンいつあるか知ってる人いたら教えて下さい。

285:名無し行進曲
06/09/25 16:15:26 v1cXV9Q2
>>284
関西スレにも書いたけど、来年1月16,17

286:名無し行進曲
06/09/25 21:00:52 1OT0rjT2
今年、淀工のグリコンが例年より早いのはそのA.saxの子の受験にあわせるかららしい。

287:名無し行進曲
06/09/25 21:48:08 v1cXV9Q2
てことはセンター試験?

288:名無し行進曲
06/09/25 22:14:26 Str+YlBf
あの子受験するんだ…
推薦で音大行けそう

289:名無し行進曲
06/09/25 22:50:55 1OT0rjT2
国公立って推薦は無理なんじゃない?多分センター試験だと思う。

290:名無し行進曲
06/09/26 01:39:02 l6QX7XQt
国公立受けれるような頭してて淀工行ったんか…。
吹奏楽やるためによっぽどランク落としたんやろうな。
こんな子って普段の授業はどんな気持で受けてんのかね。
多分工業とか自体には全く興味ないはずじゃん?

291:名無し行進曲
06/09/26 06:19:24 CLxKj92+
多分そうなんじゃないですかね。噂だと勉強も学年でトップらしいです。

292:名無し行進曲
06/09/26 08:34:16 qBSx3LlT
京阪電車の中の広告で大阪国際滝井高校が
「来年度から吹奏楽コース募集」発見したよ

293:名無し行進曲
06/09/26 09:55:31 vWAl4Pc/
クラブでもトップ
勉強でもトップ

これでスポーツも出来たら言うことなしだね

294:名無し行進曲
06/09/26 09:58:34 kHS7jR9A
>>290
それだけ丸谷先生率いる淀工に魅力を感じてたってことじゃないの?
特に女子はそんな子が多そうやん

295:名無し行進曲
06/09/26 21:34:55 U/KLmhb5
>>290
芸大じゃないの?別に芸大なら馬鹿でも実技優先だし

296:名無し行進曲
06/09/27 01:06:04 YLMU78Ny
東京芸大もバカでも入れんの?普通に実技も勉強もいるでしょ。

297:名無し行進曲
06/09/27 21:34:59 +yDqJBM1
大阪の高校って他の県から見たらどうなんやろ?

298:名無し行進曲
06/09/28 20:38:09 2BlPYQnM
下手糞やろ

299:名無し行進曲
06/09/28 20:45:57 t5KrFa68
さぁね

300:名無し行進曲
06/09/29 00:25:10 znu/jUsJ
IDにUSJが出たので記念カキコ

301:名無し行進曲
06/10/03 23:03:03 2CchBlGY
/////////////////|::V:::::::::::::::::::::::::
/////////,,,,;;;;;;;;;;;;,,,,,///l/|:/_ヽ::::::::::::::::::::::::
////// ,..;;;;;'''"       '';;;/|_`::|l、ゝl \、::、::、,__:::::
/////;;;;;''"           ''/ ヽ:::!|i' !l __,二ヽヽ }:::
////;;;;;;;'"              /,,,,  |::l.lヽ゚_~o" ̄li fソ、l
///;;;;;;;'"            /,,,    ヽl{ 、-=ニヽ" _ヽlノ_
// .,;;;;;'             / _     j、:l ヽ二ノr/:::::::ヽ
//.,;;;;'               {/::::::_\ 、/  >-‐''´ :::ヽ 、_:|
//;;;;'              ノ__,r.、‐、`!レ'、__/      .:.:.:.l j
//;;;;,                 | "iー'‐i'__iーl::__:::::\  ...  .:.:./=ニ
//.;;;;;,              、!ヽヽ~(_(__)/、/:::::::::| ::/::, -‐'ヽ ̄
// ;;;;;;                \゙,.`}`ー、 ll:::/::::/::::/   ;;; 〉:::
//,;;;;;;'             |  lノ\‐'..l_ '-‐' ´     ;;;、|:::
/ ,,:;;;;;''                 l ‐.〉ヽ‐'              ,;; |
/;;;;'"                 `ー′              ,;; ヽ

あねはね波〜!!!!!!!!

302:名無し行進曲
06/10/04 18:08:27 uZxKv8Yd
age

303:名無し行進曲
06/10/04 21:22:12 wnbgb/7a
あ・・・

304:名無し行進曲
06/10/08 23:42:46 +J4RqDAI
なんや、このスレ。

305:名無し行進曲
06/10/10 19:12:06 ZsIsVrRE
御堂筋パレードに淀工出てましたね〜

306:名無し行進曲
06/10/17 21:54:05 2RDvFEi2
関西スレがPart5になりました。

関西の高校 総合スレ Part5
スレリンク(suisou板)l50

307:名無し行進曲
06/10/18 11:20:27 pVc6ROga
淀工のグリコンチケット発売いつだか知ってる?

308:名無し行進曲
06/10/20 18:47:41 2B7FxMLV
12月1日

309:名無し行進曲
06/10/22 20:41:57 YNSVkDdV
明浄・大阪桐蔭ともに銀

310:名無し行進曲
06/10/23 19:29:18 KU23rRS1
金だったら関西への枠が増えたのに・・・・・orz

311:名無し行進曲
06/10/24 16:22:12 vfcMiF8C
枠ってなんこになるん??

312:名無し行進曲
06/11/02 16:12:26 NsBd74Gn
夏に埼玉で、淀川と伊奈のジョイント見たが、サックスソロの東西対決が圧巻だった。
二人とも サイコー!!

313:名無し行進曲
06/11/02 17:36:09 Fh+8vSY0
どちらかと言えば、サックスに関しては
淀工に軍配が上ったと思う
伊奈の子も上手だったけどね

山口での吹奏楽の祭典てのにも、淀と伊奈が出るね

314:名無し行進曲
06/11/02 18:34:49 OyjB+T8x
グリコンのチケットってどこで入手できるんでしょうか?

315:名無し行進曲
06/11/02 21:10:42 Amp7DmWe
>>314
アルト楽器社です。

316:名無し行進曲
06/11/02 21:56:05 Ze2c903j
明日第8ブロックの音楽会ですね。
行ったことないので一度見に行きます。

317:名無し行進曲
06/11/02 22:55:52 OyjB+T8x
>>315
ありがとうございます、助かりました。

318:名無し行進曲
06/11/02 23:08:03 raVwP1Hv
8ブロックどこがおすすめですか?

