熊本の高校 at SUISOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無し行進曲
07/12/20 20:42:21 TR2yZ2hk
銀賞

第二
ルーテル中・高
大津
学付
天草
必由館
熊商
八代高
東海
御船
宇土

851:名無し行進曲
07/12/20 20:59:59 ie0a74bT
金賞少なかったね

852:名無し行進曲
07/12/20 21:32:41 /yu+6O11
午後聞けなかったorz

熊高の木管、特にクラよかったな。ピッチがあと一歩かなぁ。
あと個人的には銀だったけど天草もよかった。

熊高と済々は実際どっちが成績上だったんかな?

853:名無し行進曲
07/12/20 21:39:02 JQ/qmzE8
熊高は全国にエントリーしてないから、九州に選ばれたって話なら、熊高が上になるけど。しょうがなく済々を全国に出したってことで。
でも、大してその三校はレベル変わらなかった。
熊高指揮者はすばらしいんだけどね。
玉女の音楽の作り方を少し人間っぽくやわらかくした感じだったな。

854:名無し行進曲
07/12/20 21:48:40 ie0a74bT
北高は夏に九州行ったからまた行くかと思ったが…。

855:名無し行進曲
07/12/20 21:54:05 Mbqe+cwO
>>855
済々は全国と九州にダブルエントリーしてないから、そうとは限らない。
まあ、関係者に点数聞いてみな。

856:名無し行進曲
07/12/20 22:54:07 e3+5B7hM
マエストロの第二は銀か・・

857:名無し行進曲
07/12/20 23:54:14 Hee7YUWT
熊高解釈気持ち悪くなったな。
昔の方が粗は目立つが好印象だった。

858:名無し行進曲
07/12/21 00:05:55 M8XRiUNu
俺は熊高はメリハリの効いた良い演奏だったと思う。

859:名無し行進曲
07/12/21 00:09:20 gys2PYb1
熊高の曲は何でしたか?


860:名無し行進曲
07/12/21 00:10:44 aXvj080T
メリハリ?w

上手いけどつまんない演奏だったが?

861:名無し行進曲
07/12/21 00:11:09 aXvj080T
>>861
イーストコースト

862:名無し行進曲
07/12/21 00:26:20 JwmX0Swm
>>862
夏のコンクールもそんな感じだったな>熊高

863:名無し行進曲
07/12/21 00:39:08 aXvj080T
>>864
そうだね。
言ってしまえば守りの演奏。玉女と同系統。

864:名無し行進曲
07/12/21 00:43:58 gys2PYb1
>>863
ありがとう

865:名無し行進曲
07/12/21 16:00:34 VwzumuyJ
済々が1位ときいた

866:名無し行進曲
07/12/21 19:27:47 G8rGMzr0
らしいな。 実際うまかったのか?

867:名無し行進曲
07/12/21 19:47:17 wWiKAaCx
熊高も済々も北高もさほど変わらないでしょ。

868:名無し行進曲
07/12/21 21:09:51 DJDoCESW
アンティフォナーレだったね。
あれ一度やってみたかったなぁ。

869:名無し行進曲
07/12/21 21:25:48 VwzumuyJ
あれはソロに力が
必要だからな
うちの学校には無理だ;

870:名無し行進曲
07/12/21 21:56:37 DJDoCESW
頭のパーカッション難しい。中盤の金管ユニゾンも。木管の連符も大変だし。
ネリベルのパーカッションは個人的に好きだ。
済々がアンティフォナーレをどうやりきったのか、聴きたかったなぁ。

871:名無し行進曲
07/12/21 23:03:11 B2nRwaec
>>872
どちらかというと熱い演奏に入るかな。
いろいろと難点もあったが、それを帳消しにするくらいのやつね。
最近流行の勝つための演奏とは一線を画すような演奏だった。



872:名無し行進曲
07/12/21 23:57:19 VwzumuyJ
ぞくっときたもんな
済々って確か定演あたりで3年は引退するんじゃなかったか?全国はわからんな

873:名無し行進曲
07/12/22 00:16:26 U2my+hs3
そういやぁ済々の顧問今年からだな。

874:名無し行進曲
07/12/22 01:21:06 FsgB0moS
熊本は全パートピッチ悪すぎたね。金団体では東稜の次にヤバかったかも。
雰囲気が気持ち悪かったのはそのせいでは?
どのパートも前に出てこようとしなかったな。
ホルンの音もビリビリで聞ける音では無かった。
ただ各パートのオーバーラップがうまかった。
あの特徴的なクレッシェンドは受けがいいが、何度も聞くと飽きてくるよな。
玉名、クラリネットつか木管やば過ぎ。打楽器の練習でメインのクラの練習を怠ったか。
北高、ピッチある程度そろってたけどどのパートもノーマライズしてある感じ面白くなかった。
済々は、その点パートの特徴を生かした演奏だったな。カラフルな感じがよかった。
ソロ、楽器が鳴ってなかったね。えらく細かった。

