滋賀の一般バンド Par ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し行進曲
06/06/05 06:48:56 tU3KVyBy
2

3:名無し行進曲
06/06/05 09:55:00 U7mVDbdd
OSBいきました
マーチ最後まで聴いてつかれました

アンコールの課題曲は学生が喜んでたよ

4:名無し行進曲
06/06/05 18:10:57 u4A/L3vu
滋賀県吹奏楽連盟
URLリンク(www.biwa.ne.jp)

5:名無し行進曲
06/06/07 06:35:51 hHujNEsj
前スレ終了age

6:聴衆1
06/06/07 12:42:06 hNc3O9M+
OSBの演奏会、聴いてきましたよ。
満席だと思っていたので、空席が結構あって驚きでした。
コンクール休むとこうなるんでしょうか。
演奏はとても良かったですよ。
二部が一番盛り上がりましたね。
音がこもるホールなのでティンパニの音がどう聞こえるのか興味ありましたが、さすがプロ!
バンドもかなり小さく演奏していたようで、コラボ具合は良好でした。

7:名無し行進曲
06/06/07 19:46:22 RcxA/pI/
OSBのコンサート聴いて来ましたよ.
満席だと思っていたので,空席が結構あって驚きでした.
コンクール休むとこうなるんでしょうか?
演奏はとても良かったですよ.
2部が一番盛り上がりましたね.
音がこもるホールなのでティンパニの音がどう聴こえるのか興味ありましたが,さすがプロ!(大津在住)
バンドもかなり小さく演奏していたようで,コラボ具合は良好でした.

8:名無し行進曲
06/06/07 20:00:22 j1CLoQl/
コンクール休むと客が減る?
頭の回路おかしいんじゃないの?w

9:名無し行進曲
06/06/07 23:32:51 /EiVUPH+
しょうがないよ。
アタマのおかしいヤシはどこにでもいる。

演奏の素晴らしさはともかく、
やはり、天野、星出、高氏の作品はクオリティがとても高い。
説得力がある。
新人2人のマーチも決して悪くなかったが、やはり格が違いすぎる。
だが、この2人も今後伸びていくだけの才能を秘めていると感じた。

単なる素人の感想として聞いてくだされ。

10:名無し行進曲
06/06/07 23:45:20 c9hnQZpF
トッカータとフーガが一番ブラボーだった。OSBにしか出せない響きだな。
それにしても、アンコールの課題曲(3?4?)は音楽的に既に完成してるなあw

11:名無し行進曲
06/06/08 16:23:20 84HQCqLs
今年のOSBはコンクールシード?
関西から?

12:名無し行進曲
06/06/08 17:12:01 BfD4aVrL
去年(05)は おととしまでの全国3出(02・03・04)で
コンクールは休みだったけど 規定で言う「前年」が「おととし」のことになって
おととし04年が全国金だったから 今年も県はシードで
コンクールは関西からと違う??

13:名無し行進曲
06/06/08 19:00:51 DMlo7sPA
parea.town.fukui-wakasa.lg.jp/hall/event_0610.htm

14:名無し行進曲
06/06/14 22:57:19 cwmTs4A/
OSBのネタがなかったら前へ進まんのか?ここはw

15:名無し行進曲
06/06/15 09:24:14 JtYrg7xk
そろそろコンクール選曲が決まってくる頃かな
何か情報ないの?

16:名無し行進曲
06/06/15 10:05:13 Vn89UfQw
そろそろコンクール選曲が決まってくる頃かな
何か情報ないの?

17:名無し行進曲
06/06/15 22:05:41 uR7zvPkm
>>15
関西スレより

421 :名無し行進曲 :2006/06/14(水) 02:13:20 ID:wjOiININ
OSBは5?団員からの情報?
自由曲は委嘱か?

422 :名無し行進曲 :2006/06/15(木) 04:02:04 ID:ioyfScyh
OSBはその通りです!

423 :名無し行進曲 :2006/06/15(木) 05:07:41 ID:9bzCF8gH
OSBは演奏会でしてた高昌帥の曲だろ。

18:名無し行進曲
06/06/17 01:33:08 CC50JDeI
今年のコンクールの予想はどうなん?


19:名無し行進曲
06/06/17 02:51:18 /JJeOV0M
代表は、シードのOSBの他は大吹とリプルで決まり

20:名無し行進曲
06/06/19 02:34:30 XJEnXDm7
滋賀の一般スレはネタ切れ
代表については>>19のとおり
そんでもって関西では、大吹が銀かギリ金、リプルが銀
OSBは関西の代表で全国へ
これで決まり!以上!www

21:名無し行進曲
06/06/19 11:39:29 O4yYrTeT
休みがなくてシードが2つもある今年、ギリだとしても大水の金は有り得ない。w

22:名無し行進曲
06/06/19 20:10:39 v1J6Y0r+
中日コンのほうはどうなんでしょうかね?

23:名無し行進曲
06/06/19 23:10:20 GnNk8+94
中日コンの方はどうなんでしょうかね?

24:名無し行進曲
06/06/20 01:42:03 3I+FRLP/
S男ちゃん、各パートきっちりレッスンつけさせて万全の態勢とっても
それでもM島さんにはかなわんかーw

25:名無し行進曲
06/06/20 06:13:42 tu/OJyQS
S男ちゃん,各パートきっちりレッスン受けさせて万全の態勢とっても
M島さんにはかなわんかw

26:名無し行進曲
06/06/20 11:00:18 5q55MAze
>>22,23
中部日本吹奏楽コンクール 一般の部(フェスティバル)
1.甲西吹奏楽団ジュニアバンド/吹奏楽詩「響けよ群像」 
2.アカデミック・ウィンド・オーケストラ/絵のない絵本
3.彦根吹奏楽団/ジェリコ
4.創価学会滋賀音楽隊/喜びの音楽を奏でて!
5.吹奏楽団木曜組/お花たちのパーティー!
6.近江八幡吹奏楽団/ローンスター序曲
招待演奏
1.八幡高等学校 オリエント急行

27:名無し行進曲
06/06/20 12:12:19 9f2RhMHT
>1.甲西吹奏楽団ジュニアバンド/吹奏楽詩「響けよ群像」

懐かしい曲が出てきましたね。
30年程前に母体の甲西吹奏楽団が岩井さんに委嘱した作品だね。

28:名無し行進曲
06/06/21 01:33:25 KRfZ2wRH
なにが中日コンクールや・・・
誰も関心ない。どうでもいいって!!!

29:会長
06/06/21 01:41:17 2xwq643I
>>28
誰も関心ないって????
それはテメェだけだろ!!!
誰も関心がないのに何故6団体もでるんだ???
中日を侮ってはいかんよーーー(^^)

30:名無し行進曲
06/06/21 03:54:43 dU/b5LX7
>>28
誰も関心ないって?
それはテメェだけだろ!
誰も関心がないのに何故6団体も出るんだ?
中日を侮ってはいかんよ

31:名無し行進曲
06/06/21 19:26:14 2v9LUogV
高校スレにもいるお前は何?
コンクールに興味ないとか6団体も出るとか



会長って誰?




32:名無し行進曲
06/06/22 19:31:39 Fu4jNYyb
高等学校スレにもいるお前は何?
コンクールに興味ないとか6団体も出るとか



会長って誰?