319:名無し行進曲
06/11/03 07:14:32 vQL9r5Rp
>>318
昔流で・・・
どこも逝ってよし。

320:名無し行進曲
06/11/03 21:47:03 AE5/Zxci
高石ええかげんにしろ!
時間オーバーした上にド下手な歌長々と聞かせやがって!!
去年も同じようなことやってたな・・・

321:名無し行進曲
06/11/03 22:18:48 HMEqYx6E
関東のものですが、大阪の人なら来年の課題曲、
どれが好みですか?曲の冒頭全日本吹連のページで
聞けますのでぜひ教えて下さい。

322:名無し行進曲
06/11/03 23:41:40 6p6R/gfE
320
歌は別にあんなもんだろ
でも確かに北酒場はしつこかった

話変わるが登美の冒頭Tpは金の演奏とは思えん。後で立ち直ったけれども…。木菅メロディのとこは良かった
他の団体とは全然違ったのは確か

後半は都合で高石と登美しか見れんかったので他校の感想希望

323:名無し行進曲
06/11/03 23:47:54 zITO/D/G
桐蔭の演奏会が11月5日(日)1時開場1時半開演尼崎アルカイックである。
今年は入場無料で整理券もいらないので行ってみるか。木星をやるって
チラシに載ってたような・・・

324:名無し行進曲
06/11/04 07:21:59 YN1cot7a
>>321
4番が好印象だったな。
ほかは普通だった。イパーン用の
5はちょっとキモかった。

325:名無し行進曲
06/11/04 22:00:19 tCfffMtw
>>321
なんか夢と勇気憧れ希望みたいなヤツがあったな?
他もあんまりかわりばえせん感じがした。

326:名無し行進曲
06/11/06 07:23:48 9mtPndhq
他県の者ですが、グリコンのチケットはいつ頃発売ですか?


327:名無し行進曲
06/11/06 23:22:12 VLjdSkGR
四条畷学園の過去のコンクールの曲目と結果教えてください。わかる範囲でいいので。

97
98 シンフォニエッタ 関西銀
99 ボルト 関西銀
00
01
02
03
04
05
06 中国の不思議な役人 関西銀

328:名無し行進曲
06/11/06 23:42:06 6X787snq
>>326
たぶん12月1日
アルト楽器で

329:名無し行進曲
06/11/07 00:44:56 MfofmS+V
>>327
97 カルミナ 関西銀?
98 シンフォニエッタ 関西銀
99 ボルト 関西銀
00 絵のない絵本 関西銅
01 交響詩「ローマの祭」  関西銀
02 バレエ音楽「白鳥の湖」 関西銀
03 交響詩「ローマの噴水」 関西銀
04 バレエ音楽「ガイーヌ」  関西銀
05 三つの交響的素描「海」 関西金
06 中国の不思議な役人  関西銀

330:名無し行進曲
06/11/07 22:05:30 stNlSCXX
>>321
あまりどれも個性を感じさせないな。
春風の人のもパッとしない。

331:名無し行進曲
06/11/10 22:00:21 P9Y1LWlH
97 カルミナ・ブラーナ 関西金
98 シンフォニエッタ 関西銀
99 バレエ音楽「ボルト」 関西銀
00 絵のない絵本 関西銅
01 交響詩「ローマの祭」  関西銀
02 バレエ音楽「白鳥の湖」 関西銀
03 交響詩「ローマの噴水」 関西銀
04 バレエ音楽「ガイーヌ」  関西銀
05 三つの交響的素描「海」 関西金
06 バレエ音楽「中国の不思議な役人」 関西銀

332:名無し行進曲
06/11/13 09:06:55 KN+KEcBm
桐蔭のラグビーが15年連続で全国に出てる啓光学園倒して全国だって!野球も吹奏楽もラグビーも全国ってすっごいな!

なんかいろんなジャンルで「大阪桐蔭」って名前を聞くってなんかある意味すごい!!

333:名無し行進曲
06/11/13 09:58:08 RAslZCZa
┏━━━━━━━┓ ┌─┐
┃ おっぱい site:rge.jp        ┃ │検索│
┗━━━━━━━┛ └─┘
        ↓
     …(*´д`)アハァ…

334:名無し行進曲
06/11/13 11:19:20 R8t+1yGk
サッカーは負けたみたいだけど・・・桐蔭
てか、そんなもん関係ないやん>>332

335:名無し行進曲
06/11/13 19:13:33 nEvisO04
朝高かよ('A')

336:名無し行進曲
06/11/13 22:05:59 IERTv2d4
サッカーも創部2年で大阪準優勝です。
インタビューで、「来年もこのメンバーで戦える。」
・・・って言ってました。・・・スゴイ!

337:名無し行進曲
06/11/13 23:01:47 fkWwjeUw
誰か芸術祭いった人いますか??

338:名無し行進曲
06/11/14 10:00:22 QsX7ZTR/
桐蔭の定期は12月3日(日)
地元の大阪のサーティーで
1時半と4時の2回やるらしい。

339:名無し行進曲
06/11/14 10:12:28 xALpiNWn
>>338
おんなじこと関西スレにも貼るなよ>>関係者

340:名無し行進曲
06/11/14 22:47:43 oCa1eWCG
>>332
因みに進学実績もまぁまぁ。

そりゃ、優秀な人間を特待制度に託けて集めまわり
T類、U類、V類の一般生徒から金を搾り取って設備に投資してるんだから
当たり前と言えば当たり前。

341:名無し行進曲
06/11/16 14:36:27 3LCAIX/N
もうすぐアンコンですね 皆さん調子はどうですか??

342:名無し行進曲
06/11/19 15:53:03 sLCe09Mt
うちは金管みたいです

343:名無し行進曲
06/11/20 13:18:24 2kiBy/H2
そんなん言うたらどこの団体かばれるやん!!

344:名無し行進曲
06/11/20 19:03:22 w/zYBtV3
昨日の天王寺フェスティバル行けなかったんですが、行かれた方おられましたら感想おねがいします!

345:名無し行進曲
06/11/21 00:37:19 MBvu0quh
344〉
天王寺区吹奏楽フェスティバル行きました。
あまりレベルは高くないです…明星が一番マシだろうなぁと思っていたが、ボロボロでした…
上宮がここ数年で力をつけてきてるみたいですが、木管弱すぎ…ラッパとユーフォはうまい。まだまだ勢い吹きです。
合同演奏もありましたが、高校より中学校のほうが良かったです。

346:名無し行進曲
06/11/21 11:21:36 Vo09QSP1
アンコン情報気になる!!

347:名無し行進曲
06/11/23 18:39:37 wQKUHKal
気にならんなし

348:名無し行進曲
06/11/25 12:14:41 XrQCgi8m
グリコンっていつやるんですか?

349:名無し行進曲
06/11/26 09:35:59 o/uJFUcG
>>348
2007年1月13日(土)と14日(日)

350:名無し行進曲
06/11/27 08:00:35 fNzMcRjs
昨日の第2ブロックみにいった人います?