875:名無し行進曲
07/12/22 01:54:49 +og42gaJ
熊本ってホント耳が肥えてないよな。だから吹奏楽は発展しないんだ。

876:名無し行進曲
07/12/22 02:29:28 hhzOJgIi
別に特段肥えてるとも肥えてないとも思わんし何を指してそう言ってるか不明。

無意味にバランス整えて「鳴ってない音を勘違いさせてきれいだと思わせる」エセ関東風味がお好きな
ただの昆虫なら時々熊本で勘違いを見かけるけど。

877:名無し行進曲
07/12/22 07:15:02 Az2i4fzL
>>874
済々は半分くらいが定演で引退するらしい

878:名無し行進曲
07/12/22 10:36:23 O2flU2os
>>879
874だ そうなのか
そういや夏も2年主体だったな

879:名無し行進曲
07/12/22 11:59:07 HONa5w8T
>>879
今年の定演は例年より引退する部員が多かったらしい

880:名無し行進曲
07/12/22 12:58:39 O2flU2os
済々は大学受験があるからなーそれなら県大会から2年主体になるのかな?

881:名無し行進曲
07/12/22 13:24:38 dub1Lmty
>>882
どこの高校でも大学行くやつはいるってw
あそこだけが馬鹿な伝統を引きずっているだけ。

882:名無し行進曲
07/12/22 13:40:13 HONa5w8T
>>883
しかし残った奴は浪人だろうな


883:名無し行進曲
07/12/22 13:44:13 U2my+hs3
>>884
それじゃ、8月下旬まで残ってる熊高はどうなんだ。

884:名無し行進曲
07/12/22 17:57:30 HONa5w8T
>>885
今の済々の学力は第二と変わらない程度だ
高校入試でのレベルはあまり関係ないから比べる相手が間違ってる


てかスレ違いだな

885:名無し行進曲
07/12/22 18:30:05 winTSW7p
なんで>>878みたいな話を出した後にまともに音楽で反論できないのかね・・・。

886:名無し行進曲
07/12/22 18:31:01 winTSW7p
ついでに言うと第二「理数」とは変わらないけど大勢を占める「普通科」とは以前差は大きいよ

887:名無し行進曲
07/12/22 19:00:50 U2my+hs3
>>887
出来ないんじゃなくてしないだけ。

888:名無し行進曲
07/12/22 19:40:36 f1qH9glI
URLリンク(kintaro.boy.jp)

889:名無し行進曲
07/12/22 22:01:37 winTSW7p
このスレでそんなきれいぶる必要があるのかよ。近年結果ろくに出してないただのヲタが。

890:名無し行進曲
07/12/22 22:10:18 6mobVyaF
SSKは今の2年は誰もやめる気ないみたいですが。少なくとも例年より続行率高いと思われ。
1年で2軍が南九州、2年で全国総文、ってきたらむしろ、意地でやめられない。
別に早期引退しなくてもどうせよくても悪くても熊大だし。1年コケイの世話になるかならんかでしょ。

891:名無し行進曲
07/12/22 22:22:29 hhzOJgIi
本来吹部などどうでもいいアンチSSKがこれから必死になる悪寒

892:名無し行進曲
07/12/22 22:23:46 zRR1gVzq
>>892
おお、それはいい話ですね。
夏は面白くなりそうだw

893:名無し行進曲
07/12/22 22:29:06 hhzOJgIi
ていうかSSKって四年制高校なんじゃないの?

今さら現役とか考えてるKYがいたんだね。だったら最初から熊高いけよ。それこそ入り口に大差ないんだから。

894:名無し行進曲
07/12/22 23:06:05 do1rXWyY
ちなみに熊高は8月中旬〜下旬まで引退しないけど吹部内から例年現役で東大やら阪大やら九大やら医学部やら出てるよ。
済々はセンターに焦点あてたカリキュラムだからな。熊大進学率は県内一だろう。


っていうスレ違いの書き込みw

895:.;;
07/12/23 09:20:46 cU7Vwimv
玉名高校ってなにがうまかったんですか??