33:名無し行進曲
06/06/23 01:23:31 rOj9CpS0
>>29
アホやろおまえ。中日を侮っては?
自分がかかわっとるから関心があるだけやんけ!w

そんな中途半端でマイナーなコンクール
ほんまどうでもイイ!w

34:名無し行進曲
06/06/23 09:36:37 le7jredE
>>29
アホやろおまえ.中日を侮っては?
自分がかかわっとるから関心があるだけやんけ!w

そんな中途半端でマイナーなコンクール
ほんまどうでもイイ!w

35:名無し行進曲
06/06/23 12:30:28 N1XBdn7r
やれやれ、低俗なやり取り
でもオモロイ!(^o^)
もっとやれーーー

36:名無し行進曲
06/06/23 13:24:22 02kgAlOQ
あの
↑あほ? 自分釣られてあおってる‥

自作自演もほどほどにしないと



37:名無し行進曲
06/06/23 14:53:12 EECAFckF
そんなローカルなコンクールの話題やめてふつうのコンクールの話せえや。

といっても >>20 の言うことに尽きるかなw

38:名無し行進曲
06/06/24 03:34:53 kYyDm9kj

関西の一般バンド Part3


めでとう。

444 :名無し行進曲 :2006/06/22(木) 08:14:35 ID:wd9L18rZ
444get

445 :名無し行進曲 :2006/06/23(金) 14:01:14 ID:1MGjsazQ
代表 関吹 OSB
金賞 宝塚 尼崎 西宮
銀賞 伊丹 三田 三木 箕面 大住 ホーム 大津
銅賞 シンディ ショーク リプル 龍谷 リッツ [大阪21世紀枠]

39:名無し行進曲
06/06/24 12:03:14 /f8JZvRt
>>36
いったいどれに対するレスで
釣られた、自作自演、の主語は誰なんだ?
意味不明なカキコするなよ、ばか(^^;)

40:名無し行進曲
06/06/24 12:04:58 NbNjaJhT
いったいどれに対するレスで
釣られた、自作自演、の主語は誰なんだ?
意味不明なカキコするなよ、ばか!

41:名無し行進曲
06/06/26 14:34:22 xFyrZcYP
零句は

5でセントアンソニーって団員が言ってました

42:名無し行進曲
06/06/26 18:59:10 pLoyjNBJ
>>41
セントアンソニー、A田には馴れた曲やし5も得意そうやね。
でも団員がついて行けるか?




あっ、トラさんが入るか。

43:名無し行進曲
06/06/27 22:17:45 ia21knKJ
大吹は?
過去のスクーティン〜くらいの冒険をしてもらいたいなぁ。

44:名無し行進曲
06/06/27 23:05:57 Rt6VYXml
今年も京●芸●大のトラを投入してくるのか・・・。
アレで「関西銀賞」を豪語するんだからちゃんちゃら可笑しいわ

45:名無し行進曲
06/06/28 01:00:49 3SHis5ww
大阪とか兵庫のうまいバンドがトラを大量投入してもOSBに勝ててない現実がある

46:名無し行進曲
06/06/28 06:20:21 G8Frg2C1
OSB? 今の話には全く関係なくってよ、お・こ・ちゃ・ま 藁

47:名無し行進曲
06/06/28 21:46:47 CVP+1yLJ
トラを大量投入????

はぁ?

どこの楽団が?

言ってみ。

今頃、去年滋賀から関西に出た2団体がくしゃみしているよ。

48:名無し行進曲
06/06/28 21:50:27 CVP+1yLJ
宝塚 トラあり
西宮 トラなし
伊丹 トラなし
尼崎 トラなし
関吹 トラなし
三木 トラなし
箕面 トラなし
大津 トラあり
リプル トラあり(大量)

49:名無し行進曲
06/06/28 23:09:38 kZYniSlV
たのむから、滋賀スレではOSBの話題はヤメれ!
関西スレでしてよ!w

50:名無し行進曲
06/07/01 17:13:59 haFCoIj3
関西スケールでなく滋賀ローカルの話に戻してスマンが教えてください。
滋賀県の湖南地方になると1市1楽団以上は吹奏楽団があるのに、なぜ栗東市には吹奏楽団が無いのですか?
それともコンクールに出てない(&HPが無い)だけでどこかで活動してるのですか?
情報持ってる人教えてください。

51:名無し行進曲
06/07/01 21:07:14 IyNjtPPw
昔、栗吹があったが市内の中高が低調だから団を維持するほど人が育たず消滅。新幹線の駅づくりに
精を出しさきらも手放したぐらいだから再起するのは難しいのとちがう?

52:名無し行進曲
06/07/01 22:28:50 OhJKDCiF
栗吹は軌道に乗るまでに恵まれ過ぎたのかもね。
一度潰れた企画に市は予算は出さないだろうし。
市政に頼らないバンドを作る猛者が出ないかぎり新たには無理じゃないか?



でも市政に頼らないバンドってのが普通の出発点だと思うが。
過去に援助の実績があると甘えちゃうよね。

53:名無し行進曲
06/07/05 00:03:48 Cf/3zT5Q
存在しないバンドの話してどないすんねん!?

そんなことより、今年の大吹 レイク リプル の情報を!

54:名無し行進曲
06/07/05 00:50:03 HTYRvSMk
よそのバンドの話してどないすんねん!?
なしてよそのバンドの情報を知りたがる?????
己の技術をみがけ!ついでに、一物も!!!!!!


55:名無し行進曲
06/07/05 11:02:13 U9JvNphq
なしてよそのバンドの情報を知りたがる?????

って、そういう場所だろここは。バカか?おまえ(笑)

56:名無し行進曲
06/07/06 01:33:23 4owvd47r
今年の大水は大丈夫なのか?

57:名無し行進曲
06/07/06 08:06:58 LR8a83SM
>>56
だめですよー。
ですから他の団体の方頑張って下さいね。

58:名無し行進曲
06/07/06 08:37:53 oMlaAD2Q
大吹は何がだめなん???

59:名無し行進曲
06/07/06 09:57:25 NxhFVmeF
>>55
wお前もな
そう言う場所ならお前が情報出せよ


60:名無し行進曲
06/07/07 01:44:55 B094rYLD
>>59
ここは情報を出さないといけない場所なのか?w
ここにもばかがひとりいたか・・・ww

61:名無し行進曲
06/07/07 21:34:06 TBPDt6Oo
>>57
今ダメでも当日までに虎で補強。
関西でさらに補強。

62:名無し行進曲
06/07/08 18:45:08 0pURWcVS
今年の本命は守吹!中学校の皇帝青木先生に、神様水野先生、そして守山中を金賞から関西に導く郷間氏。カンペキ!!!

63:名無し行進曲
06/07/08 19:13:33 LZipDk51
>>62はいはい頑張って下さい。

そんだけ名前出して関西に行けなかったら先生方笑い者だね。

64:名無し行進曲
06/07/08 22:11:42 yR0N7Pe4
ハハハッ・・・ ふつうに

OSB>>>>大吹>>リプル>

だろ

65:名無し行進曲
06/07/09 11:08:07 cDvk1JX2
>>61
S男氏は大水のコンクールにどのくらいかかわってるんだ?最近は関西でもSげる氏が振ってるけど。
S男氏が振るときにはトラを入れまくってきたと聞いてる。団員の気持ちなどおかまいなしにw

66:名無し行進曲
06/07/09 19:08:06 9b8vXfQN
S男は最近プロの活動してないね。
尼ばっか相手にしてない?