351:名無し行進曲
06/11/28 01:51:05 cMtD6VQt
行きましたよ 色々曲がかぶってましたね〜

352:名無し行進曲
06/11/28 07:59:41 8rdl8pEg
印象に残ったのってありましたか?吹奏楽で。

353:名無し行進曲
06/11/28 11:21:15 cMtD6VQt
金光好きですね あと大冠とか…

354:名無し行進曲
06/11/29 00:39:08 yQd2Rjql
>>353
金光、第2ブロックでは何やってた?

355:名無し行進曲
06/11/29 11:13:54 gcGYyI+E
354 テキーラしてましたよ あとマーチみないなやつ

356:名無し行進曲
06/12/02 01:48:57 l2wBe2SS
誰か5ブロックを聴きに行ったヤツはいないのですか?

357:名無し行進曲
06/12/03 15:52:50 Jl2WZCwz
グリコンのチケットってもう発売してますか??

358:名無し行進曲
06/12/03 18:39:16 U2i4CIFu
>>357
12月1日から売ってます。
アルト楽器社にて!!

359:名無し行進曲
06/12/03 19:55:57 R+A+gRK2
>>357
早く行ったほうがいいよー

360:名無し行進曲
06/12/03 20:20:01 2eNipwST
つまらんし

361:名無し行進曲
06/12/03 22:18:35 VqdnY0fv
大阪桐蔭の感想おながいします。

362:名無し行進曲
06/12/10 03:35:26 jL52kWt9
もうすぐアンコンですね!どこがでるの??

363:名無し行進曲
06/12/16 12:17:24 SywYpfCX
どこもでるやろ?

364:名無し行進曲
06/12/18 02:02:40 Ker0Dj9A
他県の者ですが、グリコンのチケットはもう完売しているでしょうか?
あと開演時間を教えて下さい。お願いしますm(_ _)m

365:名無し行進曲
06/12/18 22:24:36 rve52bXt
第3ブロック聴きにいった人感想おながいします

366:名無し行進曲
06/12/19 02:22:01 CbXHRiD/
>>364
ひょっとしたらもうアルト楽器にはないかもしれませんが
淀工にはあるかも。問い合わせてみられてはいかがでしょう?
開演時間は
13日は14時と18時半
14日は12時と16時半

367:名無し行進曲
06/12/21 20:37:15 46W+WQn2
アンコン

368:名無し行進曲
06/12/22 18:40:37 4Dv0SQH8
明日ですね

369:名無し行進曲
06/12/22 20:52:59 6l7kXbjb
>>366
dクス!なんとかいけそうです。

370:名無し行進曲
06/12/22 23:31:48 DEKYYCsL
アンコンてどこが受けるの
桐蔭て出るの

371:名無し行進曲
06/12/23 03:55:36 IcP4DgN2
トウインでるみたい

372:名無し行進曲
06/12/23 15:50:33 chBYvSJD
アンコン結果出るの何時ごろ?

373:名無し行進曲
06/12/23 17:10:24 YHJdLxVx
予定は6時半。金光八尾どうだったかだれか知らないか?

374:名無し行進曲
06/12/23 17:41:02 IcP4DgN2
金管は淀とトウインで決まりだろうな

375:名無し行進曲
06/12/23 18:47:45 YHJdLxVx
ドキドキ(ー゙ー;)

376:名無し行進曲
06/12/23 18:54:43 V9R9b6YU
結果もうすぐですか?

377:名無し行進曲
06/12/23 18:58:21 iSScJ6oa
桐蔭は落ちるくねえ?ラッパ鳴り悪すぎでチューバは音汚いし。聞いてて気分悪した。

378:ぁさ
06/12/23 18:58:37 JmPQKi4x
まだデスか?(▼▼メ)

379:名無し行進曲
06/12/23 19:03:51 iSScJ6oa
それと桐蔭のトロンボーンは屁みたいな音

380:名無し行進曲
06/12/23 19:13:24 V9R9b6YU
まだかな

381:名無し行進曲
06/12/23 19:13:50 VoH1DtyF
まだですか???

382:名無し行進曲
06/12/23 19:37:37 V9R9b6YU
_| ̄|○

383:名無し行進曲
06/12/23 19:43:28 vC1L9kJl
箕自 桐蔭 明星 和泉

384:名無し行進曲
06/12/23 19:47:22 V9R9b6YU
他団体結果おねがいします。クレクレですみません。

385:(`▽´)
06/12/23 20:01:19 +nDZng7d
結果至急お願いします!!!!!!!!

386:名無し行進曲
06/12/23 21:13:47 YdXjQYbL
淀工は?

387:名無し行進曲
06/12/23 21:22:06 bCwlaySI
淀は落ちた!桐蔭行くとは思わなかったけどな。
行ったの4つだけだったのにはびっくり。


388:名無し行進曲
06/12/23 21:30:46 PfnfRkXt
淀工の演奏どうでしたか??
みんな1年やったらしいですけど

389:名無し行進曲
06/12/23 21:57:26 +6RDCI1z
代表はどこになりましたか?至急報告お願いしますOTL

390:名無し行進曲
06/12/23 22:00:31 mxDXjbHd
>>389さん
代表は上の四高だと思います。


391:名無し行進曲
06/12/23 22:06:50 +6RDCI1z
ありがとうございます。他の団体の結果は・・・・・

392:名無し行進曲
06/12/23 22:13:50 mxDXjbHd
私も知りたいんですけど、誰か!!
おねがいします!


393:名無し行進曲
06/12/23 22:15:22 bCwlaySI
他ってどこですか??79団体もあったので
団体名を書いていただくほうがいいかと・・・

394:名無し行進曲
06/12/23 22:19:16 mxDXjbHd
別に一段タイだけ知りたいわけではなく
全体の傾向が知りたいです。

395:名無し行進曲
06/12/23 22:21:01 mxDXjbHd
一段タイ→
一団体
すみませぬ。

396:名無し行進曲
06/12/23 22:21:12 +6RDCI1z
金賞受賞団体を・・・

397:名無し行進曲
06/12/23 22:28:25 jOhyrTCj
河南高校はなんで結果発表の時に来なかったんや??

398:名無し行進曲
06/12/23 22:29:08 EcEwJQ9a
学芸・住吉・阿倍野の演奏はどうっだったでしょうか。

399:ぁ-さ
06/12/23 22:34:57 JmPQKi4x
代表校[桐蔭以外]と金賞団体の感想をお願い致します!

400:名無し行進曲
06/12/23 23:03:04 jOhyrTCj
淀はあれ全部1年なんや〜微妙やったなぁ。

401:名無し行進曲
06/12/23 23:06:02 PfnfRkXt
一昨年も1年やったらしいですね。微妙やったんですかー...あまり上手くなかったんですか…

402:名無し行進曲
06/12/23 23:07:20 /5173DW0
桐蔭の何が出てたの
金管?