896:名無し行進曲
07/12/23 13:12:04 y42carUY
指揮

897:名無し行進曲
07/12/23 21:52:44 zc207M7v
ところで第二の演奏はどうだったの?熊高、済済、北高においてけぼりになったようだが。

898:名無し行進曲
07/12/24 00:03:12 /WfbM5u2
900get

899:名無し行進曲
07/12/24 19:27:08 KSB7P+V9
>>899
正直、
第二ってこんなもんだったっけ?
って思った。
音ペラペラだったし、伝わってくるものがなかった。
指揮者変わってから魅力薄れた気がするなぁ。
昔はもう少し期待していたんだが。

900:名無し行進曲
07/12/24 20:08:44 Ccv5qrzZ
>>901
朝一番だったっていうのも関係したかもね。

901:名無し行進曲
07/12/24 21:10:23 qn8hZ+oE
ほんとにうまい高校は、そんなことはあまり関係ないのでは??

902:名無し行進曲
07/12/24 21:32:35 av2GsfWi
何年か前に聴きにいった時、北高が朝一でとても鮮やかに「悪魔の踊り」を演奏していたことを思い出した。
やはり吹ける団体はその辺りも考慮に入れてコンディションを持ってくる。

903:名無し行進曲
07/12/26 12:30:54 zHAAFueC
昨日、一昨日は熊工の定演だったらしいな。

904:名無し行進曲
07/12/26 16:24:15 ThSgGLfz
>>892を見る限りSSKは今の2年生が上手いだけのようにしか見えないのだが。

905:名無し行進曲
07/12/26 18:27:15 1nsRpNlT
>>905
URLリンク(www.horie-koji.jp)
URLリンク(www.city.kumamoto.kumamoto.jp)

906:名無し行進曲
07/12/29 11:45:37 vuutSQbw
早いようだが今年の夏の吹奏楽コンクールどこを期待しているか?
(今年、九州代表に選ばれなかったところで)

907:名無し行進曲
07/12/29 12:01:20 iGFZHm2J
>>906
今の1年生は今の2年が反対して、Bの部に出させなかった。
2軍15人組める人数いたのに。

自分たちのひとつ上の学年の有様を知ってるから。
「言うこときけよ!」「へたくそな学年のくせに」 etc・・・。

文句言わせないためにね。

908:名無し行進曲
07/12/29 14:30:06 VTid+OcS
>>908
先日の演奏を聞く限りではSSKと玉名はおもしろそう

909:名無し行進曲
07/12/29 19:54:35 ISBt/aWc
もうすぐ玉女のニューイヤーコンサートですね!!楽しみです。今年もきっとすごいんでしょうね…あそこは金かけてますからね!
早く聞きたい玉女サウンド♪
今年の夏コンの自由曲聴けますかね??あれは本当に感動です。


910:名無し行進曲
07/12/29 20:12:19 JCg1HYvY
玉名女子高等学校吹奏楽部ニューイヤーコンサート‘08
URLリンク(www.tamanajoshi-h.ed.jp)
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

911:名無し行進曲
07/12/29 20:14:34 HY2f4GHe
>>210
そうかな?
聞いたところ、SSKは新人コンクールまでのイベントを全部キャンセルして新人コンクールに専念したらしいよ。
定演もあるし、夏コンは厳しくなる可能性もあるかも。

912:名無し行進曲
07/12/29 21:27:56 lmmvlTs9
>>909
そうなのか?
済々は練習する上で環境に恵まれてないから、去年のBは合奏もほとんど自分たちだけでしたりとAメンバーや顧問には後回しにされ大変だったらしい
そういう意味での辛さがあったとは聞いていたが今の3年が鬼だったとは…

913:名無し行進曲
07/12/31 13:43:35 RqRPkZAS
age

914:名無し行進曲
07/12/31 17:25:03 sxoRE9P1
【熊大に】熊本学園大学Z【平伏せばよい】
スレリンク(student板)

915:名無し行進曲
08/01/02 10:09:17 Y6fjxVXe
玉女ニューイヤーいつ?
行く人いる?

916:名無し行進曲
08/01/02 16:42:54 ycwmq+L5
>>909
だいたい、一昨年Bがでたのは、その時の三年生と二年生だけで50人超えてたから、余った二年生が可愛そうて事で,できたらしいぞ?もともと
済々には2軍なんてないし、、、、

917:名無し行進曲
08/01/02 19:17:03 HXTAYjmt
>>917
>>912

918:名無し行進曲
08/01/04 18:34:13 kP/pY4QS
そういえば各校課題曲決まったのか?

919:名無し行進曲
08/01/04 23:17:32 R0SSW+z2
ところで、6日にあるソロコンどこであるの?