67:名無し行進曲
06/07/10 10:41:38 kNtE5HMj
S男は最近プロの活動してないね.
アマばっか相手にしてない?

68:名無し行進曲
06/07/10 13:59:14 V6b77q9U
アマを相手にすることでお金をもらうのがあの人のメインの仕事
つまりあの人のプロの活動じゃんかよ。
何言ってんの?w
もちろん高校や大学の講師、個人レッスンもしてるし
たま〜〜〜にオケに出たりもしてるけど
収入のメインはそれらじゃないでしょ。

69:名無し行進曲
06/07/11 00:21:56 5hdvRQKM
>>56-58
それでD吹は何がだめなんですか?
指揮者とかメンバーが変わったんですか?

70:名無し行進曲
06/07/11 09:18:34 acN8w7/r
>>56-58
それで大津吹奏楽団は何がだめなんですか?
指揮者とかメンバーが変わったんですか?

71:名無し行進曲
06/07/11 18:32:35 daVTy4Ik
そろそろコンクールのプログラムうpしてよ。

72:名無し行進曲
06/07/13 00:26:30 PocuyWZj
OSB>>>>>大吹>>リプル>

守吹とか仮にリプル以下が関西いったとしても余裕で銅賞?

73:名無し行進曲
06/07/14 22:27:54 q1ZFuLk8
今年はOSBは県大会から?

74:名無し行進曲
06/07/14 23:19:02 0sc+1+q6
OSB>>越えられない壁>>大吹>>次元の違い>>リプル>>レイク

75:名無し行進曲
06/07/14 23:20:30 hG10H5h2
OSBは県大会はシードです。演奏はあるでしょうが特別演奏?招待演奏?
それ以外は7団体で(レイク・守吹・コンキ・休憩・リプル?・甲西?・大吹?・草吹?・特演)
順番はどうでしたっけ?休憩前の頭3団体は覚えてるんですが後ろがいまいち自信がない9

そこから二つ代表です。

OSB+二つ。

76:名無し行進曲
06/07/15 23:59:19 fe0qdQIp
大津シンフォニックバンドは全日本吹奏楽コンクール滋賀県大会はシードです.
演奏はあるでしょうが特別演奏?招待演奏?
それ以外は7団体で(レイクサイドウインドオーケストラ,守山市民吹奏楽団,コンキ・ウインド・アンサンブル,休憩,リプルウインドオーケストラ?,甲西吹奏楽団?,大津吹奏楽団?,草津吹奏楽団?,特別演奏)
順番はどうでしたっけ?
休憩前の頭3団体は覚えているんですが,後ろがいまひとつ自信がありません

そこから2つ代表です

大津シンフォニックバンド+2つ

77:名無し行進曲
06/07/16 12:28:19 WUQQEhhi
>>7 16 23 25 30 34 70 76 マックのあの人でつね。。


78:名無し行進曲
06/07/16 18:35:27 cSxo701T
今年って草吹がかなりいいんでつか?
そこの指揮者T間氏っていい指揮者なんでつか?

79:名無し行進曲
06/07/17 00:12:07 muTDaTOj
>>78
宅m氏って草津でオケも振ってますよね。
以前にosbを振ってたSaW氏の弟子?ぽいので期待は出来そうですが、バンドの実力はどうなんでしょうか?

80:名無し行進曲
06/07/17 00:43:00 nywMr3Ms
>>79
宅m氏・・・・
>SaW氏の弟子?ぽいので期待は出来そう

はあ?????????
澤の弟子だからこそ期待できひんのやろ!!
アホやろお前www

81:名無し行進曲
06/07/17 01:04:24 muTDaTOj
まぁSaW氏もいろいろあって評価落としちゃったけど、初期のosbを引っ張ったのも事実なんだから。
>>80さんも悪口ばかり言って拒否してないで、認めるとこは認めて勉強しなさいよ。

82:名無し行進曲
06/07/17 02:37:59 hczQK8hI
彼ではいい音楽はできません

83:名無し行進曲
06/07/17 07:50:17 muTDaTOj
>>82
彼とはS?T?

84:名無し行進曲
06/07/17 09:09:51 3iPQxkGO
滋賀の一般バンドは 上手=朝日コン 下手=中日コン の二極化しましたね
この状態が続くなら、全体のレベル上がりませんね??中日なんか井の中の蛙
じゃん

85:名無し行進曲
06/07/17 12:05:10 sM22BKoq
T間なんて話にならないっしょw
Sヮにしたって、べつにSヮが初期のOSBをひっぱってたわけじゃない。
ふざけるのもほどほどにせい!ばか!(笑)>ID:muTDaTOj

86:名無し行進曲
06/07/17 12:49:38 fMvrLKzY
てゆ〜かSの弟子なら期待できる、という発想に爆笑。

87:名無し行進曲
06/07/17 17:12:02 c+XtVw5p
www.ongakumura.net/uneisoshiki/uneisoshiki001.html

88:名無し行進曲
06/07/17 22:25:35 muTDaTOj
>>78
以上の通り評判は良くないようです。
よって草津に期待しても無駄です。

89:名無し行進曲
06/07/18 21:58:45 rbJzCGt2
>84
中日に出てるバンドは気合い入れてコンクールに臨んでるバンドじゃないんじゃない?
数ある依頼演奏と同じ間隔でとりあえず出とくって感じじゃない?
気合いいれてコンクールに出て賞をとる。その為に上手くなるってのばかりが音楽じゃないでしょ。
そーゆーバンドに向かって二極化がどうのとか、レベルがどうのかなんて言ってるのはナンセンスだよ。




90:名無し行進曲
06/07/19 00:58:09 t7n5I5yC
s k
osb全国いけるのか?

91:名無し行進曲
06/07/19 01:01:14 CzIm+wa3
>>89
きっと彼らなりに気合は入れてるかと。
出るからにはいい賞は取りたいだろうし、できる範囲で努力はしてるだろ ... と思うが。
まあ、最後の2行だけは同意。
というか、この2行だけのほうが説得力あるw


92:名無し行進曲
06/07/19 01:38:29 MG5LT/hi
>>90
どっちにしてもそういうレベルの話題はこの県じゃOSBのみだなw
たったひとつだけが突出してる!
OSB>>>>>>>滋賀県の他の一般・高校全体・中学全体

93:名無し行進曲
06/07/20 00:34:09 5iAytihF
>>92
北は北海道から南は沖縄まで47都道府県の中では滋賀だけやねえ、そういうケース。

94:名無し行進曲
06/07/21 01:30:10 Ny9o2tGC
また雨が強くなってきましたね(T_T)

95:名無し行進曲
06/07/21 03:26:05 SXaycfew
>>92>>93
滋賀は中高の指導者はたいしたことないが個人レベルが高いってことじゃねえか?
その人らがみんなOSBに入るわけじゃないだろうけど。

96:名無し行進曲
06/07/21 05:29:52 DfHBqOKB
>滋賀は中高の指導者はたいしたことないが 禿同
>個人レベルが高いってことじゃねえか?  あり得ない

97:名無し行進曲
06/07/21 11:28:21 tx2gT2x/
しかしその指導者の多くがOSBの関係者だという事実も皮肉だけどw
レッスン、トレーナー、指揮者。。。

98:名無し行進曲
06/07/21 13:33:33 v/gA6KdB
しかしその指導者の多くが大津シンフォニックバンドの関係者だという事実も皮肉だけどw
レッスン,トレーナー,指揮者…

99:名無し行進曲
06/07/23 02:21:14 zOgZcbaD
やれやれ…ここはOSBのスレですか?