403:名無し行進曲
06/12/23 23:08:37 mxDXjbHd
淀、だいたいいつも1年だよね。
私の年は、淀、全員一年で全国行ってた。
府のときは、あんまり…って思っても、
関西、全国と、重ねていくとめちゃめちゃ成長してた。
今回あかんかったんや。残念…

404:名無し行進曲
06/12/23 23:13:23 PfnfRkXt
そうですか..本間に残念。残念。残念。
桐陰は…やっぱり上手かった
府落ちしてほしくなかった。

405:名無し行進曲
06/12/23 23:14:17 PfnfRkXt
桐陰は金8です

406:名無し行進曲
06/12/23 23:19:44 pQW9zbbT
>>404
スレとは全く関係ないし、大きなお世話かも知れんが、
「ほんま」を漢字で書くときは「本間」じゃなくて「本真」だぞ。
変換候補に「本真」というものははないと思うが、恥かくだけだから今のうちに覚えとけよ。

407:名無し行進曲
06/12/23 23:23:45 mxDXjbHd
PfnfRkXtさん、
一人突っ込み?



408:名無し行進曲
06/12/23 23:25:02 /5173DW0
桐蔭上手かったですか。金8しか出てないの。
他は出てないの?

1校で出れるグループ数で決まってるの..?

409:名無し行進曲
06/12/23 23:25:09 PfnfRkXt
あ、はい。ありがとうございます!

410:名無し行進曲
06/12/23 23:28:57 PfnfRkXt
一人突っ込みしてました!?なんか文章変ですみません;淀工府落ちしたんがショックで(;_;)

決まってます
1団体1つしかでれないんです!

411:名無し行進曲
06/12/23 23:37:36 /5173DW0
1校で打楽器と金管とかちがう楽器はいけるの?

412:名無し行進曲
06/12/23 23:44:55 piOShNWJ
箕面自由の金管と明星のClって去年も関西に行ったよね。

413:名無し行進曲
06/12/23 23:47:07 PfnfRkXt
どういう意味でしょうか;
よくわからないのですが…

>>412さん そうなんですか!アンコンはコンクールとは全く違う結果になりますね

414:名無し行進曲
06/12/23 23:50:11 mxDXjbHd
>>413
たぶん、OO高校が金管で1チーム、打楽器で1チーム
計2チームででたりはできないかということだと…

415:名無し行進曲
06/12/24 00:05:43 Ji6JwFv8
金団体キボン

416:名無し行進曲
06/12/24 00:05:45 yXokNg7N
>>414さん あ、すみませんm(__)mありがとうございます

>>411さん 3年前くらいまでは2チームまででることが可能でしたが、いまは無理です。

417:名無し行進曲
06/12/24 00:10:27 F2E6lMfc
おいお前ら、ここはお前らのチャットじゃないんだぞ。
やりとりをするならするで、小出しにちょこちょこ書くな。
お前らの無駄な会話で、このスレに1000しか与えられていない書き込みの総数が減るんだよ。

418:名無し行進曲
06/12/24 00:12:41 T+mxnVpr
金賞団体
打楽器しか聴いていないが…
桜塚、金光大阪、北野、寝屋川、大手前、生野、四条畷学園
打楽器は関西進出ならず。しかし全体的なレベルは高かった。頭一つ抜けた団体はなかったが。
この中で印象に残ったのは、金光、北野、生野。
金光→技術的なミスが目立ったが、鍵盤の鳴りはぴか一だったと思う。後はティンパニのセッティングがもう少し前なら良かった。
北野→流石常連といった感じ。アンサンブル慣れしている。統制の取れた気持ちのいいアンサンブル。関西抜けは此処かと思ったが…
生野→マリンバめちゃくちゃ上手い!同じ曲をした四条畷とはアンサンブル力では劣るが落ち着いた好演奏。

この後は予定があったので聞いていませんが。金賞団体
管打8建国  Trb4関西一 金5淀工 金8箕面自由(代表)、大谷中・高、北千里、大阪桐蔭(代表)
Cl5旭、大教大付池田 CL6住吉 CL7明星(代表)、扇町総合、CL8長野、豊中、
Sax4 高槻中・高、金蘭会中・高、市岡、大阪国際大和田中・高、Sax5和泉(代表)、木8プール。 

419:名無し行進曲
06/12/24 00:13:00 07Q4tONB
出る団体が糞多くかつレベルが低いとかで一校一組だとか。
じゃあ地区大会してくれよ金ないのかよコンチクショウ

420:名無し行進曲
06/12/24 00:41:23 OSM1aZ++
代表校の曲名を教えていただけませんか?

421:名無し行進曲
06/12/24 00:50:48 T+mxnVpr
>420
箕面自由:スリー ダンス エピソード(E・グレグソン)
大阪桐蔭:金管八重奏曲(高 昌帥)
明星:マリア イザベラ(A.ぺリオ作曲 加藤雅之編曲)
和泉:セカンド バトル(天野正道)
です。

422:名無し行進曲
06/12/24 08:03:10 eNGF2Y0X
なんかコンルールではいまいちパッとしない1ブロの学校に金多いね
それも公立の賢い学校ばかりじゃん


423:名無し行進曲
06/12/24 09:53:44 DXvdoOMR
淀は2年前のアンコンと同じ曲だよね
好きな曲だったので覚えてる
もちろん演奏者は違うけど。あそこ毎年1年だから
その2年前と較べると、ちょっと音が硬かったような気がする
でも上で誰かが書いてるように、関西、全国で化けるから
もうちょっと聞いてみたかったけどな

桐蔭はさすがに音が綺麗
ホルンはイマイチだったけど
金に物言わせりゃあれだけの演奏者が集まるんだな

箕面はちょっと鳴りすぎな感じもしたけど
よくまとまってたと思う

打楽器よかったのになー
あの中から一つくらいは代表になってもよかったんじゃないか?

424:名無し行進曲
06/12/24 10:02:13 HYu8+b6X
打楽器1校くらいは出してほしかった。
箕面は流石って感じ。淀は桐蔭よりは良かったとおもうけどなあ。


425:名無し行進曲
06/12/24 10:19:40 rjXYwTHf
打楽器しか聴いてませんが代表1つもないとは…北野か金光のどちらかが代表かと思いましたね 北野はアンサンブル力凄いですね 金光は打楽器で出るとは思いませんでしたがなるほどと思った。鍵盤楽器の音が他と違いましたね 生野のマリンバ上手かったですね。

426:名無し行進曲
06/12/24 10:21:40 rjXYwTHf
畷はノリがよかったと思った 学芸はなんか残念な気分になりました 今年は代表枠が少なかったですね

427:名無し行進曲
06/12/24 12:14:13 OpZRC8SV
関西出ない部門もあるの

428:名無し行進曲
06/12/24 17:58:09 04kyf6bu
ついに活動開始!