920:名無し行進曲
08/01/06 00:14:04 IvFIvorb
>>921
確か益城のー…
スマソ(´・ω・`)忘れたorz

921:名無し行進曲
08/01/06 18:59:40 hJThHiOz
ソロコンの結果分かる??

922:名無し行進曲
08/01/13 02:18:25 zdGZWDvq
明日玉女のニューイヤー行く人感想よろしく!!



ちなみに熊工定演の感想を聞かしてくれ。

923:名無し行進曲
08/01/13 07:50:42 i+56rGgB
九州スレがPart8になりました。

九州の高校 総合スレ Part8
スレリンク(suisou板)l50

924:名無し行進曲
08/01/13 17:05:03 FT9EN1Lb
そろそろOGと保護者のレポートがあるでしょう…

925:名無し行進曲
08/01/13 22:15:06 bPOn/2sZ
玉女行ってきた。
オレの耳は糞だが、参考程度に。

序盤から縦のズレが気になった。
外人指揮者の演奏の2曲とも、最後の和音でチューバの残りすぎはわざとだろうがやりすぎに感じられた。

音程とか、音質は流石。

福工大の演奏会でもゲストで演奏してたけど、JAZZはみんな堅すぎる気がする。
もうちょっと軽く歌えると最高なのになぁ・・・

2部と3部の演出のライトは金かけ過ぎ。
集中して聞けなかったorz
申し訳ない。

926:名無し行進曲
08/01/14 18:16:22 4W59/HE0
玉女のニューイヤーコンサートどうでしたか?



927:名無し行進曲
08/01/14 20:11:28 D33guDNY
>>927
URLリンク(www.fit.ac.jp) >>776

928:名無し行進曲
08/01/17 20:19:22 YcKK3Kme
明日の連合音楽会行く??

929:名無し行進曲
08/01/18 19:00:04 qdV/LsPv
第59回熊本県高等学校連合音楽会
URLリンク(www.kengeki.or.jp)

930:名無し行進曲
08/01/18 23:08:10 ds589MRB
なんか>>931みたいなのって意味ないよね(・ω|電柱|ジー

931:名無し行進曲
08/01/25 14:43:47 7DEjgLJs
一周過疎っている素晴らしいスレに奇跡の932(^o^)

932:名無し行進曲
08/01/31 17:44:53 X9immtr8
熊本で3日に何かある?

933:名無し行進曲
08/02/01 08:41:13 lQFcazPR
>>934
JBAソロコン九州大会

934:名無し行進曲
08/02/01 21:30:54 AuMbnotM
どこで?

935:名無し行進曲
08/02/02 16:28:04 BiT6NSCN
>>936
上益城の火の君総合文化センターだったと思われ。

936:名無し行進曲
08/02/03 18:12:31 /r7g+7Qw
今日のソロコンどうでしたか?

937:名無し行進曲
08/02/03 23:19:28 UI5JsMK5
どうなんだろ。


938:名無し行進曲
08/02/05 07:29:52 TGmQpwjJ
いよいよ10日はアンコン九州。九州スレに注目!

九州の高校 総合スレ Part8
スレリンク(suisou板)l50

意気込みカキコ・応援メッセージ・代表予想・その他なんでもジャンジャンどうぞ!!

939:名無し行進曲
08/02/09 10:20:32 2gatdhRU
明日の九州アンコン何処が出るんだっけ?

940:名無し行進曲
08/02/10 21:54:56 ERW8E69C
玉所のSax4全国進出おめでとう!!

941:942
08/02/10 21:55:36 ERW8E69C
すまん、玉女。

首吊って死んでくるorz

942:名無し行進曲
08/02/12 07:42:47 rcV/zKvK
玉女ぉめでとぅ―!!!!!
全国頑張れ!!!

943:名無し行進曲
08/02/12 20:29:06 hu/mgsTg
熊高…銀

944:名無し行進曲
08/02/17 13:17:50 mD+GhihM
保守

945:名無し行進曲
08/02/21 12:37:50 3bj2OTa8
どなたか、昨日の玉名女子のラジオ聞いた人いませんか?聞き逃してしまったorz来週がどの学校かわかる人いたら教えて下さいm(_ _)m

946:名無し行進曲
08/02/25 22:03:01 /W5Q2vO+
玉女が出てたの??何てゆう番組??

947:名無し行進曲
08/02/27 12:14:08 HrW0aQQc
突然だけど、熊本市内のCDショップってどこにあるの?
出来れば、詳細な場所を教えていただきたい。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3741日前に更新/163 KB
担当:undef