こちらへどうぞ↓

【普門館】世界一早い全国大会出場予想【宇都宮】
スレリンク(suisou板)l50

関西の一般バンド Part3
スレリンク(suisou板)l50

100:名無し行進曲
06/07/23 03:00:40 NS38O+Ac
100

101:名無し行進曲
06/07/23 11:51:45 i5/kQcem
今日は中日コンクールー♪

102:名無し行進曲
06/07/23 19:07:34 RuGZ/Aav
>101
結果はどうだった?


103:名無し行進曲
06/07/23 22:36:02 i5/kQcem
金が木曜組、創価。
代表は木曜組。

そのほかは銀だったっけ?
間違ってる?

104:名無し行進曲
06/07/23 23:29:13 /3YABcs7
いや、あってます
他は全然楽器の音してないから、銀で当然ですな

105:名無し行進曲
06/07/23 23:32:54 KhWtK7S6
全然楽器の音がしていなくて銀か。

106:名無し行進曲
06/07/23 23:48:45 Vgf8k4Sd
普通なら銅 流石中日コンクール!

107:名無し行進曲
06/07/24 00:24:03 kEo1nVml
>>106
そのとおり。
代表の木曜組がどうしたって?しょせん中日じゃねえかっ!
さ来週のコンクールで滋賀代表になってみろよ!(笑)


108:名無し行進曲
06/07/24 00:48:28 Sef46NqY
きっとなるよ。もう10年以上代表になり続けているからさw

109:名無し行進曲
06/07/24 01:06:09 zRBWqxnu
中日参加のみなさんお疲れ様でした。

>>107
木曜組は規定により朝日コンには出られないのです。

110:名無し行進曲
06/07/24 01:08:28 Hbv6FC+q
木曜組、おめでとー◎

111:名無し行進曲
06/07/24 01:11:44 qvtvLI1i
>>108
どこか他の団体と勘違いなされているのでは?

112:名無し行進曲
06/07/25 00:44:59 kRQO0zfh
朝日コン、中日コン・・・と
まるで同列であるかのように語らんといてよ!
コンクールといえば朝日コンなんだからw

113:名無し行進曲
06/07/25 02:03:27 bxJCfdE1
別に同列として考えている人はいないでしょう、当然
中日は、規定上朝日に出られないところ(木曜組)が出て、評価してもらってるんでしょ。
いいじゃん、それで。
そういうとこなんでしょ?中日は。


114:名無し行進曲
06/07/25 11:23:31 B0VHGjeZ
木曜組中日で当然とか語ってるねw
勘違いバンドお疲れさま


115:名無し行進曲
06/07/26 00:30:44 9SBUUMKo
だから木曜組はN嶋氏のオナニーバンドだっつうの!
中学生相手に指揮するだけでは満足できない・・・その欲望を満たすための

116:名無し行進曲
06/07/26 01:09:48 WEBSr6L+
それってあかんことなん?

117:名無し行進曲
06/07/26 01:41:31 7Wz2Hy1I
あかんやろ

118:名無し行進曲
06/07/26 09:55:32 4FclWQJL
中学生相手だけ指揮することに満足を覚えられず、高校生も!って。。。
あんたは安易な流れでしか見れない人なんだね。
かわいそうに。。。。
ご愁傷様。

119:名無し行進曲
06/07/26 12:15:06 +hbgdYLT
>>115
流れとしては中学→osb→木曜

120:名無し行進曲
06/07/26 17:34:42 6xddrgv8
たしかに純粋に高校生団員ばっかりならまだわからんでもないけど
たくさんの高校生以外を入れてまでもその欲望を満たそうとしてるんやから
その欲望は少々ゆがんでるといえる。
そらあかんやろ。みにくいw

121:名無し行進曲
06/07/26 20:16:01 FnFEOs/c
お前の考え方のゆがみは少々どころではないな

122:名無し行進曲
06/07/26 22:32:20 eauFqWcl
まあいいんでない
木曜みたいなバンドがあっても。
N氏の欲望だろうが、何だろうが
高校生と大人の交流場になってるならば、いい人材が育つでしょう

123:名無し行進曲
06/07/27 00:18:09 QRKhcmxO
俺を含め、2ちゃんに書き込みする人間よりよっぽどまともだろう。

124:名無し行進曲
06/07/27 00:20:21 VZfBUm5o
○曜組 煽れば煽るほど必死になって可愛いのお





                        ガキは黙って宿題でもしてろw

125:名無し行進曲
06/07/27 00:53:32 KxdfXRV0
まあまあ、そんなに必死にならなくても…

N嶋氏のオナニーバンドだというのはその通りだなwww

126:名無し行進曲
06/07/27 19:43:07 T4lM+oXm
OSBのホームページでは練習の日程が公表されてんだね
ふ〜ん

意外と練習時間少ないんだ・・・

127:名無し行進曲
06/07/27 22:16:43 gxqO4ZAi
>高校生と大人の交流場になってるならば、いい人材が育つでしょう
木曜組、交流かよwww

音楽を利用して若者に手を出してるやつ
そろそろ自粛した方がいいよ。
N氏が知ったらどうなることやら

128:名無し行進曲
06/07/28 00:49:42 I/J9A9Ex
>>127
そういや昔、木曜組やカタ高にからんでたN藤ってヤシはいずこへ?
高校生に手を出してバレて、水槽界からほうむり去られたヤシだがw

129:名無し行進曲
06/07/29 01:40:04 FqkpRWPp
朝日コンクールで課題曲「風の密度」零区がするらしい
足駄、賭けに出たな。それとも頭いかれた

130:名無し行進曲
06/07/29 05:48:09 efkuX3aD
特に難しい曲ではない。音符が細かく見えるだけ。
まだ「架空の・・・」「パルセイション」の方が難しいよ。

131:名無し行進曲
06/07/29 20:55:03 4plxeRhk
特に難しい曲ではない.音符が細かく見えるだけ.
まだ「架空の…」「パルセイション」の方が難しいよ

132:名無し行進曲
06/08/01 02:10:29 MMgK0jjG
たしかに音符の細かさだけの問題じゃない。
音楽作りとか他いろんな要素がある。
でも総合的にみて、やっぱりXが一番難しいよ。

133:名無し行進曲
06/08/01 09:28:42 M1DDMncy
確かに音符の細かさだけの問題じゃない
音楽作りとか他にいろいろな要素がある
でも総合的にみて,やっぱりVが一番難しいよ

134:名無し行進曲
06/08/03 00:20:04 BlvxZr3W
OSBは特演でする曲が今年の課題曲と自由曲??