URLリンク(www.fukui-ut-fukui-h.ed.jp)

429:名無し行進曲
06/12/24 22:14:31 KBvRwmSm
建国・大谷・住吉・市岡の感想おながいします

430:名無し行進曲
06/12/24 22:47:59 ZKm/JiLk
住吉の1stの人の歌い方が好きだ

ごめんそれだけ

431:名無し行進曲
06/12/25 00:33:37 HWX/uwhN
Perの北野と大手前の感想お願いします


432:名無し行進曲
06/12/25 09:07:52 B7qqXCjG
個人的に建国はけっこう好きな感じだった

433:名無し行進曲
06/12/25 17:28:16 /LOz9U89
>>432
自分も思った。
同じ曲してる学校けっこうあったけど、一番良かったよね

434:名無し行進曲
06/12/25 18:34:08 SadEPTpL
431 北野上手かったですよ もう少し音楽って言うかノリって言うか、上手かったけど魅力が欲しかったですね 大手前は少し雑なとこがあったかも…印象は強かったですね

435:名無し行進曲
06/12/25 20:28:31 fOL8GD5H
上宮ってどうなったん?

436:名無し行進曲
06/12/25 21:04:20 B7qqXCjG
棄権した

437:名無し行進曲
06/12/25 21:36:00 w4LOlGJ5
金光大阪はどうでしたか??

438:名無し行進曲
06/12/25 22:10:29 iYopp/O4
扇町のエスクラすごかた

439:名無し行進曲
06/12/25 23:34:04 SadEPTpL
金光大阪打楽器でしたね 意外です

440:名無し行進曲
06/12/26 18:40:25 exKvFVXZ
>>439
去年まではクラだったよね、意外。

441:名無し行進曲
06/12/26 21:42:35 ror4YD7t
市岡どーでしたか?

442:名無し行進曲
06/12/26 22:57:49 AB+QJEbo
金蘭会どうでしたか?

443:名無し行進曲
06/12/27 05:04:26 KGUcLfL7
最後らへん(仰星の前くらいから?)聞けなかったんだけどどうだった?

詳細おねがいします。

444:名無し行進曲
06/12/29 00:05:05 KOEpeSx0
どなたか大教大附属池田の演奏聴いた人いたら感想お願いします。

445:名無し行進曲
06/12/30 17:09:08 Ts7Xg9E/
くそ

446:名無し行進曲
06/12/30 19:26:27 QA56bGua
439 440 金光そんなによかったの?

447:名無し行進曲
06/12/31 18:03:19 0ydBY683
けんばんだけね。

448:名無し行進曲
07/01/01 20:57:22 ZocZI4V1
今年は北野が一番よかったくない?

449:名無し行進曲
07/01/04 19:14:23 HyQkZbGa
主観で結構なので、代表の順位を教えてください。

450:名無し行進曲
07/01/06 10:17:58 tUYMOjXC
今年の地区代表を予想しよう。

451:名無し行進曲
07/01/06 19:35:02 Yi/j0O8g
高石のジョイントコンサート行った人、感想聞かせて下さい!!

452:名無し行進曲
07/01/09 11:46:07 x5SRvIXZ
淀工のグリコン
当日券てあるのでしょうか?

453:名無し行進曲
07/01/10 11:27:59 N6YtBL4n
当日券はないみたいです。土曜日の晩ならチケットがあるらしいから学校とかに問い合わせたらどうでしょう??

454:名無し行進曲
07/01/10 23:00:22 9d3Nj3PH
>>453
ありがとうございます
電話してみます

455:名無し行進曲
07/01/12 22:14:21 cNd0/Ygl
当日券あるそうです。

456:名無し行進曲
07/01/27 17:30:54 VWqIL9u+
今日からソロコン予選ですね。

457:名無し行進曲
07/01/28 19:12:52 Rk7MTZ49
ソロコンいった人〜??感想聞かせてください★

458:名無し行進曲
07/01/29 10:32:23 pabcLI8o
大阪狭山市ソロコンコンテスト代表を中高まとめて報告
<中学>316名参加
峰塚Horn、千早赤阪Horn、山直Trp、春木Trp、河原城Trp
清教Trb、賢明Fl、明星Fl、桜台Fl、山直Cl、春木Euph
桜台Euph(グランプリ)、藤陽マリンバ、春木A.Sax
野村A.Sax、清教T.Sax
<高校>159名参加
高石Euph、生野シロフォン、市岡Tmpani、大手前Trp
日根野Fl、高石Fl、市岡Cl(グランプリ)、建国A.Sax
狭山A.Sax


459:名無し行進曲
07/01/30 14:20:38 dxY8OtDA
>>458
乙!ありがとう

460:名無し行進曲
07/01/31 14:36:40 OmZMYWrW
WCC 2007「西日本マーチング交流大会」
ゲスト:アダム・ラッパ(ブラスト2トランペッター)
URLリンク(www.wccjapan.org)

461:名無し行進曲
07/02/02 11:12:35 3Bz1/rVF
そろそろ自由曲決まった?

462:名無し行進曲
07/02/04 00:28:21 B0yDspR8
ちなみに上のソロコンの結果に中学で金蘭のクラ追加ね。

463:名無し行進曲
07/02/04 07:17:27 sE4ZOm0O
>>462
狭山では、金蘭のクラ中学は棄権で、
高校は出場していません。

464:名無し行進曲
07/02/04 08:21:11 fYXUpBiy
今日は三木のソロコンです。また報告願います!

465:名無し行進曲
07/02/05 08:48:59 FoQKBj7R
南大阪アンサンブルコンテストって意味あるの?

466:名無し行進曲
07/02/05 10:33:15 o6VaCJvo
誰か明浄の定演見に行ってないか?

467:名無し行進曲
07/02/05 21:26:57 fjfSCyg4
ソロコン行ってきた

桐蔭はソロでは活躍できないようだw

東のトランペットはすごかった 途中音はずして三位だったけどww
ま、審査員がトランペット奏者だったから っていうほうがデカイか
トロンボーンもなかなか
東ってコンクールいまいちだけど個人レベルは無難に高い気がした

ってか そんなんより どっかのオーボエがやばかった!
一位だっけ 結局
まぁ 木管はよくわからんがww

468:名無し行進曲
07/02/05 22:52:47 Oi0dLwbC
桐蔭、去年定演行ったがうまかったのは
弦ベー、オーボエ、ラッパ、フルートぐらいじゃね。

469:名無し行進曲
07/02/06 00:32:06 mQWJUXL/
あのな〜そのオーボエは桐蔭やで!それに代表の7人中、3人が桐蔭や。
充分活躍しとるやろ。まあ関西は分からんけどな。3日の大阪府芸文祭にも
マーチングで桐蔭が出てたらしいがここでもダントツ1位やったらしい。


470:名無し行進曲
07/02/06 00:45:38 JZTtx6ze
>>467
>>469
関係者乙

471:名無し行進曲
07/02/06 09:24:01 YFAqNLZ4
たしかに東は個人技量は中の上ぐらいあるやつもいるな〜。しかしその他のやつは…

472:名無し行進曲
07/02/06 10:30:17 QQu6RL8D
>>469
そんな生徒ばっかり集めてんから当然やろ

473:名無し行進曲
07/02/06 10:40:01 o/yj/1vP
d!なるほとぅ!