135:名無し行進曲
06/08/03 06:04:36 IALaecHm
大津シンフォニックバンドが特演でする曲が今年の課題曲と自由曲?

136:名無し行進曲
06/08/04 16:00:13 0JjCwK9o

8月6日(日) 
大学の部
1 滋賀大学吹奏楽団(15:15
2 滋賀県立大学吹奏楽部(15:30

一般の部
1 レイクサイドウインドオーケストラ(15:45
2 守山市民吹奏楽団(16:00
3 コンキ・ウインド・アンサンブル(16:15
4 リプルウインドオーケストラ(16:45
5 甲西吹奏楽団(17:00
6 大津吹奏楽団(17:15
7 草津吹奏楽団(17:30
特 大津シンフォニックバンド(17:45

だれかプログラムを書いて>>>


137:名無し行進曲
06/08/04 18:51:19 CgMb0tDW
大学の部
1 滋賀大学吹奏楽団(15:15 U 絵のない絵本
2 滋賀県立大学吹奏楽部(15:30  W 「モアイ」太陽を見つめる7体の巨像

一般の部
1 レイクサイドウインドオーケストラ(15:45 Xセント・アンソニー
2 守山市民吹奏楽団(16:00 U 原石の未来
3 コンキ・ウインド・アンサンブル(16:15 Wイースト・コーストの風景
4 リプルウインドオーケストラ(16:45 W交響曲第2番「キリストの受難」より1楽章
5 甲西吹奏楽団(17:00 V ラザロの復活
6 大津吹奏楽団(17:15 U シンフォニア フェスティーブァ
7 草津吹奏楽団(17:30  T ミスサイゴン
特 大津シンフォニックバンド(17:45 X Dithyrambos for wind Orchestra(高 昌師)

138:名無し行進曲
06/08/04 19:22:40 GkP4fWh4
シンフォニア・フェスティーヴァ
高 昌帥

139:名無し行進曲
06/08/04 19:47:42 wJpRItkn
コンキのイーストは何楽章なんでしょうか?

140:名無し行進曲
06/08/05 07:48:39 d8H/yrNX
>>139
2、3と聞いた。

141:名無し行進曲
06/08/05 11:10:53 A8uT2azc
>>139
2,3と聞いた

142:名無し行進曲
06/08/05 14:15:54 ilHVpQr5
いよいよ明日!!
どこがいくでしょう?

143:名無し行進曲
06/08/05 16:16:23 rWW+NyxS
上手かったとこ!!

144:名無し行進曲
06/08/05 20:57:48 X27/NuCE
とりあえずO津に一票

145:名無し行進曲
06/08/06 02:37:00 dZcEgxME
おいらだけじゃないと思うが
何より一番楽しみはOSBの特別演奏だったりするw

146:名無し行進曲
06/08/06 13:40:50 dbG0W4Mh
お京はんに乗ってこれから行ってきます。

147:名無し行進曲
06/08/06 18:40:51 RVs6Y5Ey
結果どうだったか知ってる人いませんか?

148:名無し行進曲
06/08/06 18:45:19 dbG0W4Mh
大学の部
1 滋賀大学吹奏楽団(銀
2 滋賀県立大学吹奏楽部(金代
一般の部
1 レイクサイドウインドオーケストラ(銀
2 守山市民吹奏楽団(銀
3 コンキ・ウインド・アンサンブル(銀
4 リプルウインドオーケストラ(金代
5 甲西吹奏楽団(金
6 大津吹奏楽団(金
7 草津吹奏楽団(金代


149:名無し行進曲
06/08/06 19:53:26 HNfwEXzg
O津まさかのミス
そこに草津がすべりこんだ〜
結果はリプル&草津!!

150:名無し行進曲
06/08/06 20:00:30 VmwDG4dp
草津が代表か。。。
大津は何かミスしたの?
聴きに行った人感想お願いします。

151:名無し行進曲
06/08/06 20:12:07 po80sYoX
滋賀県立大と草津って初代表?
大津のミス気になる
関西常連の大津が代表逃すってよっぽどのミスだったのか

152:名無し行進曲
06/08/06 20:19:31 IZCcIMJ6
兵庫県でも波乱があったみたいですが大津はどうしちゃったの?

153:名無し行進曲
06/08/06 20:23:18 Qkmsx2GJ
大津は自由曲はそこそこだったが課題曲でソロが総崩れ。
草津は課題曲がまとまっていて, 自由曲はリプルの次に良かったと感じた。

リプル・草津の代表は妥当。

154:名無し行進曲
06/08/06 20:45:25 MdLmiPDR
>>151
何年か前には代表になってるんじゃないんですかね?

大津は、あれは指揮者のミスです。完璧に。
課題曲U、テンポが早くなるところで、指揮者が普段よりも早く振りすぎましたね、多分。
それで皆ついていけない感じで、指揮と曲のテンポはバラバラ。
そんなバラバラの中でサックスのソロ、テンポに乗れず、崩れる。
つられてクラのソロも、音が出ない。
そこからさきは落ちる一方。。不憫でした。
自由曲は良かった。

草津。サウンドも、全体のバランスも文句なしでした。
まだまだ迫力にはかけますが、大津よりはまし。

やはりリプル、草津が妥当。


155:名無し行進曲
06/08/06 21:01:57 po80sYoX
>>153 >>154
そうだったんですね。書き込み読むだけでなんかその時の様子が
浮かんできます。

156:名無し行進曲
06/08/06 21:13:11 po80sYoX
間違えて押しちゃった。昨日の高校を聞きに行ったけど、
膳所は多分自由曲との兼ね合いだと思うけど、課題曲が
速かった。よくやるなって思った。関西だとあの速さだと
審査員にどう評価されるかちょっと心配だけど。
大津は、指揮者の人がテンションあがりすぎたのかな。
滋賀もOSBだけじゃなく他の団体もレベルがあがるのは
いいことだと思うし、大津は、今回は残念な結果だったけど、
また頑張っていい演奏してほしい。

157:名無し行進曲
06/08/06 23:57:25 3ocYlGFO
今回山川すみ男先生は振らなかったの?

158:名無し行進曲
06/08/07 00:04:10 92ZpDv7j
すみ男先生は奈良のバンドの指揮をしたらしいし
大津は降らなかったんじゃないかな。

159:名無し行進曲
06/08/07 00:31:27 FgYDaY7V
零区結構よかったな
いままでと雰囲気がかわった

リプルはいいけど草津はいまいちだったきがする・・

160:名無し行進曲
06/08/07 01:07:24 l3ZXzYCf
県立大は、明らかに去年までと違うサウンドしてた。
一般は7団体中、金が4団体は大杉だろ!と思ったが、
実は麗句も含めて、ほとんど点数が一緒だったそうな。

個人的には麗句、よかったと思う。
演奏順が違ったら、結果は違ったはず。

161:名無し行進曲
06/08/07 12:31:03 unhr1vjT
意外に麗句よかった
課題曲はもうちょっとだが自由曲が個人的に好き。
大吹やっぱりすみおじゃないのが原因?草吹音わりすぎ


162:名無し行進曲
06/08/07 15:40:40 +7gbg1tL
点数でてたー

78888 39 金
79869 39 金
99677 38 金
78878 38 金
78697 37 銀
68786 35 銀
57475 28 銀

ほんと似たりよったりだね
いちばん下だけ低いけど・・・

163:名無し行進曲
06/08/07 19:45:52 jJGv5UOV
しかしこの点数を見ると、いかに音楽が主観で判断されるかがよくわかるよ。
亀田の試合みたいなもんだ。


164:名無し行進曲
06/08/07 20:34:20 r0To6Zz5
>162
なんだか違う気がする・・・どこに出ていたの?

165:名無し行進曲
06/08/07 20:47:32 Uecqci+i
>164
水連のページじゃないの?のってるよ。

166:名無し行進曲
06/08/07 21:16:20 zZfqJ9D/
>>163
おっしゃる意味がよく分かりませんが。


167:名無し行進曲
06/08/07 22:56:45 HENy77QN
MD買って聴いた。
ゲインオーバー(クリップ)してるじゃねぇか!
OSBなんて聴けたもんじゃねぇぞ!!
ミューなんてもう買わねぇよ!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

168:名無し
06/08/07 23:18:15 Q6rImATB
ねえ、ゲインオーバーって何?


169:名無し行進曲
06/08/07 23:34:40 qsJzoOqr
要は適正な録音レベルに設定されてなくて、メーターが振り切れちゃって
録音された音が割れたり歪んだりしてるってことでそ?

170:名無し行進曲
06/08/07 23:46:23 mGdg6aBt
確かに録音ひど過ぎ。
音が割れて聞けたもんじゃねぇ。
朝からの学生にレベル合わせたまんまじゃないのか?
プロならちゃんと仕事しろよな。
これじゃ詐欺だわ。

171:名無し行進曲
06/08/07 23:51:36 cb9WOBxW
録音してやっただけでもありがたいと思え
このへっぽこバンドども!

172:名無し行進曲
06/08/07 23:53:19 zZfqJ9D/
>>171
素晴らしい。w

173:名無し行進曲
06/08/08 00:37:01 CJCkEYZf
ミューさんも商売ですから>>171のような事は言わないでしょう。
せめて↓くらいかな?

お買い上げありがとうございます。
ご指摘のゲインオーバーに関しましては即売と言う性質上ある程度仕方ない事と考えております。
何卒ご理解の上ご容赦願います。
なお、商品に関しまして返品、交換には応じておりません。

174:名無し行進曲
06/08/08 01:12:17 9iMb4xef
どの団体がどの点数なのかな?
私は甲西吹がよかったけど…。

175:名無し行進曲
06/08/08 08:19:05 EPol/5Kv
>>174

78888 39 金 リプ
79869 39 金 草津
99677 38 金 大津
78878 38 金 甲西
78697 37 銀 零句
68786 35 銀 守山
57475 28 銀 コン

じゃない?

176:名無し行進曲
06/08/08 08:28:21 MJuCFadw
78888 39 金 リプル
79869 39 金  草吹
99677 38 金  大吹
78878 38 金  甲西




177:名無し行進曲
06/08/08 08:30:07 MJuCFadw
きらめき賞から考えるとこうかも?

78888 39 金 リプル
79869 39 金  草吹
99677 38 金  甲西
78878 38 金  大吹


178:名無し行進曲
06/08/08 09:16:14 UYkOe8k8
>>173
どっちにしてもとてもプロとは思えないなw
もしそんな回答したら会社畳んで田舎に帰れって言いたいねw

179:名無し行進曲
06/08/08 13:03:52 cjiRrdOC
録音…一番人数が少なかった自分の所でも少し音割れがあった。草津や大津SBなんかひどいんちゃう?

180:名無し行進曲
06/08/08 13:07:49 msHla1n5
自分の顔が不細工なのを鏡のせいにしてるみたいだ
まったくこれだから滋賀の一般は。

181:名無し行進曲
06/08/08 14:18:37 uzv4kUVF
音が割れないような綺麗な音で吹いてみろよ
この へ た く そ 集 団 が !!

182:名無し行進曲
06/08/08 16:03:05 HcVVJIyF
特別演奏のOSBだけど、うるさいだけだったな。
ノリノリで吹いてるオーボエは音程めちゃ悪。


183:名無し行進曲
06/08/08 19:33:29 zrtBv3pO
リプルもそれほどうまくなかったし
あとひとつの代表は草吹ぐらいしかなかったかな。
それよりも大吹が下手だったということ。ごちゃごちゃしてるだけだった。

なんにしても、特演のOSBだけが別世界ってのがおれの感想。
たしかに吹きすぎてるとこがあったが、練習してないせいだろうw
関西までに調整してくるんじゃねえ?ww
でも課題曲の5は全然違ったな。
レイクサイドの5。楽器一本一本の音がいかに鳴ってないかがわかった。あれじゃいくらまとまっててもダメ。

にしても草吹は大丈夫か?w

184:名無し行進曲
06/08/08 22:41:31 1T+FnBU1
>>182
ああ、あのおばちゃん??
いつも音程悪いよね。
ノリノリで吹く前に、まずチューナー見ろ!!

185:名無し行進曲
06/08/08 23:10:54 SU6vNUe4
やっぱりそうだよね。
何かいつも自信満々だから合ってるのかと錯覚してた。

186:名無し行進曲
06/08/08 23:22:23 iA8rlXwN
>>183
すばらしい講評ありがとうございます。
各団体を代表しましてお願いがあります。

今後、それぞれの団体はどのような練習をしていけばよろしいのでしょうか。
ぜひとも参考にさせていただきたく思います。
差し支えがなければ、滋賀の一般バンド対象のクリニックの講師もしていただけませんか?

187:名無し行進曲
06/08/08 23:28:35 Jp1kf2Yz
おsbのおばちゃんはおsbだから存在できる。
音は薄っぺら音程悪いし。俗謡のソロなんざ冷静に聴いたらぷぷぷぷぷ

188:名無し行進曲
06/08/08 23:37:05 QN18Zjiw
お前ら個人攻撃はほどほどにしとけよ。

189:名無し行進曲
06/08/08 23:47:13 vyoU62Ri
一般の関西って会場どこ?

190:名無し行進曲
06/08/08 23:51:14 SU6vNUe4
>>189
調べたらすぐ分かる。

191:名無し行進曲
06/08/08 23:56:38 moOk6xw3
>189
愚問
京都だよ

192:名無し行進曲
06/08/09 01:08:04 evfL+XAW
>>183
いや、毎年OSBの本格的な調整は関西を抜けてからではないかと。
特別演奏ではわざと吹きまくってましたね☆
関西までに試してみたとか??(笑

193:名無し行進曲
06/08/09 02:16:15 EKphsGJz
>>74 OSB>>越えられない壁>>大吹>>次元の違い>>リプル>>レイク

次元の違いはどこへ行ってしまったのか・・・

194:名無し行進曲
06/08/09 02:21:53 xrussE02
>>192
それ以前に関西抜けられんのか?