474:名無し行進曲
07/02/06 15:12:30 QQu6RL8D
ほんで大阪府芸文祭てなんか知らんし
どんな学校の中で出て断トツ1位なんか知らんけど
じゃ、今年は吹連のマーチングでせめて府抜けしてくださいね

475:名無し行進曲
07/02/06 15:13:36 QQu6RL8D
レスアンカー忘れた。すまそ
>>469

476:名無し行進曲
07/02/07 07:23:51 BFx18TdM
いよいよ日曜はアンコン関西。関西スレに注目!

関西の高校 総合スレ Part5
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他何でもジャンジャンどうぞ!

477:名無し行進曲
07/02/07 19:35:25 966ofoM1
桐蔭のバッシングしすぎじゃね??

478:名無し行進曲
07/02/07 21:35:51 PWZv+jba
それ思う!桐蔭がんばれ〜

479:名無し行進曲
07/02/07 21:50:07 5x2oxh+W
桐蔭に優秀な生徒とられて恨んでる学校関係の皆さん大人げないですよ!
それだけ桐蔭に魅力があるんやから生徒も集まるんよね。日曜日の関西
アンコン楽しみやね。箕面自由。明星。和泉。それに1年生だけの桐蔭。
みんな大阪代表としてガンバれ!!!

480:名無し行進曲
07/02/08 09:28:19 yp09TeJ0
はいはい

481:名無し行進曲
07/02/08 12:54:08 8lscvkr0
自由曲とか決まった〜?

482:名無し行進曲
07/02/10 20:48:17 AkrKDdHt
はぃはぃって…
そんなんイチイチ書く必要ナィやんか
学校だけでなく生徒の事も馬鹿にしてるみたいで何か可哀相ゃわ

483:名無し行進曲
07/02/11 20:31:51 gz2fLmit
はいはい

484:名無し行進曲
07/02/11 20:35:30 FFAKtCI+
肺肺

485:名無し行進曲
07/02/12 00:26:22 lc0pNDBg
はいはい。うざ

486:名無し行進曲
07/02/12 11:32:22 D1SX6O+7
誰か四條畷の演奏会行った人いない?

487:名無し行進曲
07/02/12 11:42:34 GAVfB+ry
>>482
はいはい。

小文字にする必要のない部分を小文字にするお前だけは心底うざいと思うが。
なにそれ、ケータイでもPCでも普通に書いた方が早いのにそれをわざわざ小文字にしてるの?かわいらしさの演出か?

氏んだらいいのにな。

488:名無し行進曲
07/02/12 13:11:12 0Iwt0U0T
>>487
最後の一行いらんな。
書いた人間の品性が疑われる。病院で診てもらうことを勧めたい。


489:名無し行進曲
07/02/12 18:06:02 CK91paml
自由曲決まった〜?

490:名無し行進曲
07/02/12 23:33:41 G/kX/P8Q
ダンスムーヴメント4楽章

491:名無し行進曲
07/02/13 01:41:38 cMND+oR8
またそんな難曲をw

492:名無し行進曲
07/02/13 10:21:24 ZLvAoDQv
他は〜?

493:名無し行進曲
07/02/13 17:37:47 JvLTvD3T
2、3年前、どっかの団体、ダンスムーヴメントだったよね。

494:名無し行進曲
07/02/13 19:07:51 d+O5Z0eg
狭山のソロコン聞きに行った人感想教えてください!


495:名無し行進曲
07/02/15 20:58:26 StokhgCP
ダンスムーブメントは本気でキツイがやってるとだんだん好きになってくる。フルートセカンドは吹いてて楽しかったお。

496:名無し行進曲
07/02/15 21:40:39 yKo2yt/R
連譜がww

497:名無し行進曲
07/02/15 23:21:29 StokhgCP
前半はなんとかなるけど後半の16分連符は根性のみそどころ。がんばれvV

498:名無し行進曲
07/02/16 21:52:20 rwBCrZ8s
嫌味系全部487が書いたんじゃねーの《笑》?
たまに見に来たらつまらん話題。
そんなんしてる間にどっかの演奏会行って勉強してこい

499:名無し行進曲
07/02/18 18:39:33 AFaY+aq/
今年の市立の自由曲は絵のない絵本

500:名無し行進曲
07/02/20 11:14:47 1tpUfdUY
絵のない絵本てちょっと遅れてるくない?

501:名無し行進曲
07/02/20 18:39:40 GwBVH8IR
昨年マゼランだったからあり得そうだな。デマじゃないかもん

502:名無し行進曲
07/02/20 20:41:03 Kmv+4wNU
去年は絵のない絵本、民衆を導く自由の女神、マゼランがはやっとったね。

503:名無し行進曲
07/02/21 08:48:11 iFYoAImV
春の定演情報、ご存じの方、日程、会場などまとめてお願いします。

504:みなみ
07/02/21 15:29:38 ectrShfw
府立松原高校の吹奏楽部、どうですか??
あたし、今年入学する予定です!!
あと、演奏してる生徒の人たちわどんなカンジでした??
松原わめっちゃ荒れてる学校らしいんですよ。。
だから心配で、、、


505:名無し行進曲
07/02/21 16:52:45 Sjxai4tJ
下手くそやな

506:名無し行進曲
07/02/21 19:53:18 rnrr6vYn
淀川工業が税金を流用していたことが発覚、処分。

507:名無し行進曲
07/02/23 07:56:04 LSTYgf8F
どうでもいいや┐(゚〜゚)┌

508:名無し行進曲
07/02/23 11:02:43 cgCTMnQZ
んな話聞いたことないし┐(゚〜゚)┌

509:名無し行進曲
07/02/23 11:15:35 tUOGzGu6
(´・ω・`)やぁ。君たちに頼みごとがあるんだ。
この黒烏龍茶はサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりもない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
憎悪みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このスレに頼んだんだ。

このスレに「こいつらキチガイ」と書き込んで欲しい
スレリンク(campus板)

510:名無し行進曲
07/02/25 09:41:21 MHwJnAk9
そろそろコンサートやね。情報キボンヌ

511:名無し行進曲
07/02/25 14:59:51 SXUHoL3H
金光八尾がリビエールホールで三月十日にコンサートがあるらしいがここってどうなんだ?

512:名無し行進曲
07/02/25 17:38:28 ALoh1+OR
>>511
URLリンク(www.city.kashiwara.osaka.jp)
柏原市役所の横にある施設だ。

513:名無し行進曲
07/02/25 18:47:07 SXUHoL3H
>>511ありがとう。予定がなかったらいってみようかな。演奏の方は期待していいんだろうか?