195:名無し行進曲
06/08/09 05:58:37 bt+yPXfh
どうやら個人的な憎しみの感情で書き込みしとるヤツがおるようで。。。w

196:名無し行進曲
06/08/09 06:12:39 2CBTabin
どうやら個人的な憎しみの感情で書き込みしとるヤツがおるようで…w

197:名無し行進曲
06/08/09 06:54:03 UA6W6XiM
どうやら個人的な憎しみの感情で書き込みしとるヤツがおるようで…w


198:名無し行進曲
06/08/09 08:23:08 NWvYIR/T
いや、漏れはいつも思うのだが、OSBはあれで本当に日本を代表する吹奏楽団
なのかっていつも疑問なんだよ。ボクシングの亀田状態になってないか?

199:名無し行進曲
06/08/09 08:31:56 ScW1Zy3U
滋賀県の一般て他県からみてて、互いになんとなくほのぼのといい雰囲気を持ちながらも切磋琢磨してる印象があったのに、最近の書き込みは読んでて残念だ。この巨大掲示板だから何でも許されるということはないのでは?

200:名無し行進曲
06/08/09 11:51:53 HvEZ7eqo
ボクシングの亀田状態の意味がわからない。

全国で何度も金賞をとっているのは事実。

まぁ今年のあの演奏じゃどうかとは思ったけど。

201:名無し行進曲
06/08/09 14:37:17 slq8sFrc
osb
のオーボエってずっとあのおばちゃんが吹いているんですか?

202:名無し行進曲
06/08/09 16:35:23 pyFndyEi
>>192
京都会館は吹きまくらないと勝てないよ。

203:名無し行進曲
06/08/09 17:06:20 3gH10Dxd
<<122

204:名無し行進曲
06/08/09 18:02:25 9IlgHAi+
OSBはわざと邦人曲を選んで、吹奏楽界の発展に貢献しようとしているよう
だが、どうもそれが偽善者っぽい。



205:名無し行進曲
06/08/09 21:33:58 rm0bghUS
>>201
はい、もはやOSBの悪霊ですww

206:名無し行進曲
06/08/09 21:41:30 puiVTo5S
見た目は悪霊っぽいよね。いや、老けた座敷童?w

207:名無し行進曲
06/08/09 22:46:32 HvEZ7eqo
>>204
わざと選んでるって何でわかるんですか??

208:名無し行進曲
06/08/09 22:51:04 puiVTo5S
わざと選んでんじゃなくて、わざと委嘱してるんでしょ。w

209:名無し行進曲
06/08/09 23:00:51 vJcnK83x
コンクールで有利なんだよ、新作の邦人曲は。
しかも、フォルテで押しまくるような曲ばかり。
木管や金管の美しいハーモニーが活きてるって感じじゃない。
狙ってやってる以外に何がある?



210:名無し行進曲
06/08/09 23:09:26 8ANVnMmY
県大会の各団体の感想誰かお願いします!

211:名無し行進曲
06/08/09 23:17:17 puiVTo5S
日本人だから邦人の委嘱、ってのも分かるけど、それってある意味お手軽だよね。
作品作ってくれるの待ってりゃいいんだもん。そりゃ委嘱できる、というのはすごいけど。
ただ、コンクールでも分かるけどいい加減食傷気味。この2、3年で邦人作品の割合が急増しすぎ。
しかも似たような曲大杉だし。

レパートリー開拓を志すなら、逆に海外の作品を掘り出してきてやってほしいんだよな。
それかやりつくされた名曲をリスクを犯してもう1度挑戦、という方が好感が持てる。


212:名無し行進曲
06/08/09 23:32:32 R8RvHSzh
元々OSBは名演の復活みたいな主旨だったのに
今は新しい曲をどうのこうのに書き換えられたわね。
耳新しい曲で無いと勝てない体質になったんだね。

213:名無し行進曲
06/08/09 23:38:09 HvEZ7eqo
>>コンクールで有利なんだよ、新作の邦人曲は。

そうだったんですかー。

結構OSBって批判されてるんですね・・・。

214:名無し行進曲
06/08/09 23:55:34 IcXyl9Ne
>213
いや、今回は特に批判されているだけかと。
まあ、あの演奏じゃね・・・。
でも普段はそんなにですよ。

215:名無し行進曲
06/08/10 00:13:25 m30e1hXQ
いろいろあっていいんじゃないの。
邦人作品の割合が急増しすぎの矛先をOSBに向けるのはお門違いと思うよ。
洋楽の掘り出し物ね。
尼もイメチェンしつつあるが、そちらに任せばいいことで。

216:名無し行進曲
06/08/10 00:18:43 xg54rPrW
滋賀からOSBを取ると何も残らないから県民あげて盛り上げてるよ。
だけど個人レベルだと嫌がられてる団員も多いよ。
県内で一番陰口を叩かれているかと。

217:名無し行進曲
06/08/10 00:19:39 aXFo604p
>>215
OSBが率先してやってるから矛先にされるんじゃん。何言ってんの?w
尼は掘り出し物といってもアレンジ物オンリーですから。

218:名無し行進曲
06/08/10 00:40:41 xg54rPrW
審査員にとって耳慣れない曲をやる事から逃れられなくなった楽団と
審査員はオケ畑が多いから既に知られている曲をやる楽団の差は大きい

219:名無し行進曲
06/08/10 03:12:00 T9+alTFT
別にOSBも樽屋みたいな作曲家に委嘱してるわけじゃないし、叩かれる筋合いないだろう。

ヤマハなんか今年はアレだが昔から委嘱が多いけどそれも叩くのか?

あんま僻み根性丸だしなレスは恥ずかしいよ。

220:名無し行進曲
06/08/10 03:18:37 M4DfwbPL
アレンジものでも邦人ものでも、べつになんでもいいんじゃねえの?
耳慣れない曲でも既によく知られてる曲でも
演奏がうまいのか下手なのかは審査員がちゃんと聴いとるよ
おまえらが心配しなくても。

221:名無し行進曲
06/08/10 06:31:18 QSUkDHi9
選曲だけで全国行ってるなんて考え方は前世紀的で笑える。

222:名無し行進曲
06/08/10 08:22:52 ZSVjE28H
選曲だけで全国に行ってると思っているヤシなんておらんだろw
選曲に助けられていると思っているヤシは山ほどいるけどよw
初演に近い曲以外で全国に行く団体じゃないと思っているのも山ほどいるよ。
関西大会での招待演奏 ぷぷぷ

223:名無し行進曲
06/08/10 09:42:32 JT3/c+E4
>>関西大会での招待演奏 ぷぷぷ

どういう意味だ?

224:名無し行進曲
06/08/10 09:51:19 /xZ0A7aq
OSBのオーボエ、
音程ぶら下がってるのはいつものこと。
出だしの音と跳躍したときの高い音が必ずひくーい。
鳥肌ものの異次元の世界を演出。

225:名無し行進曲
06/08/10 09:57:22 DBpmKyP0
だから〜普通の楽団が選曲で全国を狙ったとしても、そう簡単に選曲に助けられるもんじゃないよ。
そこにこだわってるおまえと違って、審査員はまともに聞いて判断してるんだから。
まさに>>220の言うとおりだ。

山ほどいる・・・とか、そうムキになるなよっ!(笑)

226:名無し行進曲
06/08/10 10:52:46 wt9J3sNR
ニュアンス的には鳥肌じゃなくてさぶイボ。w

227:名無し行進曲
06/08/10 15:56:20 lReGgyGD
そこまでいうならアレンジもんやってちょ

228:名無し行進曲
06/08/10 18:26:53 QlXZrxgJ
オーボエおばさんもひどいけど、テナーサックスのおじさんもやばいね。
あの人前アルトじゃなかった?