514:名無し行進曲
07/02/25 22:11:37 gTuto+gC
4月22日に淀工が神戸で演奏会やるみたい

515:名無し行進曲
07/02/26 09:12:16 v5xBV0Fv
5月4日に東がピロティでやるらしい

516:名無し行進曲
07/02/26 21:30:10 eyIsNzQI
3月21日に関西創価が寝屋川で演奏会やるらしい

517:名無し行進曲
07/02/27 11:46:46 EXa85f4R
そろそろ自由曲決まってくるんちゃうかな?

518:名無し行進曲
07/03/02 20:31:36 tqgDz0In
横レス失礼します。
自分は東京の者であります。

大阪府の高校は本当にレベルが高いと思います。
淀工・天理は全国で「金賞」の常連校ですし、
例え3出で休んだとしても、
層がとても厚いですよね。

そこで質問なのですが、
なぜ大阪府には強豪校が多いのでしょうか。
東京都の高校生となにが違うのでしょうか。

ぜひ皆さまの意見をお聞かせ下さい。

貴重なスペースを失礼致しました。

519:名無し行進曲
07/03/02 21:17:33 6B10n2H0
釣りだとは思いますが…天理高は大阪ではなく、奈良県ですよ…。

520:名無し行進曲
07/03/03 00:20:15 +5VGpYAa
>>518
全国に出て通用するのは淀・明浄・桐蔭くらい。
あとは地区抜け・府抜けの大半が“どんな演奏をするか”ではなく“誰に指導されているか”で決まる。
某音大閥の指導者を抱えている学校が強豪校。
これ、大阪の実態。

521:名無し行進曲
07/03/03 00:22:37 Fvvb/UFp
>>520
桐蔭はもう少しレベルが上ってくると思うけど
今のとこ全国で通用するのは淀だけでしょ
明浄は淀が3出お休みの時に出れるくらい
天理も上ってくるだろうし


522:名無し行進曲
07/03/03 09:01:44 8GgXcHkl
>>520 それはI岡のことかな?

523:名無し行進曲
07/03/03 09:36:58 JXX8i4/z
北摂と北はプロのトレーナーをつけないと府に抜けられないらしいね。

524:名無し行進曲
07/03/03 11:37:09 nS4Fs2dV
確に東京のレベルは高くない。関西人は東をひとくくりに見るけど、吹奏楽で著名な学校はすべて東京都以外。
人口や学校数の多さからいうと、大阪と比べてお寒い状況なのはあながち間違いとは言えないな。
兵庫より学校数が多く支部なのに、滋賀程度の結果だと惨めやな・・・
大学は・・・日本の主要大学はほとんど東京にあるからちょっとちがうか。

525:名無し行進曲
07/03/03 15:10:59 g//EYPmk
北摂でうまいとこってどこです?
金蘭?
北千里?
箕面?

実はどこも差はないのかな

526:名無し行進曲
07/03/03 21:05:34 iO1lUDz7
>>525
北千里、向陽台、金光大阪、高槻、箕面自由あたり

527:名無し行進曲
07/03/03 21:37:39 8GgXcHkl
北は東とかかな

528:名無し行進曲
07/03/03 21:41:36 JXX8i4/z
>>527
やめとけ

529:名無し行進曲
07/03/03 23:34:56 AGLWmbfn
金蘭は北だけど。

530:名無し行進曲
07/03/04 09:17:08 jNVIHWVu
市立の先生がやばいってほんま?

531:名無し行進曲
07/03/05 06:31:11 omP2CKdr
3日にあった向陽台の定演行かれた方
感想聞かせて下さい

532:名無し行進曲
07/03/10 23:42:22 cnu7bHef
向陽台の演奏ききにいきました。1部は譜面ずらをただ吹いてた感じで全然あかんかったけど、3部はさすが十八番のマーチだけあって
うまかったです。すみません。駄文で。ほか補足があればお願いします。

533:名無し行進曲
07/03/11 10:12:16 o7fiAonJ
今年から学区併合なるけどコンクールには支障ないんだろうか?

534:名無し行進曲
07/03/11 23:09:43 Mbp3sdP+
3月ってちょくちょく定演ありますね

535:名無し行進曲
07/03/12 00:07:45 TvrCvYop
>>532
1部もあれだけ吹けてれば十分だと自分は思った。
たまにズレもあるけど、まあ落ち着いて聞いていられる。音色も多彩だし、良かったと思うよ。
マーチングは圧巻でした!
また来年も聞きたいと素直に思いました。

536:名無し行進曲
07/03/12 09:36:30 mWLmw3GO
24日は旭があるみたいやけど見に行く人おる?

537:名無し行進曲
07/03/15 18:26:24 3fpKrP3x
今から一番近い定演って21日の関西創価なんですか?
他の学校の定演の日程分かる方がいたら教えてほしいです

538:名無し行進曲
07/03/17 13:25:06 blFvsEtD
向陽台の演奏会は、毎年関西屈指のレベル。
あれ聞いたら、出来もしない大曲や寒いパフォーマンスの他の定期は見てられない。
客が少ないのが不思議や。
願わくば、昼でもマーチングをしてほしいのと、百貨店の演奏、なんとかならんか。

539:名無し行進曲
07/03/17 18:08:11 hiJtXWBc
定演ランキングをあえて作るとしたら?

540:名無し行進曲
07/03/17 18:58:09 6Ah7uPG3
>>538
同意する点もあるが、向陽台が関西屈指は笑わせる
少なくともあの会場でマーチングをやるセンスがわからん
客少ないのもうなずけるわ

541:名無し行進曲
07/03/17 22:41:32 blFvsEtD
>>540
コンクールやマーチングでなかなか良いと思い、演奏会に行ってがっくりする事は多い。
身内には良いかもしれないが、二時間苦痛なのがたいがいや。
別に向陽台最高と言うつもりはないが、あれぐらい来て良かったと思える演奏会になかなか出会えない。
毎年、ちゅうか阪急の頃から安定した演奏会やしな。知らない生徒ばかりでも、感動できる。
関西屈指は言い過ぎ?他に良いのがあれば教えてほしいが・・・

あと、向陽台はシンフォニーだけじゃなくて、どこでもマーチングやりよるで。
決まったホールや場所でしか出来ないバンドではないのは、あそこの強みだと思うがいかに?

542:名無し行進曲
07/03/17 23:56:31 ox3quhjc
3/18 扇町総合 ピロティ 13:00 ペルシス
3/18 明星 青少年 15:30
3/21 創価 寝屋川市民 16:00 アルメU
3/21 枚方なぎさ 四条畷総合センター 13:30 般若、果てしなき大空への賛歌
3/21 学芸 青少年 16:00
3/23 大阪女学院 青少年 18:00
3/24 旭 旭区民 18:00 練帆翔、呪文とトッカータ
3/25 今宮 旭区民 14:00 オンリーワンアース
3/26 金蘭 青少年 18:30
3/27 高槻中高 現代劇場 18:30
3/28 清教学園中高 河内長野ラブリー 12:30、16:00 太陽への讃歌、タンタン
4/1 大冠 現代劇場 18:30 メトセラU
4/1 大阪市立 守口さつき 16:30 絵のない絵本
4/3 摂津 メイシアター 18:30 海の男達の歌
4/8 寝屋川 寝屋川市民 13:00

情報集めてみた。補完よろ。

543:名無し行進曲
07/03/18 10:01:30 zXlWKilI
>>539
ランキングを作れるほどあちこち見てないけど
やっぱ1位は淀工っしょ

明浄は最初の歓声だけで萎える
身内が嬉しいのは分かるけど

桐蔭は、さほど面白みがなかった

544:名無し行進曲
07/03/19 23:43:47 DW58BkOv
3/21 創価 寝屋川市民 16:00 アルメU
3/21 枚方なぎさ 四条畷総合センター 13:30 般若、果てしなき大空への賛歌
3/21 枚方津田 大東サーティー 13:30 イーストコースト、エアロダイナミクス
3/21 学芸 青少年 16:00
3/23 大阪女学院 青少年 18:00
3/24 旭 旭区民 18:00 練帆翔、呪文とトッカータ
3/25 今宮 旭区民 14:00 オンリーワンアース
3/25 三国丘 堺市民 13:30 マゼラン、ミスサイゴン 
3/26 金蘭 青少年 18:30
3/27 高槻中高 現代劇場 18:30
3/27 香里丘 枚方市民 18:30 マゼラン、ぐるりよざ
3/28 清教学園中高 河内長野ラブリー 12:30、16:00 太陽への讃歌、タンタン
3/31 池田北 アゼリア 14:00
4/1 大冠 現代劇場 18:30 メトセラU
4/1 大阪市立 守口さつき 16:30 絵のない絵本
4/1 池田 箕面グリーン 18:30 ガリバー旅行記
4/3 摂津 メイシアター 18:30 海の男達の歌
4/8 寝屋川 寝屋川市民 13:00
5/4 東 ピロティー 12:30
5/5 阿倍野 青少年
5/5 市岡 ピロティー

545:だっくす
07/03/20 01:36:47 yXC+gv+8
明浄のチャリティーコンサート行った人いますか?
二年前の以来行ってないけど、その時は一部の最後の曲でクラのトップがいい音出してた覚えがある。
最近の明浄は全然聴いてないなあ。
今年も全国行けそうなのかな?

546:名無し行進曲
07/03/20 08:51:28 i6WnFFbY
今年は淀が出てくるから無理だろ

547:名無し行進曲
07/03/20 14:46:49 daWKJvbH
天理、コケてるし、洛南微妙だからいけるかも

548:名無し行進曲
07/03/20 16:22:07 WrFBu92g
天理の復活はなさそうですか?

549:名無し行進曲
07/03/20 17:46:10 i6WnFFbY
>>547
桐蔭次第で大阪から3校は無いから
明浄はかなり厳しい

550:名無し行進曲
07/03/20 20:08:19 5cDKM8/e
淀の時代も間もなく終焉…

551:名無し行進曲
07/03/20 21:45:31 2DQUMkE4
東は中国をするみたいだね。

552:名無し行進曲
07/03/21 16:41:28 sxjcj3Bp
今日の枚方2校のレポよろしく

553:名無し行進曲
07/03/21 20:36:58 SAHLSXhK
3/29 三島 現代劇場 18:30  微笑みの国、科戸の鵲巣

554:名無し行進曲
07/03/21 23:17:35 j+d8xoJg
3/23 大阪女学院 青少年 18:00
3/24 旭 旭区民 18:00 練帆翔、呪文とトッカータ
3/25 今宮 旭区民 14:00 オンリーワンアース
3/25 三国丘 堺市民 13:30 マゼラン、ミスサイゴン 
3/26 金蘭 青少年 18:30
3/27 高槻中高 現代劇場 18:30
3/27 香里丘 枚方市民 18:30 マゼラン、ぐるりよざ
3/28 清教学園中高 河内長野ラブリー 12:30、16:00 太陽への讃歌、タンタン
3/29 三島 現代劇場 18:30  微笑みの国、科戸の鵲巣
3/31 池田北 アゼリア 14:00
4/1 北千里 茨木ユーアイ 18:30 第六、カルミナ
4/1 大冠 現代劇場 18:30 メトセラU
4/1 大阪市立 守口さつき 16:30 絵のない絵本
4/1 池田 箕面グリーン 18:30 ガリバー旅行記
4/3 摂津 メイシアター 18:30 海の男達の歌
4/8 寝屋川 寝屋川市民 13:00
5/4 東 ピロティー 12:30 中国の役人
5/5 阿倍野 青少年
5/5 市岡 ピロティー 18:30 法華経、GOODSPEED、トッカータとフーガ

555:名無し行進曲
07/03/21 23:46:59 o7CR7oMo
市岡…
GoodSpeed…
グッドスピードwww



556:名無し行進曲
07/03/22 10:37:52 EL0B2OAQ
昨日の関西創価の定演いったんだが
全体的に音程が悪いのとパーカッションがズレまくってるのが気になった
1・2年の課題曲と自由曲はこちらも同様音程が悪いところが結構あった
チューバはよくなっていたと思う。トランペット・トロンボーンが
もう少しでたほうがいいかなと個人的には思った
まぁさすが関西常連!って演奏ではなかったが悪くはないと思う
夏までにどう仕上げてくるかって感じかな
アルメUはテンポが速くなったところでパーカッションが思いっきりずれて
テンポが落ち着くまでにちょっと時間かかってたかな
人数が多い分迫力はあったけど細かいところにミスがあったりしたような気がする
二部のクラリネットの長門由華って人の衣装セクシーだったw
演奏も若干のミスはあったもののまぁよかったんじゃないかなと思う
もう少し全体の音量を落としてもいいかなとも思った
そのほうがクラのソロが聞こえやすくなったと思う
三部は結構楽しかったな
ディスコパーティーでソロミスったやつを司会がいじったり
宝島では飴投げたりとか(ちなみにその飴一つゲットしたw)
後はオペラ座やらなんやらやってたがオペラ座もやっぱり音程かな
あとはクラリネットキャンディーっていう曲をやって
引退する3年の紹介があって
挨拶があって
エルクンで終わりって感じかな
エルクンはパフォーマンスも結構やってて迫力もあったし
最後にふさわしい曲だったかな
あと、個人的に司会面白かったなw

とまぁこんな感じですわ
完全に個人的な意見なんでスマソ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3801日前に更新/195 KB
担当:undef