229:名無し行進曲
06/08/10 20:16:18 hdtkMDR/
クラのトップもなんだあれ・・・

230:名無し行進曲
06/08/10 20:57:30 6dJ+U8rn
まあ、みなさんもちついて。
つまり吹奏楽ってのはラッパとホルン、パーカッションがうまけりゃなんとか
なるもんなんです。ドンドンパッパの世界なんですから。
いづれにしてもOSBにはドンドンパッパの感動がある演奏を期待しますよ。


231:名無し行進曲
06/08/10 21:26:30 v6YwSGWk
それにしても天下のOSBさんが、あんなオーボエ使うなんて・・・
ちょっとショックだ

232:名無し行進曲
06/08/10 21:52:38 JT3/c+E4
あんなオーボエ使うじゃなくて
ずっと前からいるんでしょ。
いい加減個人指して掲示板であげるのやめたら。
アマチュアの団体なんだから使うとかおかしいでしょ。
音楽をやりたくてその団体に入ってるんだから。
天下のOSBにあなたはいりません。って退団させたら
もうそんなのアマチュアじゃないじゃん。

233:名無し行進曲
06/08/10 22:54:19 icCgESYc
まったくだな。

234:名無し行進曲
06/08/11 00:16:07 u8sc6Jny
↑釣られちゃった?www

ま、話題を変えて。
関西大会、滋賀勢はどうなるかなー。
関西は激戦区だけど頑張ってほしいよねー。

235:名無し行進曲
06/08/11 07:11:47 6cfneOCg
ひさびさに覗いてみたら・・・・

よっぽど オーボエのおばさんとOSBが 憎くて憎くて もうたまらない
っていう粘着野郎が しつこくカキコしてるね(笑
あまりにもあからさまだから まともには読んでもらえねえわ

まぁ 外野がとやかく言おうが 当のOSB自身は まったく意に介してないだろ(笑
今頃 関西に向けてふつうに練習してるだけだと思うけど

236:名無し行進曲
06/08/11 14:24:21 g8kZxE08
批判されればされるほど成長する。
ビックなバンドとはそういうものです。感謝。

237:名無し行進曲
06/08/11 15:15:15 Y2hciPdi
音程が悪いものは悪い 下手なものは下手 憎くても憎くなくても下手

238:名無し行進曲
06/08/11 15:43:09 JmxsJODj
「ビック」ねぇ。w

239:名無し行進曲
06/08/11 19:52:09 huim/C1y
>>232
下手だと入団お断り、ってきいたが。

240:名無し行進曲
06/08/11 22:20:28 Tx7JrLvj
それは最近の話じゃないの?

241:名無し行進曲
06/08/11 23:00:02 bp2vxCu8
OSBってオーディションがないとかいいながら、裏ではオーディションやってるの?

242:名無し行進曲
06/08/11 23:16:37 zjU7mgkr
ていうか定員が決まっているからコネが無いと入れないっぽい。

243:名無し行進曲
06/08/11 23:22:56 ifip+pMP
オーディション無いけど下手糞は「追い出す」よw

244:名無し行進曲
06/08/12 02:55:32 M+PSoUpA
この時期になるとOSB叩き系カキコがあるが、毎年同じ内容で笑える。

245:名無し行進曲
06/08/12 05:46:11 fTC1Qsn7
全国大会金賞なんてOSBしかないからな・・・

246:名無し行進曲
06/08/12 06:05:14 0kpYeVAn
244って蛇みたいな執着心を持っているんだね きっしょ〜w

247:名無し行進曲
06/08/12 06:15:43 0kpYeVAn
関西1府2県に全国区のバンドがあるけどさ、滋賀だけそのバンドのネタ
ばかりだよね。兵庫も大阪もそんなこと無いのに。この状態が天狗OSBを生む。


248:名無し行進曲
06/08/12 07:46:28 IiBXQdwp
バンドのネタゆうてもどこのバンドでも多かれ少なかれ持っている
たわいもないこととちゃいますの?
蛇みたいな執着は、目くそ鼻くそを笑ってるパパラッチだろ。

249:名無し行進曲
06/08/12 10:58:09 wi/M5XeK
この状態がっていうか
滋賀にはOSBしかネタにするバンドがないからじゃね?
兵庫とか大阪に比べたらやっぱ滋賀だしな。

250:名無し行進曲
06/08/12 11:54:04 zO8qWMkA
人口少ないし。

251:名無し行進曲
06/08/12 12:13:10 l1oSzdWJ
お盆ですね。
みなさん水子供養はすませましたか。

252:名無し行進曲
06/08/12 14:31:14 Z3zSFMNk
>>250
くるくるぱーw

253:名無し行進曲
06/08/12 19:15:45 Ougu9lJk
守山市民吹奏楽団の団員がM8まがいの店をつくったらしい。情報求む!

254:名無し行進曲
06/08/13 00:58:42 abH0UEdS
>>253
こちらです   ↓
URLリンク(winds-score.com)
代表:○間○男

255:名無し行進曲
06/08/13 09:15:52 nVaqdo7c
>>253
winds-score.com

256:名無し行進曲
06/08/13 11:59:40 0Pigag/O
私んとこは今年銀賞でしたが、誰が叩いてくれないですか?w

257:名無し行進曲
06/08/13 12:00:49 rDfmn8kx
銀賞ってたくさんあったんですが、どこですか?

258:名無し行進曲
06/08/13 12:58:00 XLxO03wI
麗句?守山?今期?

259:名無し行進曲
06/08/13 21:50:03 q5Y/FB+r
麗句は、意外とよかった、という感想がいくつかあったね。
今期はどうなんだろ?

260:名無し行進曲
06/08/14 00:09:21 VZdjnYNH
リプルと草吹じゃおもしろくねえね。
リプルが銀、草吹がギリ銀か銅・・・って目に見えてるしw

261:名無し行進曲
06/08/14 12:24:58 3i487SEX
おいおい、レースじゃねぇんだからよ。それだったら毎年全国行きのOSBも
結果が見えて面白くないってことになるぞ。

262:名無し行進曲
06/08/14 15:11:32 px+uSEK2
守吹って市民のバンドって感じで、わりと好感もっていたけど、店やったりするバンドに変身するんやな。ふーん

263:名無し行進曲
06/08/15 02:10:09 YDYOiuw7
D吹だったら金なのに・・・と言いたいのか?w
でもD吹もそろそろすみ男ちゃんに戻した方がいいのは確かだな。

264:名無し行進曲
06/08/15 07:40:37 cWqAwtho
>263
すみ男ちゃんがD吹を振らない理由って何?

265:名無し行進曲
06/08/15 07:57:24 EObcb/0S
奈良の方がギャラがいいからw

266:名無し行進曲
06/08/15 07:58:10 jbMQ9FzZ
>>264
振らないじゃなく、振れない

267:名無し行進曲
06/08/15 11:08:20 EKdSWTbq
なんで振れないの??


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4408日前に更新/163 KB
担当:undef